水島 南月

6.4万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてnyngtさんをフォロー
水島 南月
@nyngt
雑アカウント。好きな言葉は「真剣なることこそ真の喜び」。 クラシック音楽大好き。美味しい食べ物大好き。お酒は少々。煙草は大嫌い。システムエンジニア兼プログラマ。50歳前後の男性。フォロー/アンフォロー/ブロックご自由に。
埼玉県2009年11月からTwitterを利用しています

水島 南月さんのツイート

返信先: さん, さん
別に傷ついても構いませんし、それでTwitter社経由で身元確認されたら開示しますし、その上で訴訟になったら応じますが。その勝敗は裁判所に委ねますし、裁判所の判断には従いますけど。
1
返信先: さん, さん
「そうだとしたら」という「if」を入れてあるので、次の猫がいてもいなくても「根拠もなく非難」には当たらないと思いますが。しかも単に私がショックなだけだといわゆる「お気持ち表明」しただけで、次の猫がいるのは個人の自由とも言っています。
1
ドイツが天然ガスを買い上げた結果、アフリカがガスを買えない値段になっているのを批判している人もいるけど、これについては俺はドイツを批判する気はない。人権は国境を越える必要がない。俺はドイツは負け組だから好きじゃないけど、ここで遠慮してたら更に負け組やで。
JOGMEC=独立法人・石油天然ガス・金属鉱物資源機構です。なんだかんだ言って日本国は国民を手厚く守ってくれているの、EU/UKの電気料金と比べれば分かるやろ? まぁEUは電気代高騰の対策はじめたけど……
無限小から無限大までのフラクタルな階層構造の中で、仏・神・人・動物・物質・情報、その他のありとあらゆるもので、身分の上下などあるはずもない。命があるからとか魂があるからとかで偉いも偉くないもない。

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

大事だと思えば石ころでも大事だし、無価値だと思えば人でも神でも仏でも無価値だわ。そして人が大切なものを大切にするさまは美しいし、大切じゃないものを邪険にするさまも割と好き。
でももう亡くなった猫を「うちの猫」という感覚は、亡くなった猫様の魂が天界や極楽にいるという感覚じゃなくてすぐそばにいるという感覚なのか……近ごろの日本人は人間相手でもそういう感覚があるようだけど、成仏がさいわいであるという価値観がないのだろうか。当然人によって違うのだろうけど。
知念先生が、アイコンの猫様を亡くしたあとまだ次の猫を飼っていないということが判明し、コロナとか小説とか全く無関係にそこだけで人間性の評価が急上昇なワイはめっちゃアホなんやろな。でも、そういう人本当に居るの嬉しすぎるわ~! 俺は真似できないかもしれないから最初から飼わない……
1
やはりペットと飼い主は対等な存在ではないのか……俺自身対等に扱いきれないの分かってるから飼えない面も大きいし
だってその20年の半分くらい俺ツイッターで見てたしその猫様……すごく大切にしてたのに…… まぁでも新しい子を飼うまでに数年間が空いただけでもその方はすごかったと言うべき。オモチャみたいに猫を飼う人は一ヶ月も服喪しないで新しい子を飼いだす。
クラシックつながりで相互フォローだったかたが、20年くらい生きた愛猫を亡くされて数年経って新しい猫とキャッキャウフフしだしたのがつらくて、フォローを解除したこともある……重すぎるよね俺。
動物を飼っていた人が、その動物を愛しているとか言っていた人が、その動物を亡くしたあとに別の動物を飼うと俺はしょんもりしてしまうし、俺自身はそれぐらい重たい人間なので動物を飼うことは決してするまいと思っている。結婚もしなくてよかった。
返信先: さん
えっ、もしかしてアイコンの猫様が亡くなられたあとに新しい猫をお飼いになっていたのかしら……そうだとしたら軽くショックなのですが……だってアイコンの猫様は魂の相棒って……いえもちろん自由なのですが
2
2
ゴルバチョフ元ソヴィエト大統領がお亡くなりになり、また一つ歴史が忘れられていくのだなと感じる。彼はソヴィエト連邦崩壊の片付け役で、憎まれ役になるのは彼自身も分かっていたのではないか。当時の俺を思い出すと、気さくな笑顔の彼は怖い敵だったソ連が身近になったきっかけだった。
最近思うのは「確率」や「統計」を理解してそれに沿って行動できる人って、神レベルだよ……それができないのが普通の人間。そして「確率」や「統計」に従う人だけだと「確率60%対40%」の場合もみんな60%を選んでしまう。神レベルばかりでは滅んでしまうのが人類なんだ。「愚かな人」が必要なんだ。
画像の発言は「未接種者の方が症状が軽い」を信じる信じない以前の段階で、確率とか統計というものの本質を理解していないように思います。仮に本当に「未接種者の方が症状が軽い確率が高い」場合も「未接種者だけど症状が重い」があり得るのが確率と統計ですから。
引用ツイート
PCR
@a2487498
·
「未接種者の方が症状が軽い」って本気で信じてたのか…
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
1
特に桃を使ったデザートとか「桃(と梨)の料理は桃を冷やして切っただけのものの上を行かない」を実感したなぁ……とはいえ下でもなかったけど。
2
晩ご飯をフレンチで食べたけど、たまには自分を特別扱いする時間があったほうが愉快だと実感しました。味については色々な食材の複合技なので、美味しくはあるけど、素材の味わいはやはり分かりにくい……ふだんの俺が作る料理とは思想も技法もなにもかも違うし上下をつける気になりません。
画像
2
でもUSD/JPYがむっちゃ上がってるしクロス円も上がっている。つまり円安してる。台湾リスクで株が……と言われてもそうなら円高してるはずだし。ゴミみたいなユーロ円すら上がっているのに地政学リスクで株が動いたと言われると評価に困る。
えっ、パウエルさんじゃなかったのかも……中華民国(台湾)から手を出したのか。挑発されていたとはいえ統制が取れていて故意だったのか、末端の暴走なのか……まぁ、どうあっても支持するけど。米国は中国と早めに一戦やりたそうだったし、台湾にお願いしたかもしれねえなぁ。
ジャクソンホール後一度戻していた米株の崩壊が始まった……ようやくパウエル議長の本気が市場に届いたようだ。でも、目先の貧乏人を救うためにインフレを抑制し株を犠牲にするという手段が、一年後の貧乏人の生活を考えると正しいのかどうか分からない。
画像
2
ちょっとこれは淘汰圧としてよいとは言い難いな。健康な子供の被害がこんなに大きいとは。
とは言えミミックの「同じ人の絵を使用して画風を学び模倣したイラストを作成する」というのは、本人が使用する場合以外は著作権に触れるような気がするし、ミミックも本人使用以外は禁止してるのね……
PC上で動作可能なwaifu2x caffeみたいなのがミミックで登場したらアップロードの問題は解決されてしまう……そうなったらイラストのダウンロードが攻撃の標的になると思う。でも、fantiaとかでzipとかで売っているイラストなどはそれをすり抜ける……zipで販売という形態も変わるのかも。
スーパーで買ったクソ安い「ゆで」用の稲庭風うどんを鍋で解凍してほぐれたタイミングで金属製のザルとボウルにあけて水道水で冷却して、丼に移して生醤油で食べたらお店のうどんぐらい美味しかった(๑´◡`๑)
3
イラストのアップロードが法的にどうかの議論があるならばwaifu2xのweb版にイラストを投げるのがまず批判されていなければならなかった筈だし、PC上で動作可能なwaifu2x caffeみたいなのがミミックで登場したらアップロードの部分は解決されてしまう……
AIに他人のイラストをアップロードするのは法律的にどうかという議論があるのよく分かるけど、その前に他人のイラストをローカル保存するのがまぁまぁ法律的にグレーだよね……それが違法という判例も先例もないけど。
明日フレンチに予約を入れてあるので、先ほど髪の毛を切ってもらってきました。フレンチとかめっちゃ久しぶりだなぁ……自炊が楽しくて美味しくてこういう高級ご飯の存在意義に疑問を抱いている今だけど、そういう今だからこそ行くべきだと思ったんだ。
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
9月10日〜16日は「自殺予防週間」不安や悩みを訴える子どもに大人ができること
日本の俳優 · トレンド
江藤愛アナ
トレンドトピック: カマキリ先生報道受け決断
MORE/モア
4 時間前
【スタバ】9/1発売!秋新作のマロンドリンク4種を最速飲み比べ🌰
日本のトレンド
Zenly
3,325件のツイート
FNNプライムオンライン
4 時間前
呼気をごまかし「寝たから大丈夫」…“飲酒運転”摘発の一部始終 とぼける容疑者から基準値超えのアルコール