[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1661953376669.jpg-(288059 B)
288059 B無念Nameとしあき22/08/31(水)22:42:56No.1008355875+ 07:05頃消えます
冷静ルフィ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/31(水)22:44:29No.1008356579そうだねx49
でもウソップはカッとなった勢いで思わず命かけそうな気もする
2無念Nameとしあき22/08/31(水)22:46:07No.1008357323そうだねx34
海賊の流儀に関しては意外とシビアなとこがある
3無念Nameとしあき22/08/31(水)22:46:23No.1008357448+
>でもウソップはカッとなった勢いで思わず命かけそうな気もする
ルフィにビビるかはともかく戦うより手前の引いた視点は常に持ってるんじゃね
4無念Nameとしあき22/08/31(水)22:48:07No.1008358227そうだねx52
    1661953687234.jpg-(50940 B)
50940 B
>カッとなった勢いで思わず命かけそうな気もする
こんな感じか
5無念Nameとしあき22/08/31(水)22:48:24No.1008358365そうだねx17
    1661953704888.jpg-(81886 B)
81886 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき22/08/31(水)22:48:40No.1008358480そうだねx173
    1661953720462.jpg-(993233 B)
993233 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき22/08/31(水)22:48:53No.1008358563そうだねx9
原作でもなかなか珍しい表情してる気がする
8無念Nameとしあき22/08/31(水)22:49:30No.1008358819そうだねx30
    1661953770204.jpg-(399310 B)
399310 B
ここWA編で一番好き
9無念Nameとしあき22/08/31(水)22:50:31No.1008359243そうだねx19
    1661953831860.jpg-(121021 B)
121021 B
この辺とか
10無念Nameとしあき22/08/31(水)22:50:57No.1008359443そうだねx8
ワイルドアームズ編?
11無念Nameとしあき22/08/31(水)22:51:08No.1008359529そうだねx25
ナミは割とそう言う海賊の流儀的なノリが分からない事が多い
その辺いつも一番汲み取るのは大体ゾロ
空島で喧嘩買わなかった奴とか
12無念Nameとしあき22/08/31(水)22:53:48No.1008360737そうだねx18
    1661954028991.jpg-(152789 B)
152789 B
航海を続けたいなら決断しなきゃいけない時が来る
13無念Nameとしあき22/08/31(水)22:55:21No.1008361363そうだねx43
メリー号くれたのはウソップの女だからそら思い入れは違う
14無念Nameとしあき22/08/31(水)22:58:30No.1008362678+
>ナミは割とそう言う海賊の流儀的なノリが分からない事が多い
>その辺いつも一番汲み取るのは大体ゾロ
>空島で喧嘩買わなかった奴とか
ウソップ離脱でナミが一番ウソップにもどってほしそうだったな
いやほかも口には出してなかっただけだけど
15無念Nameとしあき22/08/31(水)22:58:42No.1008362753+
ウソップにカッとしちゃったから
かえってめちゃ頭冷えてる感じ
16無念Nameとしあき22/08/31(水)22:59:00No.1008362864そうだねx18
船長マスト折ってクジラに刺したよね?
17無念Nameとしあき22/08/31(水)23:01:08No.1008363719そうだねx39
    1661954468686.jpg-(354858 B)
354858 B
つい最近もクルーと船を無駄に危険に晒してたよな・・・
18無念Nameとしあき22/08/31(水)23:02:07No.1008364113そうだねx45
>つい最近もクルーと船を無駄に危険に晒してたよな・・・
こいつらはホント仲いいな
19無念Nameとしあき22/08/31(水)23:04:21No.1008365018+
メリー号にこだわりすぎるウソップが8:2で悪い
常識で考えて段々と良い船に乗り替えていくべきだろ
20無念Nameとしあき22/08/31(水)23:04:25No.1008365036+
正直メリー号超大改修とかだと思ってたよ
サニー号に継がれてはいるけども
21無念Nameとしあき22/08/31(水)23:05:29No.1008365483そうだねx10
>ウソップにカッとしちゃったから
>かえってめちゃ頭冷えてる感じ
現実でもそうだが自分がめっちゃキレて腹立ってても
それ以上にキレてる人が側にいると急に冷静になることあるよね
22無念Nameとしあき22/08/31(水)23:08:11No.1008366544そうだねx48
    1661954891701.jpg-(177263 B)
177263 B
ナミ相手には怒鳴りはしないけど
なかなかしない表情してるな
23無念Nameとしあき22/08/31(水)23:11:07No.1008367798そうだねx30
>ナミ相手には怒鳴りはしないけど
>なかなかしない表情してるな
切り取ったらレス画像に使えそうな感じに
24無念Nameとしあき22/08/31(水)23:11:11No.1008367820そうだねx4
>正直メリー号超大改修とかだと思ってたよ
後付けだけどメインマスト折れてる時点でもうダメだと思う
仲間の数に対して手狭になってたし
25無念Nameとしあき22/08/31(水)23:11:16No.1008367853+
船デザインした羊の執事もまさかここまで使い込むとは思わなかっただろう
26無念Nameとしあき22/08/31(水)23:11:44No.1008368023そうだねx39
>なかなかしない表情してるな
ちょっとだけ男の世界に女が入ってくんな的な感情も見える
27無念Nameとしあき22/08/31(水)23:12:27No.1008368319そうだねx10
>>正直メリー号超大改修とかだと思ってたよ
>後付けだけどメインマスト折れてる時点でもうダメだと思う
>仲間の数に対して手狭になってたし
作中だと竜骨のが問題扱いされてたような…
そうなると致命的なダメージ与えたのはベラミーたちになるが
28無念Nameとしあき22/08/31(水)23:12:33No.1008368366+
ルフィが寝るのは大体考え事する時
29無念Nameとしあき22/08/31(水)23:12:37No.1008368392そうだねx8
>メリー号にこだわりすぎるウソップが8:2で悪い
>常識で考えて段々と良い船に乗り替えていくべきだろ
理屈でものが通らないのが人間という生き物なんだ
30無念Nameとしあき22/08/31(水)23:14:47No.1008369293+
>作中だと竜骨のが問題扱いされてたような…
>そうなると致命的なダメージ与えたのはベラミーたちになるが
クリケットさん達が凄いのかメリーが丈夫なのか
31無念Nameとしあき22/08/31(水)23:15:44No.1008369693+
>>メリー号にこだわりすぎるウソップが8:2で悪い
>>常識で考えて段々と良い船に乗り替えていくべきだろ
>理屈でものが通らないのが人間という生き物なんだ
安全よりも面子とるしな
32無念Nameとしあき22/08/31(水)23:16:07No.1008369838そうだねx3
一億あれば中古で大きいやつ買えるからカタログみようぜとか
ルフィの方も割りとメンタルにキてるの今なら解る
33無念Nameとしあき22/08/31(水)23:17:16No.1008370271そうだねx7
    1661955436100.jpg-(27766 B)
27766 B
決めたよ
34無念Nameとしあき22/08/31(水)23:19:51No.1008371389そうだねx31
    1661955591353.jpg-(183802 B)
183802 B
>メリー号くれたのはウソップの女だからそら思い入れは違う
でもなァ…元々ルフィたち3人にあげた物だからなァ…
35無念Nameとしあき22/08/31(水)23:21:54No.1008372211そうだねx31
>ちょっとだけ男の世界に女が入ってくんな的な感情も見える
たしかにちょっと「言わなきゃわからんか…」感はある
この男の意地の張り合い的なところに関してはゾロやサンジも割と理解してるし
36無念Nameとしあき22/08/31(水)23:22:45No.1008372583そうだねx13
だんだんアホに描かれてくけど勝負事に対しては一貫して海賊の流儀に則ってるのは割と好き
37無念Nameとしあき22/08/31(水)23:23:05No.1008372718+
15世紀の船じゃそりゃムリだな
今にして思うとメリー号はやたらダメージ描写が多かった
38無念Nameとしあき22/08/31(水)23:23:37No.1008372917+
わかったらあっち行け!!
とか普段言わなそうだしね
39無念Nameとしあき22/08/31(水)23:25:53No.1008373809そうだねx3
W7編辺りの絵柄が一番いいわ
40無念Nameとしあき22/08/31(水)23:26:15No.1008373962+
殴り倒すのがウソップへの情けってもんだ
41無念Nameとしあき22/08/31(水)23:38:53No.1008378834+
>でもウソップはカッとなった勢いで思わず命かけそうな気もする
実際ミスター4ペアと闘った時なんかは本気で死にかけたから逃げようとしてたのにルフィを笑われてカッとなって命賭けてたしな
42無念Nameとしあき22/08/31(水)23:39:18No.1008379005そうだねx31
    1661956758296.png-(90205 B)
90205 B
ナミには結構大人な事あるな
43無念Nameとしあき22/08/31(水)23:39:53No.1008379217そうだねx11
スレ画のルフィはそこはかとない色気があって良いわァ
44無念Nameとしあき22/08/31(水)23:41:56No.1008380001+
>だんだんアホに描かれてくけど勝負事に対しては一貫して海賊の流儀に則ってるのは割と好き
だんだんアホに描かれてくって部分も船長として明るく能天気に振る舞おうって開き直りにも見える
それか長旅で壊れたか
45無念Nameとしあき22/08/31(水)23:43:25No.1008380590+
仲間でも船と人では話が違うなんて今だと言わない
46無念Nameとしあき22/08/31(水)23:44:29No.1008380963+
>ナミには結構大人な事あるな
アーロン編で助けてって言ってるナミに帽子かぶせるとことかめちゃ好き
47無念Nameとしあき22/08/31(水)23:44:57No.1008381154+
    1661957097870.jpg-(106232 B)
106232 B
>15世紀の船じゃそりゃムリだな
15世紀に作られたわけではなく15世紀頃に基礎が出来上がった構造の船だ
小さいけどその分小回りが利いて風に強い船
48無念Nameとしあき22/08/31(水)23:46:24No.1008381665そうだねx18
    1661957184579.jpg-(62698 B)
62698 B
船なんて適当でいいんだよ
49無念Nameとしあき22/08/31(水)23:46:27No.1008381689そうだねx33
    1661957187533.jpg-(18428 B)
18428 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき22/08/31(水)23:46:43No.1008381786+
>ナミには結構大人な事あるな
普段はのらりくらりしてることもあるからたまには喝を入れないと
51無念Nameとしあき22/08/31(水)23:46:51No.1008381839+
>>ナミには結構大人な事あるな
>アーロン編で助けてって言ってるナミに帽子かぶせるとことかめちゃ好き
ワンピがジャンプの大看板になるの確定したシーン
もっともこんな長くなるとは思わなかったが
52無念Nameとしあき22/08/31(水)23:46:52No.1008381845そうだねx5
    1661957212318.png-(112584 B)
112584 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき22/08/31(水)23:46:59No.1008381882+
>1661953704888.jpg
お前その台詞ツメゲリ部隊の墓の前でいえるの?
54無念Nameとしあき22/08/31(水)23:47:04No.1008381922そうだねx25
    1661957224961.jpg-(85721 B)
85721 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき22/08/31(水)23:47:09No.1008381960+
>だんだんアホに描かれてくけど勝負事に対しては一貫して海賊の流儀に則ってるのは割と好き
海賊かつ船長なのを周りが忘れてるだけだよな
56無念Nameとしあき22/08/31(水)23:48:03No.1008382301+
>原作でもなかなか珍しい表情してる気がする
二コマ目みたいな表情って他にあったっけ
多分話しかけられたくなかったんだろうな
57無念Nameとしあき22/08/31(水)23:48:10No.1008382353そうだねx6
>>>ナミには結構大人な事あるな
>>アーロン編で助けてって言ってるナミに帽子かぶせるとことかめちゃ好き
>ワンピがジャンプの大看板になるの確定したシーン
>もっともこんな長くなるとは思わなかったが
ワンピは最初から人気だったしそのころにはとっくに盤石だったろ
58無念Nameとしあき22/08/31(水)23:49:16No.1008382754そうだねx15
    1661957356538.jpg-(31075 B)
31075 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき22/08/31(水)23:49:18No.1008382761+
アホって言うか任せられる仲間がいる時には仲間に任せてるからその分感情に余裕があるって感じある
現に1人の時のルフィさんは精神年齢10くらい上がる
メタ的なこと言うとルフィが1人でなんでも出来ると仲間の描きどころが無くなるからポジション分けのためにああいう風になってる
60無念Nameとしあき22/08/31(水)23:49:31No.1008382837そうだねx53
    1661957371630.jpg-(46552 B)
46552 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき22/08/31(水)23:49:44No.1008382936そうだねx4
    1661957384722.jpg-(110965 B)
110965 B
>No.1008381689
62無念Nameとしあき22/08/31(水)23:49:49No.1008382963そうだねx49
    1661957389707.jpg-(72862 B)
72862 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき22/08/31(水)23:50:11No.1008383096+
仲間が増えれば増えるほど感情が欠落していくって強くなるための代償みたいだな
64無念Nameとしあき22/08/31(水)23:50:14No.1008383117そうだねx26
    1661957414684.jpg-(22049 B)
22049 B
船長対応って感じ
65無念Nameとしあき22/08/31(水)23:50:31No.1008383233そうだねx74
    1661957431160.jpg-(95957 B)
95957 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき22/08/31(水)23:50:37No.1008383275そうだねx17
>No.1008382963
ゾロはたまにルフィよりアホになるよな
67無念Nameとしあき22/08/31(水)23:51:24No.1008383584そうだねx7
ウソップ離脱周りのところは
ルフィ達の大人びたクールな部分と感情的になっちゃう年相応に未熟な部分が混在してて好き
この辺でキャラに深みが増したと思う
68無念Nameとしあき22/08/31(水)23:51:32No.1008383620そうだねx1
    1661957492984.jpg-(66559 B)
66559 B
これは冷静とは違うか
69無念Nameとしあき22/08/31(水)23:51:48No.1008383711そうだねx16
>>だんだんアホに描かれてくけど勝負事に対しては一貫して海賊の流儀に則ってるのは割と好き
>海賊かつ船長なのを周りが忘れてるだけだよな
一応今でも一人になるとIQが一気に高くなるので
考えるとかフォローは全部仲間にぶん投げてるだけだと思う
70無念Nameとしあき22/08/31(水)23:52:32No.1008383990そうだねx43
    1661957552753.jpg-(71480 B)
71480 B
見てられないのもあったんだろうがマジレスしちゃう
71無念Nameとしあき22/08/31(水)23:52:41No.1008384057そうだねx34
    1661957561012.jpg-(67796 B)
67796 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき22/08/31(水)23:52:49No.1008384107そうだねx1
まだ映画のRED観てないけどルフィが終始ウォーターセブン編の時の感じと聞いてワクワクしてる
73無念Nameとしあき22/08/31(水)23:53:23No.1008384320そうだねx21
    1661957603366.jpg-(141386 B)
141386 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき22/08/31(水)23:54:16No.1008384644そうだねx42
>No.1008384320
ほんと仲間がいないとIQ上がるな
75無念Nameとしあき22/08/31(水)23:54:26No.1008384700そうだねx2
>まだ映画のRED観てないけどルフィが終始ウォーターセブン編の時の感じと聞いてワクワクしてる
何いってんだ
最初の肉食べてるあたりは楽しそうだったぞ
76無念Nameとしあき22/08/31(水)23:54:55No.1008384871そうだねx27
    1661957695290.jpg-(31195 B)
31195 B
>No.1008384057
77無念Nameとしあき22/08/31(水)23:55:04No.1008384937そうだねx3
>1661957389707.jpg
ルフィの辛辣なツッコミ好き
78無念Nameとしあき22/08/31(水)23:55:17No.1008385018そうだねx29
    1661957717968.jpg-(89857 B)
89857 B
>一応今でも一人になるとIQが一気に高くなるので
>考えるとかフォローは全部仲間にぶん投げてるだけだと思う
アーロンに対しての啖呵がルフィの根幹部分だと思うわ
仲間へのぶん投げが逆に仲間への信頼の証明というか
79無念Nameとしあき22/08/31(水)23:55:56No.1008385255そうだねx11
    1661957756871.png-(188762 B)
188762 B
こええ
80無念Nameとしあき22/08/31(水)23:56:05No.1008385307そうだねx10
意外とTPOを弁えていると言えるのかもしれない
81無念Nameとしあき22/08/31(水)23:56:37No.1008385495そうだねx43
>>No.1008384057
多分ピーカが気にしてるって知ってたら一応謝ったと思う
82無念Nameとしあき22/08/31(水)23:56:46No.1008385555そうだねx9
>船デザインした羊の執事もまさかここまで使い込むとは思わなかっただろう
どう見ても観光船だからな
あんなもんを海賊船にして使う方がおかし…黒ひげの丸太船よりマシか
83無念Nameとしあき22/08/31(水)23:57:18No.1008385763+
ルフィってもしかしてカッコいいのでは
84無念Nameとしあき22/08/31(水)23:57:22No.1008385784そうだねx46
    1661957842653.jpg-(114267 B)
114267 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき22/08/31(水)23:58:47No.1008386310そうだねx29
>No.1008385784
相手に対する敬意がどっかあるよなルフィは
86無念Nameとしあき22/08/31(水)23:58:52No.1008386340そうだねx3
    1661957932507.jpg-(199959 B)
199959 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき22/08/31(水)23:59:16No.1008386489そうだねx27
>ルフィってもしかしてカッコいいのでは
ヤンキーに人気が出るのも納得するくらいにはそういうヤクザ的な男らしさには溢れてるよ
88無念Nameとしあき22/08/31(水)23:59:40No.1008386635そうだねx8
ドフラミンゴの船がダセえって言われてて検索して
あーフラミンゴモチーフねまあドフラだしと思ったら船首がサングラスかけててだめだった
ださい
89無念Nameとしあき22/09/01(木)00:00:04No.1008386806そうだねx48
    1661958004627.jpg-(228548 B)
228548 B
自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
90無念Nameとしあき22/09/01(木)00:00:43No.1008387070そうだねx3
>どう見ても観光船だからな
>あんなもんを海賊船にして使う方がおかし…黒ひげの丸太船よりマシか
でもあの世界色んな植物あるから黒ひげの丸太船も何かしら特殊な樹で出来てるとは思う
91無念Nameとしあき22/09/01(木)00:00:52No.1008387115そうだねx56
    1661958052165.jpg-(217749 B)
217749 B
>ドフラミンゴの船がダセえって言われてて検索して
>あーフラミンゴモチーフねまあドフラだしと思ったら船首がサングラスかけててだめだった
>ださい
92無念Nameとしあき22/09/01(木)00:00:52No.1008387117そうだねx39
>自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
お前普段カタログとか絶対見ないだろ!!!
がんばって普段のルフィムーブしようとして失敗してる
93無念Nameとしあき22/09/01(木)00:01:14No.1008387260そうだねx20
>自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
めちゃくちゃ無理して笑顔作ってるのは珍しい
94無念Nameとしあき22/09/01(木)00:01:15No.1008387273そうだねx35
    1661958075369.jpg-(309743 B)
309743 B
>自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
冷静になろうと無理してる場面だとここもいいね
95無念Nameとしあき22/09/01(木)00:01:20No.1008387299そうだねx55
    1661958080188.jpg-(1007390 B)
1007390 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき22/09/01(木)00:01:27No.1008387353+
>ドフラミンゴの船がダセえって言われてて検索して
>あーフラミンゴモチーフねまあドフラだしと思ったら船首がサングラスかけててだめだった
>ださい
若は一人だと渋いからサングラスかけて陽気なフリしてるのは外向けなのではと思ってる
97無念Nameとしあき22/09/01(木)00:01:33No.1008387405+
>自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
チョッパーすら気まずそう
98無念Nameとしあき22/09/01(木)00:01:53No.1008387536そうだねx8
>ルフィってもしかしてカッコいいのでは
相手が作法に則ってるならそれに答えるだけの男気はある
相手が嫌いだったり道理が通らないと煽り倒す
ピーカはまあ…よく知らないでかい無骨な男がいきなり金朋ボイスで喋り出したらしゃーない
99無念Nameとしあき22/09/01(木)00:02:55No.1008387879そうだねx2
    1661958175133.png-(457256 B)
457256 B
なぜか黒ひげはちゃんと覚えてた
100無念Nameとしあき22/09/01(木)00:03:02No.1008387926そうだねx16
ピーカはアニメで見るとこれは笑うのもしゃーねえなってなる
101無念Nameとしあき22/09/01(木)00:03:10No.1008387972+
>>自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
>めちゃくちゃ無理して笑顔作ってるのは珍しい
ここでもうちょい余裕あったらウソップの行動に対して話し合いもできたんだろうけどな
102無念Nameとしあき22/09/01(木)00:03:18No.1008388022+
>ピーカはまあ…よく知らないでかい無骨な男がいきなり金朋ボイスで喋り出したらしゃーない
おしりかじりむしだったのかピーカ…
103無念Nameとしあき22/09/01(木)00:03:31No.1008388084そうだねx6
>No.1008387299
船長としての決断告げるのに泣き落としみたいな真似はしないと思う
104無念Nameとしあき22/09/01(木)00:03:52No.1008388206そうだねx2
>でもあの世界色んな植物あるから黒ひげの丸太船も何かしら特殊な樹で出来てるとは思う
直径10m以上ありそうな巨木を並べてくり抜いて繋げてる時点でかなりやばい船なのはわかる
3mオーバーのデカブツ達がちっちゃく見えるとか縮尺やばい
105無念Nameとしあき22/09/01(木)00:03:57No.1008388235+
>>No.1008385784
>相手に対する敬意がどっかあるよなルフィは
敬意があった敵ってカタクリくらいしか思い浮かばない
106無念Nameとしあき22/09/01(木)00:04:12No.1008388318+
>1661958080188.jpg
これじゃ情緒不安定すぎて皆引いてるように見える
107無念Nameとしあき22/09/01(木)00:04:20No.1008388357+
>なぜか黒ひげはちゃんと覚えてた
夢は終わらねぇ!とかめちゃくちゃルフィ的にもグッとくること言われたら印象にも残るでしょう
108無念Nameとしあき22/09/01(木)00:04:24No.1008388380そうだねx46
    1661958264716.mp4-(2092054 B)
2092054 B
これに初見で耐えられた人しかピーカはどうこう言う資格ないかもしれない
109無念Nameとしあき22/09/01(木)00:04:31No.1008388421+
    1661958271882.jpg-(72146 B)
72146 B
>でもあの世界色んな植物あるから黒ひげの丸太船も何かしら特殊な樹で出来てるとは思う
ワンピースこ特殊な木ですぐに頭に浮かんだのが
ストーリー上重要でもないこれだった
110無念Nameとしあき22/09/01(木)00:05:09No.1008388686そうだねx12
>船長としての決断告げるのに泣き落としみたいな真似はしないと思う
これやったら台無しになるぞっての含めてのコラだろう
111無念Nameとしあき22/09/01(木)00:05:16No.1008388724そうだねx9
たぶん普段のウソップならまだ気持ち汲めたかもしれないけどボコられて金奪われた直後だからな
112無念Nameとしあき22/09/01(木)00:05:31No.1008388809そうだねx3
>自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
カタログ読んで調べるとかやらないタイプなのにって思って読んでた
113無念Nameとしあき22/09/01(木)00:06:16No.1008389066そうだねx3
>直径10m以上ありそうな巨木を並べてくり抜いて繋げてる時点でかなりやばい船なのはわかる
>3mオーバーのデカブツ達がちっちゃく見えるとか縮尺やばい
丸太の中に大砲仕込んであるし
ぱっと見以上に実は手が込んでる作りなのでは
114無念Nameとしあき22/09/01(木)00:07:19No.1008389427+
>敬意があった敵ってカタクリくらいしか思い浮かばない
海賊女帝姉妹戦や心を入れ替えたベラミー戦
最初から妨害や反則ありきの勝負とわかってて受けたフォクシー戦もある意味敬意を持ってると言えなくもないかな…
115無念Nameとしあき22/09/01(木)00:08:22No.1008389757+
>ワンピースこ特殊な木ですぐに頭に浮かんだのが
>ストーリー上重要でもないこれだった
割と記憶に残ってるやつだ
スゴイウク木片
116無念Nameとしあき22/09/01(木)00:08:22No.1008389761+
>>自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
>冷静になろうと無理してる場面だとここもいいね
他人から自分がどう見られてるか自覚してるのはあるよな
ロビンは最初敵の立場で見てたからそういう無理してるのがめっちゃわかるんだろう
117無念Nameとしあき22/09/01(木)00:08:48No.1008389913そうだねx1
>自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
心なしかいつもより黒目が白くてバグってる感あって好き
118無念Nameとしあき22/09/01(木)00:09:00No.1008389991そうだねx1
>ワンピースこ特殊な木ですぐに頭に浮かんだのが
>ストーリー上重要でもないこれだった
サニー号の竜骨より先に思い浮かべる気持ちはわからなくもない
119無念Nameとしあき22/09/01(木)00:09:02No.1008390000そうだねx12
>これに初見で耐えられた人しかピーカはどうこう言う資格ないかもしれない
普段アニメ見てないんだけどピーカの声がどうなってるか気になって見た
素晴らしいキャスティングだった
120無念Nameとしあき22/09/01(木)00:09:05No.1008390016そうだねx1
今のままじゃ危険だから2年後って話だったはずなのに
むしろ2年で悪化してそこまでして守りたかった仲間を判別できませんでした
121無念Nameとしあき22/09/01(木)00:09:17No.1008390077+
>>敬意があった敵ってカタクリくらいしか思い浮かばない
>海賊女帝姉妹戦や心を入れ替えたベラミー戦
>最初から妨害や反則ありきの勝負とわかってて受けたフォクシー戦もある意味敬意を持ってると言えなくもないかな…
あとはクロコダイルのラストバトルとかも
122無念Nameとしあき22/09/01(木)00:09:52No.1008390265そうだねx4
>自分の中にある感情を全て消し真面目さを総動員した上で船長として振舞いながら次に進むための決断を伝えるメチャクチャヤバイシーン
「ほんでな」とかここ以外で言ってなさそう
123無念Nameとしあき22/09/01(木)00:10:24No.1008390430そうだねx4
>こいつらはホント仲いいな
ローがしっかり乗っかるのが微笑ましい
124無念Nameとしあき22/09/01(木)00:10:26No.1008390442そうだねx27
>ワンピースこ特殊な木ですぐに頭に浮かんだのが
>ストーリー上重要でもないこれだった
読者「ミスター3が水面プカプカしてるけど能力者って沈みますよね?」
→尾田「えっ…いや…これは…背中に『すごい浮く』『クウイゴス』の木片があったから浮いてるんですよ!」
→作中に改めて登場させる

この流れ好き
125無念Nameとしあき22/09/01(木)00:10:36No.1008390496そうだねx11
    1661958636332.png-(509889 B)
509889 B
クールな表情するよね
126無念Nameとしあき22/09/01(木)00:10:51No.1008390568そうだねx10
    1661958651101.jpg-(191157 B)
191157 B
ドラッグに手を出すルフィ
127無念Nameとしあき22/09/01(木)00:11:17No.1008390689そうだねx1
>心なしかいつもより黒目が白くてバグってる感あって好き
やっぱ絵はめちゃくちゃ上手いんだよな尾田っち
128無念Nameとしあき22/09/01(木)00:12:09No.1008390927そうだねx3
>No.1008390442
設定ガチガチに固めてるように見えて実は柔軟に対応できるとか尾田先生すごい
129無念Nameとしあき22/09/01(木)00:12:09No.1008390930そうだねx10
>ドラッグに手を出すルフィ
これがいいって言い出す辺り常習犯である
130無念Nameとしあき22/09/01(木)00:12:10No.1008390938そうだねx31
>ドラッグに手を出すルフィ
この辺り仲間とはぐれてメンタルヤバかったんだろうな…
131無念Nameとしあき22/09/01(木)00:12:22No.1008391008そうだねx2
>読者「ミスター3が水面プカプカしてるけど能力者って沈みますよね?」
泳げないから沈むのであって力抜いて寝そべってたら普通に浮くと思うんだよな…
身体が重くなるわけじゃないんだから
132無念Nameとしあき22/09/01(木)00:12:56No.1008391163そうだねx9
>普段アニメ見てないんだけどピーカの声がどうなってるか気になって見た
>素晴らしいキャスティングだった
フリーザの声くらいの高さかな?とか思って読んでたから流石にあの高さは笑う
133無念Nameとしあき22/09/01(木)00:13:50No.1008391420そうだねx2
    1661958830480.jpg-(313256 B)
313256 B
映画限定衣装で真面目な顔してるルフィは衣装の雰囲気にノリノリで合わせてる感じがあって好き
134無念Nameとしあき22/09/01(木)00:13:59No.1008391456そうだねx18
>ゾロはたまにルフィよりアホになるよな
ルフィはゾロのこと自分よりアホだと思ってるしゾロはルフィのこと自分よりアホだと思ってると思う
135無念Nameとしあき22/09/01(木)00:14:13No.1008391519そうだねx14
>ドラッグに手を出すルフィ
一人なのにの辺りでもうほんとは楽しくなくなってるだろ
136無念Nameとしあき22/09/01(木)00:15:28No.1008391894+
一人だと楽しめないルフィ、今の社会情勢だと生きづらいだろうな…
137無念Nameとしあき22/09/01(木)00:16:31No.1008392202そうだねx1
ストロングワールドのルフィはカッコよかったな
138無念Nameとしあき22/09/01(木)00:16:43No.1008392252そうだねx33
    1661959003992.jpg-(97530 B)
97530 B
>たぶん普段のウソップならまだ気持ち汲めたかもしれないけどボコられて金奪われた直後だからな
あのあたりは全員テンパってて緊張感がすごい
139無念Nameとしあき22/09/01(木)00:16:54No.1008392288+
>>ドラッグに手を出すルフィ
>一人なのにの辺りでもうほんとは楽しくなくなってるだろ
楽しくないけどなんか笑っちゃうワライダケ!
……おこぼれ町の住人と同じ状態では?
140無念Nameとしあき22/09/01(木)00:17:27No.1008392485+
>こんな感じか
できらぁ!かな?
141無念Nameとしあき22/09/01(木)00:17:36No.1008392523そうだねx15
>あのあたりは全員テンパってて緊張感がすごい
サンジがナミがいる方向に蹴り飛ばしちゃうの全然冷静じゃないのわかっていいよねよくない
142無念Nameとしあき22/09/01(木)00:18:08No.1008392673+
    1661959088005.jpg-(33667 B)
33667 B
>設定ガチガチに固めてるように見えて実は柔軟に対応できるとか尾田先生すごい
ローの指の入れ墨の向き何度か間違えて描いてたのを
能力で定期的に上下入れ替えてることにするとか流石
黒ひげの歯については本当に作画ミスでは無いっぽいけど
143無念Nameとしあき22/09/01(木)00:19:08No.1008392970+
ゾロの刀の左右間違いについては完全に開き直った
144無念Nameとしあき22/09/01(木)00:19:46No.1008393147そうだねx8
バギーにマギー玉覚えてるだろって絡まれて「……いや」とだけ冷めた感じに答えるの好き
麦わら帽子の件めちゃくちゃ根に持ってるだろ
145無念Nameとしあき22/09/01(木)00:20:10No.1008393253+
>>>ドラッグに手を出すルフィ
>>一人なのにの辺りでもうほんとは楽しくなくなってるだろ
>楽しくないけどなんか笑っちゃうワライダケ!
>……おこぼれ町の住人と同じ状態では?
だからこそ残酷さを知っているのでは?
146無念Nameとしあき22/09/01(木)00:20:35No.1008393392+
意外と根に持つし意外とドラッグに頼るし意外と冷静にもなる
147無念Nameとしあき22/09/01(木)00:20:43No.1008393423+
>これに初見で耐えられた人しかピーカはどうこう言う資格ないかもしれない
わざと棒に近い演技をしてるのも素晴らしい
148無念Nameとしあき22/09/01(木)00:21:02No.1008393511そうだねx19
    1661959262039.jpg-(58627 B)
58627 B
地頭悪くなさそうなセリフ
149無念Nameとしあき22/09/01(木)00:21:53No.1008393751+
>バギーにマギー玉覚えてるだろって絡まれて「……いや」とだけ冷めた感じに答えるの好き
>麦わら帽子の件めちゃくちゃ根に持ってるだろ
原作でも映画でも一貫して塩対応だよね
ただ名前は覚えてくれる
150無念Nameとしあき22/09/01(木)00:22:26No.1008393899そうだねx26
    1661959346565.jpg-(402666 B)
402666 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
151無念Nameとしあき22/09/01(木)00:22:48No.1008394003そうだねx2
>>バギーにマギー玉覚えてるだろって絡まれて「……いや」とだけ冷めた感じに答えるの好き
>>麦わら帽子の件めちゃくちゃ根に持ってるだろ
>原作でも映画でも一貫して塩対応だよね
>ただ名前は覚えてくれる
あいつアホだぞ?という身もふたもない評価
152無念Nameとしあき22/09/01(木)00:24:21No.1008394475そうだねx25
    1661959461814.jpg-(115389 B)
115389 B
盛り上がりから一気に冷静になる一同
153無念Nameとしあき22/09/01(木)00:24:33No.1008394547+
>No.1008393899
ここら辺の煽りがいまいちよく飲み込めない
154無念Nameとしあき22/09/01(木)00:25:17No.1008394766そうだねx3
    1661959517792.jpg-(628188 B)
628188 B
マムちょっと楽しそうなのが良い
155無念Nameとしあき22/09/01(木)00:25:43No.1008394900+
意外とキャラが考えてモノ言ってるシーンが多いんだな
156無念Nameとしあき22/09/01(木)00:26:06No.1008394998そうだねx41
    1661959566244.jpg-(284259 B)
284259 B
>>たぶん普段のウソップならまだ気持ち汲めたかもしれないけどボコられて金奪われた直後だからな
>あのあたりは全員テンパってて緊張感がすごい
ナミのいる方向に蹴っ飛ばしちゃうくらい余裕無いの良いよね
157無念Nameとしあき22/09/01(木)00:26:15No.1008395043+
覚醒するたびにニカに乗っ取られる説が有力じみてきたな…
158無念Nameとしあき22/09/01(木)00:26:24No.1008395084そうだねx5
>ここら辺の煽りがいまいちよく飲み込めない
「海賊王」の称号はルフィにとってはめちゃくちゃ大事な物なので
それに対して甘ちゃんな認識してる奴が居たら相手が格上の海賊だろうがスイッチ入っちゃう
159無念Nameとしあき22/09/01(木)00:26:46No.1008395203そうだねx23
>>No.1008393899
>ここら辺の煽りがいまいちよく飲み込めない
妄想ばっか語ってないで現実見ろよ
ってことだな
160無念Nameとしあき22/09/01(木)00:27:16No.1008395348+
>>>たぶん普段のウソップならまだ気持ち汲めたかもしれないけどボコられて金奪われた直後だからな
>>あのあたりは全員テンパってて緊張感がすごい
>ナミのいる方向に蹴っ飛ばしちゃうくらい余裕無いの良いよね
左下の普段しない表情と汗かいててかなり動揺してるのいいよね
161無念Nameとしあき22/09/01(木)00:28:05No.1008395577そうだねx16
    1661959685379.jpg-(20734 B)
20734 B
さりげない気遣い
162無念Nameとしあき22/09/01(木)00:29:17No.1008395887そうだねx21
>>No.1008393899
>ここら辺の煽りがいまいちよく飲み込めない
もしものifばかりで過去に囚われてるビッグマムとこれからの決意表明で未来を見ているルフィの対比
マムが偉そうに何を言おうと求婚のローラは自分で選んだ道を進んだし海賊王になったのはロジャーなんだ
163無念Nameとしあき22/09/01(木)00:29:32No.1008395966そうだねx8
>左下の普段しない表情と汗かいててかなり動揺してるのいいよね
ルフィが言い訳しようとするなんて驚くよね
ここら辺まじでみんな張りつめてた
164無念Nameとしあき22/09/01(木)00:29:33No.1008395970そうだねx1
>地頭悪くなさそうなセリフ
ラブーンと同じ種類のクジラが頭ケガしてた所から
レッドラインが人口って説があったなそういや
165無念Nameとしあき22/09/01(木)00:30:06No.1008396130+
この時のルフィ替玉だったんじゃ
166無念Nameとしあき22/09/01(木)00:30:09No.1008396148+
一緒にいる期間が長過ぎてもう家族の情愛とかになっちゃってるから今さら無いだろうけど
ルフィとナミって割と相思相愛だよね
167無念Nameとしあき22/09/01(木)00:30:54No.1008396366そうだねx21
>>No.1008393899
>ここら辺の煽りがいまいちよく飲み込めない
マムという文字通りの最強の毒親がいながらも自分の意思で自分の願いを叶えたローラ
海賊王になると願いながらも未だに達成できずに四皇に甘んじているビックマム
そんなビックマムにローラの邪魔する資格あんのかって煽りだと思ってる
168無念Nameとしあき22/09/01(木)00:30:59No.1008396392+
ルフィは仲間がいると仲間頼ってアホなことしてるのが一番すき
一人だと考えて行動するけどなんか違う気がする
169無念Nameとしあき22/09/01(木)00:31:56No.1008396652+
ゾロといるときが自然体な感じがする
170無念Nameとしあき22/09/01(木)00:32:03No.1008396677+
>一緒にいる期間が長過ぎてもう家族の情愛とかになっちゃってるから今さら無いだろうけど
>ルフィとナミって割と相思相愛だよね
ルフィにはウタがいるから…
171無念Nameとしあき22/09/01(木)00:32:11No.1008396712+
ルフィはコビーと出会う前までの漂流期間も割とメンタル限界だった可能性
172無念Nameとしあき22/09/01(木)00:32:24No.1008396771そうだねx16
>ルフィにはウタがいるから…

173無念Nameとしあき22/09/01(木)00:32:39No.1008396842そうだねx24
    1661959959725.jpg-(168570 B)
168570 B
アニメのベックマンとのやりとりで補強された他人の過去に詮索はしない癖
174無念Nameとしあき22/09/01(木)00:32:45No.1008396868そうだねx38
    1661959965262.png-(34351 B)
34351 B
>>>たぶん普段のウソップならまだ気持ち汲めたかもしれないけどボコられて金奪われた直後だからな
>>あのあたりは全員テンパってて緊張感がすごい
>ナミのいる方向に蹴っ飛ばしちゃうくらい余裕無いの良いよね
サンジが居なかったと思うとマジでゾっとするわ
全部ギリギリで最悪を回避出来てる
175無念Nameとしあき22/09/01(木)00:32:57No.1008396919+
>>ルフィにはウタがいるから…
>も
>死
>のじゃ
176無念Nameとしあき22/09/01(木)00:34:06No.1008397213そうだねx2
>ゾロといるときが自然体な感じがする
あいつはほんと「一人目」って感じよね
178無念Nameとしあき22/09/01(木)00:34:12No.1008397242そうだねx9
    1661960052710.jpg-(409948 B)
409948 B
>この時のルフィ替玉だったんじゃ
W7はこんな感じよ
179無念Nameとしあき22/09/01(木)00:34:15No.1008397262+
>アニメのベックマンとのやりとりで補強された他人の過去に詮索はしない癖
でもおでんの過去は聞きたがる
180無念Nameとしあき22/09/01(木)00:34:22No.1008397294そうだねx1
>ゾロといるときが自然体な感じがする
お互い強いから守るとか考えなくて良いしな
181無念Nameとしあき22/09/01(木)00:35:24No.1008397576そうだねx26
    1661960124343.jpg-(322757 B)
322757 B
この現場にウソップが居たら衝突は無かったかもしれないしより悪化してたかもしれない
182無念Nameとしあき22/09/01(木)00:35:34No.1008397622そうだねx8
仲間がいる時はふざけるのはある意味シャンクス譲り
183無念Nameとしあき22/09/01(木)00:35:52No.1008397682+
全員テンパってる時のゾロは頼りになる
副船長の風格がある
184無念Nameとしあき22/09/01(木)00:36:10No.1008397752+
>>ルフィにはウタがいるから…
>も
>死
ルフィが恋愛しない理由の答えがこれかと思うとさすがにうわぁとなった…
185無念Nameとしあき22/09/01(木)00:36:14No.1008397766+
>ゾロといるときが自然体な感じがする
ゾロもいい意味で自然体というかアホになってるのがいいんだよな……
今でも二人になると昔みたいなやり取りしててちょっと感動する
186無念Nameとしあき22/09/01(木)00:36:55No.1008397955そうだねx29
    1661960215539.jpg-(336470 B)
336470 B
>全員テンパってる時のゾロは頼りになる
>副船長の風格がある
そうだな
187無念Nameとしあき22/09/01(木)00:36:59No.1008397970そうだねx1
ウソップ半殺しにされてキレてた時もそうだけどW7編のルフィって割と普通のイケメンキャラみたいな顔するよね
188無念Nameとしあき22/09/01(木)00:37:01No.1008397982+
>仲間がいる時はふざけるのはある意味シャンクス譲り
そういやルフィの脳内の海賊像は大体シャンクスのイメージか
189無念Nameとしあき22/09/01(木)00:37:15No.1008398038+
二人のヒーロー論が一緒だったり気が合うんだろうな
190無念Nameとしあき22/09/01(木)00:37:36No.1008398144そうだねx2
>ナミ相手には怒鳴りはしないけど
>なかなかしない表情してるな

初期のワンピースはほんと表情が素晴らしいシーンが
多かったのになぁ…
191無念Nameとしあき22/09/01(木)00:37:39No.1008398155+
    1661960259602.jpg-(331076 B)
331076 B
冷静
192無念Nameとしあき22/09/01(木)00:38:53No.1008398472そうだねx2
    1661960333195.jpg-(55812 B)
55812 B
>さりげない気遣い
ナミがやたらと雷使う技が多いのは無意識下の魚人への負の感情の表れかもしれない
193無念Nameとしあき22/09/01(木)00:39:00No.1008398510+
>二人のヒーロー論が一緒だったり気が合うんだろうな
旅の初っ端でゾロを引けたのはめちゃくちゃ運が良かったんだな
最初に巡り合ってたのがウソップやサンジだと今ほど仲良くはなれてなかった気もする
194無念Nameとしあき22/09/01(木)00:39:00No.1008398512そうだねx9
ルフィが無っぽい表情してる時強がりな事が多いんだよな
船大工に聞いて自分の目で本当に直せるか確かめるってまでしてあのシーンなので
ルフィ的にはビビがついてこなかったのを
……そうか!って言った時位以上に残念に思ってるだろう
195無念Nameとしあき22/09/01(木)00:39:50No.1008398733そうだねx26
    1661960390290.jpg-(113211 B)
113211 B
>全員テンパってる時のゾロは頼りになる
>副船長の風格がある
ゾロはルフィとは逆に周りに仲間がいると頭が回るタイプ
196無念Nameとしあき22/09/01(木)00:40:18No.1008398864+
落ちてぐちゃぐちゃになったおにぎり食べてたところでめちゃくちゃ気に入ってる
197無念Nameとしあき22/09/01(木)00:40:30No.1008398931そうだねx17
    1661960430785.png-(1200542 B)
1200542 B
今読むとすげー冷静だなあルフィ
198無念Nameとしあき22/09/01(木)00:40:37No.1008398948+
    1661960437780.webp-(82796 B)
82796 B
>ナミがやたらと雷使う技が多いのは無意識下の魚人への負の感情の表れかもしれない
そんな…8年間も一緒だったのに…
199無念Nameとしあき22/09/01(木)00:40:57No.1008399038+
子どもには終始優しいゾロの描写大好き
200無念Nameとしあき22/09/01(木)00:40:59No.1008399045+
でもレイリーには勘が鈍そうなやつと思われたゾロ
201無念Nameとしあき22/09/01(木)00:41:03No.1008399061そうだねx35
    1661960463710.jpg-(85514 B)
85514 B
>ゾロはルフィとは逆に周りに仲間がいると頭が回るタイプ
一人だとアホになる
202無念Nameとしあき22/09/01(木)00:42:52No.1008399520そうだねx2
ルフィゾロナミの3人コンビが好きすぎる
203無念Nameとしあき22/09/01(木)00:42:54No.1008399535そうだねx21
>一人だとアホになる
修行編で師匠適正のあるミホークの元へ飛ばすくまの采配
一人きりで2年間の修行とかさせてたら多分迷走してた
204無念Nameとしあき22/09/01(木)00:43:06No.1008399588そうだねx10
    1661960586692.jpg-(188068 B)
188068 B
三バカ
205無念Nameとしあき22/09/01(木)00:43:28No.1008399665+
>ルフィゾロナミの3人コンビが好きすぎる
お父さんとお母さんと変なおじさん
206無念Nameとしあき22/09/01(木)00:43:55No.1008399793+
キッドにもアホと思われてるよなゾロ
207無念Nameとしあき22/09/01(木)00:45:11No.1008400132そうだねx1
>1661960215539.jpg
出足が鈍るから予め考えておかないってのはストーリー上筋が通ってるキャラクター性だと思う
208無念Nameとしあき22/09/01(木)00:45:38No.1008400253そうだねx1
サンジ離脱の時のルフィも好きだよ
サンジの立場からは立つ瀬が無いけど
ルフィの立場からすれば仲間の大切な人が人質に取られて離脱を強要されたわけで
船長としても今回のことの責任は全て仲間のサンジではなく手を出したビッグマムにこそあるし
船長としてうちを舐めやがってぶっ飛ばすってのになるし
209無念Nameとしあき22/09/01(木)00:45:47No.1008400296+
まあ海賊狩りになったのも漂流してた結果だからなあ…
210無念Nameとしあき22/09/01(木)00:46:05No.1008400374そうだねx42
    1661960765670.jpg-(75107 B)
75107 B
ルフィとサシだと無限に知能を失うゾロ
211無念Nameとしあき22/09/01(木)00:46:23No.1008400461+
ワノ国では冷静なルフィがなかった
212無念Nameとしあき22/09/01(木)00:47:12No.1008400676そうだねx18
    1661960832104.jpg-(466551 B)
466551 B
万国編は犠牲前提で動いてて冷静だった
213無念Nameとしあき22/09/01(木)00:47:52No.1008400874+
>ワノ国では冷静なルフィがなかった
うどんで捕まってる間とか冷静じゃね
214無念Nameとしあき22/09/01(木)00:48:28No.1008401029そうだねx3
>万国編は犠牲前提で動いてて冷静だった
カタクリ乗ったままなのじわじわくる
215無念Nameとしあき22/09/01(木)00:48:47No.1008401124そうだねx13
    1661960927293.jpg-(51428 B)
51428 B
小物には辛辣
216無念Nameとしあき22/09/01(木)00:50:06No.1008401439+
>ルフィとサシだと無限に知能を失うゾロ
毒があると知ってるのに肉を食うルフィ
腹が痛いのに無視して肉をバクバク食ってたゾロ
217無念Nameとしあき22/09/01(木)00:50:55No.1008401643+
モモの助に大分助けられたのに弱虫扱いはちょっと
218無念Nameとしあき22/09/01(木)00:51:18No.1008401729+
カミソリ入りメシ食えるのカミソリの呼吸わかってるから切られないのかね
219無念Nameとしあき22/09/01(木)00:51:29No.1008401773+
>>ワノ国では冷静なルフィがなかった
>うどんで捕まってる間とか冷静じゃね
批判の多いワノ国編でもルフィとキッドとローと船乗って駆け付けるところはかっこいいし
決めるところはちゃんと決めているからね
220無念Nameとしあき22/09/01(木)00:51:39No.1008401813そうだねx11
    1661961099115.jpg-(62276 B)
62276 B
ブッ飛ばしてくるわ
221無念Nameとしあき22/09/01(木)00:53:05No.1008402143そうだねx4
    1661961185214.jpg-(202979 B)
202979 B
ここも結構無理した笑顔作ってるな
222無念Nameとしあき22/09/01(木)00:53:09No.1008402160そうだねx10
いつも楽しくボケていたいタイプだけどマジなときは結構ドライだよなルフィ
223無念Nameとしあき22/09/01(木)00:54:26No.1008402441そうだねx9
REDだと結構序盤から終盤までずっと冷静ルフィが見れるぞとし
感情ぐちゃぐちゃでいい
224無念Nameとしあき22/09/01(木)00:55:05No.1008402599+
>いつも楽しくボケていたいタイプだけどマジなときは結構ドライだよなルフィ
だいたいシャンクス見てたせいもあるだろうしな
225無念Nameとしあき22/09/01(木)00:55:31No.1008402714そうだねx15
    1661961331048.jpg-(107208 B)
107208 B
ペドロめっちゃ引きずってるの好き
226無念Nameとしあき22/09/01(木)00:55:34No.1008402722そうだねx1
ウソつけねぇってのはバカにしてる訳でもないんよな
ガイモンの時から内心やばい時は汗かいてるし
227無念Nameとしあき22/09/01(木)00:55:41No.1008402755+
また90巻まで無料公開始めたらしいな
ちょっとアラバスタ編とか読み返してくるか
228無念Nameとしあき22/09/01(木)00:56:58No.1008403108そうだねx6
>いつも楽しくボケていたいタイプだけどマジなときは結構ドライだよなルフィ
そこら辺含めて割と好き
パンクハザードあたりのウソップとボケキャラオンリーのところとか正直好き
229無念Nameとしあき22/09/01(木)00:57:05No.1008403143そうだねx2
>ペドロめっちゃ引きずってるの好き
前から思ってたが絶対長生きしないよなこれ
230無念Nameとしあき22/09/01(木)00:57:17No.1008403206そうだねx7
ワの国でルフィの仕事はカイドウを倒すって一点だしな
それ以外のことを考えるのはモモの助達同盟者で
自分の考えを差し挟む余地は最後の海賊旗を掲げる権利をモモの助に渡したことぐらい
231無念Nameとしあき22/09/01(木)00:57:55No.1008403379そうだねx3
伊達に主人公じゃないな
232無念Nameとしあき22/09/01(木)00:58:08No.1008403444そうだねx23
    1661961488426.jpg-(260093 B)
260093 B
最序盤のこれ好き
233無念Nameとしあき sage22/09/01(木)00:58:46No.1008403602+
>ペドロめっちゃ引きずってるの好き
自分の力不足で失った数少ない仲間だからそりゃ引きずる
守りたいものを守るために強くなってるのにそれが追いつかなかった結果だから多分相当悔いがあるんだろうな
234無念Nameとしあき22/09/01(木)00:58:59No.1008403664+
モモの助にゾオンじゃねえから人間形態の戻り方分からん言ってたけどゾオンだったね…
235無念Nameとしあき22/09/01(木)01:00:05No.1008403933+
ゾロにとってルフィってどんな存在なんだろな
仲間なのは間違いないがそれだけでも無いような
236無念Nameとしあき22/09/01(木)01:00:07No.1008403943そうだねx2
過去をあまり聞かないのは自分が弱くて何もできなかった昔の話を自分もしたくないからだったりするのかな
237無念Nameとしあき22/09/01(木)01:00:42No.1008404100+
>>ペドロめっちゃ引きずってるの好き
>前から思ってたが絶対長生きしないよなこれ
インペルダウンでも大幅に寿命削ってるし
下手したら作中で天寿を全うする
238無念Nameとしあき22/09/01(木)01:01:20No.1008404262+
ルフィとサボがエース絡みになると急に沸点下がるのは子供の時別れて以来の仲だからかもしれんな
239無念Nameとしあき22/09/01(木)01:01:36No.1008404312そうだねx3
>No.1008403444
この頃の絵柄を見るとやっぱ真島ヒロって絵柄そっくりだったなってなる
240無念Nameとしあき22/09/01(木)01:01:48No.1008404378そうだねx1
WCIは少数で行動してたからか冷静なシーンが多かった印象
241無念Nameとしあき22/09/01(木)01:02:09No.1008404462そうだねx3
>過去をあまり聞かないのは自分が弱くて何もできなかった昔の話を自分もしたくないからだったりするのかな
上でも書かれてるけどアニオリの最新話のベックマンとのエピソードが結構いい感じ
242無念Nameとしあき22/09/01(木)01:02:40No.1008404577+
>ゾロにとってルフィってどんな存在なんだろな
>仲間なのは間違いないがそれだけでも無いような
主従関係に近い部分もあると思う
ルフィがあんまり締まってない部分があるからしっかりしろや!って喝を入れるのでそうは見えにくいけど
243無念Nameとしあき22/09/01(木)01:02:56No.1008404642そうだねx2
>過去をあまり聞かないのは自分が弱くて何もできなかった昔の話を自分もしたくないからだったりするのかな
まあ単純に興味なさそうなとこもある
244無念Nameとしあき22/09/01(木)01:03:10No.1008404696+
マジな時のルフィの考え方はシャンクスの影響なのかな
245無念Nameとしあき22/09/01(木)01:03:24No.1008404769そうだねx5
>>No.1008403444
>この頃の絵柄を見るとやっぱ真島ヒロって絵柄そっくりだったなってなる
所々下手ならマガジンのワンピースなんて言われないしな
あっちはあっちで上手かった
246無念Nameとしあき22/09/01(木)01:03:50No.1008404875+
ルフィと一緒じゃないと海賊やる意味無いからな
247無念Nameとしあき22/09/01(木)01:04:09No.1008404959+
バカやり合うけどルフィを船長として立てる時はしっかり立てるゾロ好き
248無念Nameとしあき22/09/01(木)01:04:32No.1008405050+
>>船デザインした羊の執事もまさかここまで使い込むとは思わなかっただろう
>どう見ても観光船だからな
>あんなもんを海賊船にして使う方がおかし…黒ひげの丸太船よりマシか
持て余していたか売却するか廃船にする予定だった老朽船を報酬代わりに押し付けて
早く地元から出て行ってもらうっていうシロモノだったと思う
249無念Nameとしあき22/09/01(木)01:05:19No.1008405241そうだねx8
    1661961919889.jpg-(219378 B)
219378 B
>過去をあまり聞かないのは自分が弱くて何もできなかった昔の話を自分もしたくないからだったりするのかな
アニメだとベックマンの影響ってことに
250無念Nameとしあき22/09/01(木)01:06:13No.1008405479+
久しぶりに最新刊をのぞいたらなんか知らない人たちが仲間になっていてコワイ
251無念Nameとしあき22/09/01(木)01:06:31No.1008405555+
>所々下手ならマガジンのワンピースなんて言われないしな
>あっちはあっちで上手かった
どっちも面白くて人気だけど絵柄と作者の顔が似てたという喜劇
252無念Nameとしあき22/09/01(木)01:06:49No.1008405630そうだねx1
>ゾロにとってルフィってどんな存在なんだろな
本来ミホークみたいな一匹狼タイプだけど
ルフィになら仕えても良いし土下座だってする
253無念Nameとしあき22/09/01(木)01:07:01No.1008405686+
>アニメだとベックマンの影響ってことに
ヤソップやラッキールゥも何かルフィの芯になるような言葉残してくれてたりするのかな
254無念Nameとしあき22/09/01(木)01:07:07No.1008405716+
>久しぶりに最新刊をのぞいたらなんか知らない人たちが仲間になっていてコワイ
誰やねん
255無念Nameとしあき22/09/01(木)01:07:13No.1008405737+
真島ヒロ作品は面白いしアニメにもゲームにもなるのに
SNSとか二次裏で全然話題にならないのが不思議だな
256無念Nameとしあき22/09/01(木)01:07:38No.1008405834+
>>アニメだとベックマンの影響ってことに
>ヤソップやラッキールゥも何かルフィの芯になるような言葉残してくれてたりするのかな
ルゥやパンチはルフィに海賊は楽しいって布教した元凶の1人
257無念Nameとしあき22/09/01(木)01:07:45No.1008405859+
>下手したら作中で天寿を全うする
チョッパーとローコンビが何とかするはず
258無念Nameとしあき22/09/01(木)01:08:01No.1008405927+
ワンピースも追放展開とかやってたのは意外だな
作者は流行りとか時事ネタも結構意識してるのかな
259無念Nameとしあき22/09/01(木)01:08:32No.1008406032+
>ルフィとサボがエース絡みになると急に沸点下がるのは子供の時別れて以来の仲だからかもしれんな
特に頂上戦争後は2人にとって1番でかい心の傷だからな…
2人ともエースを尊敬してるような部分がかなり大きいからなおさらバカにされたりするとキレる
260無念Nameとしあき22/09/01(木)01:08:38No.1008406069+
シャンクスに会わなかったら革命軍ルートだったんだろうな・・・
261無念Nameとしあき22/09/01(木)01:08:48No.1008406106そうだねx14
>ワンピースも追放展開とかやってたのは意外だな
>作者は流行りとか時事ネタも結構意識してるのかな
追放展開って?
262無念Nameとしあき22/09/01(木)01:08:48No.1008406108そうだねx3
仲間といるとふざけるのはやっぱ赤髪海賊団の影響がデカそう
263無念Nameとしあき22/09/01(木)01:08:57No.1008406143そうだねx3
ワノクニ編は一時的な共闘関係も多いからな
5年ぶりに読んだとかなら知らん人がめっちゃ居ても仕方ない
264無念Nameとしあき22/09/01(木)01:09:54No.1008406346+
>ヤソップやラッキールゥも何かルフィの芯になるような言葉残してくれてたりするのかな
ヤソップは定期的にウソップの話ししてる
265無念Nameとしあき22/09/01(木)01:10:01No.1008406368そうだねx15
    1661962201512.jpg-(222377 B)
222377 B
ここの船長として自分の退路かつ敵の進路を絶つのも好き
266無念Nameとしあき22/09/01(木)01:10:17No.1008406434+
仮にウソップがあのまま別れてあの船で海出たら死んでただろうな
267無念Nameとしあき22/09/01(木)01:10:18No.1008406437そうだねx7
>シャンクスに会わなかったら革命軍ルートだったんだろうな・・・
そもそもシャンクスに会わなかったらダダンの所に預けられる流れ事態も無くなるから普通に海兵になってた可能性も割とあると思う
268無念Nameとしあき22/09/01(木)01:10:25No.1008406469+
>シャンクスに会わなかったら革命軍ルートだったんだろうな・・・
ドラゴンの人となりがいまいち分からんから断定出来んけど
あんまり実子を危険な革命軍に迎え入れようとはしなさそう
269無念Nameとしあき22/09/01(木)01:10:41No.1008406533+
>シャンクスに会わなかったら革命軍ルートだったんだろうな・・・
海軍は嫌だし別に海賊も好きじゃない
自由に生きていきたいって感じだから親父のとこにいたかもなホントに
270無念Nameとしあき22/09/01(木)01:12:10No.1008406881+
ルフィは最終的にシャンクス見たくなりそう
271無念Nameとしあき22/09/01(木)01:12:54No.1008407050そうだねx2
ルフィが開閉になっても俺は好きにやりてぇ!って不良海兵やってあいつわしの若い頃にそっくりじゃガハハハハみたいにせんべい食ってるガープは割と想像しやすい
272無念Nameとしあき22/09/01(木)01:13:03No.1008407081+
>1661959346565.jpg
尾田っち監修ゲームでも老いや病を恐れるレッドフィールドを論破した上で撃破してるし頭は悪くないよな
273無念Nameとしあき22/09/01(木)01:13:30No.1008407185+
>ここの船長として自分の退路かつ敵の進路を絶つのも好き
ルフィはバカになったというけど頼れる仲間が増えたから普段はよりバカやるようになっただけで
必要な場合では頭のよさや覚悟みたいなの初期と同じく出してくるな
274無念Nameとしあき22/09/01(木)01:13:48No.1008407253+
ゲームは今度出るオデッセイが割と楽しみ
275無念Nameとしあき22/09/01(木)01:14:55No.1008407508そうだねx2
ソシャゲコラボの中では一番グラブルが楽しみだわ
他のゲームと違ってガッツリストーリー追加に無料でキャラくれるし
276無念Nameとしあき22/09/01(木)01:15:42No.1008407669+
>ソシャゲコラボの中では一番グラブルが楽しみだわ
海賊ものは割と相性良いのか…?
277無念Nameとしあき22/09/01(木)01:16:47No.1008407910+
仲間割れの危機にルフィが冷静で意外とナミさんが感情的になるんだなって
278無念Nameとしあき22/09/01(木)01:17:06No.1008407986そうだねx3
おなじ船にボーボボも乗るのか…
279無念Nameとしあき22/09/01(木)01:17:48No.1008408157そうだねx9
>仲間割れの危機にルフィが冷静で意外とナミさんが感情的になるんだなって
ナミは根っこはドライじゃないからな
280無念Nameとしあき22/09/01(木)01:17:50No.1008408161+
>海賊ものは割と相性良いのか…?
ワンピース側からすればいつものアニオリ・・・もとい寄り道だしな
旅ものはこう言う時強い
281無念Nameとしあき22/09/01(木)01:18:07No.1008408222そうだねx4
    1661962687237.jpg-(56501 B)
56501 B
ドフラミンゴ戦のルフィも好き
282無念Nameとしあき22/09/01(木)01:19:24No.1008408527そうだねx2
>>一人だとアホになる
>修行編で師匠適正のあるミホークの元へ飛ばすくまの采配
>一人きりで2年間の修行とかさせてたら多分迷走してた
というか多分合流出来るのが一人だけ二年後じゃなくて三年後四年後とかになる
283無念Nameとしあき22/09/01(木)01:20:03No.1008408663そうだねx5
>つい最近もクルーと船を無駄に危険に晒してたよな・・・
メリー号で手痛い経験したんだからこれは船長として正しい判断してほしかった
284無念Nameとしあき22/09/01(木)01:20:43No.1008408796+
実はボス戦の時は毎回しっかりしてるルフィ
285無念Nameとしあき22/09/01(木)01:20:50No.1008408817+
>シャンクスに会わなかったら革命軍ルートだったんだろうな・・・
冒険家だって尾田先生がSBSで回答してた
286無念Nameとしあき22/09/01(木)01:21:05No.1008408858そうだねx5
海賊稼業は同業に舐められたら終わりだから一面では正しくはある
287無念Nameとしあき22/09/01(木)01:21:52No.1008409014+
>>海賊ものは割と相性良いのか…?
>ワンピース側からすればいつものアニオリ・・・もとい寄り道だしな
>旅ものはこう言う時強い
空島ネタ入れてくれたら嬉しい
288無念Nameとしあき22/09/01(木)01:22:03No.1008409051そうだねx4
>冒険家だって尾田先生がSBSで回答してた
あの世界許可取らないと冒険でも海賊扱いだからなんだかんだで変わらないんだろうか
289無念Nameとしあき22/09/01(木)01:22:25No.1008409138+
>実はボス戦の時は毎回しっかりしてるルフィ
クロコダイル戦のルフィいいよね
290無念Nameとしあき22/09/01(木)01:23:29No.1008409369そうだねx4
>クロコダイル戦のルフィいいよね
後のカタクリ戦でもこの時のやりとり踏まえた会話になってるのがいい
291無念Nameとしあき22/09/01(木)01:23:47No.1008409434そうだねx12
基本的に余裕無くなると知能上がるから普段は馬鹿なキャラ作ってるんじゃないのかと思ってる
292無念Nameとしあき22/09/01(木)01:24:28No.1008409577そうだねx32
ルフィはバカに見えて意外と冷静だし
ゾロは不機嫌に見えて意外と気のいいにーちゃんだし
ナミは守銭奴に見えて仲間思いで子供に優しいし
ウソップは逃げ腰だけど筋は通すタイプだし
サンジは女にだけ優しいようで実は男にもすごい優しい
293無念Nameとしあき22/09/01(木)01:25:12No.1008409736そうだねx4
ボス戦ではないけどベラミーワンパンは凄い気持ちよかった
294無念Nameとしあき22/09/01(木)01:25:46No.1008409858そうだねx2
>ボス戦ではないけどベラミーワンパンは凄い気持ちよかった
再戦も同じ決着なのいいよね
295無念Nameとしあき22/09/01(木)01:26:30No.1008410023+
中盤までのルフィなら滝に突っ込んでナミにタコ殴りにされるなんて真似は絶対しないよな
意図的に精神年齢下げたみたいだが
296無念Nameとしあき22/09/01(木)01:27:08No.1008410161+
死んじまったらネタにもならない
生きてりゃ何度でも無様かませる
エースとミンゴ見てるとそう思う
ところでキングは生きてるんか?
297無念Nameとしあき22/09/01(木)01:27:36No.1008410260そうだねx16
>中盤までのルフィなら滝に突っ込んでナミにタコ殴りにされるなんて真似は絶対しないよな
>意図的に精神年齢下げたみたいだが
船のマストを折ってクジラに挿したりしてたけど…
298無念Nameとしあき22/09/01(木)01:28:39No.1008410487+
シャンクス会わないルートは読切版の性格になるって聞いた
…読切版でもシャンクスに似てるから割と似たもの同士なんだろうね
299無念Nameとしあき22/09/01(木)01:28:53No.1008410532+
ルフィ、劇中人物の中で死に対してドライというか
割り切ってるけど、直接の原因ってなんなのかしら
幼少期にサボが死んだと思い込んでたくらいしか思い浮かばん
300無念Nameとしあき22/09/01(木)01:29:02No.1008410565+
非正規ルートで空島行ったことに比べたら全然マシなんだよなあ
あれもナミがいなけりゃ結局着く前にバラバラになってたな
301無念Nameとしあき22/09/01(木)01:29:41No.1008410709+
    1661963381635.jpg-(172345 B)
172345 B
このシーンは冷静っていうかクールだったな
302無念Nameとしあき22/09/01(木)01:29:51No.1008410747+
>>つい最近もクルーと船を無駄に危険に晒してたよな・・・
>メリー号で手痛い経験したんだからこれは船長として正しい判断してほしかった
ここで冷静な態度取ったらキッドにルフィとローはビビるし
大したことなかったわと喧伝されるがええのか?
303無念Nameとしあき22/09/01(木)01:30:46No.1008410954+
>このシーンは冷静っていうかクールだったな
眠ることがない黒ひげにとっては現実が夢みたいなものって考察なんか好き
304無念Nameとしあき22/09/01(木)01:31:00No.1008411010+
>基本的に余裕無くなると知能上がるから普段は馬鹿なキャラ作ってるんじゃないのかと思ってる
最近どっちが素なのかわからなくなるのは確かにある
305無念Nameとしあき22/09/01(木)01:31:16No.1008411069+
初期は初期でワガママな奴だな
話のテンポ縮めるためか最近の方が物分りはいい
306無念Nameとしあき22/09/01(木)01:31:24No.1008411098そうだねx6
>このシーンは冷静っていうかクールだったな
略奪横行する海賊時代が終わらないって意味で取ると
スン…ってなるのも分かるなって思ってる
307無念Nameとしあき22/09/01(木)01:32:06No.1008411256+
    1661963526568.jpg-(70865 B)
70865 B
>ルフィ、劇中人物の中で死に対してドライというか
>割り切ってるけど、直接の原因ってなんなのかしら
>幼少期にサボが死んだと思い込んでたくらいしか思い浮かばん
死んだら骨になるだけ云々とか本当に未成年とは思えない割り切りぶり
308無念Nameとしあき22/09/01(木)01:32:22No.1008411314そうだねx2
>>このシーンは冷静っていうかクールだったな
>略奪横行する海賊時代が終わらないって意味で取ると
>スン…ってなるのも分かるなって思ってる
パイとドリンクもそうだけど根本的なところが違うのがルフィと黒ひげだよね
309無念Nameとしあき22/09/01(木)01:33:36No.1008411556+
最序盤のルフィなんて一人で樽に入って漂流したりゾロと一緒に漂流したりしてたんだぞ
310無念Nameとしあき22/09/01(木)01:33:38No.1008411564+
2年間動物相手に修行してたから仕方ない
311無念Nameとしあき22/09/01(木)01:33:59No.1008411642+
>真島ヒロ作品は面白いしアニメにもゲームにもなるのに
>SNSとか二次裏で全然話題にならないのが不思議だな
エロいから俺は好きだぜ
312無念Nameとしあき22/09/01(木)01:34:24No.1008411721そうだねx13
>略奪横行する海賊時代が終わらないって意味で取ると
物語としては大海賊時代はカオスで面白いけど
ルフィが活躍しなきゃバッドエンドな鬱シナリオばかりだからなぁ
313無念Nameとしあき22/09/01(木)01:34:32No.1008411754+
ジャンプ主人公だからバトルジャンキーなイメージがあるが意外と平和主義
314無念Nameとしあき22/09/01(木)01:35:11No.1008411880そうだねx1
>真島ヒロ作品は面白いしアニメにもゲームにもなるのに
>SNSとか二次裏で全然話題にならないのが不思議だな
今スレ立っててそこそこ伸びてるぞ
315無念Nameとしあき22/09/01(木)01:36:15No.1008412077+
だけどインペルダウンの解放はなあ
ルフィは寿命削ってる描写いくつかあるし新時代到達後平和に暮らしましたってオチはないだろうね
316無念Nameとしあき22/09/01(木)01:36:21No.1008412103+
自分が夢を叶えたときに時代が終るのと
自分が夢を見続ける限り時代は終らないの
剣心とシシオみたいな関係になるかルフィと黒ひげ
317無念Nameとしあき22/09/01(木)01:38:18No.1008412495+
>幼少期にサボが死んだと思い込んでたくらいしか思い浮かばん
フーシャ村は平穏な一方でゴア王国がヤバい国だし
サボが呆気なく死んでエースの死生観の影響も受けたかな
318無念Nameとしあき22/09/01(木)01:39:03No.1008412653+
というかフーシャ村にもなんかあるだろあれ…
319無念Nameとしあき22/09/01(木)01:39:15No.1008412699+
>眠ることがない黒ひげにとっては現実が夢みたいなものって考察なんか好き
眠れないからこそ夢に人一倍憧れてる説も好き
320無念Nameとしあき22/09/01(木)01:39:39No.1008412781+
腋エロいな
321無念Nameとしあき22/09/01(木)01:44:04No.1008413627+
1人の時はキノコ喰わないと笑えない男だからな
自分の事何も話さないし
322無念Nameとしあき22/09/01(木)01:45:19No.1008413853+
>あいつアホだぞ?という身もふたもない評価
それはそのとおりだし訂正の余地ないし
323無念Nameとしあき22/09/01(木)01:45:44No.1008413913+
>1人の時はキノコ喰わないと笑えない男だからな
>自分の事何も話さないし
底知れない奴だ
324無念Nameとしあき22/09/01(木)01:45:55No.1008413935そうだねx1
>1661957431160.jpg
こういうギャグのシーン大好き
325無念Nameとしあき22/09/01(木)01:46:41No.1008414058+
一味で一番変わってないのはウソップかもな
326無念Nameとしあき22/09/01(木)01:46:51No.1008414085そうだねx7
    1661964411065.jpg-(68227 B)
68227 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
327無念Nameとしあき22/09/01(木)01:47:33No.1008414218+
>アニメのベックマンとのやりとりで補強された他人の過去に詮索はしない癖
映画でも回想シーン中しっかり遊んでいたという
328無念Nameとしあき22/09/01(木)01:48:09No.1008414347+
ルフィだけ思考のフキダシはないんだよな
理由は忘れた
329無念Nameとしあき22/09/01(木)01:48:56No.1008414505+
ハンコック達やモモ達が自分らの過去を辛そうに話してるのを見て無理して喋らなくていいって静止させるシーン好き
330無念Nameとしあき22/09/01(木)01:48:57No.1008414514そうだねx22
    1661964537291.webp-(128726 B)
128726 B
ゾロとだけはこっそり下らない話をする
331無念Nameとしあき22/09/01(木)01:50:37No.1008414786そうだねx1
>盛り上がりから一気に冷静になる一同
師匠のジェーン思い出すノリだな
332無念Nameとしあき22/09/01(木)01:50:41No.1008414799そうだねx14
    1661964641118.jpg-(135681 B)
135681 B
ドライでもありウェットでもあり
333無念Nameとしあき22/09/01(木)01:50:59No.1008414852そうだねx7
>ゾロとだけはこっそり下らない話をする
炎分ソードある意味でフラグ回収してるの面白いな
334無念Nameとしあき22/09/01(木)01:51:02No.1008414861+
>中盤までのルフィなら滝に突っ込んでナミにタコ殴りにされるなんて真似は絶対しないよな
初回からあてもなく漂流するやつだし…
335無念Nameとしあき22/09/01(木)01:52:00No.1008415053そうだねx2
読者は知ってるけどこいつらほとんどお互いの過去とか知らねえんだ
336無念Nameとしあき22/09/01(木)01:53:16No.1008415298+
>初回からあてもなく漂流するやつだし…
ナミが来るまでゾロと二人で彷徨ってたからな
337無念Nameとしあき22/09/01(木)01:55:40No.1008415773+
初めてルフィにツッコミ入れられたのはモージだろうか
338無念Nameとしあき22/09/01(木)01:56:12No.1008415881そうだねx5
ビビは初めての歳下の仲間だし(その後チョッパー入ったけど)割と過保護なところがある
339無念Nameとしあき22/09/01(木)01:56:38No.1008415972そうだねx8
>物語としては大海賊時代はカオスで面白いけど
>ルフィが活躍しなきゃバッドエンドな鬱シナリオばかりだからなぁ
「息が詰まりそうだ!」ってのはルフィが一番嫌がってるところなんだろうなと
340無念Nameとしあき22/09/01(木)01:57:52No.1008416187そうだねx9
>ドライでもありウェットでもあり
こういうやり取り見てるとルフィとクロコて結構相性いいのではと思う
341無念Nameとしあき22/09/01(木)01:57:59No.1008416217+
ビビって年下だったのか…
年齢の割におっぱいでけぇ…!!
342無念Nameとしあき22/09/01(木)01:58:07No.1008416242+
メリー号は船首だけサニー号に移すって感じかと思ってた
ミニメリー号はなんか違う気がする…
343無念Nameとしあき22/09/01(木)01:59:20No.1008416446+
>ビビって年下だったのか…
>年齢の割におっぱいでけぇ…!!
ビビ(16)ルフィウソップ(17)ナミ(18)ゾロサンジ(19)だぞ
344無念Nameとしあき22/09/01(木)02:00:51No.1008416713そうだねx6
こうして振り返ってみるとやっぱ良い主人公だなルフィ
345無念Nameとしあき22/09/01(木)02:00:52No.1008416719+
映画始まる前に一味が散々ウタのライブ行くぞーって言ってただろうに
実際に会って歌を聞くまで幼馴染のウタだって気付いてなかったからな
まあ実際には会えてないんだが
346無念Nameとしあき22/09/01(木)02:01:34No.1008416813+
    1661965294691.jpg-(37012 B)
37012 B
>>ビビって年下だったのか…
>>年齢の割におっぱいでけぇ…!!
>ビビ(16)ルフィウソップ(17)ナミ(18)ゾロサンジ(19)だぞ
18歳…
347無念Nameとしあき22/09/01(木)02:02:03No.1008416884+
>>物語としては大海賊時代はカオスで面白いけど
>>ルフィが活躍しなきゃバッドエンドな鬱シナリオばかりだからなぁ
>「息が詰まりそうだ!」ってのはルフィが一番嫌がってるところなんだろうなと
ゴア王国がモロにそれだったな
フーシャ村はフーシャ村で何もないし
348無念Nameとしあき22/09/01(木)02:02:08No.1008416896そうだねx6
アニメ見る限り完全にウタは死んだと思ってただろうし
実際は号泣してたのに仲間に話す時はそんな風には喋らないルフィ
349無念Nameとしあき22/09/01(木)02:02:25No.1008416943+
>>>ビビって年下だったのか…
>>>年齢の割におっぱいでけぇ…!!
>>ビビ(16)ルフィウソップ(17)ナミ(18)ゾロサンジ(19)だぞ
>18歳…
もう平坦のままで育たないな
350無念Nameとしあき22/09/01(木)02:02:36No.1008416969+
    1661965356413.jpg-(299743 B)
299743 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
351無念Nameとしあき22/09/01(木)02:02:51No.1008417003+
    1661965371321.jpg-(268569 B)
268569 B
国や居場所に対しての思い入れは強いんだよな
352無念Nameとしあき22/09/01(木)02:04:20No.1008417235そうだねx9
徳弘正也の遺伝子を確実に継いでるのがわかる
353無念Nameとしあき22/09/01(木)02:05:17No.1008417380そうだねx20
    1661965517856.jpg-(64510 B)
64510 B
仲間の信頼が重荷になることだってある
354無念Nameとしあき22/09/01(木)02:05:37No.1008417427+
>1661958080188.jpg
笑ったけど左下までコラするならほんでなのところもコラしたれよ
355無念Nameとしあき22/09/01(木)02:06:01No.1008417485+
ルフィはツッコミに回れる程度の常識はあるからな
356無念Nameとしあき22/09/01(木)02:06:48No.1008417627+
>18歳…
うそーん
尾田さんの描く妙齢の女性ネームドで巨乳体型じゃないキャラオンリーワン?
357無念Nameとしあき22/09/01(木)02:06:51No.1008417634そうだねx4
    1661965611519.jpg-(484738 B)
484738 B
ギャグは別として珍しくなくシーン
358無念Nameとしあき22/09/01(木)02:06:53No.1008417642そうだねx10
一昔前と比べたら本当肯定的に楽しくワンピース語れるようになったな
無料公開つええ
359無念Nameとしあき22/09/01(木)02:09:17No.1008417994+
>18歳…
なんかこのキャラだけ浮いてるというか特殊感あるよね
360無念Nameとしあき22/09/01(木)02:10:04No.1008418118そうだねx3
    1661965804891.jpg-(1566115 B)
1566115 B
>>18歳…
>なんかこのキャラだけ浮いてるというか特殊感あるよね
実に頼らない貴重な能力者だからな
361無念Nameとしあき22/09/01(木)02:10:09No.1008418135+
>国や居場所に対しての思い入れは強いんだよな
このビリリッって所覇王色発動してると覇気解説された頃から思ってる
しかしカラー版いいな いつ出てたんだ
362無念Nameとしあき22/09/01(木)02:10:14No.1008418152+
>18歳…
その時は16歳だからセーフ
ビビ(当時)やレベッカしらほしと同い年…?そうだね
363無念Nameとしあき22/09/01(木)02:10:29No.1008418191+
>国や居場所に対しての思い入れは強いんだよな
自分の育った国じゃあんまり笑えなかったしな
364無念Nameとしあき22/09/01(木)02:11:06No.1008418284そうだねx3
    1661965866732.jpg-(16919 B)
16919 B
>冷静ルフィ
>1661953376669.jpg
365無念Nameとしあき22/09/01(木)02:11:18No.1008418316そうだねx2
    1661965878615.jpg-(109235 B)
109235 B
>>18歳…
>なんかこのキャラだけ浮いてるというか特殊感あるよね
最強だからな
366無念Nameとしあき22/09/01(木)02:11:22No.1008418329+
クロコダイルが何も言われてないのに毒針の言い訳始めるの面白いな
367無念Nameとしあき22/09/01(木)02:11:55No.1008418408+
山賊が来るし海賊も停泊するけどフーシャ村がなんであんなのどかなのかおかしいぐらい
ルフィの育った国は病んでるからな
368無念Nameとしあき22/09/01(木)02:12:10No.1008418453そうだねx4
    1661965930211.jpg-(234033 B)
234033 B
このスリラーバークで訪ねてるルフィ
自分自身はちゃんとチョッパーのことを『面白トナカイ』…トナカイとして認識してるのに
他人に聞く時は『トナカイみたいなタヌキ』扱い…
他人への分かりやすさ重視で敢えてタヌキって形で聞いてるのが少しジワジワ来る
369無念Nameとしあき22/09/01(木)02:12:20No.1008418473そうだねx5
    1661965940036.jpg-(126913 B)
126913 B
>ルフィはツッコミに回れる程度の常識はあるからな
興味が無いだけで恋愛感情の機微も分かるぞ
370無念Nameとしあき22/09/01(木)02:12:48No.1008418533そうだねx3
>一昔前と比べたら本当肯定的に楽しくワンピース語れるようになったな
>無料公開つええ
それより世界情勢編がクソ面白いからじゃね?
371無念Nameとしあき22/09/01(木)02:12:50No.1008418538+
何で考え無しの馬鹿ってイメージがあるんだろ…
372無念Nameとしあき22/09/01(木)02:13:42No.1008418655そうだねx7
REDでルフィの内面がかなり分かってきたってのもある
RED自体かなり面白かったし
373無念Nameとしあき22/09/01(木)02:14:19No.1008418727+
>何で考え無しの馬鹿ってイメージがあるんだろ…
ふざける時はとことんふざけるしそこそこ騙されやすいから
374無念Nameとしあき22/09/01(木)02:14:53No.1008418810そうだねx14
    1661966093131.jpg-(72499 B)
72499 B
>何で考え無しの馬鹿ってイメージがあるんだろ…
ルフィがイメージに反して結構冷めたところとか有るのはそうだけど
馬鹿や滅茶苦茶をやらかすイメージも間違いでは無いからかな…
375無念Nameとしあき22/09/01(木)02:15:57No.1008418939そうだねx4
    1661966157330.jpg-(106821 B)
106821 B
ルフィやゾロも人魚は美人であって欲しいって感性あるのが笑う
376無念Nameとしあき22/09/01(木)02:16:02No.1008418947+
ルフィより考えなしな兄貴が居るからな…
377無念Nameとしあき22/09/01(木)02:16:26No.1008418999+
25年経ってもルフィの頭の中はよくわからん
多分正当な読者ほどそう思ってる
378無念Nameとしあき22/09/01(木)02:16:52No.1008419050そうだねx4
へぇ…初めて見た
379無念Nameとしあき22/09/01(木)02:16:53No.1008419051+
ナミの守銭奴的なとこは後天的でもともとは情に厚くて優しいんだよな
ナミがルフィは海賊王になる男って宣言するところは大体名シーンで好き
380無念Nameとしあき22/09/01(木)02:16:57No.1008419059そうだねx6
見てると余裕がない時とかほど冷静だよな
381無念Nameとしあき22/09/01(木)02:17:02No.1008419068+
    1661966222031.jpg-(87000 B)
87000 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
382無念Nameとしあき22/09/01(木)02:18:11No.1008419190+
>ナミがルフィは海賊王になる男って宣言するところは大体名シーンで好き
>No.1008417380
383無念Nameとしあき22/09/01(木)02:18:30No.1008419218+
>ルフィやゾロも人魚は美人であって欲しいって感性あるのが笑う
でもうんこするのかは聞く
384無念Nameとしあき22/09/01(木)02:18:53No.1008419263そうだねx2
    1661966333587.jpg-(67313 B)
67313 B
ルフィの夢の果てが『新時代』なのが分かったりしたRED
385無念Nameとしあき22/09/01(木)02:19:03No.1008419285そうだねx1
>ナミがルフィは海賊王になる男って宣言するところは大体名シーンで好き
ワノ国もあそこは良かった
386無念Nameとしあき22/09/01(木)02:19:17No.1008419310そうだねx1
>25年経ってもルフィの頭の中はよくわからん
>多分正当な読者ほどそう思ってる
素がバカな性格でいろいろあった結果冷静な部分も兼ね揃えるようになったのか
冷静な部分が本質でバカを演じているだけななのかどっちなのかねぇ?
387無念Nameとしあき22/09/01(木)02:19:19No.1008419313そうだねx7
誰だって初人魚がココロばぁさんだったら嫌だろ!?
388無念Nameとしあき22/09/01(木)02:19:30No.1008419336+
    1661966370772.jpg-(74566 B)
74566 B
>>何で考え無しの馬鹿ってイメージがあるんだろ…
>ルフィがイメージに反して結構冷めたところとか有るのはそうだけど
>馬鹿や滅茶苦茶をやらかすイメージも間違いでは無いからかな…
ちょっとズレてるし突っ走る時があるからな
389無念Nameとしあき22/09/01(木)02:21:01No.1008419512そうだねx9
    1661966461101.jpg-(74909 B)
74909 B
空島にもヘラクレスが居たから伏線なんだけど
まぁヘラクレスオオカブトみたらテンションあがるよね
390無念Nameとしあき22/09/01(木)02:22:31No.1008419702+
    1661966551963.jpg-(83269 B)
83269 B
>空島にもヘラクレスが居たから伏線なんだけど
>まぁヘラクレスオオカブトみたらテンションあがるよね
ベラミーワンパンで沈めてきたあとにこれだからな
391無念Nameとしあき22/09/01(木)02:22:52No.1008419763+
CMやら宣伝はインパクト重視なのでんまほ~!!とか肉!!とか分かりやすい「馬鹿で食いしん坊なルフィ」が使われるよね
392無念Nameとしあき22/09/01(木)02:22:54No.1008419767そうだねx2
>25年経ってもルフィの頭の中はよくわからん
>多分正当な読者ほどそう思ってる
基本的には幼少期の寂しがりがあまり抜けてないと思う
393無念Nameとしあき22/09/01(木)02:24:16No.1008419942+
>ルフィより考えなしな兄貴が居るからな…
二年前より悪い意味で似てきてヤバイと思っている
394無念Nameとしあき22/09/01(木)02:24:17No.1008419945そうだねx1
冷静というより責任感が強いんだよ
だから責任が問われるシーンだとかっこいい
395無念Nameとしあき22/09/01(木)02:25:06No.1008420035+
>ルフィやゾロも人魚は美人であって欲しいって感性あるのが笑う
アルビダに言った台詞から察するに美人だと記憶に残りやすかったりする一面もあるの親近感わいて好きだわ
396無念Nameとしあき22/09/01(木)02:27:20No.1008420268+
悟空みたいなもんだ
あっちもあっちで色々考えてるけど
397無念Nameとしあき22/09/01(木)02:27:23No.1008420273+
>ルフィの夢の果てが『新時代』なのが分かったりしたRED
サボエース回想回ではあからさまに隠した部分をものすごくあっさり口にしたけど納得するしかなかった
398無念Nameとしあき22/09/01(木)02:27:42No.1008420305そうだねx4
    1661966862303.jpg-(669352 B)
669352 B
ルフィの目指す『新時代』はどんななんだろうね
399無念Nameとしあき22/09/01(木)02:28:56No.1008420431+
空島くらいまでの格上だろうと最後には絶対勝つ安心感があった頃のルフィと
青キジ戦以降の格上には負けるし力不足で大切な仲間や兄弟を守りきれないルフィは微妙に見え方が違ってきてる感じがするな
空島までのルフィならウソップとの決闘みたいな深刻なやり取り仲間としなさそうだし
400無念Nameとしあき22/09/01(木)02:29:05No.1008420452+
>アルビダに言った台詞から察するに美人だと記憶に残りやすかったりする一面もあるの親近感わいて好きだわ
まぁルフィの場合美人ってのも単なるカテゴリ分けでしかないみたいだけども
401無念Nameとしあき22/09/01(木)02:29:10No.1008420461+
>ルフィの目指す『新時代』はどんななんだろうね
大体察しは付いてるが言わないでおく
402無念Nameとしあき22/09/01(木)02:29:33No.1008420488+
    1661966973984.jpg-(1342271 B)
1342271 B
>>ルフィの夢の果てが『新時代』なのが分かったりしたRED
>サボエース回想回ではあからさまに隠した部分をものすごくあっさり口にしたけど納得するしかなかった
振り返れば結構みんな『時代』を気にしてて(大海賊時代から始まった物語だからか)
そりゃルフィも『時代』に一家言あるよなって
403無念Nameとしあき22/09/01(木)02:30:10No.1008420548そうだねx1
>クロコダイルが何も言われてないのに毒針の言い訳始めるの面白いな
卑怯な武器使うことに対しての言い訳を自分にしている感じ
404無念Nameとしあき22/09/01(木)02:31:01No.1008420640+
    1661967061875.jpg-(102951 B)
102951 B
>ルフィの目指す『新時代』はどんななんだろうね
ヒントっぽいのがこれだけど
ここに至る経緯が謎なんだよな
少なくともシャンクスにも語ってるからサボとかに出会う前だし
405無念Nameとしあき22/09/01(木)02:32:38No.1008420830+
>No.1008419068
これ全然ルフィっぽくないよな
ルフィはなんも知らんやつだったのに
406無念Nameとしあき22/09/01(木)02:33:24No.1008420938+
>>25年経ってもルフィの頭の中はよくわからん
>>多分正当な読者ほどそう思ってる
>素がバカな性格でいろいろあった結果冷静な部分も兼ね揃えるようになったのか
>冷静な部分が本質でバカを演じているだけななのかどっちなのかねぇ?
女湯のぞきの尾田のコメント見るに周りに合わせて演じてる
407無念Nameとしあき22/09/01(木)02:33:39No.1008420973+
>ヒントっぽいのがこれだけど
>ここに至る経緯が謎なんだよな
>少なくともシャンクスにも語ってるからサボとかに出会う前だし
フーシャ村には意図的なのか分からんけどルフィと同世代の子供がいなかったことと関連すると思う
408無念Nameとしあき22/09/01(木)02:33:45No.1008420984そうだねx16
>>No.1008419068
>これ全然ルフィっぽくないよな
>ルフィはなんも知らんやつだったのに
レイリーの入れ知恵だもん
ちゃんと他のクルーも皆それ理解してるし
409無念Nameとしあき22/09/01(木)02:33:47No.1008420989そうだねx15
>>No.1008419068
>これ全然ルフィっぽくないよな
>ルフィはなんも知らんやつだったのに
ちゃんと読んでる?
410無念Nameとしあき22/09/01(木)02:33:51No.1008421000そうだねx4
>これ全然ルフィっぽくないよな
>ルフィはなんも知らんやつだったのに
そりゃレイリーの入れ知恵だし
411無念Nameとしあき22/09/01(木)02:34:03No.1008421026そうだねx17
    1661967243544.jpg-(46905 B)
46905 B
>>No.1008419068
>これ全然ルフィっぽくないよな
>ルフィはなんも知らんやつだったのに
そりゃ「ルフィっぽくないからなんか意味ある」ってシーンだからな
412無念Nameとしあき22/09/01(木)02:34:06No.1008421038+
>>No.1008419068
>これ全然ルフィっぽくないよな
>ルフィはなんも知らんやつだったのに
そこはレイリーとジンベエの入れ知恵かと
413無念Nameとしあき22/09/01(木)02:34:10No.1008421044そうだねx19
    1661967250943.jpg-(79748 B)
79748 B
>>No.1008419068
>これ全然ルフィっぽくないよな
>ルフィはなんも知らんやつだったのに
レイリーの入れ知恵の結果だし
むしろゾロが読み解けたのがすごい
414無念Nameとしあき22/09/01(木)02:36:43No.1008421339+
    1661967403907.jpg-(22583 B)
22583 B
>>ルフィの目指す『新時代』はどんななんだろうね
>ヒントっぽいのがこれだけど
>ここに至る経緯が謎なんだよな
>少なくともシャンクスにも語ってるからサボとかに出会う前だし
そもそも『ワンピース=世界の在り方を変える存在?』みたいなのは読者視点の話で
そういう認識は幼少ルフィ(と見つける前のロジャー)には無かろうし
「めっちゃ凄えお宝(ワンピース)を手にして売ってみんな宝払いで楽しむぞー!」くらいの心境なんじゃないかと思っている
415無念Nameとしあき22/09/01(木)02:38:06No.1008421449+
>1661967243544.jpg
ほんと仲いいなこいつら
416無念Nameとしあき22/09/01(木)02:38:52No.1008421518+
心の声書かない縛りから一人だと独り言やたら多くなる男
417無念Nameとしあき22/09/01(木)02:40:30No.1008421669そうだねx1
奪ったものは返せってスタンス
冒険で見つけた宝の宝払いでどこでも宴をしたい
ってなると海賊王になって全海賊に奪ったもの返させてから
ワンピースの宝払いで地球全土で宴みたいな感じなのだろうか
418無念Nameとしあき22/09/01(木)02:54:36No.1008422927そうだねx2
ほんと戦う前とか間は面白いよなワンピース……
419無念Nameとしあき22/09/01(木)02:56:13No.1008423050+
幕間のテンポで本編も進めて欲しい
420無念Nameとしあき22/09/01(木)02:56:51No.1008423100+
>そうなると致命的なダメージ与えたのはベラミーたちになるが
だからドレスローザ編でそれを遺恨にしていなかったルフィの器やデカし
421無念Nameとしあき22/09/01(木)02:58:46No.1008423239そうだねx1
>ほんと戦う前とか間は面白いよなワンピース……
戦闘は大技で殴るだけだからマンネリだしね…
昔みたいなトリッキーな戦法やらなくなったし
422無念Nameとしあき22/09/01(木)02:59:56No.1008423336+
>>ドライでもありウェットでもあり
>こういうやり取り見てるとルフィとクロコて結構相性いいのではと思う
脱獄する時も戦争編も結構息あってるからね……
423無念Nameとしあき22/09/01(木)03:01:33No.1008423441+
昔みたいなトリッキーな戦法とやらは具体例を挙げてもらわんと分からない
424無念Nameとしあき22/09/01(木)03:02:46No.1008423539+
>>この時のルフィ替玉だったんじゃ
>W7はこんな感じよ
ここら辺からテンポ悪くなるから色々考えてバカにしたんだっけ?
ウソップとの話も長いんだよね
425無念Nameとしあき22/09/01(木)03:04:28No.1008423660+
ベラミー君はカタギになってREDのエンディングにも出てたな
426無念Nameとしあき22/09/01(木)03:06:09No.1008423781+
    1661969169597.jpg-(197548 B)
197548 B
>>>この時のルフィ替玉だったんじゃ
>>W7はこんな感じよ
>ここら辺からテンポ悪くなるから色々考えてバカにしたんだっけ?
>ウソップとの話も長いんだよね
和月からツッコミが入った
427無念Nameとしあき22/09/01(木)03:06:59No.1008423858そうだねx2
新世界以降だとカタクリ戦は良かった
428無念Nameとしあき22/09/01(木)03:12:27No.1008424197そうだねx1
>和月からツッコミが入った
影響与えてんじゃん
ってかあの段階で言えるってカッコいいな師匠してるじゃない
429無念Nameとしあき22/09/01(木)03:12:56No.1008424231+
内藤になってから不安定
430無念Nameとしあき22/09/01(木)03:13:49No.1008424292そうだねx3
>内藤になってから不安定
内藤はメディア部門担当で作品担当とは別
431無念Nameとしあき22/09/01(木)03:33:53No.1008425491+
色々言われるけどワノ国まででもルフィはあんま変わらんよな
カイドウ戦も最後の方でも鬼ヶ島落下防止は全部モモたちに任せるって言って
カイドウ倒すことしか頭に無かったり
432無念Nameとしあき22/09/01(木)03:34:46No.1008425554+
誇張されたルフィはそういうとこもあるよなって思うけど誇張された悟空は本当に誇張されてるな…って思う
433無念Nameとしあき22/09/01(木)03:42:03No.1008425964そうだねx1
まあとしあきがこんだけ語れるってぐらいにはみんな知っててすげー漫画だと思うわ
434無念Nameとしあき22/09/01(木)03:44:22No.1008426082そうだねx7
そりゃ四半世紀も連載してたらな
映画でまた盛り上がってるのは凄いが
435無念Nameとしあき22/09/01(木)03:44:39No.1008426096+
>誇張されたルフィはそういうとこもあるよなって思うけど誇張された悟空は本当に誇張されてるな…って思う
悟空は本編がもう酷いぞ
436無念Nameとしあき22/09/01(木)03:45:19No.1008426131そうだねx2
>>>>この時のルフィ替玉だったんじゃ
>>>W7はこんな感じよ
>>ここら辺からテンポ悪くなるから色々考えてバカにしたんだっけ?
>>ウソップとの話も長いんだよね
>和月からツッコミが入った
和月余計な事したな
437無念Nameとしあき22/09/01(木)03:46:46No.1008426198そうだねx2
>>誇張されたルフィはそういうとこもあるよなって思うけど誇張された悟空は本当に誇張されてるな…って思う
>悟空は本編がもう酷いぞ
超の誇張された悟空のことを言っているんだ…
438無念Nameとしあき22/09/01(木)03:47:43No.1008426227+
>>ナミがやたらと雷使う技が多いのは無意識下の魚人への負の感情の表れかもしれない
>そんな…8年間も一緒だったのに…
子供くらい居そうな言い方
439無念Nameとしあき22/09/01(木)03:49:46No.1008426323+
仲間いないとIQ上がる感じは
普段それだけ仲間信用してるともとれる
440無念Nameとしあき22/09/01(木)03:51:09No.1008426383そうだねx1
>冷静ルフィ
クールフィ……フフッ
441無念Nameとしあき22/09/01(木)03:52:22No.1008426440+
誇張したルフィものまね
442無念Nameとしあき22/09/01(木)03:55:48No.1008426632+
>仲間いないとIQ上がる感じは
>普段それだけ仲間信用してるともとれる
ゾロがいっしょのときが特にIQ下がるよね
逆にナミとかの場合は危険な場面だとそこそこ上がる
443無念Nameとしあき22/09/01(木)04:01:29No.1008426926そうだねx2
ピーカの下りたまに突っ込まれてるけど
ルフィが嫌いなタイプのドフィの部下(というか今まさに戦ってる最中の相手)なうえに
奴隷にされたり四肢欠損してる奴らがいっぱいるなかで声が高いのを笑われただけでキレる狭量さ
そもそも侮辱を絶対許さないファミリーとかいってるくせに最高幹部以外は平気で道具扱いする歪さなんかを表してると思うんだよなあれ
444無念Nameとしあき22/09/01(木)04:03:07No.1008426991+
ゴーイングメリー号
41日で沈んだらしいな
445無念Nameとしあき22/09/01(木)04:05:19No.1008427077+
>41日で沈んだらしいな
どうせよくわからん考察サイトの情報だろ
446無念Nameとしあき22/09/01(木)04:07:27No.1008427163+
てか初見の堅気が変なことしてる分にはいぶかしむタイプだよねルフィ
447無念Nameとしあき22/09/01(木)04:11:35No.1008427303+
>ピーカの下りたまに突っ込まれてるけど
>ルフィが嫌いなタイプのドフィの部下(というか今まさに戦ってる最中の相手)なうえに
>奴隷にされたり四肢欠損してる奴らがいっぱいるなかで声が高いのを笑われただけでキレる狭量さ
>そもそも侮辱を絶対許さないファミリーとかいってるくせに最高幹部以外は平気で道具扱いする歪さなんかを表してると思うんだよなあれ
あらわしててもルフィがアレなのは変わんないじゃん
ゾロがバロックワークスの筋肉女は普通に痛めつけたのにエネルに仲間がやられたら女だぞってキレるのと一緒で変なシーン
448無念Nameとしあき22/09/01(木)04:12:16No.1008427327そうだねx1
ナミさんにはやっぱ素出すよな
やっぱルフィナミだよなぁ…
ハンコック失恋確定か
449無念Nameとしあき22/09/01(木)04:13:02No.1008427357+
昔の麦藁一味が腹黒い部分あるってのは実際そうでむしろそこが深みになって魅力になってたんだろうな
だから当時のオマツリ男爵みたいな解釈ももしかしたらそうなるのかもなって感覚があった
今の麦わら一味はもうそういうのはないね
450無念Nameとしあき22/09/01(木)04:20:47No.1008427629+
>昔の麦藁一味が腹黒い部分あるってのは実際そうでむしろそこが深みになって魅力になってたんだろうな
尾田先生にそのつもりが無いんだから単に表現が未熟だっただけじゃないの?
451無念Nameとしあき22/09/01(木)04:21:42No.1008427661そうだねx2
>>昔の麦藁一味が腹黒い部分あるってのは実際そうでむしろそこが深みになって魅力になってたんだろうな
>尾田先生にそのつもりが無いんだから単に表現が未熟だっただけじゃないの?
そうだよ
その未熟さも魅力につながってたって話をしてるんだが
452無念Nameとしあき22/09/01(木)04:21:59No.1008427669+
スレ画はゾロに諭されたから船長らしい対応してたがウソップ見当たらないシーンで普段のノリで早く戻ってこないかと本音もちらほら出てた
453無念Nameとしあき22/09/01(木)04:25:09No.1008427770+
>その未熟さも魅力につながってたって話をしてるんだが
腹黒さってどういう描写のこと言ってんだろ
454無念Nameとしあき22/09/01(木)04:33:37No.1008428030+
>ちょっとズレてるし突っ走る時があるからな
結局ルフィの認識どおり同盟は友達みたいなもんで合ってたじゃないか…
455無念Nameとしあき22/09/01(木)04:40:08No.1008428280+
>>ちょっとズレてるし突っ走る時があるからな
>結局ルフィの認識どおり同盟は友達みたいなもんで合ってたじゃないか…
結局ドフラミンゴ戦終わったあとも付き合いで四皇戦まで義理だけで参戦してくれたからな…
456無念Nameとしあき22/09/01(木)04:42:24No.1008428367+
>>その未熟さも魅力につながってたって話をしてるんだが
>腹黒さってどういう描写のこと言ってんだろ
(…)は今でも多様されてる演出だけど
このフキダシと演出が噛み合って無かったとかじゃない?
上記仮定としちゃうけど
この問題は動揺してる時は汗をかくとか
ガイモンに優しい嘘を吐くってシーンで解消されてるので
最初の頃はキャラクターが掴めなかったになるのかな と
457無念Nameとしあき22/09/01(木)04:46:13No.1008428470そうだねx2
まぁローはもうルフィ大恩人だし次出会ったら敵だとは言ってるけど絶対敵対できないと思う
458無念Nameとしあき22/09/01(木)05:01:16No.1008429006そうだねx1
>和月からツッコミが入った
このロリコン本当に見る目ねえな
459無念Nameとしあき22/09/01(木)05:04:46No.1008429126+
お祭り男爵で監督か誰かが仲間を失ったときルフィならどうするか的な事を語ってた気がするけど
それはウォーターセブン編で描かれてたんやな
460無念Nameとしあき22/09/01(木)05:39:31No.1008430392+
>結局ドフラミンゴ戦終わったあとも付き合いで四皇戦まで義理だけで参戦してくれたからな…
ローにとってはコラさんに次ぐレベルの恩人だからなルフィ
461無念Nameとしあき22/09/01(木)05:52:37No.1008430876+
>>41日で沈んだらしいな
>どうせよくわからん考察サイトの情報だろ
ふっふっふ…こいつは驚いた
ルフィの出港日が2/7でサニー号竣工が3/25なのを知らない無知な田舎者がまだいたとはね…
462無念Nameとしあき22/09/01(木)06:06:12No.1008431544そうだねx2
>>和月からツッコミが入った
>このロリコン本当に見る目ねえな
和月は尾田と直接関わって話してるから尾田が描きたいものを直接聞く事もあってそれと漫画にズレがあるねって言っただけじゃないの
463無念Nameとしあき22/09/01(木)06:08:42No.1008431681+
>海賊の流儀に関しては意外とシビアなとこがある
まあ海兵は普通に殺すしなルフィ
464無念Nameとしあき22/09/01(木)06:18:06No.1008432191+
>>海賊の流儀に関しては意外とシビアなとこがある
>まあ海兵は普通に殺すしなルフィ
ぶっ飛ばしはするけど死ぬかどうかは相手次第だぞ
465無念Nameとしあき22/09/01(木)06:39:01No.1008433569+
海兵って死んでたっけ
まぁ戦いの結果死んだのなら仕方ないってやつだけど
466無念Nameとしあき22/09/01(木)06:46:26No.1008434108+
    1661982386072.jpg-(129655 B)
129655 B
相手によっては至極まっとうな感性でノリツッコミする
467無念Nameとしあき22/09/01(木)06:53:21No.1008434695+
>相手によっては至極まっとうな感性でノリツッコミする
ノリツッコミしてるのバギーじゃね

[トップページへ] [DL]