米天使

23.9K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow dongobands
米天使
@dongobands
RT多めマン。
Joined January 2013

米天使’s Tweets

#毎月25日はフレンズの日 結構大きい声で言っておくと、実はまともなけもフレファンも少なくないだろうがだからと言って暴走している真フレを止めようとすると止めようとした側まで被害が及ぶリスクが伴ってしまうからこそ現状が成立しているとも言える。
Quote Tweet
M-Hoodie
@HOODIEinJB01
·
Replying to @Aconitum0925
例え9.25以前の生え抜きのファンでも彼らに苦言を呈してしまったら、リンチの対象になってしまいますからね。 結局は公式の自業自得(公式関係者がそういうファンの存在を肯定してしまったようなもの)なんですが。
2
なお吉崎観音社コンプ勢はファンでは無いとの判断の模様
Image
Quote Tweet
けもちゃん
@kemochan7
·
現行けものフレンズファン「けもフレが好きだ。公式さんがファンに向けて一生懸命好きになってもらう努力をしてくれてるのが見えてるから」 #けものフレンズ kemochan.com/archives/116156
2
19

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

Replying to
人が減りまくって、相対的に彼らのような手合にしか向けたものを作れないことを喜んでるんじゃないの 共依存してる(と思い込んでる)可愛くないヤンデレ
2
何が見えてるのだろう… 付いてきてるファンが激減してる時点で、努力の方向間違ってるのに気付かないと駄目よ
Quote Tweet
けもちゃん
@kemochan7
·
現行けものフレンズファン「けもフレが好きだ。公式さんがファンに向けて一生懸命好きになってもらう努力をしてくれてるのが見えてるから」 #けものフレンズ kemochan.com/archives/116156
3
33
結局jockeyIIはけもフレの為に動いているわけじゃなくて、炎上騒動でバカにしてきた連中をけもフレを利用して見下したいだけ 1期関係者に直接話に行くという行為もそうすれば1期監督アンチ達にチヤホヤしてもらえるからだよね こんなに自己顕示欲が強すぎると簡単に心が読めちゃうね
10
Show this thread
そんでもって、その水族館が迷惑しているという状況になんだか嬉しそうじゃない? 「デマを広める人間には一言二言意見はする」と言及したわりにはこういう時に限ってクソリプした本人に直接物申しせず、無関係な他人への煽りにお熱になるのはおかしいよね
Image
Image
1
10
Show this thread
昔より噛みつかなくなったと言ったその日に、同じ呟きに3回もクソリプしに行くのはもはやギャグ わざわざ数時間後にまたリプしにやって来た理由も「中身のない雑煽りは逃げ」とバカにされたから、というので本当に分かりやすい 見えてないフリしてても、ちゃんとこちらの呟き見てるよね
Image
Image
Quote Tweet
火袈琉(カケル)
@sarupiyo2
·
Image
こういう「とりあえず言われっぱなしはムカつくから恋愛強者マウント取っとこ」みたいな雑煽りって 「相手の言い分に反論出来ませんでした」と白旗を掲げているようなものよね 余裕を見せようとして逆に余裕がないのが浮き彫りになっているの本当に滑稽 @IiJockey
Show this thread
6
26
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
News · Trending
心肺停止
Trending in Japan
KCON連番
LEE編集部
August 30, 2022
もし子どもに、「学校に行きたくない」と言われたら… 休み明けの登校渋りにも…専門家に教わる接し方・対応4選
時事メディカル
August 30, 2022
雇用・待遇格差が健康に影響~企業トップの意識改革不可欠~