[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3324人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1397309.jpg[見る]
fu1397308.jpg[見る]
fu1397306.jpg[見る]
fu1397312.jpeg[見る]
fu1397179.jpg[見る]
fu1397304.jpg[見る]
fu1397310.jpg[見る]
fu1397142.jpg[見る]


画像ファイル名:1661868531674.jpg-(438769 B)
438769 B22/08/30(火)23:08:51No.966584419+ 00:31頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/08/30(火)23:09:30No.966584657そうだねx50
急に知ってる叫んでる顔が出てきて笑っちゃうだろ
222/08/30(火)23:10:02No.966584885そうだねx58
数百万人に一人は多いよなァ…
322/08/30(火)23:10:28No.966585081そうだねx18
無料で読んでる時ここかぁ…!ってなるのたくさんあっただろ
422/08/30(火)23:11:11No.966585359+
まあ新世界は覇王持ちは当然でその中で鍛えぬいたモンスターどもがワンピース争奪戦やってるわけだしな
522/08/30(火)23:11:58No.966585672そうだねx22
>まあ新世界は覇王持ちは当然でその中で鍛えぬいたモンスターどもがワンピース争奪戦やってるわけだしな
🐒
622/08/30(火)23:12:25No.966585837そうだねx21
>数百万人に一人は多いよなァ…
まぁその中で発現に至るまで鍛えられるやつがどれだけいるかと思えば…
722/08/30(火)23:13:45No.966586314そうだねx44
>まあ新世界は覇王持ちは当然でその中で鍛えぬいたモンスターどもがワンピース争奪戦やってるわけだしな
金メダリストは周囲に滅多に居なくて普通は出会えないけど
五輪会場には腐るほど居て簡単に出会えるようなもんだからな…
822/08/30(火)23:14:05No.966586421そうだねx1
覇王色持ってても普通に働いて一生を終えたりするだろ
922/08/30(火)23:14:26No.966586543+
よくよく考えたら末端まで覇気使いの戦士集団もバタバタ気絶させてんだなここ…
1022/08/30(火)23:15:37No.966586977そうだねx3
でもだいぶ安売りしたよね覇王色
チンジャオとか持ってなくてもよくない?
1122/08/30(火)23:16:19No.966587233+
でもこの気絶祭りを見て物分かりがいいと解釈するのはちょっと脳にダメージ受けすぎだと思う
1222/08/30(火)23:17:09No.966587540そうだねx16
この辺はお前ムカつくなァ…とかよく見るコマが連続で出てきて吹くだろ
1322/08/30(火)23:17:24No.966587647そうだねx8
無料で読み返した時何でへらへら笑ってんだよとお前ムカツクなぁとスレ画が一気に来て耐えられなかった
1422/08/30(火)23:18:05No.966587909そうだねx5
マーガレット割れないように置いてくれるの優しいだろがァ!!!!!
1522/08/30(火)23:18:07No.966587937そうだねx16
>でもこの気絶祭りを見て物分かりがいいと解釈するのはちょっと脳にダメージ受けすぎだと思う
目の前で知り合いがやられかけてるから周辺まで目が行ってないだけだろ!?
1622/08/30(火)23:18:10No.966587960そうだねx2
覇王化までできるのは数百超人に一人
1722/08/30(火)23:19:04No.966588283+
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
1822/08/30(火)23:20:39No.966588910+
目覚めてないだけでコブラ王とかも持ってそうだろ
なんならコーザですら持ってそうだろ
1922/08/30(火)23:21:28No.966589238そうだねx18
>この辺はお前ムカつくなァ…とかよく見るコマが連続で出てきて吹くだろ
直前に一味全滅してめっちゃイライラしてるからなここのルフィ…
2022/08/30(火)23:22:52No.966589815+
結局最悪の世代で覇王色持ってるのはルフィとキッドとゾロか
2122/08/30(火)23:22:56No.966589852+
カリスマ性があったりするような人間って考えれば割と真っ当な数字ではあるか
2222/08/30(火)23:23:28No.966590068そうだねx2
>何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
それは確か別のシーンだ
2322/08/30(火)23:24:42No.966590565+
>でもだいぶ安売りしたよね覇王色
>チンジャオとか持ってなくてもよくない?
覇王色持ってるからって大成するとは限らないって代表だろ
いやそれなりに大成してるけど
2422/08/30(火)23:24:54No.966590635そうだねx20
>>何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
>それは確か別のシーンだ
別の漫画だよ!
2522/08/30(火)23:26:38No.966591235+
鬼滅の話してるシーンじゃなかったの?
2622/08/30(火)23:27:05No.966591382+
この前にキノコでラリってたり今読み返したいシーンが多すぎる
2722/08/30(火)23:27:51No.966591670+
最近の読んでないんだけど覇王色って格下気絶させる以外の用途出た?
2822/08/30(火)23:28:58No.966592101そうだねx16
>最近の読んでないんだけど覇王色って格下気絶させる以外の用途出た?
覇王化をお前に教える
2922/08/30(火)23:30:26No.966592632+
覇王化しないとカイドウクラスにダメージ与えられないって設定出てきたから覇王色ないやつは格落ち扱いになっちゃったの失敗だよな
3022/08/30(火)23:30:50No.966592759+
覇王化っていうのやめろって!
3122/08/30(火)23:30:53No.966592779そうだねx3
>この前にキノコでラリってたり今読み返したいシーンが多すぎる
おもしろいの巻ね
3222/08/30(火)23:31:10No.966592884+
>覇王化しないとカイドウクラスにダメージ与えられないって設定出てきたから覇王色ないやつは格落ち扱いになっちゃったの失敗だよな
武装色もっと鍛えろ
3322/08/30(火)23:31:26No.966592970そうだねx3
>最近の読んでないんだけど覇王色って格下気絶させる以外の用途出た?
読め
REDも見ろ
シャンクスレに参加しろ
3422/08/30(火)23:31:46No.966593077+
実際新世界まで来ると結構いるしな覇王色
3522/08/30(火)23:31:49No.966593090+
カイドウがおかしいだけなのを教える
3622/08/30(火)23:32:02No.966593165そうだねx8
>覇王化っていうのやめろって!
纏う覇王色じゃ語呂悪いし覇王化の方がいいだろ
3722/08/30(火)23:32:20No.966593270そうだねx2
>覇王化っていうのやめろって!
分かりやすくて使いやすいんだからしょうがねェだろうが!!!
3822/08/30(火)23:32:21No.966593280そうだねx18
>読め
>REDも見ろ
わかった
>シャンクスレに参加しろ
いや…
3922/08/30(火)23:32:28No.966593325+
中将にも効くスーパー失せろ強すぎだろ
4022/08/30(火)23:32:54No.966593475+
>スーパー失せろ
覇王化よりこっちのほうが問題だと思ってるんすがね
4122/08/30(火)23:33:02No.966593505+
一味失ってイライラしてる上に命の恩人殺されそうになってマジギレしてるからなここのルフィ…
4222/08/30(火)23:33:14No.966593577+
物わかりいいなァ が怖い
4322/08/30(火)23:33:37No.966593722+
>>スーパー失せろ
>覇王化よりこっちのほうが問題だと思ってるんすがね
相手は剣技だけでミホークと同格の四皇だぞ!
4422/08/30(火)23:33:38No.966593726そうだねx7
>>スーパー失せろ
>覇王化よりこっちのほうが問題だと思ってるんすがね
結局技名出てこなかったもんなァ…
4522/08/30(火)23:33:49No.966593777+
覇王化まで行くと有用だけど威圧は数百万人に一人って割には有用じゃないよな
4622/08/30(火)23:33:51No.966593790+
何そのスペース
4722/08/30(火)23:33:57No.966593825+
覇王色って完全に生まれつきの才能で決まる物だと思ってたけど、割と鍛えれば手に入りそう
4822/08/30(火)23:34:27No.966593982+
何でお前らへらへら笑ってんだよ!
お前ムカつくなぁ!!
やめろっつってんだろ!!!
ここのルフィキレすぎだろ
4922/08/30(火)23:34:58No.966594138+
>結局技名出てこなかったもんなァ…
技名出してくれねェと覇王化(仮)とでも呼ぶしかねェもんなァ…
5022/08/30(火)23:35:20No.966594271+
黒ひげあたりはしれっと持ってそうではある
5122/08/30(火)23:35:43No.966594417+
>何でお前らへらへら笑ってんだよ!
>お前ムカつくなぁ!!
>やめろっつってんだろ!!!
>ここのルフィキレすぎだろ
仲間とはぐれたし...しかも恩人石化されてるし...
5222/08/30(火)23:35:46No.966594428+
威圧で中将未満戦闘不能で中将に行動不能かけるはパワーバランス崩壊技すぎる
5322/08/30(火)23:35:46No.966594429+
じゃあ纏と練で
5422/08/30(火)23:36:09No.966594553+
>覇王化まで行くと有用だけど威圧は数百万人に一人って割には有用じゃないよな
雑魚散らしにはいいんだけどぶっちゃけ身に付けた時期ってもう効かない連中ばっかになるよね
5522/08/30(火)23:36:13No.966594590+
でもなあ…中将じゃ七武海にも勝てないしなあ
5622/08/30(火)23:36:14No.966594594そうだねx10
>覇王化まで行くと有用だけど威圧は数百万人に一人って割には有用じゃないよな
カタクリの時みたいな雑魚チラシかっこいいから好きよ
5722/08/30(火)23:36:23No.966594651+
>何でお前らへらへら笑ってんだよ!
>お前ムカつくなぁ!!
>やめろっつってんだろ!!!
>ここのルフィキレすぎだろ
ただでさえ一味壊滅して余裕とかないのに恩人が石にされてその仲間たちがヘラヘラ笑ってたらそりゃあキレるだろ
5822/08/30(火)23:36:49No.966594783そうだねx1
正直ここらへんのハンコック普通に性格悪いだろ
5922/08/30(火)23:36:56No.966594832+
>でもなあ…中将じゃ七武海にも勝てないしなあ
赤青黄が中将の時は勝てたと思う
6022/08/30(火)23:37:17No.966594954+
シャンクスレ以外でも覇王纏いを覇王化と呼ぶのが浸透してるのこわいだろ
6122/08/30(火)23:37:27No.966595007+
全滅でメンタルギリギリなところをなんとか落ち着けたら助けられた相手が石化だからな
6222/08/30(火)23:37:28No.966595017そうだねx18
>正直ここらへんのハンコック普通に性格悪いだろ
ルフィに惚れただけで今も別に性格よくなってはいないだろ
6322/08/30(火)23:37:58No.966595189+
>シャンクスレ以外でも覇王纏いを覇王化と呼ぶのが浸透してるのこわいだろ
覇王化以外にどう呼べばいいか教えろ
6422/08/30(火)23:38:00No.966595199そうだねx3
正直覇王色自体はただの雑魚散らしでハズレだろ
シャンクスのスーパー失せろまで行けばすごいけどさぁ
6522/08/30(火)23:38:05No.966595231+
覇王化→ニカ化と連続で出してきたの変だろ
6622/08/30(火)23:38:16No.966595306+
世界人口どのくらいいるんだろうな
6722/08/30(火)23:38:19No.966595328+
>覇王色持ってても普通に働いて一生を終えたりするだろ
国王とかカリスマ経営者とか戦わないような人の中にいそう
6822/08/30(火)23:39:10No.966595598+
ハンコックは一貫して我儘クソ女だな
6922/08/30(火)23:39:20No.966595657+
覇王結構いるからなぁ
やっと纏うって言う更にここまでやれるヤツはそういないみたいな形態が出たけど
7022/08/30(火)23:39:32No.966595722+
スーパー失せろは発生早すぎでタメモーションもないのズルすぎだろ
7122/08/30(火)23:39:33No.966595729+
数百万人に一人って無茶苦茶多いだろ!!
7222/08/30(火)23:39:38No.966595763+
ハンコックってルフィに惚れてなかったらなんなら七武海でもトップクラスに扱いづらい人間だろ
7322/08/30(火)23:40:06No.966595923+
>数百万人に一人って無茶苦茶多いだろ!!
都内だけでもわりと見つかるよな…
7422/08/30(火)23:40:15No.966595984+
ハンコックの石化もシャンクスのスーパー失せろも膝をついただけで済ませたモモンガ中将はかなりできると思ってんすがね…
7522/08/30(火)23:40:23No.966596037そうだねx3
スーパー失せろが一番わかりやすいネーミングだと思うんすがね…
7622/08/30(火)23:40:30No.966596074+
>数百万人に一人って無茶苦茶多いだろ!!
カイドウも2対5で戦ってる時に多いってボヤいてただろ
7722/08/30(火)23:40:58No.966596254+
数百万って言い方からして3-4百万くらいよね
7822/08/30(火)23:41:06No.966596299そうだねx2
実際作中でも覇王色持ちリーダーまあまあいる印象あるし
7922/08/30(火)23:41:37No.966596493+
大体覇気人口自体そんなに多いのかよと
覇気がメジャー技術なのかそうでないのかハッキリしろ
8022/08/30(火)23:41:47No.966596544+
アラバスタ王国にも3人くらい覇王色使える奴居るのか
コブラビビで2枠か…
8122/08/30(火)23:41:54No.966596590+
ワンピース世界みたいな後進世界で何億も人口いるわけないじゃん
8222/08/30(火)23:42:41No.966596852+
>ハンコックの石化もシャンクスのスーパー失せろも膝をついただけで済ませたモモンガ中将はかなりできると思ってんすがね…
異常無効化のパッシブスキル持ってる説濃厚に
8322/08/30(火)23:42:41No.966596856+
>実際作中でも覇王色持ちリーダーまあまあいる印象あるし
カイドウマムルフィキッド若シャンクスロジャー白髭チンジャオくらいか?
それ以外だとレイリーゾロカタクリが入るけど
海軍側には覇王色持ち居ないよね?
8422/08/30(火)23:42:48No.966596894+
波も覇王かするのかな
8522/08/30(火)23:42:57No.966596934+
4位のやつが覇王色持ってなかったらかわいそうなことになりそうだろ
3位のやつも持っててもおかしくないくらい強いし
8622/08/30(火)23:43:29No.966597123+
戦国時代の人口が1000万人くらいだったから戦国でいうと尾田徳川豊臣くらいか
8722/08/30(火)23:43:37No.966597163+
>>>何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
>>それは確か別のシーンだ
>別の漫画だよ!
そういや吉備真備定型ってまとめられてないよな
作っていい?
8822/08/30(火)23:43:54No.966597263+
多いけどそいつら全員が戦いもできる強者ではないんだろうし
8922/08/30(火)23:43:55No.966597267+
>>ハンコックの石化もシャンクスのスーパー失せろも膝をついただけで済ませたモモンガ中将はかなりできると思ってんすがね…
>異常無効化のパッシブスキル持ってる説濃厚に
せいぜい軽減だろ
9022/08/30(火)23:44:07No.966597329+
>そういや吉備真備定型ってまとめられてないよな
>作っていい?
えー…いいよ
9122/08/30(火)23:44:18No.966597392+
九蛇が覇気標準装備がおかしい扱いだった覚えがあるし船長含め数人使えれば新世界ではいいとこぐらいだと思ってる
9222/08/30(火)23:44:43No.966597525+
ワンピの世界って全然文明力低くないだろ電化製品くらいあるぞ
9322/08/30(火)23:44:43No.966597527そうだねx5
スーパー失せろはイマイチ不遇だった覇王色の革命
そりゃ赤髪海賊団人数少なくてもやっていけるわ
9422/08/30(火)23:44:47No.966597538+
覇王なんて大層な名前ついてるが性質的には武装色が自分の内部に作用する覇気で
覇王色が外部に放出できる覇気って感じでしかない気もする
覇王色を纏うといっても自分の体内に留めてるのではなく体の周辺に留めてぶつけたり相手の内側に流し込んだりしてる感じだし
9522/08/30(火)23:44:52No.966597566+
ちゃんとした王様は覇王色持ってる感じ
コブラとか覇王色効果音出すし
コォッって
9622/08/30(火)23:45:18No.966597706+
覇王色持ち
シャンクス、白ひげ、ルフィ、レイリー、ハンコック、エース、ロジャー、若、チンジャオ、マム、カタクリ、センゴク、おでん、キッド、バレット、カイドウ、ヤマト、ゾロ
9722/08/30(火)23:45:31No.966597777+
今までさんざんやってたどんっ!が単なるマンガ的な演出じゃなかったっていうのが割と当時は衝撃的だった
9822/08/30(火)23:45:39No.966597813+
武装色もレイリーの説明だと見えない鎧を身に纏う感じなんすがね
9922/08/30(火)23:46:04No.966597937+
>九蛇が覇気標準装備がおかしい扱いだった覚えがあるし船長含め数人使えれば新世界ではいいとこぐらいだと思ってる
ルフィたちが七武海とか四皇とか次々格上にばっかり挑むから何か新世界の海賊はみんな化物みたいなイメージになるけど
実際は新世界でも覇気も使えないような別にそんな強くもない海賊も大勢いる感じだよな
10022/08/30(火)23:46:07No.966597955+
>それ以外だとレイリーゾロカタクリが入るけど
ハンコックも持ってる
10122/08/30(火)23:46:09No.966597970+
チンジャオなんかワンピ世界じゃ成功者だろ
10222/08/30(火)23:46:20No.966598023+
バレットのゴアーッてなる覇王色かっこいいだろ
10322/08/30(火)23:46:30No.966598092+
>覇王色持ち
>シャンクス、白ひげ、ルフィ、レイリー、ハンコック、エース、ロジャー、若、チンジャオ、マム、カタクリ、センゴク、おでん、キッド、バレット、カイドウ、ヤマト、ゾロ
センゴク覇王色持ってるんだ
逆にガープは持ってないんだ
10422/08/30(火)23:46:39No.966598131+
>今までさんざんやってたどんっ!が単なるマンガ的な演出じゃなかったっていうのが割と当時は衝撃的だった
べべんっは?
10522/08/30(火)23:46:48No.966598185+
>覇王色持ち
>シャンクス、白ひげ、ルフィ、レイリー、ハンコック、エース、ロジャー、若、チンジャオ、マム、カタクリ、センゴク、おでん、キッド、バレット、カイドウ、ヤマト、ゾロ
覇王多すぎんだろ
10622/08/30(火)23:47:05No.966598282+
おでん覇王色持ってたっけ?
10722/08/30(火)23:47:05No.966598284そうだねx2
>覇王色持ち
>シャンクス、白ひげ、ルフィ、レイリー、ハンコック、エース、ロジャー、若、チンジャオ、マム、カタクリ、センゴク、おでん、キッド、バレット、カイドウ、ヤマト、ゾロ
つまりガープとミホークが覇王色無しの到達点か…
覇王色要らなくね?
10822/08/30(火)23:47:17No.966598351+
>武装色もレイリーの説明だと見えない鎧を身に纏う感じなんすがね
覇王色も同じように使えるってだけで纏うの自体は武装色もそうだからな
10922/08/30(火)23:47:19No.966598363+
大体2000万人ぐらい覇気人口いるのかな
11022/08/30(火)23:47:25No.966598403+
ガープは持ってなかったら逆にマム以上のバケモノだろ
11122/08/30(火)23:47:30No.966598427+
>仲間とはぐれたし...しかも恩人石化されてるし...
楽しかったらまぁいいじゃないか
11222/08/30(火)23:47:56No.966598556+
なんならミホークとガープも別に今まで見せてないだけで普通に覇王色持っててもおかしくないだろ
特にミホークは弟子のゾロが覇王色持ってるし
11322/08/30(火)23:47:59No.966598578+
覇王化が何の意味もなくてすぐ次のステージ行ったの頭おかしくなりそう
11422/08/30(火)23:48:01No.966598586+
>ガープは持ってなかったら逆にマム以上のバケモノだろ
ルフィに負けてたじゃん
11522/08/30(火)23:48:35No.966598766+
女の尻を凝視してたら見分色に目覚めたとかもあるだろうし
11622/08/30(火)23:48:36No.966598769+
>>ガープは持ってなかったら逆にマム以上のバケモノだろ
>ルフィに負けてたじゃん
解説モブは重要
11722/08/30(火)23:48:40No.966598794+
>覇王化が何の意味もなくてすぐ次のステージ行ったの頭おかしくなりそう
結局覇王化できなきゃニカになってもダメージは通せなさそうだし意味はあるだろ
11822/08/30(火)23:48:56No.966598870+
>覇王色要らなくね?
fu1397142.jpg[見る]
11922/08/30(火)23:48:58No.966598879+
覇王色だけは純粋な才能が全てで持って生まれたということは天に選ばれたということ
12022/08/30(火)23:49:02No.966598903+
>覇王化が何の意味もなくてすぐ次のステージ行ったの頭おかしくなりそう
覇王化はあくまで最強の前提でしか無いだけなの濃厚
というかそもそもカイドウがとっくにそのステージ超えてたもんなァ…
12122/08/30(火)23:49:09No.966598928+
あの世界人口よくわかんねえよ
やたらと数居そうだけど
12222/08/30(火)23:49:30No.966599044+
>覇王化が何の意味もなくてすぐ次のステージ行ったの頭おかしくなりそう
そこは単純にカイドウが全部乗算しないと勝てない相手ってだけの話だろう
12322/08/30(火)23:49:34No.966599065+
カリスマ性という意味ではバギーが持っててもおかしくない
12422/08/30(火)23:49:55No.966599156+
>あの世界人口よくわかんねえよ
>やたらと数居そうだけど
アラバスタの人口が1000万のことをお前に教える
12522/08/30(火)23:50:00No.966599181+
ロジャーと白ひげがやってた触れてねえ!は出来るようになった?
12622/08/30(火)23:50:03No.966599207+
登場キャラぎゅっとしてるから多くねってなるけどいまのとのろ上澄みの上澄みだけだよね覇王色持ってるの
12822/08/30(火)23:50:34No.966599383+
>ロジャーと白ひげがやってた触れてねえ!は出来るようになった?
触れずにカイドウ殴ってたはず
12922/08/30(火)23:50:38No.966599401+
覇王はギフテッドだけど武装出来ないやつは海賊降りろ
13022/08/30(火)23:50:44No.966599440+
>ロジャーと白ひげがやってた触れてねえ!は出来るようになった?
>読め
>REDも見ろ
>シャンクスレに参加しろ
13122/08/30(火)23:50:48No.966599461+
それこそブルーノ戦みたいに新技は新技で圧勝する展開欲しかった
13222/08/30(火)23:50:57No.966599491+
>実際の海賊全盛期の16世紀の世界人口は5億程度
>世界で500万人に1人としたら世界で50人はいる
覇王色
意外とレアなこと確定
13322/08/30(火)23:51:05No.966599534+
まあ別に数百万人に一人も実際に統計取ってるわけでもないだろうからめちゃくちゃ少ないくらいの意味だろう
13422/08/30(火)23:51:06No.966599539+
>覇王化が何の意味もなくてすぐ次のステージ行ったの頭おかしくなりそう
多分覇王化がニ化到達に必要なスキルツリーの最終ピースだったから何の意味もなかったわけではない
ニカは覇王化も流桜も自在に使いこなせる自由戦士らしいし
覇王化だけで気持ち良く勝つバトル欲しかったって言われたらそれはそう
13522/08/30(火)23:51:07No.966599550+
10億人いれば1万人はいるな
13622/08/30(火)23:51:57No.966599833+
覇王化してそこそこ渡り合ってたけどCP0に邪魔されて1回敗北からのニカじゃダメだったのか
13722/08/30(火)23:52:04No.966599870+
あのほぼ海と小島だけの世界でどれほどの人口かは怪しいと思ってんすがね…
13822/08/30(火)23:52:05No.966599878+
>実際の海賊全盛期の16世紀の世界人口は5億程度
>世界で500万人に1人としたら世界で50人はいる
計算おかしくない?
13922/08/30(火)23:52:17No.966599947+
チンジャオが持たせなくてよくないって話題になるけどあいつガープがウォーミングアップした上で挑むような相手だからな
14022/08/30(火)23:52:30No.966600021+
>世界で500万人に1人としたら世界で50人はいる
判明してるだけで20人弱だし普通だな
14122/08/30(火)23:52:37No.966600070+
>数百万人に一人は多いよなァ…
多いって言っても戦国時代の日本が人口一千万人前後だから同時に数人いるくらいだぞ
三英傑かあともうひとり二人持ってたらもう枠が埋まっちゃう
14222/08/30(火)23:52:54No.966600151+
>実際の海賊全盛期の16世紀の世界人口は5億程度
>世界で500万人に1人としたら世界で50人はいる
それらが年代地域でてんでバラバラに生息してるんだろうから今のルフィたちは結構年齢が固まってると思う
14322/08/30(火)23:53:00No.966600192+
>チンジャオが持たせなくてよくないって話題になるけどあいつガープがウォーミングアップした上で挑むような相手だからな
そのガープが持ってねえんだからいらねえだろアホンダラ
14422/08/30(火)23:53:05No.966600219+
ナミが使えても懸賞金のランク的におかしくないな
14522/08/30(火)23:53:06No.966600224+
シャンクスが黄猿より強いなんて…
14622/08/30(火)23:53:17No.966600293+
>チンジャオが持たせなくてよくないって話題になるけどあいつガープがウォーミングアップした上で挑むような相手だからな
持たせなくていいだろ
14722/08/30(火)23:53:36No.966600388+
結局覇王纏い武装色と何が違うのか分からないしカイドウに効かなかっただろ
14822/08/30(火)23:53:42No.966600425+
雑魚散らし用だった覇王色も今では覇王化と見聞殺しであいつ一人でいいんじゃねえかな枠に
14922/08/30(火)23:53:51No.966600476+
>覇王化してそこそこ渡り合ってたけどCP0に邪魔されて1回敗北からのニカじゃダメだったのか
大人龍化したモモに乗って復帰して双龍の対峙!って絵を描きたかったんだろうけど
やっぱ一回普通に負けて場外に落とされるの要らないよなぁ…
15022/08/30(火)23:53:52No.966600479そうだねx1
上のステージに行けば行くほどそりゃ強いのしかいないに決まってる
覇王色だらけってプロ野球の試合見ながら野球うまい人間とかいくらでもいるじゃんってくらいの言いよう
15122/08/30(火)23:55:15No.966600941そうだねx1
>上のステージに行けば行くほどそりゃ強いのしかいないに決まってる
>覇王色だらけってプロ野球の試合見ながら野球うまい人間とかいくらでもいるじゃんってくらいの言いよう
俺は作中の人物じゃないから関係ないけど?
15222/08/30(火)23:55:29No.966601020+
チャンジャオは旧世代の覇王感あっていいだろ
15322/08/30(火)23:55:39No.966601083+
>結局覇王纏い武装色と何が違うのか分からないしカイドウに効かなかっただろ
ゾロが覇王化した一撃に「この傷は残るぜ」って言ってたから
覇王化してない攻撃はどんなに効いてる風でもすぐ回復される程度のダメージしか入ってなくて
覇王化した攻撃じゃないとそもそも勝負の土俵に上がれない
15422/08/30(火)23:55:59No.966601195+
>実際の海賊全盛期の16世紀の世界人口は5億程度
世界の7割が近くが死ぬって時に黄猿が「少女一人のために何万人も死ぬ…悲しいねェ~」とか言ってたから人口自体が少なくて覇王色が相対的にレアなのはありえるな…
15522/08/30(火)23:56:09No.966601253+
おれはキッドが持ってる方が萎えたけど?
15622/08/30(火)23:56:17No.966601297+
覇王色の覇気を纏うってなんなんだよ!
15722/08/30(火)23:56:29No.966601371+
>覇王色の覇気を纏うってなんなんだよ!
教える
15822/08/30(火)23:56:41No.966601439+
ジンベエは覇王持ってんの?
15922/08/30(火)23:56:42No.966601444+
>覇王色の覇気を纏うってなんなんだよ!
覇王化をお前に教える
16022/08/30(火)23:56:47No.966601483+
いや上のヤツは当然だぜってのは他の覇気で間に合ってる
特別な選ばれた才能って覇王が20人とか出て来るレベルの特別なのが
16122/08/30(火)23:56:47No.966601488+
>おれはキッドが持ってる方が萎えたけど?
妥当だら
16222/08/30(火)23:56:57No.966601552+
カタクリも覇王化出来ないって考えるともう本当に上澄みしか出来ないんだな
16322/08/30(火)23:57:23No.966601708+
雑魚散らし程度じゃ地味って言うけどあの世界の雑魚戦って結構体力気力時間食うからスキップできるのは相当強いと思う
16422/08/30(火)23:57:41No.966601816+
覇王化とスーパー失せろは正式名称がこのさき出ても絶対こっちで呼ばれ続けると思ってるんすがね
16522/08/30(火)23:57:50No.966601862+
>覇王色の覇気を纏うってなんなんだよ!
覇王色の覚醒能力を見せてやる
シャンクス 覇王化
最終回への伏線遂に
16622/08/30(火)23:57:52No.966601877+
武装見聞は誰でも習得自体はできる
覇王は完全に生まれた時点のガチャ
16722/08/30(火)23:58:05No.966601947+
マムって覇王色持ってない?
16822/08/30(火)23:58:11No.966601981+
>雑魚散らし程度じゃ地味って言うけどあの世界の雑魚戦って結構体力気力時間食うからスキップできるのは相当強いと思う
戦闘だけで年単位消費するなら覇王色でスキップしてほしいんすがね
16922/08/30(火)23:58:21No.966602043+
結局教えてくれたのカイドウだろアホンダラ
17022/08/30(火)23:58:36No.966602142+
武装見聞も資質必要だったような
17122/08/30(火)23:58:46No.966602202+
なんでレイリーは覇王化教えてくれなかったの?
あと流す武装色とロギアが見聞色で避けてることも
17222/08/30(火)23:58:53No.966602250+
何百万人に1人だから今の世界人口だと77億だと1500人
流石にワンピース世界だと1/十も怪しいから世界で100人ぐらいなら確かにめちゃくちゃ希少ではありそう
しかもその中で一生覇気に目覚めないのもいるだろうし
17322/08/30(火)23:59:01No.966602297+
超サイヤ人のバーゲンセールだぜ
17422/08/30(火)23:59:22No.966602427+
バレットにポップグリーン通じるんだから覇王化できない奴は全員ポップグリーン使え
17522/08/30(火)23:59:24No.966602437+
>武装見聞も資質必要だったような
作中で全部使ってるキャラはかなり絞られる
17622/08/30(火)23:59:35No.966602500+
覇王でパタパタザコ倒れるようになってこれからは煩わしいザコの大軍に足止め展開なくなるなと思ったらそんな事全然ないんですがね…
17722/08/30(火)23:59:35No.966602511+
>マムって覇王色持ってない?
マザーの写真立て割られた時の発狂が覇王色入ってたみたいなセリフがあった気がしたけど忘れた
17822/08/30(火)23:59:51No.966602586+
>雑魚散らし程度じゃ地味って言うけどあの世界の雑魚戦って結構体力気力時間食うからスキップできるのは相当強いと思う
格下は戦う前から問答無用で戦闘不能って多人数での戦だとかなりずるいよなぁ
18022/08/31(水)00:00:05No.966602673+
見聞色予知が使えるようになったルフィに現れたのは予知しても捉えきれないスピードの奴らであった
18122/08/31(水)00:00:23No.966602794そうだねx1
>>マムって覇王色持ってない?
>マザーの写真立て割られた時の発狂が覇王色入ってたみたいなセリフがあった気がしたけど忘れた
fu1397179.jpg[見る]
18222/08/31(水)00:00:44No.966602931+
>覇王化とスーパー失せろは正式名称がこのさき出ても絶対こっちで呼ばれ続けると思ってるんすがね
甘い事言ってんじゃねェ
捏造赤髪海賊団は淘汰されたろう?
18322/08/31(水)00:00:53No.966602984+
覇王色同士がぶつかると通常覇王色より気絶性能上がるっぽいから
今後は開幕ルフィとゾロが覇王色ぶつけ合ってモブ全滅させろ
18422/08/31(水)00:00:58No.966603024+
シャンクスってリアリストだから技名とか付けないタイプなんだろ
敵を殺せるならそれ以外はどうでもいいと思ってそう
18522/08/31(水)00:01:13No.966603114+
>アラバスタの人口が1000万のことをお前に教える
ビビとコーザはどれだけ減らしたの?
18622/08/31(水)00:01:24No.966603177+
そういやアニメで子供たち食べた時覇王色エフェクト入ってたな…
18722/08/31(水)00:01:28No.966603208+
魚人島の時五万人くらい一気にルフィが覇王色で倒したらゾロに文句言われたのを教える
18822/08/31(水)00:01:34No.966603232+
>捏造赤髪海賊団は淘汰されたろう?
俺は今でも公式が勝手に名前付けたの許してないけど?
18922/08/31(水)00:01:40No.966603281+
纏うってやり出してからマムに出番戻したとき同じようなエフェクト出てたからカイドウ同様とっくに纏って戦かってたよって事なんでない
19022/08/31(水)00:01:42No.966603297そうだねx3
>武装見聞も資質必要だったような
資質がある方が習得早いってだけだよ
というかその辺の話大体レイリーがしてるよ
19122/08/31(水)00:01:52No.966603366+
橋本環奈と一緒
19222/08/31(水)00:02:15No.966603523+
>そういやアニメで子供たち食べた時覇王色エフェクト入ってたな…
ただの子供がリンリン人間5歳の制御しない覇王色食らったらショック死するんじゃねえの
19322/08/31(水)00:02:27No.966603579+
>>捏造赤髪海賊団は淘汰されたろう?
>俺は今でも公式が勝手に名前付けたの許してないけど?
ウタがホンゴウさんって言うだけでマゲスキッパ(バンDカム)は無へ帰したけど
19422/08/31(水)00:02:35No.966603632+
>>武装見聞も資質必要だったような
>資質がある方が習得早いってだけだよ
>というかその辺の話大体レイリーがしてるよ
じゃあやっぱ武装できないワニってゴミじゃん
19522/08/31(水)00:02:43No.966603695+
>>アラバスタの人口が1000万のことをお前に教える
>ビビとコーザはどれだけ減らしたの?
ビビ コーザ
dice2b100=%
19622/08/31(水)00:02:47No.966603723+
中将まで覇王色で気絶させられるの流石にやりすぎだろ
19722/08/31(水)00:02:49No.966603732+
>>そういやアニメで子供たち食べた時覇王色エフェクト入ってたな…
>ただの子供がリンリン人間5歳の制御しない覇王色食らったらショック死するんじゃねえの
どのみち食われてるだろ
19822/08/31(水)00:02:50No.966603739+
来たかワニンチ
19922/08/31(水)00:02:57No.966603771+
>纏うってやり出してからマムに出番戻したとき同じようなエフェクト出てたからカイドウ同様とっくに纏って戦かってたよって事なんでない
マムは覇王色纏う話が出る前からページワンあたりに覇王化パンチぶち込んでた気がする
20022/08/31(水)00:03:12No.966603871+
>ビビ コーザ
>dice2b100=%
🌈
20122/08/31(水)00:03:18No.966603908+
才能が求められる覇王はともかく一味に見聞色持ちもいないのにグランドライン出るのは自殺行為だよな
20222/08/31(水)00:03:26No.966603969+
ワニって結局覇気使えないのか
20322/08/31(水)00:03:30No.966603988+
海軍側に覇王少なすぎだろ
20422/08/31(水)00:03:31No.966603992+
>中将まで覇王色で気絶させられるの流石にやりすぎだろ
膝着いたたけだけど
20522/08/31(水)00:03:41No.966604055+
あいつはゴムだろ!?は尾田も割と後悔してそう
20622/08/31(水)00:03:53No.966604126+
何ヘラヘラ笑ってんだよ!?
もここらへんだっけ
20722/08/31(水)00:03:54No.966604127+
そもそも覇気ってなんだよ
20822/08/31(水)00:04:12No.966604268+
>海軍側に覇王少なすぎだろ
王の才能あるやつって公務員やりたがらなさそうだし…
20922/08/31(水)00:04:17No.966604299+
>あいつはゴムだろ!?は尾田も割と後悔してそう
床に叩きつけられて痛がってるのは覇気関係ない現象だって何回言われた?
21022/08/31(水)00:04:18No.966604308+
>>捏造赤髪海賊団は淘汰されたろう?
>俺は今でも公式が勝手に名前付けたの許してないけど?
モンキー・アモンは慣れない
21122/08/31(水)00:04:31No.966604374+
>あいつはゴムだろ!?は尾田も割と後悔してそう
あれは岩にぶつけられてダメージを受けたことを言ってると思うんすがね…
21222/08/31(水)00:04:38No.966604427+
>ワニって結局覇気使えないのか
次戦うまで不明だけど
凝った砂エフェクトに武装色の黒光り似合わなそうだから結局使わない気がする
21322/08/31(水)00:05:00No.966604578+
>何ヘラヘラ笑ってんだよ!?
>もここらへんだっけ
石にされてんのにとか言ってるから確かそう
21422/08/31(水)00:05:39No.966604854+
床に覇気を纏わせてたんだよとか言ってるやつもいたなあ
21522/08/31(水)00:05:58No.966604969+
スーパー失せろで百獣海賊団押さえつけてたの確定
21622/08/31(水)00:06:11No.966605032+
見聞色の有無の差はでかいのは映画でもよく分かった
21722/08/31(水)00:06:15No.966605048+
>凝った砂エフェクトに武装色の黒光り似合わなそうだから結局使わない気がする
黒色の砂嵐とかかっこいいけど漫画だと多分ヤミヤミと見分けつかなくなるだろ
21822/08/31(水)00:06:16No.966605058+
>でもだいぶ安売りしたよね覇王色
>チンジャオとか持ってなくてもよくない?
安売りもなにも本来なら一ヶ国に一人は居てもおかしくないレベルだぞ
21922/08/31(水)00:07:06No.966605356そうだねx2
砂に武装色乗せたら砂鉄みたいになりそうだろ
ナルト化で確定
22022/08/31(水)00:07:22No.966605454+
5億越えでガープと何度も戦ったチンジャオの話?
22122/08/31(水)00:08:02No.966605702+
>ワニって結局覇気使えないのか
ワニは覇気じゃなくて覚醒でロギア特化の方が差別化出来て良いな
22222/08/31(水)00:08:37No.966605918+
覇王化使いこなさないとダメージすらまともに通らないの今のところカイドウくらいしかいないな
22322/08/31(水)00:08:44No.966605954+
フックが武装色で黒光りフックになるの濃厚に
22422/08/31(水)00:08:44No.966605957+
500万人に一人だとしてワンピ世界の人口わからんけど50億人とすると1000人くらいか?
そしてそもそも世界に出るような覇王の資質持ってないと使えないってこと考えると新世界に大量にいるのはそんなもんかな
悪魔の実の総数より下手したら多いのでは
22522/08/31(水)00:08:58No.966606031+
>ワニって結局覇気使えないのか
使った描写は今んとこないから尾田に使えるかどうか聞いてくれ
22622/08/31(水)00:09:07No.966606095+
マムでも拳打ち合うくらいはさせてくれるからな…
22722/08/31(水)00:09:16No.966606168+
>ワニは覇気じゃなくて覚醒でロギア特化の方が差別化出来て良いな
覚醒させたロギア能力者いつ出るんだよって話していい?
22822/08/31(水)00:09:32No.966606271+
またアシスタントが発狂しながら点描するのだろうか…
22922/08/31(水)00:09:34No.966606298+
ありえねェだろ!ゴムの性質上!!
その体はゴムそのものの性質をもち
23022/08/31(水)00:09:48No.966606387+
ワニの能力はあれもう覚醒してね?
23122/08/31(水)00:09:50No.966606402+
内臓破壊ぐらいしか効かないマムは何なんだよ
23222/08/31(水)00:09:51No.966606406+
>覇王化使いこなさないとダメージすらまともに通らないの今のところカイドウくらいしかいないな
んでカイドウは現代で世界最強だったからな
今はシャンクスに繰り上がったが
23322/08/31(水)00:10:16No.966606565+
>>ワニって結局覇気使えないのか
>ワニは覇気じゃなくて覚醒でロギア特化の方が差別化出来て良いな
これ思ってたけどカイドウが覇気が全てを制するって言っちゃったしなァ…
23422/08/31(水)00:10:26No.966606640+
>内臓破壊ぐらいしか効かないマムは何なんだよ
マムだが?
23522/08/31(水)00:10:28No.966606653+
赤犬と青雉が戦ったパンクハザードがあんなことになってるし
ロギア覚醒は多分一帯の環境上書きだと思ってんすがね…
23622/08/31(水)00:10:34No.966606697+
>>ワニは覇気じゃなくて覚醒でロギア特化の方が差別化出来て良いな
>覚醒させたロギア能力者いつ出るんだよって話していい?
パンクハザードがあんなんなったのは覚醒状態で闘った赤犬と青雉の名残だって話していい?
23722/08/31(水)00:10:40No.966606742+
>>ワニって結局覇気使えないのか
>使った描写は今んとこないから尾田に使えるかどうか聞いてくれ
えー!?使えていいよ!
23822/08/31(水)00:11:00No.966606864+
>んでカイドウは現代で世界最強だったからな
>今はシャンクスに繰り上がったが
覇王化しないとダメージが通らないカイドウ
かたやその辺の魚に腕食われシャンクス
23922/08/31(水)00:11:02No.966606878+
>>中将まで覇王色で気絶させられるの流石にやりすぎだろ
>膝着いたたけだけど
モモンガが膝ついて耐えただけで中将の一部も持っていかれたと黄猿が驚愕してたろ
24022/08/31(水)00:11:06No.966606910+
シャンクス覇王化教えてくれなかったじゃん
教えてくれたのヒョウ五郎じゃん
24122/08/31(水)00:11:12No.966606950+
ヤミヤミ関連は一時期矛盾してると思われた台詞も情報が増えるにつれてやっぱり正しかったことがわかるの面白い
エースはカタクリ並みの見聞色が使えたこともわかったし
24222/08/31(水)00:11:47No.966607164+
>シャンクス覇王化教えてくれなかったじゃん
>教えてくれたのヒョウ五郎じゃん
ヒョウ爺が教えたのは流桜で覇王化はカイドウだぞ
24322/08/31(水)00:11:55No.966607224+
>赤犬と青雉が戦ったパンクハザードがあんなことになってるし
>ロギア覚醒は多分一帯の環境上書きだと思ってんすがね…
スナスナ持ってるワニが覚醒したら砂嵐起きまくってユバのおじさんが泣いちゃうの濃厚に
24422/08/31(水)00:12:08No.966607317+
>シャンクス覇王化教えてくれなかったじゃん
>教えてくれたのヒョウ五郎じゃん
ヒョウ五郎に教えた
24522/08/31(水)00:12:17No.966607374+
>エースはカタクリ並みの見聞色が使えたこともわかったし
なにそれ
24622/08/31(水)00:12:29No.966607450+
頂上戦争でルフィがミホークに突っ込もうとして腕切られるイメージ見えて突っ込むのやめたのは見聞色でいいの?
24722/08/31(水)00:12:33No.966607476+
>エースはカタクリ並みの見聞色が使えたこともわかったし
見聞色って冷静じゃないと使えないのにエースが使いこなせたらダメだろ
24822/08/31(水)00:12:35No.966607487+
>数百万人に一人は多いよなァ…
70億人居ても70~700人しか居ないのは少ないだろアホンダラ
24922/08/31(水)00:12:37No.966607507+
>見聞色の有無の差はでかいのは映画でもよく分かった
見聞色が仲間にいなくて相手にはいた場合一方的に位置バレして最悪遠距離攻撃でそのまま死ぬからな…
25022/08/31(水)00:12:38No.966607515+
流桜は基本的に武装色の技術だと言う事を教える
25122/08/31(水)00:12:45No.966607550+
新しい時代にかけてきた新しい時代にかけてきた新しい時代にかけてきた
25222/08/31(水)00:13:13No.966607742+
>>ワニは覇気じゃなくて覚醒でロギア特化の方が差別化出来て良いな
>覚醒させたロギア能力者いつ出るんだよって話していい?
パンクハザードの状態て覚醒じゃね?
あとスナスナのグラウンドデスもパラミシア基準だと覚醒に当たる効果だから割と覚醒しかけとかだと思う
25322/08/31(水)00:13:45No.966607980+
ハレダスのせいでコブラ王バカみたいなの悔しくないのかよ
25422/08/31(水)00:13:46No.966607984+
腕の一本でルフィ救えるならマジで安い…
25522/08/31(水)00:13:49No.966608004+
だから流桜はワノ国での武装色の呼び方であって流す技じゃないっつってんだろ
ワノ国では流すのも含めてデフォルトの技術だから纏うのも流すのもどっちも流桜なんだよ
25622/08/31(水)00:13:50No.966608012そうだねx1
今考えてもマグマグとメラメラ対決は練度の差ってしとけばよかったと思ってるんすがね…
25722/08/31(水)00:14:31No.966608280+
>>数百万人に一人は多いよなァ…
>70億人居ても70~700人しか居ないのは少ないだろアホンダラ
桁の間違いに気付けアホンダラ
25822/08/31(水)00:14:44No.966608371+
七聖剣使えば腕生えるから腕の1本は1サガの価値しかない
25922/08/31(水)00:14:50No.966608412+
あいつじゃねェあいつらだの謎も最終章で早く明かせアホン
26022/08/31(水)00:14:59No.966608486そうだねx1
>だから流桜はワノ国での武装色の呼び方であって流す技じゃないっつってんだろ
>ワノ国では流すのも含めてデフォルトの技術だから纏うのも流すのもどっちも流桜なんだよ
わかっててもややこしいから流桜でいいっつってんだろ
26122/08/31(水)00:15:05No.966608529+
>見聞色が仲間にいなくて相手にはいた場合一方的に位置バレして最悪遠距離攻撃でそのまま死ぬからな…
スケスケだぜ!になると基本的一方的になるのでウソップがヤソップと同じくらいの見聞色を手に入れるとしたら最終決戦時だなというのが分かる
26222/08/31(水)00:15:19No.966608647+
>だから流桜はワノ国での武装色の呼び方であって流す技じゃないっつってんだろ
>ワノ国では流すのも含めてデフォルトの技術だから纏うのも流すのもどっちも流桜なんだよ
流す技術単品の名称がないから便宜的にそう呼ぶしかないだろ
26322/08/31(水)00:15:27No.966608700+
>あいつじゃねェあいつらだの謎も最終章で早く明かせアホン
来たか…!
読解力皆無野郎
26422/08/31(水)00:16:02No.966608943+
女人島編短いけど未開の地の冒険感あって好き
あとマーガレット好き
26522/08/31(水)00:16:13No.966609016+
少々威嚇したのが本当に少々だったのビビったんすがね…
26622/08/31(水)00:16:14No.966609020+
ものわかりいいな~のとこちょっと怖いだろ
26722/08/31(水)00:16:32No.966609126+
>今考えてもマグマグとメラメラ対決は練度の差ってしとけばよかったと思ってるんすがね…
マグマグ以外にも上位互換普通に出してSBSで紹介してるから割と基本設定だと思う
26822/08/31(水)00:16:46No.966609218そうだねx2
見聞色派生多すぎて未来おかしくなりそう
26922/08/31(水)00:17:18No.966609411+
>今考えてもマグマグとメラメラ対決は練度の差ってしとけばよかったと思ってるんすがね…
マグマは火の上位互換!ってのが感覚的にしっくりこないというか火そのものの方が強そうだよね…
27022/08/31(水)00:17:46No.966609617+
数百万に1人って名古屋に1人くらい 東京に5人くらいいるのか
27122/08/31(水)00:17:47No.966609626+
それこそゴムゴムの正体が明かされる前はモチモチの実というほぼ完全上位互換が出てきたからな
27222/08/31(水)00:17:53No.966609660+
>>今考えてもマグマグとメラメラ対決は練度の差ってしとけばよかったと思ってるんすがね…
>マグマは火の上位互換!ってのが感覚的にしっくりこないというか火そのものの方が強そうだよね…
熱量という意味なら分かるんだがな
27322/08/31(水)00:18:18No.966609796+
火+溶岩の2要素を操れるとかそういう差が上位なのかな…
27422/08/31(水)00:18:42No.966609929+
ていうかマジでルフィさん陸地に上がって戦う必要ある?
ジンベエに船より早く泳がせて海流一本背負いで船沈めたら相手が海軍の大将バスターコールだろうが四皇だろうが全員殺せるだろ
27522/08/31(水)00:18:58No.966610034+
ぶっちゃけエースがマグマグ赤犬がメラメラで
エースが俺とお前の能力は完全に上下関係にある!ってイキっても
じゃあかしい死ねえ!でドンされて死んだだろうからな…
27622/08/31(水)00:19:11No.966610105+
火を焼き尽くすマグマの意味はよくわからないけどそう言うもんだと思うしかない
27722/08/31(水)00:19:18No.966610158+
>>エースはカタクリ並みの見聞色が使えたこともわかったし
>なにそれ
黒ひげがエースに殴られるのは久しぶりだろって言ってたのはエースが覇気持ちと戦ったことが無いんじゃなくていつもはカタクリみたいに避けてるから久しぶりだろってこと
ヤミヤミは能力自体を無効化するからわかってても体の変形ができなくて避けられない
27822/08/31(水)00:19:35No.966610258+
>火+溶岩の2要素を操れるとかそういう差が上位なのかな…
ナルトの属性複合みたいなシステムだな
27922/08/31(水)00:19:35No.966610259+
>数百万に1人って名古屋に1人くらい 東京に5人くらいいるのか
俺がよく意識なくなるのそいつらのせい?
28022/08/31(水)00:19:51No.966610372そうだねx2
けっきょく同じ結末になっても
エースが赤犬のラップに乗らなければ納得だったよ
28122/08/31(水)00:20:02No.966610455そうだねx2
>>>エースはカタクリ並みの見聞色が使えたこともわかったし
>>なにそれ
>黒ひげがエースに殴られるのは久しぶりだろって言ってたのはエースが覇気持ちと戦ったことが無いんじゃなくていつもはカタクリみたいに避けてるから久しぶりだろってこと
>ヤミヤミは能力自体を無効化するからわかってても体の変形ができなくて避けられない
いや…
28222/08/31(水)00:21:04No.966610850+
あの世界大半海だし人口は少なそう
28322/08/31(水)00:21:08No.966610895+
>数百万に1人って名古屋に1人くらい 東京に5人くらいいるのか
スポーツ漫画なら県大会決勝で主人公が覚醒して最強になるレベルだが全国大会だと各チームに一人は居て、世界大会だとチーム全員が覚醒して当然なレベルだな
んで今ワンピースは正に世界の頂点10~20人の争いになってるからそりゃ覇王色だらけだわ
28422/08/31(水)00:22:07No.966611302+
エースって海賊始めて一年でグランドライン制覇して四皇に挑んでるからあり得ないぐらい強いぞ
28522/08/31(水)00:22:29No.966611434+
fu1397304.jpg[見る]
fu1397306.jpg[見る]
fu1397308.jpg[見る]
fu1397309.jpg[見る]
fu1397310.jpg[見る]
煽ルフィスターターセットをお前に預ける
28622/08/31(水)00:22:56No.966611609+
dice5d4=4 2 1 2 1 (10)
1.白ひげ
2.敗北者
3.ゴミ山大将
4.大海賊
28722/08/31(水)00:23:01No.966611639+
マグマの温度はせいぜい1400℃…
それに対して俺の炎に上限はない
赤犬お前の能力じゃ俺は焼けねえぜとかの屁理屈こねれずに
マグマグとメラメラは上下関係…そうだったのかクソォと納得したエースが悪い
28822/08/31(水)00:23:13No.966611717+
>>今考えてもマグマグとメラメラ対決は練度の差ってしとけばよかったと思ってるんすがね…
>マグマは火の上位互換!ってのが感覚的にしっくりこないというか火そのものの方が強そうだよね…
fu1397312.jpeg[見る]
カラーで見ると視覚的に納得させられるというかこんなん敵うわけないだろって感覚になることを教える
28922/08/31(水)00:23:26No.966611786+
>見聞色派生多すぎて未来おかしくなりそう
今のところ極めると
少し先の未来が見える
相手の思考や感情を読み取れる
相手の弱点や位置を特定できる
辺りができるようになるけどこうやって羅列してみると見聞色の基本的な効果を鍛えていってるだけなのが分かる
29022/08/31(水)00:23:47No.966611932+
見聞は面白いから武装も差別化欲しいと思ってんすがね…
29122/08/31(水)00:24:21No.966612140+
>ていうかマジでルフィさん陸地に上がって戦う必要ある?
>ジンベエに船より早く泳がせて海流一本背負いで船沈めたら相手が海軍の大将バスターコールだろうが四皇だろうが全員殺せるだろ
今の四皇だと視界外からの遠距離攻撃での船破壊は全勢力出来るから条件は一緒
29222/08/31(水)00:24:26No.966612167+
見聞色も…纏えるんだろ!?
29322/08/31(水)00:24:59No.966612375+
>見聞色も…纏えるんだろ!?
“見聞殺し”
29422/08/31(水)00:25:42No.966612614+
見聞殺しって今までの技と毛色が違いすぎて謎多いだろ
何を出してるんだよ
29522/08/31(水)00:26:12No.966612787+
アラバスタが1000万人とかだから1人ないし2人はまあおかしかねえ
29622/08/31(水)00:26:25No.966612851+
>見聞殺しって今までの技と毛色が違いすぎて謎多いだろ
>何を出してるんだよ
おそらく覇王色の覇気で相手の見聞色を狂わせる能力だと思われる
29722/08/31(水)00:26:38No.966612939+
>マグマの温度はせいぜい1400℃…
>それに対して俺の炎に上限はない
>赤犬お前の能力じゃ俺は焼けねえぜとかの屁理屈こねれずに
>マグマグとメラメラは上下関係…そうだったのかクソォと納得したエースが悪い
熱量が桁違いなんだよ
29822/08/31(水)00:26:42No.966612961+
>黒ひげがエースに殴られるのは久しぶりだろって言ってたのはエースが覇気持ちと戦ったことが無いんじゃなくていつもはカタクリみたいに避けてるから久しぶりだろってこと
>ヤミヤミは能力自体を無効化するからわかってても体の変形ができなくて避けられない
頭悪いのかお前は
カタクリはロギアじゃなくてパラミシアだから自分で変形しないと避けられない
エースはロギアだから意識してなくても物理攻撃は無効だ
29922/08/31(水)00:26:59No.966613074+
マグマは沸点が2000~3000℃
火はそれより高温まで行けるが熱容量が乏しい
火の鍛え方が足りてれば熱容量の差なんてぶっちぎれた
30022/08/31(水)00:27:43No.966613327+
相変わらず…スゲェ"覇気"だ
30122/08/31(水)00:28:11No.966613477+
切腹!!!「鉄塊」
無念っ!死ねぬーっ!!!
30222/08/31(水)00:29:14No.966613792+
>見聞は面白いから武装も差別化欲しいと思ってんすがね…
技術的なところで言えば武器や相手に武装色を流し込む流桜か全身武装色かくらいしか今のところ無いからもっと欲しい
30322/08/31(水)00:29:35No.966613891+
エースが天才でもまだ20で海千山千の赤犬相手にするのは経験というか練度不足だったろ
30422/08/31(水)00:30:12No.966614113+
>エースが天才でもまだ20で海千山千の赤犬相手にするのは経験というか練度不足だったろ
ルフィはまだ19だけど
30522/08/31(水)00:30:23No.966614183そうだねx1
>>エースが天才でもまだ20で海千山千の赤犬相手にするのは経験というか練度不足だったろ
>ルフィはまだ19だけど
失せろ

[トップページへ] [DL]