[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3824人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1396655.gif[見る]
fu1396737.jpg[見る]
fu1396717.jpeg[見る]
fu1396754.jpg[見る]
fu1396614.jpg[見る]


画像ファイル名:1661861297458.png-(1532811 B)
1532811 B22/08/30(火)21:08:17No.966533757+ 22:18頃消えます
バギーの成り上がりのスピード凄いな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/08/30(火)21:09:20No.966534185+
凄まじい経歴の持ち主が過去と実力を隠して東の海に潜んでたんだよな
222/08/30(火)21:09:55No.966534458そうだねx28
この経歴であの弱さなのは逆に才能
322/08/30(火)21:10:21No.966534652そうだねx7
戦う相手が悪いだけでバギーめっちゃ強いだろ
422/08/30(火)21:11:00No.966534935そうだねx47
白ひげに覚えられているの凄い
522/08/30(火)21:11:09No.966534992そうだねx84
>戦う相手が悪いだけでバギーめっちゃ強いだろ
いや…
622/08/30(火)21:11:50No.966535315+
なんだかんだバギーは強者の覇気に耐えれそうながする
722/08/30(火)21:12:01No.966535393そうだねx9
>戦う相手が悪いだけでバギーめっちゃ強いだろ
ブルゴリ倒せないレベルじゃん
822/08/30(火)21:12:10No.966535453そうだねx1
実の能力考えたらもっと強くても良さそうなのに…
922/08/30(火)21:12:14No.966535487そうだねx1
>戦う相手が悪いだけでバギーめっちゃ強いだろ
1人じゃミノタウロス1匹倒せないじゃん
1022/08/30(火)21:12:40No.966535689そうだねx10
戦闘力と性格だけ見たらハナッタレ扱いされそうな感じだけどおもしれえやつ扱いなんだよな…
1122/08/30(火)21:12:42No.966535704そうだねx33
>なんだかんだバギーは強者の覇気に耐えれそうながする
ロジャーと白ひげのバトルずっとそばで見てたらそこは耐えられそうな気はする
1222/08/30(火)21:12:54No.966535798+
そんなに強くはないけど2年前のゾロに一発ナイフ刺すくらいはできるぞ?
1322/08/30(火)21:12:59No.966535836そうだねx1
>なんだかんだバギーは強者の覇気に耐えれそうながする
海賊王のクルーだったからある程度慣れはあるかもしれないが…
1422/08/30(火)21:13:30No.966536085+
トリコのゾンゲさんみたいなことになってる
1522/08/30(火)21:14:11No.966536391+
バギーの強者っぽいシーン初期ルフィのピストル避けてたとこくらいだろ
1622/08/30(火)21:14:21No.966536479そうだねx33
海賊狩りのゾロに致命傷を与え
麦わらのルフィとは二度の激戦を繰り広げ
その二度目の戦いでは麦わらを処刑寸前まで追い込んだ男
1722/08/30(火)21:14:37No.966536605+
わりとガチで最後に立ちはだかる敵がバギーになるのでは?
1822/08/30(火)21:15:09No.966536858そうだねx12
バギーここから実は強かった才能あったとかやると魅力減りそうで難しいな
1922/08/30(火)21:15:15No.966536896そうだねx31
そもそもレベル1にいたんぞバギー
3以下だぞ
2022/08/30(火)21:15:19No.966536933そうだねx2
バギーもシャンクスと別れてからの空白期間で謎なところあるよね
2122/08/30(火)21:15:23No.966536966+
シャンクスのクルーバギールートも見たかったけどどうなるんだろうなこいつ
2222/08/30(火)21:15:27No.966536987+
逆に覇気だけ凄いのかもしれない
2322/08/30(火)21:15:40No.966537091そうだねx3
バギーどうなってんのかな…って思ってたら久々に再会できてそれから2年後四皇まで上り詰めてきた
2422/08/30(火)21:15:40No.966537097そうだねx28
>海賊狩りのゾロに致命傷を与え
>麦わらのルフィとは二度の激戦を繰り広げ
>その二度目の戦いでは麦わらを処刑寸前まで追い込んだ男
カバジの話?
2522/08/30(火)21:15:43No.966537121そうだねx4
>海賊狩りのゾロに致命傷を与え
>麦わらのルフィとは二度の激戦を繰り広げ
>その二度目の戦いでは麦わらを処刑寸前まで追い込んだ男
ちょっと待てもうこれロジャーと白ひげ並みの関係だろ…
2622/08/30(火)21:16:15No.966537377+
ティーチの存在感が薄くなりすぎ
2722/08/30(火)21:16:17No.966537397+
左下すごい悲しいすれ違いからの離別みたいな感じだけどただの喧嘩別れ
2822/08/30(火)21:16:29No.966537496+
全盛期の白ひげやシキの戦いを間近で見てるの凄えよ
2922/08/30(火)21:17:27No.966537936そうだねx8
今思うと漸くシャンクスと再び肩並べる立場まで来たのかバギー
3022/08/30(火)21:17:47No.966538102そうだねx4
ロジャー海賊団にいながらにして泳ぎとかチョトデキルという自負を持つ男
3122/08/30(火)21:18:12No.966538305+
アニメの頂上戦争編だとバギーの声を聞いた瞬間に物凄い勢いで振り向くシャンクス
3222/08/30(火)21:18:28No.966538421+
ギャグ時空に居る間は無敵
3322/08/30(火)21:18:54No.966538622+
バラバラ覚醒したら周囲全部バラバラに出来るのかな
3422/08/30(火)21:18:57No.966538653+
戦力的にはロジャーの船に乗ってた頃がピークだろうから…
そこから20年のブランク
3522/08/30(火)21:19:17No.966538786+
シャンクスと別れてからずっと東の海にいたのか?
3622/08/30(火)21:19:21No.966538838そうだねx11
>ティーチの存在感が薄くなりすぎ
エース捕まえて頂上戦争になった時も直前までそんな感じではあった
3722/08/30(火)21:19:23No.966538852そうだねx6
子供の頃からロジャーの船にいて修羅場潜ってる以上それなりにセンスはありそうだけど
20年も東の海にいたらそりゃ磨かれようがないよねっていう
3822/08/30(火)21:19:31No.966538931+
バラバラの実は文句なしに強いと思う
バギー本体は…
3922/08/30(火)21:19:37No.966538993+
海軍経由でバギーの事とかシャンクスには伝わってないのか
4022/08/30(火)21:19:39No.966539019+
>バラバラ覚醒したら周囲全部バラバラに出来るのかな
細胞レベルまでバラバラになれてまた元に戻れるとか?
4122/08/30(火)21:19:49No.966539108+
部下に元七武海の実力者2人据えることで自分の戦闘力不足してる点も補ってるから隙がない
4222/08/30(火)21:19:54No.966539146そうだねx10
逆にバギーがそれなりに強かったらクロコダイルに消されてそう
4322/08/30(火)21:19:56No.966539161+
>この経歴であの弱さなのは逆に才能
勘違いされれがちだけど別に弱くは無いぞ
4422/08/30(火)21:20:06No.966539228+
そういやバラバラって刺突には無意味?
4522/08/30(火)21:20:12No.966539278+
ミホークが切っても大丈夫だったのは覇気使ってなかったのかそれとも覇気込みでも斬撃無効なのか
4622/08/30(火)21:20:18No.966539331+
マギー玉がシンプルに強すぎる
4722/08/30(火)21:20:21No.966539361+
>バラバラの実は文句なしに強いと思う
>バギー本体は…
グランドライン前半くらいなら問題なく航海できるくらいの実力はあるし…
4822/08/30(火)21:20:24No.966539377+
バラバラ覚醒したら触れた相手解体しそうだ
4922/08/30(火)21:20:34No.966539460そうだねx19
>>この経歴であの弱さなのは逆に才能
>勘違いされれがちだけど別に弱くは無いぞ
いやロジャーの船の連中に比べたら段違いで弱いだろ
同期のシャンクスなんてアホみたいに強いし
5022/08/30(火)21:20:40No.966539494+
>>この経歴であの弱さなのは逆に才能
>勘違いされれがちだけど別に弱くは無いぞ
ブルゴリにダメージ与えられないのはカスだよ
5122/08/30(火)21:20:47No.966539558+
>そもそもレベル1にいたんぞバギー
そりゃ元の懸賞金1200万だからだ
強さじゃなく懸賞金とか罪で階層決まる
5222/08/30(火)21:20:52No.966539594+
バギーの部下(上司)はこれからどんどん増えていくんだろうか
ボスラッシュみたいなメンツになりそうだな
5322/08/30(火)21:20:52No.966539596+
海に沈める以外に倒せる方法ないんじゃないのこいつ
5422/08/30(火)21:20:54No.966539614そうだねx8
>ロジャー海賊団にいながらにして泳ぎとかチョトデキルという自負を持つ男
カームベルト横断くらいは余裕と思われる
5522/08/30(火)21:21:00No.966539655+
バギーはそんなに弱くはないけどなんというかバラバラの実にかなり頼った戦い方するからな
5622/08/30(火)21:21:05No.966539691+
殺し合いってハッキリ言うレベルなのに生き残れるんなら大したモンだろう
5722/08/30(火)21:21:16No.966539798+
>>この経歴であの弱さなのは逆に才能
>勘違いされれがちだけど別に弱くは無いぞ
グランドライン基準じゃ普通に雑魚じゃ…
マギー玉は強いけど
5822/08/30(火)21:21:17No.966539808+
>ミホークが切っても大丈夫だったのは覇気使ってなかったのかそれとも覇気込みでも斬撃無効なのか
ゾロがモネを秋水で斬った時もそうだけど黒刀はパッと見だと覇気使ってるかどうかよく分かんねぇ
5922/08/30(火)21:21:24No.966539862そうだねx17
主人公が空島はあるとかないとかウダウダ言ってた頃
バギーにとってそんなのはとっくに通過点だったのはマジでびびった
6022/08/30(火)21:21:30No.966539896+
最初の懸賞金1500万だから東の海でも相当高いよね
6122/08/30(火)21:21:31No.966539908そうだねx5
バギー玉の火力すごいしそれを銃弾サイズにしたマギー玉もおかしいよね
6222/08/30(火)21:21:40No.966539958+
なんなら見習い時代の方が強かったんじゃないかあいつ
6322/08/30(火)21:21:45No.966540000+
>バギーの成り上がりのスピード凄いな
世間的には20年近くなりひそめてたからむしろ遅いのでは
6422/08/30(火)21:21:54No.966540058+
あるいは超常の戦いを見過ぎて半ば諦めて日和ってたとか
実力より技術面で頑張ろうとしていたとか
6522/08/30(火)21:21:54No.966540063+
バラバラの実の効果を自分以外に適用できるようになったとしてもオペオペの劣化みたいなことしかできないな
6622/08/30(火)21:21:56No.966540082+
バギー玉とか意味わかんない威力過ぎる
6722/08/30(火)21:21:56No.966540083+
バギーどっかに隠れてて手だけ飛ばしたりした方が良くない?
6822/08/30(火)21:22:01No.966540115+
バギー逃げずに白ひげに立ち向かってたんだな
6922/08/30(火)21:22:07No.966540156+
>海に沈める以外に倒せる方法ないんじゃないのこいつ
剣士の天敵(尾田公認)だけど刃じゃなく峰とかで殴ればいいだけなんで別に…
ギャグキャラだから死なない?そうだね×1
7022/08/30(火)21:22:08No.966540165+
最初ただの外道なクズだったのに
7122/08/30(火)21:22:09No.966540190+
どうでも良いけどバギーとウソップって軽くキャラ被ってるよね
なんかの伏線なんだろうか
7222/08/30(火)21:22:14No.966540226+
莫大な経験値を回避ステと運に全振り
7322/08/30(火)21:22:18No.966540258+
マギー玉上手く使えばそこそこの敵には勝てるよな
7422/08/30(火)21:22:20No.966540278+
>バギー逃げずに白ひげに立ち向かってたんだな
今も喧嘩売りに行くからな
7522/08/30(火)21:22:20No.966540279+
白ひげの回想見るにシャンクスとバギーのコンビで白ひげに挑んでるんだよな
7622/08/30(火)21:22:23No.966540297+
>バギーの部下(上司)はこれからどんどん増えていくんだろうか
>ボスラッシュみたいなメンツになりそうだな
ミホークに勝ち得る存在を海軍とかがけしかけたら脇からノロノロビームが飛んでくるのか…
7722/08/30(火)21:22:31No.966540355+
>>ロジャー海賊団にいながらにして泳ぎとかチョトデキルという自負を持つ男
>カームベルト横断くらいは余裕と思われる
レイリーより上手かったらそれくらいのレベルだよな…
7822/08/30(火)21:22:35No.966540382+
>>バギーの成り上がりのスピード凄いな
>世間的には20年近くなりひそめてたからむしろ遅いのでは
新時代に合わせて姿を現したと思ったら一気に四皇だ
最悪の世代が出てくるのを待っていたのかもしれない
7922/08/30(火)21:22:36No.966540397+
日和ってイーストブルーに引っ込んでイキッてたのは評価できない
8022/08/30(火)21:22:53No.966540534+
海賊初めておよそ2年ちょっとで海賊王になるルフィはRTAでもやってらっしゃる?
8122/08/30(火)21:22:55No.966540545+
>そもそもレベル1にいたんぞバギー
>3以下だぞ
わざと捕まって警備の薄いレベル1から
ロジャーの息子を救出に向かったんだよね
8222/08/30(火)21:22:56No.966540549そうだねx3
>どうでも良いけどバギーとウソップって軽くキャラ被ってるよね
>なんかの伏線なんだろうか
でもバギーってウソップみたいな一回逃げ出しても覚悟を決めてまた戻ってきそうにないよね
8322/08/30(火)21:23:05No.966540625+
見習い時代は普通に戦闘参加してるっぽいんだよな
8422/08/30(火)21:23:18No.966540734+
死ぬ死ぬって喚きながらカームベルト横断しそう
ギャグ描写にしか見えないやつ
8522/08/30(火)21:23:19No.966540738そうだねx2
野心が無いようで海中以外にある世界中の財宝を手に入れるとかいう結構な野望はある
8622/08/30(火)21:23:25No.966540788+
本人は大して強くないけど特殊能力持ちで作中の最強クラスのキャラ達とコネがあって偶然や勘違いから分不相応な巨大組織のボスとして祭り上げられて…あれ?バギーってなろう系主人公?
8722/08/30(火)21:23:32No.966540832+
白髭海賊団相手にもバリバリ前線に出てたみたいだから
年取って大分劣化してると思う
8822/08/30(火)21:23:37No.966540865+
バギーはロジャーとずっと側にいて正義の心とかそういうのは感銘受けなかったと考えると悲しいな
8922/08/30(火)21:23:41No.966540887+
>海賊初めておよそ2年ちょっとで海賊王になるルフィはRTAでもやってらっしゃる?
無茶しすぎて寿命縮めてるから...
9022/08/30(火)21:23:41No.966540889+
初期ルフィより強いからまぁ空島編辺りのルフィくらいの強さがあるっちゃある
9122/08/30(火)21:23:45No.966540915+
>>ロジャー海賊団にいながらにして泳ぎとかチョトデキルという自負を持つ男
>カームベルト横断くらいは余裕と思われる
そもそもカームベルトは海王類がいるから通れないだけで波もなければ風もないから泳ぐのが難しい場所じゃないだろ
9222/08/30(火)21:23:55No.966541007そうだねx21
>そもそもレベル1にいたんぞバギー
>3以下だぞ
凄いよね
・なんか財宝の地図とか言いながら駐屯地に迷い込んできて
・船長だけ逃げ遅れたのかとっ捕まえて
・特に秀でるものもないからと雑魚のとこに入れといたら
・麦わらをはじめヤバいの引き連れて大脱獄!
・しかもそのまま逃げずにエースの処刑場に乱入!
・挙句の果てにロジャー海賊団の一員だった
…海軍的にはどっからが計画だったんだ!?ってなってるよね
9322/08/30(火)21:23:57No.966541032そうだねx10
>本人は大して強くないけど特殊能力持ちで作中の最強クラスのキャラ達とコネがあって偶然や勘違いから分不相応な巨大組織のボスとして祭り上げられて…あれ?バギーってなろう系主人公?
なろう系なら実力隠してるけど実は最強だろ
9422/08/30(火)21:24:01No.966541051+
数十年海賊やっても厳しい奴らいること考えると寧ろルフィの成長具合やばいと思う
9522/08/30(火)21:24:07No.966541084そうだねx5
>本人は大して強くないけど特殊能力持ちで作中の最強クラスのキャラ達とコネがあって偶然や勘違いから分不相応な巨大組織のボスとして祭り上げられて…あれ?バギーってなろう系主人公?
というよりも超強いヒロインたちに惚れられたり気に入られたりしてる一昔前の深夜アニメの主役みたい
9622/08/30(火)21:24:08No.966541102+
あの雑魚さでも白ヒゲやらロジャー一味の恐らくは覇王色飛び交う中で平気だったのか?
9722/08/30(火)21:24:10No.966541112+
>初期ルフィより強いからまぁ空島編辺りのルフィくらいの強さがあるっちゃある
読んでからレスしたら?
9822/08/30(火)21:24:25No.966541239+
グランドラインを航海することの難しさを知っていれば優れた仲間がいないとダメってのもわかるし
良い仲間集まらなかったのかもしれんな
9922/08/30(火)21:24:31No.966541275そうだねx21
>バギーはロジャーとずっと側にいて正義の心とかそういうのは感銘受けなかったと考えると悲しいな
別にロジャーにも正義の心はないだろ…
10022/08/30(火)21:24:45No.966541384+
>白ひげの回想見るにシャンクスとバギーのコンビで白ひげに挑んでるんだよな
海賊王クルー時代はどの海戦でも真っ先に突っ込んでたみたいだから
今大分衰えてる気がしないでもない
10122/08/30(火)21:25:04No.966541544+
海賊王の所で働いてたんだからそれなりに身体能力高いはずなんだけどなぁ…
10222/08/30(火)21:25:09No.966541581+
シャンクスが勧誘拒否されたことを思い出してる時の表情が心なしか苦い思い出を感じてる顔に見える
10322/08/30(火)21:25:13No.966541606+
ちょっと待てシャンクスバギー好きすぎだろ
10422/08/30(火)21:25:13No.966541613+
昔はあんなに見たがってたひとつなぎの秘宝にも今はもうあんまり興味なさそうなのがもう正体知ってんのかな…って
10522/08/30(火)21:25:17No.966541650+
まず古代文字読める仲間を見つけましょう
10622/08/30(火)21:25:19No.966541666+
>あの雑魚さでも白ヒゲやらロジャー一味の恐らくは覇王色飛び交う中で平気だったのか?
まあロジャーの下にいてシャンクスとも同僚だったんだし慣れたんだろ
10722/08/30(火)21:25:24No.966541717+
>読んでからレスしたら?
10822/08/30(火)21:25:31No.966541758+
白髭の目につく範囲でうろちょろしてて
生き残ってるってすごいのでは?
10922/08/30(火)21:25:34No.966541794+
>>バギーの成り上がりのスピード凄いな
>世間的には20年近くなりひそめてたからむしろ遅いのでは
本気出したら爆速だったというわけだな!
11022/08/30(火)21:25:39No.966541831+
>昔はあんなに見たがってたひとつなぎの秘宝にも今はもうあんまり興味なさそうなのがもう正体知ってんのかな…って
次はシャンクスと一緒に見てほしい
11122/08/30(火)21:25:51No.966541900そうだねx2
恐らくワンピ世界の未来で学術的な考察が必要になった時にものすごく学者を混乱させる奴
11222/08/30(火)21:25:57No.966541945そうだねx3
立場的にはヤザワだからなあ
腕っ節強くないだけで主役張れる器だ
11322/08/30(火)21:25:59No.966541970+
>読んでからレスしたら?
初対決の時はナミ居なけりゃ勝ててないからそんなもんだろ
11422/08/30(火)21:26:05No.966541996+
モージやカバジもまだついてきててそれなりの地位にいるのがじわじわくる
11522/08/30(火)21:26:07No.966542010+
>バギーはロジャーとずっと側にいて正義の心とかそういうのは感銘受けなかったと考えると悲しいな
そもそも仲間騙して悪魔の実盗もうとしたり船長の帽子につば吐きかけるようなやつだし
11622/08/30(火)21:26:08No.966542026+
>白髭の目につく範囲でうろちょろしてて
>生き残ってるってすごいのでは?
まず面白い奴と覚えられていて生死を気にかけられてるのも凄い
11722/08/30(火)21:26:21No.966542132+
>ちょっと待てシャンクスバギー好きすぎだろ
回想見てるとロジャーのところで下働きやってたころからの同僚兼ライバル兼相棒みたいな感じだったし…
11822/08/30(火)21:26:22No.966542145+
ワニとミホークが美少女だったら…
まあなんかいきなりよくありがちな感じになるな…
11922/08/30(火)21:26:29No.966542202そうだねx7
>ちょっと待てシャンクスバギー好きすぎだろ
なんかの扉絵で二人が屋台で酒飲んでるやつ好き
12022/08/30(火)21:26:43No.966542302そうだねx2
風の噂程度しか聞いていないバギーが戦争編で見かけてシャンクス内心びっくりしたのでは
12122/08/30(火)21:26:51No.966542340そうだねx11
>初対決の時はナミ居なけりゃ勝ててないからそんなもんだろ
ナミがいたから楽に勝てたをナミがいないと勝てないに読み替えられるならそうかもね
12222/08/30(火)21:27:01No.966542403+
運はカンストレベルに高いしロジャーの船にいれるくらいなら基礎能力もありそうだからロジャー処刑後もルフィ並にずっと無茶苦茶やり続けてたら死なずに強くなってたかも
12322/08/30(火)21:27:02No.966542412+
>>>バギーの成り上がりのスピード凄いな
>>世間的には20年近くなりひそめてたからむしろ遅いのでは
>本気出したら爆速だったというわけだな!
四皇になったらずっと足踏みしてたシャンクスも似たようなもんだろ
12422/08/30(火)21:27:06No.966542439+
やっぱりクロコダイルがあそこでバギー殺したら報復に行くのかそれともあいつらしい最後だったとセンチメンタルになるだけなのか
12522/08/30(火)21:27:08No.966542457+
最悪の世代が暴れてるタイミングでインペルダウン収監されて最下層までの囚人達を大量に部下にして一大勢力に成り上がってるの後の歴史とか凄いことになってそう
12622/08/30(火)21:27:16No.966542516+
>そもそも仲間騙して悪魔の実盗もうとしたり船長の帽子につば吐きかけるようなやつだし
あの麦わらがロジャーから貰ったものだってのはバギー知らないんだ
12722/08/30(火)21:27:19No.966542547+
正直シャンクスがワンピース取りに行くとか言い出したのバギーが四皇になったからなのもあるだろ
12822/08/30(火)21:27:19No.966542550+
>世間的には20年近くなりひそめてたからむしろ遅いのでは
最弱の海で数十年の雌伏の時を経たのち満を辞して収監されていた極悪囚人達をクルーに引き入れるとか劇場版のラスボスだろ
12922/08/30(火)21:27:20No.966542552そうだねx7
バギーとしてはシャンクスとは友人ではあるけど下につくのはプライドもあって許せないんだろうな
13022/08/30(火)21:27:37No.966542673そうだねx1
戦いの組み立て方が結構綺麗なのがいいと思う
バラバラせんべいで浮かせて回避できない状況で防ぎきれないほどの投げナイフとか
fu1396614.jpg[見る]
13122/08/30(火)21:27:49No.966542748+
シャンクス二刀流だったんだ…
13222/08/30(火)21:27:51No.966542764+
>恐らくワンピ世界の未来で学術的な考察が必要になった時にものすごく学者を混乱させる奴
まず大前提でロジャー海賊団の一員でそっから20年もの間は大人しくしてたってのがもうやべえ
…爆速で四皇になってるけど20年の間にどんだけ準備してたんだ!?ってなる
13322/08/30(火)21:27:57No.966542817+
バラバラは覚醒したらガチャガチャフワフワオペオペを足して3で割った感じになるからクソ強いぞ
バギーが覚醒出来るかは知らんが
13422/08/30(火)21:28:01No.966542846+
>バギーとしてはシャンクスとは友人ではあるけど下につくのはプライドもあって許せないんだろうな
シャンクスは兄弟みたいに思ってるけどバギー本人はうぜえやつくらいだと悲しいだろ
13522/08/30(火)21:28:14No.966542922そうだねx14
むしろロジャーの船で化け物どもの戦闘を間近に見てたら
ガチ戦闘方向はさっさと諦めてそうではある
13622/08/30(火)21:28:19No.966542959+
先代の四皇は強いことは強いけど予想外な行動をしなかったけど
当代の四皇は次に何をしでかすか読めない奴ばかりなので海軍も怖かろう
13722/08/30(火)21:28:20No.966542966+
発明家でもないのにバギー玉をマギー玉にしてるのはヤバい
どの組織が運用してもヤバい
13822/08/30(火)21:28:22No.966542990そうだねx1
>まず面白い奴と覚えられていて生死を気にかけられてるのも凄い
お前らいつも一緒にいたのに今はいないってことは死んだのか?みたいな感じだと思う
つまり白ひげがセットで覚えるくらいにはずっと二人で動いてたんだろう
13922/08/30(火)21:28:22No.966542995+
バギーを撲殺するのは剣士の恥だ
14022/08/30(火)21:28:24No.966543010+
>モージやカバジもまだついてきててそれなりの地位にいるのがじわじわくる
座長死んだな
どうする?
14122/08/30(火)21:28:31No.966543050+
>やっぱりクロコダイルがあそこでバギー殺したら報復に行くのかそれともあいつらしい最後だったとセンチメンタルになるだけなのか
確認したその足でクロスギルドいれてください!って言いに行くと思う
14222/08/30(火)21:28:44No.966543133+
>戦いの組み立て方が結構綺麗なのがいいと思う
>バラバラせんべいで浮かせて回避できない状況で防ぎきれないほどの投げナイフとか
>fu1396614.jpg[見る]
なんだかんだ腐ってもロジャーのクルーだしセンスあるんだろうなバギー
14322/08/30(火)21:28:49No.966543154+
お互い東の海にいたのに不意の遭遇もなかったのかな
フーシャ村とバギーのいたところどのくらい離れてたっけ…
14422/08/30(火)21:28:49No.966543155+
>>恐らくワンピ世界の未来で学術的な考察が必要になった時にものすごく学者を混乱させる奴
>まず大前提でロジャー海賊団の一員でそっから20年もの間は大人しくしてたってのがもうやべえ
>…爆速で四皇になってるけど20年の間にどんだけ準備してたんだ!?ってなる
裏でクロコダイルやミホークや麦わらとコネ作りしてたんだろなぁ…
14522/08/30(火)21:29:06No.966543262+
バギー本人と初期メンバー+アルビダは雑魚なのは確定だけど困ったことにそのメンバーでグランドライン無傷で航行してる実績はあるからな…
14622/08/30(火)21:29:09No.966543293+
現状でミホークでも斬り殺せないの確定してるの未覚醒なのか…
14722/08/30(火)21:29:09No.966543299+
バギーってブルゴリぐらいなら殴り倒せるんだけどね…
14822/08/30(火)21:29:21No.966543376+
そのマギー弾ウソップによこせ
14922/08/30(火)21:29:29No.966543422+
バギーは今からでもシャンクス傘下に入ればクロコダイルも追ってこないのにプライド高すぎる
15022/08/30(火)21:29:30No.966543434+
来いよ!!バギー!!が凄え必死感あるシャンクス
15122/08/30(火)21:29:32No.966543449そうだねx12
>なんかの扉絵で二人が屋台で酒飲んでるやつ好き
当時から好きだったけど今見ると二人で「おでん」をつつきながら飲んでることに新しい意味ができててすげえと思った
15222/08/30(火)21:29:35No.966543472そうだねx1
初回以降が完全コメディリリーフにされてるだけで
本人にその気とやる気があれば別にまだまだいけそうだけど
未だに東の海で海賊やってた頃の根性でここまで来てんの逆に凄いよ…
15322/08/30(火)21:29:36No.966543476そうだねx4
>バギーってブルゴリぐらいなら殴り倒せるんだけどね…
倒せて無いぞ…
15422/08/30(火)21:29:37No.966543480+
>現状でミホークでも斬り殺せないの確定してるの未覚醒なのか…
切れないってよりも既にもう切れてるんじゃないかなバラバラの能力者は
15522/08/30(火)21:29:49No.966543555+
マギー球にプルトンの技術使っているのバレバレ
15622/08/30(火)21:30:31No.966543841+
エースと普通に仲良くなってるし後からロジャーの息子って知るけど
積極的に助けには行くほどじゃない適度なドライさがいいよね
15722/08/30(火)21:30:39No.966543896+
>>現状でミホークでも斬り殺せないの確定してるの未覚醒なのか…
>切れないってよりも既にもう切れてるんじゃないかなバラバラの能力者は
バラバラになれるじゃなくてバラバラな体や物をくっつける実の可能性
15822/08/30(火)21:30:44No.966543943+
対等になったからようやく二人で海賊できるじゃんやったなシャンクス
15922/08/30(火)21:30:46No.966543960そうだねx1
>>バギーとしてはシャンクスとは友人ではあるけど下につくのはプライドもあって許せないんだろうな
>シャンクスは兄弟みたいに思ってるけどバギー本人はうぜえやつくらいだと悲しいだろ
何だかんだ腕を認めていたり願い聞いてやったりで悪友だとは思ってると思う
シャンクスからの→はクソ重いだろうが
アニピでの対比的にウタとルフィの関係に近そうなんだよな
16022/08/30(火)21:31:15No.966544145そうだねx1
>>>恐らくワンピ世界の未来で学術的な考察が必要になった時にものすごく学者を混乱させる奴
>>まず大前提でロジャー海賊団の一員でそっから20年もの間は大人しくしてたってのがもうやべえ
>>…爆速で四皇になってるけど20年の間にどんだけ準備してたんだ!?ってなる
>裏でクロコダイルやミホークや麦わらとコネ作りしてたんだろなぁ…
それだと麦ワラを処刑しようしてエネルに落雷打たれたのが説明つかなくない?
16122/08/30(火)21:31:40No.966544305+
最近ちょくちょく見るバラバラの実もしくはそれ食ったバギーがワンピース説
16222/08/30(火)21:31:41No.966544316+
>>恐らくワンピ世界の未来で学術的な考察が必要になった時にものすごく学者を混乱させる奴
>まず大前提でロジャー海賊団の一員でそっから20年もの間は大人しくしてたってのがもうやべえ
>…爆速で四皇になってるけど20年の間にどんだけ準備してたんだ!?ってなる
まじで準備して計画練ってた黒ひげと同じ扱いされるのか…
16322/08/30(火)21:31:53No.966544415+
>>>恐らくワンピ世界の未来で学術的な考察が必要になった時にものすごく学者を混乱させる奴
>>まず大前提でロジャー海賊団の一員でそっから20年もの間は大人しくしてたってのがもうやべえ
>>…爆速で四皇になってるけど20年の間にどんだけ準備してたんだ!?ってなる
>裏でクロコダイルやミホークや麦わらとコネ作りしてたんだろなぁ…
そんでロジャーの息子が処刑されそうになったら脱獄不可能な牢獄に入ってヤバいの引き連れて乱入ときたもんだ
なんなんだコイツ…もしやロジャーの敵討ちか!?
16422/08/30(火)21:31:55No.966544433+
「お前が俺の下につくのが嫌なら、俺がお前の下についてやるよ」
ってシャンクスがバギーの傘下に入る可能性はありますか?
16522/08/30(火)21:32:12No.966544557+
東の海は最弱って言われてるけど結構治安悪いよね ローグタウンも普通に海賊彷徨いてるし
16622/08/30(火)21:32:13No.966544562+
斬れないけどそれはそれとしてワニとミホークにボコボコにされて晒し首にされてるもんな今
16722/08/30(火)21:32:21No.966544623そうだねx7
>「お前が俺の下につくのが嫌なら、俺がお前の下についてやるよ」
>ってシャンクスがバギーの傘下に入る可能性はありますか?
多分どっちも俺が船長だ!で譲らないと思う
16822/08/30(火)21:32:30No.966544684+
>バギー本人と初期メンバー+アルビダは雑魚なのは確定だけど困ったことにそのメンバーでグランドライン無傷で航行してる実績はあるからな…
モージカバジは雑魚だがアルビダバギーの防御性能はクソ高いからな
個人的にはモージのスキルがお玉並にならないかなとは思うが
16922/08/30(火)21:32:47No.966544813+
グランドライン突入からだとルフィとほぼ同じ期間で四皇に上り詰めた事になる
17022/08/30(火)21:32:48No.966544823+
ロギアみたいに非実体化して無効化するんじゃなくて
切られても平気な実体になるんだ
17122/08/30(火)21:32:55No.966544871そうだねx5
再登場の度に嬉しくなるんだよな…
インペルダウンもスゲーテンション上がったもん…
17222/08/30(火)21:33:01No.966544917そうだねx3
>まず大前提でロジャー海賊団の一員でそっから20年もの間は大人しくしてたってのがもうやべえ
>…爆速で四皇になってるけど20年の間にどんだけ準備してたんだ!?ってなる
四半世紀も無害なピエロを演じ続けていざ動き出したら一気に四皇まで駆け上がるって千両なんて評価じゃ過小評価だわ
17322/08/30(火)21:33:03No.966544928そうだねx1
>「お前が俺の下につくのが嫌なら、俺がお前の下についてやるよ」
>ってシャンクスがバギーの傘下に入る可能性はありますか?
シャンクスもバギーの子分になんかならねェよっつってるからねェな…
17422/08/30(火)21:33:06No.966544949+
>東の海は最弱って言われてるけど結構治安悪いよね ローグタウンも普通に海賊彷徨いてるし
今スモヤンの悪口言った?
17522/08/30(火)21:33:08No.966544963+
>「お前が俺の下につくのが嫌なら、俺がお前の下についてやるよ」
>ってシャンクスがバギーの傘下に入る可能性はありますか?
お互い部下になるのは嫌だけど一緒に海賊やろうと誘ってはいるんですよね
尊い…
17622/08/30(火)21:33:15No.966545015+
東の海で何やってたんだっけコイツ
17722/08/30(火)21:33:21No.966545056+
マギー玉は小型サイズであの威力はインチキ過ぎる
17822/08/30(火)21:33:26No.966545100+
>東の海は最弱って言われてるけど結構治安悪いよね ローグタウンも普通に海賊彷徨いてるし
本気でヤバいのをガープが殴り倒してるだけで木端はぞろぞろいるからな…
…バギーが潜むにはうってつけだったってわけだ
17922/08/30(火)21:33:28No.966545108+
ワノ国編は全体通すと微妙だったけど
おでんの日記でシャンクスとバギーが本当に義兄弟同然の仲で
ロジャーのクルーたちに可愛がられてたのが明かされたのは衝撃だった
18022/08/30(火)21:33:29No.966545120+
モージは副船長なのがすごい
ベンベックマンと対等
18122/08/30(火)21:33:31No.966545130+
幼馴染というよりも最早兄弟みたいなもんだからバギー側からの矢印もクソ重いぞ
18222/08/30(火)21:33:34No.966545152+
東の海基準なら普通に強い
楽園基準でもそこそこ戦える方
新世界だと雑魚
18322/08/30(火)21:33:37No.966545168+
>東の海で何やってたんだっけコイツ
街占領してた
18422/08/30(火)21:33:46No.966545241+
>東の海で何やってたんだっけコイツ
せっせと海賊業して1500万
18522/08/30(火)21:33:56No.966545318+
覚醒バラバラとかオペオペよりすごくね
18622/08/30(火)21:33:57No.966545330+
>東の海は最弱って言われてるけど結構治安悪いよね ローグタウンも普通に海賊彷徨いてるし
元々ロジャー由来の海なのと魚人族との政治的取引の関係で意図的に情報操作してる
ついでにガープが里帰りついでにボコってるから目立った海賊が実際に居ない
18722/08/30(火)21:33:58No.966545332そうだねx1
>最近ちょくちょく見るバラバラの実もしくはそれ食ったバギーがワンピース説
不自然な高熱展開を見るに何か秘密はあるんだろうなバギー
18822/08/30(火)21:34:00No.966545353そうだねx1
>>「お前が俺の下につくのが嫌なら、俺がお前の下についてやるよ」
>>ってシャンクスがバギーの傘下に入る可能性はありますか?
>多分どっちも俺が船長だ!で譲らないと思う
まず宝とか略奪に対するスタンスで相容れなさそう
18922/08/30(火)21:34:02No.966545377+
色々考えると当時も生き延びる才能だけすごかったとかかな
19022/08/30(火)21:34:17No.966545469+
バギーの戦闘力の低さが露呈してないのが意外
もう誰か気がついてそうなんだが
19122/08/30(火)21:34:23No.966545519+
逆に黒ひげの現状不明なのが怖いんだよな
19222/08/30(火)21:34:36No.966545600+
財宝探しじゃないんか
19322/08/30(火)21:34:39No.966545624+
なんでバギー弱いのって言われても序盤にそういうキャラで出たからとしか
19422/08/30(火)21:35:03No.966545802+
土壇場でバラバラ覚醒させてイキってるとこをボコボコにされて欲しい
19522/08/30(火)21:35:09No.966545841+
>>バギーってブルゴリぐらいなら殴り倒せるんだけどね…
>倒せて無いぞ…
流石にちゃんとしたフル装備ならタイマンで勝てるとは思うよ
オールレンジマギー玉だろうし
ただ前身武装色とか覇王色纏いとかが蔓延る現環境ではどうしようもないだけで
19622/08/30(火)21:35:11No.966545860+
東は色んな大物の出身地過ぎて海賊が集まりそうだから意図的に最弱の海って情報流してるんだっけか
19722/08/30(火)21:35:23No.966545929+
>バギーの戦闘力の低さが露呈してないのが意外
>もう誰か気がついてそうなんだが
わかった上で従ってるのでもいいんじゃねえかな?
誰かに尽くすなら強いだけで性格悪い奴よりも弱いけど面白いやつだろ
19822/08/30(火)21:35:23No.966545930+
白ひげに顔覚えられるレベルで戦闘に参加して普通にピンピンしてんだから生存能力は高いよな…
19922/08/30(火)21:35:47No.966546102+
3巻辺りの過去編でのシャンクス達大人びてたのにおでんの過去編だと幼く見えた
20022/08/30(火)21:35:50No.966546119+
海賊王のクルーだった事は伏せて東の海のチンケな海賊として潜んでいた訳か…
それこそガープにも目をつけられない程度に…怖ぁ
20122/08/30(火)21:35:50No.966546124+
シャンクスじゃなくてバギー天竜人もあり得るのかな
RED でシャンクスのお家っぽい家に言及あったから別か
20222/08/30(火)21:35:52No.966546144そうだねx5
>>>バギーってブルゴリぐらいなら殴り倒せるんだけどね…
>>倒せて無いぞ…
>流石にちゃんとしたフル装備ならタイマンで勝てるとは思うよ
>オールレンジマギー玉だろうし
>ただ前身武装色とか覇王色纏いとかが蔓延る現環境ではどうしようもないだけで
殴り倒すとは?
20322/08/30(火)21:36:12No.966546278+
東の海でバギーが占領してたとことかどんな重要拠点だったんだよ…
20422/08/30(火)21:36:23No.966546363+
>色々考えると当時も生き延びる才能だけすごかったとかかな
実力によらず生き残る才覚だけは天性のものがあるんだろう
その結果いまの立場までつながった
20522/08/30(火)21:36:35No.966546453+
まぁ白ひげにもモブ海賊はいたしグランドラインにいる海賊全員が全員一騎当千ってわけではないが
それでも白ひげに覚えられてるのは何やったんだ
20622/08/30(火)21:36:37No.966546461+
>逆に黒ひげの現状不明なのが怖いんだよな
謎の異形設定とかロックス関連とか伏線っぽいのは色々と大量なのにな
まあニカと対照的な神に覚醒するまでありそうだけど
20722/08/30(火)21:36:41No.966546490+
なんだかんだで子供は可愛がるロジャーが戦闘に出る事を許可してるから幼少期から死なないように逃げ回るスキルは高いだろうな
20822/08/30(火)21:36:50No.966546551+
>>色々考えると当時も生き延びる才能だけすごかったとかかな
>実力によらず生き残る才覚だけは天性のものがあるんだろう
>その結果いまの立場までつながった
むしろこの微妙な弱さ故に生き延びてるだろ
20922/08/30(火)21:36:59No.966546617+
fu1396655.gif[見る]
バギーの声には凄い反応するシャンクス
21022/08/30(火)21:37:00No.966546632+
マギー玉の威力は獄卒獣をボロボロにするぐらい
意識は奪えない
…普通に結構すごくない?
21122/08/30(火)21:37:09No.966546692+
スナスナより細かくバラバラになれたら強いかもしれないけどまぁ無理だな
21222/08/30(火)21:37:12No.966546725+
>東の海は最弱って言われてるけど結構治安悪いよね ローグタウンも普通に海賊彷徨いてるし
最弱って言われるのは懸賞金の低さだし
フタを開けてみれば海軍が腐ってたり海軍と癒着してたり死んだふりしてたりで悪事をごまかしてるやつの多いこと
21322/08/30(火)21:37:13No.966546732そうだねx6
>それでも白ひげに覚えられてるのは何やったんだ
顔が面白い
21422/08/30(火)21:37:15No.966546745+
実力はともかく海賊王の元クルーで赤髪とタメ張れるって時点で大体の海賊から見たら羨望の的なんだよな
21522/08/30(火)21:37:16No.966546747+
>まぁ白ひげにもモブ海賊はいたしグランドラインにいる海賊全員が全員一騎当千ってわけではないが
>それでも白ひげに覚えられてるのは何やったんだ
(鼻でけえな…お…からかったらキレた…おもしれー)
21622/08/30(火)21:37:25No.966546830+
東能美はロジャーレイリーガープドラゴンの生れた海だからな
今ならルフィとゾロとサボも入るのかそこに
21722/08/30(火)21:37:33No.966546884+
バギーと黒ひげって面識あったっけ
21822/08/30(火)21:37:38No.966546931+
>fu1396655.gif[見る]
>バギーの声には凄い反応するシャンクス
なんでこんな所に!?って顔でダメだった
21922/08/30(火)21:37:39No.966546941そうだねx4
>白ひげに顔覚えられるレベルで戦闘に参加して普通にピンピンしてんだから生存能力は高いよな…
顔覚えられるレベルで戦闘に参加してというか
一回あの鼻見たら忘れないだろうというか
22022/08/30(火)21:37:40No.966546950+
ルフィのピストルが大して効いてないから東の海では無双できるよね…
22122/08/30(火)21:37:48No.966546984+
>スナスナより細かくバラバラになれたら強いかもしれないけどまぁ無理だな
いうてロギアみたくあきらかに体積増えるようなレベルで質量は変わらないだろうから…
22222/08/30(火)21:37:48No.966546992そうだねx4
>東能美はロジャーレイリーガープドラゴンの生れた海だからな
>今ならルフィとゾロとサボも入るのかそこに
最悪の海すぎる…
22322/08/30(火)21:37:54No.966547031+
>それでも白ひげに覚えられてるのは何やったんだ
飾りじゃなく素でこんな鼻してる上にガキの頃からずっと居るならそりゃ覚える
22422/08/30(火)21:37:59No.966547067+
>まぁ白ひげにもモブ海賊はいたしグランドラインにいる海賊全員が全員一騎当千ってわけではないが
>それでも白ひげに覚えられてるのは何やったんだ
功名首狙って白ひげを獲りに…そして全力で逃げる
22522/08/30(火)21:37:59No.966547069+
黒ひげはかなり計算して作られた気配を感じる魅力的な敵キャラなんだけど
あまりに出ないので忘れがち
22622/08/30(火)21:38:04No.966547106+
>最弱って言われるのは懸賞金の低さだし
>フタを開けてみれば海軍が腐ってたり海軍と癒着してたり死んだふりしてたりで悪事をごまかしてるやつの多いこと
最弱を隠れ蓑にしてる奴が結構いるよね
22722/08/30(火)21:38:06No.966547116+
麦わらの首斬るところまでいったの思うとすげえ役だよな
雷とかいう理不尽イベントがなければ海賊王倒してたぞお前
22822/08/30(火)21:38:06No.966547117+
斬撃耐性と覇王色レベルの覇気への耐性と鷹の目や三大将もいた頂上決戦生き延びた確かな実績はあるからなバギー…
22922/08/30(火)21:38:10No.966547142+
>まぁ白ひげにもモブ海賊はいたしグランドラインにいる海賊全員が全員一騎当千ってわけではないが
>それでも白ひげに覚えられてるのは何やったんだ
シャンクスが挑みに行くのに便乗してたとかかな…
後ろに鼻の赤いやつが見えたらそりゃ見慣れるだろう
23022/08/30(火)21:38:15No.966547175+
プレゼント交換でマルコにしっかり認識されてるんだよな
更に小さい頃から戦闘に出て
23122/08/30(火)21:38:20No.966547204+
少年マガジンのヤンキー漫画主人公ムーブしてるよねバギー
ハッタリとド根性で成り上がっていくやつ
23222/08/30(火)21:38:24No.966547251+
伝説のロジャー海賊団のクルーで
四皇のシャンクスと旧知の中で
ラフテル直前までの航海経験があって
インペルダウンで大勢の凶悪犯を脱獄させた首謀犯で
新四皇のルフィと激闘を繰り広げて
今や元七武海2人を筆頭に類をみない海賊の大集団を率いる
超人系「バラバラの実」の能力者である船長
23322/08/30(火)21:38:40No.966547357+
面白ェ赤っ鼻が本当に面白ェ赤っ鼻すぎる…
23422/08/30(火)21:38:50No.966547417そうだねx4
>バギーと黒ひげって面識あったっけ
ある
おでん様の回想でシャンクスと「あいつ寝ないらしいぜー」って会話してる
23522/08/30(火)21:38:51No.966547426そうだねx1
黒髭は魅力がな…
23622/08/30(火)21:38:53No.966547443+
>伝説のロジャー海賊団のクルーで
>四皇のシャンクスと旧知の中で
>ラフテル直前までの航海経験があって
>インペルダウンで大勢の凶悪犯を脱獄させた首謀犯で
>新四皇のルフィと激闘を繰り広げて
>今や元七武海2人を筆頭に類をみない海賊の大集団を率いる
>超人系「バラバラの実」の能力者である船長
何でこんな奴が今まで隠れていたんだ…
23722/08/30(火)21:38:55No.966547456+
>バギーの戦闘力の低さが露呈してないのが意外
>もう誰か気がついてそうなんだが
ワンピ世界は個人の力が強すぎて階級イコール強さみたいに自然となってるけど強さ以外にトップに求められる資質も現実と同じように当然あって
バギーは強さ以外はほぼ全部上に立つ資質持ってるから良いんじゃないか
めちゃくちゃ強くてもパワハラ上司じゃあの世界でも嫌われそうだし
23822/08/30(火)21:38:57No.966547475+
>最弱を隠れ蓑にしてる奴が結構いるよね
まあでも暴れたらガーブに消されるから他の海かグランドラインに行くしか無いのも事実
小さな悪事ならともかく
23922/08/30(火)21:39:00No.966547498+
>実力はともかく海賊王の元クルーで赤髪とタメ張れるって時点で大体の海賊から見たら羨望の的なんだよな
クロコダイルでもシャンクスと対面したら上から目線もしくは格下として話しかけると思うぞ
24022/08/30(火)21:39:08No.966547540+
へっおもしれー赤っ鼻
24122/08/30(火)21:39:08No.966547543+
バギーっていつもシャンクスの悪口言う癖に回想シーンでは常に隣に居るし戦う時も一緒だよなぁ…
24222/08/30(火)21:39:19No.966547625+
本人の戦闘力はともかく政府からの危険度は間違いなく四皇クラスなのが耐えられない
24322/08/30(火)21:39:29No.966547713+
>そもそもカームベルトは海王類がいるから通れないだけで波もなければ風もないから泳ぐのが難しい場所じゃないだろ
その海王類をどうにかできるだろうから凄いって話だろアホンダラ
24422/08/30(火)21:39:44No.966547816+
過去編とかロジャーのキャラとか見るとバギーが海賊らしい怖い海賊になったのが少し驚き
24522/08/30(火)21:39:49No.966547851そうだねx2
初登場時点で既にこいつが空島に行った事あるって事実が何度聞いても衝撃が凄い
24622/08/30(火)21:39:51No.966547867+
>バギーの戦闘力の低さが露呈してないのが意外
>もう誰か気がついてそうなんだが
一回も戦ってないんじゃね?
24722/08/30(火)21:40:00No.966547936+
心酔してる部下がマジで強いのもヤバい…
24822/08/30(火)21:40:01No.966547938そうだねx5
>バギーっていつもシャンクスの悪口言う癖に回想シーンでは常に隣に居るし戦う時も一緒だよなぁ…
扉絵で結局仲良く酒飲んでるのが全て
24922/08/30(火)21:40:05No.966547965+
イワンコフの「どんな船にも汚点が~」ってセリフ
仮にロジャーか他の船員が聞いたらキレるよね
25022/08/30(火)21:40:08No.966547988+
>色々考えると当時も生き延びる才能だけすごかったとかかな
生存能力高くて馬鹿にされガチなバギーと温厚だけど友達馬鹿にされたら覇気全開で暴れるシャンクスのシナジーが凄い
25122/08/30(火)21:40:08No.966547991+
バギーと200万しか懸賞金違わなかったクリーク
25222/08/30(火)21:40:12No.966548029+
>面白ェ赤っ鼻が本当に面白ェ赤っ鼻すぎる…
若が新聞見ながら苦虫噛み潰した顔で笑ってそう
まあ暗殺者云々でガチャガチャしてるかもだけど
25322/08/30(火)21:40:21No.966548096+
>過去編とかロジャーのキャラとか見るとバギーが海賊らしい怖い海賊になったのが少し驚き
まあ街爆破したり犬虐めたりしてるのをロジャーやシャンクスに見られたら流石にゲンコツ食らってそう
25422/08/30(火)21:40:36No.966548193+
>バギーは強さ以外はほぼ全部上に立つ資質持ってるから良いんじゃないか
>めちゃくちゃ強くてもパワハラ上司じゃあの世界でも嫌われそうだし
過程や思惑はともかくミホークとクロコダイルが部下にいる状況を他のやつは作れないからな
黒髭が似たようなことやってはいるが
25522/08/30(火)21:40:46No.966548264+
抑々懸賞金は脅威度の数値化だから今のバギーの金額は真っ当でしかない
というか海軍の会話でもバギーの戦闘力の話は無くて経歴人脈が脅威としか言ってないし
25622/08/30(火)21:40:52No.966548309+
おでんの回想何度読んでもいいんだよな…
25722/08/30(火)21:40:53No.966548316+
>黒ひげはかなり計算して作られた気配を感じる魅力的な敵キャラなんだけど
>あまりに出ないので忘れがち
ラスボス候補としてとにかく練りまくってるのは分かるけど出番なさすぎるのにその間に話が色々ありすぎたのとか部下の印象とかで結構扱い難しそうではある
25822/08/30(火)21:40:59No.966548355+
経歴の割に弱いんだけど経歴に見合った地位にいるから別に弱いとも言えないのかもしれない
25922/08/30(火)21:41:00No.966548361+
>クロコダイルでもシャンクスと対面したら上から目線もしくは格下として話しかけると思うぞ
それはそれとして強い海賊に対するリスペクト自体は厚いとこあるよねアイツ
26022/08/30(火)21:41:17No.966548482+
>バギーと200万しか懸賞金違わなかったクリーク
クリーク自体も奇跡的に最悪のエンカウントしてしまっただけで海賊団自体はすごい大きいし幹部もそれなりに強いしベラミーくらいは強そうだよな
26122/08/30(火)21:41:22No.966548523+
>バギーっていつもシャンクスの悪口言う癖に回想シーンでは常に隣に居るし戦う時も一緒だよなぁ…
ゾロとサンジみたいな関係だったのかな
26222/08/30(火)21:41:31No.966548593+
>おでんの回想何度読んでもいいんだよな…
古き善き日々って雰囲気がホント好き
26322/08/30(火)21:41:37No.966548632+
>心酔してる部下がマジで強いのもヤバい…
強いだけならまだいい
一瞬で世界にチラシばら撒けんのやべえ
…ヒリが一枚噛んでそうだけど
26422/08/30(火)21:41:46No.966548705+
別に船長が1番強い必要もないし…
26522/08/30(火)21:41:50No.966548744+
古代兵器の秘密も天竜人や世界政府の真実も知らなくたって世界をひっくり返す事はできるぜーっ
シャレにならねえ…
26622/08/30(火)21:41:53No.966548754+
斬撃は効かないけど打撃は効くんだよな何かモヤモヤする判定だ
26722/08/30(火)21:42:06No.966548839+
シャンクスはバギーがボコボコにされても笑ってそうだけど
処刑されるとなったら助けに来そうなんだよな
要するにエースとルフィなんで
26822/08/30(火)21:42:08No.966548867そうだねx1
>初登場時点で既にこいつが空島に行った事あるって事実が何度聞いても衝撃が凄い
それ言うならその時点でラフテル一歩手前まで言ってるじゃねーか!
26922/08/30(火)21:42:13No.966548907+
>心酔してる部下がマジで強いのもヤバい…
レベル5だからバロックワークスの上位クラスがゴロゴロいるのかな?
27022/08/30(火)21:42:22No.966548980+
>斬撃は効かないけど打撃は効くんだよな何かモヤモヤする判定だ
ルフィと真逆だな…
27122/08/30(火)21:42:23No.966548991+
>>黒ひげはかなり計算して作られた気配を感じる魅力的な敵キャラなんだけど
>>あまりに出ないので忘れがち
>ラスボス候補としてとにかく練りまくってるのは分かるけど出番なさすぎるのにその間に話が色々ありすぎたのとか部下の印象とかで結構扱い難しそうではある
ちょっと前までのシャンクスみたいだ
27222/08/30(火)21:42:28No.966549026+
なんで七武海のまま飼い慣らさなかったのよ…
27322/08/30(火)21:42:31No.966549059+
>というか海軍の会話でもバギーの戦闘力の話は無くて経歴人脈が脅威としか言ってないし
本人が出しゃばらなくても組織動かしてるだけで下手したら鷹の目がやってくる可能性あるとか下手な四皇より怖え
27422/08/30(火)21:42:33No.966549076+
大物がいないってことはつまり統率されてない小物がそれぞれ好き勝手に暴れてるってことだしな
まあ治安悪くもなるよ
27522/08/30(火)21:43:00No.966549272+
>ラフテル直前までの航海経験があって
世界に何人いるんだよこれっていう希少な経験しやがって
27622/08/30(火)21:43:10No.966549344+
>心酔してる部下がマジで強いのもヤバい…
問題は心酔しすぎててあんまり言うことを聞いてくれないことなんだ
27722/08/30(火)21:43:12No.966549352+
バラバラの実食べたこと恨んでいるけどその後の過去編もなんだかんだ上手くやってるよなシャンクスと
27822/08/30(火)21:43:16No.966549380+
>>斬撃は効かないけど打撃は効くんだよな何かモヤモヤする判定だ
>ルフィと真逆だな…
これを見越した共闘予想はそれこそローグタウンの頃にもあった気がする
27922/08/30(火)21:43:22No.966549425+
>抑々懸賞金は脅威度の数値化だから今のバギーの金額は真っ当でしかない
>というか海軍の会話でもバギーの戦闘力の話は無くて経歴人脈が脅威としか言ってないし
全力で戦ってる所を誰も見てないからな…
と言うか弱いフリをしていたと思われてるよな…
28022/08/30(火)21:43:26No.966549459+
>>>黒ひげはかなり計算して作られた気配を感じる魅力的な敵キャラなんだけど
>>>あまりに出ないので忘れがち
>>ラスボス候補としてとにかく練りまくってるのは分かるけど出番なさすぎるのにその間に話が色々ありすぎたのとか部下の印象とかで結構扱い難しそうではある
>ちょっと前までのシャンクスみたいだ
黒ひげは部下も魅力ないからなァ…って思ったけどシャンクスの部下なんて映画やる前は大概名前すら知らなかった
28122/08/30(火)21:43:36No.966549531+
>>バギーの戦闘力の低さが露呈してないのが意外
>>もう誰か気がついてそうなんだが
>一回も戦ってないんじゃね?
初期ゾロ程度の剣士相手だと初見殺しで勝てるからな
確実にバギーに勝てるのはマギー玉耐えられる覚醒ゾオンやロギア武装色使い、且つ奇襲を見抜ける見聞色使いだから
実はイメージ程は弱くもない
28222/08/30(火)21:43:47No.966549607+
>心酔してる部下がマジで強いのもヤバい…
強いだけじゃなくて割と多岐に渡って有能な人材がいるのも分かった
28322/08/30(火)21:43:59No.966549703+
>なんで七武海のまま飼い慣らさなかったのよ…
“王下七武海”はもう要らねェ
28422/08/30(火)21:44:00No.966549707+
インペルダウン組からしたらマジで救世主だから…
28522/08/30(火)21:44:00No.966549712+
>本人の戦闘力はともかく政府からの危険度は間違いなく四皇クラスなのが耐えられない
海軍からしたら史上最悪レベルでは
28622/08/30(火)21:44:06No.966549748+
バラバラは覚醒したらヤバい能力だよな
まあバギーが覚醒することはないんだろうけど
28722/08/30(火)21:44:09No.966549780そうだねx1
スレ序盤にバギーがマジで強いと思ってる奴いて笑っちゃった
「」がネタで言ってたの間に受けたのかよ死ねよ
28822/08/30(火)21:44:15No.966549821+
まあ超贔屓目に見て5くらいは強いんじゃないのバギー
28922/08/30(火)21:44:29No.966549925+
>>心酔してる部下がマジで強いのもヤバい…
>問題は心酔しすぎててあんまり言うことを聞いてくれないことなんだ
部下の9割9分が頭バルトロメオだからな…
29022/08/30(火)21:44:35No.966549983+
元海賊王のクルーで名を挙げてるのがシャンバギしかいないってみんな潜伏が上手すぎる
29122/08/30(火)21:44:38No.966550000+
>バラバラの実食べたこと恨んでいるけどその後の過去編もなんだかんだ上手くやってるよなシャンクスと
まあ食っちまったもんは最早どうしようもないしな
29222/08/30(火)21:44:38No.966550005+
海軍からも東の海としては破格の懸賞金言われてたし言うほど潜んではないよな
29322/08/30(火)21:45:00No.966550161+
>元海賊王のクルーで名を挙げてるのがシャンバギしかいないってみんな潜伏が上手すぎる
スコッパーギャバンはどこで何してんだろう
29422/08/30(火)21:45:01No.966550167+
このマギー玉なんとかなんねえかなぁ!携行していい火力じゃねえよ!
29522/08/30(火)21:45:11No.966550236そうだねx6
>スレ序盤にバギーがマジで強いと思ってる奴いて笑っちゃった
>「」がネタで言ってたの間に受けたのかよ死ねよ
死ね!?
29622/08/30(火)21:45:23No.966550313+
バギーはバロックワークスにいたらナンバー5になれる程度には強いと思うよ!!
29722/08/30(火)21:45:26No.966550337+
>元海賊王のクルーで名を挙げてるのがシャンバギしかいないってみんな潜伏が上手すぎる
レイリーとクロッカス以外は海軍に狩られたんじゃないのか
海賊王の痕跡を消そうと躍起になってたみたいだし
29822/08/30(火)21:45:26No.966550342+
>元海賊王のクルーで名を挙げてるのがシャンバギしかいないってみんな潜伏が上手すぎる
レイリーみたく引退を選んだ連中が殆どなんだろう
まだ若かった二人だけが海賊を続けて大成したんだ
29922/08/30(火)21:45:28No.966550357+
>>初登場時点で既にこいつが空島に行った事あるって事実が何度聞いても衝撃が凄い
>それ言うならその時点でラフテル一歩手前まで言ってるじゃねーか!
そうなんだけどラフテルはルフィたちまだ行ってないんだけど空島は散々危険侵してたどり着いたってのを知ってるからわかりやすくヤバさが伝わるというか…
30022/08/30(火)21:45:28No.966550360+
>まあ超贔屓目に見て5くらいは強いんじゃないのバギー
ミスター5?たしかにそれくらいかもしれない
30122/08/30(火)21:45:30No.966550373+
小さな町支配して犬虐めてってロジャーが泣いてるぞ…
30222/08/30(火)21:45:35No.966550413+
マギー玉なんかよりもクリークの毒ガス弾のが強いけど
30322/08/30(火)21:45:46No.966550483+
>>本人の戦闘力はともかく政府からの危険度は間違いなく四皇クラスなのが耐えられない
>海軍からしたら史上最悪レベルでは
海軍狩りとか始めた会社の社長とか史上最悪だよ!
ちくしょうバギーめ!なんて事を思いつき実行しやがる!!!
30422/08/30(火)21:46:03No.966550616+
マムの下でおびえる子供達とかカイドウの下でスマイルガチャ引かされ続けるとかと違って全員仲良しで待遇ヨシのバギーズデリバリー
30522/08/30(火)21:46:09No.966550648+
真実はともかくいきなりミホークとワニとコネができて海軍標的にした新組織立ち上げてるとか政府からしたら何なんだよこいつ!としか言えねえ
30622/08/30(火)21:46:10No.966550650+
バギー「お前ネットで俺のことバカにしてただろ?」
バギー「ミホークさん、クロコダイルさんやっちゃってください」
30722/08/30(火)21:46:15No.966550692+
ミスター3と互角じゃないバギーって…?
30822/08/30(火)21:46:16No.966550699+
>元海賊王のクルーで名を挙げてるのがシャンバギしかいないってみんな潜伏が上手すぎる
クロッカスさんどうしてあそこにいて誰も海軍は気づかないんだ
まさに灯台下暗しってやつなのか
30922/08/30(火)21:46:17No.966550705+
ルフィがバラバラだった可能性もあるんだよな
そっちも面白そうだな
31022/08/30(火)21:46:20No.966550719+
>お互い東の海にいたのに不意の遭遇もなかったのかな
>フーシャ村とバギーのいたところどのくらい離れてたっけ…
フーシャ村出てからバギー戦まで同日
31122/08/30(火)21:46:32No.966550802+
ブルゴリに勝てないって懸賞金2000万のマシラ以下ってことじゃん
31222/08/30(火)21:46:41No.966550848そうだねx2
>ミスター3と互角じゃないバギーって…?
流石にガチ殺し合いなら3のが断然強いでしょ
31322/08/30(火)21:46:45No.966550887+
>マムの下でおびえる子供達とかカイドウの下でスマイルガチャ引かされ続けるとかと違って全員仲良しで待遇ヨシのバギーズデリバリー
毎日が宴だからな…
31422/08/30(火)21:46:59No.966550983+
>マムの下でおびえる子供達とかカイドウの下でスマイルガチャ引かされ続けるとかと違って全員仲良しで待遇ヨシのバギーズデリバリー
エンゲル係数「戦闘力が高まっていく…」
31522/08/30(火)21:47:09No.966551043+
ロジャー船員時代はシャンクと一緒に真っ先にカチコミ行ってたようなタイプなのにこんな雑魚なの逆に凄い
31622/08/30(火)21:47:10No.966551048+
>ルフィがバラバラだった可能性もあるんだよな
>そっちも面白そうだな
量子化みたいな移動しそう
31722/08/30(火)21:47:13No.966551065+
ルフィキッドローの三馬鹿の年齢にプラス20すると
バギーミホーククロコになるって事実でダメだった
31822/08/30(火)21:47:16No.966551086+
>スレ序盤にバギーがマジで強いと思ってる奴いて笑っちゃった
>「」がネタで言ってたの間に受けたのかよ死ねよ
バラバラの防御性能がクソ高いのとバギーが覇気耐性あるのは事実よ
あとバギー玉がシリーズ全体でも高い威力なのもな
あくまでそれ以上の火力無いから新世界基準だと雑魚なだけだ
31922/08/30(火)21:47:21No.966551119+
>ルフィがバラバラだった可能性もあるんだよな
>そっちも面白そうだな
バラバラの銃とか完全にロケットパンチじゃねーか!
32022/08/30(火)21:47:24No.966551136そうだねx4
バギーの戦闘力考察されてるのがもうギャグだろ
32122/08/30(火)21:47:27No.966551154+
>>ミスター3と互角じゃないバギーって…?
>流石にガチ殺し合いなら3のが断然強いでしょ
暑くなければキャンドルチャンピオンで割と強めの賞金首も狩れるしなあいつ
32222/08/30(火)21:47:30No.966551173+
>ルフィがバラバラだった可能性もあるんだよな
>そっちも面白そうだな
でも効かねェ…バラバラだから!はちょっと語呂が悪いな
32322/08/30(火)21:47:45No.966551270+
>量子化みたいな移動しそう
これもう実質ロギアだろ
32422/08/30(火)21:48:04No.966551400+
>バギーの戦闘力考察されてるのがもうギャグだろ
海軍が真剣な面でやってそうなのがひどい
32522/08/30(火)21:48:05No.966551406+
仮にミスター1と戦ったらバギー勝てるのかな
32622/08/30(火)21:48:13No.966551459+
ギャグ補正の耐久もズルいだろ…
クリークがルフィの攻撃で白目になるのに何でコイツは痛え!!で終わるんだよ…
32722/08/30(火)21:48:16No.966551480+
>ロジャー船員時代はシャンクと一緒に真っ先にカチコミ行ってたようなタイプなのにこんな雑魚なの逆に凄い
真っ先に突っ込んでってやられて戻ってくるボスボロット枠だったんでしょ
32822/08/30(火)21:48:16No.966551485+
>フーシャ村出てからバギー戦まで同日
シャンクスはバギーをわざと避けてんの?
あとついでにヤソップは嫁と息子に会いに行け
32922/08/30(火)21:48:18No.966551496+
カートゥーン的なふざけた能力ではあるから最後までゴムゴムと悩むのもわかる
33022/08/30(火)21:48:21No.966551509+
>仮にミスター1と戦ったらバギー勝てるのかな
普通に殴られて負ける
33122/08/30(火)21:48:27No.966551562+
でもなァ…ワンピースの世界の爆弾は超大型でも鳥一匹殺せない雑魚だしなァ…
33222/08/30(火)21:48:30No.966551581+
>マギー玉なんかよりもクリークの毒ガス弾のが強いけど
用途が違うな
範囲火力だが風や水で流れる毒ガスと町毎吹き飛ばすバギー玉だから
33322/08/30(火)21:48:34No.966551604そうだねx1
>>>ミスター3と互角じゃないバギーって…?
>>流石にガチ殺し合いなら3のが断然強いでしょ
>暑くなければキャンドルチャンピオンで割と強めの賞金首も狩れるしなあいつ
拘束技使えるのがバギーにとって相性悪すぎる…
33422/08/30(火)21:48:37No.966551626+
>仮にミスター1と戦ったらバギー勝てるのかな
鉄の体で殴り殺されると思う
33522/08/30(火)21:48:48No.966551706+
>仮にミスター1と戦ったらバギー勝てるのかな
能力の相性はあるからな
33622/08/30(火)21:49:01No.966551788+
ミホークにもボコボコにされたんだよな…
33722/08/30(火)21:49:01No.966551789+
銃とナイフが強い世界ならな…
33822/08/30(火)21:49:03No.966551803+
逆によく生き残れたな
33922/08/30(火)21:49:14No.966551860+
海軍からしたらシャンクスと肩を並べてる海賊な時点でヤバい実力者なの確定だからな
確かに肩は並べてたが
34022/08/30(火)21:49:34No.966551978+
ゾロにやってた抉る攻撃で死ぬ
34122/08/30(火)21:49:35No.966551985+
ミホークみたいにわざわざ切ることに拘らなければ普通に殴り殺せる
34222/08/30(火)21:49:35No.966551988そうだねx5
>海軍からしたらシャンクスと肩を並べてる海賊な時点でヤバい実力者なの確定だからな
>確かに肩は並べてたが
ジンベエとアーロンかよ
34322/08/30(火)21:49:48No.966552090+
鬼の跡目にトドメ刺したバギー船長だぞ
34422/08/30(火)21:49:59No.966552178+
赤髪赤犬赤鼻と赤いやつらは優遇されているんだ
34522/08/30(火)21:49:59No.966552182+
「こいつ大した戦闘力ないぞ」
「え、でも経歴すごいしバラバラの実だよ?」
って議論があちこちでやられてんだろうな
34622/08/30(火)21:50:00No.966552185+
>逆によく生き残れたな
海軍「バギーは我々になんの尻尾も掴ませずに20年潜伏していたのです…」
34722/08/30(火)21:50:07No.966552237+
シャンクスと同期って設定はおだっちが(こいつシャンクスと同期だったらおもしれえな…)って思ったからなんだろうか
34822/08/30(火)21:50:09No.966552253+
未だに足は浮けないんじゃ…
34922/08/30(火)21:50:10No.966552260+
>マギー玉なんかよりもクリークの毒ガス弾のが強いけど
部下の質も数も心酔度合いもバギーの方が圧倒的に上だけど
35022/08/30(火)21:50:30No.966552387+
fu1396717.jpeg[見る]
35122/08/30(火)21:50:30No.966552392+
単純に手ファンネルが2つあるんだから
マギー玉持った手で奇襲するだけで結構強いよな
35222/08/30(火)21:50:41No.966552466+
名前が強そうだよなバラバラの実
きっと恐ろしい能力だぜ
35322/08/30(火)21:50:48No.966552515+
>>逆によく生き残れたな
>海軍「バギーは我々になんの尻尾も掴ませずに20年潜伏していたのです…」
ある程度運が絡んでいたにしろこれはマジで凄い
35422/08/30(火)21:50:48No.966552520そうだねx1
>fu1396717.jpeg[見る]
楽しかったあの頃
35522/08/30(火)21:51:04No.966552626+
別のスレでエースが捕まったのと同時期に宝の在りかと間違えて海軍の屯所かなんかにカチコミかけて捕まったの海軍からすると怖すぎるだろって言われてたのでダメだった
35622/08/30(火)21:51:07No.966552645+
>ギャグ補正の耐久もズルいだろ…
>クリークがルフィの攻撃で白目になるのに何でコイツは痛え!!で終わるんだよ…
クリークの鎧がバズーカ二発+ガトリングで壊されるしクロコやエネルもバズーカ直撃は血を吐くけどバギーは吹っ飛んだだけだな
てかまともに戦う内は初期ルフィの動き見切ってろくにダメージ食らってないからクロには絶対負けないのよな
35722/08/30(火)21:51:11No.966552671+
>確かに肩は並べてたが
>ジンベエとアーロンかよ
こんな感じの実力に格差がある奴らがたまたま並んでただけかと思ったら
シャンクスとバギーは兄弟同然なのが混乱を呼ぶ
35822/08/30(火)21:51:12No.966552684+
>>マギー玉なんかよりもクリークの毒ガス弾のが強いけど
>部下の質も数も心酔度合いもバギーの方が圧倒的に上だけど
数でクリークに勝てるのよく考えたら凄いな…
35922/08/30(火)21:51:22No.966552750+
バギーはどのタイミングでロジャーの船に乗ったんだろう
36022/08/30(火)21:51:23No.966552761+
ガキの頃はシャンクスと白ひげに挑んでる大物
36122/08/30(火)21:51:29No.966552793そうだねx1
扉絵でワノ国再訪してモモに再開するとこ見てぇ~
36222/08/30(火)21:51:35No.966552842+
>別のスレでエースが捕まったのと同時期に宝の在りかと間違えて海軍の屯所かなんかにカチコミかけて捕まったの海軍からすると怖すぎるだろって言われてたのでダメだった
このスレでも言われてるな
36322/08/30(火)21:51:45No.966552918+
久々に再会したバギーが昔と変わらない態度で話しかけてきてシャンクス嬉しかったのかな…
36422/08/30(火)21:51:47No.966552929+
>バギーはどのタイミングでロジャーの船に乗ったんだろう
赤ん坊のころ
36522/08/30(火)21:51:57No.966552990+
クラウザー様のファンみたい
36622/08/30(火)21:52:05No.966553043+
>単純に手ファンネルが2つあるんだから
>マギー玉持った手で奇襲するだけで結構強いよな
いや足先以外全身ファンネルだぞバギー
36722/08/30(火)21:52:33No.966553229+
>クラウザー様のファンみたい
クラウザーさんだアホンダラ
36822/08/30(火)21:52:35No.966553245+
どんな船にも汚点は居るものねェ!!
36922/08/30(火)21:52:47No.966553327そうだねx1
>どんな船にも汚点は居るものねェ!!
失せろ
37022/08/30(火)21:52:51No.966553354+
部下はレベル5の奴らだよね?
どのくらいの強さなんだろう…?
37122/08/30(火)21:52:53No.966553363+
>バギーはどのタイミングでロジャーの船に乗ったんだろう
ゴッドバレーのときシャンクスと一緒にって考察されてるよな
赤ん坊の状態で
37222/08/30(火)21:52:57No.966553401+
分割出来るサイズに限界あるっぽいけど指程度ならいけそうだしそこにマギー玉仕込んで爆撃するだけでとんでもない厄介になりそう
37322/08/30(火)21:53:00No.966553420+
リッチーに勝てるのだろうか…
37422/08/30(火)21:53:04No.966553447+
シャンクスより先に黒ひげの異常性を見抜いていた先見の明を持つ男
37522/08/30(火)21:53:06No.966553465+
>>海軍「バギーは我々になんの尻尾も掴ませずに20年潜伏していたのです…」
>ある程度運が絡んでいたにしろこれはマジで凄い
ワニ相手に融資を引き出したり
その返済を迫られたら逆に向こうの事業にいっちょ噛みしたりと
バギーのトークスキルは作中最上位だと思う
37622/08/30(火)21:53:19No.966553560+
>クラウザー様のファンみたい
クラウザーさんだぞテメー!
SATUGAIされてーのか!
37722/08/30(火)21:53:34No.966553667+
ガキの頃から十七歳くらいまで一緒にいた悪友
ほぼ兄弟
37822/08/30(火)21:53:34No.966553678+
>バギーはどのタイミングでロジャーの船に乗ったんだろう
ゴッドバレー事件で拾った赤ん坊がバギーとシャンクスだよ
多分どちらかが天竜人の血筋
37922/08/30(火)21:53:36 海賊王No.966553683+
>どんな船にも汚点は居るものねェ!!
俺の仲間を馬鹿にするんじゃねえ!!
38022/08/30(火)21:53:37No.966553697+
アルビダ仲間にしたり3を仲間にしたり縁と仲間には恵まれてるよな
38122/08/30(火)21:53:38No.966553704+
海軍がもってる情報だけで考えるとマジで怪物だからな
ボス相手に逆ラッシュ決めてカイドウ倒したルフィより正直怖い
38222/08/30(火)21:53:42No.966553732+
>ゴッドバレーのときシャンクスと一緒にって考察されてるよな
>赤ん坊の状態で
それだとシャンクスと同じ宝箱に入れられてたことになるのでは…
38322/08/30(火)21:53:47No.966553771+
初期の描写が微妙に強いせいで困るんだよな…
あと能力もシッカリ応用してる
38422/08/30(火)21:53:57No.966553848+
>いや足先以外全身ファンネルだぞバギー
ブツ切りファンネルの大半は攻撃力なくないか!?
腹と腹でマギー玉挟んで運ぶか
38522/08/30(火)21:54:06No.966553909+
こうなってくると表向きの海賊王はバギーとかなってもおかしくない
38622/08/30(火)21:54:08No.966553920+
>>>海軍「バギーは我々になんの尻尾も掴ませずに20年潜伏していたのです…」
>>ある程度運が絡んでいたにしろこれはマジで凄い
>ワニ相手に融資を引き出したり
>その返済を迫られたら逆に向こうの事業にいっちょ噛みしたりと
>バギーのトークスキルは作中最上位だと思う
🐊まあ貸した金の分だけ働くなら許すが…
38722/08/30(火)21:54:17No.966553991+
素粒子レベルでバラバラになれれば弱点の無いロギアなんだけどな
38822/08/30(火)21:54:24No.966554033+
>扉絵でワノ国再訪してモモに再開するとこ見てぇ~
モモや日和とも船の上で遊んでやったことあるんだよな
こいつの人脈どうなってんだよ
38922/08/30(火)21:54:26No.966554055+
>腹と腹でマギー玉挟んで運ぶか
そのまま自分ごとぶっ飛ばしそう
39022/08/30(火)21:54:34No.966554095+
>こうなってくると表向きの海賊王はバギーとかなってもおかしくない
クロちゃんキレるわ
39122/08/30(火)21:54:36No.966554109+
>こうなってくると表向きの海賊王はバギーとかなってもおかしくない
本当に勢い余って四皇になりそうだよな
39222/08/30(火)21:54:42No.966554151+
>部下はレベル5の奴らだよね?
>どのくらいの強さなんだろう…?
ミスター3~ミスター1レベルだな
七武海最高幹部クラス
39322/08/30(火)21:54:44No.966554161+
ミホークがいるせいでマジでラスボスがクロスギルドの可能性あるの笑うわ
39422/08/30(火)21:54:55No.966554229そうだねx2
>>こうなってくると表向きの海賊王はバギーとかなってもおかしくない
>本当に勢い余って四皇になりそうだよな
なってるよ!
39522/08/30(火)21:55:01No.966554268+
白ひげに顔を覚えられてるんだから常に最前線で暴れてたのかなこの二人
39622/08/30(火)21:55:11No.966554334+
>ミホークがいるせいでマジでラスボスがクロスギルドの可能性あるの笑うわ
過去編ボスラッシュは確かにラスボス戦に相応しいんだよな…
39722/08/30(火)21:55:13No.966554341+
>白ひげに顔を覚えられてるんだから常に最前線で暴れてたのかなこの二人
それでこの弱さか…
39822/08/30(火)21:55:14No.966554349+
あれこれ計画してた百計のクロとかアーロンとかと違って一切裏工作せずに潜伏できていたのがバギー
39922/08/30(火)21:55:18No.966554385+
fu1396737.jpg[見る]
強くね…?と思って技
まあ効いてなかったが
40022/08/30(火)21:55:20No.966554397+
ベック!そろそろ奪りに行こうかワンピース!!
40122/08/30(火)21:55:50No.966554612+
>fu1396737.jpg[見る]
>強くね…?と思って技
>まあ効いてなかったが
ゾオン系じゃなければ大体倒せそうな気はする
40222/08/30(火)21:55:59No.966554680+
>名前が強そうだよなバラバラの実
>きっと恐ろしい能力だぜ
実物見ないと相手をバラバラにする能力だと思われそうだ
40322/08/30(火)21:56:00No.966554684+
>🐊まあ貸した金の分だけ働くなら許すが…
ワニがあれで妙に脇の甘いことを差っ引いてもこの譲歩を引き出したのは凄い
40422/08/30(火)21:56:03No.966554705+
>モモや日和とも船の上で遊んでやったことあるんだよな
>こいつの人脈どうなってんだよ
よく考えたらイヌネコも歳近い友達か…?
40522/08/30(火)21:56:09No.966554737+
>ゾオン系じゃなければ大体倒せそうな気はする
新世界以降は無理だろ
40622/08/30(火)21:56:19No.966554807+
>部下はレベル5の奴らだよね?
>どのくらいの強さなんだろう…?
1~2の雑魚も混ざってるから部下の多様性凄いよ
広報もデザインも出来るやついる
40722/08/30(火)21:56:26No.966554875+
バギーとシャンクス同盟組むのバレバレ
40822/08/30(火)21:56:42No.966554970+
猛獣使いのモージ、百獣海賊団のライバルだった!?
40922/08/30(火)21:56:42No.966554975+
>ミホークがいるせいでマジでラスボスがクロスギルドの可能性あるの笑うわ
もう新しい強キャラ出そうとしてもイム様くらいしかネタ残ってないしな
41022/08/30(火)21:56:43No.966554976+
>fu1396737.jpg[見る]
>強くね…?と思って技
>まあ効いてなかったが
そういやバギーがバラバラにしたパーツで持ち上げられるものってパーツの重さじゃなくてバギー本体の筋力とかに準ずるのかな
41122/08/30(火)21:56:43No.966554982+
バラバラになってるだけでパワー自体は普通っぽいのが面白い
41222/08/30(火)21:57:04No.966555114+
「どの悪魔の実を食べたい?」って聞かれたら
バラバラの実を選ぶ人はそこそこいると思う
41322/08/30(火)21:57:07No.966555127+
>>いや足先以外全身ファンネルだぞバギー
>ブツ切りファンネルの大半は攻撃力なくないか!?
>腹と腹でマギー玉挟んで運ぶか
いや今は身体中にマギー玉仕込めるよ
てかバラバラ変形してエンジンと合体してバラバラカーになったり普通に器用なんで真面目に読み直した方がいいよ
41422/08/30(火)21:57:17No.966555207+
>初期の描写が微妙に強いせいで困るんだよな…
>あと能力もシッカリ応用してる
初期から強くなってないんだったら普通に糞雑魚だろ
41522/08/30(火)21:57:35No.966555307+
ロケットパンチも六式使えるなら凶悪だと思う
41622/08/30(火)21:57:59No.966555454+
これから空白の100年含む世界の真実が話の焦点になるわけだけど
コイツはロジャーの船で航海してる関係上他よりちょっと詳しい可能性があるんだよな…
41722/08/30(火)21:57:59No.966555461+
バギーが悪魔の実食べた頃は悪魔の実あまり周知されてなかったんだなぁ
41822/08/30(火)21:58:20No.966555598+
バラバラ自体はかなり強力な実だからな
強キャラに一番持たせたちゃいけないのは間違いなくノロノロだが
41922/08/30(火)21:58:20No.966555599+
>>ゾオン系じゃなければ大体倒せそうな気はする
>新世界以降は無理だろ
武装色オンリ-で舐めてる剣士には初見殺しで勝てるよ
それ以外には多分無理だけど
42022/08/30(火)21:58:24No.966555611+
勘違いしてる部下の強さがガチなのも困惑過ぎる…
42122/08/30(火)21:58:26No.966555623+
白ひげに啖呵切ってその白ひげから共闘を打診されたのは歴史的事実だからな…
白ひげが認めた男…
42222/08/30(火)21:58:34No.966555672+
六式使えたら月歩できるからやべーよ…
42322/08/30(火)21:58:36No.966555688+
>バギーが悪魔の実食べた頃は悪魔の実あまり周知されてなかったんだなぁ
白ひげもシキも食べてるしロジャーたちが全然興味無かっただけかもしれない
42422/08/30(火)21:58:39No.966555708+
>「どの悪魔の実を食べたい?」って聞かれたら
>バラバラの実を選ぶ人はそこそこいると思う
スケスケしかないだろ
次点でホビホビ
42522/08/30(火)21:58:43No.966555741+
>バギーが悪魔の実食べた頃は悪魔の実あまり周知されてなかったんだなぁ
大海賊時代になって能力者が暴れ出してから知られるようになったのかね
42622/08/30(火)21:58:53No.966555798+
fu1396754.jpg[見る]
過去に戦った敵が仲間になって活躍するインペルダウン編ってやっぱ一番面白ぇや
42722/08/30(火)21:59:13No.966555934+
>六式使えたら月歩できるからやべーよ…
指銃も飛んでくるし残ってる足からも嵐脚が飛んでくるし厄介すぎる
42822/08/30(火)22:00:03No.966556278+
>>「どの悪魔の実を食べたい?」って聞かれたら
>>バラバラの実を選ぶ人はそこそこいると思う
>スケスケしかないだろ
>次点でホビホビ
男でもイケメンになれるんならスベスベ
42922/08/30(火)22:00:12No.966556339+
>海賊狩りのゾロに致命傷を与え
殺すな
43022/08/30(火)22:00:16No.966556380+
>>ロジャー船員時代はシャンクと一緒に真っ先にカチコミ行ってたようなタイプなのにこんな雑魚なの逆に凄い
>真っ先に突っ込んでってやられて戻ってくるボスボロット枠だったんでしょ
エッドウォーの海戦でも勝てねぇから降伏するかしたフリしようぜ船長!とか弱音吐いてるからな…
43122/08/30(火)22:00:32No.966556487そうだねx1
何よりちんこ飛ばせるんだぜバラバラ
43222/08/30(火)22:00:39No.966556536+
>ミホークがいるせいでマジでラスボスがクロスギルドの可能性あるの笑うわ
冒険が目的のルフィと略奪が目的のバギーで読み切り時代にあったピースメインとモーガニアって海賊の分類それぞれの象徴みたいになるのも美味しい
43322/08/30(火)22:01:01No.966556656+
ロジャー海賊団の陽気な過去見るとバギーこんな凶悪な海賊になるもんだな?ってなる
それかロジャーの過去もっと怖い部分もあるのかな
43422/08/30(火)22:01:12No.966556727+
ロジャー達は単に能力者は見かけても悪魔の実そのものは見たことなかっただけだと思う
43522/08/30(火)22:01:17No.966556762+
逆にルフィがワンピース見つけてめでたしめでたしになった後のバギーの始末に困るな
こういうタイプは死なない気がする
43622/08/30(火)22:01:22No.966556790+
なんか「」の中にもバギーを強者だと思ってるやつが居るのはすげぇな
43722/08/30(火)22:01:25No.966556816+
俺はピカピカの実が良い
43822/08/30(火)22:01:31No.966556866+
麦わらとの東の海の決戦では戦闘の余波で街が吹き飛んだらしいな…
43922/08/30(火)22:01:33No.966556879+
流石にブルゴリにすらタイマンで勝てないやつを強い扱いは無理があんだろアホンダラ
44022/08/30(火)22:01:34No.966556890そうだねx2
>何よりちんこ飛ばせるんだぜバラバラ
マニアックな同人にしか使えねぇだろうがアホンダラ
44122/08/30(火)22:01:35No.966556896+
>>海賊狩りのゾロに致命傷を与え
>殺すな
致命傷程度でゾロが死ぬわけねえだろ
44222/08/30(火)22:01:38No.966556913+
>>バギーが悪魔の実食べた頃は悪魔の実あまり周知されてなかったんだなぁ
>白ひげもシキも食べてるしロジャーたちが全然興味無かっただけかもしれない
多分偽物作った事もバレててまーたバギーが面白ぇことやってるよ!って感じだろうしね…
44322/08/30(火)22:01:43No.966556945+
ロジャー海賊団自体は陽気だけどバレットみたいなのもいたしなァ…
44422/08/30(火)22:02:02No.966557076+
なんなの
クロスギルドの社員が自演でもしてるの
44522/08/30(火)22:02:04No.966557080そうだねx1
>なんか「」の中にもバギーを強者だと思ってるやつが居るのはすげぇな
インペルダウン脱獄囚の「」ぐらいいるだろ
44622/08/30(火)22:02:23No.966557228+
>武装色オンリ-で舐めてる剣士には初見殺しで勝てるよ
>それ以外には多分無理だけど
マギー玉決まればワンチャンあるかなぐらいじゃねえかな…
44722/08/30(火)22:02:30No.966557258+
バギーの回想見る限りだと普通に海賊らしいこともしてたみたいだからロfジャー海賊団
44822/08/30(火)22:02:34No.966557285+
白ひげから面白いと認知されるってなにやったんだバギー
44922/08/30(火)22:02:34No.966557290そうだねx2
>なんなの
>クロスギルドの社員が自演でもしてるの
そういう社員いるだろうな…
45022/08/30(火)22:02:35No.966557301+
マギー玉つええし…
ウソップくらいなら倒せそうだし…
45122/08/30(火)22:02:41No.966557339+
まずいファンネルチンポのエロ絵を見たときにバギーを思い出す
45222/08/30(火)22:02:43No.966557351+
>なんか「」の中にもバギーを強者だと思ってるやつが居るのはすげぇな
3000人いるんだからインペルダウン「」混じってるんだろ
45322/08/30(火)22:02:43No.966557353+
>ロジャー海賊団の陽気な過去見るとバギーこんな凶悪な海賊になるもんだな?ってなる
>それかロジャーの過去もっと怖い部分もあるのかな
昔からこいつらあめぇもっと略奪しようぜだったし
それもありだなって兄弟分が言うくらいには普通のこと
45422/08/30(火)22:02:48No.966557384+
天下取るときに大将が強い必要なんてまったくないからな
秀吉や家康が無双するかっての
45522/08/30(火)22:02:49No.966557393+
>>初期の描写が微妙に強いせいで困るんだよな…
>>あと能力もシッカリ応用してる
>初期から強くなってないんだったら普通に糞雑魚だろ
ルフィみたいにフィジカルを強化してないだけでローグタウンでバラバラカー、インペルダウンでマギー玉と何だかんだ強化はしてる
ただ頂上戦争以降は明らかに扇動力がクソ伸びてるな
ミスターサタンとかみたいな勘違いだけじゃなくて明確に度胸とコミュ力の高さで状況を打開してるシーンもあるし、戦闘力は低くても危険度としての懸賞金は一切嘘偽りはない
45622/08/30(火)22:02:53No.966557427そうだねx1
カタログでバギー船長が1番目立つところにしちゃいました!
45722/08/30(火)22:02:58No.966557460+
マギー玉への信頼が凄すぎるだろ…
45822/08/30(火)22:02:58No.966557461+
スケスケの実って気配とか音消えないしなあ
45922/08/30(火)22:03:00No.966557482+
>ロジャー海賊団の陽気な過去見るとバギーこんな凶悪な海賊になるもんだな?ってなる
>それかロジャーの過去もっと怖い部分もあるのかな
仲間馬鹿にされたって理由で国の軍隊滅ぼしてるからなロジャー
46022/08/30(火)22:03:01No.966557495そうだねx2
ロジャー海賊団の見習いったってサボってたわけじゃなくてちゃんと海戦に参加してた描写すらあるのにあの弱さはもう意味がわからない
46122/08/30(火)22:03:06No.966557522+
広告と印刷と運搬得意なやつがいるならネット工作が得意な海賊もいるだろう
46222/08/30(火)22:03:23No.966557642+
>>何よりちんこ飛ばせるんだぜバラバラ
>マニアックな同人にしか使えねぇだろうがアホンダラ
胴体が無くてちんこだけ描いてる空飛ぶちんこは同人やイラストでよく見るだろアホンダラ
46322/08/30(火)22:03:30No.966557705+
なんでエロ目的ばっか考えてんのにノロノロが上がらないんだよ
46422/08/30(火)22:03:30No.966557709+
>ワニ相手に融資を引き出したり
>その返済を迫られたら逆に向こうの事業にいっちょ噛みしたりと
>バギーのトークスキルは作中最上位だと思う
ワニ相手に海賊派遣業のプレゼンとか
脱獄仲間だろって説得して金を借りたバギーを想像すると面白すぎる
46522/08/30(火)22:03:39No.966557776+
ワンピ世界の爆弾は実質ノーダメージなのを教える
46622/08/30(火)22:03:44No.966557809+
見習いだけどロジャーに相手との同盟を提案できる度胸
46722/08/30(火)22:03:55No.966557885+
>ワンピ世界の爆弾は実質ノーダメージなのを教える
最近は死ぬことも増えてきた
46822/08/30(火)22:03:55No.966557886+
というか過去描写別に戦闘避けたりせずに普通にシャンクスと戦い飛び込んでたタイプだったしな…
46922/08/30(火)22:03:55No.966557887+
レイリーやロジャー見てると悪魔の実なんていらねえと思っちゃうだろうな…
47022/08/30(火)22:04:00No.966557914+
>ロジャー海賊団の見習いったってサボってたわけじゃなくてちゃんと海戦に参加してた描写すらあるのにあの弱さはもう意味がわからない
ロジャー一味の中で泳ぎが一番うまかったのも今聞くとすげぇ特技だなってなる
47122/08/30(火)22:04:00No.966557918+
>カタログでバギー船長が1番目立つところにしちゃいました!
🤡え~~~~!!!!????
47222/08/30(火)22:04:06No.966557960+
>ロジャー達は単に能力者は見かけても悪魔の実そのものは見たことなかっただけだと思う
大海賊時代前だから今ほどは悪魔の実集まっては居ないからな
47322/08/30(火)22:04:18No.966558040そうだねx2
>ロジャー海賊団の見習いったってサボってたわけじゃなくてちゃんと海戦に参加してた描写すらあるのにあの弱さはもう意味がわからない
戦ってた相手も白ひげや金獅子だ
…本当になんで弱いの?
47422/08/30(火)22:04:25No.966558090+
>なんでエロ目的ばっか考えてんのにノロノロが上がらないんだよ
強姦にしか使えねえだろ!
47522/08/30(火)22:04:31No.966558128+
広告デザインとバラマキを即座にできる部下がいるってのが地味にヤバイよね
どっかのヒリみたいに情報誤操作をやろうと思えばやれるわけだし
47622/08/30(火)22:04:44No.966558198+
あのサイズで一発で覚醒したロギア瀕死にできるんだからやべえよマギー玉
47722/08/30(火)22:04:49No.966558232+
>>ワンピ世界の爆弾は実質ノーダメージなのを教える
>最近は死ぬことも増えてきた
まさかアシュラ童子が死ぬとは…
47822/08/30(火)22:04:53No.966558259そうだねx2
なんならクロッカスさんの方が強そうで笑う
47922/08/30(火)22:04:57No.966558296+
>ワンピ世界の爆弾は実質ノーダメージなのを教える
まったくいい人生だった!死んでなかった!?
毒殺で正解だった
48022/08/30(火)22:05:15No.966558429+
打撃無効と斬撃無効でライバルポジでしょ?
48122/08/30(火)22:05:18No.966558447+
本当に何で弱いんだよ…
48222/08/30(火)22:05:18No.966558448+
「まぁこいつをトップに立たせた方が好き勝手やれるからええか」
で許されるのもすごいよな
よほど感じいい奴じゃないとそんな理由で許されんだろ
48322/08/30(火)22:05:19No.966558464+
>ワンピ世界の爆弾は実質ノーダメージなのを教える
ペドロに喧嘩売ってるのか?
48422/08/30(火)22:05:25No.966558502+
>ワニ相手に海賊派遣業のプレゼンとか
>脱獄仲間だろって説得して金を借りたバギーを想像すると面白すぎる
(儲かりそうな話だし貸してやるか……いざという時は脅して乗っ取ればいい……)
48522/08/30(火)22:05:31No.966558549+
いやクロッカスさんは普通に強いだろ
48622/08/30(火)22:05:33No.966558574+
戦い自体にはビビってたけど真面目に戦ってはいるんだよな…
48722/08/30(火)22:05:36No.966558593+
ロジャー海賊団けっこう悪そうだよね
港町とか略奪して戦災孤児とか生み出しても気にせず笑って水平線の彼方に去っていく感じ
48822/08/30(火)22:05:41No.966558623+
バラバラの実も本当はヒトヒトの実なんだろう!?
48922/08/30(火)22:05:48No.966558676+
部下は馬鹿だけど恐ろしく有能で強い
49022/08/30(火)22:05:52No.966558709+
バギー玉からのマギー玉開発したりと技術者的な方面で変に才能があるのも謎
49122/08/30(火)22:05:57No.966558739+
>バラバラの実も本当はヒトヒトの実なんだろう!?
月の神だな
49222/08/30(火)22:05:59No.966558751+
ワンピの爆弾は致死性高いだろ
49322/08/30(火)22:06:13No.966558823+
ルフィの覇気浴びても気絶しなさそうなバギー
49422/08/30(火)22:06:15No.966558833+
>バラバラの実も本当はヒトヒトの実なんだろう!?
その影響で赤鼻に…
49522/08/30(火)22:06:20No.966558876+
政府による情報操作もあるだろうけどロジャー海賊団めちゃくちゃ民衆から嫌われてたしな
49622/08/30(火)22:06:24No.966558906+
>>ロジャー海賊団の見習いったってサボってたわけじゃなくてちゃんと海戦に参加してた描写すらあるのにあの弱さはもう意味がわからない
>ロジャー一味の中で泳ぎが一番うまかったのも今聞くとすげぇ特技だなってなる
上手く海王類良ければカームベルト渡れるってことだしな
49722/08/30(火)22:06:36No.966558993+
あの世界で全世界にマッハでポスター運搬できる部下なにもんだよ
モルガンズの元部下か何かか!?
49822/08/30(火)22:06:38No.966559012そうだねx1
>>バラバラの実も本当はヒトヒトの実なんだろう!?
>その影響で赤鼻に…
元からだハデバカがァ!
49922/08/30(火)22:06:38No.966559013そうだねx1
ワンピ世界で圧倒的致死率を誇る刺すと斬るに耐性あるから
ボコられても死ぬことはなかったんじゃね
50022/08/30(火)22:06:46No.966559071+
>>ワニ相手に海賊派遣業のプレゼンとか
>>脱獄仲間だろって説得して金を借りたバギーを想像すると面白すぎる
>(儲かりそうな話だし貸してやるか……いざという時は脅して乗っ取ればいい……)
おい…どうして乗っ取られてる…?
50122/08/30(火)22:06:52No.966559117+
というかレイリーとか居る中で一番泳ぎうまいんだぞ過去バギー
50222/08/30(火)22:07:05No.966559208+
>>>ワニ相手に海賊派遣業のプレゼンとか
>>>脱獄仲間だろって説得して金を借りたバギーを想像すると面白すぎる
>>(儲かりそうな話だし貸してやるか……いざという時は脅して乗っ取ればいい……)
>おい…どうして乗っ取られてる…?
ほんとゴメンていうか!
50322/08/30(火)22:07:18No.966559293+
海中戦がめっちゃ強かったのかもしれんなバギー
50422/08/30(火)22:07:22No.966559322+
>というかレイリーとか居る中で一番泳ぎうまいんだぞ過去バギー
もったいなかったね…
50522/08/30(火)22:07:29No.966559364+
>>>>ワニ相手に海賊派遣業のプレゼンとか
>>>>脱獄仲間だろって説得して金を借りたバギーを想像すると面白すぎる
>>>(儲かりそうな話だし貸してやるか……いざという時は脅して乗っ取ればいい……)
>>おい…どうして乗っ取られてる…?
>ほんとゴメンていうか!
ドンマイっていうか…
50622/08/30(火)22:07:29No.966559368+
ワニはいい加減クソレストランから反省しろや!
50722/08/30(火)22:08:02No.966559599+
🐊タダでビラ作ってくれるのか…なら任せる
50822/08/30(火)22:08:07No.966559647+
>ルフィの覇気浴びても気絶しなさそうなバギー
シャンクスロジャーシキ白ひげバレットレイリーの居る環境で育って今さらルフィの覇気にどうとはならんよ
50922/08/30(火)22:08:09No.966559655+
>ワニはいい加減クソレストランから反省しろや!
基本的に信じちゃうから…
51022/08/30(火)22:08:32No.966559821+
>ワンピ世界で圧倒的致死率を誇る刺すと斬るに耐性あるから
刺突耐性あるっけ…
51122/08/30(火)22:08:43No.966559897+
>🐊タダでビラ作ってくれるのか…なら任せる
困ったことに超ナイスデザインだし困ったことに宣伝も完璧
51222/08/30(火)22:08:57No.966560006+
>ほんとゴメンていうか!
少なくともビラの件についてはバギー当人に非が無い部下の勇み足なのが面白すぎる
51322/08/30(火)22:09:10No.966560072+
でも誰も食わなかったんだよなバラバラ…
51422/08/30(火)22:09:17No.966560121+
🐊(まぁ後から乗っ取ればいいか…)
51522/08/30(火)22:09:22No.966560146+
あの三人だと普通にバギー真ん中に据えるのが映えるデザインだよね
51622/08/30(火)22:09:33No.966560217+
むしろポスター作って世界中にばら撒く手際の良さを持つ凶悪犯達は何なんだよ政治犯だったのか?
51722/08/30(火)22:09:39No.966560267+
>困ったことに超ナイスデザインだし困ったことに宣伝も完璧
19億の賞金首になれたのは殆どあのビラのおかげだもんな…
51822/08/30(火)22:09:43No.966560305+
バキーをインペリアルダウンの上層でいいと判断した人の首とんだかな?
51922/08/30(火)22:09:55No.966560389+
俺は一度も他人を信用したことなどねぇ
→クソレストラン報告のせいでひどいことになる
 借金を踏み倒されそうになる
 会社を乗っ取られる
52022/08/30(火)22:09:57No.966560402+
>むしろポスター作って世界中にばら撒く手際の良さを持つ凶悪犯達は何なんだよ政治犯だったのか?
ニカの記事でも書いたんだろ
52122/08/30(火)22:10:01No.966560439+
>>ワンピ世界で圧倒的致死率を誇る刺すと斬るに耐性あるから
>刺突耐性あるっけ…
刺したらそこから裂けて斬撃判定にされる
インペルダウンでわざわざ描写してる
だから明確に打撃しか入らない
52222/08/30(火)22:10:42No.966560745+
>バキーをインペリアルダウンの上層でいいと判断した人の首とんだかな?
能力者だと見抜けなかったのはやらかしすぎる…
52322/08/30(火)22:10:51No.966560815+
>バキーをインペリアルダウンの上層でいいと判断した人の首とんだかな?
ある意味一番大事な情報である
悪魔の実の能力者だったことさえ隠されてたから多分飛んでる
52422/08/30(火)22:11:18No.966561020+
インペルダウンで世界に映像流してた時から
何か広告宣伝が手慣れてそうな囚人いたよね
52522/08/30(火)22:11:35No.966561129+
>政府による情報操作もあるだろうけどロジャー海賊団めちゃくちゃ民衆から嫌われてたしな
ロジャー関係者イコール最悪死刑だからそらエンガチョーで嫌われるし天竜人とかに対する不満もスライドして嫌われそう
52622/08/30(火)22:11:55No.966561277+
いつの間にか傘下みたいになってるアルビダ
最初同行してるだけだったよな
52722/08/30(火)22:12:04No.966561319+
キャプテン!鼻血垂れてます!
TAKE2!!
52822/08/30(火)22:12:23No.966561439そうだねx1
>むしろポスター作って世界中にばら撒く手際の良さを持つ凶悪犯達は何なんだよ政治犯だったのか?
今回みたいなことしたんだろ…
52922/08/30(火)22:12:26No.966561467+
>>バキーをインペリアルダウンの上層でいいと判断した人の首とんだかな?
>ある意味一番大事な情報である
>悪魔の実の能力者だったことさえ隠されてたから多分飛んでる
真面目にルフィ一番の難関だった剣山無力化された要因だしな
協力者に足持って貰ったら飛行能力になるし
本当に能力は強いんだよバラバラ
53022/08/30(火)22:12:56No.966561685+
情報操作が異様に上手い囚人いるだろこれ
53122/08/30(火)22:13:07No.966561767+
真面目に能力か覇気を磨けば強くなりそうなんだがな…
53222/08/30(火)22:13:25No.966561888+
>ある意味一番大事な情報である
>悪魔の実の能力者だったことさえ隠されてたから多分飛んでる
そういえばワニもバギーの資金がからっけつだったの実際に踏み込まないと分からなかったんだよね
53322/08/30(火)22:13:33No.966561939+
覚醒バラバラはニカのふざけた能力をバラバラに寸断できそうな気がする
53422/08/30(火)22:13:33No.966561941+
モルガンズとつながってたりして
53622/08/30(火)22:13:40No.966561992+
口と運でのし上がってる男
53722/08/30(火)22:13:57No.966562106+
話ここに至ってはもう本人の戦闘力とかどうでもいい感じに…
53822/08/30(火)22:14:09No.966562183+
>いつの間にか傘下みたいになってるアルビダ
>最初同行してるだけだったよな
傘下つうか尾田っちがわざわざ描かないだけでもうデキてるんじゃないかな?
能力上肉体関係にはならないが
53922/08/30(火)22:14:23No.966562264+
バラバラカーニバルとかもアレ地味に凄いよね…
能力の応用だけは妙にしっかりしている…
54022/08/30(火)22:14:24No.966562272+
>話ここに至ってはもう本人の戦闘力とかどうでもいい感じに…
LuckとSpeechが本体だよこいつ
54122/08/30(火)22:14:46No.966562421+
手に入れられるかはともかくシャンバギちゃんとワンピース見られるといいね
54222/08/30(火)22:14:50No.966562446+
>話ここに至ってはもう本人の戦闘力とかどうでもいい感じに…
半端に鍛えると増長しそうだから今ぐらい弱い方がむしろいい
54322/08/30(火)22:15:16No.966562606+
仲良くシャンクスと飲んでるとこまたみたいよ
54422/08/30(火)22:15:20No.966562632+
>能力上肉体関係にはならないが
摩擦無いからつまんねえだろうな
54522/08/30(火)22:15:24No.966562655+
バギーは何か最終決戦の時にルフィ達に協力させられるんだろうなと思う
54622/08/30(火)22:15:30No.966562697+
そもそもなんでアルビダとバギーが合流したんだっけ
54722/08/30(火)22:15:33No.966562724+
レイリーさん海兵売りに来ないかな
54822/08/30(火)22:16:00No.966562927そうだねx1
>そもそもなんでアルビダとバギーが合流したんだっけ
たまたま
54922/08/30(火)22:16:42No.966563221+
>真面目に能力か覇気を磨けば強くなりそうなんだがな…
覇気覚えたら新世界でも通用するけど普通の強キャラになって個性が死ぬから
フィジカル雑魚のまま能力覚醒してニカ以上に戦場をしっちゃかめっちゃかにして欲しい
55022/08/30(火)22:17:09No.966563386+
マギー玉ってインペルダウンで作ってたのかな
そうだとしたらヤバすぎるんだが…
55122/08/30(火)22:17:14No.966563426+
本人の実力以外全て四皇

[トップページへ] [DL]