スレッド

会話

『創作は尊いんだ』という考えを共有しているであろう人達から、まあそのうち何パーか何十パーか知らないけど、いとも自然に「翻訳はオリジナリティないじゃん」「運転はオリジナリティないじゃん」って 言葉が飛んでくるの(うおおー!左派の人達がナチュナルにやる職業差別のアレー!)って感動したよ
返信先: さん
少なくとも私はNSR乗ってた頃に『運転はオリジナリティないじゃん』って言われたら「貴様をオイルまみれにしてからそれを確かめさせてもらう!」って、アイドリング三十秒から1速全開にしたときの白煙を浴びせるぜ(・∀・)
1
131
返信先: さん
絵師界隈だと絵師さんが自分自身で描いたイラストを勝手に「これは俺が作った!!」ってのたまう人が本当に多くて、絵柄を似せるAIが出回って自分の絵柄を精製されると、そういう「これは俺が描いた絵騙り輩」をどうしようもなくなる、と問題視している人が多いようです・・・
2
51
返信を表示
返信先: さん
AIを『何に』『どう』『どこまで』 使いたいかという意見の違いなのに職業に対する差別の話題にそれらしく もっていく人たちが多い。 差別反対!という意見は一見正しく、 『いいね』したくなるが、差別というのは重い言葉なので、本当に的確な 発言なのかを判断しなければならない。
14
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
ライブ
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
トレンドトピック: 瀕死の重体
news zero
昨夜
5歳児餓死“ママ友”でっち上げた?「ボス」とは
音楽 · トレンド
ジョングク
トレンドトピック: スパーリング
FNNプライムオンライン
昨日
学費は年900万円!英・チャーチル元首相も輩出 イギリス名門校初の日本校がなぜ岩手に?
ファストフード · トレンド
月見バーガー
トレンドトピック: 月見パイ