世代を超えて活用されるための
共用施設を目指して。
多世代のための
「サードプレイス」
雨の日も晴れの日も、自宅でもオフィスでもない寛ぎの場がある。そんな「サードプレイス」の存在こそ、大規模マンションのメリットです。「シエリア西宮武庫川」は、小さなお子様がいるご家族はもちろん、ライフサイクルに応じて変わる過ごし方にマッチする「サードプレイス」をご用意。どの世代の方とも、共に成長し、楽しめるマンションライフをご提案します。
世代や目的に応じて活用できる集会室
どんな世代の方にも、ご家庭や仕事場とは違うひとときを過ごしていただくために。「シエリア西宮武庫川」では、様々な用途に対応するためのゾーニングを施した集会室を、中庭が見渡せるマンションの真ん中にご用意しています。
CASE 1.子どもたちが遊ぶキッズスペースとして
「雨の日の遊び場」だけがキッズスペースの役割ではありません。ママ友同士の交流はもちろん、遊びに来たお孫さんと利用すれば、そこに交流が生まれます。子どもたちの元気な声に触れることで、暮らしに活気が生まれます。世代を超えた見守りの関係を築くことで、さらに豊かな生き方を皆で育てていくことができます。
-
image photo
遊びに来たお孫さんとの遊び場に
-
image photo
ママ友同士の交流場所に
-
image photo
友だちと一緒に勉強をする場所に
CASE 2.友人や家族との交流場所となるマルチスペースとして
-
image photo
ママ友とちょっとした軽食をつまみながら、
情報交換をする場所に -
image photo
遊びに来た友人や親戚を出迎える場所に
ゲスト来訪時の応接スペースやママ友同士の交流場所として利用できるのが、マルチスペース。
ドリンクのベンダー設置で、ホッとひといき安らげるカフェのような使い方も。「集い」と「寛ぎ」を日常にもたらすスペースです
CASE 3.仕事や勉強に集中できる スタディースペースとして
世代を超えて、学びの場として活用できるのが、スタディースペース。在宅ワークはもちろん、入居者専用のWi-Fiにより、ネットサーフィンや電子図書・新聞の閲覧、もちろん読書まで幅広い用途に対応。ドリンクを飲みながら、ゆったりとリフレッシュすることもできます。
-
image photo
子どもが宿題をする勉強スペースに
-
image photo
在宅の仕事ができるワークスペースに
「真ん中」に潤いと上質をもたらす
中庭&エントランスホール
2つの最寄り駅どちらへのアクセスも便利なように、そしてマンションのアイデンティティとして、真ん中に配したエントランス。その横に、上質なインテリアと、ガラス一面に広がる中庭の景観が愉しめるゆとりあるエントランスホールを設けています。日常にもたらされる潤いと安らぎが、上質な暮らしへと誘います。
エントランスホールと集会室の間に設けた中庭は、室内から遊ぶお子様を見守られる、安心な遊び場。同時にデザインされたプランターに緑が映える、建物内からの景観に潤いを提供する借景です。セキュリティに守られた敷地内で、潤いや安らぎ、お子様を通じての交流が楽しめます。
中庭で遊ぶ子どもたちを、
集会室とエントランスホールから
見守ることができます。
- image photo
- image photo
- image photo
四季の木々に彩られた広大な
提供公園
お子様の屋外での遊び場としてはもちろん、近隣の方との接点にもなる広大な提供公園を設置。天気のよい日は、親子で心地よい緑や、季節ごとに変わる景観を楽しめ、
世代を問わず心地よい安らぎを提供します。豊かな木々を植樹。アウトドアの心地よさにも気軽に触れられます。
歩車分離を実現した駐車場・駐輪場
歩行者エントランスは南側中央に。その他は北側に出入口を設けたうえ、北東には自動車・バイク、北西には自転車とさらなる分離を図って安全性に配慮しました。駐車場は183台をご用意(他に来客用3台)。駐輪場(一部、専用庭内駐輪スペースを含む)は世帯あたり2台分の372台を設置しました。
-
- 駐車場
- 駐車場設置率98%
※全186世帯に対し、区分所有者貸し出し用183台 来客用3台
- 自転車置き場
- 自転車置き場372台
※一部、専用庭内駐輪スペースを含む
-
- 安心の「歩車分離」設計
- 歩行者と自動車や自転車、
バイクの入り口を分け、
住まわれる方の安全性に配慮。
安全な歩行者動線を確保しています。
サードプレイス×豊富なバリエーションという、
大規模マンションだからこそジャストな
プランが選択できる。
ライフスタイルに合わせて使えるサードプレイス=共用施設があり、広さだけではなくコンセプトも豊かな間取りプランがあるからこそ、「本当に必要な間取り」が見えてきます。共用施設を使いこなせる大規模マンションならではの暮らしをイメージして、間取り選びに活かしてください。
※掲載の竣工写真は2021年10月に撮影したものです。
※掲載の情報は2021年11月現在のものであり、今後変更になる場合があります