[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1661833693099.png-(120138 B)
120138 B無念Nameとしあき22/08/30(火)13:28:13No.1007794237そうだねx52 18:20頃消えます
否定グセを無くしたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/30(火)13:29:49No.1007794633そうだねx24
分かる
最近何かを褒めることについて気恥ずかしさや語彙の乏しさを自覚してゾッとした
2無念Nameとしあき22/08/30(火)13:30:33No.1007794829そうだねx33
    1661833833671.jpg-(63930 B)
63930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/08/30(火)13:31:08No.1007795000そうだねx42
いや
でも
だって
陰キャ3大枕詞といってもいいな
4無念Nameとしあき22/08/30(火)13:31:48No.1007795152そうだねx8
理解できないことを恐怖と感じる人がいる
5無念Nameとしあき22/08/30(火)13:32:20No.1007795290そうだねx1
知らないことを恥としているから
その存在を否定すればいいと思ってるわけで
6無念Nameとしあき22/08/30(火)13:32:27No.1007795311そうだねx21
>否定グセを無くしたい
いや無理だね
7無念Nameとしあき22/08/30(火)13:32:42No.1007795397そうだねx7
肯定には責任が伴うし…
8無念Nameとしあき22/08/30(火)13:32:46No.1007795413そうだねx4
何かを良い感じに誉めたりするのが難しいのはガチ
9無念Nameとしあき22/08/30(火)13:32:48No.1007795424そうだねx2
>理解できないことを恐怖と感じる人がいる
事件等で度々心の闇という言葉で理解した気になろうとするのってこれが理由なのかな
10無念Nameとしあき22/08/30(火)13:33:17No.1007795564そうだねx10
>否定グセを無くしたい
まず二次裏をやめます
11無念Nameとしあき22/08/30(火)13:33:30No.1007795629そうだねx17
ありがとうとごめんは意識して使っていけ
12無念Nameとしあき22/08/30(火)13:33:35No.1007795636+
小日向文世
「でもとだっては言わない約束だっ」
13無念Nameとしあき22/08/30(火)13:34:01No.1007795781そうだねx5
いいんじゃね?知らんけど
すごいじゃん!知らんけど
14無念Nameとしあき22/08/30(火)13:34:26No.1007795884+
それいーじゃん
15無念Nameとしあき22/08/30(火)13:34:41No.1007795944+
陽キャはすぐ褒めるよな
16無念Nameとしあき22/08/30(火)13:34:44No.1007795962そうだねx7
    1661834084820.jpg-(13370 B)
13370 B
>いや
>でも
>だって
>陰キャ3大枕詞といってもいいな
17無念Nameとしあき22/08/30(火)13:34:44No.1007795971そうだねx4
スレあきにはクソスレ立てるクセをなくして欲しい
18無念Nameとしあき22/08/30(火)13:34:54No.1007796004そうだねx17
新スレの1レス目で文句言う人たちのこと?
19無念Nameとしあき22/08/30(火)13:36:08No.1007796348そうだねx3
マウントを取られた気になってるんじゃないかと思う
20無念Nameとしあき22/08/30(火)13:37:08No.1007796633そうだねx1
いや、とかまあ、を使いがちなのでせめて文章では真っ先に外す
21無念Nameとしあき22/08/30(火)13:37:18No.1007796689+
否定癖直したらびっくりするぐらい人間観家の軋轢なくなった
ただし上っ面だけなので初対面だけ愛想良いおじさんになっただけで深い交友関係とかゼロだけどな
22無念Nameとしあき22/08/30(火)13:37:38No.1007796793そうだねx1
わたしに言い考えがある
23無念Nameとしあき22/08/30(火)13:37:51No.1007796854そうだねx8
「陰謀論だ!!」が口癖の奴な
自分の脳みそが足りなくても
なんとかしてくれそうなレッテル言葉だもんな
24無念Nameとしあき22/08/30(火)13:38:21No.1007796997そうだねx10
「逆に」とかも使われるとイラッとする時がある
25無念Nameとしあき22/08/30(火)13:38:29No.1007797034そうだねx3
悪い方にいっちょ噛みしたがる層じゃない?
26無念Nameとしあき22/08/30(火)13:38:37No.1007797061+
二次裏という存在自体が世間から否定されてるからとしあきもまた世間を否定するのだ
27無念Nameとしあき22/08/30(火)13:38:51No.1007797130+
流石っすね
知らなかったわー
凄いっすね

それでそれで?
28無念Nameとしあき22/08/30(火)13:39:23No.1007797282そうだねx3
>否定グセを無くしたい
貴方はそうなんだね
私はこう思う

これだけでいいのでは
29無念Nameとしあき22/08/30(火)13:39:40No.1007797352そうだねx1
>新スレの1レス目で文句言う人たちのこと?
管理人の画像つかったら二次裏の愚痴すれとかで
嫌いなスレ指名合戦してるからな
興味ないスレでも知らんやつらが盛り上がってるの気に食わないのかな
30無念Nameとしあき22/08/30(火)13:40:14No.1007797491そうだねx27
    1661834414101.jpg-(380743 B)
380743 B
いやおらん
31無念Nameとしあき22/08/30(火)13:40:53No.1007797665そうだねx25
>「陰謀論だ!!」が口癖の奴な
>自分の脳みそが足りなくても
>なんとかしてくれそうなレッテル言葉だもんな
言いたいことはわかるがいうほど見たこと無い
それ逆に君がやばい状態にあるのでは
一度病院で診てもらったら
32無念Nameとしあき22/08/30(火)13:41:31No.1007797849そうだねx1
別に否定するわけじゃないのについ「いやおれは」で話始めてしまう
33無念Nameとしあき22/08/30(火)13:41:51No.1007797933+
軍隊方式の
Yes・No方式が良い
お前の話は分かった。しかしそれは駄目だ
34無念Nameとしあき22/08/30(火)13:41:55No.1007797954そうだねx4
ほめたり否定したりはどちらもしないようにした
事実だけを受け止める
内容が正しいかどうかはともかく
その人がそうしゃべった
という事実だけを受け止める
35無念Nameとしあき22/08/30(火)13:42:09No.1007798020+
つまらないのにスレ立ってるアニメ漫画ソシャゲは業者のステマ
って思考に凝り固まってる
36無念Nameとしあき22/08/30(火)13:42:13No.1007798041+
いいじゃんいいじゃんスゲーじゃん
いいじゃんいいじゃんスゲーじゃん
(繰り返し)
37無念Nameとしあき22/08/30(火)13:42:41No.1007798159そうだねx3
>流石っすね
>知らなかったわー
>凄いっすね
>せ
>それでそれで?
せ?
38無念Nameとしあき22/08/30(火)13:42:48No.1007798189+
否定的な枕詞をそのまま「それで」とか「つまり」にするだけで会話は丸くなるのである
その後の言葉全く同じでも
39無念Nameとしあき22/08/30(火)13:43:06No.1007798273+
>内容が正しいかどうかはともかく
>その人がそうしゃべった
>という事実だけを受け止める
会話のキャッチボールはどうしてる?
40無念Nameとしあき22/08/30(火)13:43:07No.1007798277そうだねx4
>いいじゃんいいじゃんスゲーじゃん
>いいじゃんいいじゃんスゲーじゃん
>(繰り返し)
否定から入る奴はそのフレーズずっと脳内ループで焼き付けてほしい
41無念Nameとしあき22/08/30(火)13:43:25No.1007798356そうだねx5
>>流石っすね
>>知らなかったわー
>>凄いっすね
>>せ
>>それでそれで?
>せ?
っくす
42無念Nameとしあき22/08/30(火)13:43:54No.1007798479そうだねx6
他人の意見が正しくてもむかつくから否定したい奴
43無念Nameとしあき22/08/30(火)13:44:09No.1007798541そうだねx1
悪人が市井の人間黙らすのに悪用されそうな言葉だな
44無念Nameとしあき22/08/30(火)13:44:35No.1007798671そうだねx3
なんだふたばの日常じゃないか
45無念Nameとしあき22/08/30(火)13:45:05No.1007798802+
スレ画を言った人は頭が良くてもさあ
スレ画を乱用する人間の頭が良いわけじゃあないからねえ
46無念Nameとしあき22/08/30(火)13:45:33No.1007798925+
現実だと会話に脳がついていけなくて肯定派になる
ネットだととりあえず天邪鬼したくなる
47無念Nameとしあき22/08/30(火)13:45:58No.1007799032そうだねx2
>会話のキャッチボールはどうしてる?
たいていは「なるほど…」から入るね
具体的にはこういうシーンかな…とか
似たような話だとこういうことかな…とかで
お互いのイメージを近づけていくことを心掛けている
48無念Nameとしあき22/08/30(火)13:47:49No.1007799502+
無知の知すらない馬鹿以下の馬鹿じゃそりゃそうなる
49無念Nameとしあき22/08/30(火)13:47:50No.1007799503そうだねx1
>>せ?
>っくす
ホンマでっかの重太先生が会話のさしすせそが良いって言ってたんだけど
せだけド忘れしちゃってねすんません
50無念Nameとしあき22/08/30(火)13:48:03No.1007799546+
いいや
オルガがついてるからよ…
51無念Nameとしあき22/08/30(火)13:48:16No.1007799599そうだねx8
>たいていは「なるほど…」から入るね
>具体的にはこういうシーンかな…とか
>似たような話だとこういうことかな…とかで
>お互いのイメージを近づけていくことを心掛けている
こういう「近づこう」って感じがないからネットの会話は疲れるし不毛だ
相手の言うことや気持ちを理解ではなく反証論破するために会話している
52無念Nameとしあき22/08/30(火)13:48:41No.1007799714+
答え方がほぼパターン決まってるようなのはそのまま返せばいいし微妙なの来たらまずは噛み砕いて確認くらいでいいんだよ
頭使うのめんどくさいし…
53無念Nameとしあき22/08/30(火)13:48:54No.1007799765そうだねx4
賢い人はなるべく理解しようとするのは本当
54無念Nameとしあき22/08/30(火)13:48:55No.1007799777そうだねx7
>いや
>でも
>だって
>陰キャ3大枕詞といってもいいな
いやでもだってさあ…
55無念Nameとしあき22/08/30(火)13:49:39No.1007799959そうだねx2
>悪人が市井の人間黙らすのに悪用されそうな言葉だな
誹謗中傷スレでも見かけるけど
批評と誹謗中傷は全く違うぞ…
56無念Nameとしあき22/08/30(火)13:50:14No.1007800099そうだねx6
>No.1007799032
なるほど…
相手に寄り添う意識ってことかな
57無念Nameとしあき22/08/30(火)13:50:45No.1007800240+
>No.1007800099
いいじゃん
58無念Nameとしあき22/08/30(火)13:51:00No.1007800304そうだねx2
目上の人を見てるとこの先自然に治るとも思えないし
年取ったらもっとひどくなりそうで怖い
自覚して治さないとな
59無念Nameとしあき22/08/30(火)13:51:05No.1007800323そうだねx5
>いや
>でも
>だって
せんだいや
もりおかでも
雨降ってるんだって
60無念Nameとしあき22/08/30(火)13:51:14No.1007800375そうだねx6
議論しようとしないことだね
61無念Nameとしあき22/08/30(火)13:51:35No.1007800452そうだねx6
>批評と誹謗中傷は全く違うぞ…
それ言い出すのは大抵誹謗中傷してるやつなのが不思議
62無念Nameとしあき22/08/30(火)13:52:23No.1007800673そうだねx6
親父が脳梗塞して完全に天邪鬼の糞ガキ化してつらい
テレビつけて一日中テレビの無いようにいちゃもんつけてる
こうやって人間性失っていくんだなって…
63無念Nameとしあき22/08/30(火)13:52:45No.1007800765+
即応しないで話し出すときにあーとかえーとかをいれて一拍置いてなるべく余計なこと言わないようにしてる
相手からはトロくせぇって思われるかもしれんが
64無念Nameとしあき22/08/30(火)13:53:07No.1007800847+
>それ言い出すのは大抵誹謗中傷してるやつなのが不思議
そりゃ線引きが曖昧だからな
普通だったら即答するまえにそうかどっかで言い過ぎてたかな…って考えるので
65無念Nameとしあき22/08/30(火)13:53:10No.1007800865+
最近は百万回言われてることだけど~から始める人も増えた
実際たくさん言われてるけどじゃあお前もわかってるなら言うなよと思う
66無念Nameとしあき22/08/30(火)13:53:42No.1007801014そうだねx1
>>批評と誹謗中傷は全く違うぞ…
>それ言い出すのは大抵誹謗中傷してるやつなのが不思議
それは暴言履きたい奴の言い訳では
67無念Nameとしあき22/08/30(火)13:54:39No.1007801267+
>親父が脳梗塞して完全に天邪鬼の糞ガキ化してつらい
>テレビつけて一日中テレビの無いようにいちゃもんつけてる
>こうやって人間性失っていくんだなって…
自分の肉親にそんな感情を持つお前さんの人間性はさぞ立派なもんなんだろうな
68無念Nameとしあき22/08/30(火)13:54:58No.1007801367+
わからなくても
「わかる~👉👉」って共感した方が平和なのかもしれないけどね
69無念Nameとしあき22/08/30(火)13:55:40No.1007801557+
>即応しないで話し出すときにあーとかえーとかをいれて一拍置いてなるべく余計なこと言わないようにしてる
>相手からはトロくせぇって思われるかもしれんが
その時間稼ぎは相手の質問を復唱にするとトロ臭さごまかせるぞ
70無念Nameとしあき22/08/30(火)13:55:58No.1007801627+
返す前にあーなるとかおーなるとか言うもんで
としあき急にどした?とか思われてそうだなぁ
71無念Nameとしあき22/08/30(火)13:56:09No.1007801674+
肯定ペンギン
72無念Nameとしあき22/08/30(火)13:56:15No.1007801696+
>テレビつけて一日中テレビの無いようにいちゃもんつけてる
>こうやって人間性失っていくんだなって…
うちも似たようなもんだけどなんか世界が広がる様な事が必要なのかなーと思案してる
73無念Nameとしあき22/08/30(火)13:56:36No.1007801769そうだねx2
おたくってそういうもんだと思ってた
仲間同士だって絶対に馴れ合わず必ず否定から入ると
74無念Nameとしあき22/08/30(火)13:56:53No.1007801845+
自分を取り繕うセコい真似に使えないんならそりゃ逆説的に
金言にはならないんだから当然じゃん
75無念Nameとしあき22/08/30(火)13:57:03No.1007801898そうだねx1
気が弱くて変に素直だから否定するのが苦手でなんでも肯定から入っちゃうけど辛いよ
相手が適当に言ったことも確かにそうかも…ってなって無駄に振り回されるし後から思えばくだらないことも真面目に考えて疲弊する
何事も行き過ぎは良くない
76無念Nameとしあき22/08/30(火)13:57:05No.1007801904そうだねx9
>>親父が脳梗塞して完全に天邪鬼の糞ガキ化してつらい
>>テレビつけて一日中テレビの無いようにいちゃもんつけてる
>>こうやって人間性失っていくんだなって…
>自分の肉親にそんな感情を持つお前さんの人間性はさぞ立派なもんなんだろうな
ん-
これは病気のせいだから大目に見ようって思えるほうが聖人だと思うぞ
77無念Nameとしあき22/08/30(火)13:57:08No.1007801920+
>>批評と誹謗中傷は全く違うぞ…
>それ言い出すのは大抵誹謗中傷してるやつなのが不思議
こうやって普段から繰り返してれば自分が言われた時にダメージを緩和できるってスンポーよ
78無念Nameとしあき22/08/30(火)13:57:59No.1007802137+
>仲間同士だって絶対に馴れ合わず必ず否定から入ると
馴れあえず友達もいないから一人で完結できるコンテンツが多いオタクになるんでしょ
79無念Nameとしあき22/08/30(火)13:58:17No.1007802206+
>おたくってそういうもんだと思ってた
>仲間同士だって絶対に馴れ合わず必ず否定から入ると
そういうのいたけど
裏で「あいつは…」って扱い受けてたよ
80無念Nameとしあき22/08/30(火)13:59:20No.1007802484+
>気が弱くて変に素直だから否定するのが苦手でなんでも肯定から入っちゃうけど辛いよ
>相手が適当に言ったことも確かにそうかも…ってなって無駄に振り回されるし後から思えばくだらないことも真面目に考えて疲弊する
>何事も行き過ぎは良くない
それは気が弱いんじゃなくて
たぶん芯が無いといったほうが適切じゃねーかな
興味ないことに芯が無いは別にいいけどさ政治経済変に降ってくるやつとかの受け答えとしては
81無念Nameとしあき22/08/30(火)14:00:20No.1007802722そうだねx4
否定か肯定かじゃなく相手は話したいだけだから
適当に相槌打って聞くだけでいいのよとしちゃん…
82無念Nameとしあき22/08/30(火)14:00:52No.1007802864+
>いいじゃんいいじゃんスゲーじゃん
>いいじゃんいいじゃんスゲーじゃん
叶えたい夢があるなら…
83無念Nameとしあき22/08/30(火)14:01:33No.1007803028そうだねx1
>相手の言うことや気持ちを理解ではなく反証論破するために会話している
テーマについてではなく相手自身を攻撃するのばっかりでな…
84無念Nameとしあき22/08/30(火)14:01:34No.1007803035そうだねx1
自分の答えが相手を不快にさせるかを考えてなるべく楽しくなるように考えればいいと思う
ディベートするんじゃ無いんだから楽しく行こうぜ
それで相手が自分に不快な事を言ってきたらスルーか違う話題をふればいい
86無念Nameとしあき22/08/30(火)14:01:47No.1007803092そうだねx1
>>テレビつけて一日中テレビの無いようにいちゃもんつけてる
>>こうやって人間性失っていくんだなって…
>うちも似たようなもんだけどなんか世界が広がる様な事が必要なのかなーと思案してる
体動かせるなら連れ出したほうが良い
脳梗塞した親父は半身やっててほぼ家からでなくてな…
87無念Nameとしあき22/08/30(火)14:01:56No.1007803149そうだねx1
ていうか本能だよ否定から入るのは
88無念Nameとしあき22/08/30(火)14:01:58No.1007803163そうだねx3
>親父が脳梗塞して完全に天邪鬼の糞ガキ化してつらい
>テレビつけて一日中テレビの無いようにいちゃもんつけてる
>こうやって人間性失っていくんだなって…
多分老化もあるんだと思う
やたら怒りっぽくて面倒くさいと周囲に感じさせる人間になるのがいるらしいし
昔の漫画に登場する謎のカミナリオヤジなんかはもしかしたら
89無念Nameとしあき22/08/30(火)14:02:14No.1007803221そうだねx5
>>こうやって人間性失っていくんだなって…
>自分の肉親にそんな感情を持つお前さんの人間性はさぞ立派なもんなんだろうな
病気で性格がおかしくなった親と毎日向き合う人のつらさを理解せず「肉親への感情はこうあるべき」「こうあるべきでない」
これが気持ちによりそうことなく言葉をぶつけるネットの会話の典型なのでは
90無念Nameとしあき22/08/30(火)14:02:43No.1007803349そうだねx4
>>相手の言うことや気持ちを理解ではなく反証論破するために会話している
>テーマについてではなく相手自身を攻撃するのばっかりでな…
人格攻撃もさることながら用意した答え以外受け付けないって奴も面倒だ
91無念Nameとしあき22/08/30(火)14:02:58No.1007803433そうだねx5
こんな事言うとアレだけど
否定やマウント取りたがる人って
あんまり頭良くないよね思考せず喋ってる感
92無念Nameとしあき22/08/30(火)14:03:28No.1007803551そうだねx2
今まで「頭よくないな~」って思った人たちも会話中によく「違う、違う」と言ってたわ。アスペ的な人に多い
話をさせると「違わねえじゃねえか」とか「おめえが違ってんじゃねえか」と周囲から総ツッコミが入る
多分話の要点を理解できてないから「違う」って否定しちゃうんだろうな。サムネ文とは少し違うタイプか

自分の意見に固執して否定癖があるタイプも厄介だが、そもそも致命的に理解力無い人はストレスだわ
93無念Nameとしあき22/08/30(火)14:03:37No.1007803602+
まあ物事への否定が人生の楽しみだと言うのなら仕方がない
けれども他人に受け入れられるとは限らんし寧ろ拒絶される場合の方が多いのでそれでも自分は充実していると言うのならいいんじゃないかな
94無念Nameとしあき22/08/30(火)14:04:02No.1007803708そうだねx18
>No.1007801267
ダントツでこれが頭良くないと思った
脊椎反射で否定にいってんなこれ
95無念Nameとしあき22/08/30(火)14:04:10No.1007803751+
いきなり思い出し怒りを長文で書き連ねるのも間違いなく頭よくないと思うぜ
96無念Nameとしあき22/08/30(火)14:04:22No.1007803795+
オタクのそもそもは左翼活動家崩れの新左翼が起源だから
マルクス主義革命的批判精神がその根底にあるんだわ
97無念Nameとしあき22/08/30(火)14:04:44No.1007803882そうだねx4
>>いいじゃんいいじゃんスゲーじゃん
>>いいじゃんいいじゃんスゲーじゃん
>>(繰り返し)
>否定から入る奴はそのフレーズずっと脳内ループで焼き付けてほしい
仮面ライダー電王のOPだろ?
98無念Nameとしあき22/08/30(火)14:05:22No.1007804035そうだねx1
良くないとは思ってるんだけど
○○だったんですか!?大変でしたね
でも××じゃなくて良かったでしたね××はもう取返し付かないですしね
みたいな感じの返しをついやってしまう…何か言わなきゃと思って出ちゃうわ
99無念Nameとしあき22/08/30(火)14:05:24No.1007804050そうだねx3
>ていうか本能だよ否定から入るのは
美味そうな食べ物(テーマ)があって
実は毒が入ってたり不味いかもって思うのまでは本能でいいけど
美味しいよって食べてる(話してる)相手に向かって毒だ!不味いに決まってる!って人がいる…
100無念Nameとしあき22/08/30(火)14:05:51No.1007804174そうだねx3
>こんな事言うとアレだけど
>否定やマウント取りたがる人って
>あんまり頭良くないよね思考せず喋ってる感
本質に対してでなく登場したワードに対する知識でマウント取ろうとして
本質に対しても登場させた意図にすら反論になってなくて
それで一人で感情的に騒いでる人はヤフコメとかでよく見るね
101無念Nameとしあき22/08/30(火)14:06:32No.1007804348+
頭ん中イラスト屋なんだろ
102無念Nameとしあき22/08/30(火)14:06:33No.1007804361そうだねx2
仮面ライダーリバイスのスレやヒロアカのスレに行ったらそんな奴等ばかりで辟易したよ
だから俺は憑らないように昨日からスレに行くのをやめた
103無念Nameとしあき22/08/30(火)14:07:12No.1007804526そうだねx2
>それで一人で感情的に騒いでる人はヤフコメとかでよく見るね
調べ事してたら検索にYahooが引っかかるし
大抵ろくな情報がないのでもうブラックリスト入れたよ
なんであそこの素人は適当な情報を真面目に出してカテマスとかになってんだ
104無念Nameとしあき22/08/30(火)14:07:27No.1007804593そうだねx2
>ていうか本能だよ否定から入るのは
それで否定ばっかするんなら獣かよってなるわ
105無念Nameとしあき22/08/30(火)14:07:58No.1007804726そうだねx1
ガキの頃から適当相槌マンだけど
周囲に避けられてるタイプにすごく好かれるようになるぞ
否定マンも根底では肯定されたい受け入れられたいのに一方通行なんやな悲劇やな
106無念Nameとしあき22/08/30(火)14:08:06No.1007804757+
年下を認められない老害にありがち
107無念Nameとしあき22/08/30(火)14:08:24No.1007804847+
>でも××じゃなくて良かったでしたね××はもう取返し付かないですしね
>みたいな感じの返しをついやってしまう…何か言わなきゃと思って出ちゃう
こういう経験 たくさんあるなあ
108無念Nameとしあき22/08/30(火)14:08:51No.1007804952そうだねx4
否定だけするけど知識は持ってないのが一番相手しててきついな
ぼくわかりましぇーん!でもすげー!でええやんって
109無念Nameとしあき22/08/30(火)14:08:58No.1007804971+
根っこにあるのがとにかく俺の話を聞けなタイプだから人の話を聞けないし聞いてくれる人にすりよるのかもね
110無念Nameとしあき22/08/30(火)14:09:04No.1007805000そうだねx7
>だから俺は憑らないように昨日からスレに行くのをやめた
大正解
リアルでもネットでも否定ばっかりの人間とだけ関わってるとそれが普通に思えてくる
そういうのとの関わりを絶てば異常さに気付くと思う
111無念Nameとしあき22/08/30(火)14:10:20No.1007805323そうだねx5
>ていうか本能だよ否定から入るのは
そうだとしたら否定癖の人は理性(教養)を身につけられないまま大人になったということになるね
結構納得できる話ではあるが
112無念Nameとしあき22/08/30(火)14:11:12No.1007805524+
相手の意見に違うなって思ってたら
相手はその違うと思う主張を唱えたんだろうってところに立ち戻ると良い
まぁだいたい否定から入るやつは行動原理キモイからとかすっごい浅い理由なので
そっかっていう返事しかできんけどな
113無念Nameとしあき22/08/30(火)14:11:54No.1007805694+
>まぁだいたい否定から入るやつは行動原理キモイからとかすっごい浅い理由なので
>そっかっていう返事しかできんけどな
リアルだとこいつと話しても仕方ねえってできるけど
としあきだと特定できんし逃げられないのがな
114無念Nameとしあき22/08/30(火)14:12:05No.1007805739そうだねx7
理屈での否定は議論だと思うけど感情による否定はただの口論だよな
自分の方が正しい相手を言い負かしたいが目的になってこうなるともうただのレスポンチ
115無念Nameとしあき22/08/30(火)14:12:23No.1007805838そうだねx2
ネットとか一方的に自由に言い逃げできる環境に適応してその癖が付くとリアルでめちゃくちゃ嫌われるからな
はい実体験談です
116無念Nameとしあき22/08/30(火)14:12:41No.1007805906+
褒められた経験がない人は
他人を褒めることが苦手ってだけだよ
自分が褒められるようになるだけで改善する
117無念Nameとしあき22/08/30(火)14:12:57No.1007805976そうだねx3
否定から入るのが癖になっていた時期が自分にもあるよ
今思うと相手の間違いを指摘することで自分の存在価値を出そうとしていた感じだった
もちろんそんなことしていても存在価値なんて一切持てなかったけどね
118無念Nameとしあき22/08/30(火)14:14:05No.1007806281そうだねx2
>ネットとか一方的に自由に言い逃げできる環境に適応してその癖が付くとリアルでめちゃくちゃ嫌われるからな
ここのノリをリアルでやったら基地外病院行きだろう
119無念Nameとしあき22/08/30(火)14:14:08No.1007806295そうだねx4
>>まぁだいたい否定から入るやつは行動原理キモイからとかすっごい浅い理由なので
>>そっかっていう返事しかできんけどな
>リアルだとこいつと話しても仕方ねえってできるけど
>としあきだと特定できんし逃げられないのがな
ミカンの甘さ良いよねって話してるのにリンゴの歯ごたえの話降ってくるのがとしあきなので…
120無念Nameとしあき22/08/30(火)14:14:13No.1007806319そうだねx2
>否定から入るのが癖になっていた時期が自分にもあるよ
>今思うと相手の間違いを指摘することで自分の存在価値を出そうとしていた感じだった
>もちろんそんなことしていても存在価値なんて一切持てなかったけどね
相手って基本的に真実の答え!とか斬新な俺の回答!とかじゃなくて
共感や同意を求めてるんだよね
気づくのに結構かかったなあ
121無念Nameとしあき22/08/30(火)14:14:50No.1007806482+
>否定から入るのが癖になっていた時期が自分にもあるよ
>今思うと相手の間違いを指摘することで自分の存在価値を出そうとしていた感じだった
>もちろんそんなことしていても存在価値なんて一切持てなかったけどね
自分がゲスだからって全員がそう決めつけるなよ
122無念Nameとしあき22/08/30(火)14:15:05No.1007806545+
>ネットとか一方的に自由に言い逃げできる環境に適応してその癖が付くとリアルでめちゃくちゃ嫌われるからな
>はい実体験談です
リアルでやっちゃったら最後にしらんけどとか言っておけばいい
123無念Nameとしあき22/08/30(火)14:15:17No.1007806592+
>褒められた経験がない人は
>他人を褒めることが苦手ってだけだよ
>自分が褒められるようになるだけで改善する
捻くれ者は褒められると余計意固地になるよ
124無念Nameとしあき22/08/30(火)14:15:37No.1007806669そうだねx2
>自分がゲスだからって全員がそう決めつけるなよ
ゲスには違いねぇ
125無念Nameとしあき22/08/30(火)14:16:07No.1007806814+
>>褒められた経験がない人は
>>他人を褒めることが苦手ってだけだよ
>>自分が褒められるようになるだけで改善する
>捻くれ者は褒められると余計意固地になるよ
自己肯定感が低いからね
成功体験が少ないんだろう
126無念Nameとしあき22/08/30(火)14:16:42No.1007806963+
>>褒められた経験がない人は
>>他人を褒めることが苦手ってだけだよ
>>自分が褒められるようになるだけで改善する
>捻くれ者は褒められると余計意固地になるよ
そしてリアルでは誰からも相手されなくなり
ますますネットにのめり込む
127無念Nameとしあき22/08/30(火)14:17:28No.1007807176そうだねx2
>自分がゲスだからって全員がそう決めつけるなよ
自分の話をしただけだよ
自分以外の人の話はしていない
128無念Nameとしあき22/08/30(火)14:17:36No.1007807219+
>>>褒められた経験がない人は
>>>他人を褒めることが苦手ってだけだよ
>>>自分が褒められるようになるだけで改善する
>>捻くれ者は褒められると余計意固地になるよ
>自己肯定感が低いからね
>成功体験が少ないんだろう
ダメなやつには正直にダメと言ってやらないとかえって本人が傷つくだ
褒めるのは楽だもの
129無念Nameとしあき22/08/30(火)14:18:13No.1007807389+
>自己肯定感が低いからね
>成功体験が少ないんだろう
でも匿名掲示板で相手を言い負かしてやったとかスレ荒らして潰してやったとか良い思い出もあるでしょう
130無念Nameとしあき22/08/30(火)14:18:14No.1007807393そうだねx3
否定レスは反応がいいからスレがそれ一色になっちゃうの本当につまらない
まさにスレ潰し
131無念Nameとしあき22/08/30(火)14:18:52No.1007807568+
>ミカンの甘さ良いよねって話してるのにリンゴの歯ごたえの話降ってくるのがとしあきなので…
いっしょにミカンを買いに行こう
132無念Nameとしあき22/08/30(火)14:19:51No.1007807816+
まさに小中高の時の俺
癖は直したけど戻れるなら殴りに行きたい
133無念Nameとしあき22/08/30(火)14:19:57No.1007807838そうだねx1
>>ミカンの甘さ良いよねって話してるのにリンゴの歯ごたえの話降ってくるのがとしあきなので…
>いっしょにミカンを買いに行こう
世間話すら出来ない奴と買い物行くって地獄かよ
134無念Nameとしあき22/08/30(火)14:20:00No.1007807849そうだねx1
>でも匿名掲示板で相手を言い負かしてやったとかスレ荒らして潰してやったとか良い思い出もあるでしょう
自分がよくなったわけではないから何の進歩もない…
135無念Nameとしあき22/08/30(火)14:20:02No.1007807864そうだねx2
>否定レスは反応がいいからスレがそれ一色になっちゃうの本当につまらない
>まさにスレ潰し
レスポンチまで始まるともう最悪
136無念Nameとしあき22/08/30(火)14:20:05No.1007807876そうだねx1
としあきだってリアルでは物腰柔らかい良い人で通ってるだろ?
それでストレスが溜まるからここである意味本音を吐き出してるわけだし
言いたいことも言えないこんな世の中だし
137無念Nameとしあき22/08/30(火)14:20:10No.1007807898+
人って最後は話を聞いてもらえるってことが救いになるんだよね
だけど否定癖がついてる人の話は聞いてもらえないんだよね
そしてますますこじらせて被害者ヅラしちゃうという
138無念Nameとしあき22/08/30(火)14:20:22No.1007807944+
>まさに小中高の時の俺
>癖は直したけど戻れるなら殴りに行きたい
暴力性はまだ直ってないのか
139無念Nameとしあき22/08/30(火)14:20:32No.1007807991そうだねx3
>言いたいことも言えないこんな世の中だし
ポイズンだし
140無念Nameとしあき22/08/30(火)14:20:36No.1007808009そうだねx5
ひと昔前にオタク美化ブームあったけど
いい歳こいて自分と周囲を客観視できるようになった結果
オタクはおおむね陰湿でプライドと自己評価が分不相応に高く不寛容なコミュ障なのだと思えるようになりました
できれば早く人間になりたいです
141無念Nameとしあき22/08/30(火)14:20:44No.1007808047+
>褒めるのは楽だもの
褒めたり褒められた経験が無いとハードル高いよ
としあきが好きな女の子に告白する位のストレスある
142無念Nameとしあき22/08/30(火)14:21:05No.1007808125+
>としあきだってリアルでは物腰柔らかい良い人で通ってるだろ?
本人は隠してるつもりでも周囲にはバレてるよ
だから結婚もできない
143無念Nameとしあき22/08/30(火)14:21:07No.1007808140+
>否定レスは反応がいいからスレがそれ一色になっちゃうの本当につまらない
うんそれいいよねー
ってそれじゃつまらんし
144無念Nameとしあき22/08/30(火)14:21:16No.1007808175そうだねx3
>としあきだってリアルでは物腰柔らかい良い人で通ってるだろ?
そんな器用な生き方をできる人だと思ってくれていたのか
光栄だけど残念ながらそういう振る舞いはなかなかできていない
145無念Nameとしあき22/08/30(火)14:21:26No.1007808204そうだねx5
>自分がゲスだからって全員がそう決めつけるなよ
まさしくこれって感じのレスが来たな…
146無念Nameとしあき22/08/30(火)14:21:53No.1007808337+
>ひと昔前にオタク美化ブームあったけど
>いい歳こいて自分と周囲を客観視できるようになった結果
>オタクはおおむね陰湿でプライドと自己評価が分不相応に高く不寛容なコミュ障なのだと思えるようになりました
否定癖ついてるね
147無念Nameとしあき22/08/30(火)14:21:57No.1007808355+
>>ミカンの甘さ良いよねって話してるのにリンゴの歯ごたえの話降ってくるのがとしあきなので…
>いっしょにミカンを買いに行こう
買いに行って帰ってくるころにはリンゴはなぜ赤くなったのかとか話してそう
148無念Nameとしあき22/08/30(火)14:22:17No.1007808452そうだねx3
>ひと昔前にオタク美化ブームあったけど
>いい歳こいて自分と周囲を客観視できるようになった結果
>オタクはおおむね陰湿でプライドと自己評価が分不相応に高く不寛容なコミュ障なのだと思えるようになりました
>できれば早く人間になりたいです
俺と一緒に来世は人間になれるよう祈ろうぜ
149無念Nameとしあき22/08/30(火)14:22:43No.1007808565+
>としあきだってリアルでは物腰柔らかい良い人で通ってるだろ?
>それでストレスが溜まるからここである意味本音を吐き出してるわけだし
>言いたいことも言えないこんな世の中だし
ここには人を罵るために来てるんじゃなくてアホみたいなレスをしに来てる
色々思い出して気分悪くなるし
150無念Nameとしあき22/08/30(火)14:22:57No.1007808627+
>オタクはおおむね陰湿でプライドと自己評価が分不相応に高く不寛容なコミュ障なのだと思えるようになりました
オタクはオタクらしく生きればいいんだ
151無念Nameとしあき22/08/30(火)14:23:38No.1007808817+
>買いに行って帰ってくるころにはリンゴはなぜ赤くなったのかとか話してそう
否定の人ではなくもはや歩くWikipediaだな…
152無念Nameとしあき22/08/30(火)14:23:48No.1007808865+
>光栄だけど残念ながらそういう振る舞いはなかなかできていない
ネット上でも謙遜できてエライ!
謙虚!誠実!
153無念Nameとしあき22/08/30(火)14:23:52No.1007808880そうだねx1
言葉狩りの如く対立意見は全て駄目ってなると何も喋れなくなるし
喧嘩にならないようにする場合によっては謝ったりフォローするってのは念頭に入れてる
154無念Nameとしあき22/08/30(火)14:24:30No.1007809050そうだねx1
>陽キャはすぐ褒めるよな
それはすごくあるし
陰キャか陽キャの判別点でもある
別に陰キャがダメとは思わないけど
何にでも否定的な点は褒められるところはない
155無念Nameとしあき22/08/30(火)14:25:49No.1007809376+
としあきからは否定癖じゃなくて
トゲトゲレスに秀逸なレス返すセンスを見習いたいところ
156無念Nameとしあき22/08/30(火)14:26:39No.1007809596そうだねx1
>としあきだってリアルでは物腰柔らかい良い人で通ってるだろ?
>それでストレスが溜まるからここである意味本音を吐き出してるわけだし
外ヅラよくしてストレス貯まるのはただの営業スマイルだって割り切れてないからじゃないか
建前は本音を否定しているわけではなくあくまで建前でしかない
157無念Nameとしあき22/08/30(火)14:27:21No.1007809779そうだねx7
>うんそれいいよねー
>ってそれじゃつまらんし
こういう陰キャ特有の妙な使命感が陰方向に発露すると否定グセになるという分かりやすい例
158無念Nameとしあき22/08/30(火)14:27:30No.1007809816+
どんな時もなるほど…だぞ俺
159無念Nameとしあき22/08/30(火)14:27:35No.1007809842そうだねx1
>陽キャはすぐ褒めるよな
(よくそんな心にもないことをペラペラ喋れるもんだお前の脳みそがどうなってるか知りたいよ)←陽キャに褒められたときのオタクの心の声
160無念Nameとしあき22/08/30(火)14:27:39No.1007809866そうだねx1
他人を否定するのは良く無いことだ
よほどの事が無い限りやらないようにするべき
自分を否定するのはいくらやってもOKだ他人が傷つくわけじゃないからな
161無念Nameとしあき22/08/30(火)14:27:49No.1007809905+
ケチ付けるだけなら犬のクソにだってできる
これをすぐ頭に浮かぶようにするとやたらにケチつけなくなるなった
162無念Nameとしあき22/08/30(火)14:27:55No.1007809924そうだねx3
>陽キャはすぐ褒めるよな
だから信用できないんだよな
163無念Nameとしあき22/08/30(火)14:28:06No.1007809962+
>どんな時もなるほど…だぞ俺
なるほどですね
164無念Nameとしあき22/08/30(火)14:28:32No.1007810085そうだねx5
>>陽キャはすぐ褒めるよな
>(よくそんな心にもないことをペラペラ喋れるもんだお前の脳みそがどうなってるか知りたいよ)←陽キャに褒められたときのオタクの心の声
単刀直入にいって
申し訳ないんだけど
キモイ
165無念Nameとしあき22/08/30(火)14:29:02No.1007810222+
>他人を否定するのは良く無いことだ
>よほどの事が無い限りやらないようにするべき
>自分を否定するのはいくらやってもOKだ他人が傷つくわけじゃないからな
周りが居た堪れないから加減しなさる
166無念Nameとしあき22/08/30(火)14:29:05No.1007810230+
>>どんな時もなるほど…だぞ俺
>なるほどですね
ほうほうなるほど…為になるよね
167無念Nameとしあき22/08/30(火)14:29:05No.1007810233+
女オタクが一定の社会性保ってられる傾向があるのは女は基本的に共感脳だからなのかな
168無念Nameとしあき22/08/30(火)14:29:16No.1007810290+
>>陽キャはすぐ褒めるよな
>(よくそんな心にもないことをペラペラ喋れるもんだお前の脳みそがどうなってるか知りたいよ)←陽キャに褒められたときのオタクの心の声
わかるわ
ある意味その手の輩は尊敬しちゃうよ
169無念Nameとしあき22/08/30(火)14:29:26No.1007810334そうだねx2
>>陽キャはすぐ褒めるよな
>だから信用できないんだよな
評価の閾値が低いだけで一概に嘘やおべっかで言ってる訳でもないと思う
170無念Nameとしあき22/08/30(火)14:29:35No.1007810377+
>うんそれいいよねー
>ってそれじゃつまらんし
こっちがいい!とかここはこうがいい!はわかるけど
それはクソで終わるとだから?ってなってもっとつまらん…
171無念Nameとしあき22/08/30(火)14:30:06No.1007810526そうだねx8
>>陽キャはすぐ褒めるよな
>だから信用できないんだよな
そういう所だぞ
172無念Nameとしあき22/08/30(火)14:30:23No.1007810606+
万能の否定の言葉ヤバイ!
万能の肯定の言葉ヤバイ!
173無念Nameとしあき22/08/30(火)14:30:33No.1007810651そうだねx3
>外ヅラよくしてストレス貯まるのはただの営業スマイルだって割り切れてないからじゃないか
>建前は本音を否定しているわけではなくあくまで建前でしかない
嘘はつきたくないからお世辞は嫌だという人がいるけど別に嘘はつかなくていい
ちょっとでもいいなと思ったことをちょっとだけオーバーに表現するだけでいい
それだけで自分も相手もハッピーエンド
174無念Nameとしあき22/08/30(火)14:30:36No.1007810664+
>>>陽キャはすぐ褒めるよな
>>だから信用できないんだよな
>評価の閾値が低いだけで一概に嘘やおべっかで言ってる訳でもないと思う
評価の閾値が低いって時点で本気じゃないってことだよ
否定する人は相手の欠点を直して向上させたいから否定する
175無念Nameとしあき22/08/30(火)14:31:39No.1007810954そうだねx5
>>評価の閾値が低いだけで一概に嘘やおべっかで言ってる訳でもないと思う
>評価の閾値が低いって時点で本気じゃないってことだよ
>否定する人は相手の欠点を直して向上させたいから否定する
ちょっと露骨になってきたからもう少し練ってきて
176無念Nameとしあき22/08/30(火)14:31:47No.1007810990そうだねx6
>>外ヅラよくしてストレス貯まるのはただの営業スマイルだって割り切れてないからじゃないか
>>建前は本音を否定しているわけではなくあくまで建前でしかない
>嘘はつきたくないからお世辞は嫌だという人がいるけど別に嘘はつかなくていい
>ちょっとでもいいなと思ったことをちょっとだけオーバーに表現するだけでいい
>それだけで自分も相手もハッピーエンド
自分は嘘がつけない性格でって前置きして誹謗中傷を認めて貰おうという頭のいかれた奴はよくいるな
177無念Nameとしあき22/08/30(火)14:31:47No.1007810991そうだねx1
>どんな時もなるほど…だぞ俺
それ癪にさわるって人もいるんだよな
なんでかわからんけど全然悪気なく相槌打っただけなのに怒られたことある
178無念Nameとしあき22/08/30(火)14:32:03No.1007811051そうだねx1
>>>>陽キャはすぐ褒めるよな
>>>だから信用できないんだよな
>>評価の閾値が低いだけで一概に嘘やおべっかで言ってる訳でもないと思う
>評価の閾値が低いって時点で本気じゃないってことだよ
>否定する人は相手の欠点を直して向上させたいから否定する
否定する人への評価の閾値が低すぎる…
179無念Nameとしあき22/08/30(火)14:32:04No.1007811056そうだねx2
>否定する人は相手の欠点を直して向上させたいから否定する
普通の会話で逐一これやる奴いたら何様だよって思うわ
180無念Nameとしあき22/08/30(火)14:32:22No.1007811140+
>(よくそんな心にもないことをペラペラ喋れるもんだお前の脳みそがどうなってるか知りたいよ)←陽キャに褒められたときのオタクの心の声
相手の発言の真意なんて他人が確かめるすべなんてないんだから
とりあえず全部素直に額面通りの意味で受け止めろよ…
181無念Nameとしあき22/08/30(火)14:32:49No.1007811260そうだねx2
    1661837569874.jpg-(343928 B)
343928 B
他者の寛容さを否定するとだいたいは自分の逃げ道無くなっちゃうから寛容さは大事
182無念Nameとしあき22/08/30(火)14:32:50No.1007811267+
適当に褒めてるだけだなコイツと見破られるまではもつ
183無念Nameとしあき22/08/30(火)14:32:57No.1007811303そうだねx3
>>どんな時もなるほど…だぞ俺
>それ癪にさわるって人もいるんだよな
>なんでかわからんけど全然悪気なく相槌打っただけなのに怒られたことある
なるほど…
184無念Nameとしあき22/08/30(火)14:32:59No.1007811316そうだねx3
>否定する人は相手の欠点を直して向上させたいから否定する
相手が劣ってるって考えで否定するってのがキモ過ぎる
風俗説教おじさんみたい
185無念Nameとしあき22/08/30(火)14:33:14No.1007811376そうだねx2
>嘘はつきたくないからお世辞は嫌だという人がいるけど別に嘘はつかなくていい
>ちょっとでもいいなと思ったことをちょっとだけオーバーに表現するだけでいい
>それだけで自分も相手もハッピーエンド
とはいえその表現が苦手なひともいるさ
186無念Nameとしあき22/08/30(火)14:34:01No.1007811589+
>>どんな時もなるほど…だぞ俺
>それ癪にさわるって人もいるんだよな
>なんでかわからんけど全然悪気なく相槌打っただけなのに怒られたことある
そいつはネットに毒されすぎなだけのような
187無念Nameとしあき22/08/30(火)14:34:10No.1007811638そうだねx2
何事も過信と鵜呑みは禁物
188無念Nameとしあき22/08/30(火)14:34:21No.1007811686+
>>>どんな時もなるほど…だぞ俺
>>それ癪にさわるって人もいるんだよな
>>なんでかわからんけど全然悪気なく相槌打っただけなのに怒られたことある
>なるほど…
癪にさわった人の気持ちがちょっと理解った
189無念Nameとしあき22/08/30(火)14:34:22No.1007811696そうだねx1
>>陽キャはすぐ褒めるよな
>(よくそんな心にもないことをペラペラ喋れるもんだお前の脳みそがどうなってるか知りたいよ)←陽キャに褒められたときのオタクの心の声
他人を否定するのは結局自分に自信が無いからだよな
自分に自信がないから他人に褒められても気持ちが悪くなるし
相手を認める余裕もなくなる
190無念Nameとしあき22/08/30(火)14:34:34No.1007811748+
>何事も過信と鵜呑みは禁物
ほうほうそれでそれで
191無念Nameとしあき22/08/30(火)14:34:43No.1007811798+
>適当に褒めてるだけだなコイツと見破られるまではもつ
適当に褒めるって出来ない
良いと思えないものを褒めたら嘘つきじゃん
192無念Nameとしあき22/08/30(火)14:34:45No.1007811804+
何でもなるほどと返してくれるとしあきくん
193無念Nameとしあき22/08/30(火)14:34:52No.1007811831+
>嘘はつきたくないからお世辞は嫌だという人がいるけど別に嘘はつかなくていい
>ちょっとでもいいなと思ったことをちょっとだけオーバーに表現するだけでいい
>それだけで自分も相手もハッピーエンド
後から思い出して気持ち悪くなるから難しいな
まあ相手が気分良くなるなら別に構わねえけども
194無念Nameとしあき22/08/30(火)14:35:14No.1007811916そうだねx2
会話の糸口に偉そうに否定から入るから嫌われる陰キャの典型だって気付けないと人生悲惨だぞ
195無念Nameとしあき22/08/30(火)14:35:41No.1007812014+
としあきもホモのこと理解できるようにもっとホモ絵で抜いて理解を深めようね
196無念Nameとしあき22/08/30(火)14:35:50No.1007812065そうだねx2
陽キャはホント余裕あるよなあ
あれはもう生まれつきの才能だよ
197無念Nameとしあき22/08/30(火)14:36:30No.1007812241そうだねx1
>としあきもホモのこと理解できるようにもっとホモ絵で抜いて理解を深めようね
理解はするが共感はできない
198無念Nameとしあき22/08/30(火)14:36:30No.1007812242そうだねx1
>会話の糸口に偉そうに否定から入るから嫌われる陰キャの典型だって気付けないと人生悲惨だぞ
結局正直者はダメってことね
199無念Nameとしあき22/08/30(火)14:36:44No.1007812294+
正直は美徳でもなんでもないからまぁ
200無念Nameとしあき22/08/30(火)14:36:48No.1007812316そうだねx1
>適当に褒めるって出来ない
>良いと思えないものを褒めたら嘘つきじゃん
うんうんわかるわかるよ(嘘つき
201無念Nameとしあき22/08/30(火)14:37:22No.1007812461そうだねx1
色んなスレで駄目だしごっこしてるとしあき見てると
駄目だししてる間は上から目線でいられて他人からお伺い立てられてマウント取れて
他人が反論してきても自分が納得しなければずっとイニシアティブ取れて是非を判断出来るみたいな勘違い傾向あるかも
202無念Nameとしあき22/08/30(火)14:37:26No.1007812483+
>>会話の糸口に偉そうに否定から入るから嫌われる陰キャの典型だって気付けないと人生悲惨だぞ
>結局正直者はダメってことね
思ったこと無思慮に口からだすんじゃねぇぞってことだぞ
203無念Nameとしあき22/08/30(火)14:37:28No.1007812494そうだねx1
>としあきもホモのこと理解できるようにもっとホモ絵で抜いて理解を深めようね
半年に一回くらいはホモになるし月一くらいでレズにもなるぞ
204無念Nameとしあき22/08/30(火)14:37:50No.1007812593+
>うんうんわかるわかるよ(嘘つき
ルイーダさんは良い人だと思ってたのにそんな…
205無念Nameとしあき22/08/30(火)14:37:55No.1007812626+
>>適当に褒めるって出来ない
>>良いと思えないものを褒めたら嘘つきじゃん
>うんうんわかるわかるよ(嘘つき
やっぱおかしいよな
206無念Nameとしあき22/08/30(火)14:38:06No.1007812671そうだねx3
否定じゃなきゃ肯定とかすぐ極論に走るのがもうコミュ障の典型過ぎて
207無念Nameとしあき22/08/30(火)14:38:36No.1007812804+
>良いと思えないものを褒めたら嘘つきじゃん
何かほめたら自分はそれより劣る存在になるとでも思ってないか?
ほめる基準を自分にしてはいけない
208無念Nameとしあき22/08/30(火)14:38:46No.1007812846+
>>>会話の糸口に偉そうに否定から入るから嫌われる陰キャの典型だって気付けないと人生悲惨だぞ
>>結局正直者はダメってことね
>思ったこと無思慮に口からだすんじゃねぇぞってことだぞ
黙ってたら位とか言われるしじゃあどうすりゃ良いんだよ
209無念Nameとしあき22/08/30(火)14:38:46No.1007812851+
>色んなスレで駄目だしごっこしてるとしあき見てると
>駄目だししてる間は上から目線でいられて他人からお伺い立てられてマウント取れて
>他人が反論してきても自分が納得しなければずっとイニシアティブ取れて是非を判断出来るみたいな勘違い傾向あるかも
なんか無職童貞のユニフォーム着てないの増えたよね…
俺はクズ人間!でやってる人の集まりに
なんか高尚な人がなだれ込んできてる気がする
210無念Nameとしあき22/08/30(火)14:38:47No.1007812853そうだねx2
>>適当に褒めてるだけだなコイツと見破られるまではもつ
>適当に褒めるって出来ない
>良いと思えないものを褒めたら嘘つきじゃん
どんなものでも大抵良いところはあるじゃん
悪いとこも大抵あってバランスだけど一部だけ切り取ったら嘘とか言い出すとキリないし
211無念Nameとしあき22/08/30(火)14:39:24No.1007812995+
>それ癪にさわるって人もいるんだよな
>なんでかわからんけど全然悪気なく相槌打っただけなのに怒られたことある
怒りたかったから怒っただけ
理由はなんでもいいんだよ
気にすんな
212無念Nameとしあき22/08/30(火)14:39:34No.1007813049+
「いや」から離しだすのが癖みたいになってるやつおるからな
213無念Nameとしあき22/08/30(火)14:39:37No.1007813060+
意に沿うか沿わないか戦わせるんじゃないからな?ネットでの戦闘に慣れ親しんで現実での交友が消え失せたのか知らんが
214無念Nameとしあき22/08/30(火)14:39:47No.1007813102+
でも~じゃん
215無念Nameとしあき22/08/30(火)14:39:51No.1007813114そうだねx1
でも不器用で世渡りベタなとしあきがいるから世の中が丸く収まってるんだ
世のとしあきみんながなあなあになってしまったら
それはそれで無茶苦茶になる
216無念Nameとしあき22/08/30(火)14:40:02No.1007813157+
>「いや」から離しだすのが癖みたいになってるやつおるからな
いやそんなことはないと思うが…
217無念Nameとしあき22/08/30(火)14:40:13No.1007813202+
>>良いと思えないものを褒めたら嘘つきじゃん
>何かほめたら自分はそれより劣る存在になるとでも思ってないか?
>ほめる基準を自分にしてはいけない
わけわからん
218無念Nameとしあき22/08/30(火)14:40:35No.1007813312そうだねx1
    1661838035113.jpg-(20272 B)
20272 B
>いやそんなことはないと思うが…
219無念Nameとしあき22/08/30(火)14:40:47No.1007813355+
>色んなスレで駄目だしごっこしてるとしあき見てると
>駄目だししてる間は上から目線でいられて他人からお伺い立てられてマウント取れて
>他人が反論してきても自分が納得しなければずっとイニシアティブ取れて是非を判断出来るみたいな勘違い傾向あるかも
なんでも否定から入る人で
ネット掲示板にハマり過ぎてリアルに障害でてるパターンはあると思う
220無念Nameとしあき22/08/30(火)14:41:26No.1007813504+
>やっぱおかしいよな
まあ何が良いと思ってるとか興味があるとかでなしに
共感してますポーズが前面に出てくる奴が信用しづらいっていう話なので
221無念Nameとしあき22/08/30(火)14:41:32No.1007813529+
>としあきもホモのこと理解できるようにもっとホモ絵で抜いて理解を深めようね
おまえこのまとめ記事読んでレスしただろ
http://yurukuyaru.com/archives/88909141.html [link]
222無念Nameとしあき22/08/30(火)14:41:46No.1007813579+
成程ありのままを受け入れて欲しかったかピュアだな
223無念Nameとしあき22/08/30(火)14:42:08No.1007813677+
>「いや」から離しだすのが癖みたいになってるやつおるからな
いやそのりくつはおかしい
224無念Nameとしあき22/08/30(火)14:42:39No.1007813798そうだねx1
否定的な目線も大事だと思う
それでコンテンツとかに粘着するのはゴミだけど
225無念Nameとしあき22/08/30(火)14:42:48No.1007813834+
会社の他の人の投稿にいいねしたいけどよお
もうそれができないくらい頭が固まりもうした
馴れ合いは求めてねえんだよお➗・・・!
226無念Nameとしあき22/08/30(火)14:43:38No.1007814028+
>とりあえず全部素直に額面通りの意味で受け止めろよ…
裏で、あいつ真に受けて喜んでるよwって笑われてたら恥ずかしいし
227無念Nameとしあき22/08/30(火)14:43:40No.1007814040そうだねx3
>わけわからん
例えば子供が下手くそな絵描いて見せてきて
俺より下手だとか〇〇くんはもっと上手だよなんて言う奴はなんだこいつって扱いになるだろ
228無念Nameとしあき22/08/30(火)14:44:00No.1007814136+
否定グセというか理解するために吟味し疑って掛かるのは自然な事なんで
その行為自体を否定しちゃいかんとも思う
229無念Nameとしあき22/08/30(火)14:44:01No.1007814141+
否定の内容次第
230無念Nameとしあき22/08/30(火)14:44:06No.1007814167そうだねx3
としあきたちが匿名掲示板の中でもちょっとまともなのは
「そうだね」機能があるから
言葉では否定していても「そうだね」はしてくれる
そんな優しさが残っているから
231無念Nameとしあき22/08/30(火)14:44:11No.1007814193+
>「いや」から離しだすのが癖みたいになってるやつおるからな
その程度で切れ散らかす奴も心が狭い
232無念Nameとしあき22/08/30(火)14:44:40No.1007814313+
ライダーが悪いんや
多感な俺に戦わなければ生き残れないって言ったから
なので今は同意レスとかを多めにしている
233無念Nameとしあき22/08/30(火)14:44:43No.1007814327そうだねx1
褒めるのは嘘になるって
人間関係を円滑にしたいなら嘘くらいつけよ
下手くそか
234無念Nameとしあき22/08/30(火)14:44:53No.1007814361そうだねx1
>言葉では否定していても「そうだね」はしてくれる
>そんな優しさが残っているから
それはないね
235無念Nameとしあき22/08/30(火)14:45:00No.1007814389+
なんでも受け入れるマンはそれはそれで…
236無念Nameとしあき22/08/30(火)14:45:04No.1007814405そうだねx2
>会社の他の人の投稿にいいねしたいけどよお
>もうそれができないくらい頭が固まりもうした
>馴れ合いは求めてねえんだよお・・・!
否定したい投稿以外のすべてにいいねを付けろ
そうすれば否定のためのいいねになる
237無念Nameとしあき22/08/30(火)14:45:21No.1007814479そうだねx1
そうだねがあるから増長して強い言葉を使うようになってるんだよね
その方がそうだね貰えるから
238無念Nameとしあき22/08/30(火)14:45:23No.1007814489+
>共感してますポーズが前面に出てくる奴が信用しづらいっていう話なので
話を聞いてますって態度を現すのに手っ取り早いんだよ
239無念Nameとしあき22/08/30(火)14:45:27No.1007814507そうだねx1
褒められて嬉しかった経験を他人にも分け与える事ができる人ばかりじゃないんだな
240無念Nameとしあき22/08/30(火)14:45:33No.1007814533+
譲れない物事があるのはいいが理由まで言わないと説得力はない
言ってないから伝わらんからな
241無念Nameとしあき22/08/30(火)14:45:53No.1007814610そうだねx1
そうだねやらいいねは付き合いで返す反応の救世主だよね
242無念Nameとしあき22/08/30(火)14:46:17No.1007814700+
>褒めるのは嘘になるって
>人間関係を円滑にしたいなら嘘くらいつけよ
>下手くそか
嘘はいけないって教わらなかった?
243無念Nameとしあき22/08/30(火)14:46:20No.1007814713+
まああんまり見えすいた嘘は当てつけになるんだけども
244無念Nameとしあき22/08/30(火)14:46:27No.1007814741+
>褒めるのは嘘になるって
俺の親父が似たようなアレだったな
子供を褒めたら調子に乗るとか言って一切褒めなかった
245無念Nameとしあき22/08/30(火)14:46:37No.1007814773+
>そうだねがあるから増長して強い言葉を使うようになってるんだよね
>その方がそうだね貰えるから
叩きスレが悪口の大喜利大会になるのはこれが理由だと思ってる
246無念Nameとしあき22/08/30(火)14:46:42No.1007814799そうだねx1
褒められると皮肉で言ってんじゃないだろうなって疑心暗鬼になるよね
247無念Nameとしあき22/08/30(火)14:47:27No.1007814973+
こういうスレだとアンチだ信者だと極端になりがちだけどイイネ!
最後にイイネつければだいたい許されるかどうかのテスト
248無念Nameとしあき22/08/30(火)14:47:31No.1007814991+
>褒められて嬉しかった経験を他人にも分け与える事ができる人ばかりじゃないんだな
あまり褒められた事がないんだすまない
249無念Nameとしあき22/08/30(火)14:47:36No.1007815021+
>褒められると皮肉で言ってんじゃないだろうなって疑心暗鬼になるよね
そうだね の数の方がよっぽど素直に受け止められる
250無念Nameとしあき22/08/30(火)14:47:37No.1007815025そうだねx1
自然に生きてると否定に偏ってしまう人格なんで褒めたりお礼を言ったり肯定したりを心掛けるようにはしてる
251無念Nameとしあき22/08/30(火)14:47:48No.1007815074+
おれはいつも中立だから疲れる
否定だけする奴はなんも考えてない馬鹿だと思ってるよ
252無念Nameとしあき22/08/30(火)14:47:49No.1007815077+
やはりというか根本は自己肯定感とか余裕の有無になるか
253無念Nameとしあき22/08/30(火)14:48:05No.1007815149そうだねx1
>褒められると皮肉で言ってんじゃないだろうなって疑心暗鬼になるよね
俺は嫌味としか思えないよ
254無念Nameとしあき22/08/30(火)14:48:06No.1007815157そうだねx2
>としあきたちが匿名掲示板の中でもちょっとまともなのは
>「そうだね」機能があるから
>言葉では否定していても「そうだね」はしてくれる
>そんな優しさが残っているから
そうだねはホント便利馴れ合いたくないけど首肯できるレスに対してはきちんと意志示したいというオタク心をよく理解した機能であると
255無念Nameとしあき22/08/30(火)14:48:12No.1007815180+
>褒められて嬉しかった経験を他人にも分け与える事ができる人ばかりじゃないんだな
その背景を慮りながら会話できる人になりたい
256無念Nameとしあき22/08/30(火)14:48:12No.1007815181+
>嘘はいけないって教わらなかった?
嘘も方便と言うだろ
257無念Nameとしあき22/08/30(火)14:48:32No.1007815258+
いやあ叩きスレに関しては一人で沢山入れてるし…
特定のやつのIDが出てスレから逃げたとたんそうだね数が激減するの何度も見てるからな
258無念Nameとしあき22/08/30(火)14:49:04No.1007815382+
>>嘘はいけないって教わらなかった?
>嘘も方便と言うだろ
人間正直が一番だよ
嘘はついた時点で延々と吐き続けないといけなくなるから
259無念Nameとしあき22/08/30(火)14:49:43No.1007815556そうだねx4
ここでの肯定はそうだね押して満足してしまう
260無念Nameとしあき22/08/30(火)14:49:54No.1007815602+
>褒められると皮肉で言ってんじゃないだろうなって疑心暗鬼になるよね
気持ちは分かるけど微妙なラインのは逆に意味不明になるから無視していいよ…
261無念Nameとしあき22/08/30(火)14:49:56No.1007815608+
>否定グセを無くしたい
いうても否定グセするヤツって自分自身は否定しないよな
自分全肯定
262無念Nameとしあき22/08/30(火)14:50:05No.1007815644+
煽られて顔真っ赤にしてレスバトルしてるうちは正常
ニヤニヤするようになったらもう末期
263無念Nameとしあき22/08/30(火)14:50:21No.1007815712+
みんな美味しいよって言ってる時に空気読まずに不味いだの言い始めるよりは「そうだね」って流すのが大人だと思うよ
264無念Nameとしあき22/08/30(火)14:50:36No.1007815769+
大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
265無念Nameとしあき22/08/30(火)14:50:43No.1007815803+
そうだねはレス返すほどでもない消極的な肯定と受け取ってたが
266無念Nameとしあき22/08/30(火)14:50:54No.1007815840+
子供は褒められたり成功すると普通は自信に繋がるとかそういう話しても辛くなるだけだろうなこれ
267無念Nameとしあき22/08/30(火)14:51:00No.1007815865そうだねx1
>>否定グセを無くしたい
>いうても否定グセするヤツって自分自身は否定しないよな
>自分全肯定
でもその実自己評価は低そう
268無念Nameとしあき22/08/30(火)14:51:05No.1007815891+
ふたばのそうだねは本当のそうだね
ヒの義理いいねなんかと違う純粋な肯定
269無念Nameとしあき22/08/30(火)14:51:15No.1007815927+
匿名で無理に同調したり逆に自演で叩いたり暇過ぎかよって思う俺は
めんどくせえから自由にやる派
270無念Nameとしあき22/08/30(火)14:51:55No.1007816092+
>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
若い時からしっかりしてたんだねって褒めれば良いんじゃないのそれは
271無念Nameとしあき22/08/30(火)14:52:01No.1007816116そうだねx5
>ふたばのそうだねは本当のそうだね
>ヒの義理いいねなんかと違う純粋な肯定
気持ち悪い
272無念Nameとしあき22/08/30(火)14:52:12No.1007816163+
>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
昔はどう考えても煽りにしか見えなかったけど
実際よっぽど高度な業務につけない限り中卒の方が使えるしな…
273無念Nameとしあき22/08/30(火)14:52:56No.1007816332そうだねx1
>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
近寄りたくない
274無念Nameとしあき22/08/30(火)14:53:38No.1007816505+
>子供は褒められたり成功すると普通は自信に繋がるとかそういう話しても辛くなるだけだろうなこれ
逆に言うと子供の頃に誉められなかったり挫折した経験があると大人になっても疑心暗鬼のままになる…
275無念Nameとしあき22/08/30(火)14:53:39No.1007816510+
>実際よっぽど高度な業務につけない限り中卒の方が使えるしな…
ほんとかー?ほんとに高度な業務だと大卒の方が強いかー?
276無念Nameとしあき22/08/30(火)14:54:00No.1007816593+
ほめる ってのが上から目線な気がして
ほめないようにした
277無念Nameとしあき22/08/30(火)14:54:11No.1007816636+
スレ画わかる
頭いい人ってまず消化しようとするから否定的なことすぐ言わないんだよね
278無念Nameとしあき22/08/30(火)14:54:19No.1007816674+
学歴コンプはやっかいだからな…
279無念Nameとしあき22/08/30(火)14:54:39No.1007816767そうだねx1
>子供は褒められたり成功すると普通は自信に繋がるとかそういう話しても辛くなるだけだろうなこれ
陽キャ陰キャは生まれつきで決まるみたいな話もあるしダメなものは何をやってもダメって事なんだろう
280無念Nameとしあき22/08/30(火)14:54:40No.1007816770+
マスク付けろ付けないで「同調圧力」とかいうワーオが一時よく使われてたなぁってふと思った
自分にとって否定的に感じたならそれでいいんじゃいのかな
281無念Nameとしあき22/08/30(火)14:54:48No.1007816805+
叩くより称え合おう
♪AC~
282無念Nameとしあき22/08/30(火)14:55:00No.1007816847+
3つ子の魂百までかは知らないがどんな風に育ったかに回答あると思うぞ結局のところ
283無念Nameとしあき22/08/30(火)14:55:00No.1007816849+
>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
学歴煽りだろF欄卒なんだろ
284無念Nameとしあき22/08/30(火)14:55:09No.1007816885そうだねx1
>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
大卒なのにその程度の褒め方しかできない時点で社会経験積んだ中卒以下である
285無念Nameとしあき22/08/30(火)14:55:15No.1007816911+
>>いうても否定グセするヤツって自分自身は否定しないよな
>>自分全肯定
>でもその実自己評価は低そう
臆病な自尊心、尊大な羞恥心
李徴みたいなとしあきはそのうち虎になるだろう
286無念Nameとしあき22/08/30(火)14:55:46No.1007817059+
>>子供は褒められたり成功すると普通は自信に繋がるとかそういう話しても辛くなるだけだろうなこれ
>陽キャ陰キャは生まれつきで決まるみたいな話もあるしダメなものは何をやってもダメって事なんだろう
そこに理由を求めないでさわやかに生きたいじゃない
287無念Nameとしあき22/08/30(火)14:55:53No.1007817086+
>李徴みたいなとしあきはそのうち虎になるだろう
虎に失礼
288無念Nameとしあき22/08/30(火)14:55:54No.1007817090+
>ほんとかー?ほんとに高度な業務だと大卒の方が強いかー?
理系ならまあ
学ばないとどうしようもない要素の塊だし
289無念Nameとしあき22/08/30(火)14:56:21No.1007817219+
次は周りに流されやすい自分を否定するコース突入やな
290無念Nameとしあき22/08/30(火)14:56:24No.1007817230そうだねx1
>>>いうても否定グセするヤツって自分自身は否定しないよな
>>>自分全肯定
>>でもその実自己評価は低そう
>臆病な自尊心、尊大な羞恥心
>李徴みたいなとしあきはそのうち虎になるだろう
李徴は科挙合格したからな
ここで司法試験や国家公務員一種合格したのなんてほとんどいないだろ
291無念Nameとしあき22/08/30(火)14:56:33No.1007817274+
幼少期の環境も影響するんだろうけど
それ以上に思春期から20歳くらいにかけての環境が大きそうだな…自分の体感的に
292無念Nameとしあき22/08/30(火)14:56:36No.1007817285+
>>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
>大卒なのにその程度の褒め方しかできない時点で社会経験積んだ中卒以下である
その返しは伝わらなかったかーって言われるやつ
293無念Nameとしあき22/08/30(火)14:56:46No.1007817328+
>ほめる ってのが上から目線な気がして
>ほめないようにした
何でそこまで捻くれた思考を…
294無念Nameとしあき22/08/30(火)14:56:59No.1007817386+
>子供は褒められたり成功すると普通は自信に繋がるとかそういう話しても辛くなるだけだろうなこれ
自分より上の存在を目標にしてたから褒められてもそれほど…
295無念Nameとしあき22/08/30(火)14:57:38No.1007817556+
例えばネットの荒れ具合に迎合するか反面教師とするかとかその一歩目の方向でも結構違っただろうしな
296無念Nameとしあき22/08/30(火)14:57:53No.1007817621+
>人間正直が一番だよ
>嘘はついた時点で延々と吐き続けないといけなくなるから
基本的に嘘はつかないほうがいいが
褒めるのは嘘になるとか言って人間関係ギクシャクさせるよりかは
多少嘘でも褒めたほうがマシ
延々嘘つく気か?と言われても延々褒めりゃいいだけ
なんも問題ない
297無念Nameとしあき22/08/30(火)14:57:55No.1007817627そうだねx1
>>子供は褒められたり成功すると普通は自信に繋がるとかそういう話しても辛くなるだけだろうなこれ
>自分より上の存在を目標にしてたから褒められてもそれほど…
つまり上ばかり見て下積みができてないって事じゃろ
298無念Nameとしあき22/08/30(火)14:58:05No.1007817680+
こんなとこ見てたら余計ひどくなるよ
299無念Nameとしあき22/08/30(火)14:58:11No.1007817712+
>>否定グセを無くしたい
>いうても否定グセするヤツって自分自身は否定しないよな
>自分全肯定
はあ?自分なんて否定してなんぼだろ
全否定が基本だ
300無念Nameとしあき22/08/30(火)14:58:12No.1007817715そうだねx1
>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
そもそも中卒のようなどう考えても誉められる要素ではないものを無理やり褒めるのは
煽り以外の何物でもない
301無念Nameとしあき22/08/30(火)14:58:48No.1007817873そうだねx1
否定も称賛も「それほどか?振れ幅デカすぎじゃね?」
って思う事はよくある
302無念Nameとしあき22/08/30(火)14:58:48No.1007817874+
>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
ただの嫌味だな
303無念Nameとしあき22/08/30(火)14:58:51No.1007817902+
某カードゲームのスレが連日大荒れしてるので
エッチなカードの話題を定期的に投げてる
304無念Nameとしあき22/08/30(火)14:59:04No.1007817956そうだねx2
>はあ?自分なんて否定してなんぼだろ
>全否定が基本だ
全否定している自分は肯定してるんだな
305無念Nameとしあき22/08/30(火)14:59:04No.1007817960+
ほめるってのは何か成し得た(得ようとする)行動を讃える行為であって
その何かの良し悪しが自分にとってどうかは割とどうでもいいんだよ
306無念Nameとしあき22/08/30(火)14:59:04No.1007817965+
俺のいうことを否定するやつは賢くない
307無念Nameとしあき22/08/30(火)14:59:05No.1007817971そうだねx1
>基本的に嘘はつかないほうがいいが
>褒めるのは嘘になるとか言って人間関係ギクシャクさせるよりかは
>多少嘘でも褒めたほうがマシ
>延々嘘つく気か?と言われても延々褒めりゃいいだけ
>なんも問題ない
それで相手が調子に乗っちゃったら自分の責任になるのでは?
308無念Nameとしあき22/08/30(火)14:59:12No.1007817992そうだねx4
>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
若いうちから自分で金稼いで生きてるってだけで十分すごい
309無念Nameとしあき22/08/30(火)14:59:26No.1007818046+
>陽キャ陰キャは生まれつきで決まるみたいな話もあるしダメなものは何をやってもダメって事なんだろう
多様性がどうのこうのとか言うくせに未だに内向的な性格の子に対しては否定的だよね社会って
310無念Nameとしあき22/08/30(火)14:59:31No.1007818069+
いや別にそこまで否定しないけど
311無念Nameとしあき22/08/30(火)14:59:37No.1007818094そうだねx4
>否定も称賛も「それほどか?振れ幅デカすぎじゃね?」
>って思う事はよくある
それは単なる天邪鬼では…
312無念Nameとしあき22/08/30(火)15:00:10No.1007818250+
>大卒が中卒に「うわー15の時から社会人やってたんだ凄いねー」と褒めるってどう見える?
香取慎吾より稼いでる同年代なんてほぼいないだろうな
そういう人にも煽るのかな
313無念Nameとしあき22/08/30(火)15:00:12No.1007818261+
>それは単なる天邪鬼では…
単に普通だよねってだけの話だけど
314無念Nameとしあき22/08/30(火)15:00:27No.1007818333+
そういえばあまり否定しない生き方をずっとしてきたなあ
315無念Nameとしあき22/08/30(火)15:00:28No.1007818336そうだねx1
>某カードゲームのスレが連日大荒れしてるので
>エッチなカードの話題を定期的に投げてる
そういう場面みてるとこっちの心もどんどん濁ってこない?
軌道修正しようとするのは立派だけど自分が壊れてしまう前に離れるのも手だと思う
316無念Nameとしあき22/08/30(火)15:00:42No.1007818397+
でも頭がいい人って大体色々なこと否定してるよな?
無条件でなんでも受け入れるのは馬鹿が多いし
317無念Nameとしあき22/08/30(火)15:00:46No.1007818418+
>多様性がどうのこうのとか言うくせに未だに内向的な性格の子に対しては否定的だよね社会って
成熟したというくせに
未だに使えるもの以外は認めないという余裕の無さを感じる
318無念Nameとしあき22/08/30(火)15:01:00No.1007818487+
>若いうちから自分で金稼いで生きてるってだけで十分すごい
高校のとき学年トップの人に
「なぜ大学に行くのか?」と聞いたら
「まだ仕事したくないから」って返ってきた
319無念Nameとしあき22/08/30(火)15:01:05No.1007818514+
嘘ついてまでして褒めなくてもいいけど
否定じゃなく別の切り返しはできるようにしたほうがいいな
例えば野良猫に餌あげてる話なら「それ迷惑ですよ」じゃなく「どんな猫がいるんですか」とかさ
320無念Nameとしあき22/08/30(火)15:01:12No.1007818541+
>基本的に嘘はつかないほうがいいが
>褒めるのは嘘になるとか言って人間関係ギクシャクさせるよりかは
>多少嘘でも褒めたほうがマシ
褒めるときは事実を好意的に解釈した物言いをする
そうすれば嘘は言ってないことになるから
321無念Nameとしあき22/08/30(火)15:01:24No.1007818594+
普通って否定?肯定?って考えると受け取り方によってどっちにも傾くからな
322無念Nameとしあき22/08/30(火)15:01:36No.1007818637+
>でも頭がいい人って大体色々なこと否定してるよな?
>無条件でなんでも受け入れるのは馬鹿が多いし
2種類いると思う
その否定の挙げ句に間違いが発覚したときに謝れるのが頭のいい人
突っ張るやつは…
323無念Nameとしあき22/08/30(火)15:01:48No.1007818700+
>単に普通だよねってだけの話だけど
自分が理解できないものは普通
としあきらしくていいね
324無念Nameとしあき22/08/30(火)15:01:57No.1007818744+
褒めたら増長するに決まってるってのもそれ以外のケースへの否定グセってことになるからな
受け取り方なんぞ人によって違うしな
325無念Nameとしあき22/08/30(火)15:02:08No.1007818794+
>でも頭がいい人って大体色々なこと否定してるよな?
こっちの方がいいよ
はあっても
これはダメとは言わないかな
326無念Nameとしあき22/08/30(火)15:02:11No.1007818807+
>つまり上ばかり見て下積みができてないって事じゃろ
個人がどうがんばるかは違う話になる
327無念Nameとしあき22/08/30(火)15:02:13No.1007818817+
評論とかの事言ってるんだろうけど専門分野で間違ったこと言われたら否定するしかないんやで
328無念Nameとしあき22/08/30(火)15:02:13No.1007818819+
>でも頭がいい人って大体色々なこと否定してるよな?
>無条件でなんでも受け入れるのは馬鹿が多いし
解像度高いな…
329無念Nameとしあき22/08/30(火)15:02:31No.1007818897+
>例えば野良猫に餌あげてる話なら「それ迷惑ですよ」じゃなく「どんな猫がいるんですか」とかさ
拒絶したくなる話題だな
もうその話は聞きたくない という感じの
330無念Nameとしあき22/08/30(火)15:02:34No.1007818910そうだねx1
>自分が理解できないものは普通
>としあきらしくていいね
ちょっと意味がわからんけどなんでも煽って否定したがりなとしあきなのは理解した
331無念Nameとしあき22/08/30(火)15:02:40No.1007818934そうだねx1
まず肯定から入る人→Likerで人気者
まず否定から入る人→Haterで嫌われ者
ネットはHater多いね
332無念Nameとしあき22/08/30(火)15:02:44No.1007818948+
否定癖じゃないけど答えが決まってる質問してくる老人って職場によくいる
自分の言って欲しい答えをこっちが返すまでだってさあいやでも繰り返す
望む答え出すとそうだよな!
333無念Nameとしあき22/08/30(火)15:02:58No.1007819005+
>単に普通だよねってだけの話だけど
普通と言っても色々あるしな…
オーバーな評価を下すのが普通の人にしてみれば
いつもどおりに評価してるだけってこともあるよ
334無念Nameとしあき22/08/30(火)15:03:17No.1007819091+
>>はあ?自分なんて否定してなんぼだろ
>>全否定が基本だ
>全否定している自分は肯定してるんだな
否定してる自分も否定するべきって事か
やってみるわ確かにそうじゃなきゃ全否定にならんしな
335無念Nameとしあき22/08/30(火)15:03:56No.1007819255+
正答を求め続ける専門分野と正答が可変するコミュニケーションはごっちゃには出来ないなあ
336無念Nameとしあき22/08/30(火)15:04:26No.1007819361+
低賃金で長時間働かせてる労働者を褒めたらそれで満足してくれる世の中になってほしい
最近は何にもつけて金寄越せって主張ばっかりで
これじゃ褒めたくもなくなるよ
337無念Nameとしあき22/08/30(火)15:04:35No.1007819399そうだねx1
>まず肯定から入る人→Likerで人気者
>まず否定から入る人→Haterで嫌われ者
>ネットはHater多いね
否定を生業にして信者集めて商売してる人も多いしそれはどうだろうコメンテーターとか
それはそれで人気者ではあるよね
338無念Nameとしあき22/08/30(火)15:04:47No.1007819453+
>ちょっと意味がわからんけどなんでも煽って否定したがりなとしあきなのは理解した
その頭があるなら世の中の評価には振れ幅があることを先に理解した方がいい
339無念Nameとしあき22/08/30(火)15:04:59No.1007819500+
del
340無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:06No.1007819522そうだねx1
    1661839506041.jpg-(71761 B)
71761 B
>否定癖じゃないけど答えが決まってる質問してくる老人って職場によくいる
>自分の言って欲しい答えをこっちが返すまでだってさあいやでも繰り返す
>望む答え出すとそうだよな!
341無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:08No.1007819527+
視野が狭すぎ無駄に細かすぎひとつに拘りすぎ
これと逆のことをすれば ええ!
342無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:09No.1007819531+
たまにでいいからよカーチャンに飯美味しいって言ってあげな
343無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:12No.1007819551そうだねx1
>まず肯定から入る人→Likerで人気者
>まず否定から入る人→Haterで嫌われ者
>ネットはHater多いね
ネットに長時間屯してる人は暇過ぎて攻撃以外やる事ないからな
344無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:14No.1007819559+
>del
そういうところだぞ
345無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:16No.1007819569+
>でも頭がいい人って大体色々なこと否定してるよな?
>無条件でなんでも受け入れるのは馬鹿が多いし
でも否定するのが頭いいと思ってる奴もいるよな?
346無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:32No.1007819644+
>普通って否定?肯定?って考えると受け取り方によってどっちにも傾くからな
まずは理解しようとするべきでいきなり否定か肯定か判断するのは…
表向き肯定する方が相手の印象が良くて理解がしやすいのはある
347無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:35No.1007819660そうだねx2
>否定を生業にして信者集めて商売してる人も多いしそれはどうだろうコメンテーターとか
>それはそれで人気者ではあるよね
コメンテーターを擁護するわけじゃないが
別にあいつらも否定を生業にしてるわけではないぞ
348無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:44No.1007819699+
否定するものを否定するのはどうなるんだろう
349無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:48No.1007819721そうだねx1
>del
ダメだった
350無念Nameとしあき22/08/30(火)15:05:54No.1007819752+
>視野が狭すぎ無駄に細かすぎひとつに拘りすぎ
スペシャリストやん
351無念Nameとしあき22/08/30(火)15:06:19No.1007819867+
>否定するものを否定するのはどうなるんだろう
抑止力とかセーフティとか呼ばれる存在だな
352無念Nameとしあき22/08/30(火)15:06:28No.1007819897+
否定の否定は強い肯定だな
353無念Nameとしあき22/08/30(火)15:06:29No.1007819906そうだねx1
>たまにでいいからよカーチャンに飯美味しいって言ってあげな
とっくに居ないが?
354無念Nameとしあき22/08/30(火)15:06:37No.1007819931+
    1661839597996.jpg-(141717 B)
141717 B
>低賃金で長時間働かせてる労働者を褒めたらそれで満足してくれる世の中になってほしい
>最近は何にもつけて金寄越せって主張ばっかりで
>これじゃ褒めたくもなくなるよ
これかな?
355無念Nameとしあき22/08/30(火)15:06:39No.1007819946+
〇〇している人馬鹿ですとかやってるのがトップ層にいるからな…
356無念Nameとしあき22/08/30(火)15:06:48No.1007819983+
単に感性が老化して物事のいい面を捉えられなくなってる人もいる
感じ取れるのが悪い面しかなければ自然と否定的な人間になるしな
357無念Nameとしあき22/08/30(火)15:07:03No.1007820037+
何の事はない肯定者が否定者を肯定すればええだけの話や
358無念Nameとしあき22/08/30(火)15:07:16No.1007820085そうだねx1
>否定するものを否定するのはどうなるんだろう
そのものを否定するのを否定するのと
否定してる人を否定するので変わってくるような
359無念Nameとしあき22/08/30(火)15:07:26No.1007820119そうだねx1
>>否定を生業にして信者集めて商売してる人も多いしそれはどうだろうコメンテーターとか
>>それはそれで人気者ではあるよね
>コメンテーターを擁護するわけじゃないが
>別にあいつらも否定を生業にしてるわけではないぞ
テレビ番組とかの方向性だよなとは思う
ただひいては視聴者がそれを求めているからで…
360無念Nameとしあき22/08/30(火)15:07:27No.1007820124+
肯定うまい人は否定受けても良い場所を褒めつつ実現できないので元の案が良いと説明してくれるの良いよね
頭ごなしにダメだ!って言われるとカドが立ってしまう
361無念Nameとしあき22/08/30(火)15:07:51No.1007820211+
>それはそれで人気者ではあるよね
見せ物としての人気者はあんまり嬉しくないかな…
362無念Nameとしあき22/08/30(火)15:08:05No.1007820266+
他人への否定やあら探しは凄いが
そのわりに自分の駄目な点一切見つけられないやつ
363無念Nameとしあき22/08/30(火)15:08:32No.1007820374+
>肯定うまい人は否定受けても良い場所を褒めつつ実現できないので元の案が良いと説明してくれるの良いよね
>頭ごなしにダメだ!って言われるとカドが立ってしまう
で、でも教授が結論を先に言えって…
364無念Nameとしあき22/08/30(火)15:09:05No.1007820483+
まぁ人の生業を否定するのは良くないよね
例えそれが迷惑系YouTuberであったり、転売屋であってもネ
365無念Nameとしあき22/08/30(火)15:09:39No.1007820617そうだねx1
否定してやるって自覚あるうちはぶっちゃけまだ健全
否定癖ついてるのに自覚がなかったり見ない振りしてたりは本当にヤバい
366無念Nameとしあき22/08/30(火)15:09:39No.1007820618そうだねx2
>>肯定うまい人は否定受けても良い場所を褒めつつ実現できないので元の案が良いと説明してくれるの良いよね
>>頭ごなしにダメだ!って言われるとカドが立ってしまう
>で、でも教授が結論を先に言えって…
そのあとの説明省くんじゃねぇ!
367無念Nameとしあき22/08/30(火)15:10:08No.1007820738そうだねx2
>で、でも教授が結論を先に言えって…
〇〇にすべきが結論であって
否定は結論じゃねぇ
368無念Nameとしあき22/08/30(火)15:10:31No.1007820831+
>まぁ人の生業を否定するのは良くないよね
>例えそれが迷惑系YouTuberであったり、転売屋であってもネ
それは公共の福祉に反するから別よ
369無念Nameとしあき22/08/30(火)15:10:44No.1007820891そうだねx7
>否定してやるって自覚あるうちはぶっちゃけまだ健全
>否定癖ついてるのに自覚がなかったり見ない振りしてたりは本当にヤバい
他人を否定しまくるが自分が否定されると怒り出す人とかまさにそれ
370無念Nameとしあき22/08/30(火)15:11:21No.1007821057+
>それは公共の福祉に反するから別よ
そもそも公共の福祉に反するなら逮捕されるから
転売屋とか転売行為自体では逮捕されないから公共の福祉には反してないよ
371無念Nameとしあき22/08/30(火)15:11:28No.1007821083+
>低賃金で長時間働かせてる労働者を褒めたらそれで満足してくれる世の中になってほしい
>最近は何にもつけて金寄越せって主張ばっかりで
>これじゃ褒めたくもなくなるよ
あなたが率先してあなたの望む条件で働くのです
372無念Nameとしあき22/08/30(火)15:11:33No.1007821103+
自身の好き嫌いと人の好き嫌いは別だし
好き嫌いと物事の良し悪しや善悪や有無は別けて考えると楽になる
373無念Nameとしあき22/08/30(火)15:11:45No.1007821156そうだねx1
>他人を否定しまくるが自分が否定されると怒り出す人とかまさにそれ
空っぽの人間なんだろうと哀れんでやれ
374無念Nameとしあき22/08/30(火)15:12:30No.1007821335そうだねx1
>>>相手の言うことや気持ちを理解ではなく反証論破するために会話している
>>テーマについてではなく相手自身を攻撃するのばっかりでな…
>人格攻撃もさることながら用意した答え以外受け付けないって奴も面倒だ
分かる
自分でネタ振っておいて自分の期待してる回答が来なかったら途端に不機嫌になる精神年齢クソガキの奴がいるわ
375無念Nameとしあき22/08/30(火)15:12:47No.1007821398+
こういうスレ大好き
376無念Nameとしあき22/08/30(火)15:13:27No.1007821588そうだねx1
>で、でも教授が結論を先に言えって…
結論を先に内容をあとには
一般的にやれって言われてるけど良くない気がする
相手の聞き取りやすいように加工すると必要な情報削れるじゃんよ
377無念Nameとしあき22/08/30(火)15:13:31No.1007821608+
ここに関しては同意見ならそうだねでいいよねって思うので
何か言うなら別角度で行かなきゃとか考えてるような気がする
378無念Nameとしあき22/08/30(火)15:13:55No.1007821698そうだねx3
>そもそも公共の福祉に反するなら逮捕されるから
>転売屋とか転売行為自体では逮捕されないから公共の福祉には反してないよ
よく聞く話だけど違法じゃなくても忌避される事は山のようにあるんだ
でも法律で事細かに書くのは難しいのよ
379無念Nameとしあき22/08/30(火)15:14:16No.1007821793+
>まぁ人の生業を否定するのは良くないよね
>例えそれが迷惑系YouTuberであったり、転売屋であってもネ
他人に迷惑かけないで金稼いだほうがよくありません?
380無念Nameとしあき22/08/30(火)15:14:39No.1007821892+
>よく聞く話だけど違法じゃなくても忌避される事は山のようにあるんだ
>でも法律で事細かに書くのは難しいのよ
でもそれって結局ワタシそれ嫌いしてるのと変わらんからな
381無念Nameとしあき22/08/30(火)15:14:40No.1007821899+
相手の反応や答えに対する許容範囲がやたら狭い人はいるよな
382無念Nameとしあき22/08/30(火)15:14:49No.1007821941そうだねx1
ある話題に対して妙な事例や極端なネタ持ってきて否定する人は困る
本人は多角的に見てるつもりなってるから余計めんどくさい
383無念Nameとしあき22/08/30(火)15:15:00No.1007821992+
>こういうスレ大好き
どういうところが好き?
384無念Nameとしあき22/08/30(火)15:15:18No.1007822057+
>他人に迷惑かけないで金稼いだほうがよくありません?
すぐそうやって否定から入る
まずは褒めてみなさいな
385無念Nameとしあき22/08/30(火)15:15:41No.1007822155+
絵描きAIはなんで叩いてるのか分からん
386無念Nameとしあき22/08/30(火)15:16:24No.1007822356+
この話題も定期でスレが立って気持ちよくなれる話題の一つになってるもんな
否定って最高だぜ
387無念Nameとしあき22/08/30(火)15:16:53No.1007822495+
>絵描きAIはなんで叩いてるのか分からん
今はその話題はやめなされ
オルガスでもちらっとその話題が出てきたら
平和な流れから一気にヘイトまみれの書き込みが出たんじゃ…
388無念Nameとしあき22/08/30(火)15:16:55No.1007822503+
自分は感受性強いからなのかついつい相手に合わせて同情したり共感してしまって余計なストレス溜め込んじゃうタイプだったわ
人に嫌われる事はあまりなかったけど自分が潰れちゃ意味ないなとは思う
389無念Nameとしあき22/08/30(火)15:16:57No.1007822508そうだねx1
>>他人に迷惑かけないで金稼いだほうがよくありません?
>すぐそうやって否定から入る
>まずは褒めてみなさいな
迷惑系って時点で褒めるのは無理じゃないかな…
390無念Nameとしあき22/08/30(火)15:18:03No.1007822808+
大体の商売は商売敵に迷惑かかってるからよ…
391無念Nameとしあき22/08/30(火)15:18:11No.1007822856+
>迷惑系って時点で褒めるのは無理じゃないかな…
それをみて面白がっている人がいる時点で褒められるポイントはあると思うぞ
392無念Nameとしあき22/08/30(火)15:18:53No.1007823036+
屁理屈こねる人多いねさすがmay
393無念Nameとしあき22/08/30(火)15:18:54No.1007823042+
相手に否定意見を言う時はまず相手がなぜこのような意見になったのをまず考えた上でなるべく客観性を持って言葉が強くなり過ぎないようにしてるわ
1番大切なのは感情的にならないこれ大事
394無念Nameとしあき22/08/30(火)15:19:09No.1007823104そうだねx1
>それで相手が調子に乗っちゃったら自分の責任になるのでは?
人は多少調子に乗せたほうがいいんだよ
そのほうが伸びる
395無念Nameとしあき22/08/30(火)15:19:26No.1007823189+
>ある話題に対して妙な事例や極端なネタ持ってきて否定する人は困る
>本人は多角的に見てるつもりなってるから余計めんどくさい
一般論や抽象論に対して少数の例で反論したがる人は割と多いよな
396無念Nameとしあき22/08/30(火)15:19:39No.1007823246+
考えて否定じゃなく否定が先に来てそのために考えるみたくなってる人が多い
397無念Nameとしあき22/08/30(火)15:19:49No.1007823291+
別に褒めろったって心からそう思えって訳じゃないのよ
398無念Nameとしあき22/08/30(火)15:19:49No.1007823293そうだねx1
言ってる事は正論だけどお前口悪いから嫌いな奴は多い
399無念Nameとしあき22/08/30(火)15:19:58No.1007823336+
迷惑系YOUTUBERの支持にしても否定する事の快感にしても罰ゲームなんかにしても
他人を攻撃する事や傷つく姿を見ることって脳内で麻薬でも出てるんだろうか
400無念Nameとしあき22/08/30(火)15:20:06No.1007823370+
>屁理屈こねる人多いねさすがmay
そんな褒めるなよ恥ずかしいな
401無念Nameとしあき22/08/30(火)15:20:25No.1007823439+
>>それで相手が調子に乗っちゃったら自分の責任になるのでは?
>人は多少調子に乗せたほうがいいんだよ
>そのほうが伸びる
いやそうではなくて
お前が煽てたせいで云々言われたらどうしようもないじゃんって話よ
煽てたのは事実なんだから責任取らざるを得なくなる
402無念Nameとしあき22/08/30(火)15:20:45No.1007823530+
としあきも高齢化で怒りっぽくなってるから大目に見てあげて…
403無念Nameとしあき22/08/30(火)15:20:48No.1007823548そうだねx1
>人は多少調子に乗せたほうがいいんだよ
>そのほうが伸びる
昭和は叱って伸ばすみたいなの多かったね…
伸びるどころか潰れたが
404無念Nameとしあき22/08/30(火)15:21:17No.1007823676+
人付き合い上手い人って本音と建前を上手く使い分けてる印象がある
405無念Nameとしあき22/08/30(火)15:21:22No.1007823693そうだねx2
>としあきも高齢化で怒りっぽくなってるから大目に見てあげて…
老人ホームでも暴れてたら怒られるでしょう?
406無念Nameとしあき22/08/30(火)15:21:42No.1007823779そうだねx3
>他人を攻撃する事や傷つく姿を見ることって脳内で麻薬でも出てるんだろうか
それはそう
407無念Nameとしあき22/08/30(火)15:21:45No.1007823794そうだねx1
レビューする時はどんなに良いor糞なものでもあとでかならず反対意見も書くようにしてる
褒めちぎる奴も否定しかしない奴も信用できないしな
408無念Nameとしあき22/08/30(火)15:22:45No.1007824035+
>レビューする時はどんなに良いor糞なものでもあとでかならず反対意見も書くようにしてる
>褒めちぎる奴も否定しかしない奴も信用できないしな
捻くれて素直なレビューができない人は信用できるのかな
409無念Nameとしあき22/08/30(火)15:23:00No.1007824091+
Twitterとかであんまりにも酷い言ってたくさんいいね貰っていい気持ちになってる人なんかたくさん居るじゃん
よく考えたら全然正気じゃないでしょ
410無念Nameとしあき22/08/30(火)15:23:10No.1007824130+
>迷惑系YOUTUBERの支持にしても否定する事の快感にしても罰ゲームなんかにしても
>他人を攻撃する事や傷つく姿を見ることって脳内で麻薬でも出てるんだろうか
世の中上手く行かない事の方が多いけど明確に誰かのせいに出来たら楽じゃん
大抵はそんなにシンプルじゃないんだけど
411無念Nameとしあき22/08/30(火)15:23:55No.1007824308そうだねx2
「個人的には」をつけると否定でも肯定でもややマイルドになる
412無念Nameとしあき22/08/30(火)15:23:57No.1007824313+
>煽てたのは事実なんだから責任取らざるを得なくなる
そこまでやれとは言わないし
そこまでしなきゃいけない義理や責任がある立場ならそりゃ責任取るべきだろう
413無念Nameとしあき22/08/30(火)15:23:58No.1007824318+
とにかく正論を言えばいいっていう奴は人間関係で浮いてる奴が多い
しかも本人は正論言って何が悪いって地で思ってるから救いようがない
414無念Nameとしあき22/08/30(火)15:24:06No.1007824353+
>お前が煽てたせいで云々言われたらどうしようもないじゃんって話よ
>煽てたのは事実なんだから責任取らざるを得なくなる
なんか中学の部活の時に下手くそなやつを煽まくったら強化合宿に意気揚々ときて
あいつマジで来たよって笑われたやつがいたの思い出したわ
しかも練習の足引っ張るから結局途中で帰らされてたし
煽てるってのも問題だな
415無念Nameとしあき22/08/30(火)15:24:14No.1007824382+
>お前が煽てたせいで云々言われたらどうしようもないじゃんって話よ
褒めろとは言ったがそいつから恨まれるほど煽てろとは言ってないだろ
悪意のある捻じ曲げ方はしないでもらいたい
416無念Nameとしあき22/08/30(火)15:24:23No.1007824424そうだねx1
結婚とか出来ないしお仕事もこれ以上進展しようがないからネット上で仕方なく界隈のご意見番とか疑似家族のパパやってる人たくさん居るよ
417無念Nameとしあき22/08/30(火)15:24:27No.1007824441+
>Twitterとかであんまりにも酷い言ってたくさんいいね貰っていい気持ちになってる人なんかたくさん居るじゃん
>よく考えたら全然正気じゃないでしょ
大体の動機って突き詰めると承認欲求に行きつくから褒め合った方がWIN-WINじゃろ
418無念Nameとしあき22/08/30(火)15:25:13No.1007824644そうだねx2
>界隈のご意見番
ネット論客が専門知識全く持ってないのあるある
419無念Nameとしあき22/08/30(火)15:25:27No.1007824714+
>>Twitterとかであんまりにも酷い言ってたくさんいいね貰っていい気持ちになってる人なんかたくさん居るじゃん
>>よく考えたら全然正気じゃないでしょ
>大体の動機って突き詰めると承認欲求に行きつくから褒め合った方がWIN-WINじゃろ
Twitter毎日見てたら褒めるネタが無くなるからそっち方面に手を出すしかなくなる
420無念Nameとしあき22/08/30(火)15:25:29No.1007824720+
「他人がそう思うのは自由だしそれを否定する権利は自分にはない」というのがわかってない人間多過ぎ問題
自分と他人の境目が意識できないんやな
421無念Nameとしあき22/08/30(火)15:25:32No.1007824730そうだねx2
>捻くれて素直なレビューができない人は信用できるのかな
このエロ本シコれました
でもメガネは取らない方がいいです
くらいの話だろ
422無念Nameとしあき22/08/30(火)15:25:56No.1007824830+
>レビューする時はどんなに良いor糞なものでもあとでかならず反対意見も書くようにしてる
>褒めちぎる奴も否定しかしない奴も信用できないしな
否定を挟まないと褒められない精神性の人ってたまにいるよな
423無念Nameとしあき22/08/30(火)15:26:00No.1007824847そうだねx9
    1661840760870.jpg-(7854 B)
7854 B
こういう奴を相手するのが1番しんどい
424無念Nameとしあき22/08/30(火)15:26:43No.1007825057そうだねx4
>なんか中学の部活の時に下手くそなやつを煽まくったら強化合宿に意気揚々ときて
>あいつマジで来たよって笑われたやつがいたの思い出したわ
ただのクズじゃねーか
425無念Nameとしあき22/08/30(火)15:27:06No.1007825159そうだねx1
法とか人道に反する事だけは否定せざるを得ない…
そこばかりは肯定できないのだ…
426無念Nameとしあき22/08/30(火)15:27:16No.1007825211+
>>なんか中学の部活の時に下手くそなやつを煽まくったら強化合宿に意気揚々ときて
>>あいつマジで来たよって笑われたやつがいたの思い出したわ
>ただのクズじゃねーか
部活は会社だからな
427無念Nameとしあき22/08/30(火)15:27:18No.1007825220+
うろ覚えの知識でしかも否定してくる
ググると間違えてるのが分かるからすぐ恥をかく時代だというのに
428無念Nameとしあき22/08/30(火)15:27:36No.1007825286+
今褒めればいいのか煽てればいいのかみたく言う人いるけどなんつーか極端なのよ
429無念Nameとしあき22/08/30(火)15:27:44No.1007825317そうだねx3
    1661840864385.jpg-(31103 B)
31103 B
アッパー系のコミュ障が1番相手してしんどいのはある
430無念Nameとしあき22/08/30(火)15:27:51No.1007825351+
>「他人がそう思うのは自由だしそれを否定する権利は自分にはない」というのがわかってない人間多過ぎ問題
>自分と他人の境目が意識できないんやな
ただし表に出さない場合に限るけどな
それが分かってない人も多い
431無念Nameとしあき22/08/30(火)15:27:56No.1007825371+
>うろ覚えの知識でしかも否定してくる
>ググると間違えてるのが分かるからすぐ恥をかく時代だというのに
自分も同じようなもんだし大概の問題はどっちもどっちでお互い様
432無念Nameとしあき22/08/30(火)15:28:10No.1007825420+
>ググると間違えてるのが分かるからすぐ恥をかく時代だというのに
NETで真実はNETで真実でちょっと
433無念Nameとしあき22/08/30(火)15:28:48No.1007825579+
良いとこ悪いとこ両方列挙するのは場所によっては基本みたいなとこあるんだけどもね
434無念Nameとしあき22/08/30(火)15:29:04No.1007825640+
他人に距離感取れてない!とか言ってる人が自分をブロックした人に延々粘着してたりするしネットで距離感取れてる人なんかそうは居ない
なぜってネットに距離はないから
435無念Nameとしあき22/08/30(火)15:29:08No.1007825655+
基本的に楽しく会話したいってだけの人が殆どだと思うんだけど
煽って貶してレスポンチさせて不特定多数を不快にさせるのが目的になっちゃってるようなのとか
自己主張ばかりで他人の意見を聞かずに自己肯定と他者否定を繰り返しちゃう人とか
そういうのが目立っちゃうよね
436無念Nameとしあき22/08/30(火)15:29:38No.1007825789そうだねx5
    1661840978269.jpg-(1457284 B)
1457284 B
>良いとこ悪いとこ両方列挙するのは場所によっては基本みたいなとこあるんだけどもね
437無念Nameとしあき22/08/30(火)15:30:08No.1007825919+
>お前が煽てたせいで云々言われたらどうしようもないじゃんって話よ
>煽てたのは事実なんだから責任取らざるを得なくなる
そんなん証拠さえ残ってなけりゃ知らぬ存ぜぬで通せよ
うまく行ったら俺の発破のおかげだな
失敗したら自己責任だろ
社会なんてこんな感じで回ってるんだから他人を切り捨てることを恐れるな
438無念Nameとしあき22/08/30(火)15:31:12No.1007826163そうだねx3
>NETで真実はNETで真実でちょっと
ググって参考文献や引用先付きのソースがある場合もそれなりにあるし
ネットで真実って煽るのもちょっと古い気がする
439無念Nameとしあき22/08/30(火)15:31:35No.1007826266+
理屈があったとしても嫌悪と好意は感情の話なので
全てが受け入れられる否定されるわけじゃないってのを理解すると
結構楽になったよ
440無念Nameとしあき22/08/30(火)15:31:42No.1007826283そうだねx3
>>ググると間違えてるのが分かるからすぐ恥をかく時代だというのに
>NETで真実はNETで真実でちょっと
こういうのが否定グセの一つだな
441無念Nameとしあき22/08/30(火)15:31:51No.1007826314そうだねx1
性格の悪い所って自分で気づきにくい事が多いよね
他人に言われてやっと気づくパターンが多い
442無念Nameとしあき22/08/30(火)15:31:53No.1007826326+
スレあきは賢いなあ
いい子いい子
443無念Nameとしあき22/08/30(火)15:32:00No.1007826353+
>ググって参考文献や引用先付きのソースがある場合もそれなりにあるし
>ネットで真実って煽るのもちょっと古い気がする
エプスレとか入り浸ってそう
444無念Nameとしあき22/08/30(火)15:32:02No.1007826360+
>良いとこ悪いとこ両方列挙するのは場所によっては基本みたいなとこあるんだけどもね
評価するのはそれでいいけど
目の前のいる人にそれやったらお前何様だよって事に
445無念Nameとしあき22/08/30(火)15:32:09No.1007826391+
>>良いとこ悪いとこ両方列挙するのは場所によっては基本みたいなとこあるんだけどもね
>1661840978269.jpg
そうじゃなくて列挙
446無念Nameとしあき22/08/30(火)15:32:27No.1007826463そうだねx3
>良いとこ悪いとこ両方列挙するのは場所によっては基本みたいなとこあるんだけどもね
場所によってっていうその場所を選んでやれる人ならいいけどね
普段のコミュニケーションでそれやってたら簡単に嫌われるっていう
447無念Nameとしあき22/08/30(火)15:32:44No.1007826543+
>性格の悪い所って自分で気づきにくい事が多いよね
>他人に言われてやっと気づくパターンが多い
周りの空気自体がクソでそれに同化してるのだって普通にあるからな
448無念Nameとしあき22/08/30(火)15:33:44No.1007826791+
>性格の悪い所って自分で気づきにくい事が多いよね
>他人に言われてやっと気づくパターンが多い
良いところもそういうものなんだ
いいと思ってた部分が嫌がられてたり逆も全然あり得るんだ
客観視できる力は必要だがみんなそこそこまでしか持ってないだろうから
やっぱ直接話してもらえる仲のいい人や親族が大切
449無念Nameとしあき22/08/30(火)15:33:46No.1007826802+
自分が本当にいいと思えたものは自然と言葉が出てくる
無理に誉めようと思うものは言葉が出てこないからいっそ感想書かない方が良い
450無念Nameとしあき22/08/30(火)15:34:01No.1007826860+
恥の文化ってつまり自制と自省ってこと?
451無念Nameとしあき22/08/30(火)15:34:03No.1007826871そうだねx6
>エプスレとか入り浸ってそう
そうやってちょっと否定されただけなのに即レッテル貼りしちゃうのがなんかもう凄いようん…
452無念Nameとしあき22/08/30(火)15:34:28No.1007826964+
>理屈があったとしても嫌悪と好意は感情の話なので
>全てが受け入れられる否定されるわけじゃないってのを理解すると
>結構楽になったよ
それはそれとして仕事では理屈を受け入れてもらわないと困るんだがな…
453無念Nameとしあき22/08/30(火)15:34:52No.1007827066そうだねx1
全部自分の杓子でしか物事見れない奴はいるよね
俺はこれが出来るのになんでお前は出来ないの?っていうハードルを他人にまで要求する異常に他人に厳しい奴
しかもそのハードルをいざ自分に向けられると途端に不機嫌になって最悪の場合連絡を一切経つくっそ面倒な奴とか
454無念Nameとしあき22/08/30(火)15:35:24No.1007827197+
>そうやってちょっと否定されただけなのに即レッテル貼りしちゃうのがなんかもう凄いようん…
怒った?
455無念Nameとしあき22/08/30(火)15:35:51No.1007827324+
>自分が本当にいいと思えたものは自然と言葉が出てくる
>無理に誉めようと思うものは言葉が出てこないからいっそ感想書かない方が良い
今は他人の意見をそのままコピー(理解はそこまで深めてない)がとっても流行してるので
そこは判別つきにくいかなあ…良いとは思ってるけどなんでそう思ってる部分を聞いたら全然説明できないっていうか
456無念Nameとしあき22/08/30(火)15:35:52No.1007827329+
>>そうやってちょっと否定されただけなのに即レッテル貼りしちゃうのがなんかもう凄いようん…
>怒った?
怒ってないよ❤️
457無念Nameとしあき22/08/30(火)15:36:10No.1007827388+
>全部自分の杓子でしか物事見れない奴はいるよね
>俺はこれが出来るのになんでお前は出来ないの?っていうハードルを他人にまで要求する異常に他人に厳しい奴
>しかもそのハードルをいざ自分に向けられると途端に不機嫌になって最悪の場合連絡を一切経つくっそ面倒な奴とか
なんかこのレス距離感おかしい奴が書いてそうだな……ってなった
458無念Nameとしあき22/08/30(火)15:36:13No.1007827405+
>ググって参考文献や引用先付きのソースがある場合もそれなりにあるし
>ネットで真実って煽るのもちょっと古い気がする
製品情報のスペックと正式な使い方マニュアルをスマホから公式で見たりできるからね
459無念Nameとしあき22/08/30(火)15:36:16No.1007827417そうだねx1
俺は否定も肯定もしないよ
という否定
460無念Nameとしあき22/08/30(火)15:36:26No.1007827455+
>>>そうやってちょっと否定されただけなのに即レッテル貼りしちゃうのがなんかもう凄いようん…
>>怒った?
>怒ってないよ❤️
怒った?
461無念Nameとしあき22/08/30(火)15:36:46No.1007827545+
>自分が本当にいいと思えたものは自然と言葉が出てくる
言葉出す前によく考えないとどこかで別のものと比較したりしそうで気を付けてる
462無念Nameとしあき22/08/30(火)15:37:11No.1007827652+
やはり虹裏お嬢様部が必要…
463無念Nameとしあき22/08/30(火)15:37:16No.1007827679+
他人に距離感おかしいって言う人は大概自分もおかしいし大体両方自分がおかしい事に気付いていないのである!
464無念Nameとしあき22/08/30(火)15:37:20No.1007827695+
>俺は否定も肯定もしないよ
>という否定
どっちもどっちでとか言い出す人な
465無念Nameとしあき22/08/30(火)15:37:21No.1007827699+
>無理に誉めようと思うものは言葉が出てこないからいっそ感想書かない方が良い
ほめる方がおおむね物事がうまく進むんだから
そのためのトレーニングと思って感想書くのはいいんじゃないか
それこそ匿名掲示板はうってつけだと思う
466無念Nameとしあき22/08/30(火)15:37:24No.1007827715+
>俺は否定も肯定もしないよ
>という否定
それは君が否定する側だからそう思うんじゃないかな
467無念Nameとしあき22/08/30(火)15:37:47No.1007827828そうだねx1
>俺は否定も肯定もしないよ
>という否定
スルーが一番キツい
468無念Nameとしあき22/08/30(火)15:37:55No.1007827856+
>やはり虹裏お嬢様部が必要…
なんだこの関西人だらけの部…
469無念Nameとしあき22/08/30(火)15:38:00No.1007827881+
>なんかこのレス距離感おかしい奴が書いてそうだな……ってなった
すぐレッテル貼る癖やめたら?
470無念Nameとしあき22/08/30(火)15:38:21No.1007827969+
いきなりレッテル貼られてそれがかすりもしてないときはちょっとフフッてなる
471無念Nameとしあき22/08/30(火)15:38:22No.1007827975そうだねx1
>>俺は否定も肯定もしないよ
>>という否定
>どっちもどっちでとか言い出す人な
場を納めるには必要だけど
答えのはぐらかしで使われてるだけになると
出せない意見になるのは結構不便ね
472無念Nameとしあき22/08/30(火)15:38:27No.1007827993+
>>全部自分の杓子でしか物事見れない奴はいるよね
>>俺はこれが出来るのになんでお前は出来ないの?っていうハードルを他人にまで要求する異常に他人に厳しい奴
>>しかもそのハードルをいざ自分に向けられると途端に不機嫌になって最悪の場合連絡を一切経つくっそ面倒な奴とか
>なんかこのレス距離感おかしい奴が書いてそうだな……ってなった
どの辺でそう感じたか聞かせてほしい
473無念Nameとしあき22/08/30(火)15:38:34No.1007828016+
マジでどうでもいいから適当に流したのにあいつは否定したって言われるのは困るわ
474無念Nameとしあき22/08/30(火)15:38:45No.1007828061+
>>なんかこのレス距離感おかしい奴が書いてそうだな……ってなった
>すぐレッテル貼る癖やめたら?
レッテル……レッテルってそう言えば何語で語源は何だろうって思った
475無念Nameとしあき22/08/30(火)15:38:48No.1007828063そうだねx2
    1661841528919.jpg-(57517 B)
57517 B
まぁ相手を最大限に貶めす方法は誉め殺しだからな
476無念Nameとしあき22/08/30(火)15:39:16No.1007828199+
>まぁ相手を最大限に貶めす方法は誉め殺しだからな
でもこれはちょっと?ってなったよ
477無念Nameとしあき22/08/30(火)15:39:30No.1007828249+
エプスレってなんだっけと思ったらアレかあ
と言うか調べりゃ判るのになんて当たり前も当たり前の言葉からそんなの出てくるってぶっ飛びすぎだろう…
478無念Nameとしあき22/08/30(火)15:39:44No.1007828331そうだねx2
>まぁ相手を最大限に貶めす方法は誉め殺しだからな
ガビガビ過ぎて読めねェ…
479無念Nameとしあき22/08/30(火)15:40:01No.1007828389そうだねx1
>まぁ相手を最大限に貶めす方法は誉め殺しだからな
嫌なものを極限まで褒めるって自分のメンタル削りそうで無理だわ…
480無念Nameとしあき22/08/30(火)15:40:06No.1007828409+
どっちもどっちは第三者専用コマンドだろ
481無念Nameとしあき22/08/30(火)15:40:12No.1007828432そうだねx4
>まぁ相手を最大限に貶めす方法は誉め殺しだからな
これは褒め殺しじゃないだろ
晒し上げっていうんだ
482無念Nameとしあき22/08/30(火)15:40:13No.1007828436+
>ガビガビ過ぎて読めねェ…
画像がガビガビなやつはチンコもガビガビ
483無念Nameとしあき22/08/30(火)15:40:15No.1007828445そうだねx3
>マジでどうでもいいから適当に流したのにあいつは否定したって言われるのは困るわ
積極的に賛成しなかった=否定された!
ってヤツは結構いるな
484無念Nameとしあき22/08/30(火)15:40:30No.1007828515そうだねx1
読めないけど内容は知ってる人が多い気がする
485無念Nameとしあき22/08/30(火)15:40:49No.1007828601+
>積極的に賛成しなかった=否定された!
>ってヤツは結構いるな
粘着スレやんけ!
486無念Nameとしあき22/08/30(火)15:41:11No.1007828697+
応援してる人に気持ち良くなって貰いたいから褒めるの上手くなった気がする
嘘は書かないようにも気をつけてるけど
487無念Nameとしあき22/08/30(火)15:41:36No.1007828797+
>どっちもどっちは第三者専用コマンドだろ
相手を再起不能なまでに叩き潰すまで辞めないなんて人は本当に極一部だけだろう
普通じゃねえよ
488無念Nameとしあき22/08/30(火)15:41:40No.1007828815+
>どっちもどっちは第三者専用コマンドだろ
周りそっちのけで二人でヒートアップしてるとき用
489無念Nameとしあき22/08/30(火)15:41:56No.1007828884+
>積極的に賛成しなかった=否定された!
>ってヤツは結構いるな
定時スレだと全部褒めないといけなくてつらい
490無念Nameとしあき22/08/30(火)15:42:26No.1007829034+
>相手を再起不能なまでに叩き潰すまで辞めないなんて人は本当に極一部だけだろう
>普通じゃねえよ
まるでレズチンポバトルしてるのが普通じゃないみたいじゃん
491無念Nameとしあき22/08/30(火)15:42:32No.1007829052+
>積極的に賛成しなかった=否定された!
>ってヤツは結構いるな
ママ友サークルみたいやな
492無念Nameとしあき22/08/30(火)15:42:44No.1007829109+
>応援してる人に気持ち良くなって貰いたいから褒めるの上手くなった気がする
>嘘は書かないようにも気をつけてるけど
好きな絵師が自分の性癖と違う絵を描いていた時にいいねを付けるかどうか問題やな
493無念Nameとしあき22/08/30(火)15:42:48No.1007829127+
相手を再起不能に追い込むって言っても物理的に実際に殺さなきゃ復讐は終わらないだろ
494無念Nameとしあき22/08/30(火)15:42:57No.1007829165そうだねx1
めんどくさいから塩対応したら粘着してくる奴もいるわ
495無念Nameとしあき22/08/30(火)15:43:14No.1007829255+
否定グセの究極点はポリコレとかだよな
496無念Nameとしあき22/08/30(火)15:43:15No.1007829261+
>>相手を再起不能なまでに叩き潰すまで辞めないなんて人は本当に極一部だけだろう
>>普通じゃねえよ
>まるでレズチンポバトルしてるのが普通じゃないみたいじゃん
匿名ならまだしもTwitterみたいな場でやったらマジもんのキチガイだよ
497無念Nameとしあき22/08/30(火)15:43:20No.1007829287そうだねx3
>定時スレだと全部褒めないといけなくてつらい
感想が合わんなって思うときはあるけどそういう時はサッとスレ閉じて終わりよ
無駄にやりあったところでハハーッあなた様の言うとおりです!なんて流れになるわけないし
498無念Nameとしあき22/08/30(火)15:43:25No.1007829304+
人間の脳の生体機能では主語の区別をつけられないので否定しまくるやつは自分も同時に否定してるんだよ
マイナス算になってるのが悪いんだ
元が0からプラス算にして肯定していけ
499無念Nameとしあき22/08/30(火)15:43:25No.1007829307そうだねx1
>>積極的に賛成しなかった=否定された!
>>ってヤツは結構いるな
>定時スレだと全部褒めないといけなくてつらい
意見内容より口調や論調がダメなんだと思うよ…
500無念Nameとしあき22/08/30(火)15:43:30No.1007829334そうだねx1
>まぁ相手を最大限に貶めす方法は誉め殺しだからな
嫌味というかそういったのが理解できないレベルの相手は図に乗るから悪化する
501無念Nameとしあき22/08/30(火)15:43:58No.1007829458+
>理解できないことを恐怖と感じる人がいる
妙、言葉で表現できないことを妙なる(たえなる)かな、とか言って昔は褒め称えていたのだ
精妙なる、とか妙法(釈迦の法則)とか
分からない、理解の及ばないことを表すことを示す妙なり、微妙なりの意味が変わっちゃったのは人間の余裕のなさの現れよね
502無念Nameとしあき22/08/30(火)15:44:15No.1007829544+
>>定時スレだと全部褒めないといけなくてつらい
>感想が合わんなって思うときはあるけどそういう時はサッとスレ閉じて終わりよ
>無駄にやりあったところでハハーッあなた様の言うとおりです!なんて流れになるわけないし
同じ愚痴でも「ちんこ付いてるとか信じられねぇ」「はぁお前がおかしいだろちんこは乳首だろ」で喧嘩するからな
503無念Nameとしあき22/08/30(火)15:44:18No.1007829556そうだねx2
よく向こうから話題振ってくる奴がいるから適度に合わせてるけどこっちから話題振るとなにかと否定から入るのがむかつく
504無念Nameとしあき22/08/30(火)15:45:10No.1007829763そうだねx2
>定時スレだと全部褒めないといけなくてつらい
そういう時はレスしないんだよ
それでスレが衰退するならそれはもう仕方のないこと
505無念Nameとしあき22/08/30(火)15:45:15No.1007829778+
としあき教えてくれ!
会議でみんなで相談する場面でダンマリ決め込んでる人
あいついらねえ!って担当上司に言ってしまったがうまい肯定方法あったんだろうか?
506無念Nameとしあき22/08/30(火)15:45:21No.1007829804+
>肯定には責任が伴うし…
それは否定も一緒だよ
507無念Nameとしあき22/08/30(火)15:45:23No.1007829810+
>相手を再起不能に追い込むって言っても物理的に実際に殺さなきゃ復讐は終わらないだろ
それは異常者
普通の人間は相手を黙らせて勝利を目標にする
508無念Nameとしあき22/08/30(火)15:45:33No.1007829851+
>よく向こうから話題振ってくる奴がいるから適度に合わせてるけどこっちから話題振るとなにかと否定から入るのがむかつく
自己中で可哀想な人なんだよ
509無念Nameとしあき22/08/30(火)15:45:39No.1007829887+
>否定グセの究極点はポリコレとかだよな
そうかな…
ホモでもブスでもOKとか全面肯定する活動じゃんアレ
510無念Nameとしあき22/08/30(火)15:45:50No.1007829937+
>ママ友サークルみたいやな
女社会は大変そうだよな
511無念Nameとしあき22/08/30(火)15:45:50No.1007829938そうだねx2
>否定グセの究極点はポリコレとかだよな
ある意味極まってはいるけどなんていうか…どうせまた変な事言い出すと思う…
512無念Nameとしあき22/08/30(火)15:46:00No.1007829980そうだねx2
>>定時スレだと全部褒めないといけなくてつらい
>感想が合わんなって思うときはあるけどそういう時はサッとスレ閉じて終わりよ
>無駄にやりあったところでハハーッあなた様の言うとおりです!なんて流れになるわけないし
どの定時スレかは言わないけど同じネタゴリ押してくる奴が定住しだしてそれ指摘したら途端に荒れだして見るの辞めたスレは過去にいくつかある
513無念Nameとしあき22/08/30(火)15:46:05No.1007830001+
としあきってハゲだよね
514無念Nameとしあき22/08/30(火)15:46:20No.1007830069そうだねx3
>否定グセの究極点はポリコレとかだよな
あれは俺を肯定しろが行き過ぎて俺を肯定しない奴は死ねになっちまってるよね
515無念Nameとしあき22/08/30(火)15:46:28No.1007830103+
>相手を再起不能に追い込むって言っても物理的に実際に殺さなきゃ復讐は終わらないだろ
実際にやらかしたヤツいたな
516無念Nameとしあき22/08/30(火)15:46:36No.1007830140そうだねx2
>としあき教えてくれ!
>会議でみんなで相談する場面でダンマリ決め込んでる人
>あいついらねえ!って担当上司に言ってしまったがうまい肯定方法あったんだろうか?
なんで「どうやったら発言してもらえるか」じゃなく排除方向な思考しちゃうの?
517無念Nameとしあき22/08/30(火)15:46:43No.1007830169+
>あいついらねえ!って担当上司に言ってしまった
最初は
「積極的に会議に参加していただけると助かります」
からかな
518無念Nameとしあき22/08/30(火)15:46:50No.1007830208そうだねx1
>としあきってハゲだよね
いいえ?
519無念Nameとしあき22/08/30(火)15:46:54No.1007830224+
>よく向こうから話題振ってくる奴がいるから適度に合わせてるけどこっちから話題振るとなにかと否定から入るのがむかつく
俺を見てくれって事だよ言わせんなよ恥ずかしい
520無念Nameとしあき22/08/30(火)15:47:05No.1007830267+
>としあきってハゲだよね
まあな
521無念Nameとしあき22/08/30(火)15:47:16No.1007830316そうだねx5
>あいついらねえ!って担当上司に言ってしまったがうまい肯定方法あったんだろうか?
どうして〇〇さんはどう思いますかって聞かなかったのか
って上司に言われそうなんだが
522無念Nameとしあき22/08/30(火)15:47:25No.1007830357+
>どの定時スレかは言わないけど同じネタゴリ押してくる奴が定住しだしてそれ指摘したら途端に荒れだして見るの辞めたスレは過去にいくつかある
何コネすれだよ
523無念Nameとしあき22/08/30(火)15:47:38No.1007830403+
>としあきってハゲだよね
それはそう
524無念Nameとしあき22/08/30(火)15:47:38No.1007830406+
>なんで「どうやったら発言してもらえるか」じゃなく排除方向な思考しちゃうの?
他人のためにそこまで考える人はやっぱ少ないでしょ
親じゃないんだからいらない扱いされるようならポイされるのが普通
525無念Nameとしあき22/08/30(火)15:47:43No.1007830426+
ただ露骨にヨイショしてるだけのは見破られるから注意な
526無念Nameとしあき22/08/30(火)15:47:52No.1007830458そうだねx1
>〇〇さんはどう思いますかって聞く
もっともな意見だね
527無念Nameとしあき22/08/30(火)15:48:10No.1007830542そうだねx1
>親じゃないんだからいらない扱いされるようならポイされるのが普通
そんならポイすればいい
528無念Nameとしあき22/08/30(火)15:48:29No.1007830630+
>>よく向こうから話題振ってくる奴がいるから適度に合わせてるけどこっちから話題振るとなにかと否定から入るのがむかつく
>自己中で可哀想な人なんだよ
それならまだ可愛い方よ
こっちの話のターンなのに無理やり自分の話のターンに持って行って延々と語りだす奴の方がきついわ
529無念Nameとしあき22/08/30(火)15:48:30No.1007830637+
>No.1007829980
その空気はとてもわかる…わかるが秩序を大切にするなら
自分が去るorPOM専念になるが優先度高いのはわかる
そういう奴に限って故意でやってたとしたら思うつぼだからっていうのがあるから
ただ、下手に怖い単語使わない限りは賛同得られるし言っちゃっていいともうよ
530無念Nameとしあき22/08/30(火)15:49:04No.1007830770そうだねx1
>他人のためにそこまで考える人はやっぱ少ないでしょ
有意義な意見を求めるために相手の意見を引き出すのは自分のための行動です
531無念Nameとしあき22/08/30(火)15:49:28No.1007830873+
>どの定時スレかは言わないけど同じネタゴリ押してくる奴が定住しだしてそれ指摘したら途端に荒れだして見るの辞めたスレは過去にいくつかある
不快ネタは言論統制で潰せ
定住してるスレの快適さを保つってのはつまり自分が死ぬか相手が死ぬかの闘争だ
532無念Nameとしあき22/08/30(火)15:49:42No.1007830945+
そもそも会議で相談するのが間違ってる
メールで出来るだろって外資系の研修で習ったからとしあきもいらない
533無念Nameとしあき22/08/30(火)15:49:42No.1007830949+
>>親じゃないんだからいらない扱いされるようならポイされるのが普通
>そんならポイすればいい
相手をポイするはずがポイされたのは俺だった
になる未来が見える
534無念Nameとしあき22/08/30(火)15:49:44No.1007830963+
>会議でみんなで相談する場面でダンマリ決め込んでる人
>あいついらねえ!って担当上司に言ってしまったがうまい肯定方法あったんだろうか?
だいたい雰囲気作りできねえのが悪いんじゃよ、口火を誰も切らんから渋滞状態になってた可能性もあるので
現場で悩んだことが一つもない奴らならそらいらねえ、になるんだろうけど
535無念Nameとしあき22/08/30(火)15:49:47No.1007830977+
>どの定時スレかは言わないけど同じネタゴリ押してくる奴が定住しだしてそれ指摘したら途端に荒れだして見るの辞めたスレは過去にいくつかある
創作関連のスレで「俺のネタ見て!」って延々同じやつ作るのいて辟易した覚えがあるから
とてもよく分かる…
536無念Nameとしあき22/08/30(火)15:49:57No.1007831021そうだねx2
>同じネタゴリ押してくる奴が定住しだしてそれ指摘したら途端に荒れだして見るの辞めたスレは過去にいくつかある
凄い分かる
537無念Nameとしあき22/08/30(火)15:50:05No.1007831065そうだねx3
1番キツいのはこいつ会話通じないわ...ってなるパターン
538無念Nameとしあき22/08/30(火)15:50:24No.1007831147+
>1番キツいのはこいつ会話通じないわ...ってなるパターン
相手も大体は同じ事思ってるよ
539無念Nameとしあき22/08/30(火)15:50:38No.1007831196+
>そもそも会議で相談するのが間違ってる
>メールで出来るだろって外資系の研修で習ったからとしあきもいらない
出たな出羽守
540無念Nameとしあき22/08/30(火)15:50:38No.1007831197+
>他人のためにそこまで考える人はやっぱ少ないでしょ
>親じゃないんだからいらない扱いされるようならポイされるのが普通
元からそういう組織ならポイでいいかもね
541無念Nameとしあき22/08/30(火)15:51:13No.1007831365+
会議は他人を助けるとかそういう話じゃなく喋ってくれんで困ってるってだけでしょ
いらんならそもそも困る必要がない
542無念Nameとしあき22/08/30(火)15:51:13No.1007831369+
>>1番キツいのはこいつ会話通じないわ...ってなるパターン
>相手も大体は同じ事思ってるよ
ならもう合う事はないな!1件落着!
543無念Nameとしあき22/08/30(火)15:51:18No.1007831398+
喧嘩してる奴ら見ると両方同じ事言ってるランキングナンバーワンがアイツ話が通じない!だからな
544無念Nameとしあき22/08/30(火)15:51:27No.1007831442+
>創作関連のスレで「俺のネタ見て!」って延々同じやつ作るのいて辟易した覚えがあるから
>とてもよく分かる…
いくつかのスレで思い当たるわ…
同じ作品を何度も貼ったり擦り続けるやつ
もうええっちゅうねんってストレートに言うのも案外憚られるんだよな…
545無念Nameとしあき22/08/30(火)15:51:29No.1007831451+
>1番キツいのはこいつ会話通じないわ...ってなるパターン
自己主張ばかりで相手の話を全く聞いてないし受け入れる気もない奴がいると空気悪くなるよね…
546無念Nameとしあき22/08/30(火)15:51:35No.1007831469+
>不快ネタは言論統制で潰せ
>定住してるスレの快適さを保つってのはつまり自分が死ぬか相手が死ぬかの闘争だ
という名目で表面的にいいことしてる体を装った攻撃的なやつばっかのグラブルスレみたいなの見てるとそれもいいとは思えないな別に…
547無念Nameとしあき22/08/30(火)15:51:46No.1007831518+
>>>1番キツいのはこいつ会話通じないわ...ってなるパターン
>>相手も大体は同じ事思ってるよ
>ならもう合う事はないな!1件落着!
それで済むならいいんだけどなあ…
548無念Nameとしあき22/08/30(火)15:52:03No.1007831597+
    1661842323422.png-(6280 B)
6280 B
>>あいついらねえ!って担当上司に言ってしまったがうまい肯定方法あったんだろうか?
>どうして〇〇さんはどう思いますかって聞かなかったのか
>って上司に言われそうなんだが
青●が >No.1007829778
赤枠が会議参加者
こういう理解であってるのかな
549無念Nameとしあき22/08/30(火)15:52:30No.1007831716+
>普通の人間は相手を黙らせて勝利を目標にする
そんな精神的勝利が普通なわけねえだろ
ブレインストーミングはお互い新しい答えが出せてこそだわ
550無念Nameとしあき22/08/30(火)15:52:39No.1007831763+
特定キャラへのネタコラにある時期から文句を言い続けて
ついにはそのキャラだけなんか触ったらまずいことになるっていう印象を住民に植え付け
当たり障りもなく流されるだけにすることに成功したソシャゲスレもあるから
根気というかキチガイになってでも根絶してやるという勇気は大事だな
551無念Nameとしあき22/08/30(火)15:52:45No.1007831794そうだねx1
確かに話振るべきだったわ…としあきサンクス!
ダンマリ相手がチームリーダーだから率先して仕切ってくれると思ってた…
552無念Nameとしあき22/08/30(火)15:52:58No.1007831855そうだねx1
まあ定時スレの治安維持にスレの流れの反対意見は削除するっていうやり方は間違ってはないけどね...
553無念Nameとしあき22/08/30(火)15:53:12No.1007831920+
よくわからんが発言しない奴も受け入れればいいだけの話じゃないの?
554無念Nameとしあき22/08/30(火)15:53:19No.1007831949+
>喧嘩してる奴ら見ると両方同じ事言ってるランキングナンバーワンがアイツ話が通じない!だからな
自分の意見を認めさせるのがゴールだけど
レスポンチで相手の意見を認めることなんてほぼないなから
双方がアイツ話が通じない!ってなる
555無念Nameとしあき22/08/30(火)15:54:10No.1007832187+
>という名目で表面的にいいことしてる体を装った攻撃的なやつばっかのグラブルスレみたいなの見てるとそれもいいとは思えないな別に…
だって嫌いなネタ目に入る方が嫌じゃん
解釈違いのネタとか嫌いな絵師の絵を貼る奴は容赦なく叩くわ俺
自分の嫌いなものが視界から消えれば自分も好きなものだけが残るんだし
556無念Nameとしあき22/08/30(火)15:54:31No.1007832282+
まあふたばは自分に都合の悪い意見言われても無視すりゃいいだけだしな...
現実ではそれが出来ないのが辛いけど
557無念Nameとしあき22/08/30(火)15:54:36No.1007832308そうだねx1
>ダンマリ相手がチームリーダーだから率先して仕切ってくれると思ってた…
いいように捉えるならリーダーが発言したらじゃあそれでって言うのいるから…
558無念Nameとしあき22/08/30(火)15:54:47No.1007832356+
>よくわからんが発言しない奴も受け入れればいいだけの話じゃないの?
発言しないなら会議にいる必要ないじゃんって話でしょ
559無念Nameとしあき22/08/30(火)15:55:05No.1007832445+
>ダンマリ相手がチームリーダーだから率先して仕切ってくれると思ってた…
なんでリーダーにしたし
560無念Nameとしあき22/08/30(火)15:55:29No.1007832543+
良いところや気に入ったところを見つけることを意識する様になると変わる
そしてそれを出力する訓練をするのだ
561無念Nameとしあき22/08/30(火)15:55:35No.1007832570そうだねx1
小学生くらいで成長止まった大人多いよなここ
これが50代60代ってんだからすごいわ
562無念Nameとしあき22/08/30(火)15:55:50No.1007832635+
魔法の言葉をさずけよう
君がスレあきになって管理すりゃいいねん
563無念Nameとしあき22/08/30(火)15:56:01No.1007832677そうだねx1
定型ネタは人気出てくると皆やりたいになってきて
そのうちで一人か二人の子供っぽい人が空気と時間を守らずに
ずっと連呼するようになってネタ自体が詰まらなくなり
さびれていく流れは腐るほど見た…
嫌なパターンはその定型ネタに使用されてるキャラにもヘイト行ったりする場合よ
自分の好きなキャラだった場合は地獄よ
このときはスレ去るのが正しいと思う
564無念Nameとしあき22/08/30(火)15:56:15No.1007832732そうだねx1
>自分の嫌いなものが視界から消えれば自分も好きなものだけが残るんだし
場所も叩き壊して消す勢いの奴がいる…
565無念Nameとしあき22/08/30(火)15:56:22No.1007832775+
否定でしか会話できない人はたまに自分の否定に対話主が賛同してきたら論を180度変えてその否定に回る
もう病気
566無念Nameとしあき22/08/30(火)15:56:49No.1007832909+
>まあ定時スレの治安維持にスレの流れの反対意見は削除するっていうやり方は間違ってはないけどね...
ネット上の議論なんてどうせ平行線だしその場が荒れるだけで何も良いことないからな
567無念Nameとしあき22/08/30(火)15:56:56No.1007832941+
>No.1007832677
自分が見なくなったら定時スレが立たなくなった事なんてよくあるしな
568無念Nameとしあき22/08/30(火)15:57:08No.1007832996+
>発言しないなら会議にいる必要ないじゃんって話でしょ
その相談事で発言しなかっただけでしょ
569無念Nameとしあき22/08/30(火)15:57:08No.1007832997そうだねx2
    1661842628431.jpg-(45756 B)
45756 B
>小学生くらいで成長止まった大人多いよなここ
>これが50代60代ってんだからすごいわ
としあきを舐めるなよね
570無念Nameとしあき22/08/30(火)15:57:18No.1007833043+
>>自分の嫌いなものが視界から消えれば自分も好きなものだけが残るんだし
>場所も叩き壊して消す勢いの奴がいる…
公式に苦言申される奴
571無念Nameとしあき22/08/30(火)15:57:40No.1007833131+
>小学生くらいで成長止まった大人多いよなここ
>これが50代60代ってんだからすごいわ
へへっ全員そう思ってるんだぜ
572無念Nameとしあき22/08/30(火)15:58:12No.1007833284+
>小学生くらいで成長止まった大人多いよなここ
>これが50代60代ってんだからすごいわ
相変わらず誤認してる奴がいるけどアダルトチルドレンは被害者なので
573無念Nameとしあき22/08/30(火)15:58:51No.1007833432+
>小学生くらいで成長止まった大人多いよなここ
>これが50代60代ってんだからすごいわ
うんこちんこまんこで笑っていたいが
子供みたいなわがままは言わないようにしていたい
574無念Nameとしあき22/08/30(火)15:59:11No.1007833536+
何かを否定し軽蔑し罵っている時が一番醜くなるという
美しいものでもどこかに醜さを探そうとする
でっち上げてでも嘘でもいいからこき下ろそうとする
その心の闇を仏教でなんか呼び名作ってたっけな
575無念Nameとしあき22/08/30(火)15:59:20No.1007833581+
精神年齢が子供の相手する時は自分が大人の対応しても損するだけなのが辛い
576無念Nameとしあき22/08/30(火)15:59:32No.1007833639+
>>小学生くらいで成長止まった大人多いよなここ
>>これが50代60代ってんだからすごいわ
>相変わらず誤認してる奴がいるけどアダルトチルドレンは被害者なので
20歳過ぎたら全部本人の責任だろ
577無念Nameとしあき22/08/30(火)15:59:46No.1007833698+
Twitterで喧嘩が起きると相手が居なくなるまで所か相手が居なくなっても数年ぐらいずっと死体蹴りしてたりするし
その間に居なくなった相手は結婚したり裏でめちゃくちゃ上手くなって残った奴らはカスしか居ないみたいになったりもする
やっぱネットでの仲良しこよしやり過ぎると現実を進展させる時間がないな
578無念Nameとしあき22/08/30(火)16:00:11No.1007833829+
自己の精神的安定だけを望んで生活している奴がハッスルすればそりゃ荒らしにしかならないわね
579無念Nameとしあき22/08/30(火)16:00:28No.1007833894そうだねx3
他人に甘く自分にも甘い
それが楽に生きれる方法だぞ
580無念Nameとしあき22/08/30(火)16:00:44No.1007833992+
>Twitterで喧嘩が起きると相手が居なくなるまで所か相手が居なくなっても数年ぐらいずっと死体蹴りしてたりするし
>その間に居なくなった相手は結婚したり裏でめちゃくちゃ上手くなって残った奴らはカスしか居ないみたいになったりもする
>やっぱネットでの仲良しこよしやり過ぎると現実を進展させる時間がないな
単にネットに居場所求めてつまんない人生にしてるだけじゃん
581無念Nameとしあき22/08/30(火)16:01:03No.1007834068+
否定から入ってもいいけど
それやるなら解決策や改善策も一緒に発言してほしいね
特に政治経済はそれしないで叩くやつが多い
582無念Nameとしあき22/08/30(火)16:01:27No.1007834175+
>小学生くらいで成長止まった大人多いよなここ
>これが50代60代ってんだからすごいわ
経験重ねると自分を曲げてまで他人に合わせることの無意味さが理解できるようになるんだよ
それは自分の人生を自分で否定するに等しい
自分が自分じゃなくなる人生なんて価値ない
583無念Nameとしあき22/08/30(火)16:01:40No.1007834236+
>>Twitterで喧嘩が起きると相手が居なくなるまで所か相手が居なくなっても数年ぐらいずっと死体蹴りしてたりするし
>>その間に居なくなった相手は結婚したり裏でめちゃくちゃ上手くなって残った奴らはカスしか居ないみたいになったりもする
>>やっぱネットでの仲良しこよしやり過ぎると現実を進展させる時間がないな
>単にネットに居場所求めてつまんない人生にしてるだけじゃん
ネットに屯してる人ってのは長期的にはマジでそうだよ
行きたい所もやりたい事もロクにないから終点としてネットに屯してるんだよ
584無念Nameとしあき22/08/30(火)16:01:50No.1007834274そうだねx1
別に俺に対して嘘はついてもいいけど最低限俺にバレないようにはしろよ?っていうスタンスだぞ
585無念Nameとしあき22/08/30(火)16:01:56No.1007834300+
本名も立場も明らかにしていない匿名のどこぞの馬の骨のお気持ち表明
586無念Nameとしあき22/08/30(火)16:02:12No.1007834365+
>否定から入ってもいいけど
>それやるなら解決策や改善策も一緒に発言してほしいね
>特に政治経済はそれしないで叩くやつが多い
でたほならね理論
587無念Nameとしあき22/08/30(火)16:02:41No.1007834492そうだねx1
最近ますますネットって地獄だなぁ...って思うようになってきた
588無念Nameとしあき22/08/30(火)16:02:46No.1007834517+
>他人に甘く自分にも甘い
>それが楽に生きれる方法だぞ
でも肝心なときに他人って自分に甘くしてくれないよね
いつも大甘査定してるのに!甘くしてくれない!
と心の中で叫ぶのがとしあき
589無念Nameとしあき22/08/30(火)16:02:57No.1007834558+
障害者になってから吹っ切れるようなったわ悪いのは障害だろ?文句あんのかよ障害者差別はよくないよな?
590無念Nameとしあき22/08/30(火)16:02:59No.1007834566+
>本名も立場も明らかにしていない匿名のどこぞの馬の骨のお気持ち表明
そしてそれに群がるやつら
591無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:02No.1007834580+
>否定でしか会話できない人はたまに自分の否定に対話主が賛同してきたら論を180度変えてその否定に回る
>もう病気
友達にいたわ
しばらくしたら自分が否定した内容も忘れてるし
なんらかの価値観があって否定したんじゃなくてただ単に否定したくて否定してんだなって
もちろんFOした
592無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:05No.1007834594そうだねx1
ネットに軸足置かない方がいいぞ
こんなのは所詮猿のこしかけ
まともに対話しようと思わない方がいいぞ
適当にウンコが喋ってると思っとけばええねん
こんなんマジメにやったらアホぞ
593無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:06No.1007834599+
>でたほならね理論
syamuさん復活するらしいな
594無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:18No.1007834638+
結婚したい子育てしたいってガチで思ってたらネットで擬似家族なんかやってる暇はねえんだよ
595無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:24No.1007834678+
>別に俺に対して嘘はついてもいいけど最低限俺にバレないようにはしろよ?っていうスタンスだぞ
嘘も悪事もバレたならそれ相応な報いを受けてほしい気持ちはあるよね
現実じゃそうじゃないんだからここでぐらいそれしたっていいだろ
596無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:31No.1007834711+
>でたほならね理論
ほならね理論とは言うけど文句言うならお前は解決できんのか?とは思うのが普通でしょ
政界なんか東大卒がひしめく魔境で頑張ってる人たちに高卒や中卒が文句言ってんだぞ
597無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:38No.1007834729そうだねx2
>最近ますますネットって地獄だなぁ...って思うようになってきた
ネットはリアルからの逃げ場だったが
もはやネットもリアルも地獄
598無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:47No.1007834767そうだねx1
>最近ますますネットって地獄だなぁ...って思うようになってきた
ネットへの現実投影が実に鮮明になってきたからよ…
599無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:48No.1007834770そうだねx1
>障害者になってから吹っ切れるようなったわ悪いのは障害だろ?文句あんのかよ障害者差別はよくないよな?
その人の障害によって起こる不都合は障害のせいだけど
精神的なものによって起こることはそいつ個人の責任かな…
600無念Nameとしあき22/08/30(火)16:03:51No.1007834788+
>障害者になってから吹っ切れるようなったわ悪いのは障害だろ?文句あんのかよ障害者差別はよくないよな?
まぁ気の毒とは思うけど、それを笠に着るようなふるまいをしていたらどっかの五体不満足爺みたいに叩かれると思うよ
601無念Nameとしあき22/08/30(火)16:04:18No.1007834926+
>>他人に甘く自分にも甘い
>>それが楽に生きれる方法だぞ
>でも肝心なときに他人って自分に甘くしてくれないよね
>いつも大甘査定してるのに!甘くしてくれない!
>と心の中で叫ぶのがとしあき
そういう奴は大体他人に甘いと言っておきながら全然他人に甘くない奴だから
602無念Nameとしあき22/08/30(火)16:04:19No.1007834929+
>障害者になってから吹っ切れるようなったわ悪いのは障害だろ?文句あんのかよ障害者差別はよくないよな?
吹っ切れるって具体的にどうなったの
603無念Nameとしあき22/08/30(火)16:05:00No.1007835082+
>>でたほならね理論
>ほならね理論とは言うけど文句言うならお前は解決できんのか?とは思うのが普通でしょ
>政界なんか東大卒がひしめく魔境で頑張ってる人たちに高卒や中卒が文句言ってんだぞ
意見自体の大切さと意見の信ぴょう性の話が
学歴で判断すれば大体あってるけど間違ってることもあるからって話だよなあそれ
争いを生みたい人はまあそんな微妙なバランスは都合悪いから
0か1の話にしたがるし
604無念Nameとしあき22/08/30(火)16:05:10No.1007835121+
お金儲けが中々出来ないから現実は地獄だけど
ネットは金がない無理SNSで皆好き勝手暴れ回りたいだけだからネットも地獄
605無念Nameとしあき22/08/30(火)16:05:37No.1007835245+
>ほならね理論とは言うけど文句言うならお前は解決できんのか?とは思うのが普通でしょ
これは俺も常々思ってた
言ったやつがアレだったから悪いんだろうな
606無念Nameとしあき22/08/30(火)16:05:38No.1007835252+
>最近ますますネットって地獄だなぁ...って思うようになってきた
その辺のジジババ子供の脳内発言が次々表示されとるだけやぞ
607無念Nameとしあき22/08/30(火)16:06:15No.1007835415+
野球選手に野次飛ばしてる親父にじゃあお前が打てよとはならんでしょ
608無念Nameとしあき22/08/30(火)16:06:24No.1007835454+
スレ画の文て分かりにくいけどブーメランになってるんだな
特にこの言葉を誰かが口にした場合
609無念Nameとしあき22/08/30(火)16:06:28No.1007835474そうだねx3
他人に対してというか他人を過度に期待しないっていうのが本音かな
だから他人が思いどうりの事にならなくてもまあ別にいいかって切り替えれるし
610無念Nameとしあき22/08/30(火)16:06:30No.1007835483+
>>小学生くらいで成長止まった大人多いよなここ
>>これが50代60代ってんだからすごいわ
>経験重ねると自分を曲げてまで他人に合わせることの無意味さが理解できるようになるんだよ
>それは自分の人生を自分で否定するに等しい
>自分が自分じゃなくなる人生なんて価値ない
今の若者は相手を尊重しながらアイデンティティを確立してるんですけど
611無念Nameとしあき22/08/30(火)16:06:43No.1007835533+
俺は悪くない
612無念Nameとしあき22/08/30(火)16:06:55No.1007835570そうだねx1
ネットの世界では自分から降りない限り敗けはない
最後に発言した方が勝ちって勝負なら時間とあきらめない心さえあれば無双できる
613無念Nameとしあき22/08/30(火)16:07:07No.1007835629+
>>障害者になってから吹っ切れるようなったわ悪いのは障害だろ?文句あんのかよ障害者差別はよくないよな?
>その人の障害によって起こる不都合は障害のせいだけど
>精神的なものによって起こることはそいつ個人の責任かな…
精神こそ他人のせいだろイジメにパワハラ虐待と幼少期から心を殺されたんだから
614無念Nameとしあき22/08/30(火)16:07:27No.1007835721+
>俺は悪くない
あいつがやった
615無念Nameとしあき22/08/30(火)16:07:55No.1007835839+
>今の若者は相手を尊重しながらアイデンティティを確立してるんですけど
ただのニセモノだよそんなアイデンティティ
確立した気分になってるだけ
616無念Nameとしあき22/08/30(火)16:08:00No.1007835857+
>>俺は悪くない
>あいつがやった
知らない
617無念Nameとしあき22/08/30(火)16:08:03No.1007835861+
>野球選手に野次飛ばしてる親父にじゃあお前が打てよとはならんでしょ
取るに足らない意見って事になるがそれでいいのか
618無念Nameとしあき22/08/30(火)16:08:04No.1007835868そうだねx1
>No.1007835629
隙あらば自分語り
619無念Nameとしあき22/08/30(火)16:08:08No.1007835885そうだねx1
自分は馬鹿なのだと自覚してからが本当の人生の始まりだ
620無念Nameとしあき22/08/30(火)16:08:19No.1007835927+
>>>俺は悪くない
>>あいつがやった
>知らない
ずんだもち
621無念Nameとしあき22/08/30(火)16:08:48No.1007836054+
>最後に発言した方が勝ちって勝負なら時間とあきらめない心さえあれば無双できる
ララァ「スレに最後まで張り付いてたほうが勝つわ」
622無念Nameとしあき22/08/30(火)16:08:49No.1007836061+
>>障害者になってから吹っ切れるようなったわ悪いのは障害だろ?文句あんのかよ障害者差別はよくないよな?
>吹っ切れるって具体的にどうなったの
例えば落ち着きないとかだったらADHDのせい出来るけど、障害者になる前は全部自己責任お前が物覚えが悪いだけ努力してないと自分のせいにされて来た事が障害のせいに出来て心に余裕が生まれるのさ
623無念Nameとしあき22/08/30(火)16:08:54No.1007836089+
>自分は馬鹿なのだと自覚してからが本当の人生の始まりだ
自分は馬鹿だから馬鹿なりの立ち回り方覚えたら楽になるよね
624無念Nameとしあき22/08/30(火)16:08:56No.1007836095+
いつも相手の話を最後まで聴いて同意するのはなかなか難しい
625無念Nameとしあき22/08/30(火)16:09:06No.1007836151そうだねx3
    1661843346227.jpg-(38120 B)
38120 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
626無念Nameとしあき22/08/30(火)16:09:19No.1007836184+
解決策がないなら否定するなってなると
例えば自分が解決策を出せない限り政府の失策を非難できないってなるんだが
627無念Nameとしあき22/08/30(火)16:09:24No.1007836204そうだねx2
    1661843364649.jpg-(13990 B)
13990 B
>>>>俺は悪くない
>>>あいつがやった
>>知らない
>ずんだもち
628無念Nameとしあき22/08/30(火)16:09:32No.1007836239+
>例えば落ち着きないとかだったらADHDのせい出来るけど、障害者になる前は全部自己責任お前が物覚えが悪いだけ努力してないと自分のせいにされて来た事が障害のせいに出来て心に余裕が生まれるのさ
そうか
障害があるのならしょうがないな
629無念Nameとしあき22/08/30(火)16:09:46No.1007836303+
>野球選手に野次飛ばしてる親父にじゃあお前が打てよとはならんでしょ
いや打てよ
630無念Nameとしあき22/08/30(火)16:09:47No.1007836314そうだねx3
んもー
631無念Nameとしあき22/08/30(火)16:09:54No.1007836339そうだねx3
>No.1007836151
>No.1007836204
んもー!
632無念Nameとしあき22/08/30(火)16:09:58No.1007836355+
>解決策がないなら否定するなってなると
>例えば自分が解決策を出せない限り政府の失策を非難できないってなるんだが
当たり前だろ
解決策出せないくせにそれが失策と判断できるわけないんだから
633無念Nameとしあき22/08/30(火)16:09:59No.1007836358そうだねx4
えっそれ被るの…?
634無念Nameとしあき22/08/30(火)16:10:06No.1007836395+
    1661843406902.jpg-(114082 B)
114082 B
少佐も言ってるだろ
自分を変えられないなら黙ってろと
635無念Nameとしあき22/08/30(火)16:10:14No.1007836427+
>隙あらば自分語り
隙を見せた俺の責任だ
636無念Nameとしあき22/08/30(火)16:11:02No.1007836646+
まず勝ちか負けかの勝負の世界から降りたらどうだ
勝利者などいないのだよ
いつか戦いに疲れ果てるよ
637無念Nameとしあき22/08/30(火)16:11:14No.1007836708+
>否定グセを無くしたい
よくゲームでボイチャするとしあきが否定癖あって話しててめんどくさい
しかも逆張りで明らかに論理的にこっちが正しいのに論理的誤りがあっても認めようともしないの
638無念Nameとしあき22/08/30(火)16:11:17No.1007836713+
>ネットの世界では自分から降りない限り敗けはない
>最後に発言した方が勝ちって勝負なら時間とあきらめない心さえあれば無双できる
人生に負けて勝負に勝つってやつだな
639無念Nameとしあき22/08/30(火)16:11:23No.1007836737+
>少佐も言ってるだろ
>自分を変えられないなら黙ってろと
色々と嫌になって逃げ出したり戻ってきたりまたどっか行ったり自由奔放な少佐……
640無念Nameとしあき22/08/30(火)16:11:24No.1007836744そうだねx1
身体に精神に障害があろうとなかろうと性格の悪い所は言い訳にならんぞ
641無念Nameとしあき22/08/30(火)16:11:33No.1007836785+
>少佐も言ってるだろ
>自分を変えられないなら黙ってろと
なんで?
642無念Nameとしあき22/08/30(火)16:11:47No.1007836835そうだねx1
こういうスレでこれぐらいほんわかに進んでるのすごく気持ちが安らぐ…
643無念Nameとしあき22/08/30(火)16:11:54No.1007836858+
>まず勝ちか負けかの勝負の世界から降りたらどうだ
それは負けと同じだろ
逃げただけ
644無念Nameとしあき22/08/30(火)16:11:55No.1007836865+
>少佐も言ってるだろ
>自分を変えられないなら黙ってろと
これ引用するやつは大体政府側の暴力装置にこの発言をさせてるっていう皮肉を理解してない気がする
645無念Nameとしあき22/08/30(火)16:12:04No.1007836919+
個人が全世界に意見を発信できるツールなんて作らない方が良かったんや…
646無念Nameとしあき22/08/30(火)16:12:10No.1007836941そうだねx1
認知症の初期は怒りっぽくなるというが
独居老人みたいなとしあきはもうそういうことなんだろう
647無念Nameとしあき22/08/30(火)16:12:24No.1007837005+
>勝利者などいないのだよ
>いつか戦いに疲れ果てるよ
星空を見上げるのだよ
648無念Nameとしあき22/08/30(火)16:12:24No.1007837006+
>否定癖直したらびっくりするぐらい人間観家の軋轢なくなった
>ただし上っ面だけなので初対面だけ愛想良いおじさんになっただけで深い交友関係とかゼロだけどな
否定癖あったときも深い繋がりじゃなかったよ
そう勝手に己が思ってただけ
649無念Nameとしあき22/08/30(火)16:12:31No.1007837038そうだねx1
オアシズ帰れや
650無念Nameとしあき22/08/30(火)16:12:35No.1007837059そうだねx3
>それは負けと同じだろ
>逃げただけ
もう勝ち負けで考えてる…
身体に沁みついてんな
651無念Nameとしあき22/08/30(火)16:13:03No.1007837161+
>自分を変えられないなら黙ってろと
ウクライナにも言ってやれ
自分たちをさっさと非ウクライナ化して自分を変えろと
652無念Nameとしあき22/08/30(火)16:13:05No.1007837173+
>個人が全世界に意見を発信できるツールなんて作らない方が良かったんや…
まあTwitter出来てからネットが変わった感はあった
後スマホで誰でもネットが使えるようになったのも
653無念Nameとしあき22/08/30(火)16:13:32No.1007837284+
>個人が全世界に意見を発信できるツールなんて作らない方が良かったんや…
SNSはバベルの塔だった説は推していきたい
これならネット国境楽に張れる
654無念Nameとしあき22/08/30(火)16:13:33No.1007837290+
少佐は公安に所属してるけど国に忠誠を誓ってる感じじゃなくて他にはテロリストやるぐらいしか生き方がないからこう…適当に言ってブーメランになって帰ってきたりもする
655無念Nameとしあき22/08/30(火)16:14:12No.1007837466そうだねx1
>よくゲームでボイチャするとしあきが否定癖あって話しててめんどくさい
>しかも逆張りで明らかに論理的にこっちが正しいのに論理的誤りがあっても認めようともしないの
もう治らないからしんどいならサヨナラしたほうがいいよ
656無念Nameとしあき22/08/30(火)16:14:40No.1007837576+
>身体に精神に障害があろうとなかろうと性格の悪い所は言い訳にならんぞ
性格は環境で変わるぜ見た目で差別したり趣味を差別したり嫌われ物にされて人の性格は悪くなるのさ
657無念Nameとしあき22/08/30(火)16:14:58No.1007837636そうだねx3
ネットの付き合いはすぐに切れるから現実の付き合いよりかは楽だよね
658無念Nameとしあき22/08/30(火)16:15:06No.1007837674+
>少佐は公安に所属してるけど国に忠誠を誓ってる感じじゃなくて他にはテロリストやるぐらいしか生き方がないからこう…適当に言ってブーメランになって帰ってきたりもする
一本通ってなくてもいいさ
人間だもの
659無念Nameとしあき22/08/30(火)16:16:21No.1007837958+
他者と自分を比べても無意味
人間はうつろいゆく不確かなもの
どれだけ権勢を誇っていてもいずれは老いて衰え弱くなる
突然の事件や事故で状況や立場が変化する事もいくらでもある
そんなコロコロ変わるものの一時期と比較して劣等感を感じてもしょうがないのだ
というのは仏教の教えだが
確かにそうなのだがそれでもやはり比較したがってしまうのは心の弱さなのかもしれんな
660無念Nameとしあき22/08/30(火)16:16:28No.1007837996+
作品の展開が終わって二次創作だけが自律してる界隈の人間関係とかめんどくさいよ
661無念Nameとしあき22/08/30(火)16:16:36No.1007838022+
>ネットの付き合いはすぐに切れるから現実の付き合いよりかは楽だよね
適当言っても殴られることもないからな
662無念Nameとしあき22/08/30(火)16:17:11No.1007838162+
>他者と自分を比べても無意味
>人間はうつろいゆく不確かなもの
>どれだけ権勢を誇っていてもいずれは老いて衰え弱くなる
>突然の事件や事故で状況や立場が変化する事もいくらでもある
>そんなコロコロ変わるものの一時期と比較して劣等感を感じてもしょうがないのだ
>というのは仏教の教えだが
>確かにそうなのだがそれでもやはり比較したがってしまうのは心の弱さなのかもしれんな
心より身体の弱さだろ
人間腹減っただけですぐブチ切れるんだから
663無念Nameとしあき22/08/30(火)16:17:28No.1007838235+
いや、それはない
664無念Nameとしあき22/08/30(火)16:18:02No.1007838359+
>解決策がないなら否定するなってなると
否定するなとは言わないけど
じゃあどうしたいのって言われて言葉に詰まるようじゃ話にならないし
こうしろってのがあればそれについて話す事になるし
お前が考えろ!ってなったら応援してるのかなってなる
665無念Nameとしあき22/08/30(火)16:18:09No.1007838389+
>身体に精神に障害があろうとなかろうと性格の悪い所は言い訳にならんぞ
それは身体や精神の障害を理由に差別する人がいなくなって初めて成り立つ理屈だよ
666無念Nameとしあき22/08/30(火)16:18:10No.1007838392+
>自分は馬鹿なのだと自覚してからが本当の人生の始まりだ
釈尊は人間は無明、思い込みと勘違いの存在なんだと説いていたな
肉体を生きる限りそれは一生変わらないんだ
667無念Nameとしあき22/08/30(火)16:18:17No.1007838417+
出来ない物は出来ないと諦める勇気は大事だぜ出来ないことに固執してちゃいつまで経っても自己嫌悪するからな
人は空を飛べないだろ?それと同じ出来ないもんは出来ないんださっさと切り替えて出来る事を探せ
オレ様いい事言ったなオレ様偉い
668無念Nameとしあき22/08/30(火)16:18:38No.1007838517+
>心より身体の弱さだろ
>人間腹減っただけですぐブチ切れるんだから
徹夜で高速運転して帰ってきたら自分の駐車スペースがどこぞの車に占領されてた時は流石にキレた
これが普段だったら管理会社に通報してどっか遊びに行ってた
669無念Nameとしあき22/08/30(火)16:18:39No.1007838519+
他者に求めすぎなんよ
執着しすぎなんよ
何も求めず何も執着しなければ楽になるよ
「まぁ人間だししょうがないか」ぐらいで思っとけばええねん
670無念Nameとしあき22/08/30(火)16:18:46No.1007838546+
>>少佐も言ってるだろ
>>自分を変えられないなら黙ってろと
>これ引用するやつは大体政府側の暴力装置にこの発言をさせてるっていう皮肉を理解してない気がする
そこまで皮肉いらねーだろ
自分を変えろっていうのはテロじゃなくて正攻法で政変しろ
それもできないならってことだろ
671無念Nameとしあき22/08/30(火)16:19:20No.1007838688そうだねx1
>>身体に精神に障害があろうとなかろうと性格の悪い所は言い訳にならんぞ
>性格は環境で変わるぜ見た目で差別したり趣味を差別したり嫌われ物にされて人の性格は悪くなるのさ
それはどの立場でも口に出さない方がいいやつ
672無念Nameとしあき22/08/30(火)16:19:57No.1007838851+
他者に絡んで喧嘩売ってレスポンチバトルする事でしか他者との繋がりを持てない様な
そんな人間にはならんといてくださいね
673無念Nameとしあき22/08/30(火)16:20:07No.1007838897+
>自分を変えろっていうのはテロじゃなくて正攻法で政変しろ
スザクかよ
674無念Nameとしあき22/08/30(火)16:20:09No.1007838902そうだねx1
意外かもしれないけど
「A+B=Cなんだ」
「なるほど、つまりA+B=Cなんだな」
っていうオウム返しみたいな返答でわりと仕事上のコミニュケーションは回る
ちゃんと話聞いて理解したよっていう意思表示になってるし
675無念Nameとしあき22/08/30(火)16:20:41No.1007839037+
>他者に求めすぎなんよ
>執着しすぎなんよ
>何も求めず何も執着しなければ楽になるよ
>「まぁ人間だししょうがないか」ぐらいで思っとけばええねん
一部仏教的な考え持ってたほうが気が楽になると思う
やっぱ日本人に合ってる考え方の一つだわ仏教の煩悩をなるべく無くそうって考え
676無念Nameとしあき22/08/30(火)16:20:44No.1007839058+
>他者に絡んで喧嘩売ってレスポンチバトルする事でしか他者との繋がりを持てない様な
>そんな人間にはならんといてくださいね
無理なんだろう人間には
677無念Nameとしあき22/08/30(火)16:20:56No.1007839116+
>んといてくださいね
この語尾を見るとですね
678無念Nameとしあき22/08/30(火)16:21:02No.1007839147+
>No.1007838519
それが1番楽なのにね
でも他人に厳しくって他人に執着する奴ってそれが理解出来ない奴が多い
679無念Nameとしあき22/08/30(火)16:21:03No.1007839152+
反論できないと分かんないでゴネたりこいつ何言ってんの?って立場を転倒させたり自演したり画像貼りまくったりする奴いるよね
680無念Nameとしあき22/08/30(火)16:21:07No.1007839167そうだねx1
否定グセ有るやつ居るとつまらなくなるからな
681無念Nameとしあき22/08/30(火)16:21:18No.1007839214+
>他者に求めすぎなんよ
>執着しすぎなんよ
>何も求めず何も執着しなければ楽になるよ
>「まぁ人間だししょうがないか」ぐらいで思っとけばええねん
俺が万引きしたスーパーの店長もこれくらい達観してたらよかったのに
682無念Nameとしあき22/08/30(火)16:21:51No.1007839355+
>ちゃんと話聞いて理解したよっていう意思表示になってるし
応答大事だよね
話聞いて理解してくれたって思えるし実際聞いててくれたからこその発言だ
683無念Nameとしあき22/08/30(火)16:21:54No.1007839370そうだねx1
>意外かもしれないけど
>「A+B=Cなんだ」
>「なるほど、つまりA+B=Cなんだな」
>っていうオウム返しみたいな返答でわりと仕事上のコミニュケーションは回る
>ちゃんと話聞いて理解したよっていう意思表示になってるし
少なくとも聞いてないとか間違えてる可能性は排除できるからな…
684無念Nameとしあき22/08/30(火)16:22:16No.1007839466+
>否定グセ有るやつ居るとつまらなくなるからな
俺の兄貴もコレでなあ
統失になった後捕まって家追い出されたよ
685無念Nameとしあき22/08/30(火)16:22:20No.1007839492+
俺はアホだから論争になりそうになったら即降りる
頭がちんぷんかんぷんになって言葉が出てこなくなるんや
686無念Nameとしあき22/08/30(火)16:22:21No.1007839493そうだねx2
>俺が万引きしたスーパーの店長もこれくらい達観してたらよかったのに
それはそれとして警察には通報するってやつだ
687無念Nameとしあき22/08/30(火)16:22:30No.1007839532+
>意外かもしれないけど
>「A+B=Cなんだ」
>「なるほど、つまりA+B=Cなんだな」
>っていうオウム返しみたいな返答でわりと仕事上のコミニュケーションは回る
>ちゃんと話聞いて理解したよっていう意思表示になってるし
で実際にはA+B=Dで上司からお前本当に精査したの?って言われるんだよな
688無念Nameとしあき22/08/30(火)16:22:42No.1007839589そうだねx1
>俺が万引きしたスーパーの店長もこれくらい達観してたらよかったのに
犯罪は、犯罪だ
689無念Nameとしあき22/08/30(火)16:22:52No.1007839632+
>否定グセ有るやつ居るとつまらなくなるからな
内輪で共通の敵を作るって意味で否定グセあると面白いんじゃない
内輪に居る内は
690無念Nameとしあき22/08/30(火)16:23:10No.1007839714+
>俺はアホだから論争になりそうになったら即降りる
>頭がちんぷんかんぷんになって言葉が出てこなくなるんや
論争になる前もうお前がそう思うんならそれでいいよって匙投げちゃう
691無念Nameとしあき22/08/30(火)16:23:14No.1007839734+
>否定グセ有るやつ居るとつまらなくなるからな
でも否定癖ある奴だらけのこのスレは面白いぞ
692無念Nameとしあき22/08/30(火)16:23:40No.1007839817そうだねx3
>俺が万引きしたスーパーの店長もこれくらい達観してたらよかったのに
犯罪者は死刑だ
693無念Nameとしあき22/08/30(火)16:23:51No.1007839864そうだねx1
>No.1007839370
だから俺が今そう言ったじゃねえかって毎回頭に来るわ
さも自分が気付いたり理解したみたいに言われる馬鹿にしてんのかってなる
694無念Nameとしあき22/08/30(火)16:23:57No.1007839894+
グループで共通の敵を虐めるのは楽しいんだとは思うよ
グループ外から見たらキチガイだけど
695無念Nameとしあき22/08/30(火)16:24:02No.1007839928+
事実誤認(わざと)してるケースのほうがめんどい
696無念Nameとしあき22/08/30(火)16:24:13No.1007839961+
>俺が万引きしたスーパーの店長もこれくらい達観してたらよかったのに
窃盗犯は厳罰だよ!
697無念Nameとしあき22/08/30(火)16:24:29No.1007840027+
>内輪に居る内は
いいよねいい…で輪が形成されるんであって
棘は輪が小さくなる一方じゃないか
698無念Nameとしあき22/08/30(火)16:24:30No.1007840029+
「A+B=Cだよね」
「いいや違う!A+B=Dという考え方もあるはずだ!」
「そうかDでも良いのかもしれないね」
「いいや違う!Dではいけないのだ!Cじゃないと!」
「そうかやはりCですか」
「いいや間違いだ!答えはEでしかない!」
699無念Nameとしあき22/08/30(火)16:24:31No.1007840032そうだねx3
他人に期待するな、諦めろ系の論調は横暴を振るう側が多用するのがね…
700無念Nameとしあき22/08/30(火)16:25:20No.1007840248そうだねx4
>>他者に求めすぎなんよ
>>執着しすぎなんよ
>>何も求めず何も執着しなければ楽になるよ
>>「まぁ人間だししょうがないか」ぐらいで思っとけばええねん
>俺が万引きしたスーパーの店長もこれくらい達観してたらよかったのに
人間として扱った結果警察に突き出すぞ
701無念Nameとしあき22/08/30(火)16:25:32No.1007840288+
>でも否定癖ある奴だらけのこのスレは面白いぞ
思いあたる節でもあるのか
702無念Nameとしあき22/08/30(火)16:25:38No.1007840317+
>>内輪に居る内は
>いいよねいい…で輪が形成されるんであって
>棘は輪が小さくなる一方じゃないか
そういう人は輪が小さくなったら新しい人員を入れてまたデカくすりゃいいってぐらいにしか考えてないよ
703無念Nameとしあき22/08/30(火)16:25:40No.1007840323+
>グループで共通の敵を虐めるのは楽しいんだとは思うよ
>グループ外から見たらキチガイだけど
ここやん「お前いつもの奴だろ」といつもの奴を作ってdelするの
704無念Nameとしあき22/08/30(火)16:25:41No.1007840329+
>>俺が万引きしたスーパーの店長もこれくらい達観してたらよかったのに
>犯罪者は死刑だ
こういう極論嫌い
705無念Nameとしあき22/08/30(火)16:25:44No.1007840339+
>他人に期待するな、諦めろ系の論調は横暴を振るう側が多用するのがね…
自分の番が来ると逃げるし居直るし謝らないしでもう最低
706無念Nameとしあき22/08/30(火)16:25:44No.1007840342+
>でも否定癖ある奴だらけのこのスレは面白いぞ
でもとかいやとか文の最初につけるよな
707無念Nameとしあき22/08/30(火)16:26:00No.1007840408+
>でも否定癖ある奴だらけのこのスレは面白いぞ
嫌な奴を殴るのは楽しい
そういう事や
708無念Nameとしあき22/08/30(火)16:26:00No.1007840410そうだねx3
>俺が万引きしたスーパーの店長もこれくらい達観してたらよかったのに
まず万引きやめよう
709無念Nameとしあき22/08/30(火)16:26:02No.1007840421+
>>グループで共通の敵を虐めるのは楽しいんだとは思うよ
>>グループ外から見たらキチガイだけど
>ここやん「お前いつもの奴だろ」といつもの奴を作ってdelするの
粘着スレが頭おかしいのはそれはそう
710無念Nameとしあき22/08/30(火)16:26:27No.1007840528+
>他人に期待するな、諦めろ系の論調は横暴を振るう側が多用するのがね…
すぐそうやって拡大解釈する
711無念Nameとしあき22/08/30(火)16:26:29No.1007840543+
>でもとかいやとか文の最初につけるよな
いやそんなことはないよ
712無念Nameとしあき22/08/30(火)16:26:47No.1007840609そうだねx1
>「A+B=Cだよね」
>「いいや違う!A+B=Dという考え方もあるはずだ!」
>「そうかDでも良いのかもしれないね」
>「いいや違う!Dではいけないのだ!Cじゃないと!」
>「そうかやはりCですか」
>「いいや間違いだ!答えはEでしかない!」
これは…途中の解説が無いから結論分からなくて困る
議事録に書きにくい議論いいよねよくない
713無念Nameとしあき22/08/30(火)16:26:47No.1007840611そうだねx1
なるほど~一理ありますね~

は多用してる
すげー適当な返答として便利
714無念Nameとしあき22/08/30(火)16:27:11No.1007840717+
ナチュラルに賢くない人は貶さないのかな?
715無念Nameとしあき22/08/30(火)16:27:21No.1007840764+
>そういう人は輪が小さくなったら新しい人員を入れてまたデカくすりゃいいってぐらいにしか考えてないよ
棘生やして人が入ってくるとでも思ってるならだいぶ頭がおかしいんだが
そういう事?
716無念Nameとしあき22/08/30(火)16:27:24No.1007840782+
悪いことが悪いとわからないままならいつか社会から排除されちゃうぞ
スーパーの店長に感謝しとこうよ
717無念Nameとしあき22/08/30(火)16:27:35No.1007840822+
>ここやん「お前いつもの奴だろ」といつもの奴を作ってdelするの
同じスレに同じ奴が来るのは普通のことだろ
オルスレ、ヒロアカアンチスレ、糖尿スレ、マスターデュエルスレ、ミヤネ屋スレ
他にもまだまだある
718無念Nameとしあき22/08/30(火)16:27:35No.1007840824+
>>No.1007839370
>だから俺が今そう言ったじゃねえかって毎回頭に来るわ
>さも自分が気付いたり理解したみたいに言われる馬鹿にしてんのかってなる
まぁそうカリカリするなよ、誰もお前を馬鹿にしてないから
719無念Nameとしあき22/08/30(火)16:27:37No.1007840831+
>他人に期待するな、諦めろ系の論調は横暴を振るう側が多用するのがね…
そういうレッテル貼っておけば自己正当化できるもんな
生きやすそうである意味羨ましいわ
720無念Nameとしあき22/08/30(火)16:27:45No.1007840860+
否定する程色んなものに執着しなくなれば楽だよ
全てどーでもよくなればいい
721無念Nameとしあき22/08/30(火)16:27:51No.1007840886+
他人をイジって楽しんでる奴っていざ自分がイジられる立場になると途端に不機嫌になるからしんどい
722無念Nameとしあき22/08/30(火)16:28:13No.1007840977そうだねx1
>すぐそうやって拡大解釈する
拡大解釈もなにも理論が加害者有利で被害者不利過ぎるんよ
何かあっても諦めろって言うのは泣き寝入れに等しいぞ
723無念Nameとしあき22/08/30(火)16:28:27No.1007841039+
>ナチュラルに賢くない人は貶さないのかな?
ふわふわした物言いはやめよう
724無念Nameとしあき22/08/30(火)16:28:30No.1007841058+
>ここやん「お前いつもの奴だろ」といつもの奴を作ってdelするの
大半が面倒でスルーしてるだけだから安心してほしい
725無念Nameとしあき22/08/30(火)16:28:34No.1007841073そうだねx1
「へえそうなんだ」で大体はおさまる
否定しないし肯定もしない
726無念Nameとしあき22/08/30(火)16:28:56No.1007841187+
>「へえそうなんだ」で大体はおさまる
>否定しないし肯定もしない
へえそうなんだ
よかったね凄い
727無念Nameとしあき22/08/30(火)16:29:08No.1007841242+
    1661844548366.jpg-(49048 B)
49048 B
>ナチュラルに賢くない人は貶さないのかな?
時事ニューススレ見てみろよ
とりあえず死刑っていう小学生ばっかだぞ
728無念Nameとしあき22/08/30(火)16:29:08No.1007841244+
>否定する程色んなものに執着しなくなれば楽だよ
>全てどーでもよくなればいい
じゃあとしあきのお給料俺にくれ
729無念Nameとしあき22/08/30(火)16:29:18No.1007841290+
>>すぐそうやって拡大解釈する
>拡大解釈もなにも理論が加害者有利で被害者不利過ぎるんよ
>何かあっても諦めろって言うのは泣き寝入れに等しいぞ
相手は相手で多分自分が被害者だと思ってる
自分も相手もどっちも自分が被害者だと思ってる
どうするよ?
730無念Nameとしあき22/08/30(火)16:29:29No.1007841342+
>ふわふわした物言いはやめよう
メスガキにならチクチク言葉で言われても良いかも…
731無念Nameとしあき22/08/30(火)16:29:38No.1007841383+
鈍感力というかな…
人の意見をいちいち気にしない様になったら人生生きやすくなった
適当でいい
どうでもいい
732無念Nameとしあき22/08/30(火)16:29:46No.1007841418+
>No.1007840824
たぶんそうなんだろうけどオウム返しって基本的に失礼で挑発でしか使わないからな
733無念Nameとしあき22/08/30(火)16:29:49No.1007841434+
このスレの場合は捻くれてるやつが本物だな
734無念Nameとしあき22/08/30(火)16:30:30No.1007841611+
結局の所喧嘩ってどっちも加害者で被害者だからどっちもどっち以外にどれぐらいの答えがあるんだよってなる
だからもうこれ以上やっても仕方ないから諦めろなんだよ
735無念Nameとしあき22/08/30(火)16:30:30No.1007841612+
プラス思考で明るく生きたい
クソみたいな人生だけど明るく生きたんだ俺は…
736無念Nameとしあき22/08/30(火)16:30:31No.1007841617そうだねx1
仏教は弱者がいかに苦しまず、波風立たずに人生を過ごすかって宗教だから
そりゃ心を殺す方向に行くのは当然だろ
737無念Nameとしあき22/08/30(火)16:31:21No.1007841828+
>>ここやん「お前いつもの奴だろ」といつもの奴を作ってdelするの
>同じスレに同じ奴が来るのは普通のことだろ
>オルスレ、ヒロアカアンチスレ、糖尿スレ、マスターデュエルスレ、ミヤネ屋スレ
>他にもまだまだある
オッカムのカミソリって言ってな
その議論に不必要な前提を継ぎ足すんじゃないよ
常連だろうと非常連だからと変わる結論なんて無いだろ
738無念Nameとしあき22/08/30(火)16:31:33No.1007841877+
>たぶんそうなんだろうけどオウム返しって基本的に失礼で挑発でしか使わないからな
まあ実際上のA+B=Cの例えもあっコイツ話聞いてないなってなるからな…
739無念Nameとしあき22/08/30(火)16:31:36No.1007841896+
>>よくゲームでボイチャするとしあきが否定癖あって話しててめんどくさい
>>しかも逆張りで明らかに論理的にこっちが正しいのに論理的誤りがあっても認めようともしないの
>もう治らないからしんどいならサヨナラしたほうがいいよ
ワイワイやってたら勝手に入ってくる
740無念Nameとしあき22/08/30(火)16:31:38No.1007841908そうだねx3
としあき…
筋トレするぞ…
741無念Nameとしあき22/08/30(火)16:31:39No.1007841915+
>>No.1007840824
>たぶんそうなんだろうけどオウム返しって基本的に失礼で挑発でしか使わないからな
意味もなく好戦的なその態度が失礼じゃないとでも…?
742無念Nameとしあき22/08/30(火)16:31:45No.1007841941そうだねx2
やっぱ問題は「自分が馬鹿にされている」っていう前提をもってることだよな全部
743無念Nameとしあき22/08/30(火)16:31:46No.1007841946+
    1661844706419.jpg-(51458 B)
51458 B
こういう輩に対して参考になります!とかあしらっとくと
おバカキャラ認定してちょっかい出してくるから首をねじ切りたくなるくらい面白いぞ
744無念Nameとしあき22/08/30(火)16:31:58No.1007841999+
そんな一方的に自分は被害者なだけで加害者なわけないなんてケースなんて稀中の稀だよ……
745無念Nameとしあき22/08/30(火)16:32:06No.1007842024+
>としあき…
>筋トレするぞ…
スクワットでいいのか…?
746無念Nameとしあき22/08/30(火)16:32:09No.1007842049+
>相手は相手で多分自分が被害者だと思ってる
>自分も相手もどっちも自分が被害者だと思ってる
>どうするよ?
第三者に裁定してもらうのが一番だよ
でないと諦めろ論者は常に悪者になることを強いられる
747無念Nameとしあき22/08/30(火)16:32:15No.1007842063+
>仏教は弱者がいかに苦しまず、波風立たずに人生を過ごすかって宗教だから
なんでそうなる
748無念Nameとしあき22/08/30(火)16:32:39No.1007842161+
結局俺は他者に何かを主張することにそれほど価値を置いてないんだ
だからここに居るしここが一番良い
749無念Nameとしあき22/08/30(火)16:33:07No.1007842287+
>No.1007841828
俺は虐め嫌いだし楽しくないが
750無念Nameとしあき22/08/30(火)16:33:41No.1007842437+
こんなもん一般論で話してもどうしようもない
肯定が正しいこともあれば否定が正しいこともある
751無念Nameとしあき22/08/30(火)16:34:03No.1007842517+
掲示板でいえば
>だから俺が今そう言ったじゃねえかって毎回頭に来るわ
って引用して誰のどの意見に対しての発言なのか明確にするだけの行為だから
>さも自分が気付いたり理解したみたいに言われる馬鹿にしてんのかってなる
のは考えすぎだ
752無念Nameとしあき22/08/30(火)16:34:10No.1007842544+
>やっぱ問題は「自分が馬鹿にされている」っていう前提をもってることだよな全部
それこそ日頃の態度や言い方の問題だしな
753無念Nameとしあき22/08/30(火)16:34:21No.1007842593+
>>すぐそうやって拡大解釈する
>拡大解釈もなにも理論が加害者有利で被害者不利過ぎるんよ
>何かあっても諦めろって言うのは泣き寝入れに等しいぞ
そおそも
クレーマーに丁寧に理解をもとめるんじゃなくて別なこと考えて頷いとけみたいな話だろ
ブラック上司がお前は無能だからオンが使ってやってるんだっていうシチュには使えんだろう
754無念Nameとしあき22/08/30(火)16:34:32No.1007842641+
ぶっちゃけ実社会において自分から諦めて引いていく人はずっと貧乏くじ引かされるのも事実だよな
理屈の上では諦めるのがイイのかもしれないけど現実にはそうはいかない
755無念Nameとしあき22/08/30(火)16:34:36No.1007842657+
>仏教は弱者がいかに苦しまず、波風立たずに人生を過ごすかって宗教だから
>そりゃ心を殺す方向に行くのは当然だろ
仏教の非暴力は服従主義とは違うぞ
仏教は合理主義だから無駄な争いはしないだけだ
現状の改善はもちろんしていいぞ
756無念Nameとしあき22/08/30(火)16:34:45No.1007842703+
>やっぱ問題は「自分が馬鹿にされている」っていう前提をもってることだよな全部
そんなのバカにされないだけの常識と立ち居振る舞いを身に付ければいいだけ
その程度の努力すら出来ない輩ならそりゃ馬鹿にされて当然だろ
僕は馬鹿だけどみんな僕をバカにしないで優しくして!ってどんだけ甘ったれてんだよ
757無念Nameとしあき22/08/30(火)16:35:27No.1007842881+
>>仏教は弱者がいかに苦しまず、波風立たずに人生を過ごすかって宗教だから
>>そりゃ心を殺す方向に行くのは当然だろ
ほい無明
悟れてないね
758無念Nameとしあき22/08/30(火)16:35:35No.1007842907そうだねx2
>>仏教は弱者がいかに苦しまず、波風立たずに人生を過ごすかって宗教だから
>なんでそうなる
知った被ってるだけだから無視しとけ
としあきに端的に断ぜられるほど三大宗教は安くねーよ
759無念Nameとしあき22/08/30(火)16:35:44No.1007842950+
>クレーマーに丁寧に理解をもとめるんじゃなくて別なこと考えて頷いとけ
これやったら客の陰謀論肯定したとか言われて減給されたんだが?
760無念Nameとしあき22/08/30(火)16:35:50No.1007842977+
>たぶんそうなんだろうけどオウム返しって基本的に失礼で挑発でしか使わないからな
ご注文を確認いたします
にキレるタイプか…
761無念Nameとしあき22/08/30(火)16:36:02No.1007843040+
>>No.1007841828
>俺は虐め嫌いだし楽しくないが
多分論点そこじゃなくて
誰がって議論がそもそも不要だろってところじゃね
762無念Nameとしあき22/08/30(火)16:36:19No.1007843124そうだねx1
>>>No.1007840824
>>たぶんそうなんだろうけどオウム返しって基本的に失礼で挑発でしか使わないからな
>意味もなく好戦的なその態度が失礼じゃないとでも…?
何を勘違いしてるのか知らんがお前に食ってかかってる訳じゃねえぞ
763無念Nameとしあき22/08/30(火)16:36:29No.1007843166+
>プラス思考で明るく生きたい
>クソみたいな人生だけど明るく生きたんだ俺は…
プラス思考で行こうとしてもふと考えるとマイナスにどんどん振れていくよねえ
764無念Nameとしあき22/08/30(火)16:36:38No.1007843200そうだねx1
    1661844998905.jpg-(49152 B)
49152 B
>スクワットでいいのか…?
765無念Nameとしあき22/08/30(火)16:36:52No.1007843262+
>これやったら客の陰謀論肯定したとか言われて減給されたんだが?
頷いちゃいけない所で頷いたんやろなぁ
766無念Nameとしあき22/08/30(火)16:37:25No.1007843413+
よっしゃみんなでスクワットだ
やるぞとしあき
767無念Nameとしあき22/08/30(火)16:37:37No.1007843469+
プラス思考でなければならないって強迫観念のせいでおかしくなってる人も本当によく見る
768無念Nameとしあき22/08/30(火)16:37:38No.1007843475+
>ご注文を確認いたします
>にキレるタイプか…
あんまり関係ないけど俺はよろしかったでしょうかにキレるタイプ
769無念Nameとしあき22/08/30(火)16:37:45No.1007843506そうだねx2
>>やっぱ問題は「自分が馬鹿にされている」っていう前提をもってることだよな全部
>そんなのバカにされないだけの常識と立ち居振る舞いを身に付ければいいだけ
>その程度の努力すら出来ない輩ならそりゃ馬鹿にされて当然だろ
>僕は馬鹿だけどみんな僕をバカにしないで優しくして!ってどんだけ甘ったれてんだよ
態度しだいでしょ
それ間違ってるぞ馬鹿って言うより
それ私の知ってる○○と違うようですが、どのようにその結果を得たのか教えてくださいって書けば丸く収まるわけで
まぁ相手が癇癪持ちだと破綻するが
770無念Nameとしあき22/08/30(火)16:37:49No.1007843520+
>>やっぱ問題は「自分が馬鹿にされている」っていう前提をもってることだよな全部
>そんなのバカにされないだけの常識と立ち居振る舞いを身に付ければいいだけ
>その程度の努力すら出来ない輩ならそりゃ馬鹿にされて当然だろ
>僕は馬鹿だけどみんな僕をバカにしないで優しくして!ってどんだけ甘ったれてんだよ
これ分かってないやつ多いよね
特に底辺職で職業差別するなって言ってるやつ
771無念Nameとしあき22/08/30(火)16:38:03No.1007843591+
否定も内容次第なんだよ本来は
772無念Nameとしあき22/08/30(火)16:38:18No.1007843664+
例えば否定から入った相手にいやでも・・・って否定しちゃう
773無念Nameとしあき22/08/30(火)16:38:23No.1007843688そうだねx2
>あんまり関係ないけど俺はよろしかったでしょうかにキレるタイプ
キレすぎやろ!
774無念Nameとしあき22/08/30(火)16:38:32No.1007843730+
>それこそ日頃の態度や言い方の問題だしな
姿勢が問われてるだけだよね結局
775無念Nameとしあき22/08/30(火)16:38:53No.1007843835+
>>たぶんそうなんだろうけどオウム返しって基本的に失礼で挑発でしか使わないからな
>ご注文を確認いたします
>にキレるタイプか…
注文の確認は別だろ
合ってるかどうかの話なんだから
776無念Nameとしあき22/08/30(火)16:38:55No.1007843843そうだねx1
>>クレーマーに丁寧に理解をもとめるんじゃなくて別なこと考えて頷いとけ
>これやったら客の陰謀論肯定したとか言われて減給されたんだが?
店の方針は抑えとけよ…
777無念Nameとしあき22/08/30(火)16:38:56No.1007843850+
>特に底辺職で職業差別するなって言ってるやつ
本気で言ってるのかなこのとしあき
778無念Nameとしあき22/08/30(火)16:38:59No.1007843869そうだねx2
言う内容よりも言い方が大事だよなーとちょいちょい思う
779無念Nameとしあき22/08/30(火)16:39:02No.1007843883+
>ほい無明
>悟れてないね
そもそも仏陀以降誰も悟れてないんで仏教では悟れないというのが正しいと思う
780無念Nameとしあき22/08/30(火)16:39:42No.1007844093+
>あんまり関係ないけど俺はよろしかったでしょうかにキレるタイプ
ちょっと分かる
今じゃ慣れてしまったけど自分では使わない言語だ
781無念Nameとしあき22/08/30(火)16:39:45No.1007844108そうだねx1
>プラス思考でなければならないって強迫観念のせいでおかしくなってる人も本当によく見る
別にネガ思考でもいいのよそれを自分の中だけで完結させるならね
周囲にばらまいて迷惑かけているなら否定されて当然なんやな
782無念Nameとしあき22/08/30(火)16:40:08No.1007844206そうだねx1
>>特に底辺職で職業差別するなって言ってるやつ
>本気で言ってるのかなこのとしあき
自分が底辺職で職業差別する側なんだろうなソイツ
ひょっとしたら底辺職どころか無職引きこもりかもしれないが
783無念Nameとしあき22/08/30(火)16:40:17No.1007844242そうだねx2
>>やっぱ問題は「自分が馬鹿にされている」っていう前提をもってることだよな全部
>そんなのバカにされないだけの常識と立ち居振る舞いを身に付ければいいだけ
>その程度の努力すら出来ない輩ならそりゃ馬鹿にされて当然だろ
>僕は馬鹿だけどみんな僕をバカにしないで優しくして!ってどんだけ甘ったれてんだよ
なんで急にキレ始めてるんだよ…
784無念Nameとしあき22/08/30(火)16:40:18No.1007844248+
言い方万能論も違うと思うな
785無念Nameとしあき22/08/30(火)16:40:50No.1007844400+
>>>No.1007841828
>>俺は虐め嫌いだし楽しくないが
>多分論点そこじゃなくて
>誰がって議論がそもそも不要だろってところじゃね
それじゃ言ったもん勝ちじゃん
786無念Nameとしあき22/08/30(火)16:41:08No.1007844481+
>それ私の知ってる○○と違うようですが、どのようにその結果を得たのか教えてくださいって書けば丸く収まるわけで
>まぁ相手が癇癪持ちだと破綻するが
発表会でその分野は素人なんですがって質問してくる教授
787無念Nameとしあき22/08/30(火)16:41:10No.1007844493+
>>特に底辺職で職業差別するなって言ってるやつ
>本気で言ってるのかなこのとしあき
本気も何もバカにされたくないなら相応の仕事に就けよってだけだろ
788無念Nameとしあき22/08/30(火)16:41:16No.1007844518+
ネガって当然のシチュエーションなら素直にネガろうよ
789無念Nameとしあき22/08/30(火)16:41:21No.1007844546+
>なんで急にキレ始めてるんだよ…
わかってるんだろう?
790無念Nameとしあき22/08/30(火)16:41:36No.1007844606そうだねx1
>ちょっと分かる
>今じゃ慣れてしまったけど自分では使わない言語だ
その世代がバイトしない歳になったのか減ってきたのはありがたいところ
791無念Nameとしあき22/08/30(火)16:41:50No.1007844662+
>本気も何もバカにされたくないなら相応の仕事に就けよってだけだろ
リアル社会でもこれ公言してる?
792無念Nameとしあき22/08/30(火)16:42:05No.1007844740+
>言い方万能論も違うと思うな
そうだな…あれは今川焼きであり大判焼きだもんな
793無念Nameとしあき22/08/30(火)16:42:18No.1007844801+
>>本気も何もバカにされたくないなら相応の仕事に就けよってだけだろ
>リアル社会でもこれ公言してる?
ヒではしてそう
794無念Nameとしあき22/08/30(火)16:42:20No.1007844809そうだねx1
>言い方万能論も違うと思うな
お前死ねも
丁寧にさっさと失せろベイベーって言えば良いだけだし万能力高いぞ
795無念Nameとしあき22/08/30(火)16:42:42No.1007844907そうだねx2
>言い方万能論も違うと思うな
どれだけ気をつけても否定的だってだけで過剰反応して噛み付いてくるやつなんてここでも普通にいるよな
796無念Nameとしあき22/08/30(火)16:42:43No.1007844912+
>>本気も何もバカにされたくないなら相応の仕事に就けよってだけだろ
>リアル社会でもこれ公言してる?
ブルーカラーの前では言わん
社内では普通に言ってる
797無念Nameとしあき22/08/30(火)16:43:22No.1007845086そうだねx1
>>ほい無明
>>悟れてないね
>そもそも仏陀以降誰も悟れてないんで仏教では悟れないというのが正しいと思う
時に右に左に逸れ悩みながらも自分の頭でしっかり物事考えて中道を歩いていこう
ってのが仏教の本質だと俺は思う
ってかどこの宗教だって思考停止した教義戒律信じますbotは本来お呼びじゃねぇはずだ
798無念Nameとしあき22/08/30(火)16:43:26No.1007845110そうだねx3
相手を屈服させることが目的の奴には何言っても無駄だし
799無念Nameとしあき22/08/30(火)16:43:28No.1007845121+
>>否定グセを無くしたい
>いや無理だね
クスっとした
こういうユーモアを持てるようになりたいな
800無念Nameとしあき22/08/30(火)16:43:46No.1007845206そうだねx2
>ブルーカラーの前では言わん
>社内では普通に言ってる
たぶんブルーカラーのみなさんに筒抜けだと思うよ
801無念Nameとしあき22/08/30(火)16:43:50No.1007845220+
>あんまり関係ないけど俺はよろしかったでしょうかにキレるタイプ
なんで…?
802無念Nameとしあき22/08/30(火)16:43:51No.1007845226そうだねx1
>>>やっぱ問題は「自分が馬鹿にされている」っていう前提をもってることだよな全部
>>そんなのバカにされないだけの常識と立ち居振る舞いを身に付ければいいだけ
>>その程度の努力すら出来ない輩ならそりゃ馬鹿にされて当然だろ
>>僕は馬鹿だけどみんな僕をバカにしないで優しくして!ってどんだけ甘ったれてんだよ
>なんで急にキレ始めてるんだよ…
キレてるように見えるのは痛いとこ刺された君が今キレてるからでは?
803無念Nameとしあき22/08/30(火)16:44:05No.1007845292+
>どれだけ気をつけても否定的だってだけで過剰反応して噛み付いてくるやつなんてここでも普通にいるよな
なにを否定するかにもよるなぁ
否定してはいけない物を否定するのは多くから反論受けるのはしゃーない
804無念Nameとしあき22/08/30(火)16:44:10No.1007845305+
自らのあたわりを知り、それ、つまり自分を尽くして生きるだけでいいのですわよ
おのれの分、自分が分からないことこそが不幸なのですわよ
805無念Nameとしあき22/08/30(火)16:44:38No.1007845431+
>たぶんブルーカラーのみなさんに筒抜けだと思うよ
まぁ基本的にはこっちの方が立場上だから逆ギレかましてこないなら別にそれでも
806無念Nameとしあき22/08/30(火)16:44:43No.1007845451そうだねx1
否定されても「まぁそういう考え方の人もいるわな」って思う癖つけて反論しない様にしてる
807無念Nameとしあき22/08/30(火)16:44:54No.1007845487そうだねx2
なお彼の月給はブルーカラーより下である
808無念Nameとしあき22/08/30(火)16:44:56No.1007845496そうだねx1
>>>特に底辺職で職業差別するなって言ってるやつ
>>本気で言ってるのかなこのとしあき
>本気も何もバカにされたくないなら相応の仕事に就けよってだけだろ
馬鹿そう
809無念Nameとしあき22/08/30(火)16:45:11No.1007845567そうだねx1
    1661845511461.webm-(3301501 B)
3301501 B
>>言い方万能論も違うと思うな
>お前死ねも
>丁寧にさっさと失せろベイベーって言えば良いだけだし万能力高いぞ
可愛いアニメキャラに大便させるともっとマイルドになるぞ
810無念Nameとしあき22/08/30(火)16:45:24No.1007845629+
怒りたいけど正論に反論できないときに
「なんだその言い方!」「上から目線だ!」しか
言わないゴミみたいな50越えたおっさんを先日クビにしたばっかだよ
811無念Nameとしあき22/08/30(火)16:45:45No.1007845728そうだねx2
>可愛いアニメキャラに大便させるともっとマイルドになるぞ
スカはちょっと…否定で済まぬ…
812無念Nameとしあき22/08/30(火)16:45:45No.1007845731そうだねx1
>>ほい無明
>>悟れてないね
>そもそも仏陀以降誰も悟れてないんで仏教では悟れないというのが正しいと思う
それ中国や日本で書き換えられた大乗仏教じゃん
元のブッダの教えは俺を過剰に神格化して崇拝するなだぞ
悟りも欝やノイローゼになった人がカウンセラー受けて合理的思考になったらはいきみ悟ったねってポンポン出されてたぞ
813無念Nameとしあき22/08/30(火)16:45:46No.1007845737+
総叩きになってた否定論が時間の経過とともに妥当性を認識されるようになっていくの虹裏で結構見た
814無念Nameとしあき22/08/30(火)16:45:49No.1007845752+
>ここやん「お前いつもの奴だろ」といつもの奴を作ってdelするの
だいたい似たような文句が出るから「それを言うのはあなたで100万人目です」的なネタだったのが
変な子のおもちゃにされてるだけな気がする
815無念Nameとしあき22/08/30(火)16:46:04No.1007845828+
>>>>特に底辺職で職業差別するなって言ってるやつ
>>>本気で言ってるのかなこのとしあき
>>本気も何もバカにされたくないなら相応の仕事に就けよってだけだろ
>馬鹿そう
仕事の高い低いじゃなくて仕事を出汁に相手を見下す人間性の良し悪しの話してるのにね
816無念Nameとしあき22/08/30(火)16:46:12No.1007845860そうだねx1
>可愛いアニメキャラに大便させるともっとマイルドになるぞ
スカトロ好きなのはそいつの業だから仕方ないね
817無念Nameとしあき22/08/30(火)16:46:40No.1007845996+
だまれ
勉強しろ
無理にレスしなくていいよ
818無念Nameとしあき22/08/30(火)16:46:57No.1007846063+
>相手を屈服させることが目的の奴には何言っても無駄だし
赤字になると燥ぎ出す奴な
819無念Nameとしあき22/08/30(火)16:46:59No.1007846072+
>それ私の知ってる○○と違うようですが、どのようにその結果を得たのか教えてください
思いっきり煽ってるやん
そんな言い回しが通じるのは常識人だ
820無念Nameとしあき22/08/30(火)16:46:59No.1007846073そうだねx1
なんていうか否定意見出してる奴に噛みついちゃう癖があるのが俺だ
これ改善したいわ・・・
821無念Nameとしあき22/08/30(火)16:47:19No.1007846162+
>総叩きになってた否定論が時間の経過とともに妥当性を認識されるようになっていくの虹裏で結構見た
ここは空気が大事だからなぁ
822無念Nameとしあき22/08/30(火)16:47:32No.1007846230そうだねx5
「いいよね…いい…」だけして生きていきたいもんだな
823無念Nameとしあき22/08/30(火)16:47:37No.1007846262そうだねx3
>だまれ
>勉強しろ
>無理にレスしなくていいよ
だからそうやって感情的に相手否定しないようになるためにはどうすればいいか?
ってのがこのスレの議題なんですけどね
824無念Nameとしあき22/08/30(火)16:47:45No.1007846294+
>なんで急にキレ始めてるんだよ…
俺の経験上こういう話でいきなりキレる人は何処かで覚えありだな
825無念Nameとしあき22/08/30(火)16:47:45No.1007846295+
>言い方万能論も違うと思うな
まあ全ては結果論だからね
でも相手が理解可能で納得しやすければ話は進みやすいよ
826無念Nameとしあき22/08/30(火)16:47:46No.1007846297+
>総叩きになってた否定論が時間の経過とともに妥当性を認識されるようになっていくの虹裏で結構見た
極端な意見はダメなんよ
反対意見もあると受け入れるのが自由な社会
827無念Nameとしあき22/08/30(火)16:47:57No.1007846347+
>「いいよね…いい…」だけして生きていきたいもんだな
いい…
828無念Nameとしあき22/08/30(火)16:48:02No.1007846368+
>>ここやん「お前いつもの奴だろ」といつもの奴を作ってdelするの
>だいたい似たような文句が出るから「それを言うのはあなたで100万人目です」的なネタだったのが
>変な子のおもちゃにされてるだけな気がする
ちゃんといるから現実見ろ
829無念Nameとしあき22/08/30(火)16:48:08No.1007846393そうだねx1
否定癖っていうか屈服させたい癖というか
830無念Nameとしあき22/08/30(火)16:48:26No.1007846485そうだねx1
>>>特に底辺職で職業差別するなって言ってるやつ
>>本気で言ってるのかなこのとしあき
>本気も何もバカにされたくないなら相応の仕事に就けよってだけだろ
思考が腐ったお局みたいでキモイ
一緒にしたくないタイプの人種
831無念Nameとしあき22/08/30(火)16:48:29No.1007846495+
画像レス減ってきてるしレスパターンも減ってるから
こんなピリピリしちゃってるのかなあ?
画像レスってちょっと説得力あるよね代弁していただいてるわけだし
832無念Nameとしあき22/08/30(火)16:48:35No.1007846528+
ここは仕方ないだろ
もうそういうところなんだから
自分が気にしても仕方ない
833無念Nameとしあき22/08/30(火)16:48:45No.1007846586そうだねx1
>>だまれ
>>勉強しろ
>>無理にレスしなくていいよ
>だからそうやって感情的に相手否定しないようになるためにはどうすればいいか?
>ってのがこのスレの議題なんですけどね
煽らなきゃいいだけだよね
上2つを消して
知らないなら無理にレスしなくていいよ
だけ言えば煽らなくていいと思う
834無念Nameとしあき22/08/30(火)16:48:59No.1007846646そうだねx3
否定
レッテル貼り
噛みつき
これらをする奴は相手にするだけ時間の無駄な人種だと思ってる
835無念Nameとしあき22/08/30(火)16:49:22No.1007846739+
>否定癖っていうか屈服させたい癖というか
屈服させるだけのロジックが構築できない自分の能力を悔やむのだ・・・
836無念Nameとしあき22/08/30(火)16:49:24No.1007846753+
>>総叩きになってた否定論が時間の経過とともに妥当性を認識されるようになっていくの虹裏で結構見た
>極端な意見はダメなんよ
>反対意見もあると受け入れるのが自由な社会
一時期アレだけ陰謀論ってレッテル貼ってたのが今もう息してないの見ると時の流れって残酷
837無念Nameとしあき22/08/30(火)16:49:33No.1007846792そうだねx1
ナチュラルボーンがおる
838無念Nameとしあき22/08/30(火)16:49:33No.1007846794+
>否定癖っていうか屈服させたい癖というか
可愛い女の子なら屈服させたいけどとしあきじゃあな
839無念Nameとしあき22/08/30(火)16:49:37No.1007846810+
>仕事の高い低いじゃなくて仕事を出汁に相手を見下す人間性の良し悪しの話してるのにね
見下すなとは言うがどうしても差は出ちゃうしなぁ
大卒が中卒ブルーカラーににいやぁドカタは汗水垂らして立派ですねぇなんて褒めても嫌味にしかならんだろ
それならいっそはっきりとお前は下の立場だって示してやってほうが相手も楽じゃないの?
840無念Nameとしあき22/08/30(火)16:49:43No.1007846837+
>なんていうか否定意見出してる奴に噛みついちゃう癖があるのが俺だ
>これ改善したいわ・・・
色んな考えの人間がいて当たり前だと認識しておくのが大事かもしれない
そいつがどういう理屈で否定したのかを考えてみたりすると共感できなくても納得は出来たりするし腹も立たない
841無念Nameとしあき22/08/30(火)16:49:49No.1007846865そうだねx1
>ちゃんといるから現実見ろ
嫌だ都合の悪い現実なんて見たくない!
842無念Nameとしあき22/08/30(火)16:49:56No.1007846901そうだねx1
>否定
>レッテル貼り
>噛みつき
>これらをする奴は相手にするだけ時間の無駄な人種だと思ってる
お前がレッテル貼ってどうするねん
843無念Nameとしあき22/08/30(火)16:50:00No.1007846922そうだねx3
    1661845800259.jpg-(62638 B)
62638 B
>画像レスってちょっと説得力あるよね代弁していただいてるわけだし
分かる…間違った事言って恥ずかしい時に何度左近どんに救われた事か…
844無念Nameとしあき22/08/30(火)16:50:05No.1007846946そうだねx1
否定論排除が行き過ぎてるせいでアニメ漫画はリアルタイムでは語りにくくなってる
踏み込んだ話がしたいならインターバル置かなきゃいけなくなった
845無念Nameとしあき22/08/30(火)16:50:14No.1007846976そうだねx2
>可愛い女の子になら屈服させられたいけどとしあきじゃあな
846無念Nameとしあき22/08/30(火)16:50:22No.1007847019そうだねx3
>No.1007842703
こう急に説教臭いことを言い出すの
まさに相手を屈服させることが目的の奴って感じ
847無念Nameとしあき22/08/30(火)16:50:22No.1007847023+
お前らはほんまにクズやなあ
848無念Nameとしあき22/08/30(火)16:50:39No.1007847106+
クズを楽しめ
849無念Nameとしあき22/08/30(火)16:50:45No.1007847125+
>お前らはほんまにクズやなあ
褒めるなよ照れるぜ
850無念Nameとしあき22/08/30(火)16:50:54No.1007847161そうだねx1
どんなリアル過ごしてたらネットの掲示板
荒そうと思うんだろって考えるときはある
ムシャクシャしても荒らしとかやろうと思ったことすらねーな
851無念Nameとしあき22/08/30(火)16:51:19No.1007847263+
>発表会でその分野は素人なんですがって質問してくる教授
閲覧者に向けて言ってるやつ
お前バカだからわかんねーだろうがよお、みたいな内容が多い
実際そうであることも多い
逆にポイント絞って論理的に畳み掛けてくる場合はすげー怒ってる場合が多い印象
852無念Nameとしあき22/08/30(火)16:51:26No.1007847302そうだねx4
>見下すなとは言うがどうしても差は出ちゃうしなぁ
>大卒が中卒ブルーカラーににいやぁドカタは汗水垂らして立派ですねぇなんて褒めても嫌味にしかならんだろ
>それならいっそはっきりとお前は下の立場だって示してやってほうが相手も楽じゃないの?
これって稼ぐ能力の差の話?
詐欺師が一番偉くなりかねないやつ
853無念Nameとしあき22/08/30(火)16:51:38No.1007847361+
こういうスレ見てるととしあきって本当に他人に厳しいよなと思う
854無念Nameとしあき22/08/30(火)16:51:42No.1007847376+
>一時期アレだけ陰謀論ってレッテル貼ってたのが今もう息してないの見ると時の流れって残酷
陰謀論に関しては自分で気が付かないと仕方ないから好きに恥をかかせておけばいいよ
855無念Nameとしあき22/08/30(火)16:51:45No.1007847392+
>画像レスってちょっと説得力あるよね代弁していただいてるわけだし
こういう話題だと画像レスがズレてる事が多くて
面白い事言おうとして滑ってる感がすごい
856無念Nameとしあき22/08/30(火)16:51:49No.1007847417そうだねx4
最初から荒らしが目的のやつと
気づいたら荒らしになってるやつは違う
857無念Nameとしあき22/08/30(火)16:51:52No.1007847429そうだねx2
>>否定癖っていうか屈服させたい癖というか
>屈服させるだけのロジックが構築できない自分の能力を悔やむのだ・・・
その手の癖ある人には悪いがそう言う自分の無能さに自覚あって自分の存在に自信が持てないから
無暗に相手に噛みつくんだろうなと
858無念Nameとしあき22/08/30(火)16:52:03No.1007847492+
>>画像レスってちょっと説得力あるよね代弁していただいてるわけだし
>分かる…間違った事言って恥ずかしい時に何度左近どんに救われた事か…
自演で他人を攻撃するのに連投されたりもするけどな
859無念Nameとしあき22/08/30(火)16:52:06No.1007847506+
>こういうスレ見てるととしあきって本当に他人に厳しいよなと思う
そこがいいんじゃないか
860無念Nameとしあき22/08/30(火)16:52:23No.1007847582そうだねx2
>こういうスレ見てるととしあきって本当に他人に厳しいよなと思う
他人に厳しくて自分に甘い奴は必ずボロ出すけどね
861無念Nameとしあき22/08/30(火)16:52:38No.1007847653+
>否定論排除が行き過ぎてるせいでアニメ漫画はリアルタイムでは語りにくくなってる
>踏み込んだ話がしたいならインターバル置かなきゃいけなくなった
仕組み的に変なの混じる場だし仕方ないっていうか別のコミュニティの方が真面目にいいと思う
862無念Nameとしあき22/08/30(火)16:52:39No.1007847661そうだねx2
>見下すなとは言うがどうしても差は出ちゃうしなぁ
>大卒が中卒ブルーカラーににいやぁドカタは汗水垂らして立派ですねぇなんて褒めても嫌味にしかならんだろ
>それならいっそはっきりとお前は下の立場だって示してやってほうが相手も楽じゃないの?
是非自分が家建てる時工事してくれる人にそれ言ってみてほしい
863無念Nameとしあき22/08/30(火)16:52:44No.1007847683+
>否定論排除が行き過ぎてるせいでアニメ漫画はリアルタイムでは語りにくくなってる
>踏み込んだ話がしたいならインターバル置かなきゃいけなくなった
自覚ないタイプの荒らしの可能性
864無念Nameとしあき22/08/30(火)16:52:56No.1007847738そうだねx2
他人に優しく自分に優しくでいきたい
865無念Nameとしあき22/08/30(火)16:53:06No.1007847790そうだねx1
>知らないなら無理にレスしなくていいよ
って間違ってる方が言い出したらどうすればいいですかね…
866無念Nameとしあき22/08/30(火)16:53:10No.1007847810+
>相手を屈服させることが目的の奴には何言っても無駄だし
論破気分で暴言吐きたいだけのもいるしな
867無念Nameとしあき22/08/30(火)16:53:29No.1007847912+
>なんていうか否定意見出してる奴に噛みついちゃう癖があるのが俺だ
>これ改善したいわ・・・
そんな自分を否定せず肯定してあげろよ
否定しても良いことないぞ
868無念Nameとしあき22/08/30(火)16:53:32No.1007847931そうだねx1
>最初から荒らしが目的のやつと
>気づいたら荒らしになってるやつは違う
その気付いたら荒らしって本人が荒らしと自覚してないからタチが悪い
869無念Nameとしあき22/08/30(火)16:53:35No.1007847944+
>>一時期アレだけ陰謀論ってレッテル貼ってたのが今もう息してないの見ると時の流れって残酷
>陰謀論に関しては自分で気が付かないと仕方ないから好きに恥をかかせておけばいいよ
でもワクチンには副作用あったし安部首相も統一の手先だったぜ
870無念Nameとしあき22/08/30(火)16:53:37No.1007847956+
>最初から荒らしが目的のやつと
>気づいたら荒らしになってるやつは違う
前者に絡まれるとキリがないからやっぱ適当にあしらうしか無いのよね
871無念Nameとしあき22/08/30(火)16:53:39No.1007847969+
悲しいけど
古代エジプトの書記官が子供に当てた手紙に「ちゃんと勉強しないと汗水垂らして仕事する羽目になるよ」って内容のものが残ってるから
どれだけ建前で飾り付けても肉体労働が見下される仕事ってのは変わらないんだ
872無念Nameとしあき22/08/30(火)16:53:47No.1007848006そうだねx2
>>仕事の高い低いじゃなくて仕事を出汁に相手を見下す人間性の良し悪しの話してるのにね
>見下すなとは言うがどうしても差は出ちゃうしなぁ
>大卒が中卒ブルーカラーににいやぁドカタは汗水垂らして立派ですねぇなんて褒めても嫌味にしかならんだろ
>それならいっそはっきりとお前は下の立場だって示してやってほうが相手も楽じゃないの?
そもそも下の立場だって示そうと思う事自体どうかしてる
何も思うこと無いだろ
873無念Nameとしあき22/08/30(火)16:53:58No.1007848067そうだねx2
>お前がレッテル貼ってどうするねん
本当の事言われて怒るなよ…
874無念Nameとしあき22/08/30(火)16:54:12No.1007848125+
菜七子のプリン食べたの?
875無念Nameとしあき22/08/30(火)16:54:24No.1007848177そうだねx2
>って間違ってる方が言い出したらどうすればいいですかね…
ブラウザのタブそっ閉じして詰んでる小説とかアニメとかゲーム消化するのが正解な気がする
876無念Nameとしあき22/08/30(火)16:54:25No.1007848184+
>>No.1007842703
>こう急に説教臭いことを言い出すの
>まさに相手を屈服させることが目的の奴って感じ
たかが便所の掲示板で垂れ流す暇潰しのレスをお説教って
どんだけ身に覚えがあるんだよお前
877無念Nameとしあき22/08/30(火)16:54:49No.1007848286そうだねx4
反対意見言うだけで荒らし認定は違うと思うんだよね
自分がスレ立ててそのスタンスでいると周りが荒らし削除しないスレあきと暴れ出す奴が一番嫌い
878無念Nameとしあき22/08/30(火)16:54:56No.1007848320そうだねx1
>悲しいけど
>古代エジプトの書記官が子供に当てた手紙に「ちゃんと勉強しないと汗水垂らして仕事する羽目になるよ」って内容のものが残ってるから
>どれだけ建前で飾り付けても肉体労働が見下される仕事ってのは変わらないんだ
地主が一番偉いとか言い出すと階級差が出来て社会が安定しなくなる…
879無念Nameとしあき22/08/30(火)16:55:17No.1007848433そうだねx3
わざと煽り入れて来る奴もいるから注意な
880無念Nameとしあき22/08/30(火)16:55:30No.1007848498+
>でもワクチンには副作用あったし安部首相も統一の手先だったぜ
こういう奴が否定癖に染まっているのだ
881無念Nameとしあき22/08/30(火)16:55:33No.1007848513そうだねx1
>>悲しいけど
>>古代エジプトの書記官が子供に当てた手紙に「ちゃんと勉強しないと汗水垂らして仕事する羽目になるよ」って内容のものが残ってるから
>>どれだけ建前で飾り付けても肉体労働が見下される仕事ってのは変わらないんだ
>地主が一番偉いとか言い出すと階級差が出来て社会が安定しなくなる…
農耕と貨幣経済の始まりは格差社会の始まりでもあるからな…
882無念Nameとしあき22/08/30(火)16:55:52No.1007848614+
めちゃめちゃ厳しい人たちがふいに見せた優しさのせいだったりするんだろうね
883無念Nameとしあき22/08/30(火)16:55:57No.1007848638+
金を稼げる奴が一番偉いは自明じゃないと思うんだよなあ
それを言ってる奴が観測できる範囲の話でしかないし
884無念Nameとしあき22/08/30(火)16:56:22No.1007848765そうだねx1
>>でもワクチンには副作用あったし安部首相も統一の手先だったぜ
>こういう奴が否定癖に染まっているのだ
でもって言ったからか?四角四面な奴よのう
885無念Nameとしあき22/08/30(火)16:56:30No.1007848804そうだねx1
A馬鹿は良い給与もらえる仕事につくのは難しい
Bいい給与もらうためには多くの場合賢くなる必要がある
これはA!=Bで理論的にわかるけど

安い給料の奴は馬鹿にしていいってなる理屈が不明
886無念Nameとしあき22/08/30(火)16:56:47No.1007848890+
>>なんていうか否定意見出してる奴に噛みついちゃう癖があるのが俺だ
>>これ改善したいわ・・・
>そんな自分を否定せず肯定してあげろよ
>否定しても良いことないぞ
人は人自分は自分、自分の欠点を人に迷惑かけない程度に改善させたら欠点ごと自分を愛せ
887無念Nameとしあき22/08/30(火)16:56:59No.1007848942+
とりあえず自分のちんちんには優しくしてあげて
888無念Nameとしあき22/08/30(火)16:57:04No.1007848970そうだねx2
>めちゃめちゃ厳しい人たちがふいに見せた優しさのせいだったりするんだろうね
ありがとうござい…優しいとしあきと厳しいとしあきの温度差が凄いです!
889無念Nameとしあき22/08/30(火)16:57:41No.1007849130+
>反対意見言うだけで荒らし認定は違うと思うんだよね
>自分がスレ立ててそのスタンスでいると周りが荒らし削除しないスレあきと暴れ出す奴が一番嫌い
気に入らないやつを無理矢理荒らし認定なんて流れもよく見るからな
スレあきないしはdelがちゃんと動いてないスレは見てて辛いわ
890無念Nameとしあき22/08/30(火)16:57:43No.1007849142+
>金を稼げる奴が一番偉いは自明じゃないと思うんだよなあ
>それを言ってる奴が観測できる範囲の話でしかないし
戦時中なんか金持ちが綺麗な着物や反物持ち込んで畑の野菜と交換してもらいに来てた
って亡くなった祖母が話してくれたなぁ
891無念Nameとしあき22/08/30(火)16:57:44No.1007849146+
>とりあえず自分のちんちんには優しくしてあげて
そんな…皮が伸びるほどのハードオナニーはいかんかったのか?
892無念Nameとしあき22/08/30(火)16:57:49No.1007849177+
>とりあえず自分のちんちんには優しくしてあげて
俺カントンだから本当は手術が必要なんだが相手がいないからそのままなんだ…
893無念Nameとしあき22/08/30(火)16:58:08No.1007849267+
>でもって言ったからか?四角四面な奴よのう
このスレでやってるからネタとして見ても美味しいけどガチでも美味しい
俺は好きに言えばいいんじゃねという立場だよ
894無念Nameとしあき22/08/30(火)16:58:47No.1007849461+
否定するなってよく言う側は政治的には右の傾向あるだろうな
これははっきり感じてる
895無念Nameとしあき22/08/30(火)16:58:52No.1007849479+
>反対意見言うだけで荒らし認定は違うと思うんだよね
>自分がスレ立ててそのスタンスでいると周りが荒らし削除しないスレあきと暴れ出す奴が一番嫌い
としあきが真っ当な範囲で反対意見出すとかまずないからそりゃスレ住人が正しいわな
そういうのはちゃんと会話になるし
896無念Nameとしあき22/08/30(火)16:58:52No.1007849485+
>否定論排除が行き過ぎてるせいでアニメ漫画はリアルタイムでは語りにくくなってる
大好きな作品がアニメ化発表されたとき「これを機に原作も売れてくれるといいな」ってレスがあって
それを見た俺はカッと頭に血が上ったな
これまでも売れてたからアニメになったのにお前が知らんだけやろボケが!って
まあ何かのファンってのはこういう熱い人間が多いから気をつけた方が良いってことだ
どこで地雷踏むか分からんからな
897無念Nameとしあき22/08/30(火)16:59:22No.1007849617そうだねx3
>否定癖直したらびっくりするぐらい人間観家の軋轢なくなった

いいことじゃん

>ただし上っ面だけなので初対面だけ愛想良いおじさんになっただけで深い交友関係とかゼロだけどな

これが否定ぐせ
898無念Nameとしあき22/08/30(火)16:59:39No.1007849700+
>反対意見言うだけで荒らし認定は違うと思うんだよね
>自分がスレ立ててそのスタンスでいると周りが荒らし削除しないスレあきと暴れ出す奴が一番嫌い
遊戯王とマスターデュエルスレとヒロアカアンチスレだな
その点オルスレはいきなり死ねって言っても大丈夫
899無念Nameとしあき22/08/30(火)16:59:47No.1007849738+
>>とりあえず自分のちんちんには優しくしてあげて
>そんな…皮が伸びるほどのハードオナニーはいかんかったのか?
もっとしごいとけ
900無念Nameとしあき22/08/30(火)16:59:56No.1007849783+
まあ売り上げの話題は…
901無念Nameとしあき22/08/30(火)17:00:17No.1007849872そうだねx5
>>否定論排除が行き過ぎてるせいでアニメ漫画はリアルタイムでは語りにくくなってる
>大好きな作品がアニメ化発表されたとき「これを機に原作も売れてくれるといいな」ってレスがあって
>それを見た俺はカッと頭に血が上ったな
>これまでも売れてたからアニメになったのにお前が知らんだけやろボケが!って
>まあ何かのファンってのはこういう熱い人間が多いから気をつけた方が良いってことだ
>どこで地雷踏むか分からんからな
お前が病気か幼稚なだけだろ
902無念Nameとしあき22/08/30(火)17:00:28No.1007849931+
チンポへの負担を軽減するためにアナルを鍛える
903無念Nameとしあき22/08/30(火)17:00:28No.1007849932そうだねx1
人間の善意と悪意
どっちが強いかは知りたいところだが
否定もどちらに入るかは話題や流れ次第だね
俺は敵意や悪意を感じない限りは否定したくない
904無念Nameとしあき22/08/30(火)17:00:29No.1007849936+
>戦時中なんか金持ちが綺麗な着物や反物持ち込んで畑の野菜と交換してもらいに来てた
>って亡くなった祖母が話してくれたなぁ
この場合食料生産技術を持ってる奴がエライ
とはいえ死ぬほど金があれば買えるか
905無念Nameとしあき22/08/30(火)17:00:43No.1007850002そうだねx1
>そういうのはちゃんと会話になるし
そうでもないんだなーこれが
906無念Nameとしあき22/08/30(火)17:00:54No.1007850056+
>お前が病気か幼稚なだけだろ
人の好きな作品を否定する方が悪い
907無念Nameとしあき22/08/30(火)17:01:04No.1007850100そうだねx3
>>否定論排除が行き過ぎてるせいでアニメ漫画はリアルタイムでは語りにくくなってる
>大好きな作品がアニメ化発表されたとき「これを機に原作も売れてくれるといいな」ってレスがあって
>それを見た俺はカッと頭に血が上ったな
>これまでも売れてたからアニメになったのにお前が知らんだけやろボケが!って
>まあ何かのファンってのはこういう熱い人間が多いから気をつけた方が良いってことだ
>どこで地雷踏むか分からんからな
早く病院に池
908無念Nameとしあき22/08/30(火)17:01:08No.1007850124そうだねx4
>>否定論排除が行き過ぎてるせいでアニメ漫画はリアルタイムでは語りにくくなってる
>大好きな作品がアニメ化発表されたとき「これを機に原作も売れてくれるといいな」ってレスがあって
>それを見た俺はカッと頭に血が上ったな
>これまでも売れてたからアニメになったのにお前が知らんだけやろボケが!って
>まあ何かのファンってのはこういう熱い人間が多いから気をつけた方が良いってことだ
>どこで地雷踏むか分からんからな
「これを機に(もっと)原作も売れて(作者への還元が増えて)くれるといいな」
行間を付ける訓練をしよう
909無念Nameとしあき22/08/30(火)17:01:28No.1007850221+
>大好きな作品がアニメ化発表されたとき「これを機に原作も売れてくれるといいな」ってレスがあって
>それを見た俺はカッと頭に血が上ったな
>これまでも売れてたからアニメになったのにお前が知らんだけやろボケが!って
>まあ何かのファンってのはこういう熱い人間が多いから気をつけた方が良いってことだ
>どこで地雷踏むか分からんからな
怖いけどそこまで作品に情熱注げるのはちょっと羨ましいわ
そこまでのめり込んだことないもん俺
910無念Nameとしあき22/08/30(火)17:01:30No.1007850232そうだねx2
敵意や悪意を含まない創作物なんてないけどね
911無念Nameとしあき22/08/30(火)17:01:39No.1007850279そうだねx1
>チンポへの負担を軽減するためにアナルを鍛える
サーバールールへだけは行くな
912無念Nameとしあき22/08/30(火)17:01:40No.1007850283そうだねx1
>そうでもないんだなーこれが
話にならん奴なんか荒らしでしかないだろうに
913無念Nameとしあき22/08/30(火)17:01:43No.1007850295そうだねx1
>否定するなってよく言う側は政治的には右の傾向あるだろうな
>これははっきり感じてる
いやーどっちも言ってるよ
棚上げしてるかどうかは極端なやつになったら全員しちゃってるでいいだろうし
914無念Nameとしあき22/08/30(火)17:01:49No.1007850322そうだねx2
>「逆に」とかも使われるとイラッとする時がある
それはもう何か別の病気なのでは…
915無念Nameとしあき22/08/30(火)17:01:50No.1007850324そうだねx1
批評や批判を取り違えている人は珍しくない
こういうのは案外難しいのだ
916無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:10No.1007850427+
    1661846530694.jpg-(91101 B)
91101 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
917無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:10No.1007850428+
>敵意や悪意を含まない創作物なんてないけどね
日常系萌え4コマとか…
918無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:10No.1007850430そうだねx2
>まあ何かのファンってのはこういう熱い人間が多いから気をつけた方が良いってことだ
他にも解釈の余地あるのに勝手にキレただけでは…?
919無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:11No.1007850435+
>そこまでのめり込んだことないもん俺
自覚ないだけじゃないかなあ
920無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:28No.1007850509そうだねx3
    1661846548113.jpg-(792560 B)
792560 B
>否定グセを無くしたい
言葉遣いが丁寧で煽らなければ議論は健全に進みますわ
お嬢様言葉ならよろしくてよ
921無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:32No.1007850525+
    1661846552535.jpg-(73482 B)
73482 B
>No.1007849931
922無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:42No.1007850594+
>敵意や悪意を含まない創作物なんてないけどね
無限のリヴァイアスは監督が後語りで言ってるくらいだし
923無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:49No.1007850631+
>「これを機に(もっと)原作も売れて(作者への還元が増えて)くれるといいな」
>行間を付ける訓練をしよう
書く方が最初からその行間を書いておけば済む話では?
924無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:49No.1007850632+
>俺は敵意や悪意を感じない限りは否定したくない
他人の価値観は尊重したいがその価値観がいいか悪いかは社会常識が基準になるからなぁ
全否定したい場合でもほんの少し受け入れれる心の余裕を作っておくのがいいかもしれぬ
925無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:53No.1007850650+
褒め癖つけたいから褒め日記つけてみたら
マジで語彙が無い
926無念Nameとしあき22/08/30(火)17:02:57No.1007850667そうだねx1
>「これを機に(もっと)原作も売れて(作者への還元が増えて)くれるといいな」
>行間を付ける訓練をしよう
ナチュラルにこういう解釈できる人になりたい
927無念Nameとしあき22/08/30(火)17:03:16No.1007850751そうだねx1
>>まあ何かのファンってのはこういう熱い人間が多いから気をつけた方が良いってことだ
>他にも解釈の余地あるのに勝手にキレただけでは…?
電車で席譲ったら年寄り扱いすんなってキレる年寄りレベル
928無念Nameとしあき22/08/30(火)17:03:20No.1007850777+
>日常系萌え4コマとか…
何気ない描写に曇らせのオーラを感じる…
929無念Nameとしあき22/08/30(火)17:03:37No.1007850872+
>褒め癖つけたいから褒め日記つけてみたら
>マジで語彙が無い
全部ヤバいで済まそう
930無念Nameとしあき22/08/30(火)17:03:41No.1007850887+
>>否定論排除が行き過ぎてるせいでアニメ漫画はリアルタイムでは語りにくくなってる
>大好きな作品がアニメ化発表されたとき「これを機に原作も売れてくれるといいな」ってレスがあって
>それを見た俺はカッと頭に血が上ったな
>これまでも売れてたからアニメになったのにお前が知らんだけやろボケが!って
>まあ何かのファンってのはこういう熱い人間が多いから気をつけた方が良いってことだ
>どこで地雷踏むか分からんからな
アニメを機に皆が原作も知ってくれて嬉しい!って思えるようになったらいいと思う その方が楽しいよ
931無念Nameとしあき22/08/30(火)17:04:12No.1007851020そうだねx3
本当に褒めたい時には自然に褒めてるし
語彙がどうとかで自分を追い詰める必要はないよ
932無念Nameとしあき22/08/30(火)17:04:19No.1007851055+
>No.1007850525
否定しなくて偉い!
933無念Nameとしあき22/08/30(火)17:04:22No.1007851069そうだねx3
>>「これを機に(もっと)原作も売れて(作者への還元が増えて)くれるといいな」
>>行間を付ける訓練をしよう
>書く方が最初からその行間を書いておけば済む話では?
小学生の言い訳やめろすぎる
934無念Nameとしあき22/08/30(火)17:04:30No.1007851102+
攻撃の心理学っていう題材の本色々あるけど読んでみるのおすすめするよ
まんま としあきや色んなもののアンチがまさにそれという知識を得られるよ
935無念Nameとしあき22/08/30(火)17:04:33No.1007851119+
>人間の善意と悪意
>どっちが強いかは知りたいところだが
>否定もどちらに入るかは話題や流れ次第だね
>俺は敵意や悪意を感じない限りは否定したくない
ふたば荒してる輩にしても性善説じゃ説明つかんキチガイが世の中に腐るほどいるから
俺は人は善意より悪意の方が強い生き物だと思ってるよ
その上で悪意を抱える自分と言う存在を恥じて理性で折り合い付けれる奴だけが人間と呼べると思ってる
936無念Nameとしあき22/08/30(火)17:04:33No.1007851123+
じゃあこれからはとしあきも政府の使途不明金や公文書改竄を否定から入らずに
肯定から入るようにしようね
937無念Nameとしあき22/08/30(火)17:04:58No.1007851227そうだねx2
>>「これを機に(もっと)原作も売れて(作者への還元が増えて)くれるといいな」
>>行間を付ける訓練をしよう
>書く方が最初からその行間を書いておけば済む話では?
なんでも他人のせいにすんな
938無念Nameとしあき22/08/30(火)17:05:18No.1007851305+
品位を守った腰の引けた批評より露骨な叩きのほうが本質を突いていたなんてこともざら
939無念Nameとしあき22/08/30(火)17:05:23No.1007851333そうだねx1
とりあえずよく分からない事はマジっすかと相槌うっておく
940無念Nameとしあき22/08/30(火)17:05:27No.1007851351+
人間なんでも否定してると自分以外はカス!という思考になって最後には自分自身も否定して通り魔とかになる
941無念Nameとしあき22/08/30(火)17:05:30No.1007851363そうだねx2
    1661846730751.png-(236473 B)
236473 B
肯定しても否定してもいいけど感情的になったらダメだよ
理性のとしあきになろう
942無念Nameとしあき22/08/30(火)17:05:30No.1007851368そうだねx2
>>「これを機に(もっと)原作も売れて(作者への還元が増えて)くれるといいな」
>>行間を付ける訓練をしよう
>書く方が最初からその行間を書いておけば済む話では?
逆に
>これまでも売れてたからアニメになったのにお前が知らんだけやろボケが!って
これは
「これを機に(奇跡的にこの少ない発行部数で棚ボタ的にアニメ化できた)原作も売れてくれるといいな」
って悪意ある行間読んでる
943無念Nameとしあき22/08/30(火)17:05:45No.1007851441+
>本当に褒めたい時には自然に褒めてるし
>語彙がどうとかで自分を追い詰める必要はないよ
褒めようとすると上から目線になってしまう…
944無念Nameとしあき22/08/30(火)17:05:57No.1007851491+
善意って言うけど社畜や信者が否定や不満絶対許さないマンだったりするし
945無念Nameとしあき22/08/30(火)17:05:58No.1007851501+
こういうスレも否定メインな人にはなれ合いスレに見えちゃうのかね
否定メインの人の居座るスレは否定だけでなく反対意見も締め出されていないかわからんところだが
でもなれ合いというか意見があってる人と話すこと自体は必要だよなあ心のために
946無念Nameとしあき22/08/30(火)17:06:04No.1007851534そうだねx1
>菜七子のプリン食べたの?
そうだよ
でもね
947無念Nameとしあき22/08/30(火)17:06:18No.1007851605そうだねx5
>じゃあこれからはとしあきも政府の使途不明金や公文書改竄を否定から入らずに
>肯定から入るようにしようね
政治の問題を一緒にするのは極論であり藁人形論法なのでは
948無念Nameとしあき22/08/30(火)17:06:21No.1007851615+
褒める事の難しさよ
どんなものでも否定する事は誰でもできる
949無念Nameとしあき22/08/30(火)17:06:31No.1007851659そうだねx1
>その手の癖ある人には悪いがそう言う自分の無能さに自覚あって自分の存在に自信が持てないから
>無暗に相手に噛みつくんだろうなと
まあそうだね
ふたばとか本当に噛みつく対象を日々探してそうなのが常駐するようになってると感じる…
950無念Nameとしあき22/08/30(火)17:06:43No.1007851714+
>でもなれ合いというか意見があってる人と話すこと自体は必要だよなあ心のために
むしろなれ合いしかしたくない
951無念Nameとしあき22/08/30(火)17:06:43No.1007851716+
まあ褒めるには舐めるの要素も確かにあるな
952無念Nameとしあき22/08/30(火)17:07:10No.1007851824+
>善意って言うけど社畜や信者が否定や不満絶対許さないマンだったりするし
そう思い始めるのも病気だよ
信者であれば好きなんだからわざわざ否定する必要も無いし
953無念Nameとしあき22/08/30(火)17:07:15No.1007851842そうだねx1
    1661846835633.jpg-(115014 B)
115014 B
こういうのをdelすれば大抵平和に進む
954無念Nameとしあき22/08/30(火)17:07:25No.1007851885+
>まあ褒めるには舐めるの要素も確かにあるな
歯を立てるな
955無念Nameとしあき22/08/30(火)17:07:31No.1007851915+
如何に相手を論破してマウント取るか
ではなく
如何に面白い話にして相手を楽しませるか
に軸足置いてトークする様に心がけてるかな
わろたらまけよ
956無念Nameとしあき22/08/30(火)17:07:38No.1007851947+
>まあ褒めるには舐めるの要素も確かにあるな
おちんちんえらいえらいしてほしい
957無念Nameとしあき22/08/30(火)17:07:46No.1007851983+
>善意って言うけど社畜や信者が否定や不満絶対許さないマンだったりするし
そういう相手をするときにどういう会話を構築するかを思考すればいいんじゃないすかね
958無念Nameとしあき22/08/30(火)17:07:54No.1007852021+
>まあ褒めるには舐めるの要素も確かにあるな
貶すのも舐めることだからまあ…
959無念Nameとしあき22/08/30(火)17:08:01No.1007852060+
>まあ褒めるには舐めるの要素も確かにあるな
評価自体が立場が上からの行為と言えばそう…
後は崇拝か
960無念Nameとしあき22/08/30(火)17:08:14No.1007852124+
上からにならない褒めるってそんなのあるのか?
961無念Nameとしあき22/08/30(火)17:08:20No.1007852156+
    1661846900465.jpg-(256991 B)
256991 B
この精神は?
962無念Nameとしあき22/08/30(火)17:08:23No.1007852171+
毒を吐く物事を否定する
こうすれば深く物を見て何かに騙されない賢い人間でいられると勘違いしてる人はかなりいる
963無念Nameとしあき22/08/30(火)17:08:25No.1007852181+
>攻撃の心理学っていう題材の本色々あるけど読んでみるのおすすめするよ
>まんま としあきや色んなもののアンチがまさにそれという知識を得られるよ
人生の致命傷とかな
端的に言うと自分と自分が所属する集団の利益に害が及ぶと人は怒りを感じるそうな
964無念Nameとしあき22/08/30(火)17:08:31No.1007852208そうだねx1
自分の好きな作品を否定されて不快になる人の気持ちが正直あんま分からん
全人類に好かれる作品はないし、全人類に嫌われる作品もない
だから自分の好きな作品を嫌いな人もいるし、その逆もいる
ってだけの話じゃないんかな
俺の好きな作品が二次裏で総叩きでも「俺は好きだけどまあとしあきが嫌いなら仕方ないね」で終わるんだけど
965無念Nameとしあき22/08/30(火)17:08:51No.1007852301+
>上からにならない褒めるってそんなのあるのか?
いっぱいあるだろこれが好きあれが好きに関しちゃ
966無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:10No.1007852373+
>上からにならない褒めるってそんなのあるのか?
すでにあるけど崇拝じゃね
尊い…美しい…ふつくしい…とかこれだと思う
967無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:11No.1007852380+
>毒を吐く物事を否定する
>こうすれば深く物を見て何かに騙されない賢い人間でいられると勘違いしてる人はかなりいる
多くの場合それで軋轢のほとんどが解消されるからな
毒はかなくても反論述べることも可能だし
968無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:14No.1007852402そうだねx1
>>流石っすね
>>知らなかったわー
>>凄いっすね
>>せが
>>それでそれで?
>せ?
969無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:18No.1007852414+
>後は崇拝か
圧倒されましたスタンスもそれはそれで嫌味があるよな
970無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:18No.1007852415+
>どんなものでも否定する事は誰でもできる
うn
だから否定したいときでも柔らかく物を言えばいいと思う
角が立てばたつほど衝突は大きくなるからねぇ
971無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:19No.1007852419+
ふたばに関してはスレごとが村社会だから否定意見排除するなってのは難しいと思う
972無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:23No.1007852441+
舐めるって誤字じゃなくて本当に褒めるのには舐める必要があると思ってんのか…
理解できない…
973無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:44No.1007852535+
>上からにならない褒めるってそんなのあるのか?
上司が娘の写真見せて来たときどうする
974無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:47No.1007852554そうだねx1
俺頭悪いからいいや
975無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:47No.1007852556+
>すでにあるけど崇拝じゃね
崇拝じゃなくてもいいものを褒めるのに舐める要素必要無いだろ
976無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:50No.1007852566そうだねx2
>>善意って言うけど社畜や信者が否定や不満絶対許さないマンだったりするし
>そう思い始めるのも病気だよ
>信者であれば好きなんだからわざわざ否定する必要も無いし
ソシャゲのスレで運営批判したり愚痴零すと噛みつく狂犬だぞ
977無念Nameとしあき22/08/30(火)17:09:56No.1007852590+
>圧倒されましたスタンスもそれはそれで嫌味があるよな
ただの繊細チンピラじゃん…
なんでも嫌味に思えてくるよ…
978無念Nameとしあき22/08/30(火)17:10:19No.1007852692そうだねx1
>>攻撃の心理学っていう題材の本色々あるけど読んでみるのおすすめするよ
>>まんま としあきや色んなもののアンチがまさにそれという知識を得られるよ
>人生の致命傷とかな
>端的に言うと自分と自分が所属する集団の利益に害が及ぶと人は怒りを感じるそうな
おれは法治国家日本に所属してるので法律を犯す奴はぜったに許さないよ
979無念Nameとしあき22/08/30(火)17:10:34No.1007852773そうだねx2
好きな要素を語るのに舐める要素とか上から目線とかあるのか?
980無念Nameとしあき22/08/30(火)17:10:41No.1007852804+
>上からにならない褒めるってそんなのあるのか?
むしろ褒める認めるって自分と対等かやや下の立ち位置から(こいつはスゲェや…)
って自然と思って口に出るもんじゃないの?
981無念Nameとしあき22/08/30(火)17:10:46No.1007852826+
>悲しいけど
>古代エジプトの書記官が子供に当てた手紙に「ちゃんと勉強しないと汗水垂らして仕事する羽目になるよ」って内容のものが残ってるから
>どれだけ建前で飾り付けても肉体労働が見下される仕事ってのは変わらないんだ
肉体労働もできないくせに…
982無念Nameとしあき22/08/30(火)17:10:51No.1007852846そうだねx1
    1661847051006.jpg-(63580 B)
63580 B
一番厄介
983無念Nameとしあき22/08/30(火)17:11:10No.1007852955+
>むしろ褒める認めるって自分と対等かやや下の立ち位置から(こいつはスゲェや…)
>って自然と思って口に出るもんじゃないの?
いや全然
立ち位置とか目線とか関係ないだろ
984無念Nameとしあき22/08/30(火)17:11:18No.1007852998+
>毒を吐く物事を否定する
>こうすれば深く物を見て何かに騙されない賢い人間でいられると勘違いしてる人はかなりいる
自己正当化してるようにしか見えん文章だな
余程でない限り批判なんてするべきでないし批判するにも注意深く言葉を選ぶべきだろう
985無念Nameとしあき22/08/30(火)17:11:19No.1007853004+
>上からにならない褒めるってそんなのあるのか?
人気キャバ嬢なんか持ち上げて褒めるの上手いと聞いた
キャバ数回しか行った事ないから詳しくないけど営業トークの手法として学ぶ所ありそう
986無念Nameとしあき22/08/30(火)17:11:25No.1007853034そうだねx1
やはり人間は悪なので宇宙を滅ぼそう
987無念Nameとしあき22/08/30(火)17:11:39No.1007853085+
>好きな要素を語るのに舐める要素とか上から目線とかあるのか?
これ他人が勝手に言ってるだけだよね
素直な真正面から対峙した感想を言ってるのに余計なお世話だっつーの…
988無念Nameとしあき22/08/30(火)17:11:52No.1007853142+
もしかして下から目線になるからとかそんなの考えてるから褒めたくないってやつなの
毒吐き系の人って
989無念Nameとしあき22/08/30(火)17:11:54No.1007853148+
>上からにならない褒めるってそんなのあるのか?
そりゃ自分の立ち位置を踏まえて感謝伝える感じにしとけば大抵は大丈夫じゃない?
そもそも不適切な場面もあるかもだけど
990無念Nameとしあき22/08/30(火)17:12:16No.1007853269そうだねx1
他人を認めること自体が上手く言えないけど上からじゃない?
991無念Nameとしあき22/08/30(火)17:12:32No.1007853354そうだねx3
    1661847152611.jpg-(159667 B)
159667 B
>ソシャゲのスレで運営批判したり愚痴零すと噛みつく狂犬だぞ
こういう愚痴をゲームへの批判と捉えて攻撃しだす人が出るともうそのソシャゲスレからは離れるな
まあ二次裏のソシャゲスレなんて大体そうなんですけどね
992無念Nameとしあき22/08/30(火)17:12:32No.1007853355そうだねx1
「○○が良かった」という構文には傲慢を感じなくもない
「○○が好き」ならいいのか…?
993無念Nameとしあき22/08/30(火)17:12:35No.1007853367+
>好きな要素を語るのに舐める要素とか上から目線とかあるのか?
自分のレスを後から振り返って何様やねんと自己嫌悪なんてしょっちゅうあるぞ
994無念Nameとしあき22/08/30(火)17:12:42No.1007853406そうだねx1
>他人を認めること自体が上手く言えないけど上からじゃない?
それは違くない!?
995無念Nameとしあき22/08/30(火)17:12:57No.1007853478そうだねx1
>>むしろ褒める認めるって自分と対等かやや下の立ち位置から(こいつはスゲェや…)
>>って自然と思って口に出るもんじゃないの?
>いや全然
>立ち位置とか目線とか関係ないだろ
御免上手く言えなくて…自分が上から人を褒めるとかじゃなくて
何かに感動感心したら自然とスルッと言葉が出ちゃうよねってそういう事が言いたかった
996無念Nameとしあき22/08/30(火)17:12:59No.1007853486+
>自己正当化してるようにしか見えん文章だな
>余程でない限り批判なんてするべきでないし批判するにも注意深く言葉を選ぶべきだろう
そう見えたのなら書き方悪かった
批判なんて否定を優先してするべきじゃないしそういう人は最初から批判に向いてないって気持ちは同じよ
997無念Nameとしあき22/08/30(火)17:13:20No.1007853606+
>一番厄介
Vtuberにいるけど人気あるよ
998無念Nameとしあき22/08/30(火)17:13:27No.1007853644そうだねx2
>やはり人間は悪なので宇宙を滅ぼそう
やめてくれ他の人類も宇宙もどうなってもいいが正しい俺だけは助けてくれ
999無念Nameとしあき22/08/30(火)17:13:31No.1007853669そうだねx1
>他人を認めること自体が上手く言えないけど上からじゃない?
1000無念Nameとしあき22/08/30(火)17:13:38No.1007853704+
>人の好きな作品を否定する方が悪い
否定なんか誰かしてたのか?原作ってわりとマイナーだな、もっと誰かに読んで欲しいなって意味のレスじゃん

[トップページへ] [DL]