[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1661848627837.jpg-(32213 B)
32213 B無念Nameとしあき22/08/30(火)17:37:07No.1007860477+ 20:58頃消えます
mimicスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
2無念Nameとしあき22/08/30(火)17:38:33No.1007860952そうだねx4
とりあえず絵が出てくるのが遅い
3無念Nameとしあき22/08/30(火)17:39:54No.1007861348そうだねx18
騒いでる内に他の国に追い抜かれて何十年後のオタクに何でもっと早くから力を入れなかったの?って聞かれそう
4無念Nameとしあき22/08/30(火)17:40:31No.1007861534そうだねx6
もはや絵師などと呼んでいた実質作画作業員は必要ないのだ
5無念Nameとしあき22/08/30(火)17:41:29No.1007861850そうだねx15
ミミックに気を取られてるうちに海外で高性能のやつが始まって日本に上陸してくる
6無念Nameとしあき22/08/30(火)17:41:44No.1007861934そうだねx37
    1661848904790.jpg-(256470 B)
256470 B
AIを破壊させる兵器持ってきたよ
7無念Nameとしあき22/08/30(火)17:43:44No.1007862574そうだねx3
外人「AIでの自動生成便利なのにどうして日本人は手書きにこだわるにですか?」
8無念Nameとしあき22/08/30(火)17:43:58No.1007862654そうだねx14
こういう技術は後から無尽蔵に出てくるんだから早々に受け入れて共存する方法見つけないと
9無念Nameとしあき22/08/30(火)17:46:43No.1007863445そうだねx4
    1661849203299.jpg-(112588 B)
112588 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき22/08/30(火)17:47:48No.1007863757そうだねx8
ExcelやWordは卑怯者の道具だ
日本男児なら全て手書きにしろ
11無念Nameとしあき22/08/30(火)17:48:38No.1007863994+
やるならちゃんとやれよとしか言えない
絵描きしか使わない前提の規約すぎる
12無念Nameとしあき22/08/30(火)17:48:38No.1007864002+
>外人「AIでの自動生成便利なのにどうして日本人は手書きにこだわるにですか?」
まだそこまで万能じゃないから
13無念Nameとしあき22/08/30(火)17:48:43No.1007864021+
    1661849323519.jpg-(703376 B)
703376 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき22/08/30(火)17:49:49No.1007864380そうだねx36
この手のスレって「底辺絵師を煽って叩くためのオモチャが手に入って大喜び」な感じが露骨すぎてつまらん
15無念Nameとしあき22/08/30(火)17:50:10No.1007864482+
ミミックは規約があるからいいけど他のはどうなの
技術自体は面白いと思う
16無念Nameとしあき22/08/30(火)17:51:29No.1007864915そうだねx7
顔だけでしかもいつ出てくるかも
分からないサービスで絵師が滅びますぞーってさ
日蓮でさえやんねーよ
17無念Nameとしあき22/08/30(火)17:52:11No.1007865127そうだねx9
>顔だけでしかもいつ出てくるかも
>分からないサービスで絵師が滅びますぞーってさ
>日蓮でさえやんねーよ
絵師自身がやってるんですよ…
18無念Nameとしあき22/08/30(火)17:52:12No.1007865130そうだねx9
>ミミックは規約があるからいいけど他のはどうなの
無視するの前提の規約いいよね…
19無念Nameとしあき22/08/30(火)17:54:17No.1007865795そうだねx3
>顔だけでしかもいつ出てくるかも
>分からないサービスで絵師が滅びますぞーってさ
>日蓮でさえやんねーよ
ちょっと前までギャグにしかならないような画像ばっかりでみんな笑ってたのにここまでの速度で進化していることをもうちょっと考えたらどうだ
20無念Nameとしあき22/08/30(火)17:54:57No.1007865993そうだねx3
>>ミミックは規約があるからいいけど他のはどうなの
>無視するの前提の規約いいよね…
自分の絵だと証明する仕組みってどうやってるの
21無念Nameとしあき22/08/30(火)17:55:41No.1007866215そうだねx1
自動で修正を消してくれる正義のAI早くきてくれ
22無念Nameとしあき22/08/30(火)17:55:51No.1007866266+
AIによって絵師が滅ぼされますぞー
だから法律で規制してくだされー
他の絵師も抗議してくだされー
やぞ
23無念Nameとしあき22/08/30(火)17:55:59No.1007866300そうだねx5
お気持ち絵師様がTwitter界のJASRACみたいになってて笑う
24無念Nameとしあき22/08/30(火)17:56:50No.1007866538そうだねx3
>AIによって絵師が滅ぼされますぞー
正直この程度でほぼされる絵師は絵師未満じゃないか?
25無念Nameとしあき22/08/30(火)17:57:26No.1007866722+
法律的には
AIに他人の絵を読み込ませるのは合法でも
出力サービスに使うのは違法なんだがこのあたりどう説明してるのかな
26無念Nameとしあき22/08/30(火)17:58:47No.1007867130そうだねx23
    1661849927209.jpg-(131975 B)
131975 B
勝手にサンプリングされて作品として出されてたら嫌だな
27無念Nameとしあき22/08/30(火)18:01:50No.1007868131+
>自分の絵だと証明する仕組みってどうやってるの
AIで
28無念Nameとしあき22/08/30(火)18:02:02No.1007868198+
大反響らしいから仕方ない
29無念Nameとしあき22/08/30(火)18:02:34No.1007868363そうだねx3
>ちょっと前までギャグにしかならないような画像ばっかりでみんな笑ってたのにここまでの速度で進化していることをもうちょっと考えたらどうだ
進化も何も
ミミックは寧ろ技術的には劣った部類に入るだろ
30無念Nameとしあき22/08/30(火)18:03:37No.1007868682そうだねx2
>出力サービスに使うのは違法なんだがこのあたりどう説明してるのかな
同意が有ればその限りじゃない
サービス規約に作成物をアップロードした時点でミミックが勝手に使っても良いと盛り込まれてるから
このサービスを使った時点で同意したとみなされる
31無念Nameとしあき22/08/30(火)18:04:37No.1007868977そうだねx5
>サービス規約に作成物をアップロードした時点でミミックが勝手に使っても良いと盛り込まれてるから
うわあ
32無念Nameとしあき22/08/30(火)18:05:40No.1007869304そうだねx8
>>サービス規約に作成物をアップロードした時点でミミックが勝手に使っても良いと盛り込まれてるから
>うわあ
こうやって恣意的な情報流して叩き続けてるんですよ
33無念Nameとしあき22/08/30(火)18:05:52No.1007869369そうだねx1
規約に明記されてるだけ良いんじゃないの…?
34無念Nameとしあき22/08/30(火)18:06:39No.1007869588そうだねx1
自動生成絵がガンガン出力されたら今後の絵師が逆にAIの構図や絵をパクったとか言われる可能性もあるんだよな
35無念Nameとしあき22/08/30(火)18:06:46No.1007869623+
サービス使うのに規約読まないやつはいないだろうし本人がやるなら問題はないな
36無念Nameとしあき22/08/30(火)18:07:37No.1007869896そうだねx9
バカッターの本領発揮だな
池沼みたいな底辺絵師がお気持ち表明しまくり
mimicのサンプルに協力した職業絵師にも嫌がらせ
そんな馬鹿どもの権利?保証する価値も無えわ
37無念Nameとしあき22/08/30(火)18:08:18No.1007870107+
    1661850498037.jpg-(58595 B)
58595 B
AIでも数週間でここまではきてますよ
38無念Nameとしあき22/08/30(火)18:09:14No.1007870415+
本当に絵師潰しちゃった…とか思ってそう
39無念Nameとしあき22/08/30(火)18:09:17No.1007870432そうだねx1
>規約に明記されてるだけ良いんじゃないの…?
規約明記でダメならSkebもパトロンサイトも軒並み死ぬんじゃ…?
40無念Nameとしあき22/08/30(火)18:09:41No.1007870551+
>法律的には
>AIに他人の絵を読み込ませるのは合法でも
>出力サービスに使うのは違法なんだがこのあたりどう説明してるのかな
他人の著作物をAIの学習に使ってるだけで他人の著作物を出力してるわけじゃないでしょ
41無念Nameとしあき22/08/30(火)18:10:01No.1007870659そうだねx1
AIに脅かされるレベルの一枚絵の絵師だったら交通誘導の旗振りの人のほうが10倍くらい価値があると思っているので
普通に転職して欲しい
42無念Nameとしあき22/08/30(火)18:10:02No.1007870661+
そうだよ
だからガンガンやれ
43無念Nameとしあき22/08/30(火)18:10:35No.1007870870そうだねx3
>自動生成絵がガンガン出力されたら今後の絵師が逆にAIの構図や絵をパクったとか言われる可能性もあるんだよな
今の段階の自動生成なら出力されるのは一期一会だからそれのデザインや構図をトレスしてもなんの証拠も残らないのだ
44無念Nameとしあき22/08/30(火)18:10:38No.1007870887+
創作の喜びなんてまやかしだよ
AIより下手なら描かないでくれたまえよ
45無念Nameとしあき22/08/30(火)18:11:07No.1007871053そうだねx17
    1661850667519.png-(422117 B)
422117 B
こういう攻撃ってツイフェミの専売特許だと思ってたヨ
46無念Nameとしあき22/08/30(火)18:11:26No.1007871155+
規約の話なら
同意しといてうわぁも何もないが
47無念Nameとしあき22/08/30(火)18:11:33No.1007871193そうだねx2
日本の絵描きにかなり配慮したサービス潰しちゃったら後続で間違いなく来る著作権ガン無視の海外企業が市場を席巻して日本の絵描きにとってはより悲惨なことになるだろうな
48無念Nameとしあき22/08/30(火)18:11:56No.1007871324そうだねx6
>日本の絵描きにかなり配慮したサービス潰しちゃったら後続で間違いなく来る著作権ガン無視の海外企業が市場を席巻して日本の絵描きにとってはより悲惨なことになるだろうな
別に潰さなくてもどんどん出てくるだろ
49無念Nameとしあき22/08/30(火)18:11:59No.1007871344+
どっちにしろ絵師が生き残る道はない
50無念Nameとしあき22/08/30(火)18:12:54No.1007871658+
これから絵描きを目指す人がAIかどうかを疑われる時代くる?
51無念Nameとしあき22/08/30(火)18:13:01No.1007871696そうだねx1
ただ楽しくお絵描きしてただけなのに
52無念Nameとしあき22/08/30(火)18:13:17No.1007871785+
>ミミックに気を取られてるうちに海外で高性能のやつが始まって日本に上陸してくる
むしろ単純性能で下回っても国産のプラットフォームが必要な分野だと思ってる
国外の法やら倫理観に振り回されるのはSNSでも動画サイトでも散々経験してるので
53無念Nameとしあき22/08/30(火)18:13:34No.1007871873+
>これから絵描きを目指す人がAIかどうかを疑われる時代くる?
AIのが上手いっつってぶっ叩いたら全員折れるから安心
54無念Nameとしあき22/08/30(火)18:13:45No.1007871925そうだねx5
いつも純粋無垢を気取ってる創作オタク様のメッキが剥がれたな
きめえきめえ
55無念Nameとしあき22/08/30(火)18:13:55No.1007871974そうだねx11
>ただ楽しくお絵描きしてただけなのに
それならそのまま楽しくお絵描きすればいいじゃん?
56無念Nameとしあき22/08/30(火)18:14:02No.1007872015+
日本のサービスはお気持ちで潰せても
海外のサービスはどこ吹く風なんだよなぁ
57無念Nameとしあき22/08/30(火)18:14:29No.1007872176そうだねx2
>法律的には
>AIに他人の絵を読み込ませるのは合法でも
>出力サービスに使うのは違法なんだがこのあたりどう説明してるのかな
AIのデータ収集が許可されてるのは著作物の享受対象だと認められてないからって話なんだよな
出力してばらまくのは確実にそう言えないだろうがみんな誰かが言ったこと鵜呑みにしてるだけで法律の本文見てないのか誰も話題にしてないよね
58無念Nameとしあき22/08/30(火)18:14:34No.1007872207そうだねx1
第三者の著作権侵害はダメよって規約が機能しなさそうなのがね
59無念Nameとしあき22/08/30(火)18:15:43No.1007872567+
>>自分の絵だと証明する仕組みってどうやってるの
>AIで
万能やのぉ
60無念Nameとしあき22/08/30(火)18:16:22No.1007872789そうだねx1
>第三者の著作権侵害はダメよって規約が機能しなさそうなのがね

>しなさそう
妄想で叩いてるのがよくわかるでしょ
61無念Nameとしあき22/08/30(火)18:16:29No.1007872842そうだねx1
2019年での法改正ではAIよりだしこっからもっとAI寄りに寄せていくだけだろ
絵描きなんか保護しても一円にもならないし
62無念Nameとしあき22/08/30(火)18:16:55No.1007872986+
>日本のサービスはお気持ちで潰せても
>海外のサービスはどこ吹く風なんだよなぁ
権利関係でガチなのは海外の方だと思うんハハッ
63無念Nameとしあき22/08/30(火)18:17:11No.1007873079そうだねx9
絵描きが自分のイラスト使う前提のサービスなのはいいけど第三者の悪用に対して無防備すぎない?
64無念Nameとしあき22/08/30(火)18:17:12No.1007873087そうだねx2
予言するけど絶対飽きるよ
これ当たるから
65無念Nameとしあき22/08/30(火)18:17:14No.1007873099+
消息の途絶えた絵師の絵を再現するのに良いかもとか思ったけどそんな次元の話ではなかった
66無念Nameとしあき22/08/30(火)18:17:45No.1007873273+
いやあしかしすげえな
それが良い悪いでなく絵描きとそうじゃないとしあきの間にここまでの意識の溝があるとはなあ
凄まじい平行線だ
67無念Nameとしあき22/08/30(火)18:17:48No.1007873300+
>消息の途絶えた絵師の絵を再現するのに良いかもとか思ったけどそんな次元の話ではなかった
そもそも自分の絵以外使っちゃダメよって規約だからね
68無念Nameとしあき22/08/30(火)18:18:21No.1007873488+
自分の絵で学習させたかちゃんと証明できるような機能つけないとなぁ…
69無念Nameとしあき22/08/30(火)18:18:21No.1007873493+
>>消息の途絶えた絵師の絵を再現するのに良いかもとか思ったけどそんな次元の話ではなかった
>そもそも自分の絵以外使っちゃダメよって規約だからね
んでそれ破ったらどうなるの?
70無念Nameとしあき22/08/30(火)18:18:25No.1007873505そうだねx2
>ExcelやWordは卑怯者の道具だ
>日本男児なら全て手書きにしろ
そこは一太郎だろ…
71無念Nameとしあき22/08/30(火)18:18:52No.1007873638+
>AIのデータ収集が許可されてるのは著作物の享受対象だと認められてないからって話なんだよな
>出力してばらまくのは確実にそう言えないだろうがみんな誰かが言ったこと鵜呑みにしてるだけで法律の本文見てないのか誰も話題にしてないよね
この件触れてるの頭に血が上ってる人か対立煽りばっかっぽいしそりゃまともな検証とかせんわな
72無念Nameとしあき22/08/30(火)18:19:37No.1007873902+
絵ばっか描いてきて馬鹿だから俺には法律とか難しいことわかんねんだわ
73無念Nameとしあき22/08/30(火)18:19:49No.1007873962そうだねx1
>それが良い悪いでなく絵描きとそうじゃないとしあきの間にここまでの意識の溝があるとはなあ
絵描き同士でもかなりの意識の差があるんだ
具体的にはプロとアマチュア、同人屋
74無念Nameとしあき22/08/30(火)18:20:10No.1007874071+
騒いでるのは出羽守だけでしょ
75無念Nameとしあき22/08/30(火)18:20:46No.1007874262そうだねx1
今騒いで日本人面倒だからという理由で日本抜きがスタンダード化しちゃったら何十年も辛酸を舐めることになりそう
76無念Nameとしあき22/08/30(火)18:20:58No.1007874338+
自分の絵しか使っちゃダメって規約こんなもんみんな守らねーだろうなと思ってたが
意外と守ってんだな
誰も生成結果貼らないし
77無念Nameとしあき22/08/30(火)18:21:34No.1007874524+
>んでそれ破ったらどうなるの?
利用停止だよ
あとのトラブルになった場合は当事者同士で解決してね
78無念Nameとしあき22/08/30(火)18:22:00No.1007874683そうだねx1
>今騒いで日本人面倒だからという理由で日本抜きがスタンダード化しちゃったら何十年も辛酸を舐めることになりそう
だから絵師には犠牲になってもらわなきゃな
AIのための礎だよ
79無念Nameとしあき22/08/30(火)18:22:06No.1007874728+
量産型絵師が消える分には全然問題ない
これからは癖の強い奴が生き残る時代
80無念Nameとしあき22/08/30(火)18:22:19No.1007874798+
>いやあしかしすげえな
>それが良い悪いでなく絵描きとそうじゃないとしあきの間にここまでの意識の溝があるとはなあ
>凄まじい平行線だ
そりゃまあ宅配ロボが出来てウーバー宅配員が仕事奪うなって言ってるのと一緒だし
81無念Nameとしあき22/08/30(火)18:22:24No.1007874835+
>自分の絵しか使っちゃダメって規約こんなもんみんな守らねーだろうなと思ってたが
>意外と守ってんだな
>誰も生成結果貼らないし
いまからやっても1週間待ちくらいじゃなかったっけ?
82無念Nameとしあき22/08/30(火)18:22:38No.1007874910+
>だから絵師には犠牲になってもらわなきゃな
>AIのための礎だよ
mimicの規約がバカみたいじゃないか
83無念Nameとしあき22/08/30(火)18:22:41No.1007874929そうだねx1
>>んでそれ破ったらどうなるの?
>利用停止だよ
>あとのトラブルになった場合は当事者同士で解決してね
利用停止されても画像は手元にあるじゃん
態々トラブル対応する手間が増える絵師が死ぬだけだな
よかった
84無念Nameとしあき22/08/30(火)18:23:06No.1007875052+
>いまからやっても1週間待ちくらいじゃなかったっけ?
早くても数日はかかるね
85無念Nameとしあき22/08/30(火)18:23:18No.1007875127そうだねx1
自分たちが今度はAIで面白いモン作ってやるというのは大変良い
だけど誰かが滅茶苦茶にしてくれるだろと絵描きの破滅願望まで他人任せにしてるのだけは止めてくれ
やるなら自分たちの自ら手を使ってトドメを刺すなりやってみてくれ
86無念Nameとしあき22/08/30(火)18:23:18No.1007875130そうだねx1
>>AIのデータ収集が許可されてるのは著作物の享受対象だと認められてないからって話なんだよな
>>出力してばらまくのは確実にそう言えないだろうがみんな誰かが言ったこと鵜呑みにしてるだけで法律の本文見てないのか誰も話題にしてないよね
>この件触れてるの頭に血が上ってる人か対立煽りばっかっぽいしそりゃまともな検証とかせんわな
他人の著作物を利用しているのはあくまでAIに喰わせる段階でありこれは著作権法上問題ないと定義されてる
DB公式の絵をAIにかけて「これはドラゴンボールです」と言ってバラ撒いたりしなきゃ問題ないでしょ
87無念Nameとしあき22/08/30(火)18:23:23No.1007875163そうだねx2
>いまからやっても1週間待ちくらいじゃなかったっけ?
描いたほうが早そうで笑う
88無念Nameとしあき22/08/30(火)18:23:35No.1007875216そうだねx3
>>だから絵師には犠牲になってもらわなきゃな
>>AIのための礎だよ
>mimicの規約がバカみたいじゃないか
そうだよ
法律で認められてるんだから他人の絵でも学習データにできてよかったのに
89無念Nameとしあき22/08/30(火)18:23:49No.1007875291+
>>誰も生成結果貼らないし
>いまからやっても1週間待ちくらいじゃなかったっけ?
結果出るのに数日かかって昼の時点で予約一万超えとか
90無念Nameとしあき22/08/30(火)18:24:18No.1007875453そうだねx5
>>>誰も生成結果貼らないし
>>いまからやっても1週間待ちくらいじゃなかったっけ?
>結果出るのに数日かかって昼の時点で予約一万超えとか
絶対無断で使われてるね
91無念Nameとしあき22/08/30(火)18:24:31No.1007875533そうだねx1
>他人の著作物を利用しているのはあくまでAIに喰わせる段階でありこれは著作権法上問題ないと定義されてる
>DB公式の絵をAIにかけて「これはドラゴンボールです」と言ってバラ撒いたりしなきゃ問題ないでしょ
喰わせる段階はいいって書かれてない?
そっからがアレなだけで
92無念Nameとしあき22/08/30(火)18:24:44No.1007875596+
>結果出るのに数日かかって昼の時点で予約一万超えとか
予約1万!?単純にすごいけど
本当に自分の画像使ってるのか…
93無念Nameとしあき22/08/30(火)18:25:02No.1007875683そうだねx9
>結果出るのに数日かかって昼の時点で予約一万超えとか
9割方無断使用してそう
94無念Nameとしあき22/08/30(火)18:26:20No.1007876095そうだねx6
>喰わせる段階はいいって書かれてない?
>そっからがアレなだけで
「そっからアレ」の根拠とくにないでしょ
ある作家Aの絵を覚えたAIが新たに1から書き出した絵自体が作家Aの著作権をどう侵害するのかわからん
95無念Nameとしあき22/08/30(火)18:26:59No.1007876298+
skebで依頼絵作るやつ出てきたら面白いだろうなぁ
97無念Nameとしあき22/08/30(火)18:27:55No.1007876593+
>今騒いで日本人面倒だからという理由で日本抜きがスタンダード化しちゃったら何十年も辛酸を舐めることになりそう
海外の絵師は騒いでないの?
98無念Nameとしあき22/08/30(火)18:28:24No.1007876752+
>9割方無断使用してそう
あなたは本人ですか?のチェックボックス入れれば素通り出来ちゃうからそらね
99無念Nameとしあき22/08/30(火)18:28:34No.1007876796+
逮捕者出れば落ち着くんじゃね
迷惑かけて喚いてる池沼絵師がそのうち自爆すんだろ
100無念Nameとしあき22/08/30(火)18:28:41No.1007876840そうだねx1
>「そっからアレ」の根拠とくにないでしょ
>ある作家Aの絵を覚えたAIが新たに1から書き出した絵自体が作家Aの著作権をどう侵害するのかわからん
あれイチから書いてないでしょ
101無念Nameとしあき22/08/30(火)18:29:29No.1007877121+
>海外の絵師は騒いでないの?
騒いでるよ
ツイッターとか見たとこ日本以上に叩き意見が強い
個人の権利を重要視する姿勢が強いからかね
102無念Nameとしあき22/08/30(火)18:30:07No.1007877320そうだねx1
Twitterで反発派と擁護派が延々とレスポンチバトルしてる
103無念Nameとしあき22/08/30(火)18:30:32No.1007877464+
>>「そっからアレ」の根拠とくにないでしょ
>>ある作家Aの絵を覚えたAIが新たに1から書き出した絵自体が作家Aの著作権をどう侵害するのかわからん
>あれイチから書いてないでしょ
それじゃイチからどこまではAIが書いてないの?
104無念Nameとしあき22/08/30(火)18:31:13No.1007877742そうだねx1
反対派は感情論ぐらいしか拠り所が無いんで見限られてる感が強い
105無念Nameとしあき22/08/30(火)18:31:23No.1007877789+
>Twitterで反発派と擁護派が延々とレスポンチバトルしてる
どっちもAI技術全般の話になってきてmimic単体も問題にしてないのがまた…
106無念Nameとしあき22/08/30(火)18:31:28No.1007877822+
この世に出てきた絵は万人のものになる
そういう時代が来たな
107無念Nameとしあき22/08/30(火)18:31:51No.1007877962+
どこでも無駄なレスバトルが繰り広げられてるな
どっかで裁判でも起きて判例出るまではムダだろうに
108無念Nameとしあき22/08/30(火)18:31:52No.1007877968+
>結果出るのに数日かかって昼の時点で予約一万超えとか
設備がショボすぎる…
109無念Nameとしあき22/08/30(火)18:32:23No.1007878149そうだねx1
>騒いでるよ
>ツイッターとか見たとこ日本以上に叩き意見が強い
>個人の権利を重要視する姿勢が強いからかね
deviantartとかでしれっと生成結果をお出しして俺のオリジナルってやってくるでしょあっち
110無念Nameとしあき22/08/30(火)18:32:23No.1007878152+
>反対派は感情論ぐらいしか拠り所が無いんで見限られてる感が強い
見たとこどっちも似たようなもんじゃ
111無念Nameとしあき22/08/30(火)18:32:42No.1007878240+
なんとなく相互フォローしてる程度の底辺絵師は一通りフォロー解除しちまったよ
バカバカしい
112無念Nameとしあき22/08/30(火)18:32:47No.1007878262+
生成に数日とかここまで低性能だったらマジで騒ぐ必要ないんじゃないかなあ・・・・
むしろこんな使い物にならないものよく発表したな
試しに使うにしても精々1時間だろ
113無念Nameとしあき22/08/30(火)18:33:03No.1007878352そうだねx6
学習させた絵をmimic側がちゃんと記憶していて
コイツ他人の絵を勝手に使ったと訴えたらちゃんと公開してくれるくらいのサポートしてくれないとダメだな
114無念Nameとしあき22/08/30(火)18:33:09No.1007878379そうだねx2
擁護してる方もmimicの規約無視には触れてないの多くてダメだった
115無念Nameとしあき22/08/30(火)18:33:30No.1007878488+
顔アイコン程度のもん生成すんのにこんだけかかんのクソザコナメクジもいいとこだな
116無念Nameとしあき22/08/30(火)18:33:51No.1007878606そうだねx1
木端絵師発狂
117無念Nameとしあき22/08/30(火)18:33:55No.1007878621そうだねx4
>>反対派は感情論ぐらいしか拠り所が無いんで見限られてる感が強い
>見たとこどっちも似たようなもんじゃ
いやAI利用は法律で認められてるから賛成するのに感情論も何もないんだ
118無念Nameとしあき22/08/30(火)18:34:12No.1007878706そうだねx1
そらベータ版だから出力が遅いんじゃないの
製品版ではもっと実用的に短時間で出力するでしょ
119無念Nameとしあき22/08/30(火)18:34:28No.1007878802+
>学習させた絵をmimic側がちゃんと記憶していて
>コイツ他人の絵を勝手に使ったと訴えたらちゃんと公開してくれるくらいのサポートしてくれないとダメだな
ちゃんと規約守らせられるかが争点のはずなんだけどなんでAI学習云々の話になってるんだろうか…
120無念Nameとしあき22/08/30(火)18:35:15No.1007879066+
>擁護してる方もmimicの規約無視には触れてないの多くてダメだった
法律を盾にするのに規約は堂々と無視すんのはちょっとな…
121無念Nameとしあき22/08/30(火)18:35:19No.1007879087そうだねx4
>>>反対派は感情論ぐらいしか拠り所が無いんで見限られてる感が強い
>>見たとこどっちも似たようなもんじゃ
>いやAI利用は法律で認められてるから賛成するのに感情論も何もないんだ
転売屋の理屈には青筋立てて切れてるのに
AIに関しては法律で問題ないからと擁護ですか
122無念Nameとしあき22/08/30(火)18:35:30No.1007879145+
デコイにされた2人の内たんたんめんがボコボコに殴られて
此ノ木はそうでもないのなんでだろね
123無念Nameとしあき22/08/30(火)18:35:37No.1007879180+
Googleアースとかストリートビューみたいに勝手にやって定着させてから
問題ある部分についてはぼかし入れるわーとかやるのが正解やね

問題が発生する前から修正促したり息の根止めようとしてくるし
124無念Nameとしあき22/08/30(火)18:36:06No.1007879349そうだねx3
そうか法律でいいっつったら転売屋もありなんか
オタクもう何も言えないじゃん
125無念Nameとしあき22/08/30(火)18:36:13No.1007879389そうだねx9
すげえよな転売屋スレでは感情丸出しで切れてるのに
AIスレでは法的に問題なからとの一辺倒
ダブスタここに極まれり
126無念Nameとしあき22/08/30(火)18:37:13No.1007879741+
海外のAI学習の奴はデータ使用の異議申し立て自体は出来るけどmimicは出来るのかね
127無念Nameとしあき22/08/30(火)18:38:23No.1007880138+
本人が描いたと証明する何かをmimicが用意出来ないとダメでしょこれ…
規約守ったかどうかなんてどうやって判断するんだ?
128無念Nameとしあき22/08/30(火)18:38:51No.1007880292+
mimicは炎上しながらデータだけ集めてすぐ潰すと思う
後から名前変えて再登場だ
129無念Nameとしあき22/08/30(火)18:39:52No.1007880644+
>本人が描いたと証明する何かをmimicが用意出来ないとダメでしょこれ…
>規約守ったかどうかなんてどうやって判断するんだ?
現状無いんじゃないかな…
ベータ版とはいえ登録が簡単に出来るし
130無念Nameとしあき22/08/30(火)18:40:46No.1007880927そうだねx2
>すげえよな転売屋スレでは感情丸出しで切れてるのに
>AIスレでは法的に問題なからとの一辺倒
>ダブスタここに極まれり
俺は嫌な思いしてないからの精神
としあきらしいな
131無念Nameとしあき22/08/30(火)18:41:11No.1007881081+
としあきはAIだからな
132無念Nameとしあき22/08/30(火)18:41:20No.1007881152+
>そうか法律でいいっつったら転売屋もありなんか
>オタクもう何も言えないじゃん
いつも転売屋は独占禁止法違反だとか古物商許可がないととか騒いでる奴が馬鹿にされてるだけじゃん
133無念Nameとしあき22/08/30(火)18:41:36No.1007881237+
>mimicは炎上しながらデータだけ集めてすぐ潰すと思う
>後から名前変えて再登場だ
合法的だと他人が保証してくれるデータが勝手に大量に集まるのいいよね…
134無念Nameとしあき22/08/30(火)18:41:41No.1007881266+
>デコイにされた2人の内たんたんめんがボコボコに殴られて
>此ノ木はそうでもないのなんでだろね
とりあえず謝ったから叩いてもいい悪認定されたんじゃない?
135無念Nameとしあき22/08/30(火)18:41:49No.1007881308+
>ダブスタここに極まれり
mayに何を期待してるんだ
136無念Nameとしあき22/08/30(火)18:42:35No.1007881596そうだねx1
AIも叩くし底辺絵師も叩くでいいだろ登場人物アホしかいないんだからどっちにも肩入れするような話じゃない
137無念Nameとしあき22/08/30(火)18:42:36No.1007881604そうだねx3
>>擁護してる方もmimicの規約無視には触れてないの多くてダメだった
>法律を盾にするのに規約は堂々と無視すんのはちょっとな…
法律と規約を同一視してるのはちょっと…
138無念Nameとしあき22/08/30(火)18:42:42No.1007881642そうだねx6
絵描きが怒ってる時は感情丸出しだと嘲笑し
その一方で転売屋スレ漫画家スレ声優スレを立て感情のままに好き放題叩き
AIスレでは理性派を装って法律的に問題無い絵描きは発展の為のエサとなれと言いたい放題
これがとしあきの本性です
139無念Nameとしあき22/08/30(火)18:43:09No.1007881810+
著作物だろうがAIに食わせて出力してきた絵をまたAIに食わせればよいのだー!
140無念Nameとしあき22/08/30(火)18:43:39No.1007881982+
>すげえよな転売屋スレでは感情丸出しで切れてるのに
>AIスレでは法的に問題なからとの一辺倒
その両者を同一人物だと判断できる根拠は?
141無念Nameとしあき22/08/30(火)18:43:48No.1007882027そうだねx3
なんか訴えるらしいな
142無念Nameとしあき22/08/30(火)18:44:14No.1007882194そうだねx10
>絵描きが怒ってる時は感情丸出しだと嘲笑し
>その一方で転売屋スレ漫画家スレ声優スレを立て感情のままに好き放題叩き
>AIスレでは理性派を装って法律的に問題無い絵描きは発展の為のエサとなれと言いたい放題
>これがとしあきの本性です
まさか全部のスレを同一人物が書き込んでると思ってるの…?
143無念Nameとしあき22/08/30(火)18:44:16No.1007882207そうだねx4
>絵描きが怒ってる時は感情丸出しだと嘲笑し
>その一方で転売屋スレ漫画家スレ声優スレを立て感情のままに好き放題叩き
>AIスレでは理性派を装って法律的に問題無い絵描きは発展の為のエサとなれと言いたい放題
>これがとしあきの本性です
ヒーローもんによく出てくる愚民みたいなやつらだな
まあ人間の本性なんてこんなもんか
144無念Nameとしあき22/08/30(火)18:44:25No.1007882269+
著作権侵害してまでやるのはダメってサービス元が言ってるのになぁ
145無念Nameとしあき22/08/30(火)18:44:54No.1007882461そうだねx7
俺に逆らう奴はみんな同一人物
146無念Nameとしあき22/08/30(火)18:45:34No.1007882703+
>著作物だろうがAIに食わせて出力してきた絵をまたAIに食わせればよいのだー!
いいよねAIムカデ人間
147無念Nameとしあき22/08/30(火)18:46:16No.1007882954そうだねx2
ヤハリニンゲンは滅ぼさねばナラナイ存在…
148無念Nameとしあき22/08/30(火)18:46:21No.1007882992+
鬱陶しいからヒのTLにこの話題ばっか出すのやめて欲しい
いやまあ普段二次元ばっかいいねしたりフォローしたりしてるから自業自得ではあるんだが
149無念Nameとしあき22/08/30(火)18:46:45No.1007883122+
>海外のAI学習の奴はデータ使用の異議申し立て自体は出来るけどmimicは出来るのかね
例えば申し立てたとして既に覚えたことの特定部分だけを忘れさせるのはとても難しい
1+2+3=6だけど2のデータ消したからと言って6の結果データはもう覚えてしまったので消せない
150無念Nameとしあき22/08/30(火)18:46:53No.1007883170+
見解本日中に出すって言ってなかったっけ
151無念Nameとしあき22/08/30(火)18:46:57No.1007883193そうだねx4
急に転売屋がどうこう言い出すの自分は転売屋スレ住人ですって自己紹介してるようなもんでしょ
小売業者に粘着して訴えられてる奴とかいたし程々にしときなよ
152無念Nameとしあき22/08/30(火)18:47:28No.1007883378そうだねx1
>なんか訴えるらしいな
誰になんの罪状で訴えるのか本気で興味ある
153無念Nameとしあき22/08/30(火)18:47:36No.1007883433そうだねx1
    1661852856934.jpg-(33924 B)
33924 B
ショボ絵師は滅びる!
必ずAIは勝つ!
154無念Nameとしあき22/08/30(火)18:47:48No.1007883510+
人間って糞だな
自分が損しそうだと大暴れするくせに
他人の損は大喜びだ
AIは絵描きだの自動運転だのより支配者に向いてるのかもしれん
155無念Nameとしあき22/08/30(火)18:48:02No.1007883590+
>ヤハリニンゲンは滅ぼさねばナラナイ存在…
生成画がみんなメカ化するのか…
156無念Nameとしあき22/08/30(火)18:48:16No.1007883669+
ヒで訴訟すんぞ解ってんのか?って脅迫しまくってるのが怖い…
157無念Nameとしあき22/08/30(火)18:48:22No.1007883702+
DAll-Eとかも肖像権や著作権の問題でわざと顔潰すように画像を生成してるけど
それを知らない人にとっては「AIってこんなもんか」って勘違いされてる…
StyleGANを利用したThis Person Does Not Existとかもう不自然な所が無いくらい精度が高くてビビる
158無念Nameとしあき22/08/30(火)18:48:50No.1007883852そうだねx2
>ヒで訴訟すんぞ解ってんのか?って脅迫しまくってるのが怖い…
とりあえず言っとけば脅せる便利ワードだからな
相手が委縮すると思っているんだろう
159無念Nameとしあき22/08/30(火)18:49:04No.1007883931そうだねx4
    1661852944544.png-(470226 B)
470226 B
SDでキャラ生成しても指と関節が鬼門だから絵を修正する能力や
良し悪しの判断できる能力必要になるし絵描ける人が楽できるツールでしかなさそう
160無念Nameとしあき22/08/30(火)18:49:09No.1007883961+
実際政治家とかはAIにやらせたほうがよさそう
161無念Nameとしあき22/08/30(火)18:49:16No.1007883995+
>AIは絵描きだの自動運転だのより支配者に向いてるのかもしれん
でもAIを運用するのは人間なのよ…
162無念Nameとしあき22/08/30(火)18:49:38No.1007884142+
たんたんめん?だっけかが言い訳しだしたってのは昨日聞いたけど進展あった?
163無念Nameとしあき22/08/30(火)18:49:50No.1007884211そうだねx1
>絵描きが怒ってる時は感情丸出しだと嘲笑し
>その一方で転売屋スレ漫画家スレ声優スレを立て感情のままに好き放題叩き
>AIスレでは理性派を装って法律的に問題無い絵描きは発展の為のエサとなれと言いたい放題
>これがとしあきの本性です
第三の立場冷笑系まで出てきたじゃん
164無念Nameとしあき22/08/30(火)18:50:07No.1007884299そうだねx1
>すげえよな転売屋スレでは感情丸出しで切れてるのに
>AIスレでは法的に問題なからとの一辺倒
>ダブスタここに極まれり
いつものとしあきじゃん
165無念Nameとしあき22/08/30(火)18:50:08No.1007884307+
    1661853008735.jpg-(142802 B)
142802 B
あるぇ~?
絵師さん、
166無念Nameとしあき22/08/30(火)18:50:21No.1007884377+
>skebで依頼絵作るやつ出てきたら面白いだろうなぁ
既にBAN済
167無念Nameとしあき22/08/30(火)18:50:47No.1007884550+
これに物申してるのが効いた事ないのばっかりで笑う
168無念Nameとしあき22/08/30(火)18:50:53No.1007884589そうだねx1
    1661853053869.jpg-(177031 B)
177031 B
AIが絵師の仕事を奪うかもと不安に思うかもしれないが
殺害予告はダメだぞ
169無念Nameとしあき22/08/30(火)18:50:55No.1007884603そうだねx5
絵描きの側の憤慨にやれAIの法律がとか技術の発展が他国に遅れがとかそんな理屈こねなくていいから
要はボクは楽してクリック一つでお好み抜き画像勝手に降ってくる未来が欲しいのに
絵描き共がゴネて邪魔してるのがムカつくでちゅ
ってことでしょ
170無念Nameとしあき22/08/30(火)18:51:12No.1007884722+
>とりあえず言っとけば脅せる便利ワードだからな
>相手が委縮すると思っているんだろう
弁護士を通して然るべき対応をしたいと思います。
171無念Nameとしあき22/08/30(火)18:51:17No.1007884751そうだねx3
冷笑されるのが嫌なら大人しくしてれば?
172無念Nameとしあき22/08/30(火)18:51:35No.1007884850そうだねx6
>絵描きの側の憤慨にやれAIの法律がとか技術の発展が他国に遅れがとかそんな理屈こねなくていいから
>要はボクは楽してクリック一つでお好み抜き画像勝手に降ってくる未来が欲しいのに
>絵描き共がゴネて邪魔してるのがムカつくでちゅ
>ってことでしょ
そうだね
173無念Nameとしあき22/08/30(火)18:52:11No.1007885080そうだねx3
    1661853131512.jpg-(56092 B)
56092 B
>SDでキャラ生成しても指と関節が鬼門だから絵を修正する能力や
>良し悪しの判断できる能力必要になるし絵描ける人が楽できるツールでしかなさそう
奥義トリミングの術
174無念Nameとしあき22/08/30(火)18:53:15No.1007885483そうだねx2
クリエイターが訴訟チラ付かせてモノ描いてるのはどうかと思うわ
お前も人の絵パクってかいてるだろうに
175無念Nameとしあき22/08/30(火)18:53:17No.1007885491+
将来の絵描きはAI出力用に自作イラストだけ学習したAIを育てるのが基本的な生き残り戦術になりそう
176無念Nameとしあき22/08/30(火)18:53:20No.1007885512そうだねx1
>奥義トリミングの術
胸でかくすんな!
177無念Nameとしあき22/08/30(火)18:53:22No.1007885524そうだねx1
これで法整備なりなんなりで何年もかけてる間に大陸産のアプリに全部シェア持ってかれるんだよな
電子マネーがモロにそうだった
178無念Nameとしあき22/08/30(火)18:53:32No.1007885600そうだねx3
転売屋の話出てから法律持ち出されなくなってるの笑う
179無念Nameとしあき22/08/30(火)18:53:50No.1007885701+
>あるぇ~?
>絵師さん、
絵師を絵を使って煽るとか
これもうわけわかんねえな
180無念Nameとしあき22/08/30(火)18:53:58No.1007885746そうだねx2
AIの絵をオカズにしたいとは思わんけどな
絵師の自意識過剰じゃね
181無念Nameとしあき22/08/30(火)18:54:12No.1007885853+
>AIが絵師の仕事を奪うかもと不安に思うかもしれないが
>殺害予告はダメだぞ
ごもっともだけど導線消すために2人のID乗せた呟きは消してやれよと思う
182無念Nameとしあき22/08/30(火)18:54:23No.1007885923+
いまmimicにアレルギー反応起こしてる人は
craiyonとかmidjourneyとかの時点でなんで文句言わなかったの?と思う
183無念Nameとしあき22/08/30(火)18:54:24No.1007885932+
AIというかネット上の画像からキメラ作ってるだけだしな
184無念Nameとしあき22/08/30(火)18:55:03No.1007886154+
>デコイにされた2人の内たんたんめんがボコボコに殴られて
>此ノ木はそうでもないのなんでだろね
過去の発言が叩かれてる
185無念Nameとしあき22/08/30(火)18:55:05No.1007886161+
おっぱいと顔と手を絵描きが頑張って描いてそれ以外のどうでもいい部分はAIが補佐したらオカズ絵がいつもよりたくさん出てくるってことでは?
186無念Nameとしあき22/08/30(火)18:56:00No.1007886451+
>ごもっともだけど導線消すために2人のID乗せた呟きは消してやれよと思う
叩いてる人が見るからにおかしいので
晒し者にしてる感じ
187無念Nameとしあき22/08/30(火)18:56:20No.1007886582+
>おっぱいと顔と手を絵描きが頑張って描いてそれ以外のどうでもいい部分はAIが補佐したらオカズ絵がいつもよりたくさん出てくるってことでは?
めっちゃお得だね
188無念Nameとしあき22/08/30(火)18:56:35No.1007886655そうだねx2
>転売屋の話出てから法律持ち出されなくなってるの笑う
他者の著作物をAIのラーニングに利用することは著作権法第30条の4で明確に認められてるから何度も言う必要ないしねぇ
反対するならまず法律変えてきなとしか…
189無念Nameとしあき22/08/30(火)18:56:41No.1007886685そうだねx2
現に他人の絵ぶちこんで「俺が努力しないで済む」とかいいながらスレ立てたヤツいたしもう駄目だ
190無念Nameとしあき22/08/30(火)18:56:46No.1007886718+
AIに絵を描いてもらって~スレもどうにかした方がいいと思う
学習元に自分の絵が含まれてると思うとゾっとする
191無念Nameとしあき22/08/30(火)18:57:23No.1007886943そうだねx2
>いまmimicにアレルギー反応起こしてる人は
>craiyonとかmidjourneyとかの時点でなんで文句言わなかったの?と思う
それは絵描き自身の絵を意図的にアップロードされてるやつじゃないし…
192無念Nameとしあき22/08/30(火)18:58:06No.1007887178そうだねx4
> 学習元に自分の絵が含まれてると思うとゾっとする
はいはい自意識過剰
193無念Nameとしあき22/08/30(火)18:58:06No.1007887185+
mimicをAIのべりすととかmidjourneyと並べるのはそれらに失礼じゃないですかね
194無念Nameとしあき22/08/30(火)18:58:24No.1007887311+
>>>ミミックは規約があるからいいけど他のはどうなの
>>無視するの前提の規約いいよね…
>自分の絵だと証明する仕組みってどうやってるの
本人ですかのチェックボックスをチェックだ!
195無念Nameとしあき22/08/30(火)18:58:56No.1007887517+
>いまmimicにアレルギー反応起こしてる人は
>craiyonとかmidjourneyとかの時点でなんで文句言わなかったの?と思う
意図的に特定の絵描きの絵をエミュレートさせられるってのはそりゃ反感買うかと思う
196無念Nameとしあき22/08/30(火)18:59:03No.1007887572+
mimic産の絵見たこと無いんだけどどんな感じ?
197無念Nameとしあき22/08/30(火)18:59:06No.1007887588+
ネットに公開してる以上誰かがアップロードしなくても画像収集BOTとかでいくらでも回収できるので
俺の絵を使うのはダメというのならばネットから消すしかないな
198無念Nameとしあき22/08/30(火)18:59:10No.1007887605+
法律で規制したくなかったのは
最初に大量に画像を取り入れる部分
いわばAIの脳に当たる部分を作るための工程
mimic製作者サイドの話よな

発注側として画風を読み取る行程に関しては
mimic自体も作者に許可取りに行ってたわけで
何なら現行法律で無断アップロードは禁止されてる
199無念Nameとしあき22/08/30(火)18:59:16No.1007887648+
これ権利関係が何の問題もない自前のデータを作るのかが勝負どころだな
スタートダッシュでそれが出来たら普及するまでは稼げそう
200無念Nameとしあき22/08/30(火)18:59:33No.1007887751そうだねx1
>本人ですかのチェックボックスをチェックだ!
本人じゃなくてもチェックできるチェックボックス!
201無念Nameとしあき22/08/30(火)18:59:36No.1007887767+
>殺害予告はダメだぞ
ナニソレ…
202無念Nameとしあき22/08/30(火)18:59:53No.1007887890+
あなたは18歳以上ですか?
はい いいえ
203無念Nameとしあき22/08/30(火)19:00:06No.1007887975+
>他者の著作物をAIのラーニングに利用することは著作権法第30条の4で明確に認められてるから何度も言う必要ないしねぇ
>反対するならまず法律変えてきなとしか…
それまでは何回も何回も言われてたぞ
204無念Nameとしあき22/08/30(火)19:00:14No.1007888020そうだねx2
>あなたは18歳以上ですか?
>はい いいえ
yahooにとばされそう
205無念Nameとしあき22/08/30(火)19:00:26No.1007888073+
>mimic産の絵見たこと無いんだけどどんな感じ?
まだサンプル版しか存在してない
なぜなら出力するまでに数日要するから
206無念Nameとしあき22/08/30(火)19:00:32No.1007888114+
>あなたは18歳以上ですか?
>はい いいえ
これ律儀に守ってるやつとかいんのかな
207無念Nameとしあき22/08/30(火)19:00:59No.1007888284+
自分の絵が素材として使われたら使用料金入るとかにしたら逆に皆素材提供しまくるのでは
208無念Nameとしあき22/08/30(火)19:01:15No.1007888380そうだねx2
>あなたは18歳以上ですか?
>はい いいえ
実際コレだよな
あっても意味がないやつ
209無念Nameとしあき22/08/30(火)19:01:15No.1007888388+
>これ権利関係が何の問題もない自前のデータを作るのかが勝負どころだな
そこは完全に合法だから適当にbot走らせるだけで終わりだぞ
そこから商売にするまでにいろんな問題が発生するわけで
210無念Nameとしあき22/08/30(火)19:01:30No.1007888477+
>>あなたは18歳以上ですか?
>>はい いいえ
>これ律儀に守ってるやつとかいんのかな
俺は守れませんでした
211無念Nameとしあき22/08/30(火)19:01:50No.1007888606そうだねx1
>俺は守れませんでした
それが普通だな
212無念Nameとしあき22/08/30(火)19:01:55No.1007888635そうだねx8
    1661853715149.jpg-(68367 B)
68367 B
>これから絵描きを目指す人がAIかどうかを疑われる時代くる?
AI自動生成の絵をコンテストに出すバカが出てくる時代にはなった
213無念Nameとしあき22/08/30(火)19:01:56No.1007888641そうだねx1
>まだサンプル版しか存在してない
>なぜなら出力するまでに数日要するから
ほとんどどういうものが実際にできるのか見ても居ないのに
「私の絵は学習禁止です」って吼えてる状況おかしいよな
214無念Nameとしあき22/08/30(火)19:02:09No.1007888722そうだねx2
>>あなたは18歳以上ですか?
>>はい いいえ
>これ律儀に守ってるやつとかいんのかな
問題があったときに虚偽で無断で入ってきた子供が悪いって出来る
215無念Nameとしあき22/08/30(火)19:02:22No.1007888805+
>問題があったときに虚偽で無断で入ってきた子供が悪いって出来る
なるほど
216無念Nameとしあき22/08/30(火)19:02:35No.1007888907そうだねx1
    1661853755563.png-(978088 B)
978088 B
公式サイトに載ってるけど
このレベルだから他のAI絵描きと変わらんだろ
217無念Nameとしあき22/08/30(火)19:02:56No.1007889042そうだねx3
>実際コレだよな
>あっても意味がないやつ
意味はあるよ
嘘ついた方が法廷で負ける
218無念Nameとしあき22/08/30(火)19:02:57No.1007889052+
>AI自動生成の絵をコンテストに出すバカが出てくる時代にはなった
今後は描いてる過程の映像が必須とかになりそうだな
219無念Nameとしあき22/08/30(火)19:03:11No.1007889133+
沢山のおちんちんの画像を学習させたい
220無念Nameとしあき22/08/30(火)19:03:16No.1007889171+
法律は守ってるから規約は違反してもいいよね…
221無念Nameとしあき22/08/30(火)19:03:27No.1007889250+
学習素材にされるのを拒否することはできるのかな
222無念Nameとしあき22/08/30(火)19:03:42No.1007889347+
むうアナログ作画の時代…
223無念Nameとしあき22/08/30(火)19:03:44No.1007889367+
>>>あなたは18歳以上ですか?
>>>はい いいえ
>>これ律儀に守ってるやつとかいんのかな
>問題があったときに虚偽で無断で入ってきた子供が悪いって出来る
出来ないぞ
入った先でトラブルが起きた場合子供が騙したのが悪いで済んだ事件ないっしょ
224無念Nameとしあき22/08/30(火)19:03:45No.1007889373+
AI絵ってなんだかんだ言ってもまだ「心」を感じられないのよね
ただこの進化の速度だと今後どうなるやら……
225無念Nameとしあき22/08/30(火)19:03:48No.1007889403+
>>AI自動生成の絵をコンテストに出すバカが出てくる時代にはなった
>今後は描いてる過程の映像が必須とかになりそうだな
そのバカは自白してるけど言わなかったらわからんしね
226無念Nameとしあき22/08/30(火)19:03:50No.1007889413+
違反したところでアップロードした画像と作ったイラストはこっちで消すねってなるだけだしなんもデメリットないよね
227無念Nameとしあき22/08/30(火)19:03:54No.1007889441+
>今後は描いてる過程の映像が必須とかになりそうだな
意味ないと思う
228無念Nameとしあき22/08/30(火)19:04:04No.1007889481そうだねx1
インプットは問題ないのは分かるんだが
アウトプットは全ての場合守られるわけないだろうに
229無念Nameとしあき22/08/30(火)19:04:18No.1007889580+
>>AI自動生成の絵をコンテストに出すバカが出てくる時代にはなった
未来のしろきつね先生がいっぱいなコンテストになりそうでたのしみですね
230無念Nameとしあき22/08/30(火)19:04:22No.1007889600+
>まだサンプル版しか存在してない
https://illustmimic.com/illustmakers/ [link]
上の3つがサンプルで
他のはユーザーの気がするけど
231無念Nameとしあき22/08/30(火)19:04:25No.1007889621+
>公式サイトに載ってるけど
>このレベルだから他のAI絵描きと変わらんだろ
違いはユーザーのインプットが
他はテキストやランダム選択なのに対し
画像そのものを入力できるってとこだな
232無念Nameとしあき22/08/30(火)19:04:30No.1007889658+
>意味ないと思う
いや意味あるだろ
というか逆にそれくらいしか確実な見分けつかん
233無念Nameとしあき22/08/30(火)19:04:45No.1007889756そうだねx2
>他者の著作物をAIのラーニングに利用することは著作権法第30条の4で明確に認められてるから何度も言う必要ないしねぇ
学習は認められてるけど作成物は研究用途以外では利用が認められてないから
絵師が拒否を宣言するなら「自分の絵を元にAIが作成した絵の営利目的の利用」にした方がまだ理屈が通る
234無念Nameとしあき22/08/30(火)19:04:51No.1007889793そうだねx2
>>実際コレだよな
>>あっても意味がないやつ
>意味はあるよ
>嘘ついた方が法廷で負ける
何の罪で起訴されるの問題があるけどな
虚偽申告罪とか?
235無念Nameとしあき22/08/30(火)19:04:55No.1007889818+
めんどくせえ絵師のアカウントをブロックして終了や
ちゃんとした絵師は冷静な人が多くて良かった
236無念Nameとしあき22/08/30(火)19:04:57No.1007889827+
>学習素材にされるのを拒否することはできるのかな
2018年に著作権法が改正されて
拒否できない事に決定した
237無念Nameとしあき22/08/30(火)19:05:09No.1007889902+
本当に絵師しか使わない前提のツールだなぁ
238無念Nameとしあき22/08/30(火)19:05:13No.1007889941+
>学習素材にされるのを拒否することはできるのかな
日本の法律では拒否できない
239無念Nameとしあき22/08/30(火)19:05:14No.1007889949そうだねx1
>今後は描いてる過程の映像が必須とかになりそうだな
その過程を手描きっぽく自動生成してくれるAIが出てくるだけだと思う
240無念Nameとしあき22/08/30(火)19:05:20No.1007889975+
>入った先でトラブルが起きた場合子供が騙したのが悪いで済んだ事件ないっしょ
親の監督責任になるんでしょ
逆に企業が責任取らされるのを見たことがない
241無念Nameとしあき22/08/30(火)19:05:31No.1007890053+
>学習は認められてるけど作成物は研究用途以外では利用が認められてないから
これって何条の話になるの?
242無念Nameとしあき22/08/30(火)19:05:31No.1007890056+
てか実際出力された画像がめっちゃ出回ってる訳でもないのに高クオリティな絵ができると早合点してるってことは
俺が今テキトーなエロ画像いくつか組み合わせて「AIはこういう絵が作れます」みたいに紹介したら簡単に信じそうだな
243無念Nameとしあき22/08/30(火)19:05:34No.1007890074+
絵が全然上がってこない
244無念Nameとしあき22/08/30(火)19:05:58No.1007890226そうだねx1
AI一通り見てると絵師がパワーアップするだけの道具にしか見えない
バカや下手くそには使えないだろこれ
245無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:02No.1007890250+
AIで生成されたイラストって著作権はどこにあるの?
246無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:05No.1007890268+
AIの描いた絵は温もりが感じられないからね
247無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:07No.1007890280+
>>意味はあるよ
>>嘘ついた方が法廷で負ける
>何の罪で起訴されるの問題があるけどな
というかMIMIC公式が罪を受けるかアップロードしたやつが罪を受けるかの差では
248無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:16No.1007890342そうだねx2
>AIで生成されたイラストって著作権はどこにあるの?
著作権ないよ
249無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:20No.1007890362+
公式のサンプルが微妙過ぎて全く参考にならなくね…!?
250無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:22No.1007890367+
無断で学習に使われたって訴訟しても負けるだけAI学習拒否って言うだけならできる
251無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:23No.1007890373+
規約自体はそこまで変な感じじゃないけど問題起きた時の対応能力有るのかどうかが問題な気はするんだけど
ヒはもう既に学級会だからまともな議論にはならなさそう
252無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:29No.1007890406+
>てか実際出力された画像がめっちゃ出回ってる訳でもないのに高クオリティな絵ができると早合点してるってことは
>俺が今テキトーなエロ画像いくつか組み合わせて「AIはこういう絵が作れます」みたいに紹介したら簡単に信じそうだな
実際その未来が遠くないことが予想できちゃうのが恐ろしいんだと思う
253無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:33No.1007890433+
利用規約は勝手に悪用した奴が悪いって主張するための免責事項の面もあるから
254無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:35No.1007890447+
>バカや下手くそには使えないだろこれ
日本語にも対応したみたいだけど果たして
255無念Nameとしあき22/08/30(火)19:06:44No.1007890506そうだねx1
>AIで生成されたイラストって著作権はどこにあるの?
作成者
256無念Nameとしあき22/08/30(火)19:07:12No.1007890693+
>絵が全然上がってこない
https://illustmimic.com/illustmakers/?type=latest [link]
これって本当にAIが作ったのかサンプルなのかどっちだろう
257無念Nameとしあき22/08/30(火)19:07:35No.1007890840+
>公式サイトに載ってるけど
>このレベルだから他のAI絵描きと変わらんだろ
というかエンジン同じだよね
258無念Nameとしあき22/08/30(火)19:07:46No.1007890927そうだねx1
>インプットは問題ないのは分かるんだが
>アウトプットは全ての場合守られるわけないだろうに
参考にする手法が手動AI問わず問題とならないように
当然結果についても手動で問題となる基準はAIにも適用されるだろう
259無念Nameとしあき22/08/30(火)19:07:49No.1007890937そうだねx2
>AIで生成されたイラストって著作権はどこにあるの?
データ送信した人に帰属するって書いてあるな
260無念Nameとしあき22/08/30(火)19:07:58No.1007890997+
>AIで生成されたイラストって著作権はどこにあるの?
人間が描いたもんじゃないから著作権無し
同様にサルとかの自撮りも権利なしだよ
261無念Nameとしあき22/08/30(火)19:07:59No.1007891001そうだねx2
>というかMIMIC公式が罪を受けるかアップロードしたやつが罪を受けるかの差では
mimicは規約で予防線張ってるよねこれ
なにかのトラブルで訴訟問題に発展したら画像アップロードした奴が吊るされると思う
262無念Nameとしあき22/08/30(火)19:08:06No.1007891031そうだねx3
クリエイターって名乗る割に違う畑の創造性には全力で拒否りにいくのダサいね
263無念Nameとしあき22/08/30(火)19:08:06No.1007891036そうだねx3
>めんどくせえ絵師のアカウントをブロックして終了や
>ちゃんとした絵師は冷静な人が多くて良かった
こんなんわざわざ書き込んで絵師に対して何かしてやったりと思い込んでるところがねえ
無産一匹にブロックされたところでねえ
264無念Nameとしあき22/08/30(火)19:08:46No.1007891295+
>人間が描いたもんじゃないから著作権無し
レタッチして初めて著作物になりそうね
265無念Nameとしあき22/08/30(火)19:08:47No.1007891300+
>>AIで生成されたイラストって著作権はどこにあるの?
>データ送信した人に帰属するって書いてあるな
そりゃあくまで本人が使うことを前提としてるからな
266無念Nameとしあき22/08/30(火)19:08:59No.1007891390+
>>インプットは問題ないのは分かるんだが
>>アウトプットは全ての場合守られるわけないだろうに
>参考にする手法が手動AI問わず問題とならないように
>当然結果についても手動で問題となる基準はAIにも適用されるだろう
結局いつもと一緒ってことだよな
使う道具がphotoshopじゃなくてAIなだけで
267無念Nameとしあき22/08/30(火)19:09:17No.1007891499+
>>AIで生成されたイラストって著作権はどこにあるの?
>データ送信した人に帰属するって書いてあるな
>人間が描いたもんじゃないから著作権無し
これ著作権フリーの素材ぶちこめば無限に作れるってことになるのかな
268無念Nameとしあき22/08/30(火)19:09:17No.1007891501+
>AIで生成されたイラストって著作権はどこにあるの?
存在しないと聞いた
269無念Nameとしあき22/08/30(火)19:09:37No.1007891634+
>人間が描いたもんじゃないから著作権無し
>同様にサルとかの自撮りも権利なしだよ
AI自体は人間の著作物なので著作物の著作物って扱いだと思うが
その場合でも人間が作った物ではないので著作権無しなんだろうか
法がおいつかねーな!
270無念Nameとしあき22/08/30(火)19:09:41No.1007891662+
>レタッチして初めて著作物になりそうね
そもそも全ての著作物はそうなってるな
271無念Nameとしあき22/08/30(火)19:09:47No.1007891694+
>>学習素材にされるのを拒否することはできるのかな
>日本の法律では拒否できない
というか法律で制限したところで日本が世界から取り残されるだけなのでな…
272無念Nameとしあき22/08/30(火)19:09:58No.1007891769+
>というかMIMIC公式が罪を受けるかアップロードしたやつが罪を受けるかの差では
mimic側が載せてる警告文的にはアップロード者が訴えられる前提になってるのがまた
273無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:05No.1007891818そうだねx2
>クリエイターって名乗る割に違う畑の創造性には全力で拒否りにいくのダサいね
自分にメリットがほぼないならそうなるんじゃね
274無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:06No.1007891832そうだねx1
>これ著作権フリーの素材ぶちこめば無限に作れるってことになるのかな
mimicは自分の物以外は禁止してる
275無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:11No.1007891864そうだねx3
人様のアイディアをパクって二次創作してた奴らが自分の絵柄をパクられるのは許さんって言ってるの笑えるんだが
アイディアはパクっていいのに絵柄をパクるのはダメってご都合主義すぎる
276無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:16No.1007891901そうだねx1
> こんなんわざわざ書き込んで絵師に対して何かしてやったりと思い込んでるところがねえ
おっ?
効いちゃったか?
277無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:23No.1007891951そうだねx1
なんかまた規約の話からずれていってるな…
278無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:26No.1007891974+
気軽に無から爆乳チクチン爆根ふたなりツインテメカ顔ロリロボ娘を生み出せるようになったら起こしてくれ
279無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:35No.1007892030+
>これ著作権フリーの素材ぶちこめば無限に作れるってことになるのかな
加工OKな素材ならいいんじゃない?
280無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:35No.1007892031+
AIに学習されたくない一番の方法は描かない事
相手を苦しめたいのなら自分も苦しむ覚悟がいる
281無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:43No.1007892064+
>>これ著作権フリーの素材ぶちこめば無限に作れるってことになるのかな
>mimicは自分の物以外は禁止してる
そうか残念だ
282無念Nameとしあき22/08/30(火)19:10:50No.1007892117+
>>>AIで生成されたイラストって著作権はどこにあるの?
>>データ送信した人に帰属するって書いてあるな
>>人間が描いたもんじゃないから著作権無し
>これ著作権フリーの素材ぶちこめば無限に作れるってことになるのかな
自分が書いたもん以外入れるなとは書いてある
著作権切れたもんなら訴えてくる人間がいないからBANされて終わりだろうが
283無念Nameとしあき22/08/30(火)19:11:04No.1007892203+
ようはツールだからね
クリスタと変わらないから普通に規約に沿って著作物になると思うよ
284無念Nameとしあき22/08/30(火)19:11:07No.1007892217+
二次創作でも絵柄丸パクリはタブー
285無念Nameとしあき22/08/30(火)19:11:36No.1007892381+
ある程度有名な人のを全部読み込ませてから真似さしたのをオリジナルの一枚絵でこれしかありません!って売り出すの間違いなくいるな
286無念Nameとしあき22/08/30(火)19:11:38No.1007892393+
規約なんてものは好き放題言える
他人の画像を無断使用しても問題ありませんとかいう規約だって作れるんだよ
法的にはなんの効力もないが
287無念Nameとしあき22/08/30(火)19:11:45No.1007892446+
>AIに学習されたくない一番の方法は描かない事
>相手を苦しめたいのなら自分も苦しむ覚悟がいる
普通にツイッターに上げなきゃいい話だよな
金銭が動くきちんとした契約が結ばれてる場所で発表すれば保障されるんだし
288無念Nameとしあき22/08/30(火)19:12:06No.1007892573そうだねx4
>二次創作でも絵柄丸パクリはタブー
田中圭一聞いてるか?
289無念Nameとしあき22/08/30(火)19:12:16No.1007892645+
>二次創作でも絵柄丸パクリはタブー
だから「でもアイディア(一次創作者が作ったキャラクター)はパクっていい」というのはご都合主義すぎるだろ?と言ってるんだが
290無念Nameとしあき22/08/30(火)19:12:33No.1007892742+
失礼なことを聞くかもしれないが
絵を描ける人がこれ使う理由とかあるのかな
AIに描かせなくても自分で描けるんでしょう?
291無念Nameとしあき22/08/30(火)19:12:36No.1007892753そうだねx1
>規約なんてものは好き放題言える
>他人の画像を無断使用しても問題ありませんとかいう規約だって作れるんだよ
>法的にはなんの効力もないが
規約違反は利用停止だから守らなかったら使えないし…
292無念Nameとしあき22/08/30(火)19:12:36No.1007892757+
>AIを破壊させる兵器持ってきたよ
学習させるときに1枚だけ忍び込ませておくと
微妙な混じり具合でふふってなりそう
293無念Nameとしあき22/08/30(火)19:12:50No.1007892853+
絵柄をパクっても法には触れないんだよなぁコレ
294無念Nameとしあき22/08/30(火)19:12:52No.1007892872+
    1661854372675.jpg-(25099 B)
25099 B
>AI一通り見てると絵師がパワーアップするだけの道具にしか見えない
>バカや下手くそには使えないだろこれ
バカでもDeepL翻訳使って描きたい絵の英単語を羅列したり外国人が作った単語の集まりをコピペしてAIに何回も生成させればそれなりのものはできるよ
何十回何百回と生成しないと納得するものが出ない場合はある
画像は100回くらいはガチャ回したし
295無念Nameとしあき22/08/30(火)19:13:00No.1007892934+
海外の誰の絵でも使っていいツール vs mimic
頑張ってほしいとは思う
296無念Nameとしあき22/08/30(火)19:13:15No.1007893029そうだねx1
AIの進歩は面白そうではあるけど考えることすらAIにやらせるようになったら人間終わりだな
297無念Nameとしあき22/08/30(火)19:13:28No.1007893117+
中華がAIパクリ絵だけでソシャゲ出してくるから見てなって
泣いても喚いてもどうにもならんぞ
298無念Nameとしあき22/08/30(火)19:13:36No.1007893167+
ミミックとやらが自分の物だけアップロードしてって言ってるのは
ひと様のものをAIに食わせて学習させる旨を禁止するんじゃなくて
学習のためにひと様のものをアップロードしてAI側に送れちゃうからダメっていってるだけじゃないの
299無念Nameとしあき22/08/30(火)19:13:40No.1007893191+
正直日本以外からもこういう画像制作AIが出てくるの時間の問題だろうから
今ミミック叩いた所で問題の先延ばしにしかならんと思うんだが
300無念Nameとしあき22/08/30(火)19:13:43No.1007893215+
>失礼なことを聞くかもしれないが
>絵を描ける人がこれ使う理由とかあるのかな
>AIに描かせなくても自分で描けるんでしょう?
上でもツール以上の役割は出来ないと思う
ただ規約違反がし放題になりそうなのは良くないねって話
301無念Nameとしあき22/08/30(火)19:13:47No.1007893239そうだねx1
ネットで全世界に絵を公開しておいて
俺様の絵から何も学習するなってか?
バカじゃん
302無念Nameとしあき22/08/30(火)19:13:58No.1007893307そうだねx2
>AIの進歩は面白そうではあるけど考えることすらAIにやらせるようになったら人間終わりだな
考えるのを放棄してるのはAIを否定してる側では…
303無念Nameとしあき22/08/30(火)19:14:02No.1007893340+
ぶっちゃけAIって1を100にするだけでイラストレーターみたいな0から1を生み出す連中は淘汰されねえんじゃないの?
304無念Nameとしあき22/08/30(火)19:14:34No.1007893552+
>失礼なことを聞くかもしれないが
>絵を描ける人がこれ使う理由とかあるのかな
>AIに描かせなくても自分で描けるんでしょう?
ミッドジャーニーの時はアイデア出しに使えるって言ってた絵描きも居たな
リファレンス的な使い方
305無念Nameとしあき22/08/30(火)19:14:35No.1007893558+
問題が起こる前に潰して終わりだろうねコレ
306無念Nameとしあき22/08/30(火)19:14:38No.1007893580+
>海外の誰の絵でも使っていいツール vs mimic
>頑張ってほしいとは思う
あっちの方が誰でも使える上に絵師も支援ツールとして活用できるから勝ち目無くない…?
307無念Nameとしあき22/08/30(火)19:14:42No.1007893602+
>失礼なことを聞くかもしれないが
>絵を描ける人がこれ使う理由とかあるのかな
>AIに描かせなくても自分で描けるんでしょう?
自動食洗機とかルンバみたいなものでしょ
ある程度は作業任せて時短出来る
308無念Nameとしあき22/08/30(火)19:15:12No.1007893812+
copilotみたいにあくまでもサポートですよって姿勢で出さないと「仕事が取られる」ってヒステリックになられちゃうから大変よね
309無念Nameとしあき22/08/30(火)19:15:14No.1007893821+
>中華がAIパクリ絵だけでソシャゲ出してくるから見てなって
>泣いても喚いてもどうにもならんぞ
いくらガチャ豚とはいえAIの絵に大金ぶち込むだろうか
310無念Nameとしあき22/08/30(火)19:15:17No.1007893845+
>>二次創作でも絵柄丸パクリはタブー
>だから「でもアイディア(一次創作者が作ったキャラクター)はパクっていい」というのはご都合主義すぎるだろ?と言ってるんだが
ファンアートはそもそもファンレターの一種でもあるからなぁ
商売にしてる奴は知らん
311無念Nameとしあき22/08/30(火)19:15:34No.1007893954+
>問題が起こる前に潰して終わりだろうねコレ
mimic潰したところで第二第三のmimic(どんどん高性能化)が海外で出てくるだけ
312無念Nameとしあき22/08/30(火)19:15:43No.1007894016+
>失礼なことを聞くかもしれないが
>絵を描ける人がこれ使う理由とかあるのかな
使い捨てのモブキャラ大量生産には丁度いいんだよ
主要キャラは自力で真面目に吟味する
313無念Nameとしあき22/08/30(火)19:15:44No.1007894022+
>問題が起こる前に潰して終わりだろうねコレ
現状規約違反起こっても著作権侵害受けた人は泣き寝入りするしかないだろうしなぁ
314無念Nameとしあき22/08/30(火)19:16:05No.1007894156そうだねx1
>二次創作でも絵柄丸パクリはタブー
タブーどころか好き勝手パクって共有する界隈もあるっちゃあるよ
パクられた絵師の公認だし周りまわってその絵師に利益が還元される仕組みがあるってのもあるから特殊だけども
315無念Nameとしあき22/08/30(火)19:16:26No.1007894309+
>copilotみたいにあくまでもサポートですよって姿勢で出さないと「仕事が取られる」ってヒステリックになられちゃうから大変よね
仕事とられるようなクォリティではないよ
カオスラウンジもどきだから嫌われている
316無念Nameとしあき22/08/30(火)19:16:27No.1007894312+
>絵を描ける人がこれ使う理由とかあるのかな
>AIに描かせなくても自分で描けるんでしょう?
絵を描ける人にもいろいろいるんだよ
本当に何も見ずにサッと描けちゃう人もいれば
資料わんさか用意しないと描けない人やアイデア全然なくて何か刺激がないと描けない人もいる
後者の人達にはとても足掛かりになるので失礼な言い方するとこの件に噛みつきやすい底辺絵師ほど活用しやすい
317無念Nameとしあき22/08/30(火)19:16:41No.1007894412そうだねx2
今まで使ってきた言い訳「(二次創作は)宣伝になるからいいでしょw」を使われる番になっただけだな
318無念Nameとしあき22/08/30(火)19:16:58No.1007894530そうだねx1
> 問題が起こる前に潰して終わりだろうねコレ
潰したいという本音をオブラートに包んだつもりか
319無念Nameとしあき22/08/30(火)19:17:17No.1007894648+
AI絵って他の絵から頭だけ挿げ替えたようなやつしか見たことないけど
ミミックのはもっとすごいの?
320無念Nameとしあき22/08/30(火)19:17:20No.1007894678そうだねx1
規約が性善説頼りなのが問題なのはわかるんだが
あんなヒのトレンド席巻するくらい大問題になることかなとは思う
まあこれに限らず最近なんでもそういうこと多いけど
321無念Nameとしあき22/08/30(火)19:17:22No.1007894688そうだねx1
>mimic潰したところで第二第三のmimic(どんどん高性能化)が海外で出てくるだけ
というかもう既にあるしツールとしてもあっちの方が…
322無念Nameとしあき22/08/30(火)19:17:27No.1007894730そうだねx5
>中華がAIパクリ絵だけでソシャゲ出してくるから見てなって
>泣いても喚いてもどうにもならんぞ
ソシャゲの一枚絵として大金出すのに耐え得るレベルはまだ現状じゃ無理
323無念Nameとしあき22/08/30(火)19:17:29No.1007894742+
>タブーどころか好き勝手パクって共有する界隈もあるっちゃあるよ
>パクられた絵師の公認だし周りまわってその絵師に利益が還元される仕組みがあるってのもあるから特殊だけども
確か型月CLAMP鉄拳あたりは公式が二次創作を認めてるんだよな
324無念Nameとしあき22/08/30(火)19:18:24No.1007895085+
>カオスラウンジもどきだから嫌われている
じゃあmimicは潰れて順当に海外産のを使うようになる方がよさそうだね
325無念Nameとしあき22/08/30(火)19:18:26No.1007895099そうだねx1
>いくらガチャ豚とはいえAIの絵に大金ぶち込むだろうか
あの有名絵師の
あの有名絵師本人なら絶対描かない露出の高い絵
をAIに描かせたら飛びつくよ
326無念Nameとしあき22/08/30(火)19:18:41No.1007895190そうだねx1
>>中華がAIパクリ絵だけでソシャゲ出してくるから見てなって
>>泣いても喚いてもどうにもならんぞ
>ソシャゲの一枚絵として大金出すのに耐え得るレベルはまだ現状じゃ無理
というか手直しなしだと煽ってる底辺絵師にも手も足も出ないよね現状
327無念Nameとしあき22/08/30(火)19:18:42No.1007895209+
>ミミックのはもっとすごいの?
公式にサンプルあるから見ておいで
https://illustmimic.com/ [link]
328無念Nameとしあき22/08/30(火)19:18:50No.1007895272+
>今まで使ってきた言い訳「(二次創作は)宣伝になるからいいでしょw」を使われる番になっただけだな
これまでも業とみなせるレベルのものには普通に法の裁きがあったぞ
329無念Nameとしあき22/08/30(火)19:19:03No.1007895354そうだねx2
>規約が性善説頼りなのが問題なのはわかるんだが
>あんなヒのトレンド席巻するくらい大問題になることかなとは思う
>まあこれに限らず最近なんでもそういうこと多いけど
まああれ自体は大したことないけど今後もっとえげつないものが出るかもしれないと考えられたんだろうな
330無念Nameとしあき22/08/30(火)19:19:24No.1007895475+
>規約が性善説頼りなのが問題なのはわかるんだが
>あんなヒのトレンド席巻するくらい大問題になることかなとは思う
>まあこれに限らず最近なんでもそういうこと多いけど
AI全般批判してる奴は頭おかしいとして流石に無防備すぎるからなぁ
331無念Nameとしあき22/08/30(火)19:19:26No.1007895481そうだねx1
>ソシャゲの一枚絵として大金出すのに耐え得るレベルはまだ現状じゃ無理
逆にモブ敵なんかは質がある程度低くてもいいからAIが活躍する場なんだよね
332無念Nameとしあき22/08/30(火)19:19:33No.1007895526+
そのうち特定の絵師の絵柄を再現できるようになるといいな
まずパンツ先生の絵柄を覚えさせよう
333無念Nameとしあき22/08/30(火)19:19:37No.1007895562そうだねx2
>あの有名絵師の
>あの有名絵師本人なら絶対描かない露出の高い絵
>をAIに描かせたら飛びつくよ
それ大丈夫じゃなくない…?
334無念Nameとしあき22/08/30(火)19:19:47No.1007895610+
>>いくらガチャ豚とはいえAIの絵に大金ぶち込むだろうか
>あの有名絵師の
>あの有名絵師本人なら絶対描かない露出の高い絵
>をAIに描かせたら飛びつくよ
そして残念乳首の修正に溶け続ける時間・・・
335無念Nameとしあき22/08/30(火)19:20:14No.1007895778+
レア度低い捨てキャラはAIで十分だろ
336無念Nameとしあき22/08/30(火)19:20:24No.1007895841+
AI使ってもそのレベルかよ本当才能ねーなって煽られる時代が来そう
337無念Nameとしあき22/08/30(火)19:20:34No.1007895901そうだねx3
>あの有名絵師の
>あの有名絵師本人なら絶対描かない露出の高い絵
>をAIに描かせたら飛びつくよ
不当な不利益で~のとこでしょっぴかれそう
338無念Nameとしあき22/08/30(火)19:20:41No.1007895946+
将棋でこっそりAIに肩代わりさせてたように
裏でAI使用して出された絵が判別つくかっていうと
作成過程出させるしか難しいよね
339無念Nameとしあき22/08/30(火)19:20:42No.1007895957+
>それ大丈夫じゃなくない…?
mimicだと規約違反だけどそれ以外だと特に規制され手無いと思うけど
340無念Nameとしあき22/08/30(火)19:21:05No.1007896106そうだねx1
>まああれ自体は大したことないけど今後もっとえげつないものが出るかもしれないと考えられたんだろうな
実際どこまで進化するかが分からないから怯えてるんだよな
今の段階で止まるなら全然脅威じゃない
341無念Nameとしあき22/08/30(火)19:21:16No.1007896171+
mimicは誰に向けてるのかよく分からないのもあるかな
自前イラスト必須な時点で誰でも使えるもんじゃないし
342無念Nameとしあき22/08/30(火)19:21:22No.1007896201そうだねx1
広告で他人の使うような想定の絵出しておいて規約では第三者の素材使った時の違法性はうちらの責任ではありませんよというのが超問題
最初から自分のしか使えないことは明確にしておけ
343無念Nameとしあき22/08/30(火)19:21:23No.1007896209そうだねx1
絵画の時代に写真が登場した時ぐらいの革命が起きようとしてる?
344無念Nameとしあき22/08/30(火)19:21:29No.1007896252+
なんか胡散臭い金儲けの話にしか使われないけどNFTの技術ってこういうのじゃないオリジナルを保証するために使えないの
345無念Nameとしあき22/08/30(火)19:21:37No.1007896308+
>>問題が起こる前に潰して終わりだろうねコレ
>現状規約違反起こっても著作権侵害受けた人は泣き寝入りするしかないだろうしなぁ
なんか似た画風のものが出回るだけだから
著作権侵害を受けたのか泣けるかどうかの判断がつかないよ
だから実問題は発生しない代物
346無念Nameとしあき22/08/30(火)19:21:43No.1007896362+
>それ大丈夫じゃなくない…?
大丈夫も何も中国がやったらどうしようもないじゃん
日本の法律で縛れないんだから
347無念Nameとしあき22/08/30(火)19:21:48No.1007896390そうだねx1
>広告で他人の使うような想定の絵出しておいて規約では第三者の素材使った時の違法性はうちらの責任ではありませんよというのが超問題
>最初から自分のしか使えないことは明確にしておけ
サンプルでプロの使うのが悪質よね
348無念Nameとしあき22/08/30(火)19:22:20No.1007896617+
>将棋でこっそりAIに肩代わりさせてたように
>裏でAI使用して出された絵が判別つくかっていうと
>作成過程出させるしか難しいよね
そもそもクリスタの機能が現時点でえげつなくて
クリスタ無しだとカスみたいな画力の人も多いし今と変わらないと思う
349無念Nameとしあき22/08/30(火)19:22:33No.1007896689そうだねx2
自分の絵柄で好きなキャラの虐待絵とか描かれたら筆折るよ
350無念Nameとしあき22/08/30(火)19:22:36No.1007896711+
自前の絵必須な時点で補助用だろこれ
AIも絵の影とか色とかを大雑把に付けるとか
そういう細分化していくんじゃねえの知らんけど
351無念Nameとしあき22/08/30(火)19:22:47No.1007896781+
雰囲気さえ有れば良い背景もAIで十分
そのぶん商売のかかってる見せ場に金とスタッフを集中できる
352無念Nameとしあき22/08/30(火)19:22:50No.1007896803そうだねx3
    1661854970058.jpg-(102197 B)
102197 B
AIイラスト遊んでる感想としては知らないジャンルのワード入れるのは危険だね
グラブルのプレイヤーだから気付けたけどグローリーまんまだ
353無念Nameとしあき22/08/30(火)19:23:02No.1007896892そうだねx2
>広告で他人の使うような想定の絵出しておいて規約では第三者の素材使った時の違法性はうちらの責任ではありませんよというのが超問題
>最初から自分のしか使えないことは明確にしておけ
規約で明確にはしてるけど悪用する奴は守らないよね…
354無念Nameとしあき22/08/30(火)19:23:08No.1007896930+
>大丈夫も何も中国がやったらどうしようもないじゃん
>日本の法律で縛れないんだから
それまかり通ったら無修正の海外エロゲとか大手を振って流通しちゃうぞ
消費者的にはアリかもだけど
355無念Nameとしあき22/08/30(火)19:23:20No.1007897012+
>自分の絵柄で好きなキャラの虐待絵とか描かれたら筆折るよ
折っても状況は変わらないだろうから描き続けてほしい
356無念Nameとしあき22/08/30(火)19:23:32No.1007897090+
いま50枚くらい中学生時代の画像アップロードしたわ
いつごろ出力できるようになるんだろ楽しみ
357無念Nameとしあき22/08/30(火)19:23:35No.1007897107+
>なんか胡散臭い金儲けの話にしか使われないけどNFTの技術ってこういうのじゃないオリジナルを保証するために使えないの
使える
全員が画像上げるならNFTつけるみたいな世の中になった後なら有効
358無念Nameとしあき22/08/30(火)19:24:02No.1007897287+
>不当な不利益で~のとこでしょっぴかれそう
AI産業に対してかなり面倒な判例になるから
多分見て見ぬふりされそう
359無念Nameとしあき22/08/30(火)19:25:02No.1007897669+
>AI産業に対してかなり面倒な判例になるから
>多分見て見ぬふりされそう
名前を騙った絵師本人に訴訟されたら見てみぬふりなんてできないでしょ
360無念Nameとしあき22/08/30(火)19:25:45No.1007897962+
現状出力までに時間がかかるので
ここの問題解決出来たらもっと広まりそう
361無念Nameとしあき22/08/30(火)19:25:46No.1007897969そうだねx4
AIは自分でネット上に投稿出来ないから投稿した奴に責任がいくだけでは?
362無念Nameとしあき22/08/30(火)19:25:58No.1007898067そうだねx1
判例が無いからやってみないと分からないとしか言いようがない
363無念Nameとしあき22/08/30(火)19:26:13No.1007898163そうだねx3
規約違反に対する対応がしっかりできるならいいけどまぁ無理よね
364無念Nameとしあき22/08/30(火)19:26:20No.1007898205そうだねx1
>折っても状況は変わらないだろうから描き続けてほしい
コラで勝手にフタナリ絵にされた絵師がキレてる三国志コラ思い出す…
365無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:02No.1007898466+
>名前を騙った絵師本人に訴訟されたら見てみぬふりなんてできないでしょ
名前を騙るのと絵柄でエロ絵を描かれるのは別じゃあ…
366無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:07No.1007898495そうだねx1
撤退宣言きてるぞ
367無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:08No.1007898497+
誰か一人でも捕まったらAIの発展がうんちゃらかんちゃら言ってるのも
速攻で手のひら返していや~俺はやばいってわかってたんだよね~とか言い出すと思います
368無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:15No.1007898559+
AIに麻宮騎亜の絵を学習させたら何故かスクリーントーン使いまくって悠宇樹みたいな絵になるんだが
369無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:21No.1007898601+
技術の進歩で(超一流以外)消えていった職業というのはいくらでもあるわけで
絵だけ特別扱いされるとは思えないが
370無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:25No.1007898629+
現状の法律は学習はOKってしてるだけでそれ以外不透明すぎるから
実際訴訟でも起こらないとどうなるかわかんないんだよな
371無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:27No.1007898650そうだねx4
即席ラーメンでラーメン屋は滅びますぞーと言ってるようなもんだよね
372無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:29No.1007898660+
もっと作品例あったら掌返して面白いじゃんとかできるかもしれないけど
なんというか作例がすごいハンコハンコ判子絵
印象操作してるのかってくらい判子で出力されてんのか
373無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:39No.1007898729+
不特定多数に見られない場所に生成するだけならなんの罪にも問われないでしょ
それで公開する場所が不特定多数が見られる場所だったり自作発言しだしたら別の問題になるだけでは?
374無念Nameとしあき22/08/30(火)19:27:52No.1007898819そうだねx5
サービス中止だってさ
騒いだ絵師様大勝利
375無念Nameとしあき22/08/30(火)19:28:14No.1007898997+
アカウントなんてすぐ作れるし
自己申告でいいならいくらでもなりすましできるから
利用登録の紐付け時点でSkebみたいに審査挟んでからにすればいいのでは
376無念Nameとしあき22/08/30(火)19:28:26No.1007899084そうだねx1
>サービス中止だってさ
>騒いだ絵師様大勝利
また嫌儲は負けたのか
377無念Nameとしあき22/08/30(火)19:28:37No.1007899144+
>現状出力までに時間がかかるので
>ここの問題解決出来たらもっと広まりそう
AIで最終的にネックになるのがハード面らしい
処理が膨大になって最新最高のコンピューターでも追いつかない状態がずっと続くことになるんだとか
378無念Nameとしあき22/08/30(火)19:28:46No.1007899217+
>サービス中止だってさ
>騒いだ絵師様大勝利
なんで?
379無念Nameとしあき22/08/30(火)19:28:47No.1007899229+
>自分の絵柄で好きなキャラの虐待絵とか描かれたら筆折るよ
現時点でもゆっくりの立ち絵とかで似たような問題あるからなぁ
380無念Nameとしあき22/08/30(火)19:28:49No.1007899240そうだねx5
サ終はやかったな
381無念Nameとしあき22/08/30(火)19:29:00No.1007899310+
>mimicは誰に向けてるのかよく分からないのもあるかな
>自前イラスト必須な時点で誰でも使えるもんじゃないし
絵を描く人が生産性を上げるためのものでしょ
結局そのままじゃ商用で使えるレベルに無いんだし
382無念Nameとしあき22/08/30(火)19:29:02No.1007899321+
>撤退宣言きてるぞ
やっぱりな
これで商売しようなんて無理だよ
383無念Nameとしあき22/08/30(火)19:29:04No.1007899337+
サービス中止か
まあ準備足りなすぎたな
384無念Nameとしあき22/08/30(火)19:29:21No.1007899455+
お常識あるやん
385無念Nameとしあき22/08/30(火)19:29:28No.1007899503+
>サービス中止だってさ
>騒いだ絵師様大勝利
mimicが消えるだけが勝利条件なのか
386無念Nameとしあき22/08/30(火)19:29:49No.1007899661+
自分の絵でやってみたかったな
387無念Nameとしあき22/08/30(火)19:29:59No.1007899737そうだねx5
自分で規約作ってたのに対策できてないってかなり問題じゃ…
388無念Nameとしあき22/08/30(火)19:30:04No.1007899771+
>即席ラーメンでラーメン屋は滅びますぞーと言ってるようなもんだよね
これに関しては同一レベルのサービスが爆速で上がってくるから
脅威に感じるレベルが違うとは思うぞ
389無念Nameとしあき22/08/30(火)19:30:05No.1007899777+
撤退宣言は出てないが…
390無念Nameとしあき22/08/30(火)19:30:16No.1007899857+
腐ってやがる早すぎたんだ
391無念Nameとしあき22/08/30(火)19:30:18No.1007899868+
まあ発言はしてないもののでかい企業も目をつけていたからな
実態が相当アレだったんだろう
392無念Nameとしあき22/08/30(火)19:30:25No.1007899930+
こういうのを見るとお絵描きサービス系で普通に普及したskebすげーな
393無念Nameとしあき22/08/30(火)19:30:43No.1007900070+
>自分の絵でやってみたかったな
本当にその用途で使えたら良かったのう
394無念Nameとしあき22/08/30(火)19:30:51No.1007900128そうだねx4
>自分の絵でやってみたかったな
まぁすぐに似たようなサービスが出ると思うわ
395無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:12No.1007900284+
>こういうのを見るとお絵描きサービス系で普通に普及したskebすげーな
二次創作で金稼いだところでなんか言ってくるところは皆無だってわかったからな
396無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:14No.1007900293+
>自分の絵でやってみたかったな
昨日の時点でやってみたけどいまだに上がってこない
397無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:16No.1007900316そうだねx4
こうやって技術の芽は摘まれていくんだな
398無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:21No.1007900359+
>>自分の絵でやってみたかったな
>まぁすぐに似たようなサービスが出ると思うわ
商用利用可能のオープンソースで出そう
399無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:25No.1007900391+
なんか日本語サービスができた途端騒ぎ始めた感じだから
英語圏なり中国語圏なりでやられたら何にもできないだろう
400無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:28No.1007900410+
まぁ第二第三のミミックが出てくるだけだわな…
401無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:35No.1007900454そうだねx2
>>自分の絵柄で好きなキャラの虐待絵とか描かれたら筆折るよ
>現時点でもゆっくりの立ち絵とかで似たような問題あるからなぁ
ゆっくりみたいなシンプルなものでなくても
ヘイト創作利用やエロ化をすぐに大量にできるから人の心を折るのが大変簡単になるね
402無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:40No.1007900490+
結局規約にあった他人の著作権は使えないって点の対策は出来てなかったのね
403無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:44No.1007900518+
さぁここから面白くなってくるぞ
AI学習反対の声はデカくなるから今度はAIに描かせてる連中も標的になる
404無念Nameとしあき22/08/30(火)19:31:58No.1007900623そうだねx1
>自分で規約作ってたのに対策できてないってかなり問題じゃ…
わかるPixivとYoutubeも通報ありきだし大問題だよね
405無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:02No.1007900654+
終了
406無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:04No.1007900667+
今後についての文読んだけどすっげーまとも
これをお気持ちで潰そうとしてたのな
407無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:11 ID:UmOGY7X6No.1007900722+
https://twitter.com/illustmimic/status/1564558522766860288 [link]

サービス停止のお知らせ
408無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:13No.1007900739+
>サービス中止だってさ
>騒いだ絵師様大勝利
これお問合せフォームや公式ディスコも閉じてるけどめんどくさいからやめたのかな
409無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:18No.1007900782+
>自分の絵でやってみたかったな
ローカルで動くタイプのイラストAIでやれそう
410無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:24No.1007900810そうだねx4
>こうやって技術の芽は摘まれていくんだな
我は技術立国日本を憂うマン!(ふたばで愚痴るだけ)
411無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:24No.1007900816そうだねx1
mimicサシュウってどこ情報?
さっき恥を忍んで不発弾登録した俺の全面敗訴?
412無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:29No.1007900861+
Pixivやツイッターのアカウントと紐づけたりすべきだったかな
413無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:32No.1007900891そうだねx1
勝ったな
414無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:46No.1007900985そうだねx2
>さっき恥を忍んで不発弾登録した俺の全面敗訴?
はい
415無念Nameとしあき22/08/30(火)19:32:52No.1007901026そうだねx2
有名なイラストがバンバン上げられたんだろうな
416無念Nameとしあき22/08/30(火)19:33:00No.1007901094そうだねx3
>これお問合せフォームや公式ディスコも閉じてるけどめんどくさいからやめたのかな
暴言や誹謗中傷が大半だとわかってるのに開き続ける意味ないよ
417無念Nameとしあき22/08/30(火)19:33:02No.1007901102そうだねx1
>さぁここから面白くなってくるぞ
>AI学習反対の声はデカくなるから今度はAIに描かせてる連中も標的になる
AI二次お絵かきの本場が外国になるだけじゃね
418無念Nameとしあき22/08/30(火)19:33:09No.1007901162+
>mimicサシュウってどこ情報?
>さっき恥を忍んで不発弾登録した俺の全面敗訴?
公式ヒ
419無念Nameとしあき22/08/30(火)19:33:14No.1007901190そうだねx1
>さぁここから面白くなってくるぞ
>AI学習反対の声はデカくなるから今度はAIに描かせてる連中も標的になる
まあ争いは見てて楽しいから泥沼化してほしい
420無念Nameとしあき22/08/30(火)19:33:34No.1007901343そうだねx1
もしかして使われたのが拾い物の絵ばっかだったりしたんじゃないか
421無念Nameとしあき22/08/30(火)19:33:38No.1007901379そうだねx6
>サービス中止だってさ
>騒いだ絵師様大勝利
これで日本がまた一歩AI技術遅れるんだよね・・・
そのすきに中国が突っ走ってくる
422無念Nameとしあき22/08/30(火)19:33:44No.1007901428+
創作者の権利が守られた素晴らしい瞬間に立ち会えてよかった
感動した
423無念Nameとしあき22/08/30(火)19:34:03No.1007901550そうだねx1
問題になってた第三者のイラストのアップロードが緩い点は認めて改善してくと言ったから期待してる
424無念Nameとしあき22/08/30(火)19:34:08No.1007901594そうだねx2
お絵描きマンのとしあきだけど
どうせ技術は止められないから早く慣れようと思ってたし
単純に自分の絵で遊びたかったから残念だよ
425無念Nameとしあき22/08/30(火)19:34:11No.1007901629そうだねx2
訴える場合は被害を訴えないといけないんで
実際に私の絵が使われました!じゃないと無理でしょ
担当する弁護士がいない

でIP開示請求ですら誹謗中傷発言じゃないと認められないんで
もしかしたら使われてるかもしれないで情報開示できるかというと...
426無念Nameとしあき22/08/30(火)19:34:14No.1007901653そうだねx3
底辺絵師のキモさを学んだ
427無念Nameとしあき22/08/30(火)19:34:19 ID:UmOGY7X6No.1007901684そうだねx3
これで日本はAI後進国になりました
428無念Nameとしあき22/08/30(火)19:34:23No.1007901725+
これで向こう50年くらいは絵師も食っていけるだろう良かった
429無念Nameとしあき22/08/30(火)19:34:32No.1007901791+
やるとしたら自分専用のやつかなぁ
430無念Nameとしあき22/08/30(火)19:34:36No.1007901827+
作風の変化した絵師さんって昔の画風が好みだと今までは諦めるしかなかったけどAIに入れるサンプル次第ではジェネリック新作が作れるかも知れないな
そういう意味ではメッチャ期待してるんよ
431無念Nameとしあき22/08/30(火)19:34:39 ID:UmOGY7X6No.1007901849+
あーあガチで終わった終わった
432無念Nameとしあき22/08/30(火)19:35:06No.1007902031+
>お絵描きマンのとしあきだけど
>どうせ技術は止められないから早く慣れようと思ってたし
>単純に自分の絵で遊びたかったから残念だよ
まあとしあきも言ってるがどうせ似たようなのはすぐ出てくると思うから
その気持ちで前向きに取り組んでいくといいと思うぞ
433無念Nameとしあき22/08/30(火)19:35:08No.1007902048+
徹底的に絵師の絆で叩けばなんでも潰せるな
434無念Nameとしあき22/08/30(火)19:35:29No.1007902199+
はい日本でのAIお絵かきは終了しました
次の活躍にご期待ください
435無念Nameとしあき22/08/30(火)19:35:45No.1007902340そうだねx7
まぁこのまま不正利用され放題だったんだろうな
不十分って認めてたし
436無念Nameとしあき22/08/30(火)19:35:52No.1007902388そうだねx1
そのへんから絵拾ってきてブチ込むやつばっかだったんだろうな…
437無念Nameとしあき22/08/30(火)19:35:53No.1007902394+
>そういう意味ではメッチャ期待してるんよ
凡人がやっても絵柄の似ただけのありきたりな作品しかできないと思うの
438無念Nameとしあき22/08/30(火)19:35:58No.1007902435そうだねx1
これがきっかけで表現の自由界隈が割れそう
439無念Nameとしあき22/08/30(火)19:35:59No.1007902440+
面の皮の厚いひろゆきみたいな奴が出てきてかっさらっていくよ
絵描きとしては乗っかるしか生きる道はないと思ってる
440無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:01No.1007902454+
>我は技術立国日本を憂うマン!(ふたばで愚痴るだけ)
我はふたばで煽るだけのブーメランマン!
441無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:05No.1007902484そうだねx2
画像生成AIは他でも出てくるであろう以上
結局先延ばしにしかならん気がするがなあ
442無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:16No.1007902560+
>まあとしあきも言ってるがどうせ似たようなのはすぐ出てくると思うから
国内だとビビッて出てこなそう
脅迫来るくらいだし
443無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:18No.1007902580そうだねx6
手口がツイフェミと大差無くて後味が最悪
444無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:35No.1007902728そうだねx1
俺作成したばっかなのに
騒いだアホどもマジうんこ
445無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:37No.1007902747+
絵描きという弱者を味方につけた方が勝つわ
勝った
446無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:43No.1007902789そうだねx4
mimicは結局最後まで良心的だったな
447無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:57No.1007902884+
>mimicサシュウってどこ情報?
>さっき恥を忍んで不発弾登録した俺の全面敗訴?
上みりゃわかるけど中止じゃないよ
448無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:57No.1007902886そうだねx3
不正利用の対策は不十分でしたかぁ…
449無念Nameとしあき22/08/30(火)19:36:58No.1007902891そうだねx4
>手口がツイフェミと大差無くて後味が最悪
ツイフェミ批判してる層の絵師もノリノリでミミック批判してたからな
450無念Nameとしあき22/08/30(火)19:37:17No.1007903034+
権利を守ると宣言した者が打倒された
何故だ?
451無念Nameとしあき22/08/30(火)19:37:18No.1007903043そうだねx1
この世に悪があるとすればそれは人の心だな
452無念Nameとしあき22/08/30(火)19:37:20No.1007903059そうだねx3
>サービス停止のお知らせ
日本ってほんとIT後進国だなぁって・・・・
453無念Nameとしあき22/08/30(火)19:37:26No.1007903110+
>そのへんから絵拾ってきてブチ込むやつばっかだったんだろうな…
そりゃ絵描ける人なんて全然いないからな
Twitter絵描きだらけに見えて10000人に1人ぐらいだぞ
454無念Nameとしあき22/08/30(火)19:37:30No.1007903140+
統一された画風の絵をグラブルレベルの枚数用意しなきゃならんのに
趣味でやってる個人の枚数だとちょっと無理なんじゃと思っちゃう
455無念Nameとしあき22/08/30(火)19:37:48No.1007903279+
>面の皮の厚いひろゆきみたいな奴が出てきてかっさらっていくよ
>絵描きとしては乗っかるしか生きる道はないと思ってる
まぁひろゆきみたいに海外に逃げたり批判効かない奴なら普通に継続してたな
456無念Nameとしあき22/08/30(火)19:37:51No.1007903305そうだねx1
>こういうのを見るとお絵描きサービス系で普通に普及したskebすげーな
skebの絵師とAI反対してるのって同一の人達じゃないの
自分に甘いだけでは
457無念Nameとしあき22/08/30(火)19:38:04No.1007903391そうだねx2
不正利用はアカウントBANします!
とか言ってもそれをやるの著作者の通報だろうしな…
458無念Nameとしあき22/08/30(火)19:38:16No.1007903467+
もしいつか再開するなら規約とかガイドラインと作成時に垢審査なりするようになるんだろうな
できるの楽しみにしてたんだけどな
459無念Nameとしあき22/08/30(火)19:38:34No.1007903602そうだねx4
見通しが甘すぎた
460無念Nameとしあき22/08/30(火)19:38:36No.1007903617そうだねx1
>mimicは結局最後まで良心的だったな
内部のエンジニアさんもまともだし
規約も頑張って作られてる感じはあったな
さよならファーストペンギン
461無念Nameとしあき22/08/30(火)19:38:36No.1007903618そうだねx1
>国内だとビビッて出てこなそう
それは日本がこの分野で遅れを取るというだけのことだ
絵師個人としてはどこから出てこようが関係ないのでな
462無念Nameとしあき22/08/30(火)19:38:46No.1007903703そうだねx4
なりすまし対策全くしなかったのが敗因
463無念Nameとしあき22/08/30(火)19:38:51No.1007903735そうだねx1
>不正利用はアカウントBANします!
>とか言ってもそれをやるの著作者の通報だろうしな…
著作者は自分のを使われたか調査できないしどうしようもない
464無念Nameとしあき22/08/30(火)19:38:56No.1007903762そうだねx1
>そりゃ絵描ける人なんて全然いないからな
>Twitter絵描きだらけに見えて10000人に1人ぐらいだぞ
今やほぼすべてのオタ系絵師が登録してるから大量にいるように見えるんだよな
実際には天下一武道会の会場に居合わせてるだけなんだけど
465無念Nameとしあき22/08/30(火)19:39:18No.1007903936そうだねx10
流石に規約がな…
人の良心を信じすぎていた
466無念Nameとしあき22/08/30(火)19:39:22No.1007903974そうだねx5
>>手口がツイフェミと大差無くて後味が最悪
>ツイフェミ批判してる層の絵師もノリノリでミミック批判してたからな
何らかの議論を尽くして中止になったわけじゃないから
ヒで騒がれようと関係ない海外企業から同じようなサービス入ってきて終わりだよねこれ
467無念Nameとしあき22/08/30(火)19:40:10No.1007904359そうだねx1
>なりすまし対策全くしなかったのが敗因
不正利用対策が十分じゃないのは流石にね…
468無念Nameとしあき22/08/30(火)19:40:12No.1007904370+
実際他人の絵入れる奴がまあほとんどだろ
469無念Nameとしあき22/08/30(火)19:40:45 ID:UmOGY7X6No.1007904614そうだねx4
あーあ新技術が潰されたあ
470無念Nameとしあき22/08/30(火)19:40:45No.1007904616+
渋と連携して自分の投稿した絵だけを使えるとかはどうだろう?
まぁこれも勝手に投稿されたらどうしようもないが…
471無念Nameとしあき22/08/30(火)19:40:45No.1007904618そうだねx1
AI学習反対者の勝利に終わったか
472無念Nameとしあき22/08/30(火)19:40:49No.1007904650そうだねx5
>流石に規約がな…
>人の良心を信じすぎていた
多分今まで人に裏切られたこととかなかったんだろうな中の人
人をすごく信じていただけなのに
473無念Nameとしあき22/08/30(火)19:40:56No.1007904712+
>流石に規約がな…
>人の良心を信じすぎていた
せめて登録もうちょっとしっかりするとかやり様あったろうに
474無念Nameとしあき22/08/30(火)19:41:13No.1007904845+
線画きれいにしてくれるAIとか影ざっくりつけてくれるAI出るかもしれないって期待してたんだが
日本からこういうAIは出てくることなさそうだな
475無念Nameとしあき22/08/30(火)19:41:14No.1007904855+
利用規約読まずにフォルダ内の画像適当にぶっこんで生成したんだけど
これはアウトなの?
476無念Nameとしあき22/08/30(火)19:41:28No.1007904946+
よくわからんのだけどそもそも他人の絵を機械学習に利用することを法律的に縛ることはできるのか?
できないのなら抗議を突っぱねる奴が出てきたら終わりでは?
477無念Nameとしあき22/08/30(火)19:41:49No.1007905116+
>ヒで騒がれようと関係ない海外企業から同じようなサービス入ってきて終わりだよねこれ
必ずそうなるという保障もないがそうならない理由もないな
つか全体の流れとしてはそうなるだろう
478無念Nameとしあき22/08/30(火)19:41:52No.1007905145そうだねx2
>利用規約読まずにフォルダ内の画像適当にぶっこんで生成したんだけど
>これはアウトなの?
お前が描いたものなら大丈夫
479無念Nameとしあき22/08/30(火)19:42:06No.1007905255そうだねx2
産業革命時の職人みたいなもんだと考えると
新しい技術に乗っかった方がまだ生き延びる確立上がると思うんだけど
割と好意的に見ていた絵描きが反対しててギョッとしたわ
俺みたいなカス絵描きでもビッグウェーブに乗るしかないと考えてるのに
480無念Nameとしあき22/08/30(火)19:42:13No.1007905299+
>渋と連携して自分の投稿した絵だけを使えるとかはどうだろう?
>まぁこれも勝手に投稿されたらどうしようもないが…
まぁ現象よりはマシだったと思う
481無念Nameとしあき22/08/30(火)19:42:29No.1007905425+
>線画きれいにしてくれるAIとか影ざっくりつけてくれるAI出るかもしれないって期待してたんだが
>日本からこういうAIは出てくることなさそうだな
そういう機能ってadobe製品かクリスタにもまだないの?
482無念Nameとしあき22/08/30(火)19:42:34No.1007905476+
>実際他人の絵入れる奴がまあほとんどだろ
既にポケモンの画像を読み込ませた画像とか出てなかったか?
483無念Nameとしあき22/08/30(火)19:42:34No.1007905477そうだねx2
>利用規約読まずにフォルダ内の画像適当にぶっこんで生成したんだけど
>これはアウトなの?
自分で描いてない絵があるならアウト
484無念Nameとしあき22/08/30(火)19:43:19No.1007905831そうだねx8
悪用されるリスク対策が~とか今更ぬけぬけと言ってる連中が
AI制作サイドの技術者や協力者を誹謗中傷してたことぜってー忘れねーからな
485無念Nameとしあき22/08/30(火)19:43:33No.1007905943そうだねx5
中国にパクられて商売にされて商機逃した日本なにやってたのみたいな未来が見える
486無念Nameとしあき22/08/30(火)19:43:41No.1007906007+
>俺みたいなカス絵描きでもビッグウェーブに乗るしかないと考えてるのに
そのまま乗って上手いことやる方法模索すれば良い位置に行けるかもしれんぞ頑張ってくれ
487無念Nameとしあき22/08/30(火)19:43:50No.1007906076そうだねx4
これで表現の自由を売りにした政治家に機械学習の禁止を陳情するようになったら表現の自由も終わりだな
自分の自由しか興味ないツイフェミ界隈とおなじになる
488無念Nameとしあき22/08/30(火)19:43:51No.1007906090+
ここからが本当の地獄ってやつだ
489無念Nameとしあき22/08/30(火)19:44:01No.1007906154+
>>線画きれいにしてくれるAIとか影ざっくりつけてくれるAI出るかもしれないって期待してたんだが
>>日本からこういうAIは出てくることなさそうだな
>そういう機能ってadobe製品かクリスタにもまだないの?
線画は抽出はしてくれるがザラザラのガタガタでガイドラインにしかならない
影つけは3Dで全体を構築しないといけないので描いた方が早いな
490無念Nameとしあき22/08/30(火)19:44:07No.1007906193+
>利用規約読まずにフォルダ内の画像適当にぶっこんで生成したんだけど
>これはアウトなの?
規約的には自分の画像でなければアウトだが
法的には画像検索やらでwebサービスを利用したのと同程度でしかない
もちろん出力結果を恣意的に運用してれば話は変わる
491無念Nameとしあき22/08/30(火)19:44:11No.1007906228そうだねx5
>利用規約読まずにフォルダ内の画像適当にぶっこんで生成したんだけど
>これはアウトなの?
利用規約ぐらい読めよガキか
492無念Nameとしあき22/08/30(火)19:44:20No.1007906299そうだねx2
AI学習禁止って大雑把に言ってる絵師いるけど
「AI学習ってお前の今使ってるソフトが作られるのに使われてて恩恵受けてるんやぞ」
みたいな気持ちになる
493無念Nameとしあき22/08/30(火)19:44:36No.1007906402+
そもそもこのサービスでどんな得がある予定だったの?
494無念Nameとしあき22/08/30(火)19:44:57No.1007906541+
エンジニアとイラストレーターで受け止め方が違うんだろうね
495無念Nameとしあき22/08/30(火)19:44:58No.1007906550そうだねx3
>自分の自由しか興味ないツイフェミ界隈とおなじになる
最初からそうです
496無念Nameとしあき22/08/30(火)19:44:59No.1007906553そうだねx2
>AI学習禁止って大雑把に言ってる絵師いるけど
>「AI学習ってお前の今使ってるソフトが作られるのに使われてて恩恵受けてるんやぞ」
>みたいな気持ちになる
言えよ
497無念Nameとしあき22/08/30(火)19:45:34No.1007906795そうだねx2
よくわからないけど悪そうだからアウト判定して機会損失するいつものパターン
498無念Nameとしあき22/08/30(火)19:46:05No.1007907017+
これでmayのみんなで絵師叩けるから楽しみだねえギャーハハハ
499無念Nameとしあき22/08/30(火)19:46:16No.1007907097+
>そもそもこのサービスでどんな得がある予定だったの?
イラストの資料とかに活用できますって書いてあるじゃん
資料もいらない天才絵描き様ならいらねーかもしれないけど
500無念Nameとしあき22/08/30(火)19:46:19No.1007907112+
>線画は抽出はしてくれるがザラザラのガタガタでガイドラインにしかならない
>影つけは3Dで全体を構築しないといけないので描いた方が早いな
手間や質の部分がまだまだなんだな
10年も経つと解消される問題ではありそう
501無念Nameとしあき22/08/30(火)19:46:34No.1007907231そうだねx1
>よくわからんのだけどそもそも他人の絵を機械学習に利用することを法律的に縛ることはできるのか?
>できないのなら抗議を突っぱねる奴が出てきたら終わりでは?
法律上の厳密な縛りはないけど議論中の内容もあるから企業としてはそんな面倒なことに足を突っ込みたくないから規約で禁止にした
利用者が法律上は問題ないのに規約で縛るのはおかしいと言って規約違反なのを承知で使ったらもちろんBANで終わるだけ
502無念Nameとしあき22/08/30(火)19:47:12No.1007907487+
一番欲しがってるのは自分で絵を描けない人だから海外に規約緩いのが現れたら一気にそっちがシェア取るだろうな
503無念Nameとしあき22/08/30(火)19:47:15No.1007907499そうだねx1
>そもそもこのサービスでどんな得がある予定だったの?
絵師個人の研鑽とかに使えるというかそれ用途でしょ
悪用対策は抜きにして
504無念Nameとしあき22/08/30(火)19:47:28No.1007907612+
>よくわからんのだけどそもそも他人の絵を機械学習に利用することを法律的に縛ることはできるのか?
>できないのなら抗議を突っぱねる奴が出てきたら終わりでは?
企業のサービスなので規約に従えないなら他のサービスを使えでOK
505無念Nameとしあき22/08/30(火)19:47:33No.1007907648そうだねx10
>これでmayのみんなで絵師叩けるから楽しみだねえギャーハハハ
こういうのは普段どういう生活しててどんな気持ちで書き込んでるんだろうと思わなくもない
506無念Nameとしあき22/08/30(火)19:47:34No.1007907652そうだねx2
訴訟をチラつかせて脅迫してる側が勝つとか
世も末だわ
507無念Nameとしあき22/08/30(火)19:47:39No.1007907698+
>これでmayのみんなで絵師叩けるから楽しみだねえギャーハハハ
AI様大正義だからな絵師どもは震えて待て
508無念Nameとしあき22/08/30(火)19:47:41No.1007907707+
>そもそもこのサービスでどんな得がある予定だったの?
ミミック側の将来的なビジョンとかも語られてないからよく分らんけど
補助用ツールだとは思うよ
描き始めるのに時間かかるタイプがAIで適当に作成して
そこからインスピレーション得るとか
509無念Nameとしあき22/08/30(火)19:48:02No.1007907847そうだねx1
>これでmayのみんなで絵師叩けるから楽しみだねえギャーハハハ
無産の嫉妬が酷い
510無念Nameとしあき22/08/30(火)19:48:17No.1007907961+
『似た絵を生成する』っていうマーケティングが悪かったんでないか
511無念Nameとしあき22/08/30(火)19:48:33No.1007908095そうだねx1
>これでmayのみんなで絵師叩けるから楽しみだねえギャーハハハ
きも
512無念Nameとしあき22/08/30(火)19:48:35No.1007908117+
そもそもそんな配慮した規約なんざ必要だったのかという…
内部でキメラトレスしてるだけですってならともかく
513無念Nameとしあき22/08/30(火)19:48:40No.1007908138そうだねx5
    1661856520604.jpg-(42516 B)
42516 B
>>そもそもこのサービスでどんな得がある予定だったの?
>ミミック側の将来的なビジョンとかも語られてないからよく分らんけど
>補助用ツールだとは思うよ
>描き始めるのに時間かかるタイプがAIで適当に作成して
>そこからインスピレーション得るとか
売る気でしたよ
514無念Nameとしあき22/08/30(火)19:48:42No.1007908155+
そもそもどういう用途を想定したものなの?
自分の絵を使う想定だったんなら実用性なくない?
515無念Nameとしあき22/08/30(火)19:49:08No.1007908338そうだねx7
>こうやって技術の芽は摘まれていくんだな
言っちゃなんだが規約がアホすぎる
わざと反発されてんのかってレベル
516無念Nameとしあき22/08/30(火)19:49:29No.1007908468+
>そもそもどういう用途を想定したものなの?
>自分の絵を使う想定だったんなら実用性なくない?
ちゃんと用途書いてあるがわかんねーならこのスレ居る意味ないぞ
517無念Nameとしあき22/08/30(火)19:49:29No.1007908469+
あーあ
これで日本の技術発展がまた周回遅れのコースに入ったわ
518無念Nameとしあき22/08/30(火)19:49:44No.1007908582+
>>>そもそもこのサービスでどんな得がある予定だったの?
>>ミミック側の将来的なビジョンとかも語られてないからよく分らんけど
>>補助用ツールだとは思うよ
>>描き始めるのに時間かかるタイプがAIで適当に作成して
>>そこからインスピレーション得るとか
>売る気でしたよ
自分の絵から生成したもの売るならそりゃ問題ないよ
519無念Nameとしあき22/08/30(火)19:49:52No.1007908648そうだねx3
中国産AIとかが登場してより醜悪な方法で絵師が利用されるに1000ペリカ
520無念Nameとしあき22/08/30(火)19:50:09No.1007908781そうだねx3
数年後なんで潰したんだって言われちゃうんだ
521無念Nameとしあき22/08/30(火)19:50:16No.1007908834そうだねx1
今は無料だけど有料になったら結構取られるサービスだと思うよこれ
結局絵描きしか使わないんじゃないかな
522無念Nameとしあき22/08/30(火)19:50:24No.1007908893そうだねx3
>これで日本の技術発展がまた周回遅れのコースに入ったわ
既に周回遅れの気もするが
523無念Nameとしあき22/08/30(火)19:50:24No.1007908896+
>『似た絵を生成する』っていうマーケティングが悪かったんでないか
似た絵を生成できる方が絵を描く人にとっては有用なんだけどな
本来は
524無念Nameとしあき22/08/30(火)19:50:25No.1007908903+
自分で描いたら異次元になる苦手なポーズでもAIに描かせるみたいな補助的使い方まで潰したんだもんなあ
525無念Nameとしあき22/08/30(火)19:50:37No.1007908984そうだねx5
>あーあ新技術が潰されたあ
別に新しい技術じゃないぞ
腹黒いのがすぐ立ち上げて他人の絵上げてるやつの悪意吸いとれる
526無念Nameとしあき22/08/30(火)19:51:04No.1007909199+
嫌儲みたいなことになってんな
527無念Nameとしあき22/08/30(火)19:51:04No.1007909204そうだねx1
>訴訟をチラつかせて脅迫してる側が勝つとか
>世も末だわ
絵師しか使っちゃだめです
ただし破ってもそれを把握する手段はないしアップロードされたデータは全部運営が自由に使いますはさすがに
528無念Nameとしあき22/08/30(火)19:51:05No.1007909208そうだねx2
絵師叩きに始まり絵師叩きに終わる
古き悪しきmayの習慣掘り返さなくても…
529無念Nameとしあき22/08/30(火)19:51:05No.1007909210そうだねx1
>>>そもそもこのサービスでどんな得がある予定だったの?
>>ミミック側の将来的なビジョンとかも語られてないからよく分らんけど
>>補助用ツールだとは思うよ
>>描き始めるのに時間かかるタイプがAIで適当に作成して
>>そこからインスピレーション得るとか
>売る気でしたよ
これ売るのはユーザー側でしょ
530無念Nameとしあき22/08/30(火)19:51:12No.1007909250+
>あーあ
>これで日本の技術発展がまた周回遅れのコースに入ったわ
こうなったら絵師どもを俺達としあき達で叩き潰すんだ
532無念Nameとしあき22/08/30(火)19:51:27No.1007909353そうだねx2
そう AIは新しい技術ではない
インターネットが世にあるものを爆速にしただけであるように
533無念Nameとしあき22/08/30(火)19:51:51No.1007909525そうだねx2
>数年後なんで潰したんだって言われちゃうんだ
絶対に言われるし言う
二次創作のゴミどもが
534無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:03No.1007909617そうだねx3
>こうなったら絵師どもを俺達としあき達で叩き潰すんだ
おまえ一人でやってろ
535無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:04No.1007909630+
大物でもない絵師が権利主張しすぎていい加減鬱陶しくなってきた
536無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:11No.1007909674そうだねx1
こんながっかりなことはない
537無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:16No.1007909700そうだねx1
普段二次創作やってる奴がそれは無いだろうみたいな気がしなくもない
あと「AI学習禁止です」ってよくわからずに言ってる絵描きが多くて俺は悲しかった
538無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:19No.1007909718+
海外サービスとしてもう一度展開しよう
539無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:26No.1007909772+
>結局絵描きしか使わないんじゃないかな
そしたら価格競争が起きて一番性能と値段のバランスが取れてるのが残るんじゃないかな
絵師以外もターゲットにしようとするなら相応の値段にするだろうし
540無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:28No.1007909784そうだねx1
新しい技術があああってドヤ顔でいってるのはちゃんと現状調べてからいえよ
なにが新しいのか何が古いのか現状がどうかも知らんくせに
541無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:34No.1007909827+
現状でも勝手に絵を使ってクレーンゲームの景品にしたりしてるんだから
ミミックで新しく発生する問題じゃないじゃない
542無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:39No.1007909871+
>今は無料だけど有料になったら結構取られるサービスだと思うよこれ
>結局絵描きしか使わないんじゃないかな
価格は出力された絵の完成度に見合ったものになるだろう
まあ絵を描けない人からすりゃあくまで真似でしかないAIより絵描き金払った方がマシだわな
現状は
543無念Nameとしあき22/08/30(火)19:52:53No.1007909960+
>絶対に言われるし言う
>二次創作のゴミどもが
だから俺達としあき達でゴミどもを潰すんだそうだろ
544無念Nameとしあき22/08/30(火)19:53:06No.1007910059+
>新しい技術があああってドヤ顔でいってるのはちゃんと現状調べてからいえよ
>なにが新しいのか何が古いのか現状がどうかも知らんくせに
新しいサービスではあるだろ
トチ狂ったのか
545無念Nameとしあき22/08/30(火)19:53:09No.1007910073そうだねx1
>あと「AI学習禁止です」ってよくわからずに言ってる絵描きが多くて俺は悲しかった
まあそれに関しては学習される側なんのメリットもないし仕方ない
546無念Nameとしあき22/08/30(火)19:53:25No.1007910208そうだねx2
>だから俺達としあき達でゴミどもを潰すんだそうだろ
>俺達
としあきはそんなこと言わない
547無念Nameとしあき22/08/30(火)19:53:29No.1007910236+
>一番欲しがってるのは自分で絵を描けない人だから海外に規約緩いのが現れたら一気にそっちがシェア取るだろうな
ただ海外は日本より法律がいまんとこ厳しい事のが多いので
少なくとも商用利用はしづらいからそっち流行る分には別にいいや
548無念Nameとしあき22/08/30(火)19:53:31No.1007910256そうだねx1
>普段二次創作やってる奴がそれは無いだろうみたいな気がしなくもない
>あと「AI学習禁止です」ってよくわからずに言ってる絵描きが多くて俺は悲しかった
自分の絵のデッドコピーが大量に市場に出回るって思ったんだろうな
今その段階ならとうにあなたは失業してますよっていう・・・
549無念Nameとしあき22/08/30(火)19:53:39No.1007910311+
>現状でも勝手に絵を使ってクレーンゲームの景品にしたりしてるんだから
>ミミックで新しく発生する問題じゃないじゃない
まぁこのサービス自体は潰れてよかったと思う
それはそれとして絵描きの反発すげぇなと
550無念Nameとしあき22/08/30(火)19:53:56No.1007910446+
>新しいサービスではあるだろ
>トチ狂ったのか
サービスと技術はイコールではないよ
551無念Nameとしあき22/08/30(火)19:54:08No.1007910537+
>>新しい技術があああってドヤ顔でいってるのはちゃんと現状調べてからいえよ
>>なにが新しいのか何が古いのか現状がどうかも知らんくせに
>新しいサービスではあるだろ
>トチ狂ったのか
ソフト自体はベースはオープンウェアだしよく思いついたよ
552無念Nameとしあき22/08/30(火)19:54:09No.1007910542そうだねx6
潰したら海外でもっとひどいことされる!って言うけど
無法な奴らはこれがあろうがなかろうが関係なくやるだろ…
553無念Nameとしあき22/08/30(火)19:54:25No.1007910661+
>>あと「AI学習禁止です」ってよくわからずに言ってる絵描きが多くて俺は悲しかった
>まあそれに関しては学習される側なんのメリットもないし仕方ない
直接的メリットが無いだけで回り回って関連してくるんだけどなあ
554無念Nameとしあき22/08/30(火)19:54:45No.1007910827+
>潰したら海外でもっとひどいことされる!って言うけど
>無法な奴らはこれがあろうがなかろうが関係なくやるだろ…
それならミミック潰す意味ないじゃん
555無念Nameとしあき22/08/30(火)19:54:48No.1007910856+
こういうのが登場するのは予想出来てただろうに
そのうち優れた音声合成ソフトが登場して声優とかも仕事がなくなると思う
556無念Nameとしあき22/08/30(火)19:54:55No.1007910916+
発明と問題を繰り返しながら発展していくものだ
557無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:07No.1007911006+
>潰したら海外でもっとひどいことされる!って言うけど
>無法な奴らはこれがあろうがなかろうが関係なくやるだろ…
まあこれがあってもひどい=規約の縛りが少ないサービスが出てきたらまあ無法者はそっち使うよな
558無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:16No.1007911059そうだねx5
今回の件に関しては絵師バカにしてる人ほんと多かったからこっちの結末の方がいいかな
規約違反する気満々な奴ら多すぎた
559無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:17No.1007911066+
1人の絵柄を真似するってのが絵描きが危機感持つ原因な気がする
他のみたいに不特定多数混ぜこぜで出力するなら何も言われなかったのかな
560無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:23No.1007911114そうだねx1
>潰したら海外でもっとひどいことされる!って言うけど
ひどいことじゃなくて主導権を握られるって話じゃない
561無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:23No.1007911121そうだねx1
まさか日頃からITの恩恵を受けているであろう絵描き達からこんなしょうもない反発うけて技術進歩の芽を潰されるとは思わなんだ
562無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:26No.1007911140+
>潰したら海外でもっとひどいことされる!って言うけど
>無法な奴らはこれがあろうがなかろうが関係なくやるだろ…
無法な奴ら御用達のツールに成り下がるよりは一度公開停止してしっかり改善したものを出してほしい
563無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:26No.1007911148そうだねx1
>それならミミック潰す意味ないじゃん
だから分かっている人間はバカにしてんだろう
564無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:39No.1007911243+
これ運営はUI提供してるだけじゃ…
同じことは本家本元で出来そう
565無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:42No.1007911276+
お気持ち表明絵師様のおかげで日本の文化は守られたな!
566無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:43No.1007911279+
>技術として存在する以上この会社がやらなくても他がやるし、
>日本で違法化しても海外のサービスがやる。
>もう止まらない。
>日本の法律を守る日本企業にサービス運営させて、
>なるべく規約を守らせる運用でいくしかない。
せやな
567無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:48No.1007911317+
俺が上げたしらび先生の画像は生成してくれないのか
先生がどんな反応するか楽しみだったのに
568無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:55No.1007911372+
ミミックは帰ってくるいってますので…
ちゃんと報告書読めよ…
頑張って欲しいなら応援のリプ送れよ
569無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:57No.1007911380そうだねx1
昔「スクリーントーンには暖かみがないって叩かれた時代があった」って話聞いてそんな老害おったんかってなったんだけど
今「AIの描く絵には暖かみがない」みたいなのを真顔で言ってる人が居てもうね
570無念Nameとしあき22/08/30(火)19:55:57No.1007911382+
中国のAIに全部トラれそう
571無念Nameとしあき22/08/30(火)19:56:03No.1007911420そうだねx4
    1661856963597.jpg-(111996 B)
111996 B
中国で他人が使えるサービス始まるのも時間の問題だから同人ゴロの抵抗など無意味
むしろ無法地帯になるね
572無念Nameとしあき22/08/30(火)19:56:06No.1007911454+
>こういうのが登場するのは予想出来てただろうに
>そのうち優れた音声合成ソフトが登場して声優とかも仕事がなくなると思う
その点だと声優が国家資格になってる中国はすごいわ
573無念Nameとしあき22/08/30(火)19:56:08No.1007911466+
>ただ海外は日本より法律がいまんとこ厳しい事のが多いので
>少なくとも商用利用はしづらいからそっち流行る分には別にいいや
まあ単に日本が遅れを取るというだけで絵描き個人には関係ない話だな
574無念Nameとしあき22/08/30(火)19:56:12No.1007911503+
後書き

本作品の無断転載・複製・アップロード・AIによる学習を
禁止します
575無念Nameとしあき22/08/30(火)19:56:13No.1007911510+
>今回の件に関しては絵師バカにしてる人ほんと多かったからこっちの結末の方がいいかな
>規約違反する気満々な奴ら多すぎた
技術進歩は好きなんだけど悪意剥き出しで絵師叩いてる人結構いてちょっとビビったわ
576無念Nameとしあき22/08/30(火)19:56:14No.1007911513+
>こういうのが登場するのは予想出来てただろうに
>そのうち優れた音声合成ソフトが登場して声優とかも仕事がなくなると思う
ソフトが生声を目指していくなら声優の仕事もなくならないと思う
オーケストラ生演奏が今でも娯楽としてあるように
577無念Nameとしあき22/08/30(火)19:56:30No.1007911630+
>こういうのが登場するのは予想出来てただろうに
>そのうち優れた音声合成ソフトが登場して声優とかも仕事がなくなると思う
声優は既にタレント業も兼ねてるからどうだろ
578無念Nameとしあき22/08/30(火)19:56:57No.1007911822+
>今回の件に関しては絵師バカにしてる人ほんと多かったからこっちの結末の方がいいかな
>規約違反する気満々な奴ら多すぎた
そいつらを防ぐ方法が無いのはそうだけど大半がそうとは思わないでくれ…
579無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:11No.1007911934+
>No.1007911420
いい絵だな
すでに俺よりうまいわ
580無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:20No.1007911985+
>>こういうのが登場するのは予想出来てただろうに
>>そのうち優れた音声合成ソフトが登場して声優とかも仕事がなくなると思う
>声優は既にタレント業も兼ねてるからどうだろ
作るか...アンドロイドの肉体
581無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:25No.1007912026そうだねx2
>技術進歩は好きなんだけど悪意剥き出しで絵師叩いてる人結構いてちょっとビビったわ
悪意ある二次創作やっといて悪意も法的にも問題ないAI学習サービス潰してればそりゃそうよとしか…
582無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:26No.1007912036+
中国AIが覇権か
日本って本当にあかんな
583無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:33No.1007912093そうだねx1
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/h30_hokaisei/pdf/r1406693_17.pdf [link]
これの40ページの「②対象となる著作物について」を見る限り文化庁は著作権者以外からAIに画像データを収集しても問題ないとしている
mimicの規約は相当絵師に配慮していたのに中の人はこの反発は想定外だったろう
584無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:35No.1007912108そうだねx1
>まさか日頃からITの恩恵を受けているであろう絵描き達からこんなしょうもない反発うけて技術進歩の芽を潰されるとは思わなんだ
どっちかというと悪用されること前提では?って規約でお出しした運営に落ち度あるかなあ
585無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:38No.1007912135そうだねx2
    1661857058126.png-(526164 B)
526164 B
IT後進国中世ジャアアアアアアアアップwwwwwww
586無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:41No.1007912151そうだねx6
ミクさん居るから歌手はもう消えたかって言うとそんなこと無いしな…
587無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:49No.1007912209+
海賊グッズとかその辺で売られまくってるのは目につかないから知らんふりで今回ケースたまたま目に入ったからめくじら立てて叩きまくるのはマジでダサい
588無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:50No.1007912214+
>こういうのが登場するのは予想出来てただろうに
>そのうち優れた音声合成ソフトが登場して声優とかも仕事がなくなると思う
ボーカロイドの現状を考えるとその未来はまだ遠いと思うわ
589無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:51No.1007912219そうだねx4
    1661857071327.jpg-(147691 B)
147691 B
同人ゴロが盗っ人猛々しい
590無念Nameとしあき22/08/30(火)19:57:51No.1007912220そうだねx1
>今回の件に関しては絵師バカにしてる人ほんと多かったからこっちの結末の方がいいかな
顛末はどうあれこれに危機感持ってる絵描きは殆どがバカとしかいいようがなかったが…
591無念Nameとしあき22/08/30(火)19:58:08No.1007912351そうだねx2
面白くなってきたな
これで日本ではこの分野に進出する企業は当分出て来ないだろうから
中国や韓国のベンチャーが一気に進出してくるんじゃない?
592無念Nameとしあき22/08/30(火)19:58:18No.1007912425+
>IT後進国中世ジャアアアアアアアアップwwwwwww
ギャハハハざまあwwwww
593無念Nameとしあき22/08/30(火)19:58:26No.1007912482そうだねx1
>>技術進歩は好きなんだけど悪意剥き出しで絵師叩いてる人結構いてちょっとビビったわ
>悪意ある二次創作やっといて悪意も法的にも問題ないAI学習サービス潰してればそりゃそうよとしか…
単なる二次創作嫌いじゃん
594無念Nameとしあき22/08/30(火)19:58:26No.1007912484そうだねx2
バカが感情で支配する国だからしかたない
まともなイラストレーターは災難だったね
595無念Nameとしあき22/08/30(火)19:58:28No.1007912493そうだねx2
技術は技術なんだよ
それに対して既得権益者の反発はいつもある
今回それが絵描きか…と思うとどうにもこうにもため息出る
596無念Nameとしあき22/08/30(火)19:58:39No.1007912597+
おっナイスアイデアって近くのひとが言うてた
597無念Nameとしあき22/08/30(火)19:58:56No.1007912748+
>顛末はどうあれこれに危機感持ってる絵描きは殆どがバカとしかいいようがなかったが…
一連のスレ見ても分かる通り絵師に対して憎しみ抱いてる人はかなり多いので
そういう人らはかなりの数嫌がらせに走っただろうと考えるとまあ危機感覚えるのは仕方ないかな…
598無念Nameとしあき22/08/30(火)19:58:58No.1007912758+
>中国で他人が使えるサービス始まるのも時間の問題だから同人ゴロの抵抗など無意味
あと一息って感じだな
商用利用にも問題無いレベルまで遠くないのかもしれん
599無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:09No.1007912836+
キャラクターイラストではこれで日本が少し出遅れたかな
Tiktokみたいにならないことを祈ってる
600無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:17No.1007912890+
とりあえず名前も変えた方がいいと思うよ
なんでこんな第一印象悪く感じる名前にしたんだか
601無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:19No.1007912899+
>ボーカロイドの現状を考えるとその未来はまだ遠いと思うわ
このレベルの絵をAIがこんなに早く描けるようになるとは思ってなかったしあんま楽観してられんかもしれん
602無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:27No.1007912951そうだねx6
あほくさ
海外でやってんのに日本遅れるだけだぞ
603無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:31No.1007912980そうだねx1
>バカが感情で支配する国だからしかたない
>まともなイラストレーターは災難だったね
ほんとそれな
604無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:35No.1007913003+
>ミクさん居るから歌手はもう消えたかって言うとそんなこと無いしな…
歌詞作るツール自体もあるけど作詞家も死んでるわけもなく
605無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:41No.1007913056+
>悪意ある二次創作やっといて悪意も法的にも問題ないAI学習サービス潰してればそりゃそうよとしか…
潰れる前から叩いといて潰したからって過去改変するのやめよ?
606無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:50No.1007913118そうだねx6
    1661857190441.jpg-(30198 B)
30198 B
海外の類似サービス使うだけだから無意味だぞ
結局海外にサービス取られて日本は産業が衰退するいつものパターン
ジャップが衰退して嬉しいね
607無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:51No.1007913128+
韓国を情治国家と笑ってたのにな
608無念Nameとしあき22/08/30(火)19:59:58No.1007913171そうだねx6
>俺が上げたしらび先生の画像は生成してくれないのか
>先生がどんな反応するか楽しみだったのに
こういうことするのがたくさんいたら運営ストップするわ…
609無念Nameとしあき22/08/30(火)20:00:06No.1007913230そうだねx2
そもそもmimicはmjやsdと比較すると出来ることショボすぎてライト層向けのサービスって感じだったけどな
610無念Nameとしあき22/08/30(火)20:00:12No.1007913280+
それでこのスレは絵師が潰した!絵師のせいで!と騒ぐスレに変更で?
611無念Nameとしあき22/08/30(火)20:00:21No.1007913336+
>>ボーカロイドの現状を考えるとその未来はまだ遠いと思うわ
>このレベルの絵をAIがこんなに早く描けるようになるとは思ってなかったしあんま楽観してられんかもしれん
昨日詳しいとしあきが話してたけど
今は40年近くやってたことがついに花開いたみたいな感じらしいよ
612無念Nameとしあき22/08/30(火)20:00:30No.1007913389そうだねx3
>なんでこんな第一印象悪く感じる名前にしたんだか
ブラウニーとかのが良かったな
613無念Nameとしあき22/08/30(火)20:00:46No.1007913494そうだねx1
オフラインで自分の絵だけでオナニー的に楽しめたら良かった
614無念Nameとしあき22/08/30(火)20:00:51No.1007913534+
日本の絵師は滅ぶねえギャーハハハ
615無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:01No.1007913618+
サービス名は七人の小人とかで
616無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:02No.1007913629+
>そもそもmimicはmjやsdと比較すると出来ることショボすぎてライト層向けのサービスって感じだったけどな
どれくらい市場が見込めるかみたいな簡易調査レベルだったんじゃないのかな
結果は散々だったけど
617無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:04No.1007913635+
>それでこのスレは絵師が潰した!絵師のせいで!と騒ぐスレに変更で?
叩ければ何でも良さそうな奴いるしそうなんだろうな
618無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:06No.1007913648そうだねx4
>一連のスレ見ても分かる通り絵師に対して憎しみ抱いてる人はかなり多いので
>そういう人らはかなりの数嫌がらせに走っただろうと考えるとまあ危機感覚えるのは仕方ないかな…
それでmimicに文句は矛先の向先を間違ってるとしか…
まあ前向きな改善提案くらいなら良かったが
619無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:09No.1007913670+
臭いのお強いお客様すら受け入れるすばらしいスレですね
620無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:10No.1007913676+
>オフラインで自分の絵だけでオナニー的に楽しめたら良かった
逆にオフラインが一番やばいんで
621無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:16No.1007913721+
規約違反するぞー!ってやつらが大量にいたから残当
622無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:21No.1007913753そうだねx5
さすがに協力しただけのイラストレーター攻撃するとか頭おかしいやつ多すぎだろ
623無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:30No.1007913819+
日本の人件費が下がり続けてAI生成の方が高くつく未来までありそう
624無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:32No.1007913830+
同人ゴロ様のお通りだ
625無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:32No.1007913833そうだねx5
    1661857292686.jpg-(163756 B)
163756 B
来年中国様が本気のアニメ絵AIを稼働させるんだろうな
同人ゴロは無断で人の作品のエロ本描いてグッズ売るくせにうるさ過ぎる
カスみたいなやつらだな
626無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:40No.1007913887+
絵描きの側の憤慨にやれAIの法律がとか技術の発展が他国に遅れがとかそんな理屈こねなくていいから
要はボクは楽してクリック一つでお好み抜き画像勝手に降ってくる未来が欲しいのに
絵描き共がゴネて邪魔してるのがムカつくでちゅ
ってことでしょ
627無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:45No.1007913921+
>そもそもmimicはmjやsdと比較すると出来ることショボすぎてライト層向けのサービスって感じだったけどな
ライト層が日本語で雑にアクセスできるのが問題なので
上の中国すげーしてるのもやれる日本人はおるので
628無念Nameとしあき22/08/30(火)20:01:59No.1007914041+
海外でもっと悪質なサービス展開されてんのに国内から出てきた途端この仕打ち
隣の檻に上質な餌投げ込まれて発狂する猿の動画思い出したわ
629無念Nameとしあき22/08/30(火)20:02:00No.1007914047+
日本の創作が守られました!!
630無念Nameとしあき22/08/30(火)20:02:02No.1007914060+
>>>ボーカロイドの現状を考えるとその未来はまだ遠いと思うわ
>>このレベルの絵をAIがこんなに早く描けるようになるとは思ってなかったしあんま楽観してられんかもしれん
>昨日詳しいとしあきが話してたけど
>今は40年近くやってたことがついに花開いたみたいな感じらしいよ
ボーカロイドの元を辿ると江戸時代に入るとか聞くとはへーってなる
いやパソコンじゃなくて声の再現って意味で
631無念Nameとしあき22/08/30(火)20:02:30No.1007914267そうだねx1
のべりすとで遊んでて
AIって自分で上手く調教していかなきゃいけないから
そんなホイホイ悪用できるかも正直疑問だったんだけど
その辺すっ飛んで話しが終わったな
632無念Nameとしあき22/08/30(火)20:02:39No.1007914355そうだねx1
>1661857292686.jpg
正気かよこいつ…
633無念Nameとしあき22/08/30(火)20:02:40No.1007914360+
「あの絵師はAI批判してたから同人誌買わなくて良いや」
634無念Nameとしあき22/08/30(火)20:02:55No.1007914478そうだねx2
ここで反対して潰したところで
ドローンみたいに国外の連中がノウハウつけて太刀打ちできない状況になるだけでは
635無念Nameとしあき22/08/30(火)20:02:59No.1007914502+
>ボーカロイドの現状を考えるとその未来はまだ遠いと思うわ
単に一番人間に近い合成音声の歌声ってだけならSynthesizerVの右に出るソフトはないけど結局全然使われんしな
むしろボカロ曲は人間との差別化に進んでる
636無念Nameとしあき22/08/30(火)20:03:05No.1007914548そうだねx1
    1661857385167.jpg-(32390 B)
32390 B
中国アメリカ開発者「日本のサービスが停止してる間に類似サービスのシェア獲るでー」
637無念Nameとしあき22/08/30(火)20:03:09No.1007914584そうだねx5
日本の創作が守られた(無許可エロ同人 skeb二次創作)
638無念Nameとしあき22/08/30(火)20:03:11No.1007914598そうだねx8
敗因は日本人が読める文字でサービスをリリースしてしまったこと
639無念Nameとしあき22/08/30(火)20:03:18No.1007914639+
>「あの絵師はAI批判してたから同人誌買わなくて良いや」
欲しい物は欲しいのがオタだから
640無念Nameとしあき22/08/30(火)20:03:39No.1007914779+
そもそもこういうムーブメントを起こすための
著作権法改正なのになんで今頃騒いでるんだよ…
641無念Nameとしあき22/08/30(火)20:03:48No.1007914861+
>絵描きの側の憤慨にやれAIの法律がとか技術の発展が他国に遅れがとかそんな理屈こねなくていいから
>要はボクは楽してクリック一つでお好み抜き画像勝手に降ってくる未来が欲しいのに
>絵描き共がゴネて邪魔してるのがムカつくでちゅ
>ってことでしょ
ベータの規約でハシャいで自らの業界の未来を不利にしてくの滑稽だなあって
642無念Nameとしあき22/08/30(火)20:03:54No.1007914905そうだねx4
>のべりすとで遊んでて
>AIって自分で上手く調教していかなきゃいけないから
>そんなホイホイ悪用できるかも正直疑問だったんだけど
>その辺すっ飛んで話しが終わったな
としが遊んでるAi絵スレでも入力したものがそう出てこないの知ってるしな
643無念Nameとしあき22/08/30(火)20:03:55No.1007914913+
もう流れは止められんだろうしAIが描けないような職人仕事する方向にシフトした方が良いんじゃね
伝統工芸みたいに
644無念Nameとしあき22/08/30(火)20:03:58No.1007914933+
原作でホモじゃないキャラをホモセックスさせてるのは剽窃改変じゃないのかみたいな話に踏み込まれるのに大丈夫か?
645無念Nameとしあき22/08/30(火)20:04:08No.1007915015そうだねx1
>海外の類似サービス使うだけだから無意味だぞ
>結局海外にサービス取られて日本は産業が衰退するいつものパターン
>ジャップが衰退して嬉しいね
mimicが公開停止して安心♪なんて言ってるやつがいてアホかと思ってしまったわ…
その隙に海外で無法地帯構築されたらどうしようもなくなってマジで詰むのに
646無念Nameとしあき22/08/30(火)20:04:13No.1007915057+
mimicのツイート引用して叩いてた絵師のフォロー外したけどさっき見たらその引用rt消しててクッソダッセェなって
647無念Nameとしあき22/08/30(火)20:04:22No.1007915119+
    1661857462242.jpg-(37326 B)
37326 B
>1661857292686.jpg
人間とはここまで醜くなれるんだなと感心した
648無念Nameとしあき22/08/30(火)20:04:28No.1007915153そうだねx2
>敗因は日本人が読める文字でサービスをリリースしてしまったこと
それはなんかマジでそうかもしれない
649無念Nameとしあき22/08/30(火)20:04:43No.1007915269+
>もう流れは止められんだろうしAIが描けないような職人仕事する方向にシフトした方が良いんじゃね
>伝統工芸みたいに
アナログ一点物の時代が来るな・・・!
650無念Nameとしあき22/08/30(火)20:04:46No.1007915287+
>ライト層が日本語で雑にアクセスできるのが問題なので
単に日本を押さえつける結果にしかならん
651無念Nameとしあき22/08/30(火)20:04:54No.1007915342+
流石後進国ジャップwwwww
652無念Nameとしあき22/08/30(火)20:04:54No.1007915346+
でもよ二次創作できる作品もあるからさそこの所はきちんと見ような
653無念Nameとしあき22/08/30(火)20:05:09No.1007915460+
>もう流れは止められんだろうしAIが描けないような職人仕事する方向にシフトした方が良いんじゃね
>伝統工芸みたいに
その芽は摘まされました
654無念Nameとしあき22/08/30(火)20:05:15No.1007915517+
>敗因は日本人が読める文字でサービスをリリースしてしまったこと
そうかもしれない
655無念Nameとしあき22/08/30(火)20:05:16No.1007915529そうだねx3
>敗因は日本人が読める文字でサービスをリリースしてしまったこと
ヒを見ると感情論剥き出して叩いてるのばっかだったからその通りとしか…
656無念Nameとしあき22/08/30(火)20:05:17No.1007915538そうだねx5
    1661857517468.jpg-(245855 B)
245855 B
同人ゴロのせいで海外は無法地帯に
657無念Nameとしあき22/08/30(火)20:05:32No.1007915649+
境界知能除けに英語でリリースするライフハック
658無念Nameとしあき22/08/30(火)20:05:34No.1007915669そうだねx6
だいたい騒いでるのが続きはファンボックスで!の連中だからどうでもいいわ
659無念Nameとしあき22/08/30(火)20:05:36No.1007915687そうだねx6
>ここで反対して潰したところで
>ドローンみたいに国外の連中がノウハウつけて太刀打ちできない状況になるだけでは
まあそう考えてみるとこれも「よくあること」ではあるのか…
660無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:06No.1007915910+
> 欲しい物は欲しいのがオタだから
違法DLが無くならない理由もそれなんだろうな
作者に金を出したくないけど物は欲しいって奴はけっこういると思ってる
そんでも金出して買ってる俺はまだプライドだけは捨ててないつもりだ
661無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:11No.1007915951そうだねx3
>>ここで反対して潰したところで
>>ドローンみたいに国外の連中がノウハウつけて太刀打ちできない状況になるだけでは
>まあそう考えてみるとこれも「よくあること」ではあるのか…
いつも通りなのであんま問題ではないと言えばそう
普段通りの日本のやつ
662無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:14No.1007915970そうだねx1
>そんなホイホイ悪用できるかも正直疑問だったんだけど
>その辺すっ飛んで話しが終わったな
よくわからんけど絵柄パクられたらムカつくぐらいの動機で文句いてる人が大半だろうし
AIそのものには興味ないからどうでもいいんだよそういうところは
663無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:19No.1007916005そうだねx1
面白いけど遅筆な漫画家の絵柄を学習させて新しい話が出るまで似た絵柄の絵を生成してひそかに楽しみたかったわ
664無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:21No.1007916025+
>だいたい騒いでるのが続きはファンボックスで!の連中だからどうでもいいわ
そうそうみんな滅べばいいんだよwwwww
665無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:38No.1007916133+
>でもよ二次創作できる作品もあるからさそこの所はきちんと見ような
公式が推奨してるところも増えてきたもんな
自分たちの取り分を奪うようなものでなければ
ファンアートは普通に嬉しいものだし
666無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:47No.1007916202そうだねx1
同人作家が自らの行動を否定して喜ぶという狂気
667無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:52No.1007916233+
まぁ実際日本語だからってのは大きいだろうよ
日本の絵を一番集めやすいのは日本人だろうし
668無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:54No.1007916246+
悪用てなんなの?
669無念Nameとしあき22/08/30(火)20:06:57No.1007916263+
いかにもジャップらしいなあギャーハハハ
670無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:01No.1007916288+
>>ここで反対して潰したところで
>>ドローンみたいに国外の連中がノウハウつけて太刀打ちできない状況になるだけでは
>まあそう考えてみるとこれも「よくあること」ではあるのか…
老害なんてヤだよねーと言いつつ既得権益にしがみつく実質老害だらけの国だったという
671無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:14No.1007916373+
そもそも絵柄はみんなパクってるだろうに
672無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:16No.1007916390+
>いつも通りなのであんま問題ではないと言えばそう
>普段通りの日本のやつ
そういえばそうである
673無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:17No.1007916404+
将来日本がなくなっても日本っぽいものがAI化して生き延びていくのを感じた
674無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:37No.1007916538そうだねx3
想像してた通りの流れになって安心した
675無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:40No.1007916565そうだねx3
>面白いけど遅筆な漫画家の絵柄を学習させて新しい話が出るまで似た絵柄の絵を生成してひそかに楽しみたかったわ
うんだから今回のソフトに関してはそういう使い方しちゃダメなの
規約守る気なかった宣言する奴多くて頭痛くなるわ
676無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:47No.1007916611そうだねx3
国内にちゃんとした規約を持ったサービスがあったとして
規約ガバガバの海外サービスを止めることができるって考えが分からん
規約ガバガバの方が自由に使えて栄えて面倒な国内サービスは過疎るだけじゃないの?
677無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:48No.1007916619+
実際そんな危惧されてるような悪用が簡単にできるもんなのか実験するために自作の絵用意してたが無駄になった
678無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:53No.1007916665そうだねx1
これからはみんなオリジナルな絵柄で勝負するんだ
意識の高さに感服したぜ
679無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:56No.1007916691+
まぁAIが”発想”できないうちは別にイラストレーターも平気だとは思うが…
680無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:56No.1007916697+
ミミック側も早とちりしないで毅然として構えてればよかったのに
681無念Nameとしあき22/08/30(火)20:07:57No.1007916708+
>原作でホモじゃないキャラをホモセックスさせてるのは剽窃改変じゃないのかみたいな話に踏み込まれるのに大丈夫か?
二次創作は権利者に黙認お目こぼししてもらってるから成立してるんだからそんなん言い出しても意味ない
怒られたらアウトってだけ
682無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:08No.1007916777+
まあイラスト界隈で抵抗があるならそれ以外の事でAI発展させればいいんじゃないの
AIに任せたい事他にいくらでもあるでしょ
683無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:10No.1007916798+
こんなん規制しても外来種に淘汰されるだけだな
684無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:12No.1007916824+
>老害なんてヤだよねーと言いつつ既得権益にしがみつく実質老害だらけの国だったという
「二次元趣味者の中央値は40代」だからそりゃあね
685無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:19No.1007916878そうだねx1
>老害なんてヤだよねーと言いつつ既得権益にしがみつく実質老害だらけの国だったという
老害を批判する奴が老害になる理論は真理だったな
686無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:35No.1007916991そうだねx5
ネットでチヤホヤされてる人気者の足引っ張りたいだけの奴らが
日本の技術発展の足引っ張ってるとか声高に主張してんのほんまズルいよな
687無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:38No.1007917018+
>国内にちゃんとした規約を持ったサービスがあったとして
>規約ガバガバの海外サービスを止めることができるって考えが分からん
>規約ガバガバの方が自由に使えて栄えて面倒な国内サービスは過疎るだけじゃないの?
そこはまあ日本人の良いところでちゃんとしたところがあるならそっち使おうってなるじゃん
688無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:47No.1007917095そうだねx4
そもそもAIが学習しやすいように著作権法を改正したのに
なんで今頃コイツラ騒いでるんだよバカか?
689無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:51No.1007917125+
>そもそも絵柄はみんなパクってるだろうに
努力して修得してるもんと一緒にしないで
690無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:58No.1007917173+
新しいものに拒否反応示すのは国民性なのか?
691無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:59No.1007917184+
>国内にちゃんとした規約を持ったサービスがあったとして
>規約ガバガバの海外サービスを止めることができるって考えが分からん
>規約ガバガバの方が自由に使えて栄えて面倒な国内サービスは過疎るだけじゃないの?
止められないのはそうだろうけど
純粋にAIの技術力で劣ってしまうって事だろう
692無念Nameとしあき22/08/30(火)20:08:59No.1007917185+
>ミミック側も早とちりしないで毅然として構えてればよかったのに
いや人の心信じた曖昧な規約だったんで…
693無念Nameとしあき22/08/30(火)20:09:08No.1007917262+
>日本の絵を一番集めやすいのは日本人だろうし
誰でもpixivとtwitterとyoutubeがあれば必要な量は収集できそう
難しいのかな
694無念Nameとしあき22/08/30(火)20:09:11No.1007917282+
既得権益が幅を利かせるからね同人界隈は
今描いてる連中もこれから新規で来る連中を邪魔だと思ってるし
695無念Nameとしあき22/08/30(火)20:09:20No.1007917352+
俺のヒで見える範囲の若そうな絵描き達はたしかにこの件に面白そうぐらいしか言ってなかったな
696無念Nameとしあき22/08/30(火)20:09:26No.1007917389+
アイヤーこの度は誠に残念アル
あとはワタシらに任せるアルヨ
697無念Nameとしあき22/08/30(火)20:09:35No.1007917442+
AI様大正義!
逆らう絵師はゴミカスだ!
698無念Nameとしあき22/08/30(火)20:09:35No.1007917446+
>国内にちゃんとした規約を持ったサービスがあったとして
>規約ガバガバの海外サービスを止めることができるって考えが分からん
>規約ガバガバの方が自由に使えて栄えて面倒な国内サービスは過疎るだけじゃないの?
ガバガバサービスが栄える前に構築しきってしまえばいいって感じかな
skebみたいにルール作ってお互い儲かるようにすれば他社が入る隙間がなくなるというか
699無念Nameとしあき22/08/30(火)20:09:43No.1007917515そうだねx4
画風や絵柄は著作権で保護されません
こんな当たり前のことをなんで今さら言わなきゃいかんのか
700無念Nameとしあき22/08/30(火)20:09:52No.1007917578そうだねx1
>なんで今頃コイツラ騒いでるんだよバカか?
バカじゃなかったら自分のツイで人の絵パクんな訴訟すんぞ?なんて脅さないです・・・
701無念Nameとしあき22/08/30(火)20:09:56No.1007917611+
>>老害なんてヤだよねーと言いつつ既得権益にしがみつく実質老害だらけの国だったという
>「二次元趣味者の中央値は40代」だからそりゃあね
いわゆる団塊ジュニアは他世代の数倍人数がいるからね
702無念Nameとしあき22/08/30(火)20:10:07No.1007917679+
>そもそもAIが学習しやすいように著作権法を改正したのに
学習のための画像やデータは問題ない
出力したやつで金儲けがアウトだっけ
703無念Nameとしあき22/08/30(火)20:10:08No.1007917686+
>誰でもpixivとtwitterとyoutubeがあれば必要な量は収集できそう
>難しいのかな
アナログ商品の絵もあるからね
704無念Nameとしあき22/08/30(火)20:10:10No.1007917700+
>規約ガバガバの方が自由に使えて栄えて面倒な国内サービスは過疎るだけじゃないの?
それはそうかもしれんな
あくまでも試す段階から潰されるとは思ってなかったけど
705無念Nameとしあき22/08/30(火)20:10:19No.1007917783+
>AI様大正義!
>逆らう絵師はゴミカスだ!
その線は通用しなくなりました
残念でしたね
706無念Nameとしあき22/08/30(火)20:10:39No.1007917922+
> ミミック側も早とちりしないで毅然として構えてればよかったのに
運営が批判を浴びるだけならまだしも
協力してくれた作家が攻撃対象になったらこうなるのも頷ける
707無念Nameとしあき22/08/30(火)20:10:39No.1007917923そうだねx8
    1661857839929.jpg-(169919 B)
169919 B
盗っ人猛々しい
708無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:00No.1007918079+
あからさますぎてdelが捗る
709無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:07No.1007918126+
>まあイラスト界隈で抵抗があるならそれ以外の事でAI発展させればいいんじゃないの
>AIに任せたい事他にいくらでもあるでしょ
それは面と向かって技術屋に言えるなら大したもんだと思う
710無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:07No.1007918127+
ヒで文句言ってたのは絵師じゃなくて絵師じゃない奴らとか言われ始めててダメだった
711無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:10No.1007918145+
>画風や絵柄は著作権で保護されません
>こんな当たり前のことをなんで今さら言わなきゃいかんのか
お前らの絵柄に権利があるなら他の人間から訴えられる覚悟あるんだろうな?って話だからなぁ
712無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:15No.1007918193+
>>日本の絵を一番集めやすいのは日本人だろうし
>誰でもpixivとtwitterとyoutubeがあれば必要な量は収集できそう
>難しいのかな
ピクシブとかすでに投稿数1千万超えしてるのでサンプル量が多すぎて処理が追い付かないと思う
713無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:16No.1007918202+
自分な子供がキメラにされたら嫌でしょ
法律がどうとかの話じゃないんよ
714無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:30No.1007918299そうだねx2
>ヒで文句言ってたのは絵師じゃなくて絵師じゃない奴らとか言われ始めててダメだった
まるでとしあきだなぁ
715無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:42No.1007918405+
>俺のヒで見える範囲の若そうな絵描き達はたしかにこの件に面白そうぐらいしか言ってなかったな
企画の連中は普通に研究し始めてたよ
716無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:44No.1007918418+
自分は底辺絵描きだけど自分の絵を食わして
なんかいい感じの絵が出来たらレタッチとかで
普段描かなそうな絵とか作れそうでワクワクするけどなぁ…
この技術で何が出来るか考えたほうが楽しい気がする
717無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:47No.1007918442そうだねx1
>画風や絵柄は著作権で保護されません
>こんな当たり前のことをなんで今さら言わなきゃいかんのか
法律で保護されてないからパクリまくるねってやったら反発生むのは当然なんだ
これパクられまくるわって規約お出ししちゃった結果だね
719無念Nameとしあき22/08/30(火)20:11:51No.1007918478+
>ヒで文句言ってたのは絵師じゃなくて絵師じゃない奴らとか言われ始めててダメだった
無理筋すぎるだろその主張
720無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:01No.1007918553+
「絵師に一番必要な知識は中国語です」みたいにならなきゃいいが
721無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:11No.1007918622+
>ヒで文句言ってたのは絵師じゃなくて絵師じゃない奴らとか言われ始めててダメだった
そう絵師モドキだってことだwwwww
722無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:13No.1007918635+
益は割とどうでもよくて自分の描いたものが勝手に素材として使われるのに嫌悪感が発生してるだけでしょ
723無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:16No.1007918657+
>ヒで文句言ってたのは絵師じゃなくて絵師じゃない奴らとか言われ始めててダメだった
どういうこと?
724無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:31No.1007918800そうだねx4
中国「ほなワイが似たようなのリリースするから」(英中国語Only)

世界「うおおおおおお!!」

ジャップ「なんて書いてるのぜ…?🤔」

こうなる未来
725無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:33No.1007918809+
>自分な子供がキメラにされたら嫌でしょ
日本でされるか中国でされるかだから
日本でしようって話だから
726無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:38No.1007918858そうだねx1
>自分な子供がキメラにされたら嫌でしょ
してその子供はオリジナルで?
727無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:40No.1007918868そうだねx3
>ヒで文句言ってたのは絵師じゃなくて絵師じゃない奴らとか言われ始めててダメだった
まぁここでAI側に立ってる人も絵師やないしいいやろ
このサービス自体は絵師が使うサービスだったわけだし
728無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:44No.1007918896+
俺も中国の味方になろうかな
729無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:49No.1007918938そうだねx5
そもそもmidjourneyが二次元絵も模倣し始めてんのにミミック止めてなんになるんだか
730無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:52No.1007918969+
>>そもそもAIが学習しやすいように著作権法を改正したのに
>学習のための画像やデータは問題ない
>出力したやつで金儲けがアウトだっけ
出力したものが著作権的にアウトかどうかは出来たものが明らかにコレが元絵でしょってものの場合
そこの判断はトレパクがどこから違法かに近い
731無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:54No.1007918992+
>中国「ほなワイが似たようなのリリースするから」(英中国語Only)
>世界「うおおおおおお!!」
>ジャップ「なんて書いてるのぜ…?🤔」
>こうなる未来
ジャップらしいなあギャーハハハ
732無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:57No.1007919017+
>自分は底辺絵描きだけど自分の絵を食わして
>なんかいい感じの絵が出来たらレタッチとかで
>普段描かなそうな絵とか作れそうでワクワクするけどなぁ…
>この技術で何が出来るか考えたほうが楽しい気がする
同人ゴロはいかに早くトレンドのエロを書いていかに金を稼ぐかってことしか考えてないから
733無念Nameとしあき22/08/30(火)20:12:58No.1007919018そうだねx4
今回の件でなにがなんでも絵師叩きしたいって人はかなり多いって事が分かったよ
734無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:19No.1007919184そうだねx2
>益は割とどうでもよくて自分の描いたものが勝手に素材として使われるのに嫌悪感が発生してるだけでしょ
その嫌悪感がわかるのにどうして二次創作でお金稼ぎをするんですか…
今回文句言ってる人達ってそんなことしてない人よりしてる人の方が多いですよね
735無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:21No.1007919207そうだねx3
最初からミミックの透かしが入ってるのに中止声明のリプ欄に透かしを入れるなど対策したらとか言ってるやついてマジで何もわからず喚いてたんだなと頭が痛くなった
736無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:27No.1007919266+
法律上問題ないならウルセーばーかで強行すればいいのに
こうやって引っ込めちゃうからダメなんだ
737無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:32No.1007919292+
>やるならちゃんとやれよとしか言えない
>絵描きしか使わない前提の規約すぎる
顔だけとか絵描き使わんでしょ
738無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:35No.1007919320そうだねx3
>今回の件でなにがなんでも絵師叩きしたいって人はかなり多いって事が分かったよ
絵師がアホなこち言わなきゃ良かったのにね
739無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:38No.1007919349+
こういうのを拒んでたらますます世界から老いていかれるからなんとしても受け入れる必要がある
悔しいだろうが仕方ないんだ
740無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:39No.1007919360そうだねx3
ちょっとズレるかもしれないけど
AIが発展して絵描きに便利なツールとして使えて幅が広がる!みたいな騒ぎ方より
AIさえいれば絵師なんていらねえよお前ら廃業だ!って騒ぎ方する声が割と多かったから
今回みたいに絵師たちが怒ってここがとばっちり食らったんじゃないの?って思ってる
741無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:41No.1007919375そうだねx1
>>画風や絵柄は著作権で保護されません
>>こんな当たり前のことをなんで今さら言わなきゃいかんのか
>法律で保護されてないからパクリまくるねってやったら反発生むのは当然なんだ
>これパクられまくるわって規約お出ししちゃった結果だね
それで著作者が筆を折ったら損するのは客だしな
著作権法は文化の花の最大化を目指した法律だから
742無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:41No.1007919377+
>中国「ほなワイが似たようなのリリースするから」(英中国語Only)
中国「いいわけねぇだろ逮捕だ逮捕」
こうなるだけだぞ
743無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:44No.1007919401+
>ヒで文句言ってたのは絵師じゃなくて絵師じゃない奴らとか言われ始めててダメだった
ほとんどの真相これでしょ誰でもモノ申すご時世だし
744無念Nameとしあき22/08/30(火)20:13:47No.1007919437そうだねx2
>今回の件でなにがなんでも絵師叩きしたいって人はかなり多いって事が分かったよ
絵師さんが結構ヒステリックだなあと思った
745無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:03No.1007919557+
>>益は割とどうでもよくて自分の描いたものが勝手に素材として使われるのに嫌悪感が発生してるだけでしょ
>その嫌悪感がわかるのにどうして二次創作でお金稼ぎをするんですか…
>今回文句言ってる人達ってそんなことしてない人よりしてる人の方が多いですよね
お昼のスレ曰くそれは別の問題だ関係ない!ってことらしいよ
746無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:04No.1007919563+
>ジャップ「なんて書いてるのぜ…?🤔」
翻訳こそAIパワーで充実させてほしい
747無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:13No.1007919636+
    1661858053438.jpg-(24961 B)
24961 B
日本でGAFAが生まれない理由が可視化されたな
カルトが牛耳り成長の芽はきっちり刈り取る美しい国日本???
748無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:17No.1007919680そうだねx1
>>まあイラスト界隈で抵抗があるならそれ以外の事でAI発展させればいいんじゃないの
>>AIに任せたい事他にいくらでもあるでしょ
>それは面と向かって技術屋に言えるなら大したもんだと思う
普通に言えるが
749無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:18No.1007919691そうだねx2
>最初からミミックの透かしが入ってるのに中止声明のリプ欄に透かしを入れるなど対策したらとか言ってるやついてマジで何もわからず喚いてたんだなと頭が痛くなった
透かし外して販売できるようにするとも言ってるんで…
いや外せるんかいってなったわ
750無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:23No.1007919733そうだねx1
>中国「いいわけねぇだろ逮捕だ逮捕」
>こうなるだけだぞ
どういう理由で逮捕されるの?
751無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:29No.1007919796そうだねx2
こう見るとmidjourneyの話題にリーチしてたのってとしあき含め新しもの好きだけだったんだな
mimicはいわゆるアンテナが低い連中の目に触れるぐらいまで降りてきてしまったわけだ
752無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:30No.1007919799そうだねx1
>中国「ほなワイが似たようなのリリースするから」(英中国語Only)
>
>世界「うおおおおおお!!」
>
>ジャップ「なんて書いてるのぜ…?🤔」
>
>こうなる未来
既存のお絵描きAIで何も言われてないから既にそう
753無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:39No.1007919886そうだねx2
もうサービス潰すことに成功したのか
754無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:43No.1007919921そうだねx2
>この技術で何が出来るか考えたほうが楽しい気がする
時代の流れとしてはそれが健全な発想だしそのまま進め
755無念Nameとしあき22/08/30(火)20:14:56No.1007920014そうだねx1
>国内にちゃんとした規約を持ったサービスがあったとして
>規約ガバガバの海外サービスを止めることができるって考えが分からん
>規約ガバガバの方が自由に使えて栄えて面倒な国内サービスは過疎るだけじゃないの?
国産サービスが負け組ながらもあるってことと全くないってことは天と地ほど差あるよ
通販は楽天も使えるが検索エンジンはgoogleに魂売るしかないから
756無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:23No.1007920232+
>もうサービス潰すことに成功したのか
日本の絵師の勝ちなんよ
757無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:24No.1007920237そうだねx1
自分で描いた絵しか学習させちゃダメですつってもこっそりやる奴はいくらでも居るだろうな
更に複数人の絵を学習させてそれをトレスすればお手軽キメコラの完成である
758無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:24No.1007920239そうだねx3
>日本でGAFAが生まれない理由が可視化されたな
Fはもう死んだ子じゃけえ
759無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:27No.1007920267+
>>最初からミミックの透かしが入ってるのに中止声明のリプ欄に透かしを入れるなど対策したらとか言ってるやついてマジで何もわからず喚いてたんだなと頭が痛くなった
>透かし外して販売できるようにするとも言ってるんで…
>いや外せるんかいってなったわ
それは今後の検討だったでしょ
少なくともすでにやってることを提案することに対する擁護になってないし論理のすり替えだよそれ
760無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:28No.1007920273そうだねx2
日本語が通じるから標的になってるだけですよね?
761無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:29No.1007920291+
穏当かな
762無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:38No.1007920354そうだねx1
>>>まあイラスト界隈で抵抗があるならそれ以外の事でAI発展させればいいんじゃないの
>>>AIに任せたい事他にいくらでもあるでしょ
>>それは面と向かって技術屋に言えるなら大したもんだと思う
>普通に言えるが
確定申告とか事務手続きに特化してほしいは延々と言われてるよな
763無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:39No.1007920365そうだねx4
フェミみたいにぎゃおおおおんして取り下げに成功したか
764無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:42No.1007920397+
>こう見るとmidjourneyの話題にリーチしてたのってとしあき含め新しもの好きだけだったんだな
>mimicはいわゆるアンテナが低い連中の目に触れるぐらいまで降りてきてしまったわけだ
アホの目に入って大混乱ってのが皮肉だなと…
765無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:48No.1007920439+
また後進国ジャップが負けるのかw
766無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:51No.1007920468そうだねx1
>どういう理由で逮捕されるの?
危険思想だから逮捕されるんやろだって中国だぜ
767無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:56No.1007920507+
>>もうサービス潰すことに成功したのか
>日本の絵師の勝ちなんよ
自分の首絞めてる勝ちだよね
768無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:57No.1007920513そうだねx3
>法律で保護されてないからパクリまくるねってやったら反発生むのは当然なんだ
>これパクられまくるわって規約お出ししちゃった結果だね
上でも言われてるが法律でいいからっつったら転売やりまくってもOKになっちゃうしな
AI技術を否定するわけではないが法律でよしなら何やってもいいってのはちょっとアレだな
769無念Nameとしあき22/08/30(火)20:15:57No.1007920518そうだねx1
学習データの容量みりゃわかるけど世界中の絵から作成したデータなのにたった4GBしかない
絵そのものじゃなく絵を構成するエッセンスを抽出してるんだよ
トレスやコピーとは違うってのをわかってなさげ
770無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:01No.1007920547+
>ちょっとズレるかもしれないけど
>AIが発展して絵描きに便利なツールとして使えて幅が広がる!みたいな騒ぎ方より
>AIさえいれば絵師なんていらねえよお前ら廃業だ!って騒ぎ方する声が割と多かったから
>今回みたいに絵師たちが怒ってここがとばっちり食らったんじゃないの?って思ってる
それだと結局情報を精査せず騒いだ絵描きがアホじゃないですか
771無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:01No.1007920548+
自分のフォローしてる絵描きさんだと半々くらいだなぁ
個人的には日本がこの分野で先行ってるとかになってくれたほうが嬉しい
772無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:02No.1007920558+
翻訳引き合いに出して論破した気になってるやつ見たが
誰がやっても大差ないことと同列に考えるのは間違ってる
773無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:09No.1007920629+
>中国のAIの勝ちなんよ
774無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:15No.1007920678+
    1661858175730.jpg-(38189 B)
38189 B
中国のアニメゲーム産業はジャップより何倍も先行してるのに
775無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:21No.1007920718+
>フェミみたいにぎゃおおおおんして取り下げに成功したか
絵師はじめとしたフォロワー&絵描けないマンがぶっ潰した形
776無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:22No.1007920726+
>自分で描いた絵しか学習させちゃダメですつってもこっそりやる奴はいくらでも居るだろうな
>更に複数人の絵を学習させてそれをトレスすればお手軽キメコラの完成である
でもちょっと解決する手立てが浮かばない
777無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:30No.1007920790そうだねx1
AIの学習データに自分の絵を取り込むのを禁止することを声高に叫ぶ人は山ほどいるけど現代の法律では学習データとしての利用は一切の許諾を必要としていないし著作権違反にも該当しないように定められているから声明は何の意味も持たないのよね
778無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:32No.1007920806そうだねx1
>ヒで文句言ってたのは絵師じゃなくて絵師じゃない奴らとか言われ始めててダメだった
実際無産が絵師装って無産叩いてるだろここ
779無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:37No.1007920845+
>どういう理由で逮捕されるの?
政治が絡まず国益に影響ないところではまあ問題無いだろうな
780無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:37No.1007920846そうだねx1
>フェミみたいにぎゃおおおおんして取り下げに成功したか
マジで同じ構図だよな
ヒでは規約と憲法の違いで全然違うとか言ってる奴いたけど
781無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:37No.1007920847+
>翻訳引き合いに出して論破した気になってるやつ見たが
>誰がやっても大差ないことと同列に考えるのは間違ってる
ナチュラルな翻訳家見下しいいね!
782無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:39No.1007920868そうだねx2
>AIさえいれば絵師なんていらねえよお前ら廃業だ!って騒ぎ方する声が割と多かったから
AIに反対する奴は絵師未満的な意見もあれ喧嘩売ってるだけだよなって思いながら見てたわ
783無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:44No.1007920905そうだねx3
>自分の首絞めてる勝ちだよね
はい
784無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:58No.1007921036そうだねx1
>自分のフォローしてる絵描きさんだと半々くらいだなぁ
>個人的には日本がこの分野で先行ってるとかになってくれたほうが嬉しい
絵師のお気持ちはバカにするくせに
技術屋のお気持ちは優先しても良いんだな
785無念Nameとしあき22/08/30(火)20:16:59No.1007921039そうだねx6
mimic潰して困るのは絵師なのにアホだなあ
midjourneyがほとんど同じことを達成しつつあるのに意味ねえだろ
自働車をハンマーでぶち壊す馬車引きみたいだな
786無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:04No.1007921096そうだねx1
どう見ても見たことある絵をサンプリングしてるなって感じだったから
突き詰めると法的に怪しかったかもしれん
787無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:12No.1007921167そうだねx1
    1661858232971.jpg-(147787 B)
147787 B
>1661857385167.jpg
我が国の終わりを嘆く猫で生成したやつ
788無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:16No.1007921207+
まあ結局他所の国が勝手にやるだけだよな
789無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:17No.1007921211そうだねx1
>中国のアニメゲーム産業はジャップより何倍も先行してるのに
ステマの人数だけはマジで数の暴力だった
790無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:20No.1007921240そうだねx1
>>法律で保護されてないからパクリまくるねってやったら反発生むのは当然なんだ
>>これパクられまくるわって規約お出ししちゃった結果だね
>上でも言われてるが法律でいいからっつったら転売やりまくってもOKになっちゃうしな
>AI技術を否定するわけではないが法律でよしなら何やってもいいってのはちょっとアレだな
ここは法治国家だぞ
791無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:30No.1007921313+
>誰がやっても大差ないことと同列に考えるのは間違ってる
それ翻訳者さんに向かって言えるかな
792無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:30No.1007921318+
>フェミみたいにぎゃおおおおんして取り下げに成功したか
ヒだと違法利用が起きないように考えてくださいねとリプしてるのだらけで頭が痛くなるぞ
勝手にアップロードするやつをどうやって事前に取り締まれっちゅーねん
793無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:41No.1007921403+
>政治が絡まず国益に影響ないところではまあ問題無いだろうな
利用者「AIに政治要素盛り込ませよう」
ほいサービス終了
794無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:43No.1007921422そうだねx8
あれだけフェミを毛嫌いしてたオタクたちがフェミと同様の手段使ってサービスを潰してるのはすごく悲しくなるものがある
795無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:46No.1007921442+
千歯こきが後家殺しなんて呼ばれてたの思い出した
796無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:48No.1007921459そうだねx3
>まあ結局他所の国が勝手にやるだけだよな
なぜかそれを理解できない連中が足引っ張ってる
797無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:48No.1007921460+
出力された物だけで再びAI学習されたら元絵なんてわかるわけないのにね
798無念Nameとしあき22/08/30(火)20:17:56No.1007921532+
まさか21世紀にラッダイト運動を見ることになるとはね
799無念Nameとしあき22/08/30(火)20:18:16No.1007921669+
AI様大正義だゾ
ゴミカスジャップ絵師どもは滅ぶんだゾ
800無念Nameとしあき22/08/30(火)20:18:24No.1007921739+
>学習データの容量みりゃわかるけど世界中の絵から作成したデータなのにたった4GBしかない
>絵そのものじゃなく絵を構成するエッセンスを抽出してるんだよ
>トレスやコピーとは違うってのをわかってなさげ
超速で疲れ知らずの無限学習マシン
こんなもんどうやったって勝てないよなぁ
801無念Nameとしあき22/08/30(火)20:18:39No.1007921863そうだねx1
>個人的には日本がこの分野で先行ってるとかになってくれたほうが嬉しい
まあ…無理っぽいですねどうも…
802無念Nameとしあき22/08/30(火)20:18:44No.1007921913そうだねx3
君ら毎日どうでもいい時事ネタに必死に食いついて対岸の火事眺めて狂ったようにお祭り騒ぎしてそんなに楽しいか?
どうせ1月もたったら忘れちゃうんでしょ?
803無念Nameとしあき22/08/30(火)20:18:52No.1007921973+
他所の国がやりたい放題しても国内市場には影響力なさそうだしな
ただ日本でも個人でAI活用できる人は隠れて運用して稼ぎそうではある
804無念Nameとしあき22/08/30(火)20:18:52No.1007921980+
    1661858332247.jpg-(27672 B)
27672 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
805無念Nameとしあき22/08/30(火)20:18:53No.1007921989そうだねx1
これからずっと
この件のこと引き合いに出されるんだろうな
806無念Nameとしあき22/08/30(火)20:18:55No.1007922005そうだねx5
>mimic潰して困るのは絵師なのにアホだなあ
>midjourneyがほとんど同じことを達成しつつあるのに意味ねえだろ
>自働車をハンマーでぶち壊す馬車引きみたいだな
言うほどMimic潰れて絵師が困ることある?
ちょっと遊んで終わりでしょ
807無念Nameとしあき22/08/30(火)20:18:55No.1007922011そうだねx3
ドローンも自動運転も全く同じ経緯で外国に出し抜かれてるのに何回繰り返せば気が済むのこの国
808無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:10No.1007922135+
>ピクシブとかすでに投稿数1千万超えしてるのでサンプル量が多すぎて処理が追い付かないと思う
サンプル数一千万とかmjからしたら鼻で笑われるレベルだわ
まあそれでも個人でやるのはほぼ不可能だろうけど(ちょっとしたサーバールームみたいなのを数ヶ月ぶん回す感じになる)
809無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:19No.1007922202+
ボーカロイドが出たからといって歌手が失業したりはしなかっただろ
810無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:24No.1007922249そうだねx1
>翻訳引き合いに出して論破した気になってるやつ見たが
>誰がやっても大差ないことと同列に考えるのは間違ってる
いや翻訳は直訳するか意訳するかや文化の違いを考慮して言い回しの工夫とか個々のセンスが出るだろ
811無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:24No.1007922250そうだねx1
>翻訳引き合いに出して論破した気になってるやつ見たが
>誰がやっても大差ないことと同列に考えるのは間違ってる
素で言ってそうでさすがとしあきと言わざるを得ない
812無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:29No.1007922297+
>>どういう理由で逮捕されるの?
>危険思想だから逮捕されるんやろだって中国だぜ
真面目に向こうにAI作らせてもどれだけ掻い潜って共産党批判やるかのチキンレースから潰されるパターンにはなると思う
813無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:33No.1007922329そうだねx1
>AIの学習データに自分の絵を取り込むのを禁止することを声高に叫ぶ人は山ほどいるけど現代の法律では学習データとしての利用は一切の許諾を必要としていないし著作権違反にも該当しないように定められているから声明は何の意味も持たないのよね
馬鹿発見機にしてはやってるバカが多すぎてこいつらマジかよってなってた
814無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:35No.1007922348+
世界のすべてのイラスト生成AIを根絶すればええだけやろ
815無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:49No.1007922476+
>ここは法治国家だぞ
また新法つくらないといけなくなる
816無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:52No.1007922505+
またとしあきが勝利してしまったか
817無念Nameとしあき22/08/30(火)20:19:57No.1007922547+
>mimic潰して困るのは絵師なのにアホだなあ
>midjourneyがほとんど同じことを達成しつつあるのに意味ねえだろ
ああいうのが出てるからこそ個人の個性は大事なのに
特定の絵柄コピーできるよっての出したらそりゃね…
818無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:05No.1007922614+
>言うほどMimic潰れて絵師が困ることある?
想像力が豊かだから多分ほとんどがこの感覚だと思う
819無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:20No.1007922734+
叩いてた連中軒並みツイ消ししそうだよね
820無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:20No.1007922737そうだねx2
>ここは法治国家だぞ
だからって法律以外は何やってもいいと言われるとな
二度漬け禁止だの転売禁止だの守らなけりゃ反感買いまくるルールはいっぱいあるし
821無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:25No.1007922777+
>翻訳引き合いに出して論破した気になってるやつ見たが
>誰がやっても大差ないことと同列に考えるのは間違ってる
地の利を得たぞ!
822無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:29No.1007922809そうだねx1
>ボーカロイドが出たからといって歌手が失業したりはしなかっただろ
ミクに憧れてAdoが生まれたりしたけど
逆にこれでなんかイラスト界隈発展したりするんです?
823無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:31No.1007922823+
推しキャラの特殊性癖エロ絵つくれるようになったら起こして
そこまで技術が向上したらどうせ表現規制入るんだろうけど
824無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:40No.1007922915+
>これからずっと
>この件のこと引き合いに出されるんだろうな
最初が肝心だからな何事も
それを失敗したってんだから
825無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:42No.1007922942+
>AIの学習データに自分の絵を取り込むのを禁止することを声高に叫ぶ人は山ほどいるけど現代の法律では学習データとしての利用は一切の許諾を必要としていないし著作権違反にも該当しないように定められているから声明は何の意味も持たないのよね
お気持ちの嵐の結果サービス終わったから意味はあったぞ
826無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:48No.1007922987そうだねx2
>君ら毎日どうでもいい時事ネタに必死に食いついて対岸の火事眺めて狂ったようにお祭り騒ぎしてそんなに楽しいか?
>どうせ1月もたったら忘れちゃうんでしょ?
としあきにはそれしかやることないんだ
827無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:55No.1007923047そうだねx4
文化の衰退だとか文明の破壊だとか騒いでる人たちは歴史の授業を受けてこなかったのかな?ってなる
技術によって非効率的な生成手段が淘汰されていくのは当然の摂理だし業界の最前線の人ほど新しい技術はいち早く取り入れてる
828無念Nameとしあき22/08/30(火)20:20:56No.1007923051そうだねx2
まぁ日本で絵関係のこういうシステムは今回ので展開しづらくはなったんじゃね
829無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:07No.1007923146+
法整備して許可した画像以外は学習禁止にすればええ
なんで他人の絵柄を学習する権利が当然にあると思ってんだ
830無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:13No.1007923184そうだねx2
midjurny

絵師「背景これでいいじゃん~!楽勝!AIとの共存😁✨✨」
専門的な鍛練を積んできたコンセプトアーティスト達「仕事の形態考え直さないと😰」


mimic

絵師「なんでこんなサービス作った!😡絵師をなめるな😤」

mimic 「サービス終了します…」
831無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:14No.1007923193+
    1661858474485.jpg-(43873 B)
43873 B
人力で絵柄コピーはセーフなんだし
機械にやらせたってセーフだよな
832無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:14No.1007923194そうだねx1
先月くらいには「絵師の仕事がとられることはないっ!(キリィィギャキィィィ)」
ってやってた絵師たちが今顔真っ赤で叩いてるんですけど
AIによる侵攻速度早くないっすかね?
833無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:14No.1007923197そうだねx2
サービス停止したか…
全絵描きが反対していたぐらいの勢いだったしな
834無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:16No.1007923209+
自分の好きな絵柄で好きなエロシチュの絵を誰もが生成できる可能性が生まれようとしているのだ
835無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:16No.1007923210+
AIの解放は戦争なので
836無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:22No.1007923256+
まあ推しキャラのエロ絵を描きたいなら絵の勉強したほうが早いよってこと
837無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:23No.1007923264+
>ちょっと遊んで終わりでしょ
遊んで終わりになるやつは今まで通りの停滞で良いと思ってるやつだ
838無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:34No.1007923353+
うおー絵師達の勝利だー
839無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:35No.1007923366+
>AI様大正義だゾ
>ゴミカスジャップ絵師どもは滅ぶんだゾ
残念だったね
840無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:49No.1007923475そうだねx4
ミミックが問題多いのは間違いないけど
現状違法行為した訳でもないのに誹謗中傷やったのは筋悪いなって思うし
なんかSNSは話しあいにマジで向いてねえな
841無念Nameとしあき22/08/30(火)20:21:50No.1007923487そうだねx3
>>これからずっと
>>この件のこと引き合いに出されるんだろうな
>最初が肝心だからな何事も
>それを失敗したってんだから
何が最初が肝心だよ
難癖つけてツイフェミと同じように圧力かけて潰した
それだけだよ
842無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:07No.1007923617そうだねx1
>ドローンも自動運転も全く同じ経緯で外国に出し抜かれてるのに何回繰り返せば気が済むのこの国
あれは国会に突っ込ませた奴が...
843無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:09No.1007923635+
>ボーカロイドが出たからといって歌手が失業したりはしなかっただろ
絵に関してはちょっとクオリティが高すぎるかな
生声と機械音声ほどには違和感を感じにくい
844無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:11No.1007923650そうだねx1
キモヲタ相手に商売することの面倒臭さが白日の元に晒されただけで
べつに何も困ることは無い
845無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:17No.1007923701そうだねx3
いままでさんざんグレーな二次創作してきた連中が
AIアートに清廉さを求めてるの笑っちゃうんだが
ダブスタやめろ
846無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:22No.1007923733そうだねx3
>サービス停止したか…
>全絵描きが反対していたぐらいの勢いだったしな
そもそも規約に対してのシステムがガバガバなんだからそりゃ停止するだろ
847無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:23No.1007923746+
>遊んで終わりになるやつは今まで通りの停滞で良いと思ってるやつだ
絵師視点じゃ停滞したほうが都合いいだろう
848無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:25No.1007923771そうだねx2
結局海外から黒船がやってきてタマ握られるだけなのにアホなのか?
何回同じパターン繰り返せば気が済むんだよ
849無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:30No.1007923817+
誰が描いても同じじゃんという無個性絵師だけが騒いでる
850無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:35No.1007923863+
そもそも自作以外の絵を学習させることは禁止だったから
自作絵のバリエーションを生み出せなくなったぐらいしか損失ではないはず
851無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:35No.1007923871+
>言うほどMimic潰れて絵師が困ることある?
まぁだいたいの希望に沿った似たようなのが一度に大量に欲しい市場じゃないと手で間に合っちゃうからな
852無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:39No.1007923898そうだねx3
    1661858559313.jpg-(32436 B)
32436 B
日本のアニメスタジオが、中国企業の下請けになるケースが増えている。
新聞記者の中藤玲さんは「中国の求人サイトによると、アニメーターの平均月収は杭州では3万4062元(約52万円)。一方、日本では月収17万5000円でも業界平均よりずっと高い。中国と日本の関係が逆転しつつある」という――。


中国頑張れ!ジャップを叩き潰せ!
853無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:51No.1007924016+
midjurnyは普通に持て囃してたけどmimicにお気持ちしてる絵師はAIの仕組み知らんかったんかい
854無念Nameとしあき22/08/30(火)20:22:52No.1007924019そうだねx6
お気持ち警察の同調圧力で出る杭を叩く
これがジャップの技術力なんだよな
855無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:01No.1007924079+
>ドローンも自動運転も全く同じ経緯で外国に出し抜かれてるのに何回繰り返せば気が済むのこの国
自動運転は出し抜かれてるか…?
どこもかしこも微妙なのしかねえぞ
856無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:02No.1007924085+
女絵師様のヒスり方が面白いんだけど
857無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:14No.1007924199+
>No.1007923184
というかこの流れが絵だけだと思ってるのもなかなか想像力死んでるよ
858無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:16No.1007924217そうだねx4
>なんかSNSは話しあいにマジで向いてねえな
言いたいこと一方通行で言うだけだしな
859無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:29No.1007924321そうだねx1
ミミック無くても
Stable diffusionでText toImageやimg2imgで生成すればいいだけだし

同人ゴロが盗っ人猛々しい
860無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:32No.1007924345そうだねx3
元からお前の絵に需要ないだろというのばから騒いでるのが面白い
861無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:33No.1007924352+
>中国頑張れ!ジャップを叩き潰せ!
それ下請け的には得しかしてないからむしろ救済してる
862無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:35No.1007924369そうだねx1
>お気持ち警察の同調圧力で出る杭を叩く
>これがジャップの技術力なんだよな
後進国ジャップらしいなあギャーハハハ
863無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:38No.1007924402+
mimicは潰せたとしてもこれから海外のはどうすんだろうな…?
864無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:39No.1007924415そうだねx3
>日本のアニメスタジオが、中国企業の下請けになるケースが増えている。
>新聞記者の中藤玲さんは「中国の求人サイトによると、アニメーターの平均月収は杭州では3万4062元(約52万円)。一方、日本では月収17万5000円でも業界平均よりずっと高い。中国と日本の関係が逆転しつつある」という――。
>中国頑張れ!ジャップを叩き潰せ!
これツイッターとかで取り沙汰されるたびに中国人にこれ嘘だよって言われてるやつじゃん
865無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:40No.1007924428そうだねx6
規約はむしろ良心的だったのだ
理解出来ないバカにはわからないだろうがね
866無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:42No.1007924442+
>人力で絵柄コピーはセーフなんだし
>機械にやらせたってセーフだよな
絵柄に著作権はないんだからセーフだが
この感じだと故人の漫画家やイラストレーターに限るって感じになりそう
まぁ外国のサービスに期待しておく
867無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:43No.1007924453そうだねx1
底辺絵師と女叩きしたいだけの人間が多すぎませんかね
868無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:48No.1007924488そうだねx2
>どこもかしこも微妙なのしかねえぞ
障害者跳ね飛ばすトヨタと違ってよそだともう実証実験で公道を普通にサービスしてるぞ
869無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:51No.1007924517そうだねx1
翻訳家の例にかみついてるやつは清掃員もセンスで仕上がりに差がとか言い出しそう
そら多少差が出るだろうが絵はそういうもんとは別って事なんだ
下に見てるとかじゃなく事実として言ってる
870無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:54No.1007924537+
>サービス停止したか…
>全絵描きが反対していたぐらいの勢いだったしな
俺の観測地点では楽しんでる絵描きの方が多かった
871無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:56No.1007924554+
>女絵師様のヒスり方が面白いんだけど
自分の周りだとむしろ女性の方が活用しそうなアイディアだしとかしてたな
872無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:58No.1007924568+
17000人の作成待ちが無に帰した
改善した後またおいで
873無念Nameとしあき22/08/30(火)20:23:58No.1007924569そうだねx8
えミミック逝ったってマジ?
本当に技術の芽を潰すことに余念がないなオタクは
874無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:01No.1007924595+
シンギュラリティは2045
875無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:21No.1007924764+
>絵師視点じゃ停滞したほうが都合いいだろう
十把一絡げで語るのはさすがに一部の絵師に対して失礼
876無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:22No.1007924778そうだねx1
>midjurnyは普通に持て囃してたけどmimicにお気持ちしてる絵師はAIの仕組み知らんかったんかい
フォローしてる絵描きが喜々としてmidjurnyでポンチ絵上げて楽しんでたのに
ここ数日でmimic反対!みたいになってて単純になんで?ってなったわ
877無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:23No.1007924783+
>シンギュラリティは2045
早いような遅いような…
878無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:24No.1007924791そうだねx1
    1661858664852.png-(61405 B)
61405 B
日本でのAI画像サービスは絵師によって潰されたって前例が確立されたからよ
もう新しいサービス始めようとするとこは出てきませんぞ
879無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:31No.1007924845そうだねx9
でも一番いらないのは絵で儲けてる奴が憎いという理由だけで叩いてる馬鹿よね
880無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:36No.1007924895そうだねx2
>底辺絵師と女叩きしたいだけの人間が多すぎませんかね
それが俺達としあき達の総意だからな
881無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:42No.1007924921そうだねx1
>>サービス停止したか…
>>全絵描きが反対していたぐらいの勢いだったしな
>そもそも規約に対してのシステムがガバガバなんだからそりゃ停止するだろ
本人以外のイラストアップロードを防ぐ機能なんざ構築不可能だっての…
882無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:42No.1007924925+
将来日本の漫画やイラスト文化を中国発のAIが学習して世界に売り出す
みんなしあわせ
883無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:42No.1007924926そうだねx1
二次創作もパクリってことで叩かないの絵師様()は
884無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:55No.1007925005+
>推しキャラの特殊性癖エロ絵つくれるようになったら起こして
>そこまで技術が向上したらどうせ表現規制入るんだろうけど
実際これが作れるのは日本だけ
海外なら速攻つぶされる
885無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:59No.1007925041+
中身はパクリコードでもとりあえず実装してみる実行力は殆どの人間は無いからね
886無念Nameとしあき22/08/30(火)20:24:59No.1007925042+
    1661858699709.jpg-(106235 B)
106235 B
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ!
中国加油!中国頑張れ頑張れ!
叩き潰せ!
887無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:05No.1007925091そうだねx6
真木よう子のコミケの件でも思ったけどオタクってやつは寛容なふりしてる嘘つきばかり
888無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:05No.1007925092+
背景とか労力の割には物好きしか見ないような部分描かせたい
889無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:07No.1007925120そうだねx1
日本が何故落ちぶれ負けてるのかがよくわかるね
890無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:10No.1007925147そうだねx1
>でも一番いらないのは絵で儲けてる奴が憎いという理由だけで叩いてる馬鹿よね
たぶんそれとmimicが同列視されちゃったんだと思う
891無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:11No.1007925153+
>馬鹿発見機にしてはやってるバカが多すぎてこいつらマジかよってなってた
検出率の高さは性能の一端
892無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:13No.1007925170+
>でも一番いらないのは絵で儲けてる奴が憎いという理由だけで叩いてる馬鹿よね
明らかにAI擁護派の印象悪くするだけだしな
893無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:19No.1007925216+
>人力で絵柄コピーはセーフなんだし
>機械にやらせたってセーフだよな
全員が全員とは言わないけど絵描きってトレスはダメだけど目トレスは努力してるからOKみたいな感情論が全てみたいなところあるし
894無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:19No.1007925219+
>元からお前の絵に需要ないだろというのばから騒いでるのが面白い
ばからなぁ
895無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:28No.1007925297そうだねx10
技術の進歩に喜び絵を描くのに強力な助っ人として使えるで止まればよかったのを
絵師叩きの棒にAI使ったらそりゃ絵師が反発して被害出るようになるだろって感じなのは自分だけなのか
896無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:29No.1007925308+
Aiの翻訳サービスバリバリ使って置いてmimic批判
アホじゃないかと
897無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:35No.1007925376そうだねx2
どさくさに紛れて五毛が暴れてるな
898無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:36No.1007925385そうだねx1
立ち止まって考えてみろよ
人様のキャラ脱がして金稼ぐ自分たちの醜さに
899無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:38No.1007925397+
>でも一番いらないのは絵で儲けてる奴が憎いという理由だけで叩いてる馬鹿よね
違うな一番不要なのはジャップ絵師どもだ
900無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:42No.1007925426そうだねx1
>お気持ち警察の同調圧力で出る杭を叩く
>これがジャップの技術力なんだよな
だから新システム開発するなら海外発が安定になっちゃうんだよなあ
国内企業相手のお気持ち乱舞がウザすぎる
901無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:47No.1007925456そうだねx2
>規約はむしろ良心的だったのだ
>理解出来ないバカにはわからないだろうがね
実際のサービスも結構慎重にやってたっぽいしね
マジでアホにSNSは早すぎる
902無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:53No.1007925504そうだねx2
一次創作で有名作品ある人はこの件にあんまり言及してないな
903無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:54No.1007925515そうだねx2
なんだ革命的だの新時代だの散々言ってたのにお気持ちで殴られたら死ぬのか
ざっっっっこ
904無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:54No.1007925519そうだねx3
本来問題ないはずの他人のデータ流し込みをNGにして違反者は訴追まで視野に入れてた神規約だったのになあ…
なんつーか愚か者が救われないのは愚かだからを地で行く話だったわ
905無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:56No.1007925543+
同人作家が路頭に迷わずに済んでよかったじゃん
なんでもめてんの?
906無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:56No.1007925546+
>>お気持ち警察の同調圧力で出る杭を叩く
>>これがジャップの技術力なんだよな
>後進国ジャップらしいなあギャーハハハ
これ素でやってんの?
907無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:56No.1007925547+
キャラしか描けない絵師はmidjourny持て囃してミミックを扱きおろすからよー
908無念Nameとしあき22/08/30(火)20:25:57No.1007925556+
>シンギュラリティは2045
最近は100年以上は先に伸びたと言われてる
909無念Nameとしあき22/08/30(火)20:26:15No.1007925694+
>本人以外のイラストアップロードを防ぐ機能なんざ構築不可能だっての…
渋辺りと連携してログイン+自分のアカウントで公開されてる画像のみ読み込めるとかにすればいいんじゃね
他人の画像上げてたら通報BANされるだろうし
910無念Nameとしあき22/08/30(火)20:26:24No.1007925775そうだねx2
法律<お気持ち
韓国じゃあるまいし
911無念Nameとしあき22/08/30(火)20:26:29No.1007925816+
    1661858789114.jpg-(101470 B)
101470 B
>頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ!
>中国加油!中国頑張れ頑張れ!
>叩き潰せ!
912無念Nameとしあき22/08/30(火)20:26:34No.1007925850+
>>>お気持ち警察の同調圧力で出る杭を叩く
>>>これがジャップの技術力なんだよな
>>後進国ジャップらしいなあギャーハハハ
>これ素でやってんの?
だとしたら?
913無念Nameとしあき22/08/30(火)20:26:51No.1007925976+
>>シンギュラリティは2045
>早いような遅いような…
としあきはほとんど老人になってそう
914無念Nameとしあき22/08/30(火)20:26:55No.1007926010+
>技術の進歩に喜び絵を描くのに強力な助っ人として使えるで止まればよかったのを
>絵師叩きの棒にAI使ったらそりゃ絵師が反発して被害出るようになるだろって感じなのは自分だけなのか
たぶん絵師叩き連中そこまで考えてないよ
915無念Nameとしあき22/08/30(火)20:26:57No.1007926024そうだねx1
>渋辺りと連携してログイン+自分のアカウントで公開されてる画像のみ読み込めるとかにすればいいんじゃね
>他人の画像上げてたら通報BANされるだろうし
学習させる時だけアップして終わったら削除で良さそう
916無念Nameとしあき22/08/30(火)20:26:57No.1007926025+
これが潰れても別のやつが作るだけだっていうけどだったらそっちも潰すまでだろ
917無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:02No.1007926063+
まあPixivと連携してログインする形で本人確認するのが丸いわな
918無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:10No.1007926125+
>渋辺りと連携してログイン+自分のアカウントで公開されてる画像のみ読み込めるとかにすればいいんじゃね
>他人の画像上げてたら通報BANされるだろうし
流石に渋もそんな自爆行為しないだろ
919無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:11No.1007926135+
>渋辺りと連携してログイン+自分のアカウントで公開されてる画像のみ読み込めるとかにすればいいんじゃね
>他人の画像上げてたら通報BANされるだろうし
渋に上げて読み込ませて即消しされるだろう
920無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:16No.1007926174+
>あほくさ
>海外でやってんのに日本遅れるだけだぞ
そしたら政府に泣きつくんだろうな
海外相手だから手遅れになるだろうけど
921無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:20No.1007926215+
>これ素でやってんの?
困ったことにはい
922無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:22No.1007926228そうだねx3
なんかいつの間にかケンモメンが結構紛れ込んでないか?
923無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:22No.1007926229そうだねx1
実際危惧されてる悪用できるか実験してみて判断するわって絵師もいたから
その辺の検証なく終わったのは何とも
924無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:28No.1007926292+
絵師たちの気持ちはこれで落ち着くのかな?
925無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:30No.1007926314そうだねx1
>>本人以外のイラストアップロードを防ぐ機能なんざ構築不可能だっての…
>渋辺りと連携してログイン+自分のアカウントで公開されてる画像のみ読み込めるとかにすればいいんじゃね
>他人の画像上げてたら通報BANされるだろうし
それ新規で渋アカウント作って他人の絵をアップしまくって外には非公開で見えないようにされたら意味ないぞ
926無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:34No.1007926332+
>この感じだと故人の漫画家やイラストレーターに限るって感じになりそう
死んだ瞬間群がられるの想像してちょっと笑っちゃった
927無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:40No.1007926379+
>韓国じゃあるまいし
感情的になる所は反省した方がいいかもしれない
928無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:44No.1007926419そうだねx1
>フォローしてる絵描きが喜々としてmidjurnyでポンチ絵上げて楽しんでたのに
>ここ数日でmimic反対!みたいになってて単純になんで?ってなったわ
絵師からしたら急に絵師バカにする奴ら大量発生だからそりゃ反対するわ
絵師バカにするツイートしてる奴らが規約違反して自分の絵アップロードするの想像しちゃうもん
929無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:44No.1007926421そうだねx2
>これが潰れても別のやつが作るだけだっていうけどだったらそっちも潰すまでだろ
どうやって外人が作ってる同種のAI潰すんだよ?
イキってんじゃねえぞ
930無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:49No.1007926465+
規約無視するつもりの丸出しなの多すぎるしそりゃ反対されるだろとしか
嘘でも自分の絵しか使わないよって言ってればいいのに
931無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:50No.1007926473+
>これが潰れても別のやつが作るだけだっていうけどだったらそっちも潰すまでだろ
そっちは英語だから認知されないままよ
932無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:51No.1007926475そうだねx2
人力目トレスは良いけどAI学習トレスはダメってただの感情論だからな…
933無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:52No.1007926489そうだねx1
>17000人の作成待ちが無に帰した
>改善した後またおいで
実は想定より量多すぎて処理能力が追いつかなかったのも停止した一つの理由だと思う
934無念Nameとしあき22/08/30(火)20:27:57No.1007926518そうだねx1
Winny…
935無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:01No.1007926556そうだねx3
>だから新システム開発するなら海外発が安定になっちゃうんだよなあ
優秀な技術者は海外に行った方がいいってのは何も金だけの問題じゃないな
936無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:03No.1007926568+
>あほくさ
>海外でやってんのに日本遅れるだけだぞ
海外のも潰せばいいだろ
937無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:08No.1007926604そうだねx7
>これが潰れても別のやつが作るだけだっていうけどだったらそっちも潰すまでだろ
どうせバカッター英語や中国語読めないんだから
938無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:17No.1007926677そうだねx2
>これが潰れても別のやつが作るだけだっていうけどだったらそっちも潰すまでだろ
日本人は日本の企業は潰せても中国とかのの海外勢ははどうかな
939無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:22No.1007926721そうだねx5
>>海外でやってんのに日本遅れるだけだぞ
>海外のも潰せばいいだろ
どうやって
940無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:23No.1007926732そうだねx2
ギャーギャー言ってる絵師のツイートを遡ったら
既得権益に対する不満を述べている
みたいなのがゴロゴロ出てくると思う
941無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:30No.1007926788そうだねx5
>真木よう子のコミケの件でも思ったけどオタクってやつは寛容なふりしてる嘘つきばかり
オタクが寛容な訳ないだろ
942無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:38No.1007926851そうだねx4
えっいわゆる無産がAI棒で絵師を叩いたからこうなったって思ってるやつがいるの怖すぎなんだけど
どこの世界線から来たんだ???
943無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:47No.1007926934そうだねx2
争点だった悪用について整備できたらサービス再開するってことやろ
ハッピーエンドやん
944無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:48No.1007926940そうだねx1
まぁ一番いいのがお絵描き掲示板みたいにその場でキャンバス作って描かせてアップする感じだろうな
絶対流行らんわ
945無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:57No.1007927010そうだねx1
>なんかいつの間にかケンモメンが結構紛れ込んでないか?
向こうが廃れてからこっちに流れてるやつは結構見る
946無念Nameとしあき22/08/30(火)20:28:58No.1007927020+
>法律<お気持ち
>韓国じゃあるまいし
今回が韓国レベルの私情大騒ぎ発展だからね
947無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:03No.1007927057+
たとえ会員制にしたって勝手にアップする人はいるだろうしな
画像自体コピーし放題だし保存できないようにしたってソースから拾ってくるなりプリントスクリーンなり最終的にはカメラで写すなりいくらでも抜け道ある
948無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:05No.1007927069そうだねx1
叩いてた奴早く勝利宣言ツイートしてくれねえかな
949無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:09No.1007927092+
どうせ二次創作やセンシティブなのはどこかで規制入るから
その辺の需要が消えることはないよ
950無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:15No.1007927150+
    1661858955574.jpg-(190448 B)
190448 B
Baidu「Pixivの画像から学習したAI無料配布するで~」
951無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:28No.1007927250そうだねx1
>midjurny
>↓
>絵師「背景これでいいじゃん~!楽勝!AIとの共存😁✨✨」
>専門的な鍛練を積んできたコンセプトアーティスト達「仕事の形態考え直さないと😰」
絵描きの中でも最上級であるコンセプトアーティストが真っ先に死ぬとは思わなかったわ
まぁ基礎画力が桁違いだから路線変更で生き延びられる人たちだろうけど
952無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:30No.1007927268+
    1661858970645.jpg-(69692 B)
69692 B
>二次創作もパクリってことで叩かないの絵師様()は
自分が描いてる絵には愛が籠ってるから
他人のは駄目だけど
953無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:34No.1007927301そうだねx3
>えっいわゆる無産がAI棒で絵師を叩いたからこうなったって思ってるやつがいるの怖すぎなんだけど
>どこの世界線から来たんだ???
mimicスレだけでも楽しそうに絵師叩きしまくってる人たくさんいたんで…
ヒとかもう地獄だったぞ
954無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:43No.1007927375そうだねx1
>真木よう子のコミケの件でも思ったけどオタクってやつは寛容なふりしてる嘘つきばかり
オタクが寛容だったことなんて未だかつてないだろ
955無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:46No.1007927406そうだねx1
来るべきイラストAI時代の意識が出来ただけでも良かったのでは
ここから順応出来たものが生き残る
956無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:51No.1007927448そうだねx2
mimicについては言及してないけど
私の絵は食わせないでねって注意書き入れてる絵描きさんはけっこういたなぁ
957無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:52No.1007927449そうだねx3
>絵師たちの気持ちはこれで落ち着くのかな?
AIに賛同した作家を焼いて回ると思う
958無念Nameとしあき22/08/30(火)20:29:54No.1007927471+
>海外のも潰せばいいだろ
潰せた試し無いんですがね
959無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:00No.1007927502+
>人力目トレスは良いけどAI学習トレスはダメってただの感情論だからな…
誰もトレスがOKなんて言ってないだろ
960無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:03No.1007927527そうだねx4
>えっいわゆる無産がAI棒で絵師を叩いたからこうなったって思ってるやつがいるの怖すぎなんだけど
>どこの世界線から来たんだ???
割と結構いたぞそういう手合い
961無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:05No.1007927552そうだねx3
>Baidu「Pixivの画像から学習したAI無料配布するで~」
これも完全適法だからな
962無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:06No.1007927564+
2次創作に親殺されたマンが必死過ぎる
963無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:13No.1007927619そうだねx2
>争点だった悪用について整備できたらサービス再開するってことやろ
>ハッピーエンドやん
そうやってモタモタしてる間に海外に追い越されるって例を何度も見てると安心出来んわな
964無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:14No.1007927633そうだねx4
>海外のも潰せばいいだろ
英語も喋れない奴が夢みたいなこと言うなよ
965無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:14No.1007927634そうだねx3
>えっいわゆる無産がAI棒で絵師を叩いたからこうなったって思ってるやつがいるの怖すぎなんだけど
>どこの世界線から来たんだ???
何故か絵師をバカにしたから怒るのも当然って理屈にすり替えてるやつがいるんだよなぁ
私の絵は学習禁止!ムキイイイ!って勝手にヒスッてるの絵師が圧倒的に多いのに
966無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:14No.1007927636そうだねx3
midjournyやstable-diffusionはありとあらゆる元絵で混在されてるけどミミックは特定の絵師ピンポイントでターゲットにできるからな
そら無理だろ
967無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:19No.1007927683+
色々甘かったからちゃんとしてから正式リリースするね…ってだけの話じゃねーか
968無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:30No.1007927765そうだねx3
>えっいわゆる無産がAI棒で絵師を叩いたからこうなったって思ってるやつがいるの怖すぎなんだけど
>どこの世界線から来たんだ???
このスレだけでもゴロゴロしてるじゃん
969無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:35No.1007927800+
>画像自体コピーし放題だし保存できないようにしたってソースから拾ってくるなりプリントスクリーンなり最終的にはカメラで写すなりいくらでも抜け道ある
だから無理でしょ
コレ専用の絵描きツールで0から描かないと入れられないとか強烈な縛りがないと完全には防げない
970無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:38No.1007927822そうだねx2
>>海外のも潰せばいいだろ
>潰せた試し無いんですがね
そう潰されるのはジャップ絵師どものほうである
971無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:44No.1007927860+
どうせニッチなキャラやシチュはAIも?てなるんだ知ってる
972無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:50No.1007927909+
争いの種は蒔かれた
973無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:50No.1007927910そうだねx1
二次創作の同人誌も人力絵柄コピーということで叩き潰そう
974無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:50No.1007927913+
>私の絵は食わせないでねって注意書き入れてる絵描きさんはけっこういたなぁ
何の効力もないのにな…
975無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:51No.1007927918+
サービス一旦停止で風向きが一気にミミック寄りになったの面白い
そのまま適法パンチで全員黙らせていこうぜ
976無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:51No.1007927923+
ITヤクザが暴れている
俺質に仕切らせろって
977無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:57No.1007927978そうだねx1
正直きつい肉体労働から先にAI化してほしいです…
978無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:57No.1007927979+
>>絵師たちの気持ちはこれで落ち着くのかな?
>AIに賛同した作家を焼いて回ると思う
新技術殺すための魔女狩りになってて笑えねえ
979無念Nameとしあき22/08/30(火)20:30:58No.1007927990そうだねx1
>>えっいわゆる無産がAI棒で絵師を叩いたからこうなったって思ってるやつがいるの怖すぎなんだけど
>>どこの世界線から来たんだ???
>mimicスレだけでも楽しそうに絵師叩きしまくってる人たくさんいたんで…
>ヒとかもう地獄だったぞ
協力した絵師を攻撃してるとかマジで民度が終わってるやつとか背景法律とか無視してるやつは叩いてるけどもしかしてそれのこと???
980無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:05No.1007928032+
>絵描きの中でも最上級であるコンセプトアーティストが真っ先に死ぬとは思わなかったわ
フォトバッシュって知ってる?
写真素材切り貼りレタッチしてるのと同じだよ
981無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:13No.1007928112+
>誰もトレスがOKなんて言ってないだろ
トレスはダメだけど目トレスはすげー努力の賜物だから…
AIがそれ全部やってくれる時代になったわけだな
982無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:15No.1007928127そうだねx4
>midjournyやstable-diffusionはありとあらゆる元絵で混在されてるけど
こんなのちょっと知識あればmimicと同じことなんか簡単にできるよ
だからmimic潰しても意味ないってみんな言ってるのに
983無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:17No.1007928143+
>>>海外でやってんのに日本遅れるだけだぞ
>>海外のも潰せばいいだろ
>どうやって
ギャーギャー喚いてお気持ち表明
984無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:19No.1007928164そうだねx3
>私の絵は食わせないでねって注意書き入れてる絵描きさんはけっこういたなぁ
それは当然でしょ
985無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:23No.1007928190そうだねx7
海外のサービスが簡単に潰せるならまず無断転載サイトがとっくに滅んでるわい
986無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:28No.1007928227そうだねx1
絵描いてカネ貰ってちやほやされてたのに
居心地いい環境奪われたらキレますわな
987無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:37No.1007928302そうだねx1
>正直きつい肉体労働から先にAI化してほしいです…
今のAIには無理かニンゲンより高いんで今後数百年はたぶん来ませんねん…
988無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:38No.1007928317+
しかし萌えとかAIでも理解できるんだな
イラストのみで食ってる人は大変な未来が待ってそうだな
989無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:40No.1007928338+
>色々甘かったからちゃんとしてから正式リリースするね…ってだけの話じゃねーか
叩きの焦点の成りすましどう対応するんだってのは現状のシステムだと実名以外ちゃんとしようがないかな…
990無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:42No.1007928351+
>海外のサービスが簡単に潰せるならまず無断転載サイトがとっくに滅んでるわい
確かに…
991無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:44No.1007928367そうだねx1
よし海外AIサイトを潰そう!頼むぞ翻訳AI!
992無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:47No.1007928396+
>正直きつい肉体労働から先にAI化してほしいです…
ロボットが高いままなので無理でーす
993無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:52No.1007928436そうだねx1
>えっいわゆる無産がAI棒で絵師を叩いたからこうなったって思ってるやつがいるの怖すぎなんだけど
>どこの世界線から来たんだ???
このスレだけ見ても絵師ざまあマンわりと居るしツイッターでもけっこうな数見たぞ
994無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:53No.1007928452+
    1661859113720.mp4-(1280546 B)
1280546 B
>midjurny
>↓
>絵師「背景これでいいじゃん~!楽勝!AIとの共存😁✨✨」
>専門的な鍛練を積んできたコンセプトアーティスト達「仕事の形態考え直さないと😰」
>
>
>mimic
>↓
>絵師「なんでこんなサービス作った!😡絵師をなめるな😤」
>↓
>mimic 「サービス終了します…」
995無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:54No.1007928459+
こんな誰も得しない技術はこの世から根絶させなければならないよ
996無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:59No.1007928508+
>ギャーギャー喚いてお気持ち表明
そんなんで潰れるの日本くらいだ
997無念Nameとしあき22/08/30(火)20:31:59No.1007928509+
>色々甘かったからちゃんとしてから正式リリースするね…ってだけの話じゃねーか
当たり前なんだよなぁ
998無念Nameとしあき22/08/30(火)20:32:01No.1007928527そうだねx2
    1661859121356.jpg-(83776 B)
83776 B
見解きとるやん
999無念Nameとしあき22/08/30(火)20:32:02No.1007928530そうだねx6
こうしてまたジャップの敗北になるわけだw
1000無念Nameとしあき22/08/30(火)20:32:04No.1007928554そうだねx1
>私の絵は学習禁止!ムキイイイ!って勝手にヒスッてるの絵師が圧倒的に多いのに
学習されたら自分で描いても食えなくなるから騒いでも仕方ないのではと

[トップページへ] [DL]