Pinned Tweet西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·Oct 18, 2021早稲田アカデミーの新ブランドムービー、公開です。 虫が大好きな少女が「好き」を貫いた結果、待っていたものとは!? 演出:金野恵利香 作詞・作曲:マイア・ヒラサワ (つづく) #早稲田アカデミー #早稲アカ #虫好きの少女 #好きが君を強くするThe media could not be played.Reload23831,240Show this thread
西島知宏|クリエイティブディレクター RetweetedADBOX|世界の広告コピー@adbox2020·Aug 26#世界の広告コピーに学ぶ 「ニューヨークタイムズだけを読むのはやめよう」 4年前の世界報道自由デーに発信されたコピー広告。各メディアが、自社だけでなく他メディアにも目を通すように促す画期的なキャンペーン。「よく読もう、よく聞こう。それがジャーナリズムの始まりだ」と呼びかけています。28154
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·Aug 2中国で働くクリエイティブディレクター世瀬健二郎さん(@ideafuls )による、カンヌライオンズ2022で表彰されたイノベーション特集。 世界のクリエイティビティが詰まった、ビジネスの参考になる事例が盛りだくさんです。ぜひご覧下さい!member.goodinnovationlab.jpカンヌが評価した世界の “お節介”イノベーション|GOOD INNOVATION LAB115
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·Jul 28最優秀コピーが実際の新聞広告になる「クリエイティブ・アド」。8月掲載「スポーツ中継の日」の課題の最優秀コピーがこちらです。平日ずっとビール飲みながらプロ野球見てたおじいちゃん思い出して、10回頷いた。 #クリアド331
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·Jul 19#カロリーメイト の新CM。ビジュアルのカオス性に、今の10代の消化しきれないであろう感情が重なる。価値観を転換させるコピーにハッとする。 「コロナのない中で過ごした学生時代がないのではない。コロナ禍で過ごした学生時代があるのだ」 「この世界で、強くなる。」The media could not be played.ReloadFrom カロリーメイト122220
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·Jul 11本日7月11日、奈良新聞の掲載されました。 「海遊び、川遊びの危険性について考えるきっかけとなる広告」 という #クリアド の最優秀コピー。「目が届くから大丈夫だろう」をもう一度考え直してみよう。気づきのある素晴らしいコピーでした。 https://creativead.nara-np.co.jp #新聞広告1174
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·Jul 5ACジャパン「寛容ラップ」。言ってることはACらしくとても良いこと、その上表現が飛んでて素晴らしい。what to sayとhow to sayどっちも(みんなに拡めて見てもらうためには)必要だとわかる良い例だなー。素晴らしい。The media could not be played.ReloadFrom enju(えんじゅ)120372
西島知宏|クリエイティブディレクター Retweeted太田光代@ota324·Jun 15賞は取れなかったけど。虫好きの少女。私は好き。 早稲アカブランドムービー「虫好きの少女」篇 https://youtu.be/umKRifvo7M0 @YouTubeよりyoutube.com早稲アカブランドムービー「虫好きの少女」篇虫が大好きな少女、よしこ。虫に夢中なことで周りから浮いてしまう経験をしながらも、父のある言葉に支えられ、自分の好きを貫きます。自らが見つけた好きと、それを信じ、支えてくれる大人のおかげで大偉業を成し遂げる少女の、力強い成長を描きます。【出演】浅田芭路佐々木春香河野安郎ともさと衣【クリエイティブディレクター・企画・...215160
西島知宏|クリエイティブディレクター Retweeted太田光代@ota324·Jun 15私の最高点は、虫好きの少女。次はAMI。難しかった審査。でも楽しかった。生きていて楽しいことが多い方が良いしね。 リモート審査でも楽しかったことは意外だったし。楽しかった事がこの数年無かったこと。 ありがとうございます。210220Show this thread
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·Jun 3社会の様々なイノベーションを紹介するコンテンツサービス「GOOD INNOVATION LAB」が始動しました。奈良新聞会員限定コンテンツからのリニューアルです。 「イノベーション」をテーマに様々なコンテンツをご提供して参ります。#クリアド 、#広告図鑑 などは引き継ぎます!member.goodinnovationlab.jp記事一覧|GOOD INNOVATION LAB社会のイノベーティブなヒト、モノ、コトを紹介するオンラインコンテンツサービスです。イベント、動画、コラム、インタビュー記事などをお届けします。11
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·Jun 2担当した早稲田アカデミーのブランドムービー「虫好きの少女」篇が、Short Shorts Film Festival & Asia(@s_s_f_f)のBranded Shorts of the Yearノミネート作品に選出されました。6月14日16:15より各賞発表とアワードセレモニーがABEMA TVで生中継されます。他の素晴らしいCM含めお時間あればぜひ!Quote Tweet【公式】早稲田アカデミー@WASEDA_ACADEMY · Jun 2#早稲田アカデミー ブランドムービー 「#虫好きの少女 」篇、公開中! 虫が大好きな少女、よしこ。 周りから浮いてしまうこともあるけれど、強い想いと父親の支えで力強く成長。 好きを追求した結果、待っていたものとは!? ご視聴はこちら↓ https://bit.ly/3m6SSTa #早稲アカ744
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·Jun 1本日6月1日は「写真の日」ということで 奈良新聞に田中泰延さん(@hironobutnk)と審査した #クリアド「写真の日」の最優秀広告が 掲載されました。 同じ景色でも、ファインダーの中でしか見つけられないものがある。 気づきのある素晴らしい広告でした。1857
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·May 26昨日の #ADBOX のアーカイブ動画が公開されました。 新人時代、企画力を上げるために取り組んできた ① あらゆる企画を「骨組み」で捉え直す方法 ② 「知ること」の重要性 について、WORKを使いながら話しています。 アーカイブでも学べる内容ですので、ぜひ! https://select-type.com/p/adbox/117
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·May 17企画を考える時いつも頭にチラつくのは『NETFLIXがテレビメーカーにリモコン製造費10%負担を提案し、日本で出荷される全てのテレビのリモコンに”NETFLIXボタン”を付ける事に成功、結果1年間で負担したコストが2500万円』って話。前提条件を置いて「何が一番話が早いか」を考える事も企画なんだなー。21431,636
西島知宏|クリエイティブディレクター@t_nishijima·May 6著者印税率 最大50% という、とんでもない取り組みを実行している田中泰延さん(@hironobutnk )の「ひろのぶと株式会社」。その投資家募集広告のコピーを担当致しました。 「日本の印税は、低すぎる。」 投資家登録はこちらから https://fundinno.com/projects/357333