[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3742人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1393975.jpg[見る]
fu1393918.jpg[見る]
fu1394082.jpg[見る]


画像ファイル名:1661775943460.jpg-(72374 B)
72374 B22/08/29(月)21:25:43No.966210825そうだねx42 22:39頃消えます
この頃の若ギラギラしててカッコいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/08/29(月)21:26:31No.966211187そうだねx18
おれも退屈な故郷なんか捨ててこんな男になりてェ
222/08/29(月)21:27:01No.966211382そうだねx124
この回想の若は文句なしでかっこいい
だからこそ本編で何やってんのよ…ってなる
322/08/29(月)21:28:50No.966212100+
最初につるんだ相手が悪かった
白ひげみたいなのに会えてればまた違ったろう
422/08/29(月)21:29:33No.966212415+
おつるさんと付き合い長いよね
522/08/29(月)21:30:08No.966212634+
ファミリーも全員この頃のスタイルだったらな
622/08/29(月)21:31:43No.966213288そうだねx6
fu1393918.jpg[見る]
身内にはめちゃ甘いよね
722/08/29(月)21:32:31No.966213608そうだねx6
子供の頃より悪人なりにマシにはなったのに腐っていく…
822/08/29(月)21:33:18No.966213895+
カイドウにビビった辺りから今みたいになっちゃたのかな
922/08/29(月)21:33:27No.966213950+
フッフッフ…バギーとクロコの回だったのになんで俺のスレがやたら立ってんだあ!
1022/08/29(月)21:34:20No.966214314そうだねx25
医者でも勘違いしてる病気の正確な知識持ってるのは凄いと思う
1122/08/29(月)21:35:15No.966214670そうだねx35
本当に格好いいんスよこの頃の若は…
1222/08/29(月)21:35:44No.966214849そうだねx8
若も周囲も末路としか言いようがない…
1322/08/29(月)21:36:26No.966215142+
ヴェルゴはともかくトレーボルとかは今でも何処かで若をナメてる節がある
俺が育てたみたいな
1422/08/29(月)21:37:39No.966215690そうだねx53
この頃の若見るとベラミーが憧れるのも分かる
1522/08/29(月)21:38:07No.966215891+
ローって若にもそれなりに恩義あるだろうにあの態度なの酷くない?
1622/08/29(月)21:39:10No.966216320そうだねx27
>医者でも勘違いしてる病気の正確な知識持ってるのは凄いと思う
ちゃんと書籍を読んで知識を深めてるのがえらい
1722/08/29(月)21:39:31No.966216473+
>ヴェルゴはともかくトレーボルとかは今でも何処かで若をナメてる節がある
>俺が育てたみたいな
シュトロイゼンを見習え
1822/08/29(月)21:39:34No.966216499+
この頃の若は若なりに自分の子供時代の苦しさとかを糧にして前に進んでる感がある
やっぱ国取りして腐ったか
1922/08/29(月)21:39:36No.966216509+
子供の頃からグラサン掛けてだえだえ言ってた天竜人とは思えぬかっこよさ
2022/08/29(月)21:39:44No.966216565そうだねx2
ヘラヘラしてなくてギラついてて良い
2122/08/29(月)21:39:51No.966216620そうだねx1
コラソンはこんだけ子供いてローだけ目をかけるの現金だよね
2222/08/29(月)21:40:05No.966216715+
若もだけど幹部連中のだらしなさが酷い
特に大幹部
2322/08/29(月)21:40:34No.966216906そうだねx32
>やっぱ国取りして腐ったか
カイドウじゃね腐った根本の原因
絶対に敵わない相手に首掴まれてる状態とか若の性質上狂っても仕方ない
2422/08/29(月)21:40:47No.966216994そうだねx30
>コラソンはこんだけ子供いてローだけ目をかけるの現金だよね
入る子どもたち片っ端から脅して追い出してたよ
それでも残ったのがベビー5バッファローとロー
2522/08/29(月)21:41:11No.966217161+
現役でバリバリ潜入任務してるヴェルゴはカッコいいのにな
やっぱり安寧の中にいると腐るのか
2622/08/29(月)21:41:35No.966217306+
ファミリーはヴェルゴみたいなキレもの揃いと思ってました
2722/08/29(月)21:42:05No.966217511そうだねx15
>コラソンはこんだけ子供いてローだけ目をかけるの現金だよね
ほとんどは追い返したのに残るベビー5とバッファローは救いようのないバカだけどローは違うと思ったんだしまあ
2822/08/29(月)21:42:43No.966217773+
>ファミリーはヴェルゴみたいなキレもの揃いと思ってました
ヴェルゴ“さん”だ!
2922/08/29(月)21:43:04No.966217911そうだねx5
ジョーラもイィーーンもだすやんもこの時点で不快過ぎるだろ
船降ろせ
3022/08/29(月)21:43:31No.966218094そうだねx15
>ヴェルゴ“さん”だ!
ファミリーはヴェルゴさんみたいなキレもの揃いと思ってました
3122/08/29(月)21:43:32No.966218100+
糸出すだけの能力をあそこまで磨き上げたのはスゴイ
3222/08/29(月)21:43:58No.966218261+
>若もだけど幹部連中のだらしなさが酷い
>特に大幹部
なんか不快で気持ち悪いベトベトと変な声で話が頭に入ってこない石だもんなあ
3322/08/29(月)21:44:50No.966218622+
>この回想の若は文句なしでかっこいい
>だからこそ本編で何やってんのよ…ってなる
38歳の頃は間違いなくカッコいいし…
3422/08/29(月)21:45:02No.966218692そうだねx8
>ローって若にもそれなりに恩義あるだろうにあの態度なの酷くない?
だからこそ引導を渡してやるのも情である
3522/08/29(月)21:45:16No.966218782+
ピッキャピッキャピッキャララ
3622/08/29(月)21:46:18No.966219220+
やはり頼れるのはディアマンテだけだな…
3722/08/29(月)21:46:43No.966219393+
おつるさんのウォシュウォシュの実ってイトイトの天敵みたいな能力してそう
3822/08/29(月)21:46:57No.966219491そうだねx4
何かキリッとしてる 確かに今はヘラヘラヘラヘラ誤魔化してる感じだ
3922/08/29(月)21:47:00No.966219514+
>ファミリーはヴェルゴさんみたいなキレもの揃いと思ってました
ヴェルゴさん以外はドレスローザの英雄として外に出ずのうのうと暮らしてたのがダメだったと思います
4022/08/29(月)21:47:21No.966219657+
ヴェルゴさんとモネを失ったのが痛すぎるよな
あと頭使ってそうなのベタベタと天才のディアマンテくらいじゃないか
4122/08/29(月)21:48:12No.966219987+
>おつるさんのウォシュウォシュの実ってイトイトの天敵みたいな能力してそう
心も洗われるんでそういう意味でも憎しみとかが原動力の若には天敵
4222/08/29(月)21:48:15No.966220004+
>>ファミリーはヴェルゴさんみたいなキレもの揃いと思ってました
>ヴェルゴさん以外はドレスローザの英雄として外に出ずのうのうと暮らしてたのがダメだったと思います
ネモは外に出てたろ…
4322/08/29(月)21:48:29No.966220087+
ピーカはマジでアニメだと変な声過ぎてそりゃルフィも笑う
4422/08/29(月)21:49:27No.966220453+
よく見たら魚人の子居るんだな帽子被ってるやつ
4522/08/29(月)21:49:29No.966220462+
この頃の若ならクロコも組んでくれそうなんだけどな
4622/08/29(月)21:50:29No.966220865+
コイツ何かがキッカケで完全にダメになったというより色んな出来事でちょっとずつ腐ってる感じがする
4722/08/29(月)21:50:29No.966220869+
CVトンガリは卑怯
4822/08/29(月)21:50:42No.966220952+
迫害されてた子供の話聞いた後そいつの故郷の本読みながら寝て迫害されてた自分の悪夢見て汗だくで飛び上がるのは青すぎるよ
4922/08/29(月)21:50:47No.966220977+
>fu1393918.jpg[見る]
>身内にはめちゃ甘いよね
白ひげより家族ごっこしてる敗北者
5022/08/29(月)21:50:52No.966221015そうだねx16
この全盛期が良いだけに今のが何かあった未来過ぎる
5122/08/29(月)21:51:43No.966221357そうだねx3
ディアマンテの茶番に付き合ってあげるドフラ好き
5222/08/29(月)21:51:55No.966221441+
何かあったと言うか何もしようとしなかったみらいって感じだ
5322/08/29(月)21:52:03No.966221499+
>この頃の若ならクロコも組んでくれそうなんだけどな
この時期ならクロコ側に組む理由がなさそうだけどな
今のクロコは組織も七武海の地位もなくなってからの二年後だし…二年経ってからもドレスローザ王の若とは組まないだろうが
5422/08/29(月)21:52:27No.966221664+
新入りに対しても歩み寄って理解しようとしてるのがすごくカッコいい
5522/08/29(月)21:52:40No.966221754そうだねx4
全盛期でもトレーボルはキモいだろ
5622/08/29(月)21:52:41No.966221762+
全盛期は野心もあって良かっただけに身内の馴れ合いで腐って四皇の下請けで満足してるのが残念
5722/08/29(月)21:52:51No.966221831そうだねx1
>ディアマンテの茶番に付き合ってあげるドフラ好き
よせそんな人を天才みたいに
5822/08/29(月)21:53:44No.966222198そうだねx4
fu1393975.jpg[見る]
スーツ着てる方がカッコいいよな…
5922/08/29(月)21:54:37No.966222534+
>何かあったと言うか何もしようとしなかったみらいって感じだ
現在進行形でしてるけど次に進むには時間がかかるから停滞してるように見えるだけだよ
一定ランクまで成り上がるのは激変に見えるけど
その時間かかっている間に駄目になっていったかもしれないが
6022/08/29(月)21:54:45No.966222577そうだねx8
>fu1393975.jpg[見る]
>スーツ着てる方がカッコいいよな…
やっぱ船ダサいなぁ…
6122/08/29(月)21:55:54No.966223037+
カイドウの目的に殉じるとかじゃなく力に逆らえない関係だから悪く言うとホキ状態だしな…
6222/08/29(月)21:55:56No.966223059そうだねx1
ダメになったファミリーでも守らなきゃいけないからな…
そのせいでどんどん荷物が増えて自由が奪われていく
6322/08/29(月)21:56:56No.966223450そうだねx16
現代でもヴェルゴとモネが死ぬ際に謝っていた時は今までとは一味違うトップ感出ていてかっこよかったんすがね…
6422/08/29(月)21:57:00No.966223482+
モリアに対しての強めのあたりもカイドウ心折れ同類として嫌いだったとかありそう
ワニ相手はあの時点だと明確に格下だからナレなしかったけど
6522/08/29(月)21:57:04No.966223506+
>ホキ状態
最大級の侮辱
6622/08/29(月)21:57:29No.966223656+
ヴェルゴは結構悪役として迫力があった
強いし汚いし賢いし
6722/08/29(月)21:58:06No.966223906そうだねx3
でも大看板と同じくらいには思ってたよジョーカー…
ひとえにお前ェが弱いのがいけないんだが
6822/08/29(月)21:58:07No.966223913そうだねx1
>カイドウの目的に殉じるとかじゃなく力に逆らえない関係だから悪く言うとホキ状態だしな…
共通の目的があって結託してるけどパワー差あるからトチると潰されるって関係だからホーキンスとはまた違う
6922/08/29(月)21:58:07No.966223915+
ジョーカー呼ばわりは協力関係じゃなくて部下でしょ…
7022/08/29(月)21:59:09No.966224320+
サングラス外してるのにセクシーさを感じる
7122/08/29(月)21:59:10No.966224332+
頂上戦争辺りの時はケフカみたいなポジションだと思ってた
7222/08/29(月)21:59:29No.966224476そうだねx2
ピーカはアニメだとトンガリが「やめてよブタゴリラー!」って叫んでる時のトーンでずっと喋っててさすがに笑ってしまった
7322/08/29(月)21:59:30No.966224480+
>>ヴェルゴはともかくトレーボルとかは今でも何処かで若をナメてる節がある
>>俺が育てたみたいな
>シュトロイゼンを見習え
ロリペド光源氏野郎はちょっと
7422/08/29(月)21:59:40No.966224553+
>ジョーカー呼ばわりは協力関係じゃなくて部下でしょ…
部下にしたいけど相手のメンツとかあるから協力関係って状態だな
7522/08/29(月)21:59:44No.966224578+
新時代を求めてた割に最も遠い位置にいた男
7622/08/29(月)22:00:15No.966224790+
若は都合で小物化された気がする
7722/08/29(月)22:00:16No.966224802+
大看板と比べてどんぐらいかよくわからん
7822/08/29(月)22:00:31No.966224895そうだねx1
>ジョーカー呼ばわりは協力関係じゃなくて部下でしょ…
そこは名前出すとまずいからのもあるんで
武器を世界各地に供給して戦火を拡大してる闇のフィクサー・ジョーカーの正体がドフラミンゴだから
ドフラミンゴが失敗してカイドウが介入した瞬間に名実ともに百獣海賊団大看板ジョーカーとして部下になるんだろうがな!!ジャックの救助が失敗して良かったな!!
7922/08/29(月)22:00:37No.966224936そうだねx1
シュトロイゼンはうさぎドロップしたんだ
8022/08/29(月)22:00:56No.966225062+
再登場フラグビンビンだしまた出てくるだろうな…
8122/08/29(月)22:01:23No.966225287+
守りに入ってギラギラ感なくなった感じするね
モネが海賊王にしたがってたのが健気すぎてかわいそう
8222/08/29(月)22:01:24No.966225292そうだねx2
まあ殺されないにはしてもケジメとして正式な部下にはされるよね…
8322/08/29(月)22:01:49No.966225448+
強化に使いたいものが全部カイドウに吸い上げられちゃっててどうしようもない
8422/08/29(月)22:02:05No.966225537+
マリージョアの国宝の事知ってるしきっと出番あるはず
8522/08/29(月)22:02:11No.966225604+
>大看板と比べてどんぐらいかよくわからん
戦闘力だと四皇大幹部かその若干下くらいじゃないかと
8622/08/29(月)22:02:15No.966225637+
過去のファミリーがちょっとカッコよすぎた
今あれで出しちゃうと味方を食いかねんけど
8722/08/29(月)22:02:16No.966225646+
ルフィがカイドウ倒しちゃったから余計こじらせてそう
8822/08/29(月)22:02:32No.966225745+
カイドウがやられたって聞いてどうなるかだな
倒せない奴なんていないんだでいい方向に行くことあるかね
8922/08/29(月)22:03:06No.966225975+
>新時代を求めてた割に最も遠い位置にいた男
天竜人にはもう返り咲けないし辛酸舐めたからカイドウと組んでこの時代をひっくりかえす
ってのは過去や38歳の台詞から想像はできるんだけど
そのための準備期間でドレスローザー他の国を苦しめてたから主人公側の新時代にはいらない側になってるっていう構造な若とカイドウ
9022/08/29(月)22:03:08No.966225990そうだねx4
失敗にビビってたのも制裁で殺されるとかじゃなくて力関係ギリギリの所一気に天秤傾いて取り込まれるからってのがあったんだろうな
9122/08/29(月)22:03:10No.966226004+
モネもヴェルゴもいつか若が海賊王になると信じてたのにね…
9222/08/29(月)22:03:41No.966226236+
この頃本当にかっこいいな…?
9322/08/29(月)22:03:42No.966226245+
こんなギラギラしてるけどオヤジ殺したことがトラウマなの見てると
悪の性ではあるけどメンタルはあんまり強くない
9422/08/29(月)22:04:06No.966226417そうだねx2
天竜人なんてどうでもいいと振り切れたらもっとマシだったかもね
9522/08/29(月)22:04:26No.966226588+
カイドウには寿命勝ちするしかないけど
そこそこ歳近いからカイドウ死ぬ頃には自分も大概ヨボヨボという
9622/08/29(月)22:04:29No.966226608+
カイドウと手を切れないけど部下にもされたくないって立場がとても厳しい
プライド捨てて傘下入りした方がマシかもしれん
9722/08/29(月)22:04:29No.966226610そうだねx2
あの国の連中のIQにあてられた部分はある
9822/08/29(月)22:04:39No.966226676+
なんならトレーボルすらこの頃は割とかっこよく見える
9922/08/29(月)22:04:47No.966226733+
家族手にかけて狂わない人間はいないと思うたとえ若でも
10022/08/29(月)22:05:20No.966226932+
モネはホントに空しいよね…
10122/08/29(月)22:05:22No.966226954+
>あの国の連中のIQにあてられた部分はある
若も何やってんだコイツらって始終イライラしてたのはわかる
10222/08/29(月)22:05:33No.966227017+
>天竜人なんてどうでもいいと振り切れたらもっとマシだったかもね
カイドウや天竜人すら上回る!なら逆によかったのかも…
でも方法がねえか…
10322/08/29(月)22:05:45No.966227092+
一端の悪党に成長してそっから腐ってはいるけど
コラソンやローが危惧するほどの存在にはあんま思えない
10422/08/29(月)22:05:46No.966227096+
>強化に使いたいものが全部カイドウに吸い上げられちゃっててどうしようもない
七武海の身分があるから表立って戦力強化できないのでカイドウが強化されるのはいいんだ
ワニみたいにバロックワークスする手もあるんだろうけどそれはそれで作品内で被るな…
10522/08/29(月)22:05:53No.966227141+
>カイドウには寿命勝ちするしかないけど
>そこそこ歳近いからカイドウ死ぬ頃には自分も大概ヨボヨボという
でもカイドウとかマムとか100超えても元気そうな気もするから下手したら若の方が先に寿命尽きるんじゃなかろうか
10622/08/29(月)22:06:01No.966227195+
ひとえにまともな人材に縁が無かったせいだが…
10722/08/29(月)22:06:08No.966227260+
>強化に使いたいものが全部カイドウに吸い上げられちゃっててどうしようもない
悪魔の実を新しく入手して自分の目的のために使えてるから0ではないんだろうけどね
…おい何で奪われてやがる
10822/08/29(月)22:06:14No.966227303そうだねx5
>おれも退屈な故郷なんか捨ててこんな男になりてェ
特大の地雷踏み抜いてて笑う
10922/08/29(月)22:06:29No.966227454+
ドレスローザの国民はほんと嫌い
11022/08/29(月)22:06:38No.966227527+
家族ごっこしてる割には半分くらいには家族と思われてない…
11122/08/29(月)22:06:51No.966227619+
モネとヴェルゴは現代でもかっこよかったよね
11222/08/29(月)22:06:55No.966227652+
もうちょっとまってればカイドウは海軍と戦争して死ぬから…
まあマムにも目を付けられそうな立場だが
11322/08/29(月)22:07:04No.966227723+
オペオペで不老になって寿命勝ちでワンチャンはあった
11422/08/29(月)22:07:07No.966227750+
ウェルゴさんとモネは現状に満足せずまだ上に行こうと思ってたんだろな
残りの大幹部は腐ったけどその下の幹部達はドフィが上を目指してたらいい意味で思考停止でついて行きそうではある
11522/08/29(月)22:07:11No.966227779+
>でもカイドウとかマムとか100超えても元気そうな気もするから下手したら若の方が先に寿命尽きるんじゃなかろうか
そこでこのオペオペの実!
11622/08/29(月)22:07:52No.966228076+
メラメラ手に入れられるのは凄いよね
11722/08/29(月)22:08:49No.966228453+
グラディウスが逆に浮くくらい変なのしかいないのはやりすぎだった
11822/08/29(月)22:09:00No.966228549そうだねx4
>コラソンやローが危惧するほどの存在にはあんま思えない
ルフィに負けたからそうなだけでやってることヤバイよ
本編でも武器の供給で戦地拡大させたり戦乱長引かせたりしてるし
話が進めばその規模が大きくなるのとカイドウが本格的に動く
ドレスローザ編とワノ国編なかったカイドウと若のタッグは軽く考えても怖い
11922/08/29(月)22:09:10No.966228613そうだねx1
>メラメラ手に入れられるのは凄いよね
この辺は実力あるの分かるね
四皇や海軍だって欲しかっただろうに
12022/08/29(月)22:09:35No.966228809+
グラディウスは頭は悪そうだったけど見た目は良い感じだったな
12122/08/29(月)22:09:58No.966228956+
カイドウの自殺をどんどん幇助しつつ自分はその渦中からいい感じのトコで一抜けする
後は世界がカイドウを殺してくれる事を祈るのが当面の勝ち筋だったんだろうか
12222/08/29(月)22:10:02No.966228977+
>家族ごっこしてる割には半分くらいには家族と思われてない…
トレーボルはずっと利用してるって意識だっけ?
ディアマンテとピーカはどう思ってたんだろうな…
12322/08/29(月)22:10:13No.966229055+
>ウェルゴさんとモネは現状に満足せずまだ上に行こうと思ってたんだろな
ドフラミンゴも上は目指してたしやりたいこともあったけど海賊王になる気はなかったろうなって
その辺もカイドウと組めた理由かね
12422/08/29(月)22:10:21No.966229107+
ローグタウンの若はなんかもうちょい三枚目だったけどあれいつごろになるんだろ
この時より前?
12522/08/29(月)22:10:47No.966229303そうだねx9
お前を拾ってやったんだから俺たちを成り上がらせろって思考の部下は控えめに言って最悪
12622/08/29(月)22:10:52No.966229346+
この頃のまま進んでもカイドウに潰されるのかな
12722/08/29(月)22:11:46No.966229709+
ヴェルゴ以外の最高幹部が悪いよー
12822/08/29(月)22:11:46No.966229714+
若より年下は割と若のこと慕ってそうだけど上の連中は割と舐めてる
12922/08/29(月)22:12:00No.966229801+
恵まれた境遇なんて刺激が足りないよなー!
13022/08/29(月)22:12:10No.966229861そうだねx4
>ピーカはアニメだとトンガリが「やめてよブタゴリラー!」って叫んでる時のトーンでずっと喋っててさすがに笑ってしまった
ずるい…
13122/08/29(月)22:12:12No.966229873そうだねx2
親殺してコラソンも殺してと順調に心歪む段取りを踏んでいった感もある
13222/08/29(月)22:12:24No.966229958+
見ろ「」が信じた
13322/08/29(月)22:12:26No.966229969+
このころの若は海賊王に!俺はなる!って野心に溢れてたんだろうなぁ
13422/08/29(月)22:12:35No.966230035+
忠義心ある部下から順番に死んじゃった
13522/08/29(月)22:13:07No.966230262+
この頃のギラギラ保ったまま現代まで来てたらめちゃくちゃかっこよかったんだろうなって…
13622/08/29(月)22:13:24No.966230387+
戦力を蓄えるために停滞するとそれだけパワーダウンしていくこの世界は残酷だな
マムやカイドウはそこまで大きく衰えてなかったけども
13722/08/29(月)22:13:45No.966230547+
コラソン殺したとこでだいぶダメになっちゃった思う
13822/08/29(月)22:13:46No.966230555そうだねx4
>若より年下は割と若のこと慕ってそうだけど上の連中は割と舐めてる
ジジババ組はそうでもなさそうだから
>お前を拾ってやったんだから俺たちを成り上がらせろって思考の部下は控えめに言って最悪
これかな…ドフラミンゴは俺が育てたって自負と拠り所あるから切り捨てられないと思っているんだろうかあいつ
13922/08/29(月)22:13:56No.966230639そうだねx2
セニョールが可笑しくなっちまった辺りから皆んな駄目になっていってそう
若はどんな気持ちでセニョール見てたんかな
14022/08/29(月)22:14:13No.966230763+
逆にどうすりゃよかったんだ…
14122/08/29(月)22:14:27No.966230869そうだねx3
>若より年下は割と若のこと慕ってそうだけど上の連中は割と舐めてる
こいつこそはって見込んだら普通自分たちの思惑や制御超えて俺たちはなんて化け物を育ててしまったんだ…ってなるパターンじゃん
なんか普通に落ち着いたわ…そこそこの所で満足しちゃったわ…
14222/08/29(月)22:14:36No.966230935+
あとはドレスローザでヴィオラと出会ってしまったのもあるかもな
14322/08/29(月)22:14:59No.966231099そうだねx3
>逆にどうすりゃよかったんだ…
地上に降りなきゃよかった
14422/08/29(月)22:15:34No.966231305+
>このころの若は海賊王に!俺はなる!って野心に溢れてたんだろうなぁ
海賊王になる気はないだろ…元天竜人のプライドがまだ残ってるような男がそんな称号に興味はないだろ
同じ王ならそれこそドレスローザ王のほうが魅力だろ若には
14522/08/29(月)22:15:37No.966231329+
でも実際ドフィは切り捨てないだろう
思えばドフィのそういう性格もサンポール達が仕込んだのかな
14622/08/29(月)22:15:37No.966231330+
>逆にどうすりゃよかったんだ…
親父殺さずに見捨てて逃げておつるさんとかに拾われるくらいのところから始めないとどうにもならないんじゃない?
14722/08/29(月)22:15:47No.966231402そうだねx5
ジジババ組っていうかジョーラもGもあれで自分も含むすべてが若の道具みたいな思考してるっぽいんだよね…
14822/08/29(月)22:15:59No.966231500+
ピーカの声
https://youtu.be/ey-CYRJGljw [link]
14922/08/29(月)22:16:27No.966231699+
ローとかトンタッタ混ざらなかったらどんなストーリーだったんだろ
15022/08/29(月)22:17:05No.966231967そうだねx5
>ジジババ組っていうかジョーラもGもあれで自分も含むすべてが若の道具みたいな思考してるっぽいんだよね…
まあラオGはもろにそうだったな結果ベビー5の地雷踏んだけど
15122/08/29(月)22:17:07No.966231983そうだねx4
>こいつこそはって見込んだら普通自分たちの思惑や制御超えて俺たちはなんて化け物を育ててしまったんだ…ってなるパターンじゃん
コラさんが言うように怪物ではあるんだけどコラさんが理解してなかったぐらいには情あるからな…
ファミリーで固めたのはモチベーションになったんだろうが非情な怪物になるにはファミリーが邪魔だよ若…
15222/08/29(月)22:17:10No.966231995そうだねx1
若以外で若の指示なしでまともに動けるのヴェルゴさんぐらいだから…
15322/08/29(月)22:17:19No.966232054そうだねx3
最後のコマの若はどんな感情なんだろうな…
多分今は消えちゃってる感情なのはわかる
15422/08/29(月)22:17:41No.966232224そうだねx3
ラオGは割と若ちゃんと慕ってるけど
慕い方が全部道具!って感じでダメ
15522/08/29(月)22:17:49No.966232280+
ビジュアル的にも能力的にもまともな二人が即死んでしまったのが辛い
15622/08/29(月)22:18:05No.966232395+
>ジジババ組っていうかジョーラもGもあれで自分も含むすべてが若の道具みたいな思考してるっぽいんだよね…
腐っているとか関係なしに若と下で思想に一致ないのも悲劇だな…
15722/08/29(月)22:18:16No.966232483そうだねx8
>ピーカの声
> https://youtu.be/ey-CYRJGljw [link]
高ェ~~~~~wwwwwwwwwww
15822/08/29(月)22:18:29No.966232571+
天竜人に返り咲けなかったけど自力で一国の王に成りあがって満足してしまったのかもな
15922/08/29(月)22:20:02No.966233232そうだねx1
>天竜人に返り咲けなかったけど自力で一国の王に成りあがって満足してしまったのかもな
一定の満足は得たけど他の連中を自分の味わったこと以上の目にあわせたいと思ってそうなイメージはある
カイドウとの結託とドレスローザ征服してからやってること見ると
16022/08/29(月)22:20:09No.966233278+
ファミリーの間結構なズレありそうなのが本当に駄目
16122/08/29(月)22:21:05No.966233682+
外部に出向してるヴェルゴとモネがトップクラスにまともなのにその二人が先に死ぬのがもう駄目
16222/08/29(月)22:21:06No.966233685そうだねx3
>若以外で若の指示なしでまともに動けるのヴェルゴさんぐらいだから…
ショタロー見つけたときのヴェルゴさんのムーブが模範的な海兵さんで泣ける
16322/08/29(月)22:21:31No.966233840+
でも病院爆破してたコラソンはクズだろ
16422/08/29(月)22:21:39No.966233887そうだねx5
カイドウの目的通りにいけば今の体制は崩せるから一応本心で協力してたんだとは思う
16522/08/29(月)22:22:07No.966234077+
>外部に出向してるヴェルゴとモネがトップクラスにまともなのにその二人が先に死ぬのがもう駄目
ふっふっふ…奴らが麦わらにやられたか我々幹部の中でも上澄みの連中が
16622/08/29(月)22:22:15No.966234133+
ベビー5にブキブキの実与えてるし過保護だよな
16722/08/29(月)22:22:15No.966234137そうだねx4
>ファミリーの間結構なズレありそうなのが本当に駄目
部下たちですらファミリー(組織)って思ってる奴がほとんどなのに若はファミリー(家族)なのが可愛い
16822/08/29(月)22:22:31No.966234248+
>最後のコマの若はどんな感情なんだろうな…
>多分今は消えちゃってる感情なのはわかる
身を飾り立てる派手なマントも視線を隠すグラサンも脱いだ素の若が見られる唯一のコマ
16922/08/29(月)22:23:21No.966234560+
バウンティラッシュでも41歳の若い時は人気
17022/08/29(月)22:23:47No.966234727+
>カイドウの目的通りにいけば今の体制は崩せるから一応本心で協力してたんだとは思う
精神面での相性よかったんだろうなって感じるよこの辺の気質
だからカイドウもドフラミンゴを気に入って負けたのはお前が弱ぇからだがとかいいつつ救出命じたんだろうし
17122/08/29(月)22:23:47No.966234731そうだねx4
トレーボルが一番悪い
見た目もきもい
17222/08/29(月)22:24:01No.966234842+
>ベビー5にブキブキの実与えてるし過保護だよな
ヴェルゴさんに食べさせておけばミサイルに武装色を乗せられたのに勿体ない
17322/08/29(月)22:24:06No.966234874+
磔火炙りのトラウマで嫌いな食べ物がバーベキューなんだぞドフィは
17422/08/29(月)22:24:36No.966235086+
元から天竜人メンタルだけどトレーボル達がそれを助長させてたのはあるからね
17522/08/29(月)22:24:41No.966235127+
何かあった未来41歳
17622/08/29(月)22:24:46No.966235164そうだねx3
若はちょっと家族へのトラウマが強すぎたんだ…
17722/08/29(月)22:24:54No.966235232+
ヴェルゴさんも2年後にいきなり出てくるんじゃなくて2年前にどこかで出てたらインパクトあったろうにな…そこは残念だ
17822/08/29(月)22:25:23No.966235424+
白ひげといい若といい海賊が家族を求めると不幸になるジンクスある
17922/08/29(月)22:25:24No.966235427+
トレーボルだけは昔から見た目がキモイ
18022/08/29(月)22:25:44No.966235538+
部下は大切だけどそれはそれとして大事には死ねって命令できる程度には割り切ってるから…
18122/08/29(月)22:25:58No.966235615そうだねx2
>>ベビー5にブキブキの実与えてるし過保護だよな
>ヴェルゴさんに食べさせておけばミサイルに武装色を乗せられたのに勿体ない
海軍から出所怪しまれたらダメじゃないかな
18222/08/29(月)22:26:11No.966235689+
>若はちょっと家族へのトラウマが強すぎたんだ…
・父親のせいで劣悪な環境で下層市民に嫌がらせを受けながら母親死亡
・父親を自分で殺す
・最後に残った弟も自分で殺す
18322/08/29(月)22:26:12No.966235694そうだねx2
>嫌いな食べ物がバーベキューなんだぞドフィは
今になって別の意味が浮上してるの笑う
18422/08/29(月)22:26:16No.966235727そうだねx1
>白ひげといい若といい海賊が家族を求めると不幸になるジンクスある
白ひげは不幸にはなってないだろ
18522/08/29(月)22:26:39No.966235871そうだねx1
>白ひげは不幸にはなってないだろ
そうかなぁ…
18622/08/29(月)22:26:44No.966235906そうだねx2
>>若はちょっと家族へのトラウマが強すぎたんだ…
>・父親のせいで劣悪な環境で下層市民に嫌がらせを受けながら母親死亡
>・父親を自分で殺す
>・最後に残った弟も自分で殺す
そりゃトラウマにもなる
18722/08/29(月)22:27:16No.966236128+
>白ひげといい若といい海賊が家族を求めると不幸になるジンクスある
そもそも海賊になるような人生生きてて家族としての繋がりを求めるようなメンタルじゃいつか不幸になるしか…
白ひげは自分のこと不幸だとは思ってなさそうだしある意味大往生だけど
18822/08/29(月)22:28:07No.966236487そうだねx3
でもエース救えなかったのはすげえ心残りだと思うよ白ひげ
18922/08/29(月)22:28:08No.966236494+
まあ若回想見る感じ間違いなく両親も弟も大好きなのは伝わってくるよ
19022/08/29(月)22:28:14No.966236556+
白ひげの家族ごっこ自体はまあそこまで破綻してなかった
本心で家族ごっこ楽しみながらチャンス来たら迷わずぶっ殺せる奴がいただけで
19122/08/29(月)22:28:41No.966236749そうだねx2
父親とトレーボルと影響を与えた大人がカスすぎる
19222/08/29(月)22:28:52No.966236810+
若の権力が健在でカイドウと組んだままなら世界各地にワノ国やクーデター時のアラバスタみたいな国が量産されてたんだろうなというのはわかるよコラさんもこいつ殺さないとってなるよ
19322/08/29(月)22:28:58No.966236851+
>白ひげの家族ごっこ自体はまあそこまで破綻してなかった
>本心で家族ごっこ楽しみながらチャンス来たら迷わずぶっ殺せる奴がいただけで
黒ひげのメンタルおかしいよ
19422/08/29(月)22:29:03No.966236882+
モリアみたいにどっかでファミリー全滅してたら良かったのかもしれない
今度こそ心が死ぬかもしれない
19522/08/29(月)22:29:06No.966236907+
>でもエース救えなかったのはすげえ心残りだと思うよ白ひげ
心残りではあるだろうがそもそも子ども初めて死んだって訳でもないし
後悔で死んではないだろ
19622/08/29(月)22:29:15No.966236952+
>父親とトレーボルと影響を与えた大人がカスすぎる
父親はカスではないだろ!本人も謝ってたし
19722/08/29(月)22:29:35No.966237072そうだねx4
>まあ若回想見る感じ間違いなく両親も弟も大好きなのは伝わってくるよ
兄弟そろって手に入れた食事を病床の母親に渡すコマ…いいよね
19822/08/29(月)22:29:36No.966237077+
現在に比べ明確にこの頃の性格あまりニヤニヤさせず描いてるし
この頃との心情の違いよくわからんまま終わらせたけど明かしてない設定あるのかね
19922/08/29(月)22:30:04No.966237245+
>父親はカスではないだろ!本人も謝ってたし
いや…あそこまで平和ボケして妻も子もあんなふうになるのを予想できなかったのはちょっと…
20022/08/29(月)22:30:10No.966237278+
結果論だけど新時代!新時代!って言いながら
最終的には周囲よりも時代に取り残されてるオッサンになってたのは寂しい存在だ
20122/08/29(月)22:30:15No.966237314そうだねx1
スレ画この後悪夢見てるのいいよね…
20222/08/29(月)22:30:24No.966237374そうだねx4
黒ひげはヤミヤミの実が転がってくるのをひたすら待ち続けて手に入らなかったら一生日陰者でいるつもりだった男だぞ
面構えが違う
20322/08/29(月)22:30:26No.966237383+
ローいくらコラさん殺されたとは言えドフラミンゴに対する恩の方が大きくない?
20422/08/29(月)22:30:44No.966237487+
>戦闘力だと四皇大幹部かその若干下くらいじゃないかと
若はギア4に終始押され気味でその後のクラッカーがギア4ルフィを圧倒してたから大幹部とはかなり差があるような気もする
大看板と飛び六胞の間くらいの実力なイメージ
20522/08/29(月)22:30:49No.966237516そうだねx1
>いや…あそこまで平和ボケして妻も子もあんなふうになるのを予想できなかったのはちょっと…
あの島が特に天竜人憎んでたというかもっと辺境なら普通の暮らしもできたでしょ
20622/08/29(月)22:30:53No.966237536そうだねx2
>>父親とトレーボルと影響を与えた大人がカスすぎる
>父親はカスではないだろ!本人も謝ってたし
カスではない
バカ
20722/08/29(月)22:30:56No.966237563+
黒ひげがシャンクスに傷つけたタイミングって日陰者時代?
20822/08/29(月)22:31:02No.966237594+
素顔見たかった
20922/08/29(月)22:31:08No.966237633そうだねx3
俺は正当な読者
ルフィとの戦闘中にグラサン吹っ飛んで目の秘密が明かされると思っていたら最後まで隠されていたので再登場してもらわないと困る
21022/08/29(月)22:31:21No.966237705そうだねx3
>ローいくらコラさん殺されたとは言えドフラミンゴに対する恩の方が大きくない?
恩あってもローの心動かしたのがコラさんだから仕方があるまい
21122/08/29(月)22:31:37No.966237806そうだねx1
>ローいくらコラさん殺されたとは言えドフラミンゴに対する恩の方が大きくない?
でも命と引き換えに不老不死にするほどではないかなあ
21222/08/29(月)22:32:21No.966238096+
>黒ひげはヤミヤミの実が転がってくるのをひたすら待ち続けて手に入らなかったら一生日陰者でいるつもりだった男だぞ
>面構えが違う
狙ってた特定の悪魔の実がたまたま目の前に来ること自体がまず普通あり得ないからな…
21322/08/29(月)22:32:23No.966238105+
>あの島が特に天竜人憎んでたというかもっと辺境なら普通の暮らしもできたでしょ
非加盟国に住むこと選ぶ時点で大差ないと思うぞ
21422/08/29(月)22:32:24No.966238108そうだねx2
弟やローを不老手術の為に死なせる気だったのはちょっと…
21522/08/29(月)22:32:35No.966238172+
ドフィ父は人間に戻るんじゃなくて
天竜人の地位に就いたまま他天竜人の暴挙に口出したり制止する立場になるべきだった
21622/08/29(月)22:32:40No.966238196+
でもなぁ...
コラさん使い捨てるつもりだったしなぁ...
21722/08/29(月)22:32:53No.966238290+
地上怖過ぎる
引っ越した先でも元天竜人ってバレて吊るされたし
21822/08/29(月)22:33:11No.966238428+
fu1394082.jpg[見る]
ドフつるキテル…
21922/08/29(月)22:33:20No.966238502+
>>父親とトレーボルと影響を与えた大人がカスすぎる
>父親はカスではないだろ!本人も謝ってたし
志は高潔だったかもしれないけど引き起こした結果がね…
22022/08/29(月)22:33:41No.966238640そうだねx2
黒ひげはサッチの事を殺した後も友達って呼んでるのがな…
22122/08/29(月)22:33:44No.966238662+
若い頃はギラギラした存在だったんだろうけど
ドレスローザ国王の地位とスマイルの取引である意味安定しちゃってヌルくなっちゃってたんだろうな
本人は上手くやれてるつもりだったんだろうけど
22222/08/29(月)22:33:45No.966238668+
>ドフィ父は人間に戻るんじゃなくて
>天竜人の地位に就いたまま他天竜人の暴挙に口出したり制止する立場になるべきだった
それも場合によっては他の天竜人にいじめられたり地上人に良いように利用するだけされてポイされると思うんだ
22322/08/29(月)22:33:53No.966238714そうだねx2
>若はギア4に終始押され気味でその後のクラッカーがギア4ルフィを圧倒してたから大幹部とはかなり差があるような気もする
心臓にダメージを喰らった直後ではあるんだ若
ローからあれを喰らう時点で甘いといえばそうだが
22422/08/29(月)22:34:07No.966238819+
本編エピソードが何かあった未来って感じの41歳ファミリー
22522/08/29(月)22:34:21No.966238927+
>ドフィ父は人間に戻るんじゃなくて
>天竜人の地位に就いたまま他天竜人の暴挙に口出したり制止する立場になるべきだった
周りじゃなくて自分で決めたのが良くなかった
22622/08/29(月)22:34:24No.966238940+
いくら下界に移り住むとはいえもうちょっとマシなところに住めばいいのに…
シャボンディとかじゃダメだったのか
22722/08/29(月)22:34:30No.966238974+
クロコみたいに再起する所見たいけど尺ねぇな…
22822/08/29(月)22:34:35No.966239011+
>黒ひげはサッチの事を殺した後も友達って呼んでるのがな…
いいよね…
サッチの作ったパイは今日も最高だった
22922/08/29(月)22:34:58No.966239178+
唯一描かれた右目がタレ目気味で母親似なんだっけ若
23022/08/29(月)22:35:00No.966239188+
>いくら下界に移り住むとはいえもうちょっとマシなところに住めばいいのに…
>シャボンディとかじゃダメだったのか
ダメに決まってんだろ
行き先は他の天竜人が決めてんだから
23122/08/29(月)22:35:22No.966239337そうだねx1
何だかんだ七武海はみんないいキャラしてる
23222/08/29(月)22:35:46No.966239485+
>弟やローを不老手術の為に死なせる気だったのはちょっと…
いずれやってくれたらいいな位で無理矢理やらせようとは考えてなかったんじゃねぇかな
23322/08/29(月)22:35:49No.966239507そうだねx1
>本人は上手くやれてるつもりだったんだろうけど
敵も増えてたけど実際上手くやれてたんで
外で好き勝手やってそうなシーザーにはお目付け役に信頼のおける部下も派遣で来てたし
23422/08/29(月)22:36:42No.966239862+
でもシーザーはビッグマム怒らせたからな…
23522/08/29(月)22:36:42No.966239864+
あのアロハスタイルが堕落の象徴だったなんてね
23622/08/29(月)22:36:53No.966239938+
>いずれやってくれたらいいな位で無理矢理やらせようとは考えてなかったんじゃねぇかな
死ぬ可能性の高い子供が未来を勝ち取るために居場所と能力を伸ばす手段を与えてたのは利用よりも情だよなあれ…
23722/08/29(月)22:36:54No.966239945+
組織として腐ったのも若自身トップとしての責任はあるけど
生い立ち考えるとマジで不幸な巡り合わせで腐った感じがある
本人の過去が凄い悪のカリスマしてんだもんな…
23822/08/29(月)22:38:02No.966240362そうだねx1
めちゃくちゃに言われるけど民衆を恨んだり逆切れしてはいない初志貫徹具合は割と好きだよコイツの父
23922/08/29(月)22:38:03No.966240368+
ワンピースの世界って誰に未来を見せられるかで将来が決まるから
マムや若は…
24022/08/29(月)22:38:33No.966240580+
ドフィの人気の高さ異常だと思う
関係ない話でもドフィの話してる時あるし

[トップページへ] [DL]