ツイート

会話

豊崎さん、引用で失礼いたします。まず、女子トイレと女湯についてですが公共トイレと民間施設の銭湯などは性質の異なるものなので、分けさせていただきますね。女湯については、そもそも「女湯に入る」ために積極的な運動や裁判などが起きたことは私の知る限りありません。→
引用ツイート
豊崎由美≒とんちゃん
@toyozakishatyou
·
もっ、ずーっとモヤッてるから書いちゃう。 ①トランスへの差別はわたしも反対 ②でも、一部のTRAの人たちには違和感がある ③理由は、トランスの人たちへの考え方にはグラデーションがあるのに、その全てを「差別」と断じて、対話も拒むから →
このスレッドを表示
3
395
こちらのQA(trans101.jp/faq3/#q22)によれば、"浴場組合によっては身体の形状(陰茎を有するかどうか等)で判断しているようです。管理者の意思が最優先される場であり、また施設の性質上、合理性のある基準ではないかと思われます。個別のケースに応じて、→
1
113
個室スペースを案内するなどの工夫をしている浴場もあります"という説明があり、わかりやすいのではと思います。同じQAの中にトランスの方々のトイレ利用についても記載がありますが、"多くの当事者は性別移行の状況にあわせて、使用するトイレを徐々に移行"しており個々の状況によって異なります。→
1
99
要するにトランス女性は女子トイレへの侵入者などではありません。シス女性と共にすでにスペースを利用してきています。SNS上では女湯と女子トイレを中心に「トランスジェンダーの権利と女性の権利が対立している」といった言説が様々に流れていますが、そうではないのです。→
1
146
現実に当事者が直面している問題はたとえば就職差別による経済的困窮だったり、他にも色々と喫緊の問題があるにもかかわらず、トイレや女湯の問題ばかりが取り立たされ、あたかもシス女性にとっての「脅威」のように語られるというモラル・パニックが起きているのが現状だと思います。→
1
178
人口約1%以下の圧倒的マイノリティであるトランスジェンダーの人々について、マジョリティが「脅威」として語っている現状は決して公正なものではありません。まずその前提が共有できなければ対話は難しいと思いますし、その上でなおも会話を試みてきた/いる方はおよそこの四年ほど様々にいます。→
1
195
またTRAという言葉は、英語圏ではMRAという反フェミニズムの男性権利運動を指す言葉がそれより前に存在しており、TRAという言葉で「トランス女性を男性とミスジェンダリングし、トランス差別に反対することを反フェミニズムだと表象する」ものなので、あまり使用すべきものではないと思います。→
1
118
それは「言葉狩り」というよりも本当に「議論」を望むのであれば最低限の尊重と知識が必要である、といったことを指すものだと私は思います。その上で初めて誰にとっても安全な環境はどうしたら作れるのか、あるいは社会全体として取り組むべき本当の問題は一体何なのか、話せるのではないでしょうか。
2
138

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

Entertainment
ライブ
🎂30日は嵐・松本潤さんの誕生日
トレンドトピック: 大河の撮影#松本潤誕生祭
報道ステーション+土日ステ
1 時間前
“アルテミス計画”再び人類が月へ 50年前の“アポロ計画”と何が違う?
アート・カルチャー · トレンド
使用禁止
117,080件のツイート
日本のトレンド
初恋サイダー
1,941件のツイート
FNNプライムオンライン
今朝
「営業」はセンスではなくコツをつかむこと。悩めるビジネスパーソンが押さえておきたい“デキる”営業力