アイデアを形にできる、クリエイティブなモノづくり。未経験からスタートした先輩たちが活躍しています!
国内外アパレルブランドやレストランの店舗、
公共・教育・文化・医療関連施設など、
多彩な空間デザインをワンストップで手がける当社。
ブランドイメージに即した高品質な仕事がクライアントに評価され、
多くの依頼が寄せられています。
これからもクオリティを追求していくため、
体制強化と人材育成を見据えて新しいメンバーを増員募集。
★教育体制が整っていますので、未経験の方も安心してご応募を!★
仕事内容
【9割が元請け!】有名ブランドショップ、レストラン等の内装工事において、事前手配や現場管理等をお任せ / 工期が短い&3~4人のチーム制で安心!
具体的には
◎アパレルショップ
◎レストラン
◎公共・教育・文化施設、医療施設...etc
↑このような施設(大手が多数!)への内装工事に関して
あなたには、各種管理や打合せ等をお任せします。
《具体的には》
――//工事前
▼お客様との打合せ(設計担当が同席)
▼図面・指示の確認/工事計画の作成
▼資材の選定・発注、協力会社の手配
▼見積り作成/申請書類の作成・提出
――//工事中、完了後
▼工程・安全・原価管理
▼納まり・仕上がりのチェック
▼お引渡し後、報告書の作成・提出
▼定期点検・メンテナンス など
《仕事のスタイル》
◆工事期間は、1週間(部分的なリニューアル)から
3カ月(新店舗オープン)程度と様々。
◆同時進行もありますが、1年など長期スパンはなく
手離れが良いこともポイント。
◆現場管理は3~4人のチームで実施。
案件ごとに「現場常駐」か
「代理人に任せ巡回」する場合があります。
未経験でもムリなく始められる!周囲のサポートも万全
入社後、まずは先輩社員に同行し、
現場の流れを身につけることから!
並行して、見積り作成などの事務作業を実務を通して習得。
「わからない・気になること」は、
いつでも先輩に聞いてくださいね。
約1年、先輩と一緒に5物件程度の現場を経験し
その後は、簡単な現場で1人立ちを目指しましょう!
対象となる方
《経験者・未経験者共に歓迎》◆学歴不問 ◆第二新卒歓迎 ◆U・Iターン歓迎 ※充実した教育体制あり=未経験でも安心!【モノづくり好きは必見】
>>>◆あれば活かせる経験・資格 ※必須ではありません
・普通運転免許
・建築施工管理の経験(住宅など別分野の経験者も活躍中)
・内装施工管理の経験
>>>◆こんな方にぜひ
◎モノづくりが好きな方
◎積極的にコミュニケーションをとれる方
◎チームで取り組む仕事が好きな方
《 未経験からプロへ 》
先輩の中には、建築さえ学んだことのない方も。
しかし【先輩が後輩を丁寧に育てる】という文化が
根付いている当社だから、今では最前線で活躍中!
モノづくりへの思い・意欲があれば
将来的には、一流ブランドから頼られるプロに
あなたもきっとなれる!
募集要項
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
9:30~18:00 (実働7.5時間)
|
勤務地 |
★現場への直行直帰OK
◆〔埼玉支社 (クオリティコントロールセンター) 〕 埼玉県さいたま市南区辻7-6-18 ⇒JR埼京線「北戸田」駅から徒歩13分 ☆希望者には自転車を貸与します。
※埼玉支社の敷地は約1,000坪! 最新の設備が整っているので、伸び伸びと働けますよ!
マイナビ転職の勤務地区分では…
埼玉県
|
給与 |
【経験者】月給26万~36万円 【未経験】月給24万円~ ※経験や能力を考慮の上、決定致します。
【モデル年収】 ★25歳/経験3年/年収350万円 (月収25万円+賞与年2回) ★27歳/経験8年/年収460万円 (月収28万円+賞与年2回) ★32歳/経験9年/年収500万円 (月収33万円+賞与年2回) ★35歳/経験10年/年収600万円(役職者・月収39万円+賞与年2回)
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~550万円
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回(6月) 賞与/年2回(7月、12月)
|
諸手当 |
◇交通費全額支給 ◇資格手当 ◇役職手当 ◇住宅手当
|
休日・休暇 |
【年間休日114日】
◇週休2日制(土・日 ※2ヶ月に1回程度の土曜出社あり/当社スケジュールによる) ◇祝日 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ◇特別休暇
|
福利厚生 |
◇各種社会保険完備 ◇退職金制度 ◇各種教育制度(新入社員研修、職種別教育制度、階層別教育) ◇資格取得支援制度 ◇産休育休制度(取得実績あり。復帰した社員も◎)
|
この求人の特徴
-
急募
-
業界経験者優遇
-
学歴不問
-
第二新卒歓迎
-
U・Iターン歓迎
-
5日以上連続休暇取得可能
-
オフィス内禁煙・分煙
-
交通費全額支給
会社情報
この企業の特徴
-
中途入社5割以上
-
20代の管理職登用実績あり
-
女性管理職登用実績あり
-
産休・育休取得実績あり
-
育児中の社員在籍中
設立 |
1985年11月(創業:1979年7月)
|
代表者 |
代表取締役 大木慶一
|
従業員数 |
70名
|
資本金 |
2,000万円
|
売上高 |
31億円(2021年5月期実績)
|
事業内容 |
■店舗デザイン・設計・施工・メンテナンスおよび什器製作 ■店舗用照明器具の開発・販売 ■建築企画・設計・施工およびコンサルティング業務 ■建築物保守、定期調査、定期検査、耐震診断、耐震補強に関する業務
|
本社所在地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番11号 アグリスクエア新宿10階
|
事業所 |
札幌支店/北海道札幌市中央区大通東3-4-1 オフィス大通5F 名古屋支店/愛知県名古屋市中区栄3-22-18 大野ビル3F 大阪支店/大阪府大阪市西区新町2-16-21 九州支店/福岡県福岡市中央区渡辺通2-8-23 福澤ビル2F クオリティコントロールセンター/埼玉県さいたま市南区辻7-6-18
|
企業ホームページ |
http://www.a-factory.com/
|
応募方法
選考の特徴
-
夜間面接OK
-
面接日程応相談
-
入社時期応相談
-
応募から内定まで1カ月以内
応募方法 |
最後までお読みいただきき、ありがとうございました。 マイナビ転職の「応募フォーム」に必要事項をご記入の上ご応募ください。 追ってご連絡いたします。
※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募に関する問い合わせ歓迎します。お気軽にどうぞ! ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用いたします。
|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、合格者のみに お電話かメールにてご連絡差し上げます。
|
採用プロセス |
応募フォームによるWeb書類選考 エントリーいただいたレジュメをもとにWeb書類選考を行います。 最新の情報に更新し、ご応募ください。 ▼ 面接(2回予定) ▼ 内定
※書類選考から内定まで、1ヶ月以内を予定しています。
|
面接地 |
〒336-0026 埼玉県さいたま市南区辻7-6-18
|
問い合わせ |
株式会社ア・ファクトリー
住所
〒 336-0026
埼玉県さいたま市南区辻7-6-18
採用担当
採用担当
電話番号
048-863-7218
|
会社・仕事の魅力
一般的な「施工管理」とは、一味も二味も違う!
▽▽こちらもぜひ、ご覧ください▽▽
https://www.a-factory.com/
★世界的なハイブランドショップ
★多くのファンに親しまれるセレクトショップ
★メディアで話題の行列のできるレストラン ...etc.
私たち『ア・ファクトリー』は
国内外の有名ブランドをクライアントとし、
内装工事の企画から施工までを一貫して任されています。
---≪ だからこそ、仕事のやりがいも格別 ≫---
図面に込められたブランドのコンセプトや想いを、
内装工事の現場でカタチにしていくのが施工管理の役割。
「現場は生き物」と言われる通り、
図面の通りに終わる現場はめったにありません。
多くの工事スタッフやデザイナーと連携し、
現場で得られた気づきとアイデアを
存分に発揮できることもやりがい。
柔軟な発想で工事をコントロールしていく過程には、
自らの手でアイデアをカタチにしていく
モノづくりの醍醐味が詰まっています!
【会社・事業の将来性】
『ア・ファクトリー』は1985年設立。
店舗・施設のデザイン・設計・施工からメンテナンス、
および、什器の製作、照明器具等の開発までも一貫して手がけている。
これまで国内外の有名アパレルブランドの店舗や
レジャー施設、商業施設を筆頭に、
文化施設(水族館・植物園等)や
医療施設(クリニック・メディカルモール等)…
さらには教育・公共施設など、
あらゆるシーンで上質な空間づくりを手がけてきた。
その技術とセンスは海外でも評価され、グローバル展開も急速に進んでいる。
【取材こぼれ話】
◆夏季休暇を無くした代わりに
土曜出勤は、2ヶ月に1回あるかないかの体制へ。
結果、年間休日数は「107日⇒114日」と7日UP。
◆賞与額より月額のベースアップをし
毎月社員が潤い、年収格差のない環境に。
この2つは、同社が近年変更したこと。
今後もより働きやすい環境へ、変わっていくだろう!
マイナビ転職
編集部より