noteさん

自宅と新幹線切符を買いに


行ってきます目線です。



ご自宅はご存知の通り新大宮駅です。


近鉄奈良方面ホームの改札。
人がいなくなってから撮りましたが、いつ行っても人が多い活気のある駅です。
来すぎて改札コンプしています笑

JR奈良駅はこの道からですが、
新大宮駅やLAWSONは反対側の道を使うので、ここはあまり通られなかったと思います。
洗濯機が退去していない確認のための重要な目印になっていますね。
部屋番号はベランダ側から見て一番右が1でした。


PCR検査を行ったり受診した病院は7月末「都合によりしばらく休診します」の張り紙があったこちらかと個人的には思っています。取材したメディアが「そういうことはお答えできない」と返事をもらった、と報道していたからです。8月から再開していました。
あくまで推測です。


自宅から徒歩5分ほど

なら100年会館の緑地から立体歩道を通って(が最短距離ですのでそう推測)JR奈良駅。

岡山行きの片道切符購入。窓口は使わずこの二つの自販機どちらかを使われた、と推測します。


そして明け方4時頃施設に撃ち込み、
(7月末、銃撃痕確かに密集していました。さすがに写真を撮るのは怖くて素通りしました)

4:10帰りに車で寄った駅前のセブンイレブンで野菜ジュース(左)購入、車内で飲まれてお店に捨てに行かれたそうです。
駐車場(場所わからないです)に到着し、徒歩で最寄りのLAWSONにてビール(右)購入。
(文春でそれが判明した日に買いに行ったら、どちらもレジの方がギョッとして私をチラ見されたので、駅前&最寄りで確定と思っています。その後違う物を何度か買っていますがその時は普通のご対応です)
高揚感の表れと見られているようですが、個人的にはリツイートされている「ただ飲む人」のように飲まれたのではと思っています。

多分午後、黒バッグをたすき掛けされ、
徒歩で新大宮駅へ、

近鉄奈良線難波駅下車、
改札を抜け長いエスカレーターで上り、
すぐの御堂筋線(メトロは平仮名で「なんば駅」)乗り換え、
新大阪駅下車。だと思います。

寄り道をされていなければのぞみならこの時間が一番近いと思いました。
岡山駅から岡山市民会館は歩いて行かれる距離です。岡電東山線(路面電車)は会館最寄りが城下停留所なので、こちらを通ったということは乗られていないですね。

西国街道

岡山で行き帰りトコトコ姿を防カメに残され、手紙も投函済み。帰りの新幹線で「明日は地元や」と何度も黒のスマホで確認され。

再び戻られた時、更に決意を強く持たれていたのでしょうか。

エレベーターは1・4・7階のみ止まります。
通過階はむき出しのコンクリートの壁がドアガラスから見えました。

7階で降りて8階への階段です。



とてもいい眺め!
折り返して

左です。
あちらから3戸目ですね。





ドアのボコボコが怖くて心配で仕方なかったのですが、ブービートラップを警戒したと教えてくれた方のおっしゃる通りかもしれません。ありがとうございます。
爆弾を作ろうとしたと供述があり、近隣の方が避難しましたもんね。
その家宅捜索の時の痕かもしれません。





新大宮駅のこちらの道を、線路を越えて真っ直ぐしばらく行くと和食「さと」があり、ドリンクバーでのんびり休憩出来ます。
ミ・ナーラ(フードコート充実しています)のシャトルバス(無料1時間に3本。ホームページに時刻表あります)はここから見える駅の裏側、交番横です。
巡礼行かれる方に便利です。
ミ・ナーラに貼ってあったポスター

↓こちらから募集されたのでしょうか。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る