吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura【速報】なんば駅前が正式に「ホコ天」へ…11月以降『車両通行止め』脱クルマ社会、本格的に大阪市 →南海なんば駅前はこれまで車中心だった。ミナミの玄関口。ポテンシャルは高い。車中心から人が集う空間へ。2025年大阪関西万博前に完成する。なんば駅前広場へ。楽しみだ。Translate Tweetnews.yahoo.co.jp【速報】なんば駅前が正式に「ホコ天」へ…11月以降『車両通行止め』脱クルマ社会、本格的に 大阪市(MBSニュース) - Yahoo!ニュース 大阪・ミナミの南海なんば駅北側の道路。今年11月以降、車で入ることができなくなります。10:47 AM · Aug 25, 2022·Twitter for iPhone870 Retweets255 Quote Tweets4,924 Likes
あやsmile@al0ha88_AyaCnSl·Aug 25Replying to @hiroyoshimura吉村さん、今日もお疲れさまです 正式に決定されたんですね! 昨年の10月に大阪へ遊びに行ったときはちょうど実証実験中でしたが、丸井と高島屋の間に作られたスペースは程よい広さで開放感もあり買い物の合間にゆったり過ごせる素敵な空間だと思っていました! これから楽しみですね1122
さち。@we_will_be__·Aug 25Replying to @hiroyoshimuraあの殺伐とした空間がゆとりのある憩いの空間になるんですね。車のエンジン音やクラクションの音、排気ガスのない都会の広場。楽しみです。1315
soepy@OSAKA@soepysoechang·Aug 25Replying to @hiroyoshimura御堂筋下って高島屋のところで左右にいけてたのが右にしか行けないようになるって感じかな? 左方面に行ってた業者の車両とかはどういう経路で行くのか、迂回とかによる他の道の交通量とかは試算された上で決断されてる? 気になる。2223
yaco@yachucotta·Aug 25Replying to @hiroyoshimura実証実験がしっかり形になりましたね。素晴らしいです。またここから新しい何かが誕生していくのも楽しみですね。119
ku_ra_ge@sea_jellyfish23·Aug 25Replying to @hiroyoshimura今日自転車をもっていかれてしまったので、是非とも駐輪場も増やして頂きたいです 目的地着いてから停めるとこどこもかしこもいっぱいなのは困るんです17
よすこんぶー@11YOSUKO11·Aug 25Replying to @hiroyoshimura喫煙者天国になりませんように。 何故喫煙者は駅前で吸うのでしょうか。 駅を出た瞬間悪臭漂うのは治安悪く見えますし不快です。131
E.G.YUON@E_G_YUON·Aug 25Replying to @hiroyoshimura毎日本当にお疲れ様です。時代と共に新たな試みは不便に感じる方も当然いらっしゃると思いますが、大阪もより良い環境になる事を願っています。万博盛り上がっていきましょう。
奥さまはADHD@okusamaisADHD·Aug 25Replying to @hiroyoshimuraせっかくやから、ストリートミュージシャンが通報とか気にしないで、気兼ねなく演奏できるシステムとかできたらいいなぁ。6
ふー☆@OzhFX2I0kJqPEyd·Aug 25Replying to @hiroyoshimura万博に向けてますますミナミも発展しますね~実証実験やった時、どんな感じか気になって友達と見に行きましたよ~完成するの楽しみにしてます1123
Fucca@chocolate883·Aug 25Replying to @hiroyoshimura15年ぐらい前だけど南海なんば駅前でカッコいいブルースバンドが路上ライブしてたけど、警察官が来て毎回止められてた。 そういうのも出来るスペースができたら最高やんな。14
キシー@2ECULnNeU8chojB·Aug 25Replying to @hiroyoshimuraお疲れ様です 速報…お知らせありがとうございますどんな感じになるのでしょうか!楽しみが増えますね!5
幸子@sachiko515_1202·Aug 25Replying to @hiroyoshimuraこの画像は殺風景ですが 本格的にホコ天になった時 どう整備されてオシャレになってるか今から楽しみです12