MESSAGE

MESSAGE

時代は変わり、「令和」。今までなかった、「ケアとまちづくり」を本気で考える人たちがつながる場所が誕生します。

令和元年8月。医療介護福祉関係者、建築家、デザイナー、アーティスト、まちづくり関係者が全国からアートの街「豊岡」に集まって、本気で語り合います!

ごきげんな「ケアとまちづくり」を考える2日間、みんなで作りませんか。

ABOUT

ABOUT

8月24日(土)

  • 11:00

  • オープニングトーク

  • 11:15

  • 豊岡市のまちづくり

    • 登壇
    • 中貝宗治(豊岡市長)
  • 11:30

  • 【基調講演】地域を支えるコミュニケーション教育

    • 登壇
    • 平田オリザ(青年団/豊岡市参与)
  • 13:00

  • ダイアローグセッション

    ケアとまちづくりに関する3テーマについて、先駆者である実践者からの実践例の話題提供があったのち、参加者を含めて対話します。

    more

    ケアとまちづくりと建築

    • ファシリテーター
    • 小堀祥仁・吉田遼太(team TENT)
    • 話題提供
    • 大垣優太(U設計室管理建築士 一級建築士)
      佐伯亮太(合同会社roof代表理事)
      大槻恭子(一般社団法人リガレッセ代表理事)

    ケアとまちづくりとアート

    • ファシリテーター
    • 小林遼(青年団)
    • 話題提供
    • 吉田雄一郎(城崎国際アートセンタープログラムディレクター)
      藤岡聡子(株式会社ReDo代表取締役)
      菅原直樹(OiBokkeShi)

    ケアとまちづくりとコミュニティ

    • ファシリテーター
    • 密山要用(東京大学大学院博士課程)
    • 話題提供
    • 西智弘(川崎市立井田病院腫瘍内科 一般社団法人プラスケア)
      糟谷明範(株式会社シンクハピネス代表取締役)
  • 14:30

  • 【メインセッション】街とケアの関わりを考える

    • 協力
    • 豊岡劇場、コトブキ荘、2B works、モバイル屋台de健康カフェin豊岡、豊岡市立図書館他
  • 16:30

  • 活動報告

    当日の報告順はコチラ
  • 19:00

  • 湯けむりパーリーナイト

8月25日(日)

  • 9:00

  • 早朝セッション

  • 10:00

  • まち歩きツアー

  • 13:00

  • クロージングトーク

    ※途中参加、途中退出も可能です。

SESSION

SESSION

豊岡市のまちづくり

登壇:中貝宗治(豊岡市長)

地域を支えるコミュニケーション教育

登壇:平田オリザ(青年団/豊岡市参与)

街とケアの関わりを考える

彫刻家、映画、コミュニティスペース、はらっぱ、商店、公設市場、図書館等の場所に行って、その場とケアの関わりを考えます。アイデアを出し合いながら、その地域の資源を使ってどう健康をデザインするかを考えていくセッションです。
協力:豊岡劇場、コトブキ荘、2B works、モバイル屋台de健康カフェin豊岡、豊岡市立図書館他

湯けむりパーリーナイト

ミシュランで2つ星にも選ばれた城崎温泉で、懇親会を行います。

早朝セッション

城崎温泉にて、足湯につかりながら銭湯とケアの関係を考えるセッションもしくは、ケアとまちづくりの悩みの共有の「場」セッションを開催します。

まち歩きツアー

豊岡のまち、城崎温泉のまちを歩きます。

GUEST

GUEST

平田オリザ

平田オリザ

劇作家、演出家。

小堀祥仁

小堀祥仁

早稲田大学建築学専攻修了。一級建築士。

吉田遼太

吉田遼太

早稲田大学建築学専攻修了。一級建築士。

佐伯亮太

佐伯亮太

合同会社Roof共同代表。兵庫県豊岡市日高町出身。

大垣優太

大垣優太

建築系専門学校卒業後、ゼネコンに勤務しながら、SAN計画で修業。2016年にU設計室を丹後に開業。

西智弘

西智弘

川崎市立井田病院 かわさき総合ケアセンター 腫瘍内科/緩和ケア内科 医長一般社団法人プラスケア代表理事。

糟谷明範

糟谷明範

株式会社シンクハピネス代表取締役 たまケアLive キャプテン。

小林遼

小林遼

医師/演出家。

吉田雄一郎

吉田雄一郎

城崎国際アートセンター プログラム・ディレクター。

藤岡聡子

藤岡聡子

㈱ReDo代表取締役、医療法人オレンジ 理事、軽井沢町•ほっちのロッヂ 共同代表。

菅原直樹

菅原直樹

劇作家、演出家、俳優、介護福祉士。

大槻恭子

大槻恭子

一般社団法人 ソーシャルデザインリガレッセ代表理事/看護師。

密山要用

密山要用

家庭医療専門医/東京大学大学院博士課程在籍。

清水愛子

清水愛子

一般社団法人グッドネイバーズカンパニー代表理事。

SUPPORT

SUPPORT

&gallery/美藤圭

1986年豊岡市生まれ。10年間、家具職人の勤務を経て2015年、家具と彫刻の工房「2B works」として開業。画家の妻との結婚を機に町中に小さな古民家を改修し、「&gallery」を始める。
https://tonderu-local.com/job/7486.html

豊岡市立図書館

豊岡市民の「知の蔵」として、平成11年4月に開館。他に5つの分館があり、蔵書数は約38万点(本館約20万点)となっている。「豊岡市図書館未来プラン」を策定し、図書館を学びとつながりの場として活用し、豊岡の暮らしを楽しむ人が増えることを目指す中で、本館では昨年7月に「いこいの間」「いこいの庭」を整備した。
https://lib.city.toyooka.lg.jp/

豊岡劇場

兵庫県北部唯一の映画館。昭和2年に芝居小屋として開業し、時代の変遷とともに娯楽施設として映画専門の劇場へ。2012年3月末に一旦閉館。「映画館をこの街に残したい」という思いから『豊劇新生プロジェクト』を立ち上げ。2014年12月末にリニューアルオープンを果たし、現在に至る。近畿圏に現存する最古級の映画館。
http://toyogeki.jp/

コトブキ荘

1925年に起こった震災から復興する過程で近代都市として計画され、今も当時のモダンな街並みが残る豊岡。コトブキ荘もそんな時代に建てられた復興建築の一つである。まちの人たちと「文化的で自由な雰囲気のある居場所」をつくろうと手作りで始めた部室のようなスペース。猫や子供や不思議な楽器、そしていろんな人にふれあえる居場所である。
https://kotobukisou73.jimdo.com/

YATAI CAFE/モバイル屋台de健康カフェin豊岡

モバイル屋台de健康カフェは、医者や看護師など医療従事者が小さな屋台をひいて街を歩き、コーヒーやお茶をふるまいながら、気軽に健康の話をする活動。パチンコ帰りのおじいちゃん、学校帰りの学生、お昼休憩の会社員など様々な人が集まる。コーヒーを配る屋台の店員と話していたら、実は医者だった。そんな病院の外、日常生活での医療との偶然の出会いをデザインしている。地域をつなげる屋台。
https://yataidekenko.com/

CONTACT

ケアとまちづくり未来会議 広報担当

caremachi@gmail.com

注意事項