[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1661651295571.jpg-(88275 B)
88275 B無念Nameとしあき22/08/28(日)10:48:15No.1006957675そうだねx14 14:31頃消えます
海軍中将スレ
噛ませに便利な人たち
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/28(日)10:49:36No.1006958114そうだねx2
ドドドド
2無念Nameとしあき22/08/28(日)10:50:46No.1006958474+
ガープみたいに中将詐欺してるのは他にいないのか
3無念Nameとしあき22/08/28(日)10:50:51No.1006958501+
七武海の幹部くらいの実力かな
4無念Nameとしあき22/08/28(日)10:52:04No.1006958896そうだねx5
四皇>大将>七武海>中将
大体こんなもん
5無念Nameとしあき22/08/28(日)10:54:10No.1006959584+
六胞や仮面CP-0のが強い
6無念Nameとしあき22/08/28(日)10:54:50No.1006959814+
高官になっても刀はいるのか
7無念Nameとしあき22/08/28(日)10:55:00No.1006959866そうだねx2
    1661651700525.png-(51971 B)
51971 B
>噛ませに便利な人たち
もはや噛ませにもならないような
逆に言うほど噛ませ描写がたっていたかという疑問も
追撃のメイナードとあと誰かいたっけ?
8無念Nameとしあき22/08/28(日)10:55:30No.1006960017そうだねx1
スモーカーは普通に中将で上位の実力を持ってるという事実
9無念Nameとしあき22/08/28(日)10:55:46No.1006960106+
ドフラ初登場のときに本部で遊び半分で操られてたのも中将だったような
10無念Nameとしあき22/08/28(日)10:56:13No.1006960267+
下は二億ぐらいにやられる
11無念Nameとしあき22/08/28(日)10:56:16No.1006960284そうだねx1
こいつらクラッカーのビスケット兵1体に負けそう
12無念Nameとしあき22/08/28(日)10:56:44No.1006960420そうだねx7
>追撃のメイナードとあと誰かいたっけ?
解っててその画像貼ってるだろ!
13無念Nameとしあき22/08/28(日)10:56:48No.1006960443そうだねx2
>スモーカーは普通に中将で上位の実力を持ってるという事実
ヴェルゴ対本気ローは一瞬で決着ついたけどスモーカーはもっと粘ってたから戦闘の立ち回りは上手いんだよな
14無念Nameとしあき22/08/28(日)10:57:04No.1006960534+
>こいつらクラッカーのビスケット兵1体に負けそう
あいつハズレ能力の極めっぷりがおかしいんねん
15無念Nameとしあき22/08/28(日)10:59:10No.1006961146そうだねx15
モモンガの中将の中ではマシ感はハンコックのおかげだな
16無念Nameとしあき22/08/28(日)10:59:30No.1006961254そうだねx11
>モモンガの中将の中ではマシ感はハンコックのおかげだな
あとシャンクス
17無念Nameとしあき22/08/28(日)11:00:08No.1006961456+
    1661652008806.jpg-(194430 B)
194430 B
>ドフラ初登場のときに本部で遊び半分で操られてたのも中将だったような
操られてたのはモザンビア中将
首絞められてるのはステンレス中将
18無念Nameとしあき22/08/28(日)11:00:08No.1006961457そうだねx8
オニグモ中将はマルコにかいろうせき着けるファインプレーとかもあったような
19無念Nameとしあき22/08/28(日)11:00:45No.1006961665+
モモンガは案外出番多いし
20無念Nameとしあき22/08/28(日)11:01:09No.1006961784そうだねx11
    1661652069015.jpg-(46418 B)
46418 B
おそらく死んだかもしれないステンレス中将
21無念Nameとしあき22/08/28(日)11:01:09No.1006961788+
>No.1006959866
スモやん十手だし元々は銭形ポジションのキャラとして作ったと思うんだよな
どうしてこうなった
22無念Nameとしあき22/08/28(日)11:01:36No.1006961932+
バスティーユも強いほうだと思ってたのにサボに瞬殺されたな
まぁ相手が悪いか・・・
23無念Nameとしあき22/08/28(日)11:02:21No.1006962181そうだねx1
>七武海の幹部くらいの実力かな
ヴェルゴが基地長で上位っぽいし明らかにスモやんより格上なので
七武海最高幹部よりは大体弱い
24無念Nameとしあき22/08/28(日)11:03:26No.1006962521そうだねx5
    1661652206464.jpg-(128164 B)
128164 B
>ガープみたいに中将詐欺してるのは他にいないのか
おつるしゃん
あとは桃兎ギオンと茶豚トキカケ
25無念Nameとしあき22/08/28(日)11:04:37No.1006962918そうだねx4
>バスティーユも強いほうだと思ってたのにサボに瞬殺されたな
>まぁ相手が悪いか・・・
あれは同じくサボに手も足も出なかった四皇最高幹部の方が問題
26無念Nameとしあき22/08/28(日)11:05:53No.1006963292そうだねx3
バスター・コール(笑)
今の麦わら海賊団に発動してみろよ
27無念Nameとしあき22/08/28(日)11:06:11No.1006963390そうだねx18
    1661652371713.jpg-(433005 B)
433005 B
バスターコールよりスケールの大きい描写が珍しくなくなったな
28無念Nameとしあき22/08/28(日)11:06:58No.1006963636+
>あれは同じくサボに手も足も出なかった四皇最高幹部の方が問題
あんなのに尾行されて本部の位置バレた革命軍も大概だからひどい
29無念Nameとしあき22/08/28(日)11:07:07No.1006963686+
>>スモーカーは普通に中将で上位の実力を持ってるという事実
>ヴェルゴ対本気ローは一瞬で決着ついたけどスモーカーはもっと粘ってたから戦闘の立ち回りは上手いんだよな
あと閉鎖空間など地形が有利な時は普通に厄介だよね
スタンピードでサンジがあと一歩の所で負ける所だった
30無念Nameとしあき22/08/28(日)11:07:10No.1006963708+
中将5人と軍艦10隻がバスターコール
31無念Nameとしあき22/08/28(日)11:09:01No.1006964270そうだねx2
今や中将5人とか言われてもしょぼ…としか思わん50人いても大した脅威じゃない
32無念Nameとしあき22/08/28(日)11:09:03No.1006964282そうだねx1
>バスター・コール(笑)
>今の麦わら海賊団に発動してみろよ
中将五人と軍艦五隻が来るって言われてもね…
だからなんだとしか
33無念Nameとしあき22/08/28(日)11:09:51No.1006964574そうだねx15
>中将5人と軍艦10隻がバスターコール
中将はともかく軍艦もう一桁はほしいよな
34無念Nameとしあき22/08/28(日)11:10:00No.1006964624そうだねx4
>>ガープみたいに中将詐欺してるのは他にいないのか
>おつるしゃん
>あとは桃兎ギオンと茶豚トキカケ
大将候補に挙げられるくらいだから中将の中では強い方なんだろうね
実在人物リスペクトというか、俳優をモデルにした将官は皆強い
35無念Nameとしあき22/08/28(日)11:10:44No.1006964836+
    1661652644666.jpg-(132982 B)
132982 B
本部の巨人中将達
36無念Nameとしあき22/08/28(日)11:10:59No.1006964906+
    1661652659071.jpg-(90493 B)
90493 B
ロンズ中将
37無念Nameとしあき22/08/28(日)11:11:15No.1006964979+
    1661652675903.jpg-(49328 B)
49328 B
ラクロワ中将
38無念Nameとしあき22/08/28(日)11:11:33No.1006965081+
    1661652693763.jpg-(89087 B)
89087 B
ジョン・ジャイアント中将
39無念Nameとしあき22/08/28(日)11:13:11No.1006965632そうだねx3
>>中将5人と軍艦10隻がバスターコール
>中将はともかく軍艦もう一桁はほしいよな
映画での対ウタが大将2人中将複数人軍艦30隻だったな
40無念Nameとしあき22/08/28(日)11:13:42No.1006965803そうだねx9
>本部の巨人中将達
あれだけいてジョズの氷塊止められそうにないの酷い
41無念Nameとしあき22/08/28(日)11:13:47No.1006965846そうだねx2
>スモーカーは普通に中将で上位の実力を持ってるという事実
中将自体が特殊な位置のガープ以外はやられ役なのを考えると割と納得行く強さはなんだかんだあるよ
42無念Nameとしあき22/08/28(日)11:14:15No.1006966000+
いうても組織だから数は必要だし
43無念Nameとしあき22/08/28(日)11:14:34No.1006966122+
巨人族よりもマムとか白ひげみたいなでかい人間の方が強いのがな…
44無念Nameとしあき22/08/28(日)11:15:04No.1006966291+
七武海の連携コンボであっさりやられたオーズjrでも巨人中将一蹴できるくらいの強さはあるんだよな
45無念Nameとしあき22/08/28(日)11:15:26No.1006966409そうだねx3
ステンレス中将とモモンガ中将はまともなキャラデザのおっさんで好きだよ
46無念Nameとしあき22/08/28(日)11:15:41No.1006966486そうだねx3
赤青黄が不世出のあたり将官だったってのがパワーバランスを難しくしてる
47無念Nameとしあき22/08/28(日)11:15:58No.1006966580そうだねx3
ロンズ中将のこれ死んだわ…感ヤバい
48無念Nameとしあき22/08/28(日)11:16:17No.1006966681+
バスターコール時の5人組はいつも一緒なイメージ
49無念Nameとしあき22/08/28(日)11:16:20No.1006966698+
ガープみたいなの除いて中将の強い描写ないな
50無念Nameとしあき22/08/28(日)11:16:59No.1006966934+
>バスターコール時の5人組はいつも一緒なイメージ
緊急事態に備えて五人一組で配置してるのかもな
51無念Nameとしあき22/08/28(日)11:17:02No.1006966954+
>ジョン・ジャイアント中将
白ひげが666cmらしい
52無念Nameとしあき22/08/28(日)11:17:23No.1006967068そうだねx1
戦争編でルフィのギア3にぶっ飛ばされてたのも中将?
53無念Nameとしあき22/08/28(日)11:17:37No.1006967137+
>バスターコール時の5人組はいつも一緒なイメージ
タバコ部屋で駄弁ってたらバスターコールの要請来て一緒に出撃したのかな
54無念Nameとしあき22/08/28(日)11:17:41No.1006967158+
ガープも2年前のギア2ルフィに手も足も出なかった雑魚じゃん
55無念Nameとしあき22/08/28(日)11:17:52No.1006967234そうだねx6
もうみんな、あ?バスターコール?
あ~はいはいだよね…
56無念Nameとしあき22/08/28(日)11:19:37No.1006967774+
    1661653177068.jpg-(145175 B)
145175 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき22/08/28(日)11:20:53No.1006968156+
>No.1006967774
当時のルッチやルフィより強いと思ってたけどそうでもなさそうだった
58無念Nameとしあき22/08/28(日)11:21:08No.1006968258+
>No.1006967774
右から二番目がヤバい人なのは知ってる
59無念Nameとしあき22/08/28(日)11:21:35No.1006968402+
    1661653295752.webp-(12066 B)
12066 B
ヤマカジ中将
紙巻き煙草よりも葉巻吸っている奴が多いイメージ
60無念Nameとしあき22/08/28(日)11:21:50No.1006968478そうだねx6
>>No.1006967774
>当時のルッチやルフィより強いと思ってたけどそうでもなさそうだった
武装色見聞色デフォと六式使えるから当時じゃ厳しい相手じゃない?
61無念Nameとしあき22/08/28(日)11:22:13No.1006968606+
映画でもバスターコールやるけど島の大きさに対して軍艦の数が少な過ぎてザルに見える
62無念Nameとしあき22/08/28(日)11:22:42No.1006968784+
タイの兄貴殺して当時のジンベエと引き分けたストロベリー中将
63無念Nameとしあき22/08/28(日)11:23:22No.1006969010そうだねx4
だいたい七武海幹部位の強さ?
64無念Nameとしあき22/08/28(日)11:23:57No.1006969194+
多勢という力には何者も及ばないわ…
なんてことはなかったなロビン
65無念Nameとしあき22/08/28(日)11:24:03No.1006969233そうだねx1
>高官になっても刀はいるのか
ロジャーだって刀装備してるしむしろガープがおかしいんでは?
67無念Nameとしあき22/08/28(日)11:24:49No.1006969485そうだねx14
    1661653489445.jpg-(53742 B)
53742 B
劇場版でシャンクスの覇気に耐えたり滅茶苦茶頑張っちょる
68無念Nameとしあき22/08/28(日)11:25:02No.1006969561+
>>高官になっても刀はいるのか
>ロジャーだって刀装備してるしむしろガープがおかしいんでは?
本人の得意分野を伸ばして強くなったのが中将なんじゃないかな
槍や斧使いだっていてもいい気はする
69無念Nameとしあき22/08/28(日)11:25:07No.1006969592+
イヌイヌのモデルダルメシアンという外れゾオンのダルメシアン中将
70無念Nameとしあき22/08/28(日)11:25:48No.1006969826そうだねx3
    1661653548972.jpg-(92130 B)
92130 B
大将になってから吸っている描写無い気が……禁煙したのかな?
71無念Nameとしあき22/08/28(日)11:25:48No.1006969827そうだねx11
>No.1006967774
このとききた5人って格別ヤバくね?
72無念Nameとしあき22/08/28(日)11:26:08No.1006969931そうだねx1
ドーベルマンなのに能力者じゃないドーベルマン中将
74無念Nameとしあき22/08/28(日)11:26:34No.1006970104+
ガープはそもそも大将級の力も実績もあったけど天竜人の直属になるのが嫌だったから拒否して中将のままだったひどくだからな
75無念Nameとしあき22/08/28(日)11:26:53No.1006970196+
>本部の巨人中将達
オーズジュニアと白ヒゲでほぼ全滅したよね
76無念Nameとしあき22/08/28(日)11:27:07No.1006970272+
>>No.1006967774
>このとききた5人って格別ヤバくね?
ルフィ疲れてるとはいえ戦争編でモモンガ中将とダルメシアン中将に翻弄されてたからな
77無念Nameとしあき22/08/28(日)11:27:21No.1006970357そうだねx4
>多勢という力には何者も及ばないわ…
>なんてことはなかったなロビン
赤犬と青雉が揃って来るようなバスターコールが基準になってるからしょうがない
78無念Nameとしあき22/08/28(日)11:27:33No.1006970433そうだねx12
>>No.1006967774
>このとききた5人って格別ヤバくね?
上にもあるがモモンガは中将の中では上澄みだと思う
79無念Nameとしあき22/08/28(日)11:27:42No.1006970492+
新世界の強者って大体能力者な中で能力者少なく思える
80無念Nameとしあき22/08/28(日)11:28:33No.1006970794そうだねx10
>大将になってから吸っている描写無い気が……禁煙したのかな?
中将黄猿かっこよくてすき
81無念Nameとしあき22/08/28(日)11:29:13No.1006971005そうだねx1
>ジョン・ジャイアント中将
この人はかなり初期から顔見せしてたよね
82無念Nameとしあき22/08/28(日)11:29:34No.1006971116+
>>ジョン・ジャイアント中将
>この人はかなり初期から顔見せしてたよね
初登場はルフィ初回手配時
83無念Nameとしあき22/08/28(日)11:30:02No.1006971247そうだねx6
>ジョン・ジャイアント中将
海軍コートにちゃんと腕通す人もいるんだ…
84無念Nameとしあき22/08/28(日)11:30:02No.1006971252+
>あとは桃兎ギオンと茶豚トキカケ
黄猿だけ名前が浮いてるよな
85無念Nameとしあき22/08/28(日)11:31:58No.1006971904そうだねx10
でもバスターコールって敵側からすればガープが含まれてるかもしれないし普通逃げるよね
86無念Nameとしあき22/08/28(日)11:33:20No.1006972345+
黄猿はもう雑魚なイメージしかない
87無念Nameとしあき22/08/28(日)11:33:23No.1006972365そうだねx2
    1661654003739.jpg-(892427 B)
892427 B
中将が輝いてた時代
88無念Nameとしあき22/08/28(日)11:33:28No.1006972387そうだねx1
>>ジョン・ジャイアント中将
>白ひげが666cmらしい
巨人は12~13mという設定だったけどその後変更されたっぽくて
軒並み20m以上になっているんだよな
89無念Nameとしあき22/08/28(日)11:33:39No.1006972442そうだねx1
>でもバスターコールって敵側からすればガープが含まれてるかもしれないし普通逃げるよね
四皇でも傘下の海賊団ならそれなりに被害出るだろうし、トンズラ出来るならやるだろうよ海賊なら
90無念Nameとしあき22/08/28(日)11:34:11No.1006972613そうだねx28
>黄猿はもう雑魚なイメージしかない
いやそれはない
92無念Nameとしあき22/08/28(日)11:35:36No.1006973036+
>黄猿はもう雑魚なイメージしかない
光速なんて音速の1ランク上なだけだからな
93無念Nameとしあき22/08/28(日)11:36:29No.1006973320そうだねx1
あのベックマンの隙突いて動けるし…
94無念Nameとしあき22/08/28(日)11:36:43No.1006973392+
もうみんな、あ?黄猿?
あ~はいはいだよね…
95無念Nameとしあき22/08/28(日)11:36:45No.1006973405そうだねx6
黄猿は倒れるイメージが湧かないな個人的に
やられそうになったら(早々無いだろうが)退けない状況でもない限り
「こりゃマズいねぇ~」と撤退しそう
赤犬に怒られたら上手く言い包める
96無念Nameとしあき22/08/28(日)11:37:08No.1006973518そうだねx13
中将が一山幾らのモブと化してるのは良くない
97無念Nameとしあき22/08/28(日)11:37:16No.1006973560そうだねx11
>中将が輝いてた時代
こういうモモンガの剃活かした剣術とかもそうだけどエニエスロビーのバスターコール時に語ってた中将たちが直接出張った方がCP9に任せるより確実に麦わら仕留められたろって思ってしまう
98無念Nameとしあき22/08/28(日)11:37:30No.1006973624+
黄猿なんてシャンクスにかかれば瞬殺じゃん
99無念Nameとしあき22/08/28(日)11:38:01No.1006973811+
黄猿は自分を超えられても冷や汗かかずに
あ~こりゃダメだねェ~みたいな感じでノックアウトされそう
100無念Nameとしあき22/08/28(日)11:38:57No.1006974125そうだねx17
>黄猿なんてシャンクスにかかれば瞬殺じゃん
作中最上位クラスだろ
101無念Nameとしあき22/08/28(日)11:40:45No.1006974687+
支部の准将って本部では末端なの?
102無念Nameとしあき22/08/28(日)11:40:56No.1006974749+
指揮が上手いだけなのは見当たらない...
103無念Nameとしあき22/08/28(日)11:42:06No.1006975135そうだねx1
>支部の准将って本部では末端なの?
GL以外の支部の准将は本部少佐クラス
104無念Nameとしあき22/08/28(日)11:42:43No.1006975339+
>支部の准将って本部では末端なの?
プリンプリンみたいにチュウから致命傷受ける人材なので…
105無念Nameとしあき22/08/28(日)11:42:59No.1006975414+
黄猿はもう次出たらコロッと死にそう
106無念Nameとしあき22/08/28(日)11:46:19No.1006976438+
黄猿弱いって言ってもルフィと戦ってルフィが勝てるビジョンない程度には強いんだよな
108無念Nameとしあき22/08/28(日)11:48:40No.1006977247+
黄猿はやられるシーンないけど戦果挙げたシーンもあまり……って感じ
最悪の世代には結局全員逃げられたし……せいぜい仕留めたのはゼファー先生くらいか?
109無念Nameとしあき22/08/28(日)11:49:00No.1006977344そうだねx10
    1661654940905.jpg-(83808 B)
83808 B
>黄猿はもう雑魚なイメージしかない
110無念Nameとしあき22/08/28(日)11:49:31No.1006977521そうだねx5
>たった40億だしなシャンクス
>しかもそこから片腕がない分差し引いたら20億くらい
>それに惨敗する黄猿
たぶんわかって言ってるんだろうけど40億に昇格したの片腕喪ったあとやぞ
111無念Nameとしあき22/08/28(日)11:49:32No.1006977529そうだねx12
    1661654972700.jpg-(40380 B)
40380 B
>>作中最上位クラスだろ
>たった40億だしなシャンクス
>しかもそこから片腕がない分差し引いたら20億くらい
>それに惨敗する黄猿
この首の太さは片腕一本を補って余りあるやろ
112無念Nameとしあき22/08/28(日)11:50:04No.1006977713そうだねx1
後の赤犬と青キジが来たバスターコールが最強だったな…
113無念Nameとしあき22/08/28(日)11:50:25No.1006977838+
    1661655025476.jpg-(201503 B)
201503 B
>>支部の准将って本部では末端なの?
>プリンプリンみたいにチュウから致命傷受ける人材なので…
550万ベリーに負ける…
114無念Nameとしあき22/08/28(日)11:50:51No.1006977980+
>>作中最上位クラスだろ
>たった40億だしなシャンクス
>しかもそこから片腕がない分差し引いたら20億くらい
>それに惨敗する黄猿
シャンクスは脅威度が低いと看做されているから低額なんだろう
「暴れさせれば手に負えないが、自分から世界をどうこうする気は無い」
という認識だし
でもその認識も怪しくなってきてない……?
115無念Nameとしあき22/08/28(日)11:51:03No.1006978046+
黄猿はシャンクスに惨敗した時点でみどりうしと同格以下だな
116無念Nameとしあき22/08/28(日)11:52:43No.1006978602そうだねx12
惨敗ってワード好きすぎでしょ
117無念Nameとしあき22/08/28(日)11:53:02No.1006978709そうだねx14
これミホーク65億とか言ってるのと同じ奴かな
118無念Nameとしあき22/08/28(日)11:53:28No.1006978859そうだねx2
>でもその認識も怪しくなってきてない……?
そうか?結局ワンピース探して終わりみたいな流れだが
今も世界をどうのって思っていないだろ
119無念Nameとしあき22/08/28(日)11:53:37No.1006978914そうだねx2
娘が死にかけ(というか死ぬ寸前)でガチギレしてるところに「(ウタを連行するなら)本気で来い」だから赤犬以外割に合わんと撤退する
誰だってそーする
120無念Nameとしあき22/08/28(日)11:53:49No.1006978973そうだねx2
シャンクスこそこの前の映画が初のまともな戦闘シーンのくせに
121無念Nameとしあき22/08/28(日)11:54:31No.1006979186そうだねx1
シャンクスは新時代の為の礎になろうとしてる感じある
122無念Nameとしあき22/08/28(日)11:55:18No.1006979458+
ワンピースは本気で欲しがっているようだが世界を覆そうという気は無いんじゃないの赤髪
ワンピースが世界を覆すかもしれないが
123無念Nameとしあき22/08/28(日)11:56:20No.1006979794+
最近は大将すらシャンクスのかませだろ
124無念Nameとしあき22/08/28(日)11:57:04No.1006980038+
>ワンピースは本気で欲しがっているようだが世界を覆そうという気は無いんじゃないの赤髪
>ワンピースが世界を覆すかもしれないが
自分が覆すんじゃなくてルフィが覆せる様に成長する迄の露払いしてる感じなのかな
125無念Nameとしあき22/08/28(日)11:58:03No.1006980379そうだねx1
海軍大将<四皇なのは頂上戦争や緑牛の台詞からも分かる
126無念Nameとしあき22/08/28(日)11:58:16No.1006980455+
ワノ国に来てモモの助の覚悟を茶番にしたりもしたなシャンクス
127無念Nameとしあき22/08/28(日)11:58:55No.1006980648そうだねx1
>そうか?結局ワンピース探して終わりみたいな流れだが
>今も世界をどうのって思っていないだろ
これがエアプか
128無念Nameとしあき22/08/28(日)11:59:27No.1006980858+
>これがエアプか
ちゃんと読んどけ
129無念Nameとしあき22/08/28(日)12:00:37No.1006981262そうだねx8
四皇トップが出ないとやばい時点で大将強すぎだと思う
130無念Nameとしあき22/08/28(日)12:02:22No.1006981893+
海軍雑魚すぎ
こんな奴らじゃそりゃ海賊取り締まれる訳ないわ
131無念Nameとしあき22/08/28(日)12:04:12No.1006982546そうだねx1
>海軍雑魚すぎ
>こんな奴らじゃそりゃ海賊取り締まれる訳ないわ
だから元々海軍本部はグランドライン前半にあったんだろうね
132無念Nameとしあき22/08/28(日)12:08:13No.1006984038+
三大勢力って言ってるけど本気の海軍と遊び半分の七武海のが組んで四皇の一角と同格だからな
133無念Nameとしあき22/08/28(日)12:10:00No.1006984687+
>三大勢力って言ってるけど本気の海軍と遊び半分の七武海のが組んで四皇の一角と同格だからな
四皇がもし手を組んで政府転覆しようと思ったらどうにもならんよな
134無念Nameとしあき22/08/28(日)12:10:11No.1006984763+
魚人の海兵っておらんのかな
135無念Nameとしあき22/08/28(日)12:10:41No.1006984948そうだねx1
>>三大勢力って言ってるけど本気の海軍と遊び半分の七武海のが組んで四皇の一角と同格だからな
>四皇がもし手を組んで政府転覆しようと思ったらどうにもならんよな
だからマムとカイドウが組んだ時は大慌てだったわけで
136無念Nameとしあき22/08/28(日)12:13:01No.1006985721そうだねx8
実際マム側の総戦力が鬼ヶ島いたら勝てなかった
137無念Nameとしあき22/08/28(日)12:13:40No.1006985984そうだねx1
>海軍大将<四皇なのは頂上戦争や緑牛の台詞からも分かる
四皇と海軍と七武海で均衡保ってたしな
ただこの前の映画でやたら大将下げる奴らいたが仮にシャンクスやカイドウが大将と戦ったら白髭見てもそこそこ善戦はするだろうからそいつら発狂しそう
138無念Nameとしあき22/08/28(日)12:14:52No.1006986400+
将官が前線に出張りすぎ
こんなに大量の中将が出てくる軍なんてワンピくらいだろ
139無念Nameとしあき22/08/28(日)12:16:19No.1006986919+
ワンピ海軍は階級が上ほど強さも上がる方式なので…
140無念Nameとしあき22/08/28(日)12:20:11No.1006988420+
現実の戦争でも中将や少将が戦死しまくってるのがあるし…
141無念Nameとしあき22/08/28(日)12:20:38No.1006988579+
牛、虎、猿、鳥、犬が今までの大将動物か
干支縛りなのかな
とするとネズミポジションのやつが海軍大将になるはず
142無念Nameとしあき22/08/28(日)12:20:51No.1006988658そうだねx9
    1661656851351.jpg-(87473 B)
87473 B
四皇最高幹部級2人<<大将赤犬<四皇白ひげくらいの感覚
143無念Nameとしあき22/08/28(日)12:21:25No.1006988867+
中将ってガープとかおつるさんでしょ
めちゃくちゃ強いじゃん
144無念Nameとしあき22/08/28(日)12:25:03No.1006990209+
>将官が前線に出張りすぎ
>こんなに大量の中将が出てくる軍なんてワンピくらいだろ
他のアニメでも艦隊指揮なら中将も出張ってはくるけどね
後方に置かれた旗艦から指揮だけど
145無念Nameとしあき22/08/28(日)12:25:05No.1006990218そうだねx2
>四皇最高幹部級2人<<大将赤犬<四皇白ひげくらいの感覚
四皇最高幹部が2人とか集まっても大将に勝てる気しない事を思うと
まあ緑牛が百獣のとこのキングやクイーンにマウント取れるのもそんなもんか(本調子じゃない部分も有るが)
146無念Nameとしあき22/08/28(日)12:28:22No.1006991470+
四皇>大将>=四皇最高幹部くらいの印象
147無念Nameとしあき22/08/28(日)12:30:35No.1006992304+
まあ七武海込みでも均衡できる戦力だからな大将
マリンフォードに攻め込むのに白髭も総出で来てたし
148無念Nameとしあき22/08/28(日)12:30:43No.1006992352そうだねx7
    1661657443263.jpg-(188569 B)
188569 B
>とするとネズミポジションのやつが海軍大将になるはず
チチチチ…
149無念Nameとしあき22/08/28(日)12:31:18No.1006992593+
四皇クラスと言われたシキもガープセンゴク相手に一人で戦ったしな
150無念Nameとしあき22/08/28(日)12:32:52No.1006993201+
元帥が四皇に対してどのくらいかだな
151無念Nameとしあき22/08/28(日)12:33:37No.1006993475そうだねx1
>四皇>大将>=四皇最高幹部くらいの印象
カタクリがサカズキやボルサリーノ相手にそこまで善戦出来る気はしない
152無念Nameとしあき22/08/28(日)12:34:17No.1006993706+
>将官が前線に出張りすぎ
>こんなに大量の中将が出てくる軍なんてワンピくらいだろ
銀河英雄伝説を御存知ない?
153無念Nameとしあき22/08/28(日)12:34:58No.1006993966+
ミホーク(四皇級)、その他(四皇幹部級~)と思うと
まあ七武海も本気出せば三大勢力の一角と言えるよな
ミホークが本気も本気の全力で戦うシーンはあまりイメージつかないが
154無念Nameとしあき22/08/28(日)12:35:42No.1006994254そうだねx2
頂上戦争の最後の方は赤犬に対して白ひげ隊長達とクロコが総出で戦っても
赤犬が押してる感じだったし四皇幹部と大将には多分明確な差がある
155無念Nameとしあき22/08/28(日)12:36:05No.1006994390+
    1661657765628.jpg-(127109 B)
127109 B
未知数
156無念Nameとしあき22/08/28(日)12:36:15No.1006994460そうだねx2
>元帥が四皇に対してどのくらいかだな
大将とはあまり差無さそう
157無念Nameとしあき22/08/28(日)12:37:28No.1006994927+
大将と平均的な中将にいくらなんでも差がありすぎるのが混乱の元になっちょる
158無念Nameとしあき22/08/28(日)12:38:00No.1006995107+
全く出てこないが陸軍もあるからな
159無念Nameとしあき22/08/28(日)12:38:15No.1006995200そうだねx5
>>バスター・コール(笑)
>>今の麦わら海賊団に発動してみろよ
>中将五人と軍艦五隻が来るって言われてもね…
>だからなんだとしか
マゼランくる方がやばい
160無念Nameとしあき22/08/28(日)12:38:24No.1006995259そうだねx1
>未知数
昔は大将級の強さだったとかじゃないかな
161無念Nameとしあき22/08/28(日)12:38:25No.1006995265そうだねx2
>大将と平均的な中将にいくらなんでも差がありすぎるのが混乱の元になっちょる
基本的には中将最強が大将になるだろうから矛盾は無いはずなんだけどね
何人か大将クラスの中将はいるし
162無念Nameとしあき22/08/28(日)12:39:39No.1006995716+
ゼファーの全盛期見てみたかった
163無念Nameとしあき22/08/28(日)12:39:40No.1006995726+
>未知数
肩書的に世界政府には陸軍も空軍もいるのだろうか
164無念Nameとしあき22/08/28(日)12:41:11No.1006996289+
>>未知数
>肩書的に世界政府には陸軍も空軍もいるのだろうか
空島の認識とモルガンズの優位性からして無いと思う
165無念Nameとしあき22/08/28(日)12:41:27No.1006996382そうだねx5
>マゼランくる方がやばい
革命軍軍隊長と七武海経験者2人居て逃げの一手しかないんだからヤバいよ
166無念Nameとしあき22/08/28(日)12:41:36No.1006996441+
>>未知数
>肩書的に世界政府には陸軍も空軍もいるのだろうか
グランドラインの外にはいるんじゃね
山賊とかもいるし
167無念Nameとしあき22/08/28(日)12:42:05No.1006996614そうだねx1
>No.1006995200
解毒剤無いと確実に死ぬからな
しかも複数の毒でやられると解毒剤すら効かなくなる
168無念Nameとしあき22/08/28(日)12:42:17No.1006996688+
マゼランは世界政府の役人であって海軍ではないんだよな
169無念Nameとしあき22/08/28(日)12:44:01No.1006997354+
海軍+サイファーポール(0除く)+インペルダウンを纏める全軍総帥
サイファーポールは1-8の人間は結構多いのかな?主な活動範囲は陸地だし
170無念Nameとしあき22/08/28(日)12:44:04No.1006997378そうだねx1
本当にマゼランと双璧扱いされるほど強いんだろうかシリュウ
171無念Nameとしあき22/08/28(日)12:44:18No.1006997454+
    1661658258485.jpg-(76347 B)
76347 B
普通にガープてサカズキより強いの?
172無念Nameとしあき22/08/28(日)12:45:27No.1006997855そうだねx2
『マゼランを倒せる強さのキャラ』ってだけならそれなりに多いと思うけど
『マゼランに一度も触れたりガス吸ったりしない(毒を喰らわない)で倒せるキャラ』となると一気に高難易度化する
今のルフィなら一応流桜が使えるから何とか出来んでもないが
173無念Nameとしあき22/08/28(日)12:45:34No.1006997911+
まぁ致命傷は負わせられる
174無念Nameとしあき22/08/28(日)12:46:08No.1006998123そうだねx17
>普通にガープてサカズキより強いの?
全盛期ならたぶん
今は年取って衰えてるからそれは出来る出来ないはともかく気持ち的な話だろう
175無念Nameとしあき22/08/28(日)12:46:20No.1006998203+
マゼランと長期戦するのは非常に危険だからね
毒撒いてくるし
176無念Nameとしあき22/08/28(日)12:46:29No.1006998263+
老いてるから互角ぐらいじゃないか
若い頃なら海賊王と何度も戦う&ロックス倒すで四皇並みの実力ありそうだが
177無念Nameとしあき22/08/28(日)12:46:42No.1006998343+
飛ぶ斬撃とかは対マゼランに重要だよな
178無念Nameとしあき22/08/28(日)12:47:23No.1006998614そうだねx3
マゼラン相手だと毒の雫にちょっと触れるだけでもこわいしな
倒せる可能性が有っても触りたくない怖さがある
179無念Nameとしあき22/08/28(日)12:47:27No.1006998638+
黒ひげの能力でもマゼランが相手だと毒吸い込んじゃってヤバい気がする
180無念Nameとしあき22/08/28(日)12:47:42No.1006998737+
センゴクも頂上戦争時77歳だし、間違いなく弱体化しているはず
でも黒ひげ海賊団をすんでの所まで追い詰めたんだよな
181無念Nameとしあき22/08/28(日)12:48:31No.1006999049+
>1661651295571.jpg
活躍させる気ないビジュアルしてる
182無念Nameとしあき22/08/28(日)12:50:06No.1006999725そうだねx2
>黒ひげの能力でもマゼランが相手だと毒吸い込んじゃってヤバい気がする
実際そうなってるし
183無念Nameとしあき22/08/28(日)12:50:35No.1006999909そうだねx2
>>>バスター・コール(笑)
>>>今の麦わら海賊団に発動してみろよ
>>中将五人と軍艦五隻が来るって言われてもね…
>>だからなんだとしか
>マゼランくる方がやばい
決闘するならそうだけど数十kmって広いで艦砲射撃ボガボガやられたら街は火の海になってたまらんよ
184無念Nameとしあき22/08/28(日)12:52:26No.1007000665そうだねx1
>>>未知数
>>肩書的に世界政府には陸軍も空軍もいるのだろうか
>空島の認識とモルガンズの優位性からして無いと思う
空軍はともかく陸軍はあるんじゃないかと思う
185無念Nameとしあき22/08/28(日)12:53:49No.1007001235+
マゼランはサンジの姉ちゃんなら倒せるやろ
186無念Nameとしあき22/08/28(日)12:54:18No.1007001426+
サイファーポールは9は世間に極秘の存在だが1から8は周知されているのかな?
でもサイファー(暗号)ポール(警察)だから秘匿されていそうな印象もある
187無念Nameとしあき22/08/28(日)12:54:19No.1007001427+
砲撃の嵐だけは大技一発でドン!一蹴は難しいんじゃ
188無念Nameとしあき22/08/28(日)12:56:27No.1007002265+
仮にトッドランドがバスターコールされたらマムがいれば勝つだろうけど国が無事に済むかは別だよな
砲撃の範囲に入る前にマムが強襲すればいいけど
189無念Nameとしあき22/08/28(日)12:58:45No.1007003160+
遅レスだが
>自分が覆すんじゃなくてルフィが覆せる様に成長する迄の露払いしてる感じなのかな
シャンクスは「奪りに行こうか」と言ったが、シャンクスはワンピースを手にしても意味が無いとかかも
だから他の者が手に入れる前に確保し、その上でルフィに
「欲しけりゃ俺から奪ってみろルフィ!!」とやる可能性

受け売りだけどさ
190無念Nameとしあき22/08/28(日)12:59:14No.1007003346+
全盛期ガープはロジャーと互角っぽいよね
191無念Nameとしあき22/08/28(日)12:59:36No.1007003493そうだねx1
青雉の超広範囲凍結みたいな技でもない限り
まあ人1人が対処できる質量には限界があるからな…
192無念Nameとしあき22/08/28(日)13:00:40No.1007003911+
ミホークは本気になれば氷塊を両断した斬撃を九頭龍閃ばりに出せそう
193無念Nameとしあき22/08/28(日)13:01:45No.1007004315そうだねx1
中将は腐るほど見掛けるのに
准将や少将は少ないよね...
Tボーンくらいか?
194無念Nameとしあき22/08/28(日)13:02:41No.1007004660そうだねx2
>准将や少将は少ないよね...
>Tボーンくらいか?
ヒナ ドレーク ヤリスギ
195無念Nameとしあき22/08/28(日)13:03:45No.1007005083+
コビーが将官に昇進する日も遠くない?
196無念Nameとしあき22/08/28(日)13:04:49No.1007005503+
ロジャー達がワンピースを手にするには時期が早かった
ロジャーとラフテルに辿り着いたおでんはジョイボーイの為に開国する必要があると感じた
シャンクスはわざわざ政府からゴムゴム(ニカ)を狙って強奪している
そしてルフィがニカに覚醒した手配書が出回ってから行動開始
…だからまあシャンクスは本編で漸く条件揃ったから取りに行く事にした話とは思うんだが
ワンピース取って何するんだろうね
197無念Nameとしあき22/08/28(日)13:06:05No.1007005975そうだねx5
    1661659565247.jpg-(48168 B)
48168 B
コビーって少将なってなかったっけ…と思ったら修正されてたのか
198無念Nameとしあき22/08/28(日)13:06:13No.1007006014そうだねx1
>コビーが将官に昇進する日も遠くない?
コビーとヘルメッポはガープの元で修行してたとは言え階級からしたら強すぎる...
逆に言えば他が情けなさすぎる...
199無念Nameとしあき22/08/28(日)13:09:09No.1007007146+
>あとは桃兎ギオンと茶豚トキカケ
桃は悪魔の実だとするとどんな能力なんだろ
200無念Nameとしあき22/08/28(日)13:11:38No.1007008115+
>…だからまあシャンクスは本編で漸く条件揃ったから取りに行く事にした話とは思うんだが
>ワンピース取って何するんだろうね
ワンピースって漫画本ってオチなの
バレバレ
201無念Nameとしあき22/08/28(日)13:11:54No.1007008230そうだねx4
七武海は上と下に差がありすぎる
202無念Nameとしあき22/08/28(日)13:12:58No.1007008641+
現クロスギルドのミホークとバギーとかピンキリのピンとキリだしな…
203無念Nameとしあき22/08/28(日)13:13:14No.1007008739そうだねx1
>七武海は上と下に差がありすぎる
ミホークとウィーブルは言われてることがマジなら赤犬も全く齒が立たないレベルだけどそれ以外のやつらはまとめて挑んでも負けそう
204無念Nameとしあき22/08/28(日)13:14:09No.1007009097+
>ミホークは本気になれば氷塊を両断した斬撃を九頭龍閃ばりに出せそう
いやそれはそうだろ
205無念Nameとしあき22/08/28(日)13:14:12No.1007009111+
まあバギー以外はガープとお鶴以外の中将サンドバッグに出来るだろ
206無念Nameとしあき22/08/28(日)13:14:54No.1007009382+
そういや海軍の英雄ってコビーが言われてたけど
あれってスモヤンじゃ駄目だったの?
スモヤンもクロコダイルから国を救った英雄でしょ?
207無念Nameとしあき22/08/28(日)13:15:06No.1007009454+
バスターコールって名前の割にただの軍艦での砲撃ってショボくない?
砲弾が1発1発特別製でマギー玉みたいな弾ならまだしも普通の砲弾って
208無念Nameとしあき22/08/28(日)13:16:07No.1007009823+
>そういや海軍の英雄ってコビーが言われてたけど
>あれってスモヤンじゃ駄目だったの?
>スモヤンもクロコダイルから国を救った英雄でしょ?
過去の出来事と最近の出来事だったら後者の方が優先されても仕方ない
209無念Nameとしあき22/08/28(日)13:16:34No.1007009999+
    1661660194769.png-(778421 B)
778421 B
>センゴクも頂上戦争時77歳だし、間違いなく弱体化しているはず
仏のセンゴクって仏のように慈悲深いとかそんな感じかと思ってたら…
210無念Nameとしあき22/08/28(日)13:16:42No.1007010056+
>七武海は上と下に差がありすぎる
弱いのは圧倒的にバギーくらいでクロコダイルは当時でもくまやドフラに負けそうな印象はないな
211無念Nameとしあき22/08/28(日)13:17:24No.1007010323そうだねx1
>ミホークは本気になれば氷塊を両断した斬撃を九頭龍閃ばりに出せそう
映画のスタンピードでゾロとミホーク活躍してたけど
ゾロが気合入れて技一発撃ってデカい隕石を真っ二つにしたのに対して
ミホークはその威力を乱射してデカい隕石を細切れにするくらいの感じだった
212無念Nameとしあき22/08/28(日)13:17:35No.1007010387+
クロコダイルはアラバスタでの描写が足を引っ張ってるけど戦争編だと普通に強キャラだったから扱いに困る感じ
213無念Nameとしあき22/08/28(日)13:17:50No.1007010478そうだねx1
大仏ってのは仏像の方かね?
そしてセンゴクは徒手空拳で戦う
仏像と「ぶつぞ!」をかけた……なワケないか
214無念Nameとしあき22/08/28(日)13:18:00No.1007010525そうだねx2
>バスターコールって名前の割にただの軍艦での砲撃ってショボくない?
>砲弾が1発1発特別製でマギー玉みたいな弾ならまだしも普通の砲弾って
ただの砲弾とは言うがそれが雨霰と降り注いで来るんだから充分ヤバいでしょ
215無念Nameとしあき22/08/28(日)13:19:00No.1007010882そうだねx1
>仏のセンゴクって仏のように慈悲深いとかそんな感じかと思ってたら…
でもヤミヤミグラグラもちの黒ひげとその一段をガープと二人で止めるからすごいよな
216無念Nameとしあき22/08/28(日)13:19:21No.1007011030そうだねx4
>ガープも2年前のギア2ルフィに手も足も出なかった雑魚じゃん
貴様も人の親だ、ガープ……‼︎
217無念Nameとしあき22/08/28(日)13:20:13No.1007011362そうだねx1
>そういや海軍の英雄ってコビーが言われてたけど
>あれってスモヤンじゃ駄目だったの?
>スモヤンもクロコダイルから国を救った英雄でしょ?
スモヤンは手柄貰っただけだから
218無念Nameとしあき22/08/28(日)13:20:14No.1007011370そうだねx1
戦争終盤の黒ひげの暴れようからして海軍本部壊滅くらいだったら余裕で出来たんだよな白ひげ
219無念Nameとしあき22/08/28(日)13:20:19No.1007011405そうだねx1
>クロコダイルはアラバスタでの描写が足を引っ張ってるけど戦争編だと普通に強キャラだったから扱いに困る感じ
映画でもレイリー級のバレットとライバル的な盛られ方してたし
まあ「アラバスタ当時は自分の強さだけで頑張る事に見切りをつけて弱体化してたが、敗北からのインペルダウンで自分を見つめ直して強さを取り戻した」的なノリになるんじゃないか
220無念Nameとしあき22/08/28(日)13:20:26No.1007011440+
>>センゴクも頂上戦争時77歳だし、間違いなく弱体化しているはず
>仏のセンゴクって仏のように慈悲深いとかそんな感じかと思ってたら…
慈愛じゃなくて智慧の方だろうね
知将と呼ばれているわけだし
221無念Nameとしあき22/08/28(日)13:20:28No.1007011454+
>仏のセンゴクって仏のように慈悲深いとかそんな感じかと思ってたら…
赤髪のシャンクスとかワンピースの異名は捻りないの多い気がする
222無念Nameとしあき22/08/28(日)13:21:11No.1007011712そうだねx1
>戦争終盤の黒ひげの暴れようからして海軍本部壊滅くらいだったら余裕で出来たんだよな白ひげ
エースが埋もれてしまう
223無念Nameとしあき22/08/28(日)13:22:25No.1007012176+
最初の津波攻撃は青雉居なかったらどうやって対処してたんだろうか?
224無念Nameとしあき22/08/28(日)13:22:57No.1007012378そうだねx2
>まあ「アラバスタ当時は自分の強さだけで頑張る事に見切りをつけて弱体化してたが、敗北からのインペルダウンで自分を見つめ直して強さを取り戻した」的なノリになるんじゃないか
戦闘力を取り戻した上でもあの組織力だったり集金能力の方が強い気がする
裸一貫無一文の脱獄囚でどうやってカネとヒト集めたんだよあいつ…
225無念Nameとしあき22/08/28(日)13:23:16No.1007012516そうだねx2
仏の顔も三度のように普段温厚でも怒らせると怖いぞって意味かと思った
226無念Nameとしあき22/08/28(日)13:23:17No.1007012519そうだねx2
    1661660597871.jpg-(60033 B)
60033 B
みんな大好き鉄塊中将
227無念Nameとしあき22/08/28(日)13:23:22No.1007012561そうだねx4
    1661660602520.jpg-(356418 B)
356418 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
228無念Nameとしあき22/08/28(日)13:23:45No.1007012699+
>最初の津波攻撃は青雉居なかったらどうやって対処してたんだろうか?
エースをさっさと処刑するか赤犬のマグマか?
229無念Nameとしあき22/08/28(日)13:23:50No.1007012743+
言うて外れ枠のバスターコールも中堅四皇幹部クラス5人とそこそこの海兵数百人と艦砲射撃だから最低でも七武海クラスいないと対処無理
230無念Nameとしあき22/08/28(日)13:24:10No.1007012863そうだねx4
>みんな大好き鉄塊中将
そいつ中将じゃない
231無念Nameとしあき22/08/28(日)13:24:33No.1007013013+
>最初の津波攻撃は青雉居なかったらどうやって対処してたんだろうか?
赤犬のマグマで蒸発させつつ溶岩の堤防を作るとか…?
まあ青雉抜きだと甚大な被害出るんじゃないか
232無念Nameとしあき22/08/28(日)13:24:58No.1007013170+
>中堅四皇幹部クラス5人
平均的な中将がオーブンとか飛び六方クラスとは到底思えん
233無念Nameとしあき22/08/28(日)13:25:31No.1007013383そうだねx1
>空軍はともかく陸軍はあるんじゃないかと思う
レッドライン広いから世界政府自前の軍事力いてもおかしくないな
234無念Nameとしあき22/08/28(日)13:25:43No.1007013446そうだねx5
>言うて外れ枠のバスターコールも中堅四皇幹部クラス5人とそこそこの海兵数百人と艦砲射撃だから最低でも七武海クラスいないと対処無理
大抵の奴が瞬殺確定であろう七武海相手でもそれなりには食い下がるからな中将
235無念Nameとしあき22/08/28(日)13:25:45No.1007013466+
ドレーク元少将より全員強いんだろうか
236無念Nameとしあき22/08/28(日)13:27:31No.1007014141そうだねx1
>>四皇最高幹部級2人<<大将赤犬<四皇白ひげくらいの感覚
>四皇最高幹部が2人とか集まっても大将に勝てる気しない事を思うと
>まあ緑牛が百獣のとこのキングやクイーンにマウント取れるのもそんなもんか(本調子じゃない部分も有るが)
そうそう
そういうイメージ持ってたから 緑牛が出てきて百獣拘束したとき
何でワンピスレがあんなにキング・クイーンが負けたことを面白がってたのか全然分からなかった
237無念Nameとしあき22/08/28(日)13:28:46No.1007014582+
そもそもキングクイーンはゾロサンジに負けて大怪我負った直後だからな
238無念Nameとしあき22/08/28(日)13:29:35No.1007014893そうだねx2
強さで階級上げるなと思ったけどワンピース世界だと数いてもあんま意味ないから
めちゃくちゃ強いやつを上げていってそいつに頭使えるやつ付けた方が最適かもしれん
239無念Nameとしあき22/08/28(日)13:29:43No.1007014935+
赤犬だけが飛び抜けて強いだけで他は四皇最高幹部とそれなりにいい勝負するくらいってのが戦争編での描かれ方だったのに青雉と赤犬が互いに大怪我負う戦いしたせいでパワーバランスが分からなくなった
240無念Nameとしあき22/08/28(日)13:29:43No.1007014940そうだねx10
    1661660983373.jpg-(88682 B)
88682 B
当時は中将も安くなったもんだ…的な感覚があったけど
バリバリの実は準四皇クラス(おでん)でも攻略不可能と思うと
そりゃムリだよなゴメンって感じになるメイナード中将
241無念Nameとしあき22/08/28(日)13:30:12No.1007015100そうだねx1
>強さで階級上げるなと思ったけどワンピース世界だと数いてもあんま意味ないから
>めちゃくちゃ強いやつを上げていってそいつに頭使えるやつ付けた方が最適かもしれん
元帥だけは強さで決めない方がよかったな
242無念Nameとしあき22/08/28(日)13:31:02No.1007015394そうだねx1
>赤犬だけが飛び抜けて強いだけで他は四皇最高幹部とそれなりにいい勝負するくらいってのが戦争編での描かれ方だったのに
戦争編でそんな感想抱くやつ初めて見た
243無念Nameとしあき22/08/28(日)13:31:05No.1007015412そうだねx3
>大抵の奴が瞬殺確定であろう七武海相手でもそれなりには食い下がるからな中将
それ考えるとしっかり強いな...
群れてまとめてやられるから印象が悪いってのがあるのか
244無念Nameとしあき22/08/28(日)13:32:00No.1007015731そうだねx5
>>>四皇最高幹部級2人<<大将赤犬<四皇白ひげくらいの感覚
>>四皇最高幹部が2人とか集まっても大将に勝てる気しない事を思うと
>>まあ緑牛が百獣のとこのキングやクイーンにマウント取れるのもそんなもんか(本調子じゃない部分も有るが)
>そうそう
>そういうイメージ持ってたから 緑牛が出てきて百獣拘束したとき
>何でワンピスレがあんなにキング・クイーンが負けたことを面白がってたのか全然分からなかった
つい最近それやってたやつID出て1人で延々叩いてたの発覚した
245無念Nameとしあき22/08/28(日)13:32:32No.1007015930そうだねx1
バスターコールって久々に聞いたなぁ
前は核爆弾でも落とされるかのような破壊力ある言葉だったのに
246無念Nameとしあき22/08/28(日)13:33:03No.1007016119+
バルトロメオがいきなり湧いてくる東の海が最弱なのがおかしい
247無念Nameとしあき22/08/28(日)13:34:08No.1007016489+
>>大抵の奴が瞬殺確定であろう七武海相手でもそれなりには食い下がるからな中将
>それ考えるとしっかり強いな...
>群れてまとめてやられるから印象が悪いってのがあるのか
既に書かれているが噛ませとは言っても四皇以外の海賊団の船長ならほぼ勝てるしな中将…バルトロメオみたいなのは例外にしても
それが5人、艦隊で砲撃しながら迫ってくるとか普通絶望する
248無念Nameとしあき22/08/28(日)13:35:01No.1007016807そうだねx1
七武海幹部<中将<七武海=四皇幹部<大将<四皇
くらいじゃないの
まあ七武海幹部がBWとクジャと若ファミリーで全然強さ違うんだけど…
249無念Nameとしあき22/08/28(日)13:35:32No.1007016972+
最弱の海ってことはそれだけ海軍がしっかり機能してることでもあるから抜け出せたやつは大抵大物なんだ
250無念Nameとしあき22/08/28(日)13:35:47No.1007017092そうだねx2
遂に大将(緑牛)が攻めてきても「おー頑張ったなーモモ!」くらいのテンションで観戦できる強さになったルフィ達がインフレし過ぎてるだけで
本来なら中将って海軍の活動できる範囲でのトップで上澄みポジションだからな…
251無念Nameとしあき22/08/28(日)13:37:10No.1007017559+
当時のローに瞬殺されるヴェルゴが中将では上の方っぽいからそりゃ今のルフィたちからしたら…
252無念Nameとしあき22/08/28(日)13:37:42No.1007017744+
>最弱の海ってことはそれだけ海軍がしっかり機能してることでもあるから抜け出せたやつは大抵大物なんだ
たまにガープが里帰りするし前半の海までは無双できるスモやんがグランドラインへの門番やってるし結構過酷だよね
253無念Nameとしあき22/08/28(日)13:38:20No.1007017973+
七武海倒せるだけの戦力持ってたはずのステンレス艦隊はクロコダイル一人に全滅させられました
流石にドフラミンゴに嫌なことされてるし戦力の見積もり甘く見ることはないと思うんだが
254無念Nameとしあき22/08/28(日)13:38:58No.1007018227そうだねx3
現状で中将の利点って良くも悪くも人間としてマトモな奴が多いとこだよね
大将の2/3は思想強すぎて独断が凄いし
255無念Nameとしあき22/08/28(日)13:39:05No.1007018280+
武装色あればどうとでもなる反面無いと逃げの一手打つしかないからなスモやん
或いは水没させるか
256無念Nameとしあき22/08/28(日)13:39:12No.1007018326+
>つい最近それやってたやつID出て1人で延々叩いてたの発覚した
昨日も一つのスレでid二回出されて捨て台詞吐いて逃げて言ってたよその子
257無念Nameとしあき22/08/28(日)13:39:50No.1007018562+
クロコダイルってスモーカーに負けた(ことになってる)しな
軽んじても仕方ない
258無念Nameとしあき22/08/28(日)13:40:32No.1007018807そうだねx1
    1661661632131.jpg-(1354926 B)
1354926 B
>>つい最近それやってたやつID出て1人で延々叩いてたの発覚した
>昨日も一つのスレでid二回出されて捨て台詞吐いて逃げて言ってたよその子
酷かった
259無念Nameとしあき22/08/28(日)13:40:53No.1007018935+
四皇>大将=四皇最高幹部>四皇幹部>中将
こんなイメージ
七武海は最高幹部クラスもいたら幹部クラスもいるみたいな印象
260無念Nameとしあき22/08/28(日)13:41:00No.1007018994+
バギーに向けられた戦力を借金取り立てにきたクロコダイルが無双しただけだからバギーが海軍に相当下に見られてるのかな?
261無念Nameとしあき22/08/28(日)13:41:40No.1007019226+
    1661661700005.jpg-(59653 B)
59653 B
パシフィスタだって昔は一味総がかりで倒す敵だったのに
2年後になればルフィ一人でワンパン出来るようになるし
麦わら一味の成長速度が早すぎたんだ…
262無念Nameとしあき22/08/28(日)13:41:40No.1007019231そうだねx1
>クロコダイルってスモーカーに負けた(ことになってる)しな
>軽んじても仕方ない
いやバギーのことは海軍軽んじてないし
クロコダイルが全滅させたのは対バギーのそっちの艦隊だからなぁ
しかも借金取りの片手間に全滅させてしまった
263無念Nameとしあき22/08/28(日)13:41:50No.1007019275そうだねx1
海賊王処刑から海賊目指す実力者が多くなって海軍に人材が来なくなったんだろうな
それで20年経って下から有望な若手が出てこなくなって細ってるのが本編なのかもしれん
264無念Nameとしあき22/08/28(日)13:42:31No.1007019493そうだねx1
>バギーに向けられた戦力を借金取り立てにきたクロコダイルが無双しただけだからバギーが海軍に相当下に見られてるのかな?
いや海軍のバギー評価は高いしなんならバギーは手下がクソ強いのはわかってるから総兵力の規模としては七部海でも屈指では?
まぁそれがやられかけてた相手をクロコダイル一人で全滅させたんだが…
265無念Nameとしあき22/08/28(日)13:43:16No.1007019733+
上陸前の準備してる甲板にいきなり現れてら対処できんわな
266無念Nameとしあき22/08/28(日)13:43:44No.1007019903そうだねx2
まぁクロコダイルって昔の強さは全盛期レイリークラスってわざわざ尾田が設定突っ込んできたんだし
そのクラスになってるなら無茶苦茶強くなってるんだろう
バギーの四皇としての評価部分実際は全部クロコダイルがやってることだし
267無念Nameとしあき22/08/28(日)13:43:59No.1007019977+
不意打ちすれば中将でもマルコに手錠かけられるし
まあ不意打ち補正は強いのだ
268無念Nameとしあき22/08/28(日)13:44:12No.1007020047そうだねx1
>バギーに向けられた戦力を借金取り立てにきたクロコダイルが無双しただけだからバギーが海軍に相当下に見られてるのかな?
1番強かったのがハイルディンでそいつら抜けたからな
269無念Nameとしあき22/08/28(日)13:44:19No.1007020094+
>海賊王処刑から海賊目指す実力者が多くなって海軍に人材が来なくなったんだろうな
そもそも海軍なんて宮仕えで激務だし自分も関係者も命狙われるしたぶん給料も安いし
民衆を守るって正義感や海賊への恨みがよほど強くないとやってられんだろ
270無念Nameとしあき22/08/28(日)13:44:35No.1007020192+
>まぁクロコダイルって昔の強さは全盛期レイリークラスってわざわざ尾田が設定突っ込んできたんだし
>そのクラスになってるなら無茶苦茶強くなってるんだろう
>バギーの四皇としての評価部分実際は全部クロコダイルがやってることだし
クロコダイルが四皇みたいなもんじゃん
271無念Nameとしあき22/08/28(日)13:45:03No.1007020376+
悪魔の実は海に嫌われてるけど海のそばに居ないと徐々に弱体化するとかあればそれっぽくもなるかな?
272無念Nameとしあき22/08/28(日)13:45:06No.1007020400そうだねx2
アーロンやモリアもだけど昔はブイブイ言わせていた系は雑にパワーアップしても許される
アーロン出ないな…
273無念Nameとしあき22/08/28(日)13:45:32No.1007020545+
>まぁクロコダイルって昔の強さは全盛期レイリークラスってわざわざ尾田が設定突っ込んできたんだし
個の強さなら四皇に手が届くようなレベルなのか
274無念Nameとしあき22/08/28(日)13:45:41No.1007020600+
>上陸前の準備してる甲板にいきなり現れてら対処できんわな
揚陸艇や艦載機やらじゃあるまいし
乗ってるのは個人武力の高い海兵だろうから一隻落とされてる間に対応も取れませんでしたはないと思う
275無念Nameとしあき22/08/28(日)13:46:24No.1007020845+
バスターコールにどうも凄みを感じない
276無念Nameとしあき22/08/28(日)13:46:37No.1007020914そうだねx2
>個の強さなら四皇に手が届くようなレベルなのか
まぁよく考えたら白ひげと戦ってるんだもんなこいつ
277無念Nameとしあき22/08/28(日)13:47:08No.1007021092そうだねx1
強さの面でも20億クラスに盛られても可笑しくないんだよなクロコダイルの今までの強化みてると
278無念Nameとしあき22/08/28(日)13:47:12No.1007021116+
>アーロンやモリアもだけど昔はブイブイ言わせていた系は雑にパワーアップしても許される
>アーロン出ないな…
モリアはワンチャン生きてたらクロスギルドに入れるかも
279無念Nameとしあき22/08/28(日)13:47:37No.1007021279+
>強さの面でも20億クラスに盛られても可笑しくないんだよなクロコダイルの今までの強化みてると
というかバギーの31億の評価は実は全部こいつの評価だからな…
280無念Nameとしあき22/08/28(日)13:47:44No.1007021307そうだねx2
全盛期白ひげはバレットが化け物っていうレベルだから負けても株下がんないしな
281無念Nameとしあき22/08/28(日)13:47:50No.1007021339そうだねx4
    1661662070884.jpg-(206650 B)
206650 B
ワンピ世界で老化や病気やブランクによるデバフは凄いので
ロジャーのライバルだって2年前ルフィに負けるし
282無念Nameとしあき22/08/28(日)13:48:11No.1007021450そうだねx1
    1661662091406.jpg-(74266 B)
74266 B
>アーロンやモリアもだけど昔はブイブイ言わせていた系は雑にパワーアップしても許される
>アーロン出ないな…
ワニは「昔はレイリーに匹敵する強さだった…」とか
モリアは「昔はカイドウとドンパチやってた…」とかあるけど
アーロンは全盛期でも(黄猿が相手とは言え)ボコられる役割だったから…
283無念Nameとしあき22/08/28(日)13:48:20No.1007021505+
>ワンピ世界で老化や病気やブランクによるデバフは凄いので
>ロジャーのライバルだって2年前ルフィに負けるし
クロコボーイはよくあそこまで鍛え直したわ
284無念Nameとしあき22/08/28(日)13:48:23No.1007021526そうだねx1
ミホークはどこまで本気ならやれるのか
285無念Nameとしあき22/08/28(日)13:49:27No.1007021878+
ミホークはどう見てもクロコボーイの事は一目置いてるもんな
286無念Nameとしあき22/08/28(日)13:49:31No.1007021908+
>ミホークはどこまで本気ならやれるのか
組織のトップではないのに35億だからめちゃくちゃ警戒されてるし普通に黒髭やルフィより強いんじゃないかな
287無念Nameとしあき22/08/28(日)13:49:44No.1007021980+
>ワニは「昔はレイリーに匹敵する強さだった…」とか
>モリアは「昔はカイドウとドンパチやってた…」とかあるけど
>アーロンは全盛期でも(黄猿が相手とは言え)ボコられる役割だったから…
この頃の中将は強くて頼りになったのにどうして…
288無念Nameとしあき22/08/28(日)13:49:54No.1007022037そうだねx1
おつるさんの大参謀ってのもどんくらいの肩書きなのかわかんない
289無念Nameとしあき22/08/28(日)13:50:05No.1007022103そうだねx1
年代からしてレイリーと互角っていう評価は全盛期レイリーのこと指してるから相当ヤバい
290無念Nameとしあき22/08/28(日)13:50:08No.1007022115そうだねx1
>ワンピ世界で老化や病気やブランクによるデバフは凄いので
>ロジャーのライバルだって2年前ルフィに負けるし
頭に車輪刺さって弱体化した説
291無念Nameとしあき22/08/28(日)13:50:43No.1007022356そうだねx1
>クロコダイルってスモーカーに負けた(ことになってる)しな
>軽んじても仕方ない
ドフラ「何か裏がある」
292無念Nameとしあき22/08/28(日)13:51:23No.1007022594+
>ワニは「昔はレイリーに匹敵する強さだった…」とか
>モリアは「昔はカイドウとドンパチやってた…」とかあるけど
こういうのってモルガンスあたりが話盛ってそう
293無念Nameとしあき22/08/28(日)13:51:47No.1007022727そうだねx2
    1661662307322.jpg-(341404 B)
341404 B
>アーロンは全盛期でも(黄猿が相手とは言え)ボコられる役割だったから…
アーロンの強さに関する扱いは回想でもかなり苦慮していた感がある
294無念Nameとしあき22/08/28(日)13:51:52No.1007022759そうだねx4
クロちゃんとかワニとかクロコボーイとか可愛いあだ名多いなこいつ
295無念Nameとしあき22/08/28(日)13:52:05No.1007022852+
>年代からしてレイリーと互角っていう評価は全盛期レイリーのこと指してるから相当ヤバい
だってバレットがまず全盛期レイリーと互角設定あるし
バレットは能力なしでもルーキー全滅させるくらいに強いからな…
能力の相性だけでは互角にはなりようがない
296無念Nameとしあき22/08/28(日)13:52:29No.1007022999そうだねx1
>こういうのってモルガンスあたりが話盛ってそう
前者はわざわざ映画に合わせて尾田が作った設定だからなぁ
297無念Nameとしあき22/08/28(日)13:52:44No.1007023091+
島ひとつ消えるってのがバスターコールの脅威だから
中将5人より10隻で島滅ぼせる軍艦の方が凄い
298無念Nameとしあき22/08/28(日)13:53:44No.1007023463そうだねx1
もし今アーロンさんが再登場しても
コアラに魚人空手でボコられて制圧されて終わりそう
299無念Nameとしあき22/08/28(日)13:54:01No.1007023563そうだねx2
>ミホークはどう見てもクロコボーイの事は一目置いてるもんな
そら同世代で精力的な頃は
バレットとガチるわ白ひげにガチりにいくわ頭ひとつ以上抜けた強さのやつだぞ当時は
一目置かない理由がない
300無念Nameとしあき22/08/28(日)13:54:43No.1007023827そうだねx1
    1661662483756.jpg-(24546 B)
24546 B
若い頃のモリア
アニメ描写的には当時のカイドウと鍔迫り合いできる程度の強さを持つ
301無念Nameとしあき22/08/28(日)13:54:49No.1007023865+
組織力やら知力ではクロコに負けてそうだから強さだけは勝ってそうだったドフラの立場ないじゃないですか
302無念Nameとしあき22/08/28(日)13:55:04No.1007023934+
>組織力やら知力ではクロコに負けてそうだから強さだけは勝ってそうだったドフラの立場ないじゃないですか
鳥籠と乳首
303無念Nameとしあき22/08/28(日)13:55:08No.1007023965+
>そういうイメージ持ってたから 緑牛が出てきて百獣拘束したとき
>何でワンピスレがあんなにキング・クイーンが負けたことを面白がってたのか全然分からなかった
まあゾロとかサンジが二人がかりでも大将をどうにかできるとは思えんしな
304無念Nameとしあき22/08/28(日)13:55:11No.1007023979そうだねx2
バギーがワニのことクロちゃん呼びしてもそこまで怒らないのよな
七武海仲間に連絡用デンデンムシ渡してたんかね
305無念Nameとしあき22/08/28(日)13:55:22No.1007024038そうだねx1
白ひげと戦うクロコダイル
カイドウと戦うモリア
一方ドフィは
306無念Nameとしあき22/08/28(日)13:56:07No.1007024317+
モリアも結局ゾンビ軍団より本人に影集めてパンプアップした方が強かったしな…
スマイル軍団に感化されたのか分からんが
307無念Nameとしあき22/08/28(日)13:56:14No.1007024364+
>>そういうイメージ持ってたから 緑牛が出てきて百獣拘束したとき
>>何でワンピスレがあんなにキング・クイーンが負けたことを面白がってたのか全然分からなかった
>まあゾロとかサンジが二人がかりでも大将をどうにかできるとは思えんしな
そう?
ゾロはともかく今のサンジって何したら死ぬのかよくわからないし…
ジンベエサンジなら
308無念Nameとしあき22/08/28(日)13:56:32No.1007024475+
>組織力やら知力ではクロコに負けてそうだから強さだけは勝ってそうだったドフラの立場ないじゃないですか
ギア4に普通に対応できない若
尾田監修のゲームでギア4でブン殴られてもノーダメで修羅場を潜ってきたなぁとほくそ笑むクロコ
この段階でもう差がついてますわ…
309無念Nameとしあき22/08/28(日)13:56:41No.1007024540そうだねx1
    1661662601509.png-(232552 B)
232552 B
クロコダイルは白ひげに負けて古代兵器頼みになってたのがルフィに負けて自身を見つめ直して
海賊王の夢を取り戻して白ひげの死に様に立ち会ってと着々と強化フラグ積み重ねていったからな
310無念Nameとしあき22/08/28(日)13:56:50No.1007024601そうだねx1
>モリアも結局ゾンビ軍団より本人に影集めてパンプアップした方が強かったしな…
>スマイル軍団に感化されたのか分からんが
ゾオンのタフさ考えるとゾンビ兵に行き着くのも悪くないね
311無念Nameとしあき22/08/28(日)13:57:26No.1007024833そうだねx3
ラスボス前のルフィの前哨戦って互いに海賊王の夢かけてクロコダイルでも全然良いんだよな
丁度ゾロとミホークも戦えるし
312無念Nameとしあき22/08/28(日)13:57:58No.1007025012そうだねx3
いうてキング羽再生してない手負の状態だぞ
それで正当な強さ評価にはならんわ
313無念Nameとしあき22/08/28(日)13:58:56No.1007025361そうだねx1
キングあたりはルナーリア関係でまだなんかありそうだし
クロスギルドか革命軍に助けられて第三勢力として海軍という共通の敵と戦うために共闘する気もするというか
絶対緑牛とリベンジあるだろこいつ
314無念Nameとしあき22/08/28(日)13:59:06No.1007025426+
七武会と四皇って埋められない差があると思ってが結構僅差なんだな
315無念Nameとしあき22/08/28(日)13:59:26No.1007025537そうだねx2
クロコボーイ何気に赤犬に立ち向かえるからな
316無念Nameとしあき22/08/28(日)14:00:15No.1007025828+
>七武会と四皇って埋められない差があると思ってが結構僅差なんだな
単にクソ強いなら7部海
強い部下も居れば四皇
なような
でもバギーが違うか…
317無念Nameとしあき22/08/28(日)14:00:17No.1007025841そうだねx6
>いうてキング羽再生してない手負の状態だぞ
>それで正当な強さ評価にはならんわ
だから上でミホーク65億とか黄猿雑魚とか連呼してるキチガイが1人で擦ってるだけ
318無念Nameとしあき22/08/28(日)14:00:37No.1007025948そうだねx2
ルフィたちいなかったら海軍にすら存在を気づかせずに大国を落とせそうだったからなクロコダイル
319無念Nameとしあき22/08/28(日)14:01:06No.1007026133+
>ラスボス前のルフィの前哨戦って互いに海賊王の夢かけてクロコダイルでも全然良いんだよな
>丁度ゾロとミホークも戦えるし
バギィ対ウソップも出来るな
320無念Nameとしあき22/08/28(日)14:01:19No.1007026216+
>七武会と四皇って埋められない差があると思ってが結構僅差なんだな
七武海もピンキリだからな
強さを取り戻しつつあるクロコダイルなんから真面目に上位3人でもいいけど
悲しいことに今のモリアは割と埋められん差があるだろう
量産型くまに囲まれて死にかけてたし…
321無念Nameとしあき22/08/28(日)14:01:31No.1007026279そうだねx4
    1661662891173.jpg-(276614 B)
276614 B
もう出なくていいよまじで
322無念Nameとしあき22/08/28(日)14:01:39No.1007026335+
>七武会と四皇って埋められない差があると思ってが結構僅差なんだな
七武海は政府に尻尾振る海賊団だから独立勢力作れると四皇の方が強い
それはそれとして七武海より強い幹部をどれだけ四皇が抱えてるかというと微妙
323無念Nameとしあき22/08/28(日)14:02:03No.1007026494そうだねx7
今の奇形ラッシュに入る前のキャラだから見た目はかっこいいんだけどねスモヤン…
324無念Nameとしあき22/08/28(日)14:02:50No.1007026782そうだねx1
スモやん顔の傷誰につけられたの
325無念Nameとしあき22/08/28(日)14:03:24No.1007026998そうだねx1
>組織力やら知力ではクロコに負けてそうだから強さだけは勝ってそうだったドフラの立場ないじゃないですか
鳥籠と耐久性の高さがあるから…
326無念Nameとしあき22/08/28(日)14:03:33No.1007027053そうだねx1
毎回思うけど軍の将官が直接出てきて戦うって意味わからんな
327無念Nameとしあき22/08/28(日)14:03:35No.1007027077そうだねx1
    1661663015822.jpg-(88993 B)
88993 B
>それはそれとして七武海より強い幹部をどれだけ四皇が抱えてるかというと微妙
少なくともドフィより強い幹部はカイドウもマムも抱えてたな
328無念Nameとしあき22/08/28(日)14:03:47No.1007027155+
クロコダイルはスレによってクソ雑魚扱いか今は間違いなく強い扱いで評価が分かれる
329無念Nameとしあき22/08/28(日)14:04:23No.1007027404そうだねx4
>1661662891173.jpg
真面目に海兵やってる奴にこんなこと言わないよ赤犬
つか緑牛よりよっぽど好感度高いんでは
330無念Nameとしあき22/08/28(日)14:04:54No.1007027584そうだねx1
>今の奇形ラッシュに入る前のキャラだから見た目はかっこいいんだけどねスモヤン…
スモーカーは好きだけど格自体は元帥に楯突くとか俺には出来ねぇ藤虎さん凄ぇって言ってた時点で決まった感ある
昔は尖ったナイフだったのに…
331無念Nameとしあき22/08/28(日)14:04:57No.1007027600そうだねx1
>白ひげと戦うクロコダイル
>カイドウと戦うモリア
>一方ドフィは
若は自分の夢が海賊王とか最強とかそういうのじゃなくて天竜人に戻りたいって感じだからその点であんま強さによる向上心が無いのがな
332無念Nameとしあき22/08/28(日)14:05:22No.1007027765そうだねx1
クロコダイルは設定的に強くないとおかしくなるからな
333無念Nameとしあき22/08/28(日)14:05:30No.1007027826そうだねx1
    1661663130476.jpg-(280450 B)
280450 B
>少なくともドフィより強い幹部はカイドウもマムも抱えてたな
ただの海軍中将じゃムリゲー過ぎる
334無念Nameとしあき22/08/28(日)14:05:38No.1007027877そうだねx2
>鳥籠と耐久性の高さがあるから…
スナスナ耐久無視だし鳥籠すり抜けそうじゃん…
335無念Nameとしあき22/08/28(日)14:05:46No.1007027938そうだねx3
>バギーは経歴的に強くないとおかしくなるからな
336無念Nameとしあき22/08/28(日)14:05:49No.1007027966+
>今の奇形ラッシュに入る前のキャラだから見た目はかっこいいんだけどねスモヤン…
でも変なツーブロになってから正直見た目もそこまで…って感じある
337無念Nameとしあき22/08/28(日)14:06:24No.1007028199+
>クロコダイルはスレによってクソ雑魚扱いか今は間違いなく強い扱いで評価が分かれる
つーか流石にクソ雑魚はないわ
漫画読むの下手すぎん?ってなる
全盛期の力取り戻してるかは別として
338無念Nameとしあき22/08/28(日)14:06:27No.1007028216そうだねx3
白ひげの幹部の実力自体かなり低く評価されていたから
カイドウの幹部とやり合ってるの見て「確かに同じ幹部だからこれくらい戦えるよな」ってなった
339無念Nameとしあき22/08/28(日)14:06:32No.1007028246+
>>今の奇形ラッシュに入る前のキャラだから見た目はかっこいいんだけどねスモヤン…
>スモーカーは好きだけど格自体は元帥に楯突くとか俺には出来ねぇ藤虎さん凄ぇって言ってた時点で決まった感ある
>昔は尖ったナイフだったのに…
ここから2年前のギラギラを取り戻すのかもしれない
340無念Nameとしあき22/08/28(日)14:07:04No.1007028443+
頂上戦争は敵味方共に強過ぎて感覚が麻痺してた所あるよね
341無念Nameとしあき22/08/28(日)14:07:05No.1007028452+
クラッカーの段階でドフィよりかなり強かったろ
そうなってくると実はドフィって七武海でも下の方だったのでは…?ってなる
342無念Nameとしあき22/08/28(日)14:07:42No.1007028711そうだねx4
    1661663262139.jpg-(100805 B)
100805 B
>白ひげの幹部の実力自体かなり低く評価されていたから
>カイドウの幹部とやり合ってるの見て「確かに同じ幹部だからこれくらい戦えるよな」ってなった
隠れ強キャラ
343無念Nameとしあき22/08/28(日)14:08:08No.1007028873そうだねx2
>スナスナ耐久無視だし鳥籠すり抜けそうじゃん…
更に遠距離攻撃もある
つよい
344無念Nameとしあき22/08/28(日)14:08:23No.1007028974+
クロコダイルは七武海だからパワーアップとかしてなくても弱くない
四皇クラスまでパワーアップしてるかはまだ不明
って感じかな
345無念Nameとしあき22/08/28(日)14:08:36No.1007029068そうだねx1
いまだに海軍の本拠地に攻め込めるのは白ひげだけ
金獅子は自暴自棄
346無念Nameとしあき22/08/28(日)14:08:44No.1007029121+
クロコダイルは覇気が横行する新世界でもそういうの無視した即死技あるのが強い
347無念Nameとしあき22/08/28(日)14:09:12No.1007029272+
    1661663352180.jpg-(331012 B)
331012 B
>もう出なくていいよまじで
なんでそんな酷いこと言うの...
というかfilmREDで英雄の役割はスモーカーに回してやれよ...
348無念Nameとしあき22/08/28(日)14:09:17No.1007029308+
>クラッカーの段階でドフィよりかなり強かったろ
>そうなってくると実はドフィって七武海でも下の方だったのでは…?ってなる
クラッカーはいけない
あいつ一人でワノクニだって滅ぼせるだろ…
349無念Nameとしあき22/08/28(日)14:09:34No.1007029420そうだねx1
六式使えねーやつは降格しろ
350無念Nameとしあき22/08/28(日)14:09:35No.1007029433そうだねx3
スモやんはいいやつだからネタにされる程度で済む
351無念Nameとしあき22/08/28(日)14:09:41No.1007029472+
そもそもステンレスが覇気使えてるのに瞬殺出来てるし
流石に覇気使えるんだろクロコ
352無念Nameとしあき22/08/28(日)14:09:56No.1007029557+
>クロコダイルは七武海だからパワーアップとかしてなくても弱くない
>四皇クラスまでパワーアップしてるかはまだ不明
>って感じかな
強くなっても最高幹部以上大将未満が現実的じゃない?
353無念Nameとしあき22/08/28(日)14:10:07No.1007029637そうだねx3
>隠れ強キャラ
強すぎるんだよな...
354無念Nameとしあき22/08/28(日)14:10:17No.1007029699そうだねx2
>クラッカーはいけない
>あいつ一人でワノクニだって滅ぼせるだろ…
でもスムージー以外の四皇の最高幹部って多分そいつより強い評価だよ
355無念Nameとしあき22/08/28(日)14:10:29No.1007029781そうだねx2
>というかfilmREDで英雄の役割はスモーカーに回してやれよ...
なんで?
356無念Nameとしあき22/08/28(日)14:10:33No.1007029795+
>クロコダイルは七武海だからパワーアップとかしてなくても弱くない
>四皇クラスまでパワーアップしてるかはまだ不明
>って感じかな
懸賞金の高さもクロスギルドの海兵狩りとかバギーの兵力を手に入れた事とかによるものが大きそうだし四皇級のパワーとはまだ認定されてなさそう
でも終盤にぶつかる相手だろうし相応に強くなってそう
357無念Nameとしあき22/08/28(日)14:11:07No.1007030016+
>強くなっても最高幹部以上大将未満が現実的じゃない?
全盛期レイリークラスの奴らがが黄猿より弱いとは思えんから何とも言えんな
最も全盛期の力を取り戻してたならば…だけど
358無念Nameとしあき22/08/28(日)14:11:10No.1007030031そうだねx1
スモやんはスタンピードで出てきた時もこのメンバーに並べる格かと思えたし
359無念Nameとしあき22/08/28(日)14:11:14No.1007030062そうだねx1
>頂上戦争は敵味方共に強過ぎて感覚が麻痺してた所あるよね
赤犬が大将の中でも別格レベルでそれに対抗できなかった白ひげ幹部もまあ妥当だなって感じ
360無念Nameとしあき22/08/28(日)14:11:18No.1007030083+
スナスナは攻撃性能高いから二年後編で株上がったよな
361無念Nameとしあき22/08/28(日)14:11:27No.1007030146そうだねx3
>>クラッカーはいけない
>>あいつ一人でワノクニだって滅ぼせるだろ…
>でもスムージー以外の四皇の最高幹部って多分そいつより強い評価だよ
クラッカーの額は鎧の評価なのが…
362無念Nameとしあき22/08/28(日)14:11:28No.1007030148+
>なんで?
い...一応コビーよりも格は上でしょスモやん...
363無念Nameとしあき22/08/28(日)14:11:56No.1007030322そうだねx1
>>というかfilmREDで英雄の役割はスモーカーに回してやれよ...
>なんで?
今週の連動特番的にはコビー出したいだろうしな
364無念Nameとしあき22/08/28(日)14:12:17No.1007030433+
>懸賞金の高さもクロスギルドの海兵狩りとかバギーの兵力を手に入れた事とかによるものが大きそうだし四皇級のパワーとはまだ認定されてなさそう
>でも終盤にぶつかる相手だろうし相応に強くなってそう
いやその辺のクロスギルド周りの評価は全部クロコがやってることだけどバギーの評価になってるし
クロコ単体の評価が今19億
ロギアの威力と組織力と統率力の評価らしいけど
365無念Nameとしあき22/08/28(日)14:12:47No.1007030615そうだねx1
>い...一応コビーよりも格は上でしょスモやん...
いやスモやんロッキーポート事件関わってないやん
366無念Nameとしあき22/08/28(日)14:12:51No.1007030640そうだねx1
スモやんが頑張らないとその部下のたしぎも表に出られない
明かゾロと絡ませるために登場したのになんだったのあのそっくりさん状態
367無念Nameとしあき22/08/28(日)14:12:51No.1007030644+
>スナスナは攻撃性能高いから二年後編で株上がったよな
覇気防御突破出来そうな特殊攻撃を2種類持ってるのはやっぱり強いわ
368無念Nameとしあき22/08/28(日)14:12:58No.1007030689+
コビーは声優選択絶対ミスってるだろ
369無念Nameとしあき22/08/28(日)14:13:30No.1007030905そうだねx1
再生しかできないうえ油断して海楼石付けられる奴→実は船医だったから弱くても仕方ない→普通に白ひげに次ぐ実力者
マルコもネットの風評はこれくらい波があった
370無念Nameとしあき22/08/28(日)14:13:45No.1007030999そうだねx4
>コビーは声優選択絶対ミスってるだろ
再登場して身長伸びた辺りで声優変えておくべきだった
371無念Nameとしあき22/08/28(日)14:13:49No.1007031023そうだねx2
ビスケット兵はなんでこんなビジュアルなんだ
372無念Nameとしあき22/08/28(日)14:13:54No.1007031055そうだねx1
>>い...一応コビーよりも格は上でしょスモやん...
>いやスモやんロッキーポート事件関わってないやん
ロッキーポート関わってなくても
アラバスタ救った英雄だし!
373無念Nameとしあき22/08/28(日)14:14:11No.1007031178そうだねx1
モクモクロケットパンチがメイン攻撃なのがな

モチモチみたいに手数増やせそうだけど練度が足りないのか
374無念Nameとしあき22/08/28(日)14:14:18No.1007031219+
ミイラ化は気合いでどうにもできなそうだし
基本流体が主流のロギアで数少ない個体になれるやつだしなぁクロコ
光を通さないとかマグマを冷やして固めるとか凍らないとか
森を枯らすとか火に砂かけて消すとか割となんでも出来そう
攻撃面は
375無念Nameとしあき22/08/28(日)14:14:29No.1007031287そうだねx2
>再生しかできないうえ油断して海楼石付けられる奴→実は船医だったから弱くても仕方ない→普通に白ひげに次ぐ実力者
>マルコもネットの風評はこれくらい波があった
なんだかんだ1番隊隊長だからな
376無念Nameとしあき22/08/28(日)14:15:26No.1007031654+
ローに対して反応特に無いのは
コビーってローと敵対してないだろって思った今回
377無念Nameとしあき22/08/28(日)14:15:36No.1007031727+
>ミイラ化は気合いでどうにもできなそうだし
>基本流体が主流のロギアで数少ない個体になれるやつだしなぁクロコ
>光を通さないとかマグマを冷やして固めるとか凍らないとか
>森を枯らすとか火に砂かけて消すとか割となんでも出来そう
>攻撃面は
モリモリの水とは凄い相性良いよな
触ったら勝ちみたいだもんだし
378無念Nameとしあき22/08/28(日)14:15:37No.1007031738+
バギーは今のところ描写ないからわからんが覇気使えるのかな……見聞職くらいならけいるんかな
379無念Nameとしあき22/08/28(日)14:15:44No.1007031777そうだねx3
全体で考えたら中将クラスでどうにかできないヤバイ奴らのほうが少ないと思うの
あのくらいの強さでも十分秩序維持の役に立ってる
380無念Nameとしあき22/08/28(日)14:15:46No.1007031788+
新世界入ってからのロギアは武装色でゴリ押しするか流動回避使うかが出来ないと沼野郎と評価ぎ並ぶのがな
381無念Nameとしあき22/08/28(日)14:15:49No.1007031807+
カイドウやマムがクロコのスナスナミイラ化攻撃受けたらどうなるんだろ
382無念Nameとしあき22/08/28(日)14:16:00No.1007031880そうだねx2
地面伝って靴すら渇くってやばい
383無念Nameとしあき22/08/28(日)14:16:39No.1007032137+
>モチモチみたいに手数増やせそうだけど
やろうと思えばできるんじゃないかな普通は...
なんで出来ないのかはしらね!
384無念Nameとしあき22/08/28(日)14:16:39No.1007032140+
ロッキーポートのコビーってアラバスタのスモやんと同じ感じと思わなくもない
385無念Nameとしあき22/08/28(日)14:16:40No.1007032148+
>ローに対して反応特に無いのは
>コビーってローと敵対してないだろって思った今回
実はロッキーポート事件もゴッドバレーみたく協力プレーだったのかな
386無念Nameとしあき22/08/28(日)14:16:57No.1007032253そうだねx3
今からすると弱かったアラバスタでもグラウンドデスはぶっ飛んでる性能してるからな
387無念Nameとしあき22/08/28(日)14:17:08No.1007032321+
中将って1000人くらいいそう
388無念Nameとしあき22/08/28(日)14:17:24No.1007032412+
>カイドウやマムがクロコのスナスナミイラ化攻撃受けたらどうなるんだろ
効くイメージがないな...
389無念Nameとしあき22/08/28(日)14:17:26No.1007032431そうだねx1
>>モチモチみたいに手数増やせそうだけど
>やろうと思えばできるんじゃないかな普通は...
>なんで出来ないのかはしらね!
数増やすイメージがスモやんには出来てないんだろう
悪魔の実の能力は本人のイメージが大事みたいだし
390無念Nameとしあき22/08/28(日)14:17:31No.1007032467そうだねx2
>ローに対して反応特に無いのは
>コビーってローと敵対してないだろって思った今回
コビーは特に反応なかったけどローは警戒してたな
391無念Nameとしあき22/08/28(日)14:17:31No.1007032470+
>ミイラ化は気合いでどうにもできなそうだし
>基本流体が主流のロギアで数少ない個体になれるやつだしなぁクロコ
>光を通さないとかマグマを冷やして固めるとか凍らないとか
>森を枯らすとか火に砂かけて消すとか割となんでも出来そう
>攻撃面は
ちなみに雷も効かないな
水以外マジで強過ぎんかスナスナ
392無念Nameとしあき22/08/28(日)14:17:52No.1007032590+
>効くイメージがないな...
なんかすぐ元には戻りそうではある
もしくは少し痩せるか
393無念Nameとしあき22/08/28(日)14:18:11No.1007032703+
>ロッキーポートのコビーってアラバスタのスモやんと同じ感じと思わなくもない
作中の世間からしたら最近の事件で活躍した人の方がウケが良いのかもしれない
394無念Nameとしあき22/08/28(日)14:18:39No.1007032879+
>>効くイメージがないな...
>なんかすぐ元には戻りそうではある
>もしくは少し痩せるか
マムは見た目が痩せるだけになりそう
カイドウはわからん
395無念Nameとしあき22/08/28(日)14:19:13No.1007033096+
マムはお腹が空くじゃないかとキレそう
396無念Nameとしあき22/08/28(日)14:19:17No.1007033123そうだねx1
>ロッキーポートのコビーってアラバスタのスモやんと同じ感じと思わなくもない
スモやんは何もしてない
コビーはローと協力してそうなイメージがある
そもそもロー自体も真っ当な海兵にそこまで悪印象は持ってないと思う(コラソンと一緒にいたので)
397無念Nameとしあき22/08/28(日)14:19:35No.1007033250+
>再生しかできないうえ油断して海楼石付けられる奴実は船医だったから弱くても仕方ない普通に白ひげに次ぐ実力者
覇気でロギアの優位性が崩れた頃が一番実はマルコってかなり強いんじゃ?ってなってたぞ
398無念Nameとしあき22/08/28(日)14:19:55No.1007033364+
>モリモリの水とは凄い相性良いよな
>触ったら勝ちみたいだもんだし
これがあるから案外キングはクロスギルドに合流してクロコと共闘してリベンジしそうな気はする
399無念Nameとしあき22/08/28(日)14:19:56No.1007033376+
>中将って1000人くらいいそう
実際ネームド以外にもいっぱいいると思うけど何人くらいの設定なのかな
そこまで突き詰めるとあの世界の人口とか産業のレベルまで設定しないとキツそうだし設定してない気がするが
400無念Nameとしあき22/08/28(日)14:20:31No.1007033612そうだねx2
ローってそもそもなんか悪いことしてるのか…?
401無念Nameとしあき22/08/28(日)14:20:39No.1007033655そうだねx1
そういやパンクハザードってスモーカーとたしぎでヴェルゴのスパイを暴いて解決した扱いなのか?
あれ作中的にはどうなってんだ
402無念Nameとしあき22/08/28(日)14:20:49No.1007033712そうだねx1
>スモやんは何もしてない
モクモクしちょった!
何もしてなくはない
モクモクしちょる!
403無念Nameとしあき22/08/28(日)14:21:16No.1007033867+
ガスガスと下位互換の関係って設定が致命的
404無念Nameとしあき22/08/28(日)14:21:17No.1007033879そうだねx2
    1661664077595.jpg-(95211 B)
95211 B
>>効くイメージがないな...
>なんかすぐ元には戻りそうではある
>もしくは少し痩せるか
水飲めば多少はね
405無念Nameとしあき22/08/28(日)14:21:21No.1007033904+
1億クラスはあるだろ
406無念Nameとしあき22/08/28(日)14:21:40No.1007034020+
>水飲めば多少はね
主役補正が酷過ぎるぞ
407無念Nameとしあき22/08/28(日)14:21:40No.1007034021そうだねx1
>ローってそもそもなんか悪いことしてるのか…?
あの世界は許可なく航海したり歴史の謎暴こうとする時点で大罪だ
408無念Nameとしあき22/08/28(日)14:21:41No.1007034028そうだねx1
>ローってそもそもなんか悪いことしてるのか…?
ロッキーポートの主犯とか言われてるけど
詳細が不明で全く情報がない
409無念Nameとしあき22/08/28(日)14:22:00No.1007034147+
>ローってそもそもなんか悪いことしてるのか…?
奴隷パクったのと七武海入りの時の海賊の心臓100個持ち込みが作中でやってるか悪事?かな
表沙汰になってる行動だけで考えると頭のネジ外れてそうだけど悪いやつでは無さそうに見える
410無念Nameとしあき22/08/28(日)14:22:20No.1007034258そうだねx1
ガスガスと上下関係というか
シーザーのガスガスと上下関係というか
人間のクズあいつ科学者だから間違いなく最高にガスガス使いこなしてるよなアレ
411無念Nameとしあき22/08/28(日)14:22:32No.1007034336そうだねx1
>奴隷パクったのと七武海入りの時の海賊の心臓100個持ち込みが作中でやってるか悪事?かな
>表沙汰になってる行動だけで考えると頭のネジ外れてそうだけど悪いやつでは無さそうに見える
海賊の心臓100って悪いことかなぁというか
それだけでなれるもんなのかね七武海
412無念Nameとしあき22/08/28(日)14:22:36No.1007034356+
>>水飲めば多少はね
>主役補正が酷過ぎるぞ
ゾオン系の力だよ
413無念Nameとしあき22/08/28(日)14:22:47No.1007034424そうだねx2
>そういやパンクハザードってスモーカーとたしぎでヴェルゴのスパイを暴いて解決した扱いなのか?
>あれ作中的にはどうなってんだ
ヴェルゴの裏切りは部下の為に表に出さないって感じだから内々に処理してると思う
414無念Nameとしあき22/08/28(日)14:22:49No.1007034432そうだねx1
>ガスガスと下位互換の関係って設定が致命的
それは言い訳にしかならん...
モチモチを鍛え上げたらああなったんだから
モクモクも鍛え上げるべきだった
415無念Nameとしあき22/08/28(日)14:23:21No.1007034616そうだねx3
アラバスタのルフィは命の危機でニカになりかけてたんじゃないかってくらい意味不明な水分補給で乾燥に打ち勝ってる
416無念Nameとしあき22/08/28(日)14:23:43No.1007034742そうだねx2
>ガスガスと上下関係というか
>シーザーのガスガスと上下関係というか
>人間のクズあいつ科学者だから間違いなく最高にガスガス使いこなしてるよなアレ
酸素奪う力がおかしい
間合いは取らないといけないけどどんな敵も落とせるのは強い
417無念Nameとしあき22/08/28(日)14:23:45No.1007034753+
その辺の上位互換の話は能力運用で格上食らいをいつかやりそうと思っているがまだやって無いな
418無念Nameとしあき22/08/28(日)14:24:19No.1007034940そうだねx1
ローが賞金首になったきっかけが
北の海で人身売買やってた最大規模の海賊を潰して気まぐれに海軍基地に届けてやった事件
419無念Nameとしあき22/08/28(日)14:24:20No.1007034951+
アラバスタでスモーカーマジで何かしてたっけ...?
全く思い出せない...
420無念Nameとしあき22/08/28(日)14:24:25No.1007035000+
>アラバスタのルフィは命の危機でニカになりかけてたんじゃないかってくらい意味不明な水分補給で乾燥に打ち勝ってる
蹴りでクロちゃん吹っ飛んだりしてるしちょっと覇気もニカも漏れてそう
421無念Nameとしあき22/08/28(日)14:24:28No.1007035011そうだねx3
と言うか別にスモやんは鍛えてない訳じゃないんだ
覇気も覚えたし中将まで上り詰めてるんだから海軍の中では十分鍛えてる方なんだ
その上で『中将』って格がもう丁度いいやられ役ポジションな感じ強いからインフレについていけてないだけで…
422無念Nameとしあき22/08/28(日)14:24:46No.1007035118そうだねx3
>ローが賞金首になったきっかけが
>北の海で人身売買やってた最大規模の海賊を潰して気まぐれに海軍基地に届けてやった事件
めっちゃ良いやつだこれ
423無念Nameとしあき22/08/28(日)14:24:54No.1007035167+
未だにブキブキがスパスパの上位互換なのがよくわからん
424無念Nameとしあき22/08/28(日)14:24:54No.1007035169そうだねx1
>>奴隷パクったのと七武海入りの時の海賊の心臓100個持ち込みが作中でやってるか悪事?かな
>>表沙汰になってる行動だけで考えると頭のネジ外れてそうだけど悪いやつでは無さそうに見える
>海賊の心臓100って悪いことかなぁというか
>それだけでなれるもんなのかね七武海
実力を示すというのもあるし何より七武海の役目が海賊狩りだからそこアピールするのはいいんじゃないの
ただでさえ働かない七武海ばかりだもの
425無念Nameとしあき22/08/28(日)14:25:26No.1007035382そうだねx1
>アラバスタでスモーカーマジで何かしてたっけ...?
>全く思い出せない...
王宮でクロちゃんと死闘繰り広げて捕まえたぞ
新聞に載ってた
426無念Nameとしあき22/08/28(日)14:25:32No.1007035429そうだねx1
>ローが賞金首になったきっかけが
うn
>北の海で人身売買やってた最大規模の海賊を潰して気まぐれに海軍基地に届けてやった
うn...?
>事件
どうして...
427無念Nameとしあき22/08/28(日)14:25:34No.1007035444+
>アラバスタでスモーカーマジで何かしてたっけ...?
>全く思い出せない...
ルフィと一緒に捕まったのと倒されたBWを捕まえてた
428無念Nameとしあき22/08/28(日)14:25:52No.1007035547そうだねx2
>アラバスタでスモーカーマジで何かしてたっけ...?
>全く思い出せない...
ルフィ追っかけてるうちに溺死させられそうになった後に単独行動で裏で動いてるBW狩ってた
429無念Nameとしあき22/08/28(日)14:25:54No.1007035556+
煙に巻く、ということで幻覚くらい見せろよモクモク
430無念Nameとしあき22/08/28(日)14:25:54No.1007035562そうだねx1
>アラバスタでスモーカーマジで何かしてたっけ...?
>全く思い出せない...
バナナワニ
431無念Nameとしあき22/08/28(日)14:26:05No.1007035625そうだねx2
>未だにブキブキがスパスパの上位互換なのがよくわからん
凡ゆる武器になれるブキブキ
刃物にだけなれるスパスパ
そりゃまあ上位互換では
それはそれとしてブキブキよりスパスパの方が斬撃方面に絞る分スキルツリー伸ばしやすそうとは思うけど
432無念Nameとしあき22/08/28(日)14:27:07No.1007036027そうだねx1
>その上で『中将』って格がもう丁度いいやられ役ポジションな感じ強いからインフレについていけてないだけで…
まだ大佐なのにハンコック討伐に駆り出されるコビーって
実は滅茶苦茶ヤバいのでは...
433無念Nameとしあき22/08/28(日)14:27:15No.1007036066そうだねx1
あとエースと互角だった!
434無念Nameとしあき22/08/28(日)14:27:48No.1007036263+
>凡ゆる武器になれるブキブキ
>刃物にだけなれるスパスパ
>そりゃまあ上位互換では
>それはそれとしてブキブキよりスパスパの方が斬撃方面に絞る分スキルツリー伸ばしやすそうとは思うけど
切る方面でも武器武器の方が優れてるならわかるけど
そんなイメージがないから上位とか言われても?ってなる
435無念Nameとしあき22/08/28(日)14:27:52No.1007036275そうだねx2
>海賊の心臓100って悪いことかなぁというか
>それだけでなれるもんなのかね七武海
スカウト以外で七武海になるには実力を示すのと政府に忠実に動くという手土産を持参する事だから
七武海に空きがある状態で最悪の世代の一人のローなら望むところだろう
436無念Nameとしあき22/08/28(日)14:28:11No.1007036397+
『中将』って格がもう丁度いいやられ役ポジションな感じ強いからインフレについていけてないだけで…
茶豚や桃兎や黒馬が緊急で大将扱いとかされたりして余計中将の格下がったりするかな
437無念Nameとしあき22/08/28(日)14:28:14No.1007036413そうだねx2
言うほど最悪なことしてないよな最悪の世代の一部は
438無念Nameとしあき22/08/28(日)14:28:22No.1007036463そうだねx2
「ルフィを追いかける銭形警部的ポジション」がもう絶対ムリなだけで
ロギアで覇気使えてヴェルゴとも(ローの為に意図的に煙を広げなければ)それ相応にやりあえて
十分中将の中では強い方なんだとは思う
中将の中では
439無念Nameとしあき22/08/28(日)14:29:32No.1007036912+
白鯨なり白狼の名前で大将になったところで
んん…?キミが?ってなるだろスモーカーだと
仮に強キャラ噛ませにして強さアピールしたとしても丁度いいやつもう残ってねぇんだよな
ドフラあたりボコったとしてももう何の強さの証明にもならん
440無念Nameとしあき22/08/28(日)14:29:41No.1007036970+
>倒されたBWを捕まえてた
>単独行動で裏で動いてるBW狩ってた
>バナナワニ
思いだした...
思い出さなくても良かった
441無念Nameとしあき22/08/28(日)14:30:16No.1007037166そうだねx1
>ワンピ世界で老化や病気やブランクによるデバフは凄いので
ロジャーのライバルだって2年前ルフィに負けるし
両足ぶった切ってるし頭の上のは飾りじゃなくて壊れた舵輪がぶっ刺さってる状態だからな何十年も白ひげより酷い
442無念Nameとしあき22/08/28(日)14:30:27No.1007037227そうだねx1
>言うほど最悪なことしてないよな最悪の世代の一部は
最悪ではなくてもコイツら捕まえなきゃいけない海軍大変だなと思えるくらいには活躍してるやつ多いと思う
バジル・ホーキンスは……まぁ……
443無念Nameとしあき22/08/28(日)14:30:46No.1007037335そうだねx2
ウルージさんとボニーくらいじゃなかなか目立った悪事やってないのは
他は四皇傘下に入ったり悪事してるから怪しい
444無念Nameとしあき22/08/28(日)14:30:58No.1007037431+
ウルージさんは鉛筆削り求めてたからな
445無念Nameとしあき22/08/28(日)14:31:10No.1007037506+
>ドフラあたりボコったとしてももう何の強さの証明にもならん
じゃあ黒ひげんとこの幹部撃破させるべきだな
よくわからん奴らが一人減ったくらいなら問題なかろ

[トップページへ] [DL]