[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1661625634339.jpg-(55805 B)
55805 B無念Nameとしあき22/08/28(日)03:40:34No.1006884451+ 11:10頃消えます
ルフィ(初期)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が7件あります.見る
2無念Nameとしあき22/08/28(日)03:44:05No.1006884827そうだねx7
    1661625845805.jpg-(54355 B)
54355 B
>1661625634339.jpg
3無念Nameとしあき22/08/28(日)03:44:16No.1006884849そうだねx12
いつの間にかあまり過激な事を言わなくなったな
4無念Nameとしあき22/08/28(日)03:48:32No.1006885229そうだねx15
    1661626112261.jpg-(115273 B)
115273 B
かっこいい
5無念Nameとしあき22/08/28(日)03:49:14No.1006885283そうだねx31
>いつの間にかあまり過激な事を言わなくなったな
初期から少し精神年齢下げたとかおだっちが言ってた気がする
ただのサイコパスになったが
6無念Nameとしあき22/08/28(日)03:49:51No.1006885330そうだねx4
お前船下りろ
7無念Nameとしあき22/08/28(日)03:50:25No.1006885387+
最初初期のルフィはバカなのかクールなのか掴み所がよくわからなくて正直苦手だったけど
年重ねてから見るとかっこいいってのがよくわかった
…今は見る影もないが
8無念Nameとしあき22/08/28(日)03:50:44No.1006885423そうだねx6
    1661626244932.jpg-(46998 B)
46998 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき22/08/28(日)03:51:39No.1006885505そうだねx35
>No.1006885423
…は?
10無念Nameとしあき22/08/28(日)03:52:57No.1006885610そうだねx7
女に興味がありすぎるのも問題だけど適度に興味がないと人間味がない
11無念Nameとしあき22/08/28(日)03:54:04No.1006885684+
>>いつの間にかあまり過激な事を言わなくなったな
>初期から少し精神年齢下げたとかおだっちが言ってた気がする
>ただのサイコパスになったが
頭いいとウソップと喧嘩になるからならないようにルフィをバカにした
12無念Nameとしあき22/08/28(日)03:54:40No.1006885721そうだねx11
    1661626480384.jpg-(58124 B)
58124 B
IQ高め
13無念Nameとしあき22/08/28(日)03:55:48No.1006885807そうだねx11
    1661626548919.jpg-(84143 B)
84143 B
>No.1006885423
モーガニアはオヤジ狩りでピースメインはオヤジ狩り狩りか
14無念Nameとしあき22/08/28(日)03:57:01No.1006885906そうだねx2
>>いつの間にかあまり過激な事を言わなくなったな
>初期から少し精神年齢下げたとかおだっちが言ってた気がする
少し…?
15無念Nameとしあき22/08/28(日)03:57:40No.1006885965そうだねx6
    1661626660712.jpg-(293939 B)
293939 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/08/28(日)03:58:30No.1006886029そうだねx21
    1661626710967.jpg-(189989 B)
189989 B
>女に興味がありすぎるのも問題だけど適度に興味がないと人間味がない
性欲どこ行ったんだろう
17無念Nameとしあき22/08/28(日)03:59:23No.1006886109+
ルフィが頭いいと年長組の役割がなくなっちゃうからな
18無念Nameとしあき22/08/28(日)03:59:40No.1006886136そうだねx3
>No.1006885965
めっちゃエースに似てる…
実際の兄弟じゃないんだけど
19無念Nameとしあき22/08/28(日)03:59:58No.1006886159そうだねx57
    1661626798938.jpg-(32983 B)
32983 B
>No.1006885965
イケメン
20無念Nameとしあき22/08/28(日)04:00:32No.1006886206+
    1661626832844.jpg-(91118 B)
91118 B
>女に興味がありすぎるのも問題だけど適度に興味がないと人間味がない
ルフィ性欲あるんだってなったシーン
21無念Nameとしあき22/08/28(日)04:01:28No.1006886290そうだねx10
>ルフィ性欲あるんだってなったシーン
後々のハンコの胸は無反応だったのにな
22無念Nameとしあき22/08/28(日)04:01:39No.1006886301そうだねx45
    1661626899221.jpg-(335164 B)
335164 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき22/08/28(日)04:01:56No.1006886329+
>>女に興味がありすぎるのも問題だけど適度に興味がないと人間味がない
>ルフィ性欲あるんだってなったシーン
これ性欲なの?
24無念Nameとしあき22/08/28(日)04:02:44No.1006886404+
>>ルフィ性欲あるんだってなったシーン
>後々のハンコの胸は無反応だったのにな
乳好きにも美乳や巨乳や超乳好き嫌い別れるじゃろ?
25無念Nameとしあき22/08/28(日)04:03:22No.1006886457そうだねx10
>>>女に興味がありすぎるのも問題だけど適度に興味がないと人間味がない
>>ルフィ性欲あるんだってなったシーン
>これ性欲なの?
尾田っちいわくこういうのは周りのノリに合わせてるだけらしい
26無念Nameとしあき22/08/28(日)04:03:31No.1006886471そうだねx4
ナミの乳首がよっぽど変だったんだろう
27無念Nameとしあき22/08/28(日)04:04:12No.1006886534そうだねx10
>No.1006885965
アラバスタ終盤~CP9戦あたりが一番好きな絵柄かもしれん
28無念Nameとしあき22/08/28(日)04:04:16No.1006886540そうだねx1
>めっちゃエースに似てる…
>実際の兄弟じゃないんだけど
「D」の詳細次第だけど親戚の可能性はあるしな…
29無念Nameとしあき22/08/28(日)04:05:03No.1006886603+
>尾田っちいわくこういうのは周りのノリに合わせてるだけらしい
ゴムゴムで勃起しないのは分かるけど…
食欲と睡眠欲に偏りすぎてるのかね
30無念Nameとしあき22/08/28(日)04:06:13No.1006886695そうだねx14
>>尾田っちいわくこういうのは周りのノリに合わせてるだけらしい
>ゴムゴムで勃起しないのは分かるけど…
>食欲と睡眠欲に偏りすぎてるのかね
ほら最新の映画でルフィが恋愛しない理由もわかっちゃったじゃん…
31無念Nameとしあき22/08/28(日)04:09:03No.1006886915そうだねx4
決めるべき時は決めるイメージ
32無念Nameとしあき22/08/28(日)04:10:06No.1006886983そうだねx4
師匠のとこで何を学んだんだ尾田
33無念Nameとしあき22/08/28(日)04:12:15No.1006887164そうだねx6
ウォーターセブンまではロビンがまだ疑惑の渦中にいて年少組だけで航海しているふしがあったからな
徐々に頼れる年長者が増えてエースの件もあっていらん意地張る必要もなくなったと
勝手に解釈している
34無念Nameとしあき22/08/28(日)04:14:49No.1006887362そうだねx12
実際のところ今もIQ必要ないところではバカやってるだけではある気がする
35無念Nameとしあき22/08/28(日)04:15:20No.1006887408+
初期のルフィは悟空みたいで好き
36無念Nameとしあき22/08/28(日)04:19:02No.1006887727そうだねx7
頭脳担当が増えたから自分はバカやることに専念してる感
37無念Nameとしあき22/08/28(日)04:19:05No.1006887735+
ルフィの心理描写描かれたシーンってあるっけ?
38無念Nameとしあき22/08/28(日)04:20:59No.1006887885+
>ルフィの心理描写描かれたシーンってあるっけ?
たしかない
39無念Nameとしあき22/08/28(日)04:21:41No.1006887927そうだねx2
和月が尾田に余計なこと言ったせいでIQ下がったんだよな
余計なことしやがって
40無念Nameとしあき22/08/28(日)04:22:54No.1006888023そうだねx38
    1661628174975.jpg-(108658 B)
108658 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき22/08/28(日)04:24:59No.1006888177そうだねx2
>初期のルフィは悟空みたいで好き
初期ルフィはセル編ブウ編の悟空
現在ルフィはドラゴンボール超の悟空感ある
42無念Nameとしあき22/08/28(日)04:25:50No.1006888249+
ルフィの心理描写は書かないって作者が言ってたと思うけど
映画連動の小説ではどうなのか
43無念Nameとしあき22/08/28(日)04:26:23No.1006888292そうだねx4
    1661628383354.jpg-(51757 B)
51757 B
>たしかない
ほぼ無いけどまったく無い訳でもない
44無念Nameとしあき22/08/28(日)04:26:30No.1006888305そうだねx14
>>初期のルフィは悟空みたいで好き
>初期ルフィはセル編ブウ編の悟空
>現在ルフィはドラゴンボール超の悟空感ある
すげぇしっくり来る
45無念Nameとしあき22/08/28(日)04:26:36No.1006888315そうだねx7
>No.1006885965
>1661626660712.jpg
ぶっちゃけここら辺好き
46無念Nameとしあき22/08/28(日)04:30:04No.1006888557そうだねx24
>No.1006885423
この読み切りの設定は無くして正解だったな
47無念Nameとしあき22/08/28(日)04:32:58No.1006888799+
>1661626660712.jpg
特に最後の台詞は今なら絶対言わないな
48無念Nameとしあき22/08/28(日)04:36:03No.1006889027+
>>初期のルフィは悟空みたいで好き
>初期ルフィはセル編ブウ編の悟空
>現在ルフィはドラゴンボール超の悟空感ある
やっぱ時代に合わせて意図的に調節してるのかな
49無念Nameとしあき22/08/28(日)04:36:30No.1006889060そうだねx7
割と空気は読める方だからっていうか
読んだ上でだから悟空とは違う
50無念Nameとしあき22/08/28(日)04:36:54No.1006889083+
初期の背景あまり書き込まないシンプルな感じもドラゴンボールリスペクトか
51無念Nameとしあき22/08/28(日)04:39:10No.1006889240そうだねx1
    1661629150085.jpg-(427412 B)
427412 B
>頭脳担当が増えたから自分はバカやることに専念してる感
確かに多いな
52無念Nameとしあき22/08/28(日)04:41:51No.1006889430そうだねx13
>初期の背景あまり書き込まないシンプルな感じもドラゴンボールリスペクトか
リスペクトし続けてれば良かったのに
今はぎっしり描き込むんだもんな
53無念Nameとしあき22/08/28(日)04:42:47No.1006889496そうだねx2
>>>初期のルフィは悟空みたいで好き
>>初期ルフィはセル編ブウ編の悟空
>>現在ルフィはドラゴンボール超の悟空感ある
>やっぱ時代に合わせて意図的に調節してるのかな
読者層の理解力に合わせるため編集に台詞回しでボツくらうのはワンピに限らずある模様
54無念Nameとしあき22/08/28(日)04:43:18No.1006889547+
初期ってどこまでが初期なんだよ
55無念Nameとしあき22/08/28(日)04:44:45No.1006889640そうだねx2
空島で鐘鳴らす時も心理描写あったきがする
56無念Nameとしあき22/08/28(日)04:45:58No.1006889743そうだねx2
>初期のルフィは悟空みたいで好き
悟空もすっかりバカになってしまったけどな
57無念Nameとしあき22/08/28(日)04:46:26No.1006889783+
ルフィ174あったんか
58無念Nameとしあき22/08/28(日)04:46:51No.1006889809そうだねx2
ワノ国冒頭の「うるせぇビーチだな」はカッコ良かった
今でも要所要所で良い顔する印象
59無念Nameとしあき22/08/28(日)04:46:54No.1006889813そうだねx2
    1661629614729.jpg-(87855 B)
87855 B
>初期ってどこまでが初期なんだよ
103巻まで出てるし30前後はまだ初期扱いでも良いんじゃないか
60無念Nameとしあき22/08/28(日)04:51:57No.1006890211そうだねx41
    1661629917884.jpg-(186618 B)
186618 B
私ギア2好き!
61無念Nameとしあき22/08/28(日)04:54:35No.1006890392+
>私ギア2好き!
蒸気がニカの髪とかに似てる
62無念Nameとしあき22/08/28(日)04:56:36No.1006890542+
ルフィに限らず悟空とかケンシロウとかジャンプ系主人公って性欲なさそうで
なんか感情移入しにくいんだよなぁ
63無念Nameとしあき22/08/28(日)04:59:05No.1006890691そうだねx1
少年のリアルな性欲とかエロ本にしかならんぞ
64無念Nameとしあき22/08/28(日)04:59:10No.1006890698そうだねx3
>ルフィに限らず悟空とかケンシロウとかジャンプ系主人公って性欲なさそうで
>なんか感情移入しにくいんだよなぁ
ケンシロウはユリアいるし悟空も一応結婚したからな…
そういう意味で言えばルフィーは異質
65無念Nameとしあき22/08/28(日)05:01:50No.1006890889+
前半はかなりクレバーだよな
あとは大分冷静だったり
66無念Nameとしあき22/08/28(日)05:01:58No.1006890900そうだねx21
20前後の男がエロいの見た反応を周りに合わせてるだけって正直めちゃくちゃ気持ち悪いな
67無念Nameとしあき22/08/28(日)05:01:59No.1006890902そうだねx2
ウタ相手は今までで一番異性相手っぽさはあったかなぁ
68無念Nameとしあき22/08/28(日)05:02:55No.1006890987+
>前半はかなりクレバーだよな
>あとは大分冷静だったり
航海術持ってないのに海に出る奴だぞ…?
69無念Nameとしあき22/08/28(日)05:03:21No.1006891024+
>>No.1006885423
>この読み切りの設定は無くして正解だったな
ピースメインやるためにモーガニアを泳がせるずぶずぶ関係になりそうだからな
70無念Nameとしあき22/08/28(日)05:05:03No.1006891153そうだねx5
>20前後の男がエロいの見た反応を周りに合わせてるだけって正直めちゃくちゃ気持ち悪いな
愛しい人はもう死んでるから…
71無念Nameとしあき22/08/28(日)05:05:55No.1006891227そうだねx1
>この読み切りの設定は無くして正解だったな
七武海の設定に受け継がれたっぽい
72無念Nameとしあき22/08/28(日)05:09:52No.1006891551そうだねx2
>初期ってどこまでが初期なんだよ
東の海編
73無念Nameとしあき22/08/28(日)05:10:10No.1006891568そうだねx1
>ピースメインやるためにモーガニアを泳がせるずぶずぶ関係になりそうだからな
そういうつもりなくても相手を殺さないのがそういう理由って感じになりかねないもんね
74無念Nameとしあき22/08/28(日)05:10:41No.1006891598+
初期のルフィは振れ幅がデカいだけで
行動の馬鹿さ加減は今以上だぞ
75無念Nameとしあき22/08/28(日)05:13:54No.1006891782+
    1661631234776.jpg-(77022 B)
77022 B
仲間と殺し合い始めるくらいにはまぁ…
76無念Nameとしあき22/08/28(日)05:16:28No.1006891982+
今のルフィはそんなにバカじゃ無い気がしてたけど敢えて危険ルート行ったの見てやっぱ糞バカだったわ
77無念Nameとしあき22/08/28(日)05:17:01No.1006892018+
所謂肝心なときにしか頼りにならない男だからな
ゾロもだが
78無念Nameとしあき22/08/28(日)05:19:45No.1006892235そうだねx21
>仲間と殺し合い始めるくらいにはまぁ…
ついさっき出会った奴の言うことを信じて
仲間を本気で殺しに行くこの辺りどうかと思うわ
79無念Nameとしあき22/08/28(日)05:20:27No.1006892281そうだねx2
肝心な時も言う程頼りには…
今じゃ敵倒してくれるまで2・3回は倒れるの介抱してあげなきゃならんし
80無念Nameとしあき22/08/28(日)05:23:46No.1006892558+
悟空みたいに息子に丸投げするやつもいるからなぁ
81無念Nameとしあき22/08/28(日)05:24:17No.1006892594+
代わりの誰かがやれるならいいけどやれないんだから
途中何回負けたとか助けられたはまぁいいじゃないか
82無念Nameとしあき22/08/28(日)05:26:59No.1006892812+
もうさっさと倒せよとかまだ倒せねぇのかとか読者視点で思われるようになっちゃったのは残念よね
その上倒し方すら怪しくなってきたし…
83無念Nameとしあき22/08/28(日)05:29:14No.1006892962そうだねx4
仲間がいるよと言ったのに2年後大切な仲間の顔も忘れてたのはだいぶアレだよな
84無念Nameとしあき22/08/28(日)05:29:37No.1006892995そうだねx10
読者代表のとしあき来たな…
85無念Nameとしあき22/08/28(日)05:30:32No.1006893056+
散々戦闘のダメージや遠心力利用した自身の技で脳に後遺症有るだろうし仕方ないよ
ルフィを責めないで
86無念Nameとしあき22/08/28(日)05:31:52No.1006893148そうだねx8
>読者代表のとしあき来たな…
一読者としての意見を読者代表って…
87無念Nameとしあき22/08/28(日)05:32:24No.1006893192+
>仲間と殺し合い始めるくらいにはまぁ…
このころは良かったな
今じゃすっかり差が付いてしまって…
88無念Nameとしあき22/08/28(日)05:34:19No.1006893318そうだねx6
>一読者としての意見を読者代表って…
主語がデカイレスするからそう思われるようになっちゃったんだぞ
89無念Nameとしあき22/08/28(日)05:34:24No.1006893327+
賢くなくなったというよりなんか落ち着きがなくなった気がする
何かに焦っているような生き急いでる感じ
90無念Nameとしあき22/08/28(日)05:36:12No.1006893413+
何十年も海賊やってるはずの他のメンツもワンピース手に入れられてないなら
ちゃんと急いで動かないと白ひげみたいに寿命の方が先に来る可能性があるし
91無念Nameとしあき22/08/28(日)05:39:13No.1006893599+
のんびり航海できた最弱の海と違って敵の強さも災害も桁違いだからな
昔よりも余裕が無くなってくるのもわからんでもない
92無念Nameとしあき22/08/28(日)05:43:28No.1006893876そうだねx5
ハンコックさん色々と危険な橋を渡ってルフィを助けてるんだから報われてほしいね
93無念Nameとしあき22/08/28(日)05:47:19No.1006894134+
>今のルフィはそんなにバカじゃ無い気がしてたけど敢えて危険ルート行ったの見てやっぱ糞バカだったわ
キッド相手には割と真正面から対抗心燃やしがちな印象があるな
ローもだが…
94無念Nameとしあき22/08/28(日)05:48:11No.1006894197+
終わるまで15年くらいかかりそう
95無念Nameとしあき22/08/28(日)05:48:44No.1006894236+
>…今は見る影もないが
ニカが悪いよニカが
96無念Nameとしあき22/08/28(日)05:50:15No.1006894333+
ていうかのんびり海で航海する話とかもたまに
やってくれてもいいんだけど読者の方もやたら急かすでしょう
97無念Nameとしあき22/08/28(日)05:52:26No.1006894509+
1話完結型とか今の尾田に描けるのかな…
98無念Nameとしあき22/08/28(日)05:53:23No.1006894569そうだねx4
>>No.1006885423
>この読み切りの設定は無くして正解だったな
間接的に搾取してるだけだしな…
99無念Nameとしあき22/08/28(日)05:54:31No.1006894635そうだねx1
>>今のルフィはそんなにバカじゃ無い気がしてたけど敢えて危険ルート行ったの見てやっぱ糞バカだったわ
>キッド相手には割と真正面から対抗心燃やしがちな印象があるな
>ローもだが…
ローはキッド絡むと一気にIQ下がる気がする
100無念Nameとしあき22/08/28(日)05:55:27No.1006894725そうだねx2
>ローはジェルマ絡むと一気にIQ下がる気がする
101無念Nameとしあき22/08/28(日)05:55:38No.1006894745+
>ていうかのんびり海で航海する話とかもたまに
>やってくれてもいいんだけど読者の方もやたら急かすでしょう
番外編的な感じで航海中の船の様子とかやって欲しいな
102無念Nameとしあき22/08/28(日)05:57:00No.1006894826+
>No.1006890211
ウォーターセブン編って培ってきた経験と余白恐怖症発症させる前だったから一番迫力と読みやすさがマッチしてた章な気がする
103無念Nameとしあき22/08/28(日)05:57:32No.1006894857+
>ていうかのんびり海で航海する話とかもたまに
>やってくれてもいいんだけど読者の方もやたら急かすでしょう
話の方向性どうこより面白ければなんでも良い
104無念Nameとしあき22/08/28(日)06:01:05No.1006895130+
短めのエピソードぜんぜんないね
ガイモンさんとかそうだったか
105無念Nameとしあき22/08/28(日)06:01:13No.1006895137+
のんびり海を航海できる新世界とは一体…ってなるし…
106無念Nameとしあき22/08/28(日)06:05:19No.1006895445そうだねx11
    1661634319506.jpg-(69284 B)
69284 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき22/08/28(日)06:07:03No.1006895572そうだねx12
今も単独プレーする時だけ突然IQが上昇するからわざとやっていると思われる
108無念Nameとしあき22/08/28(日)06:14:03No.1006896131そうだねx14
    1661634843978.jpg-(59759 B)
59759 B
ずいぶん鍛え直したな…
109無念Nameとしあき22/08/28(日)06:15:23No.1006896249そうだねx15
    1661634923353.jpg-(663980 B)
663980 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき22/08/28(日)06:27:06No.1006897188+
    1661635626353.jpg-(59376 B)
59376 B
初期の懸賞金
111無念Nameとしあき22/08/28(日)06:27:35No.1006897233そうだねx1
>初期の懸賞金
東の海にしてはかなりの破格みたいだな
112無念Nameとしあき22/08/28(日)06:29:12No.1006897329+
>仲間と殺し合い始めるくらいにはまぁ…
どうでも良いけどゾロのは通常得物持ってる側が言っていい台詞じゃないな
113無念Nameとしあき22/08/28(日)06:31:23No.1006897524そうだねx1
ルフィと一緒で読者の頭脳も成長してないな
114無念Nameとしあき22/08/28(日)06:32:41No.1006897641そうだねx3
    1661635961328.jpg-(259842 B)
259842 B
中断の怒り顔好き
115無念Nameとしあき22/08/28(日)06:33:23No.1006897691そうだねx1
>No.1006885965
REDはこんな感じのルフィが見れた気がする
116無念Nameとしあき22/08/28(日)06:34:50No.1006897822そうだねx25
    1661636090166.jpg-(85076 B)
85076 B
一人になると一気にIQが上がる
117無念Nameとしあき22/08/28(日)06:38:50No.1006898176+
>仲間がいるよと言ったのに2年後大切な仲間の顔も忘れてたのはだいぶアレだよな
お前ら顔も性格も変わったなーって言ってるから別に忘れたわけじゃないぞあれ
偽物という可能性に頭が行かなかっただけ
118無念Nameとしあき22/08/28(日)06:39:14No.1006898214そうだねx1
>REDはこんな感じのルフィが見れた気がする
どっちかといえばルフィの女に対する意外な一面が見れた感じ
119無念Nameとしあき22/08/28(日)06:44:14No.1006898650+
こうして見ると昔は昔でちょっとイキりが過ぎるから
人物像としては今の方がしっくりくるな
120無念Nameとしあき22/08/28(日)06:46:15No.1006898837+
実年齢上がって精神年齢下がってるってとしあきかよ
121無念Nameとしあき22/08/28(日)06:48:36No.1006899062+
ワノクニ上陸直後にゾロと二人で行動してる時のルフィ結構好き
普段からあのくらいの感じがいい
122無念Nameとしあき22/08/28(日)06:49:52No.1006899192+
周りに仲間が増えると安心して馬鹿をやれる
123無念Nameとしあき22/08/28(日)06:50:11No.1006899229+
    1661637011426.png-(677563 B)
677563 B
>中断の怒り顔好き
ここのルフィ正論
124無念Nameとしあき22/08/28(日)06:50:29No.1006899258そうだねx3
REDはウタの余命聞いてからずっと真剣な表情なんだよなルフィ
125無念Nameとしあき22/08/28(日)06:50:33No.1006899268+
初期に限らずパブリックイメージから思い浮かべるよりは常に考えて行動してる気がする
126無念Nameとしあき22/08/28(日)06:51:46No.1006899397+
>ここのルフィ正論
船長として正しいんだよな…だからぶつかるんだけど
127無念Nameとしあき22/08/28(日)06:54:16No.1006899638そうだねx5
    1661637256779.jpg-(164189 B)
164189 B
>>中断の怒り顔好き
>ここのルフィ正論
ビビに言った「人は死ぬぞ」といい結構合理的な側面あるよな
128無念Nameとしあき22/08/28(日)06:55:18No.1006899733そうだねx20
>ビビに言った「人は死ぬぞ」といい結構合理的な側面あるよな
俺たちの命も一緒に賭けろっていう人情的なシーンだった気がするんですがね…
129無念Nameとしあき22/08/28(日)06:58:00No.1006899988そうだねx1
無意識的なんだろうけど仲間が多い時ほどバカやってるよね
130無念Nameとしあき22/08/28(日)06:58:19No.1006900010そうだねx12
>>>中断の怒り顔好き
>>ここのルフィ正論
>ビビに言った「人は死ぬぞ」といい結構合理的な側面あるよな
そこ合理的的じゃなくてむしろ「仲間の俺たちの事も頼れよ」って言う割と感情的なシーンだと思う
131無念Nameとしあき22/08/28(日)06:59:27No.1006900119+
初期のルフィは馬鹿っていうか率直って感じだよな
いやまあ馬鹿でもあったけど
132無念Nameとしあき22/08/28(日)06:59:44No.1006900156そうだねx17
ルフィの好みがウタみたいな感じだとしたらハンコックでチンピクしないのも割と納得行くし割とルフィの解像度が上がる映画だったRED
133無念Nameとしあき22/08/28(日)06:59:53No.1006900176+
>無意識的なんだろうけど仲間が多い時ほどバカやってるよね
海賊は陽気に騒ぐものってイメージで動いてしまうのかもしれん
134無念Nameとしあき22/08/28(日)07:00:33No.1006900254そうだねx16
>ルフィの好みがウタみたいな感じだとしたらハンコックでチンピクしないのも割と納得行くし割とルフィの解像度が上がる映画だったRED
初期に音楽家欲しがってた理由も納得というか
135無念Nameとしあき22/08/28(日)07:00:40No.1006900268そうだねx5
人数増えると任せられる事増えるから馬鹿な事やり始めるんだよな
そして窮地に1人とかだと今でも賢くなることがある
136無念Nameとしあき22/08/28(日)07:01:01No.1006900316+
ウソップがメリー号貰った相手とそれまでのメンテ担当してたぶん愛着あるのはわかるがそれでもルフィの判断のほうが至極真っ当なんだよな
137無念Nameとしあき22/08/28(日)07:01:18No.1006900340そうだねx3
メリー号の時も最初はウソップと同じように感情論でまだ乗れる筈だって船大工に食ってかかったけど
アイスバーグにその判断は船長失格って諭されてクルーの生命優先でメリーを捨てる判断を下したんだよね
138無念Nameとしあき22/08/28(日)07:01:58No.1006900405そうだねx14
2年後のルフィってバカになったんじゃなくて「本音を隠すのが2年前より上手くなった」って感じがする最近
139無念Nameとしあき22/08/28(日)07:04:37No.1006900690そうだねx10
ルフィがツッコミに回ると面白くなる
140無念Nameとしあき22/08/28(日)07:04:52No.1006900720+
語らせ過ぎると作者の代弁者みたいになるからなあ
141無念Nameとしあき22/08/28(日)07:06:23No.1006900866+
バラティエを出た時より泣いてんなあ
142無念Nameとしあき22/08/28(日)07:06:44No.1006900902+
ローだってキッドやルフィといるとアホになるしな
143無念Nameとしあき22/08/28(日)07:06:49No.1006900908そうだねx15
>>中断の怒り顔好き
>ここのルフィ正論
ルフィは余裕がなくなったりテンパるといきなりメチャクチャ理論武装し始めるあたり演じてない地の部分はだいぶ理屈っぽいイメージ
144無念Nameとしあき22/08/28(日)07:07:27No.1006900982そうだねx9
>ルフィの好みがウタみたいな感じだとしたらハンコックでチンピクしないのも割と納得行くし割とルフィの解像度が上がる映画だったRED
「海賊やめなよ」ってウタに言われて
大体みんなと一緒に馬鹿やってたルフィが
「久しぶりに会えて嬉しかった。おれサニー号に帰って寝るよ。お前もやりてぇことやってるみたいだし、良かった、じゃあな」って対応だったのは意外な一面に見れたわ
145無念Nameとしあき22/08/28(日)07:07:29No.1006900986+
>2年後のルフィってバカになったんじゃなくて「本音を隠すのが2年前より上手くなった」って感じがする最近
仲間が周りにいる程安心してバカやってるイメージ
146無念Nameとしあき22/08/28(日)07:09:07No.1006901134そうだねx1
シャンクスの腕失わせた時点で子供心はなくなってそうだしな
147無念Nameとしあき22/08/28(日)07:10:04No.1006901219そうだねx2
>ルフィは余裕がなくなったりテンパるといきなりメチャクチャ理論武装し始めるあたり演じてない地の部分はだいぶ理屈っぽいイメージ
元からそういうふうに見てた人もいたけどフィルムレッド以降そういう理解が一気に進んだな
148無念Nameとしあき22/08/28(日)07:11:15No.1006901319+
    1661638275223.jpg-(421859 B)
421859 B
地頭は良い説
149無念Nameとしあき22/08/28(日)07:11:49No.1006901385そうだねx2
    1661638309171.jpg-(95588 B)
95588 B
初勧誘をご覧いただこう
150無念Nameとしあき22/08/28(日)07:12:35No.1006901469そうだねx2
    1661638355267.jpg-(40503 B)
40503 B
何というか物語が進むにつれて背負う物が多くなってる感じがする
151無念Nameとしあき22/08/28(日)07:14:19No.1006901623+
>語らせ過ぎると作者の代弁者みたいになるからなあ
これを続けると今度は問題提起役として周囲の人間が逆に頭悪くなって
それを論破するルフィは常に正しいみたいな構図になりかねないんだよな
152無念Nameとしあき22/08/28(日)07:14:41No.1006901671+
>>中断の怒り顔好き
>ここのルフィ正論
船の命の竜骨がオシャカになってんじゃ船長としちゃそりゃ乗り換えるしかねえってなるわな
ウソップにしてみりゃお嬢さんから貰った船ってんで思い入れもあるだろうが
153無念Nameとしあき22/08/28(日)07:15:14No.1006901720+
ルフィ一人だったら自分のやるべきこと考えたのち一貫して動いてるよな
154無念Nameとしあき22/08/28(日)07:17:02No.1006901878そうだねx5
>>>中断の怒り顔好き
>>ここのルフィ正論
>船の命の竜骨がオシャカになってんじゃ船長としちゃそりゃ乗り換えるしかねえってなるわな
>ウソップにしてみりゃお嬢さんから貰った船ってんで思い入れもあるだろうが
あとルフィは自分のできないことは専門家の意見を尊重するから
世界有数の船大工の町であそこまでハッキリ言われたらな
155無念Nameとしあき22/08/28(日)07:18:21No.1006901993そうだねx18
メリー号のところはウソップと同じ反応を少し前にはルフィもしてたってのが悲しみ
156無念Nameとしあき22/08/28(日)07:18:59No.1006902049そうだねx5
>ルフィ一人だったら自分のやるべきこと考えたのち一貫して動いてるよな
ゾロと二人きりになるとお互いにバカやりだすの好き
157無念Nameとしあき22/08/28(日)07:19:03No.1006902055+
ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
158無念Nameとしあき22/08/28(日)07:19:20No.1006902083そうだねx4
>メリー号のところはウソップと同じ反応を少し前にはルフィもしてたってのが悲しみ
それをうわべだけ悲しんでるとか言われたら怒るわ
159無念Nameとしあき22/08/28(日)07:19:26No.1006902089+
>メリー号のところはウソップと同じ反応を少し前にはルフィもしてたってのが悲しみ
引き摺らずに踏ん切りがいいのはいいところではある
160無念Nameとしあき22/08/28(日)07:20:25No.1006902164+
仲間がいないとIQ高くなる
161無念Nameとしあき22/08/28(日)07:21:02No.1006902221そうだねx9
    1661638862749.png-(227219 B)
227219 B
今だったら絶対しないキチガイ行動もしてるけど…
162無念Nameとしあき22/08/28(日)07:22:01No.1006902298そうだねx1
>今だったら絶対しないキチガイ行動もしてるけど…
そもそも海賊王を目指すってのが普通は絶対しないキチガイ行動だぞ
163無念Nameとしあき22/08/28(日)07:23:12No.1006902404そうだねx5
>>今だったら絶対しないキチガイ行動もしてるけど…
>そもそも海賊王を目指すってのが普通は絶対しないキチガイ行動だぞ
なにその屁理屈
何が不満でそういう返しになるんだろ
164無念Nameとしあき22/08/28(日)07:23:37No.1006902453+
空島直前の喧嘩買わなかったのも美学ある感じで好きだった
165無念Nameとしあき22/08/28(日)07:24:04No.1006902508そうだねx11
>今だったら絶対しないキチガイ行動もしてるけど…
これのせいでメリーに大切にしてくれたとか言われても???だった
166無念Nameとしあき22/08/28(日)07:24:57No.1006902585+
>空島直前の喧嘩買わなかったのも美学ある感じで好きだった
今だったら速攻で買いそう
167無念Nameとしあき22/08/28(日)07:25:14No.1006902615そうだねx3
>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
きみゴア王国の貴族みたいな感性してるな
168無念Nameとしあき22/08/28(日)07:25:43No.1006902654+
悟空もそうだけどルフィが戦ったら大抵勝つからなんかの理由で動けなくしたりデバフかけたりでハラハラ感出す展開が多い
169無念Nameとしあき22/08/28(日)07:26:08No.1006902700そうだねx2
>ビビに言った「人は死ぬぞ」といい結構合理的な側面あるよな
そういうのは合理的とは違うんじゃ
170無念Nameとしあき22/08/28(日)07:28:03No.1006902877+
合理と言うよりは真理だな
171無念Nameとしあき22/08/28(日)07:28:08No.1006902884そうだねx1
逆張りくんがんばってんな
172無念Nameとしあき22/08/28(日)07:28:21No.1006902909+
>>今だったら絶対しないキチガイ行動もしてるけど…
>これのせいでメリーに大切にしてくれたとか言われても???だった
状況的に仕方ない部分もあるしそもそも船に関しては素人のルフィにどこまでやっていいかの線引きの判断は難しいでしょ
173無念Nameとしあき22/08/28(日)07:28:26No.1006902922+
初期ルフィは得体のしれなさがあったけど仲間増えてIQ下がってどんどんただの馬鹿になっていった
決めるとこは決めるけども
174無念Nameとしあき22/08/28(日)07:29:06No.1006902982そうだねx4
>>>今だったら絶対しないキチガイ行動もしてるけど…
>>これのせいでメリーに大切にしてくれたとか言われても???だった
>状況的に仕方ない部分もあるしそもそも船に関しては素人のルフィにどこまでやっていいかの線引きの判断は難しいでしょ
素人でもやったらヤバいってのはすぐわかるだろ
175無念Nameとしあき22/08/28(日)07:30:03No.1006903063+
ルフィは素でアホなときと意識してアホなときがあるからな
176無念Nameとしあき22/08/28(日)07:30:30No.1006903113+
大御所になって編集がおだっちに強く出られなくなってからキャラの雰囲気変わったんだろう
今のルフィがおだっちの描きたいルフィ
177無念Nameとしあき22/08/28(日)07:30:36No.1006903133+
今クリークやクロが戦ったらうんこもらしそうだな
178無念Nameとしあき22/08/28(日)07:30:46No.1006903152+
>素人でもやったらヤバいってのはすぐわかるだろ
そもそもダメージいってたの竜骨だからその画像の行為自体はそこまでヤバくないでしょ
179無念Nameとしあき22/08/28(日)07:32:36No.1006903364そうだねx6
>そもそもダメージいってたの竜骨だからその画像の行為自体はそこまでヤバくないでしょ
サイコか
180無念Nameとしあき22/08/28(日)07:33:45No.1006903507そうだねx5
    1661639625020.jpg-(64369 B)
64369 B
REDでのルフィの過去を見ていて改めて思ったけど
こうして見ると本当にゾロと似た者同士だな
181無念Nameとしあき22/08/28(日)07:34:26No.1006903581+
>大御所になって編集がおだっちに強く出られなくなってからキャラの雰囲気変わったんだろう
>今のルフィがおだっちの描きたいルフィ
長期連載になるにつれ角を削ってった感じじゃない
昔のルフィはオンオフが激しくて拳だけじゃなく理屈でも殴る奴だったけど
理屈よりも力と結果で語るキャラにシフトしたというか
182無念Nameとしあき22/08/28(日)07:34:33No.1006903590+
>>そもそもダメージいってたの竜骨だからその画像の行為自体はそこまでヤバくないでしょ
>サイコか
どうしてもルフィディスりたくて仕方ないんだろうけど作品の中ではそう言う事になってるから仕方ないんだよ
183無念Nameとしあき22/08/28(日)07:34:51No.1006903620そうだねx2
としあき
そんなに初期ルフィが好きになったのか
184無念Nameとしあき22/08/28(日)07:35:15No.1006903672そうだねx2
>>大御所になって編集がおだっちに強く出られなくなってからキャラの雰囲気変わったんだろう
>>今のルフィがおだっちの描きたいルフィ
>長期連載になるにつれ角を削ってった感じじゃない
>昔のルフィはオンオフが激しくて拳だけじゃなく理屈でも殴る奴だったけど
>理屈よりも力と結果で語るキャラにシフトしたというか
今のルフィそんなに力と結果で語るキャラか?
185無念Nameとしあき22/08/28(日)07:35:26No.1006903690+
>>素人でもやったらヤバいってのはすぐわかるだろ
>そもそもダメージいってたの竜骨だからその画像の行為自体はそこまでヤバくないでしょ
グランドラインどころかイーストブルーで死にそうだね君
186無念Nameとしあき22/08/28(日)07:36:02No.1006903756+
メリーにダメージいったのはやっぱり空島なんて行ったからだと思うな
まぁしゃーない
187無念Nameとしあき22/08/28(日)07:36:36No.1006903829+
>2年後のルフィってバカになったんじゃなくて「本音を隠すのが2年前より上手くなった」って感じがする最近
仲間とバカやるのが基本好きなだけで隠してるわけじゃないでしょ
バカやってる最中にシリアスなこというわけないし
188無念Nameとしあき22/08/28(日)07:37:00No.1006903868+
>グランドラインどころかイーストブルーで死にそうだね君
イーストブルー充分やばいからな
189無念Nameとしあき22/08/28(日)07:38:01No.1006903984+
>>理屈よりも力と結果で語るキャラにシフトしたというか
>今のルフィそんなに力と結果で語るキャラか?
現にそうじゃない?
お玉に出会ってひもじい思いをしてる友達に腹いっぱい飯を食わせたいからって理由でカイドウ打倒の意思を固めて
実際に対峙したときも理屈でカイドウのやり方をどうこう批難するんじゃなく「ダチに飯を食わせたい」で通して倒したんだから
190無念Nameとしあき22/08/28(日)07:38:06No.1006903994そうだねx1
>REDでのルフィの過去を見ていて改めて思ったけど
>こうして見ると本当にゾロと似た者同士だな
ゾロとルフィは失恋済みだったんだなって
191無念Nameとしあき22/08/28(日)07:38:15No.1006904007そうだねx4
少年漫画の主人公でここまで内面が表に出ず
描写から察する必要があるのも珍しい部類では
192無念Nameとしあき22/08/28(日)07:38:35No.1006904040そうだねx3
ルフィのキャラの根幹部分は変わってないでしょ
193無念Nameとしあき22/08/28(日)07:38:36No.1006904042そうだねx4
>そもそもダメージいってたの竜骨だからその画像の行為自体はそこまでヤバくないでしょ
直接の死因が心臓に達する刺し傷なんだから
爪を剥がそうが指を切り落とそうが罪状に関係ないだろ
と法廷で堂々と宣言するとカッコいいよね
194無念Nameとしあき22/08/28(日)07:38:38No.1006904048そうだねx5
ルフィ「黒髪は趣味じゃねぇ、2色のヘアカラーじゃないと嫌だ」
195無念Nameとしあき22/08/28(日)07:39:15No.1006904117そうだねx14
ウソップ下げルフィ下げでウォーターセブン編の言い合いの画像貼られるけどあそこまでの流れ見ると全然違和感ないからマジで読んでないだけだなってなる
196無念Nameとしあき22/08/28(日)07:39:31No.1006904136+
>お玉に出会ってひもじい思いをしてる友達に腹いっぱい飯を食わせたいからって理由でカイドウ打倒の意思を固めて
>実際に対峙したときも理屈でカイドウのやり方をどうこう批難するんじゃなく「ダチに飯を食わせたい」で通して倒したんだから
アーロン戦の時と変わらんだろそれ…
197無念Nameとしあき22/08/28(日)07:40:14No.1006904209+
>少年漫画の主人公でここまで内面が表に出ず
>描写から察する必要があるのも珍しい部類では
考察勢がつくキャラのが息は長くなる気がする
198無念Nameとしあき22/08/28(日)07:40:21No.1006904222そうだねx4
    1661640021800.png-(665805 B)
665805 B
ウソップもなぁ
199無念Nameとしあき22/08/28(日)07:40:41No.1006904270+
>ウソップ下げルフィ下げでウォーターセブン編の言い合いの画像貼られるけどあそこまでの流れ見ると全然違和感ないからマジで読んでないだけだなってなる
大体船降りろや何やってんだお前のようなウソップいじりのせいもあると思う
200無念Nameとしあき22/08/28(日)07:40:44No.1006904275そうだねx6
>ウソップ下げルフィ下げでウォーターセブン編の言い合いの画像貼られるけどあそこまでの流れ見ると全然違和感ないからマジで読んでないだけだなってなる
あの後の決闘でウソップがルフィに対してワンチャンスあるぐらいまで追い込んだの今見てもかっこいいと思う
201無念Nameとしあき22/08/28(日)07:41:05No.1006904319+
>直接の死因が心臓に達する刺し傷なんだから
>爪を剥がそうが指を切り落とそうが罪状に関係ないだろ
>と法廷で堂々と宣言するとカッコいいよね
船と人は違うぞ
202無念Nameとしあき22/08/28(日)07:41:42No.1006904393+
理屈でボスと戦うイメージは最初からねえな
というかボスなんて全員理屈語るまでもなく力でなんとかしていいキャラばっかりじゃない?
カイドウだって暴力で圧制してるんだから力で返されるのは当然だし
203無念Nameとしあき22/08/28(日)07:42:12No.1006904474+
色々考えた結果でも言葉での出力は極めてシンプルだったり
語らないで行動で示したりする…と思うとクール系キャラみたいでしょう
204無念Nameとしあき22/08/28(日)07:42:22No.1006904496そうだねx5
>船と人は違うぞ
だから言うほどメリー大事にしてないだろって言われてんだよわかれよ
205無念Nameとしあき22/08/28(日)07:42:27No.1006904512+
>少年漫画の主人公でここまで内面が表に出ず
>描写から察する必要があるのも珍しい部類では
ルフィ自身過去のことは聞きたがらないし語らないからな
206無念Nameとしあき22/08/28(日)07:42:55No.1006904580+
ルフィが理屈で相手を追い込んだシーンって?
207無念Nameとしあき22/08/28(日)07:43:06No.1006904606+
>船と人は違うぞ
やっぱ大事にしてないじゃねーか
208無念Nameとしあき22/08/28(日)07:43:18No.1006904626そうだねx4
ルフィとウソップの対立は他に巻き込まれて損害を被った人間がいない
個人と個人の喧嘩なんで
ごべーん、で許されるんだよ
これで決闘のときに誰か巻き込まれて怪我でもしてたらこうはいかない
209無念Nameとしあき22/08/28(日)07:43:31No.1006904647+
>>船と人は違うぞ
>だから言うほどメリー大事にしてないだろって言われてんだよわかれよ
そいつ顔真っ赤にして黄色い歯剥き出しにして怒ってるからなに言っても無駄だよ
まるでルフィみたいだなw
210無念Nameとしあき22/08/28(日)07:44:00No.1006904712+
>>少年漫画の主人公でここまで内面が表に出ず
>>描写から察する必要があるのも珍しい部類では
>ルフィ自身過去のことは聞きたがらないし語らないからな
今まで語られなかったシャンクスとの出会いのシーンに幼馴染の女の子との出会いも重なってこれは…ありがたい
211無念Nameとしあき22/08/28(日)07:44:59No.1006904865そうだねx13
一人でレスバトルしてる可能性
212無念Nameとしあき22/08/28(日)07:45:11No.1006904896そうだねx1
>やっぱ大事にしてないじゃねーか
グランドライン入る前とかまだ船手に入れてそんなに経ってないしそんなもんだろ
213無念Nameとしあき22/08/28(日)07:45:12No.1006904899そうだねx1
ウォーターセブンはフランキーがウソップボコった時にルフィめっちゃキレてくれたのにフランキー加入は驚いた
まあ俺もフランキー好きやが
214無念Nameとしあき22/08/28(日)07:45:19No.1006904912そうだねx1
>>やっぱ大事にしてないじゃねーか
>グランドライン入る前とかまだ船手に入れてそんなに経ってないしそんなもんだろ
ぷっwwwww
215無念Nameとしあき22/08/28(日)07:45:53No.1006904999+
マストはともかくルフィが竜骨にダメージは一切与えてないような
216無念Nameとしあき22/08/28(日)07:46:15No.1006905060そうだねx3
>グランドライン入る前とかまだ船手に入れてそんなに経ってないしそんなもんだろ
こいつが一番読んでねえじゃん
217無念Nameとしあき22/08/28(日)07:46:46No.1006905135+
どうとでも言えるような
マストの件だけでメリー大事にしてないとか言うなら
ウィスキーピークでのゾロとの喧嘩のシーンのみで仲間を大事にしてないとかも言えそうじゃね?
218無念Nameとしあき22/08/28(日)07:46:48No.1006905137+
夏休みの宿題早く終わらせなよ
219無念Nameとしあき22/08/28(日)07:46:56No.1006905159+
メリー号に一番ダメージ与えたのが空島への行き帰りだろうから
空島行きを決定したルフィが悪いかもしれない
220無念Nameとしあき22/08/28(日)07:47:26No.1006905237+
>マストはともかくルフィが竜骨にダメージは一切与えてないような
直接の死因が心臓に達する刺し傷なんだから
爪を剥がそうが指を切り落とそうが罪状に関係ないだろ
と法廷で堂々と宣言するとカッコいいよね
221無念Nameとしあき22/08/28(日)07:47:38No.1006905272+
>メリー号に一番ダメージ与えたのが空島への行き帰りだろうから
>空島行きを決定したルフィが悪いかもしれない
直接の死因が心臓に達する刺し傷なんだから
爪を剥がそうが指を切り落とそうが罪状に関係ないだろ
と法廷で堂々と宣言するとカッコいいよね
222無念Nameとしあき22/08/28(日)07:47:43No.1006905285+
>ウィスキーピークでのゾロとの喧嘩のシーンのみで仲間を大事にしてないとかも言えそうじゃね?
マストで例えるならゾロの脚切るくらいじゃね?
223無念Nameとしあき22/08/28(日)07:47:47No.1006905300+
>どうとでも言えるような
>マストの件だけでメリー大事にしてないとか言うなら
>ウィスキーピークでのゾロとの喧嘩のシーンのみで仲間を大事にしてないとかも言えそうじゃね?
直接の死因が心臓に達する刺し傷なんだから
爪を剥がそうが指を切り落とそうが罪状に関係ないだろ
と法廷で堂々と宣言するとカッコいいよね
224無念Nameとしあき22/08/28(日)07:47:52No.1006905314+
    1661640472059.jpg-(90379 B)
90379 B
構造上竜骨に一番近いのは船員の部屋かな
225無念Nameとしあき22/08/28(日)07:48:01No.1006905335+
>船と人は違うぞ
>だから言うほどメリー大事にしてないだろって言われてんだよわかれよ
ラブーンと出会ったのメリー号に乗りはじめて10日位の出来事だし愛着わく前だった説
226無念Nameとしあき22/08/28(日)07:48:06No.1006905353そうだねx3
>>マストはともかくルフィが竜骨にダメージは一切与えてないような
>直接の死因が心臓に達する刺し傷なんだから
>爪を剥がそうが指を切り落とそうが罪状に関係ないだろ
>と法廷で堂々と宣言するとカッコいいよね
船なんだが
227無念Nameとしあき22/08/28(日)07:48:07No.1006905355+
>ウィスキーピークでのゾロとの喧嘩のシーンのみで仲間を大事にしてないとかも言えそうじゃね?
2年で顔忘れる程度の船長だから実際そうだろ
228無念Nameとしあき22/08/28(日)07:48:35No.1006905422+
>どうとでも言えるような
>マストの件だけでメリー大事にしてないとか言うなら
>ウィスキーピークでのゾロとの喧嘩のシーンのみで仲間を大事にしてないとかも言えそうじゃね?
勘違いで仲間殺そうとしてるのにむしろ大事だと思える方がおかしい
229無念Nameとしあき22/08/28(日)07:48:36No.1006905424+
メリー号を大事にするのは手段であって主目的じゃないやろ
島行ったからとかはおかしい
230無念Nameとしあき22/08/28(日)07:48:42No.1006905445そうだねx4
竜骨云々は決定打でそれ以外でも損傷多いから遅かれ早かれスクラップだったでしょメリー号
231無念Nameとしあき22/08/28(日)07:48:50No.1006905454+
    1661640530627.webp-(42504 B)
42504 B
>ルフィが理屈で相手を追い込んだシーンって?
とりあえず今はこの手の事は言わなくない?
例えばカイドウの治世は糞だけど一々そんなことには突っ込まないというか
232無念Nameとしあき22/08/28(日)07:49:02No.1006905488そうだねx6
>船なんだが
やっぱ大事にしてないじゃねーか
233無念Nameとしあき22/08/28(日)07:49:25No.1006905551そうだねx2
メリー号が訴えたとかならともかくここまで仲間を連れて来れてよかったと思ってる以上野暮な話だ
234無念Nameとしあき22/08/28(日)07:49:35No.1006905579+
>>船と人は違うぞ
>>だから言うほどメリー大事にしてないだろって言われてんだよわかれよ
>ラブーンと出会ったのメリー号に乗りはじめて10日位の出来事だし愛着わく前だった説
メリー号って意外と乗った期間短いよね
235無念Nameとしあき22/08/28(日)07:49:39No.1006905586+
太い鉄の槍みたいなのが刺さった事もあったよな
いつだったか覚えてないけどあれ沈むと思ったわ
236無念Nameとしあき22/08/28(日)07:50:15No.1006905680そうだねx1
>>船なんだが
>やっぱ大事にしてないじゃねーか
そりゃとしあきはな
237無念Nameとしあき22/08/28(日)07:50:22No.1006905707+
海賊仲間より修行期間で一緒にいた動物との方が友情ありそう
238無念Nameとしあき22/08/28(日)07:50:38No.1006905745+
こう見ると初期は結構挑発屋なんだなルフィ
239無念Nameとしあき22/08/28(日)07:50:48No.1006905780+
>とりあえず今はこの手の事は言わなくない?
>例えばカイドウの治世は糞だけど一々そんなことには突っ込まないというか
やってる事は糞だけど海賊としては別に間違ってないからじゃない?
240無念Nameとしあき22/08/28(日)07:51:05No.1006905822+
>>船と人は違うぞ
>>だから言うほどメリー大事にしてないだろって言われてんだよわかれよ
>ラブーンと出会ったのメリー号に乗りはじめて10日位の出来事だし愛着わく前だった説
やっぱ大事にしてないじゃねーか
241無念Nameとしあき22/08/28(日)07:51:10No.1006905836そうだねx17
    1661640670412.png-(348421 B)
348421 B
このへんとかよかったよ
242無念Nameとしあき22/08/28(日)07:51:23No.1006905864+
>太い鉄の槍みたいなのが刺さった事もあったよな
>いつだったか覚えてないけどあれ沈むと思ったわ
アラバスタ脱出の時にヒナにやられたな
ボンちゃんが犠牲となってなんとかした
243無念Nameとしあき22/08/28(日)07:51:41No.1006905920+
>>ルフィが理屈で相手を追い込んだシーンって?
>とりあえず今はこの手の事は言わなくない?
>例えばカイドウの治世は糞だけど一々そんなことには突っ込まないというか
理屈で追い込んだシーンは?
244無念Nameとしあき22/08/28(日)07:52:18No.1006906032そうだねx11
    1661640738461.png-(55315 B)
55315 B
決定打はベラミーのこれだろ
245無念Nameとしあき22/08/28(日)07:52:49No.1006906131+
悟空もそうだけどなんでわざわざ頭悪くするんだ?
子供受けのつもりかもしれないけどこういうのって子供からも馬鹿にされるだけでウケがよくなるわけじゃないのに
246無念Nameとしあき22/08/28(日)07:52:56No.1006906153そうだねx6
ニカはトゥーンワールド化はやめてくれ
映画みたいになってくれよ
247無念Nameとしあき22/08/28(日)07:52:58No.1006906160そうだねx1
>>グランドライン入る前とかまだ船手に入れてそんなに経ってないしそんなもんだろ
>こいつが一番読んでねえじゃん
頭モンキー・D・ルフィなんだからしゃーないw
切り替えてこっwwww
248無念Nameとしあき22/08/28(日)07:52:58No.1006906161そうだねx1
連載続いていく中でどんどん主人公としての魅力が無くなってるの凄いよな
根幹の部分までキャラがブレてる
249無念Nameとしあき22/08/28(日)07:53:02No.1006906173+
すぐ壊れるメリー号が悪い
あと優秀な船大工が乗ってなかったのが悪い
250無念Nameとしあき22/08/28(日)07:53:13No.1006906201そうだねx1
    1661640793573.png-(1222640 B)
1222640 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
251無念Nameとしあき22/08/28(日)07:53:20No.1006906217+
>こう見ると初期は結構挑発屋なんだなルフィ
東の海のバトルって基本麦わらの一味にデバフかかってバトルに入るから
素のスペックだとルフィたちが格上のバトルばっかりなんだよね
252無念Nameとしあき22/08/28(日)07:53:22No.1006906219+
>決定打はベラミーのこれだろ
よく直せたな
253無念Nameとしあき22/08/28(日)07:53:37No.1006906273+
>アラバスタ脱出の時にヒナにやられたな
ヒナってキャラいたなぁ
今なにしてんのか
254無念Nameとしあき22/08/28(日)07:53:39No.1006906282そうだねx2
>やっぱ大事にしてないじゃねーか
さっきからうるせーよウソップかてめーはよ
255無念Nameとしあき22/08/28(日)07:53:48No.1006906306そうだねx5
>決定打はベラミーのこれだろ
竜骨逝ってるだろこれ
256無念Nameとしあき22/08/28(日)07:53:53No.1006906323そうだねx1
>悟空もそうだけどなんでわざわざ頭悪くするんだ?
>子供受けのつもりかもしれないけどこういうのって子供からも馬鹿にされるだけでウケがよくなるわけじゃないのに
子供は馬鹿だっていう認識なんだろ
257無念Nameとしあき22/08/28(日)07:54:20No.1006906399+
>悟空もそうだけどなんでわざわざ頭悪くするんだ?
>子供受けのつもりかもしれないけどこういうのって子供からも馬鹿にされるだけでウケがよくなるわけじゃないのに
ウケがいいからじゃない?
あとキャラとして色々動かしやすいからなんじゃないの
258無念Nameとしあき22/08/28(日)07:54:34No.1006906433そうだねx8
>連載続いていく中でどんどん主人公としての魅力が無くなってるの凄いよな
>根幹の部分までキャラがブレてる
今でも人気一位は維持してるのに何いってんだ
少年漫画でここまでずっと一位維持してる主人公って割と珍しいんだぞ
259無念Nameとしあき22/08/28(日)07:55:00No.1006906505+
ミリー号をプレゼントするカヤお嬢様金持ちすぎー
260無念Nameとしあき22/08/28(日)07:55:10No.1006906530+
>すぐ壊れるメリー号が悪い
>あと優秀な船大工が乗ってなかったのが悪い
どう見ても普通の船でグランドラインなんか行く方が悪いし
優秀どころかまともな船大工乗ってない状態でむしろよくW7まで持ったなって感じ
261無念Nameとしあき22/08/28(日)07:55:25No.1006906571+
まぁそもそもワンピースが子供に受けてるかっていう話から始まるんだけどな
メイン層そろそろ30オーバーだろ
262無念Nameとしあき22/08/28(日)07:55:25No.1006906573そうだねx1
としあきが高齢化してルフィの魅力がわからなくなってるだけで今の子達はわかってるよ知らんけど
263無念Nameとしあき22/08/28(日)07:55:30No.1006906587そうだねx3
としあきがどれだけ魅力なくしたと言ってもワンピースはずっと右肩上がりだしルフィは人気トップなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
264無念Nameとしあき22/08/28(日)07:55:41No.1006906611+
>子供は馬鹿だっていう認識なんだろ
大人目線だとそう思いがちだけど最近の子って案外賢いよね
265無念Nameとしあき22/08/28(日)07:55:44No.1006906620+
    1661640944113.jpg-(38053 B)
38053 B
>こう見ると初期は結構挑発屋なんだなルフィ
これとか
266無念Nameとしあき22/08/28(日)07:56:06No.1006906679+
>>>ルフィが理屈で相手を追い込んだシーンって?
>>とりあえず今はこの手の事は言わなくない?
>>例えばカイドウの治世は糞だけど一々そんなことには突っ込まないというか
>理屈で追い込んだシーンは?
自分の道理で相手を否定してるんだからこれも理屈でしょ
レスバみたいのして論破しなきゃ駄目だった?
267無念Nameとしあき22/08/28(日)07:56:13No.1006906706そうだねx9
>連載続いていく中でどんどん主人公としての魅力が無くなってるの凄いよな
>根幹の部分までキャラがブレてる
魅力がなくなるどころか今回の映画で意外な一面掘り下げられて前より語られる事が多くなったけどな
268無念Nameとしあき22/08/28(日)07:56:13No.1006906707+
今の子どもってジャンプ読んでるの?
269無念Nameとしあき22/08/28(日)07:56:17No.1006906717+
>あと優秀な船大工が乗ってなかったのが悪い
初期設定のラフだとフランキーじゃなくてクラバウターマンだったからメリーの妖精みたいなのが加入する予定だったんだろうか
271無念Nameとしあき22/08/28(日)07:56:52No.1006906813+
ルフィの人気は不動だからな
なぜかはよくわからん
ゾロみたいなクール系キャラのほうが好きな人とかも多そうなのに
272無念Nameとしあき22/08/28(日)07:56:55No.1006906821そうだねx1
現状最強キャラだけど赤犬とか黒ひげなんてもう瞬殺だろうな
273無念Nameとしあき22/08/28(日)07:57:06No.1006906843そうだねx14
>>今でも人気一位は維持してるのに何いってんだ
>>少年漫画でここまでずっと一位維持してる主人公って割と珍しいんだぞ
>母数が減った状態の信者の一位なんて参考になるんですかねぇ
>今や売り上げも悪くて人気無いし映画も大爆死状態なのに
正体現したね
274無念Nameとしあき22/08/28(日)07:57:15No.1006906879+
>すぐ壊れるメリー号が悪い
>あと優秀な船大工が乗ってなかったのが悪い
半年以内にはぶっ壊れてるんだよな…
275無念Nameとしあき22/08/28(日)07:57:23No.1006906907そうだねx10
>>今でも人気一位は維持してるのに何いってんだ
>>少年漫画でここまでずっと一位維持してる主人公って割と珍しいんだぞ
>母数が減った状態の信者の一位なんて参考になるんですかねぇ
>今や売り上げも悪くて人気無いし映画も大爆死状態なのに
わかりやすいバカだなdel
276無念Nameとしあき22/08/28(日)07:57:31No.1006906935+
>>アラバスタ脱出の時にヒナにやられたな
>ヒナってキャラいたなぁ
>今なにしてんのか
2年前の時点でギア2に追いつけない雑魚だからもう出てこないだろ
277無念Nameとしあき22/08/28(日)07:57:39No.1006906957そうだねx1
>ラブーンと出会ったのメリー号に乗りはじめて10日位の出来事だし愛着わく前だった説
>メリー号って意外と乗った期間短いよね
40日で大破って考察あったな
メリーの出航日とサニー号の完成日から考えてもそう間違ってもなさそうな
278無念Nameとしあき22/08/28(日)07:57:46No.1006906979そうだねx9
    1661641066971.jpg-(54373 B)
54373 B
田舎の金持ちの私船でグランドライン入ったヤツがツッコミ入れてるのがおかしい
279無念Nameとしあき22/08/28(日)07:57:48No.1006906984そうだねx1
>今や売り上げも悪くて人気無いし映画も大爆死状態なのに
REDの興行収入100億超えたってよ
281無念Nameとしあき22/08/28(日)07:58:18No.1006907062+
>今の子どもってジャンプ読んでるの?
発行部数は少ないけどweb版合わせるとどうなんだろうなあ
両方合わせた数字って出てるんだろうか
282無念Nameとしあき22/08/28(日)07:58:22No.1006907075そうだねx1
>>わかりやすいバカだなdel
>お?本当の事言われて怒っちゃった?ねえねえ怒っちゃった?
del
283無念Nameとしあき22/08/28(日)07:58:25No.1006907084そうだねx15
次は鬼滅の話始めそうだなこいつ
284無念Nameとしあき22/08/28(日)07:58:38No.1006907121そうだねx1
よく考えたら船大工なしでエニエスロビーまでいったって狂ってんな
286無念Nameとしあき22/08/28(日)07:58:58No.1006907178+
今見ると誰?ってなるな
287無念Nameとしあき22/08/28(日)07:59:02No.1006907192そうだねx3
>今や売り上げも悪くて人気無いし映画も大爆死状態なのに
散歩でいいから少しは外出ろよ?
288無念Nameとしあき22/08/28(日)07:59:07No.1006907205そうだねx9
>>今や売り上げも悪くて人気無いし映画も大爆死状態なのに
>REDの興行収入100億超えたってよ
東映配給で100億は本当に快挙なんだよな……
289無念Nameとしあき22/08/28(日)07:59:40No.1006907305+
そもそも人気投票なんて今じゃなくても過去からずっとやってて不動の一位がルフィだろ
人気なくなった今の~ってじゃ過去見ればいいだけじゃねえか
290無念Nameとしあき22/08/28(日)07:59:40No.1006907308そうだねx15
>次は鬼滅の話始めそうだなこいつ
予測通りだった
291無念Nameとしあき22/08/28(日)07:59:44No.1006907320+
>ルフィの人気は不動だからな
>なぜかはよくわからん
>ゾロみたいなクール系キャラのほうが好きな人とかも多そうなのに
強いし主人公だからな
って思ったけど強い主人公でも人気投票では2位3位っての結構多かったわ
目に見えて美形ってキャラがいなくて女子票得るキャラがいないからかね?
293無念Nameとしあき22/08/28(日)07:59:54No.1006907350+
今更鬼滅…
294無念Nameとしあき22/08/28(日)07:59:59No.1006907367そうだねx6
>次は鬼滅の話始めそうだなこいつ
覇気使いか?
295無念Nameとしあき22/08/28(日)08:00:02No.1006907379そうだねx11
    1661641202553.jpg-(755556 B)
755556 B
>無限列車編は400億だけどな
煉獄さんに言いつけてやる!!!!
296無念Nameとしあき22/08/28(日)08:00:03No.1006907384そうだねx12
>次は鬼滅の話始めそうだなこいつ
>無限列車編は400億だけどな
1分かからず回収して草なんだ
297無念Nameとしあき22/08/28(日)08:00:07No.1006907392そうだねx7
>No.1006906744
>No.1006907023
>No.1006907149
レスを引用せずこれにdelよ
かまうと喜ぶだけの寂しがり屋だから
298無念Nameとしあき22/08/28(日)08:00:42No.1006907484そうだねx16
>>次は鬼滅の話始めそうだなこいつ
>>無限列車編は400億だけどな
>1分かからず回収して草なんだ
見聞色を極めてやがる
299無念Nameとしあき22/08/28(日)08:00:53No.1006907517そうだねx7
ゴミの相手すんなよ
delしとけ
300無念Nameとしあき22/08/28(日)08:00:55No.1006907524そうだねx1
くせぇ奴がいるな
301無念Nameとしあき22/08/28(日)08:00:56No.1006907529+
このレベルの作品と発行部数で売れてないとか感覚バグってるだろ
比較対象は鬼滅と呪術だけかよ…
302無念Nameとしあき22/08/28(日)08:01:27No.1006907609+
他人が生んだ数字でしか喧嘩できないなんて哀れな生き物だな…
303無念Nameとしあき22/08/28(日)08:01:31No.1006907620+
>悟空もそうだけどなんでわざわざ頭悪くするんだ?
頭悪いっていうとアレだけど子供としての純粋というか
昔話の桃太郎や仏教の童子=菩薩が強いのは純粋さゆえという感じで
悟空を始祖にルフィやナルトみたいな子供を思わせる主人公像は
そこを強さの説得力というか裏付けにしてる感じはしてる
304無念Nameとしあき22/08/28(日)08:01:34No.1006907631そうだねx8
だからかまうなって…
305無念Nameとしあき22/08/28(日)08:01:40No.1006907655そうだねx1
>魅力がなくなるどころか今回の映画で意外な一面掘り下げられて前より語られる事が多くなったけどな
後付けと言われればそれまでなんだろうけど
レッドはルフィの人物像の解像度が上がるいい補間になってると思う
306無念Nameとしあき22/08/28(日)08:01:48No.1006907667+
魅力がなくなったって話と売り上げ結びつけるのは流石にアホが過ぎる
307無念Nameとしあき22/08/28(日)08:02:36No.1006907801+
ゾロもちょっと馬鹿っぽいからなぁ
ゾロのところにローがいたら人気投票逆転とか一瞬あったかも
NARUTOはカカシ先生とかが1位になったけどカカシ先生的なキャラはワンピースあんまりいないんだよね
308無念Nameとしあき22/08/28(日)08:02:37No.1006907806そうだねx6
>魅力がなくなったって話と売り上げ結びつけるのは流石にアホが過ぎる
別に魅力がなくなってもいないからな
309無念Nameとしあき22/08/28(日)08:03:01No.1006907860+
>>悟空もそうだけどなんでわざわざ頭悪くするんだ?
>頭悪いっていうとアレだけど子供としての純粋というか
>昔話の桃太郎や仏教の童子=菩薩が強いのは純粋さゆえという感じで
>悟空を始祖にルフィやナルトみたいな子供を思わせる主人公像は
>そこを強さの説得力というか裏付けにしてる感じはしてる
寧ろナルトは逆にどんどん知能上がっていったパターンだと思うが
310無念Nameとしあき22/08/28(日)08:03:34No.1006907949そうだねx26
    1661641414998.webp-(29466 B)
29466 B
大事なところで間違わないからいいんだよ
311無念Nameとしあき22/08/28(日)08:03:46No.1006907978そうだねx2
ガキっぽくなったと言うけどすぐにレスバする以前のルフィの方がまだ大人になりきれてなかったと言えなくもない
312無念Nameとしあき22/08/28(日)08:04:01No.1006908022そうだねx6
メリー関係で一味責めるやつってどの立場なのか毎回わからん
メリーは一味に感謝してるしルフィはメリーに感謝してるしでどっちを責めてもどっちの味方もしてない
313無念Nameとしあき22/08/28(日)08:04:02No.1006908024そうだねx7
>>無限列車編は400億だけどな
>煉獄さんに言いつけてやる!!!!
こいつも映画見てると市民の避難誘導を黙々とやって
コビーの相棒として動いてたりと見違えるよなあ
314無念Nameとしあき22/08/28(日)08:04:54No.1006908214+
W7とかシャボンディ諸島~頂上決戦辺りとか
心情的に追い詰められると良い表情するよねルフィ
315無念Nameとしあき22/08/28(日)08:05:33No.1006908321そうだねx1
ナミさんは弱気な時の方がヒロインしてて良いな
316無念Nameとしあき22/08/28(日)08:05:44No.1006908344+
>W7とかシャボンディ諸島~頂上決戦辺りとか
>心情的に追い詰められると良い表情するよねルフィ
ルフィの尊厳破壊もスキあらば描きたいんだろうなぁ
317無念Nameとしあき22/08/28(日)08:05:57No.1006908383+
カイドウ倒したのに次の章で雑魚キャラに苦戦したら悲しいな
318無念Nameとしあき22/08/28(日)08:06:14No.1006908430+
>こいつも映画見てると市民の避難誘導を黙々とやって
>コビーの相棒として動いてたりと見違えるよなあ
親父とは決別したからな
今じゃ立派な海兵だ
319無念Nameとしあき22/08/28(日)08:06:55No.1006908562+
>カイドウ倒したのに次の章で雑魚キャラに苦戦したら悲しいな
クラッカーはドフラに酷いことしたよね
320無念Nameとしあき22/08/28(日)08:07:05No.1006908593+
>メリー関係で一味責めるやつってどの立場なのか毎回わからん
おまえは立場決めてから意見作るタイプなんだな
321無念Nameとしあき22/08/28(日)08:07:11No.1006908615+
悟空も人気投票ほぼ不動じゃね?
ご飯に負けた事があったけどあれはまぁ主人公交代的なもんでしょ
なんだかんだこういう主人公は人気あるんでしょ
322無念Nameとしあき22/08/28(日)08:07:17No.1006908632+
>>すぐ壊れるメリー号が悪い
>>あと優秀な船大工が乗ってなかったのが悪い
>どう見ても普通の船でグランドラインなんか行く方が悪いし
>優秀どころかまともな船大工乗ってない状態でむしろよくW7まで持ったなって感じ
東の海で作られた船だしグランドライン航行するのは想定外だろうしね
323無念Nameとしあき22/08/28(日)08:07:24No.1006908654+
>ナミさんは弱気な時の方がヒロインしてて良いな
うるティに命乞いしたあとにそれでも「ルフィは海賊王になります…!」っていうシーンのヒロイン度指数はワンピの中でもぶち抜けてたと思う
324無念Nameとしあき22/08/28(日)08:08:01No.1006908748+
>カイドウ倒したのに次の章で雑魚キャラに苦戦したら悲しいな
アプーに苦戦したしなぁ
これからも初見殺し系悪魔の実は出るだろうし苦戦しそう
325無念Nameとしあき22/08/28(日)08:08:14No.1006908792+
>ナミさんは弱気な時の方がヒロインしてて良いな
2年間ご老人達と一緒だったせいか男を色気で吊るプレイは止めた模様
身体は素晴らしいくらいにグラマ-になったんでご老人らは何も悪くない
326無念Nameとしあき22/08/28(日)08:09:20No.1006908985+
    1661641760082.jpg-(137093 B)
137093 B
>>W7とかシャボンディ諸島~頂上決戦辺りとか
>>心情的に追い詰められると良い表情するよねルフィ
>ルフィの尊厳破壊もスキあらば描きたいんだろうなぁ
エースで一回やったけどエースの死に方があまりにアレだった
327無念Nameとしあき22/08/28(日)08:09:35No.1006909041+
サボも死んでたら大事な人は誰も助けられなかった男になるところだった
328無念Nameとしあき22/08/28(日)08:09:39No.1006909052+
そもそも人気投票で主人公が1位にならない作品のパターンを分析した方が早い
329無念Nameとしあき22/08/28(日)08:10:02No.1006909118そうだねx2
>>メリー関係で一味責めるやつってどの立場なのか毎回わからん
>おまえは立場決めてから意見作るタイプなんだな
問題があるかのように言ってるが何か問題が?
立場フラフラであっちで叩きこっちで叩きみたいなのよりはマシかと
330無念Nameとしあき22/08/28(日)08:10:14No.1006909147そうだねx31
    1661641814244.jpg-(39211 B)
39211 B
平静装おうとしてキャラ壊れてるルフィは好きだよ
おまえ普段カタログとか金勘定とかする素振り見せてねえだろ
331無念Nameとしあき22/08/28(日)08:10:31No.1006909193+
>>カイドウ倒したのに次の章で雑魚キャラに苦戦したら悲しいな
>アプーに苦戦したしなぁ
>これからも初見殺し系悪魔の実は出るだろうし苦戦しそう
なあに
あのカイドウさんだって逐一ぐわーとかリアクション取ってたし
完全にダウンしなきゃノーカンだよ
332無念Nameとしあき22/08/28(日)08:10:34No.1006909210そうだねx8
    1661641834855.jpg-(498868 B)
498868 B
>>ナミさんは弱気な時の方がヒロインしてて良いな
>うるティに命乞いしたあとにそれでも「ルフィは海賊王になります…!」っていうシーンのヒロイン度指数はワンピの中でもぶち抜けてたと思う
前段の命乞いで興奮させつつ「なります…」で泣かせに来る隙を生じぬ二段構え
333無念Nameとしあき22/08/28(日)08:10:46No.1006909245そうだねx8
    1661641846233.png-(867815 B)
867815 B
名エピソード
334無念Nameとしあき22/08/28(日)08:10:55No.1006909267+
>そもそも人気投票で主人公が1位にならない作品のパターンを分析した方が早い
主人公が最強ではないで助けられるかっこいい大人がいると人気投票は主人公以外が1位となるイメージ
例 カカシ先生 五条先生など
335無念Nameとしあき22/08/28(日)08:11:02No.1006909294そうだねx4
    1661641862786.png-(812416 B)
812416 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
336無念Nameとしあき22/08/28(日)08:11:12No.1006909330そうだねx19
    1661641872696.png-(539998 B)
539998 B
>平静装おうとしてキャラ壊れてるルフィは好きだよ
>おまえ普段カタログとか金勘定とかする素振り見せてねえだろ
これ完全に自分が納得してない理屈をウソップに納得させようとして完全にテンパってるよね
337無念Nameとしあき22/08/28(日)08:11:43No.1006909418そうだねx16
    1661641903350.jpg-(35943 B)
35943 B
>ナミさんは弱気な時の方がヒロインしてて良いな
元々寂しがり家で一人で色々抱え込む性格なので···
としあきはそういうの好きでしょ
338無念Nameとしあき22/08/28(日)08:11:45No.1006909424+
>そもそも人気投票で主人公が1位にならない作品のパターンを分析した方が早い
大体クール系のイケメンツンデレキャラに一度は取られるみたいなところある
339無念Nameとしあき22/08/28(日)08:11:59No.1006909471そうだねx10
ワンピースの話しないで煽るしかできないとしあき叩きおじさん死んで欲しいね
340無念Nameとしあき22/08/28(日)08:12:24No.1006909539そうだねx8
>平静装おうとしてキャラ壊れてるルフィは好きだよ
>おまえ普段カタログとか金勘定とかする素振り見せてねえだろ
「ほんでな」の時点で明らかにキャラ作ってて面白すぎる
341無念Nameとしあき22/08/28(日)08:12:26No.1006909550そうだねx14
>No.1006909418
ここマジ熱かったな
342無念Nameとしあき22/08/28(日)08:12:48No.1006909610+
>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
カヤの形見とかならわかるけど普通に生きてるしな
343無念Nameとしあき22/08/28(日)08:12:51No.1006909617+
>平静装おうとしてキャラ壊れてるルフィは好きだよ
>おまえ普段カタログとか金勘定とかする素振り見せてねえだろ
この辺コラとかでよくある「お前船下りろ」とか言いそうな雰囲気がある
普段とは違う違和感
344無念Nameとしあき22/08/28(日)08:13:11No.1006909681+
>前段の命乞いで興奮させつつ「なります…」で泣かせに来る隙を生じぬ二段構え
うるティはキャラは良いけど根っこはチンピラだよな
これ発端はナミ本人じゃなくルフィが言ったことに対する怒りだろ
345無念Nameとしあき22/08/28(日)08:13:18No.1006909696そうだねx2
悟空のせいでルフィのパブリックイメージがだいぶ歪められている
346無念Nameとしあき22/08/28(日)08:13:20No.1006909701+
>名エピソード
今だったら何も入ってねぇじゃねえかー!って大声で言いそう
347無念Nameとしあき22/08/28(日)08:13:52No.1006909819+
クソ野郎をぶん殴れるシーン少なくなったからあまりスカッとしないな
ワポル殴るのは最高だった
348無念Nameとしあき22/08/28(日)08:14:16No.1006909894+
>>そもそも人気投票で主人公が1位にならない作品のパターンを分析した方が早い
>大体クール系のイケメンツンデレキャラに一度は取られるみたいなところある
主人公なんだから1~5位全部取るべきだよな
349無念Nameとしあき22/08/28(日)08:14:18No.1006909905そうだねx2
>名エピソード
「いやだ」の所で実は冷や汗かいてるのがね…
350無念Nameとしあき22/08/28(日)08:14:27No.1006909934+
>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
カヤの執事がくれた思い出の品だから
351無念Nameとしあき22/08/28(日)08:15:35No.1006910145+
>>>そもそも人気投票で主人公が1位にならない作品のパターンを分析した方が早い
>>大体クール系のイケメンツンデレキャラに一度は取られるみたいなところある
>主人公なんだから1~5位全部取るべきだよな
ボーボボに負けた…!
352無念Nameとしあき22/08/28(日)08:16:01No.1006910216+
強いのに一位にならない主人公といえばキン肉マンだな
いつもぼやいてる
353無念Nameとしあき22/08/28(日)08:16:02No.1006910219+
オロチぶん殴って欲しかったな
一度も会うことなく終わったのが勿体ないクソ野郎だったのに
354無念Nameとしあき22/08/28(日)08:16:05No.1006910236+
今は笑いながら海兵殺すようになったし
成長してんのかどうなのか
355無念Nameとしあき22/08/28(日)08:16:39No.1006910356そうだねx3
人の夢と自由を縛るやつにブチギレてるのは今も昔も変わらん
356無念Nameとしあき22/08/28(日)08:17:09No.1006910438そうだねx1
昔はノンデリ発言に見えて核心ついてることがあったけど今はただデリカシーがないだけの台詞も増えたからなぁ
357無念Nameとしあき22/08/28(日)08:17:14No.1006910455+
>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
青キジ戦で自分は焦るばっかで一味の足手まといなんじゃ…ってなってた
それで役立たずは捨てられる→自分も捨てられるみたいに感じたんじゃないかな
358無念Nameとしあき22/08/28(日)08:18:01No.1006910597+
    1661642281597.jpg-(98070 B)
98070 B
>>平静装おうとしてキャラ壊れてるルフィは好きだよ
>>おまえ普段カタログとか金勘定とかする素振り見せてねえだろ
>この辺コラとかでよくある「お前船下りろ」とか言いそうな雰囲気がある
>普段とは違う違和感
実際言おうとした
359無念Nameとしあき22/08/28(日)08:18:05No.1006910619+
しれっとルフィの願いが新時代を作るって映画でいってたな
360無念Nameとしあき22/08/28(日)08:18:05No.1006910623そうだねx2
RED観てて思ったけどバグり方が完全に同じなんだよなこの時と
361無念Nameとしあき22/08/28(日)08:18:15No.1006910653+
>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
自分のヘマで金無くしたけど
「関係ねえメリー号はまだ直せる金もまた宝見つけよう」(どん!)
を期待し(甘え)てたら現実的な船長判断下されてだだっ子状態
362無念Nameとしあき22/08/28(日)08:19:13No.1006910839+
>RED観てて思ったけどバグり方が完全に同じなんだよなこの時と
ウタが幼馴染の男だったら殴り合いで解決できたのかな…
363無念Nameとしあき22/08/28(日)08:19:48No.1006910937+
>前段の命乞いで興奮させつつ「なります…」で泣かせに来る隙を生じぬ二段構え
ナミってこういう情けないキャラだっけ?
364無念Nameとしあき22/08/28(日)08:20:09No.1006910999+
>オロチぶん殴って欲しかったな
>一度も会うことなく終わったのが勿体ないクソ野郎だったのに
似た者同士のゾロが実際やろうとしたしルフィがあの場にいればやってるな
365無念Nameとしあき22/08/28(日)08:20:19No.1006911029+
なぜヤマト下ろした
366無念Nameとしあき22/08/28(日)08:20:42No.1006911095そうだねx4
    1661642442957.png-(820312 B)
820312 B
これ地味に酷くね?
367無念Nameとしあき22/08/28(日)08:20:43No.1006911096+
>1661629150085.jpg
この世界の平均身長過ごそう
368無念Nameとしあき22/08/28(日)08:20:44No.1006911100そうだねx4
>>No.1006909418
>ここマジ熱かったな
直後に他のクルーもジッと我慢の待機してたのが好き
369無念Nameとしあき22/08/28(日)08:21:06No.1006911170そうだねx16
>これ地味に酷くね?
ルフィはこういうこと言う
370無念Nameとしあき22/08/28(日)08:21:19No.1006911207+
ルフィ仲間は救えるし国も救えるけど兄貴とか幼馴染とか湿度高い関係性の相手は救えてないんだよな
371無念Nameとしあき22/08/28(日)08:21:41No.1006911271+
>ナミってこういう情けないキャラだっけ?
すぐ助けられてるけど死ぬつもりで言ってるから
372無念Nameとしあき22/08/28(日)08:21:48No.1006911303+
>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
船長としてルフィの説明が足りなさ過ぎた
作者的には「ここでウソップとルフィをキレさせて対決させる展開にしたいからわざとちゃんと説明させなかった」んだろうけど
余りにも下手過ぎた
373無念Nameとしあき22/08/28(日)08:22:04No.1006911364+
>ナミってこういう情けないキャラだっけ?
ナミがこんなに打撃食らうの珍しいからな
あと一発やられたら死ぬって言うほどのダメージ
374無念Nameとしあき22/08/28(日)08:22:21No.1006911429+
>ルフィ仲間は救えるし国も救えるけど兄貴とか幼馴染とか湿度高い関係性の相手は救えてないんだよな
その方が盛り上がるしね
375無念Nameとしあき22/08/28(日)08:22:24No.1006911441そうだねx10
>これ地味に酷くね?
だって実際変な声だし…
376無念Nameとしあき22/08/28(日)08:22:34No.1006911471+
>実際言おうとした
その直後に諫められて
頭に血が上ってる状態でもしっかり謝罪してるところの方が大事だから
377無念Nameとしあき22/08/28(日)08:22:42No.1006911492そうだねx2
尾田先生自身頭いい人なんでルフィが一人の時とかナチュラルな状態で描くと頭良い感じになってしまう
378無念Nameとしあき22/08/28(日)08:22:56No.1006911548+
>すぐ助けられてるけど死ぬつもりで言ってるから
なら喧嘩腰で啖呵切るべきなんでは
379無念Nameとしあき22/08/28(日)08:23:08No.1006911580+
>ルフィ仲間は救えるし国も救えるけど兄貴とか幼馴染とか湿度高い関係性の相手は救えてないんだよな
と言っても相手が・・・
黄猿相手には仲間救えてなかったしな
クマとレイリーが助けてくれたけど
380無念Nameとしあき22/08/28(日)08:23:19No.1006911627+
>尾田先生自身頭いい人なんで
え???
381無念Nameとしあき22/08/28(日)08:23:23No.1006911647+
>これ地味に酷くね?
だーはっはははは変な肌の色ー
382無念Nameとしあき22/08/28(日)08:23:30No.1006911674+
>>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
>船長としてルフィの説明が足りなさ過ぎた
ルフィもメリーと別れることとそれをウソップに伝えることに動揺してたんじゃないかな
383無念Nameとしあき22/08/28(日)08:23:38No.1006911700+
>>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
>船長としてルフィの説明が足りなさ過ぎた
>作者的には「ここでウソップとルフィをキレさせて対決させる展開にしたいからわざとちゃんと説明させなかった」んだろうけど
>余りにも下手過ぎた
結局未だにこれだけ議論呼ぶんだから尾田の落ち度だよな
384無念Nameとしあき22/08/28(日)08:24:16No.1006911827そうだねx1
>>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
>船長としてルフィの説明が足りなさ過ぎた
>作者的には「ここでウソップとルフィをキレさせて対決させる展開にしたいからわざとちゃんと説明させなかった」んだろうけど
>余りにも下手過ぎた
ルフィもかなり無理して納得して出した結論なんだから仕方ねえじゃん
聖者しか出ない漫画を読んでるつもりか?
385無念Nameとしあき22/08/28(日)08:24:41No.1006911904そうだねx10
もともと気持ちは同じ二人なのに
ルフィがしっかり説明してウソップに通じたら話し合いで双方納得してまったく物語にならんだろ…
386無念Nameとしあき22/08/28(日)08:24:50No.1006911938そうだねx3
>>>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
>>船長としてルフィの説明が足りなさ過ぎた
>ルフィもメリーと別れることとそれをウソップに伝えることに動揺してたんじゃないかな
変に明るく軽く話そうとしてたのもウソップ的にはマイナスだしな
387無念Nameとしあき22/08/28(日)08:24:53No.1006911949+
>ルフィもメリーと別れることとそれをウソップに伝えることに動揺してたんじゃないかな
仲間なのに?
388無念Nameとしあき22/08/28(日)08:25:00No.1006911978+
>まぁそもそもワンピースが子供に受けてるかっていう話から始まるんだけどな
>メイン層そろそろ30オーバーだろ
20くらいの子が言ってたけど今の子は昔の話知らんらしいぞ
W7から見てるって言ってたわ
389無念Nameとしあき22/08/28(日)08:25:06No.1006911998そうだねx4
>ルフィはこういうこと言う
チョッパー相手にもさんざんバケモノ呼ばわりしてたし面白いのはいい事だくらいの感覚
見た目とか声とかで劣等感を感じるやつらの感情を理解できない
390無念Nameとしあき22/08/28(日)08:25:24No.1006912061+
>もともと気持ちは同じ二人なのに
>ルフィがしっかり説明してウソップに通じたら話し合いで双方納得してまったく物語にならんだろ…
それでいいじゃん
391無念Nameとしあき22/08/28(日)08:25:45No.1006912138そうだねx5
それじゃお話にならないでしょうよ
392無念Nameとしあき22/08/28(日)08:25:48No.1006912150そうだねx12
>>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
>船長としてルフィの説明が足りなさ過ぎた
>作者的には「ここでウソップとルフィをキレさせて対決させる展開にしたいからわざとちゃんと説明させなかった」んだろうけど
>余りにも下手過ぎた
そもそもルフィ自身が納得できてない話だから説明がおかしいのはそこまで変だとは思わなかった
393無念Nameとしあき22/08/28(日)08:25:55No.1006912181そうだねx8
>>もともと気持ちは同じ二人なのに
>>ルフィがしっかり説明してウソップに通じたら話し合いで双方納得してまったく物語にならんだろ…
>それでいいじゃん
漫画としてどこが面白いんだそれ
394無念Nameとしあき22/08/28(日)08:26:11No.1006912247そうだねx3
>>>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
>>船長としてルフィの説明が足りなさ過ぎた
>ルフィもメリーと別れることとそれをウソップに伝えることに動揺してたんじゃないかな
上でも言われてるけど
自分でも気持ちの整理付いてないけど船長として割り切って苦渋の選択をしようとしてるのにウソップ一人がキレ散らかして薄情者扱いしてきたら頭に血が上った状態
395無念Nameとしあき22/08/28(日)08:26:39No.1006912318+
見聞色の先読みがなかった事になってない?
396無念Nameとしあき22/08/28(日)08:26:59No.1006912391+
>見た目とか声とかで劣等感を感じるやつらの感情を理解できない
よく言えば正直者なんだよな
見た目や声で劣等感を感じる必要なんて無いって考え方
でも作中ではわざと煽っているかのような描かれ方をしているから非常に印象が悪い
397無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:05No.1006912417そうだねx1
>>もともと気持ちは同じ二人なのに
>>ルフィがしっかり説明してウソップに通じたら話し合いで双方納得してまったく物語にならんだろ…
>それでいいじゃん
ルフィ自身が納得できてない話だからそれを他人が納得できるように説明しろってのが無理な話なんだよ
398無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:06No.1006912421+
>RED観てて思ったけどバグり方が完全に同じなんだよなこの時と
こうして見ると普段は意識的に馬鹿やってる所もあるのかなあって
399無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:14No.1006912454+
>自分でも気持ちの整理付いてないけど船長として割り切って苦渋の選択をしようとしてるのにウソップ一人がキレ散らかして薄情者扱いしてきたら頭に血が上った状態
その苦渋の決断をへらへら伝えたのが一番ウソップがキレた要因に思えるんだが
400無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:21No.1006912485+
>20くらいの子が言ってたけど今の子は昔の話知らんらしいぞ
>W7から見てるって言ってたわ
なんでナミはみかん好きなの?って質問が来たからな
まぁ長いからなぁ…
401無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:29No.1006912524+
>それじゃお話にならないでしょうよ
じゃあ切られても人が死なない展開を何とかしようよ
402無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:30No.1006912528そうだねx4
ここでこういう喧嘩のシーンがあったからこそ今フィルムレッドとか後々の描写を通じてルフィのキャラの深堀が出来てるわけじゃん
それを無駄っていうの?
403無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:38No.1006912567+
船長がウソップと決闘する展開最高に楽しいやん
なんか細かい理屈や整合性が必要なのか?
404無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:51No.1006912622そうだねx4
REDのルフィは普段と全然違うんだけど過去にも作中で何回かそんな雰囲気になってるし補足の連動会であっ…こいつこっちが本来の性格だってなった
405無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:55No.1006912634+
>>ルフィはこういうこと言う
>チョッパー相手にもさんざんバケモノ呼ばわりしてたし面白いのはいい事だくらいの感覚
>見た目とか声とかで劣等感を感じるやつらの感情を理解できない
ハンコックの焼印が面白い模様じゃなくてよかった…
406無念Nameとしあき22/08/28(日)08:27:58No.1006912643+
>漫画としてどこが面白いんだそれ
展開を優先するあまりキャラを崩壊させるよりよほどいいだろう
407無念Nameとしあき22/08/28(日)08:28:02No.1006912666そうだねx7
>>自分でも気持ちの整理付いてないけど船長として割り切って苦渋の選択をしようとしてるのにウソップ一人がキレ散らかして薄情者扱いしてきたら頭に血が上った状態
>その苦渋の決断をへらへら伝えたのが一番ウソップがキレた要因に思えるんだが
ヘラヘラっていうかなるべくいつも通りに見えるように取り繕ってただけでしょ
408無念Nameとしあき22/08/28(日)08:28:22No.1006912737+
いや~でもメリー号は読者的にも思い入れのある船だしそう簡単に乗り換えるなんて出来ないからこれくらいエピソード掘り下げないと無理じゃないの
409無念Nameとしあき22/08/28(日)08:28:49No.1006912833+
>>もともと気持ちは同じ二人なのに
>>ルフィがしっかり説明してウソップに通じたら話し合いで双方納得してまったく物語にならんだろ…
>それでいいじゃん
クソかっこいいそげキングさんが出てこなくなっちまうだろうが!!!
410無念Nameとしあき22/08/28(日)08:29:04No.1006912899+
>ルフィ自身が納得できてない話
そういう時って仲間に相談するもんなんじゃ
411無念Nameとしあき22/08/28(日)08:29:17No.1006912938そうだねx5
逆張りガイジに構うのはやめとけ
412無念Nameとしあき22/08/28(日)08:29:28No.1006912988そうだねx8
    1661642968105.jpg-(225414 B)
225414 B
>その苦渋の決断をへらへら伝えたのが一番ウソップがキレた要因に思えるんだが
ルフィのこの濁った瞳を見てもなおわからんのならもうやめとけ
413無念Nameとしあき22/08/28(日)08:29:31No.1006913003そうだねx17
ウソップも自分のせいで金取られたのもあっていっぱいいっぱいだったから…
誰が悪いと言われたらフランキーが悪い
414無念Nameとしあき22/08/28(日)08:29:33No.1006913014+
>>>>ウソップがキレ出したのは当時分からなかったけど今も正直よくわかんない
>>>船長としてルフィの説明が足りなさ過ぎた
>>ルフィもメリーと別れることとそれをウソップに伝えることに動揺してたんじゃないかな
>上でも言われてるけど
>自分でも気持ちの整理付いてないけど船長として割り切って苦渋の選択をしようとしてるのにウソップ一人がキレ散らかして薄情者扱いしてきたら頭に血が上った状態
ウソップ自身も自分のせいでメリー号用の金とられた後だし色々余裕無かったからまあ仕方ない
415無念Nameとしあき22/08/28(日)08:29:36No.1006913023+
>RED観てて思ったけどバグり方が完全に同じなんだよなこの時と
普段とは打って変わって妙に理屈っぽくなったりとかな
416無念Nameとしあき22/08/28(日)08:29:45No.1006913071+
>ここでこういう喧嘩のシーンがあったからこそ今フィルムレッドとか後々の描写を通じてルフィのキャラの深堀が出来てるわけじゃん
>それを無駄っていうの?
喧嘩までの持って生き方が雑って話してるのに論点すり替えるなよ
417無念Nameとしあき22/08/28(日)08:29:57No.1006913103+
実際ウソップにとっては特別な船だろうし他と温度差ある事自体は不思議じゃないでしょ
418無念Nameとしあき22/08/28(日)08:30:17No.1006913176+
>>ルフィ自身が納得できてない話
>そういう時って仲間に相談するもんなんじゃ
お前の常識なんか知らん
419無念Nameとしあき22/08/28(日)08:30:36No.1006913258そうだねx1
>誰が悪いと言われたらフランキーが悪い
そうだねx1
420無念Nameとしあき22/08/28(日)08:30:40No.1006913278+
>>ルフィ自身が納得できてない話
>そういう時って仲間に相談するもんなんじゃ
だから「船はもう修理できない」って言う診断をもとに相談しに来ただろ
421無念Nameとしあき22/08/28(日)08:30:44No.1006913291+
あの後のルフィとのタイマンでウソップタイマンでも結構強いなってのが見れるしな
422無念Nameとしあき22/08/28(日)08:30:49No.1006913315+
>実際ウソップにとっては特別な船だろうし他と温度差ある事自体は不思議じゃないでしょ
自分の好きな子がくれた船を簡単に手放せるわけないわな
423無念Nameとしあき22/08/28(日)08:31:01No.1006913360そうだねx9
    1661643061495.png-(509889 B)
509889 B
>ここマジ熱かったな
次の回の扉絵も超カッコいい
424無念Nameとしあき22/08/28(日)08:31:02No.1006913365+
>実際ウソップにとっては特別な船だろうし他と温度差ある事自体は不思議じゃないでしょ
貰ったのはルフィなんだよな
ウソップは別の小舟で海に出るつもりだったし
425無念Nameとしあき22/08/28(日)08:31:11No.1006913416+
>実際ウソップにとっては特別な船だろうし他と温度差ある事自体は不思議じゃないでしょ
船の修理も自分でやってたし修理する妖精の姿もみてるから他のクルーよりも愛着沸いてる
426無念Nameとしあき22/08/28(日)08:31:14No.1006913430そうだねx8
>喧嘩までの持って生き方が雑って話してるのに論点すり替えるなよ
雑なのはお前の読み方だよ
428無念Nameとしあき22/08/28(日)08:31:40No.1006913537そうだねx1
>船長がウソップと決闘する展開最高に楽しいやん
>なんか細かい理屈や整合性が必要なのか?
それ雑にやったウイスキーピークとか最悪じゃん
429無念Nameとしあき22/08/28(日)08:32:17No.1006913682+
>だから「船はもう修理できない」って言う診断をもとに相談しに来ただろ
冒険活劇な漫画的には「どんな船でも直せる伝説の船大工を探しに行く」にするべきだよね
430無念Nameとしあき22/08/28(日)08:32:23No.1006913704そうだねx5
>喧嘩までの持って生き方が雑って話してるのに論点すり替えるなよ
いやだからルフィがこういう風になるのは内心揺さぶられてる時だから一貫してるって話だろ
理屈っぽくなって事を急かして進める傾向があるというか
431無念Nameとしあき22/08/28(日)08:32:26No.1006913713そうだねx6
>>ここマジ熱かったな
>次の回の扉絵も超カッコいい
男たちが静かに戦闘態勢に入ってるのが良いよね
432無念Nameとしあき22/08/28(日)08:32:28No.1006913720そうだねx12
逆張りガイジのおかげでむしろ作りこまれてるなと気づかされてしまった…
ルフィ側はもちろんだけどそういえばウソップもメンタルいっぱいいっぱいな状態だったなこれ
433無念Nameとしあき22/08/28(日)08:32:33No.1006913746+
>>実際ウソップにとっては特別な船だろうし他と温度差ある事自体は不思議じゃないでしょ
>貰ったのはルフィなんだよな
>ウソップは別の小舟で海に出るつもりだったし
尚更貰っといて何だという感情があるんじゃね
434無念Nameとしあき22/08/28(日)08:32:56No.1006913817+
>船の修理も自分でやってたし修理する妖精の姿もみてるから他のクルーよりも愛着沸いてる
そういやその妖精どこ行ったの
物理的に船を直せるんなら船大工として採用する流れだろうに
435無念Nameとしあき22/08/28(日)08:33:03No.1006913844そうだねx11
>>>自分でも気持ちの整理付いてないけど船長として割り切って苦渋の選択をしようとしてるのにウソップ一人がキレ散らかして薄情者扱いしてきたら頭に血が上った状態
>>その苦渋の決断をへらへら伝えたのが一番ウソップがキレた要因に思えるんだが
>ヘラヘラっていうかなるべくいつも通りに見えるように取り繕ってただけでしょ
それにこの時ってウソップが2億盗られた後だから
ウソップに対する気遣いもあったんじゃないかな
436無念Nameとしあき22/08/28(日)08:33:06No.1006913853そうだねx1
>>実際ウソップにとっては特別な船だろうし他と温度差ある事自体は不思議じゃないでしょ
>貰ったのはルフィなんだよな
>ウソップは別の小舟で海に出るつもりだったし
そんな揚げ足取りしてウソップこき下ろしたいの?
437無念Nameとしあき22/08/28(日)08:33:19No.1006913912そうだねx2
>ルフィ側はもちろんだけどそういえばウソップもメンタルいっぱいいっぱいな状態だったなこれ
自分のせいで3億が1億になっちゃったってのあるからね
438無念Nameとしあき22/08/28(日)08:33:20No.1006913916+
>冒険活劇な漫画的には「どんな船でも直せる伝説の船大工を探しに行く」にするべきだよね
探しにいくための船がやっぱり必要になる
439無念Nameとしあき22/08/28(日)08:33:34No.1006913973そうだねx23
    1661643214579.jpg-(183321 B)
183321 B
>ウソップも自分のせいで金取られたのもあっていっぱいいっぱいだったから…
>誰が悪いと言われたらフランキーが悪い
まあでも海賊から何を奪おうが別に世間から何も言われねーんだよ!ってのもそれはそれで事実なんだよな…
440無念Nameとしあき22/08/28(日)08:33:45No.1006914016+
>>だから「船はもう修理できない」って言う診断をもとに相談しに来ただろ
>冒険活劇な漫画的には「どんな船でも直せる伝説の船大工を探しに行く」にするべきだよね
どうせなら世界一の剣豪と世界一の医者と世界一の料理人も探して乗せよう
441無念Nameとしあき22/08/28(日)08:34:04No.1006914082+
クリーク海賊団を数が多かっただけじゃねえの?って煽るの真理突いててよかった
442無念Nameとしあき22/08/28(日)08:34:11No.1006914112+
>>だから「船はもう修理できない」って言う診断をもとに相談しに来ただろ
>冒険活劇な漫画的には「どんな船でも直せる伝説の船大工を探しに行く」にするべきだよね
まぁワンピ世界ならそれでもいいんだが尾田っちが船乗り換えイベント描きたくなったんだよ…
443無念Nameとしあき22/08/28(日)08:34:16No.1006914126+
船員の安全を考えるルフィと愛着の湧いた船を諦められないウソップ
何か問題でもあるの?
444無念Nameとしあき22/08/28(日)08:35:19No.1006914398+
>>>だから「船はもう修理できない」って言う診断をもとに相談しに来ただろ
>>冒険活劇な漫画的には「どんな船でも直せる伝説の船大工を探しに行く」にするべきだよね
>どうせなら世界一の剣豪と世界一の医者と世界一の料理人も探して乗せよう
音楽家!
445無念Nameとしあき22/08/28(日)08:35:33No.1006914475+
>まあでも海賊から何を奪おうが別に世間から何も言われねーんだよ!ってのもそれはそれで事実なんだよな…
そういや金をとられた事に関してウソップはなにかけじめをつけたんだっけ?
例えばケジメをつける為に船を降りようとするが船長ルフィが許可しなかったので対決するとか
446無念Nameとしあき22/08/28(日)08:35:40No.1006914511そうだねx5
ウソップとの言い合いの画像と人は死ぬぞの画像だして下げてる奴いたら大体読解力ない頭足りてない奴なんだなって思えばいい
447無念Nameとしあき22/08/28(日)08:36:08No.1006914661+
>>ウソップも自分のせいで金取られたのもあっていっぱいいっぱいだったから…
>>誰が悪いと言われたらフランキーが悪い
>まあでも海賊から何を奪おうが別に世間から何も言われねーんだよ!ってのもそれはそれで事実なんだよな…
結局海賊って言ってるのに麦わら一味が賊っぽいこと殆どせずヒーローとしてしか描いてなかったから違和感出るんだよな
この直後にエニエスロビー殴り込んで一気に大悪党になるけど
448無念Nameとしあき22/08/28(日)08:36:15No.1006914687そうだねx4
>>ウソップも自分のせいで金取られたのもあっていっぱいいっぱいだったから…
>>誰が悪いと言われたらフランキーが悪い
>まあでも海賊から何を奪おうが別に世間から何も言われねーんだよ!ってのもそれはそれで事実なんだよな…
その辺はルフィ達も理解しててこれの報復があくまで金じゃなくて仲間ボコボコにされたことだったのがよかった
449無念Nameとしあき22/08/28(日)08:36:15No.1006914689+
>それにこの時ってウソップが2億盗られた後だから
>ウソップに対する気遣いもあったんじゃないかな
1億もあれば~みたいな余裕ある態度を取り繕ってるのもまぁそれだわな
しっかり事情を説明したら俺が取られた金が無ければ…ってより追い詰めるだろうし
450無念Nameとしあき22/08/28(日)08:37:11No.1006914956+
>そういや金をとられた事に関してウソップはなにかけじめをつけたんだっけ?
>例えばケジメをつける為に船を降りようとするが船長ルフィが許可しなかったので対決するとか
全員金取られたことは気にしてないしけじめその事に関してけじめ云々なんて話なかったと思うけどなんでそんな事する必要あるの?
451無念Nameとしあき22/08/28(日)08:37:14No.1006914979+
やっぱり長期連載作品は駄目だな
連載当初の印象と違って来て作品そのものが楽しめなくなる
452無念Nameとしあき22/08/28(日)08:37:57No.1006915195そうだねx5
>>まあでも海賊から何を奪おうが別に世間から何も言われねーんだよ!ってのもそれはそれで事実なんだよな…
>そういや金をとられた事に関してウソップはなにかけじめをつけたんだっけ?
>例えばケジメをつける為に船を降りようとするが船長ルフィが許可しなかったので対決するとか
お前なんか勘違いしてないか?
453無念Nameとしあき22/08/28(日)08:38:09No.1006915255+
>全員金取られたことは気にしてないしけじめその事に関してけじめ云々なんて話なかったと思うけどなんでそんな事する必要あるの?
他の仲間が気にしないのはいいとしてもとられたウソップが何もしないのは駄目だろう
454無念Nameとしあき22/08/28(日)08:38:14No.1006915276+
ウソップ自身
ちょっと経ったら一味に戻るための小芝居の練習とかしてるし
あの決闘自体は信念ゆえの対立とかではない
ゾロが章の〆で言ってたようにメンツの問題だけが残ったって話で
メリーが最期に喋ったことで船乗り換えのわだかまりは解消
455無念Nameとしあき22/08/28(日)08:38:40No.1006915427そうだねx17
    1661643520359.jpg-(457463 B)
457463 B
ここの顔可哀想かわいい
456無念Nameとしあき22/08/28(日)08:38:44No.1006915453+
>ウソップも自分のせいで金取られたのもあっていっぱいいっぱいだったから…
>誰が悪いと言われたらフランキーが悪い
フランキー一味入りしてウソップと騒いでるのなんか嫌だわ
457無念Nameとしあき22/08/28(日)08:39:26No.1006915663+
>変に明るく軽く話そうとしてたのもウソップ的にはマイナスだしな
一番大切にしてるのはウソップだから気を使ってあえて…ってのが裏目った
怒りか悲しみかで真剣に乗り換え話してたらそのまま納得しちまう
458無念Nameとしあき22/08/28(日)08:39:41No.1006915753そうだねx4
>>ウソップも自分のせいで金取られたのもあっていっぱいいっぱいだったから…
>>誰が悪いと言われたらフランキーが悪い
>フランキー一味入りしてウソップと騒いでるのなんか嫌だわ
フランキーとウソップのわだかまりはCP9に攫われる直前で解消してるから
459無念Nameとしあき22/08/28(日)08:39:41No.1006915754そうだねx7
>やっぱり長期連載作品は駄目だな
>連載当初の印象と違って来て作品そのものが楽しめなくなる
そういう事にしたい馬鹿
寧ろルフィは内心テンパって平静装おうとするこうなる傾向があるって解像度が上がっただろ
460無念Nameとしあき22/08/28(日)08:39:59No.1006915831そうだねx6
>ここの顔可哀想かわいい
分かりやすく無理して笑ってる…
461無念Nameとしあき22/08/28(日)08:40:00No.1006915834+
>1億もあれば~みたいな余裕ある態度を取り繕ってるのもまぁそれだわな
>しっかり事情を説明したら俺が取られた金が無ければ…ってより追い詰めるだろうし
自分も相当キテるだろうけど平静装って何時ものように話をしたら色々こじれてああなったんだよな
まあアレがないとサニー号に繋がらなかったから結果的にはOKよ
462無念Nameとしあき22/08/28(日)08:40:01No.1006915838そうだねx2
>そういや金をとられた事に関してウソップはなにかけじめをつけたんだっけ?
>例えばケジメをつける為に船を降りようとするが船長ルフィが許可しなかったので対決するとか
ちゃんと読んでる?
この章で金を取られたことに誰が誰に何のケジメをつける必要があるんだ?
463無念Nameとしあき22/08/28(日)08:40:09No.1006915874+
ウソップも成長エピソードは結構あるのでそろそろ白目で横になる役目じゃなくて活躍してほしい
464無念Nameとしあき22/08/28(日)08:40:18No.1006915922そうだねx2
>フランキー一味入りしてウソップと騒いでるのなんか嫌だわ
まあ離反中にそっちはそっちで仲良くなっていたからな
465無念Nameとしあき22/08/28(日)08:40:36No.1006916020そうだねx3
>他の仲間が気にしないのはいいとしてもとられたウソップが何もしないのは駄目だろう
そんなことクルーの誰も望んでないし
お前ウソップのなんなの?
466無念Nameとしあき22/08/28(日)08:40:56No.1006916118そうだねx13
>フランキー一味入りしてウソップと騒いでるのなんか嫌だわ
その辺の描写はよっぽど丁寧にやってただろ
467無念Nameとしあき22/08/28(日)08:41:23No.1006916245+
映画で活躍盛られるけど本編でも欲しいよねウソップの活躍
468無念Nameとしあき22/08/28(日)08:41:37No.1006916304そうだねx6
>ここの顔可哀想かわいい
ずっと待ってたあたりウソップの復帰を一番望んでるのルフィなんだな
ゾロに言われなければ自分から迎えに行こうとしてたし
469無念Nameとしあき22/08/28(日)08:41:46No.1006916343+
ウソップは青キジ襲来の時に自分の無力さを嘆いてた直後にボコされて金を奪われたもんだから尚更自分が一味の役に立ててないと思っちまったろうな
470無念Nameとしあき22/08/28(日)08:42:01No.1006916400+
>No.1006886301
額に肉
471無念Nameとしあき22/08/28(日)08:42:12No.1006916452そうだねx4
>映画で活躍盛られるけど本編でも欲しいよねウソップの活躍
ドレスローザで大活躍してたじゃんなに見てんの
472無念Nameとしあき22/08/28(日)08:42:12No.1006916453+
ワンピは読んでいるとルフィが何考えているかわからなくて怖くなる
タコピーがひたすらハッピー言っているのとルフィは似ているって見て納得しちゃった
473無念Nameとしあき22/08/28(日)08:42:26No.1006916497そうだねx1
フランキーへの嫌悪感は特にねえわ
ウソップとある程度話してたし
ロビンを命がけで救う手伝いしまくってるしな
474無念Nameとしあき22/08/28(日)08:42:34No.1006916520そうだねx5
>ここの顔可哀想かわいい
汗ダラダラなの可哀想かわいい
475無念Nameとしあき22/08/28(日)08:42:34No.1006916523+
>映画で活躍盛られるけど本編でも欲しいよねウソップの活躍
海戦やらないからなぁ
476無念Nameとしあき22/08/28(日)08:43:21No.1006916735+
>1661643061495.png
これや3人目と7人目の見開きといい
この頃のほうがスッキリとしていてかっこいい1枚絵を描けてた気がする
477無念Nameとしあき22/08/28(日)08:43:23No.1006916743そうだねx9
>>ウソップも自分のせいで金取られたのもあっていっぱいいっぱいだったから…
>>誰が悪いと言われたらフランキーが悪い
>フランキー一味入りしてウソップと騒いでるのなんか嫌だわ
少なくともキャラ同士は納得してわだかまりも解消してる描写までしてるのにお前の気持ちなんか知らんわ
478無念Nameとしあき22/08/28(日)08:43:28No.1006916770+
>ワンピは読んでいるとルフィが何考えているかわからなくて怖くなる
>タコピーがひたすらハッピー言っているのとルフィは似ているって見て納得しちゃった
ルフィのモノローグや心理描写は敢えて入れないって明言してるからな
だからその分表情とか過去の回想とかで人となりを掘り下げてる
479無念Nameとしあき22/08/28(日)08:43:32No.1006916788そうだねx3
>>映画で活躍盛られるけど本編でも欲しいよねウソップの活躍
>ドレスローザで大活躍してたじゃんなに見てんの
何年前だよ……もっと短いスパンで活躍してくれよ……
480無念Nameとしあき22/08/28(日)08:44:18No.1006916988+
>ウソップは青キジ襲来の時に自分の無力さを嘆いてた直後にボコされて金を奪われたもんだから尚更自分が一味の役に立ててないと思っちまったろうな
こう考えると割と長期にわたってウソップの心理描写してたんだな
481無念Nameとしあき22/08/28(日)08:44:25No.1006917006そうだねx4
役立たずの自分と
ついていけずに置いていかれてるメリーとを重ねてる
ウソップ自身が「ルフィって超人じゃねえんだ…」
って気づくの41歳が40歳になる直前とかあの辺の時期だし
482無念Nameとしあき22/08/28(日)08:44:42No.1006917082+
>>映画で活躍盛られるけど本編でも欲しいよねウソップの活躍
>海戦やらないからなぁ
今海戦やったらジンベエ一人で全部片が付くからなぁ
483無念Nameとしあき22/08/28(日)08:44:51No.1006917130+
>ウソップも成長エピソードは結構あるのでそろそろ白目で横になる役目じゃなくて活躍してほしい
好みの問題だろうが敵の4番手とかを相手するポジションでいて欲しいのはあった
2と3はゾロとサンジ
484無念Nameとしあき22/08/28(日)08:44:55No.1006917146+
>>ドレスローザで大活躍してたじゃんなに見てんの
>何年前だよ……もっと短いスパンで活躍してくれよ……
ドレスローザとか最近じゃんとか思ってたけど数年前だったわすまんな
485無念Nameとしあき22/08/28(日)08:45:28No.1006917296+
>「ルフィって超人じゃねえんだ…」
体に穴が空いても毒まみれにされても死なないキャラが超人じゃ無いとは一体?
486無念Nameとしあき22/08/28(日)08:45:37No.1006917340そうだねx2
>って気づくの41歳が40歳になる直前とかあの辺の時期だし
なんで物差しが若なんですか
487無念Nameとしあき22/08/28(日)08:45:50No.1006917401そうだねx1
>好みの問題だろうが敵の4番手とかを相手するポジションでいて欲しいのはあった
>2と3はゾロとサンジ
ウソップの担当は4番手じゃなくてイロモノ担当でしょ
488無念Nameとしあき22/08/28(日)08:45:59No.1006917439+
>好みの問題だろうが敵の4番手とかを相手するポジションでいて欲しいのはあった
相性によってはラスボスを撃破して欲しい
489無念Nameとしあき22/08/28(日)08:46:11No.1006917512+
ドレスローザでトンズラしようとするウソップは昔に戻ってて悲しくなったな
490無念Nameとしあき22/08/28(日)08:46:18No.1006917557+
>>「ルフィって超人じゃねえんだ…」
>体に穴が空いても毒まみれにされても死なないキャラが超人じゃ無いとは一体?
体は超人だけどメンタルは割と人並み
491無念Nameとしあき22/08/28(日)08:46:24No.1006917584+
>ルフィのモノローグや心理描写は敢えて入れないって明言してるからな
>だからその分表情とか過去の回想とかで人となりを掘り下げてる
それが良いって人と苦手って人で分かれていると思う
492無念Nameとしあき22/08/28(日)08:46:41No.1006917655+
敵が強くなりすぎたせいかウソップあたりの活躍が微妙になりがちな気はするな
ナミみたいにゼウスで強化みたいな雑な強化が必要なのでは
493無念Nameとしあき22/08/28(日)08:46:44No.1006917669そうだねx1
>ここの顔可哀想かわいい
相変わらず心にもないことを言わせるのが上手いな尾田は
494無念Nameとしあき22/08/28(日)08:46:44No.1006917670そうだねx3
だって幹部戦個別にやると「長い」ってみんな怒るし…
495無念Nameとしあき22/08/28(日)08:46:45No.1006917674そうだねx8
    1661644005581.jpg-(328224 B)
328224 B
幼少期飯が食えなくて海軍に捕まっていたカイドウが聞き入ったルフィの回答
496無念Nameとしあき22/08/28(日)08:46:57No.1006917725+
>No.1006909294
ルフィ良いやつ!と思いつつ(仲間にならなくて良かった…)と思った奴は多いはず
497無念Nameとしあき22/08/28(日)08:46:58No.1006917730そうだねx5
内面をあえて書かなかったから
今回の映画と映画連動で色々と掘り下げられて…
本編で描け
498無念Nameとしあき22/08/28(日)08:47:03No.1006917758+
今ウソップなにしてるんだろう
499無念Nameとしあき22/08/28(日)08:47:15No.1006917807そうだねx5
>>ここの顔可哀想かわいい
>相変わらず心にもないことを言わせるのが上手いな尾田は
こうしてみるとルフィもなかなか尊厳破壊を食らってる
500無念Nameとしあき22/08/28(日)08:47:36No.1006917886+
ドレスローザまでは基本2年間の修行の貯金で戦っててウソップだけが明確なパワーアップをしたんだよね
ワノ国編でネームド相手の戦果が上げられなかったのはその辺のバランスかね…
501無念Nameとしあき22/08/28(日)08:47:52No.1006917960+
>映画で活躍盛られるけど本編でも欲しいよねウソップの活躍
ヴァン・オーガーとヤソップと…後なんからしい見せ場になる敵いるかなぁ
502無念Nameとしあき22/08/28(日)08:47:56No.1006917975+
>だって幹部戦個別にやると「長い」ってみんな怒るし…
ウソップはタッグ組んで強敵撃破がちょうど良いと思う
チョッパーあたりのちょうど良い弱さのやつと
503無念Nameとしあき22/08/28(日)08:47:59No.1006917991+
>ドレスローザでトンズラしようとするウソップは昔に戻ってて悲しくなったな
まあでもなんだかんだ見捨てておけなくて立ち向かうし臆病だから真正面から戦わないで搦め手も使うし
でもあそこはもうちょい頑張ってもよかったよな2年で成長してるはずなんだから
504無念Nameとしあき22/08/28(日)08:48:58No.1006918237そうだねx2
地頭は悪くないが頼れるやついると思考放棄するって印象
505無念Nameとしあき22/08/28(日)08:49:00No.1006918247+
>だって幹部戦個別にやると「長い」ってみんな怒るし…
そもそもいい加減集団戦描ける様になれよ
仲間が少なかった頃はともかく今のキャラ増えすぎた状況で全員タイマンはそりゃ間延びするわ
506無念Nameとしあき22/08/28(日)08:49:00No.1006918248+
    1661644140512.jpg-(90037 B)
90037 B
>役立たずの自分と
>ついていけずに置いていかれてるメリーとを重ねてる
ちょっと違うけどこっちの流れは好き
507無念Nameとしあき22/08/28(日)08:49:31No.1006918376+
>>だって幹部戦個別にやると「長い」ってみんな怒るし…
>ウソップはタッグ組んで強敵撃破がちょうど良いと思う
>チョッパーあたりのちょうど良い弱さのやつと
Mr.4とかあの辺りの活躍が理想だよね
尺も巻けるし格上倒しても違和感無いし
508無念Nameとしあき22/08/28(日)08:49:41No.1006918420そうだねx1
>体は超人だけどメンタルは割と人並み
それを今回改めて強調してきたのがREDだったと思う
509無念Nameとしあき22/08/28(日)08:49:43No.1006918423そうだねx6
    1661644183629.jpg-(23204 B)
23204 B
さらっと救いになるようなこと言うとこ好き
510無念Nameとしあき22/08/28(日)08:49:44No.1006918430+
>ドレスローザまでは基本2年間の修行の貯金で戦っててウソップだけが明確なパワーアップをしたんだよね
>ワノ国編でネームド相手の戦果が上げられなかったのはその辺のバランスかね…
ワノ国でパワーアップ要素なかった組の一人だから
ナミはゼウスにチョッパーは30分間怪物化延長でで
ちょっとテコ入れあったけど
まぁドレスローザで目立ってたからなウソップ
511無念Nameとしあき22/08/28(日)08:49:48No.1006918443そうだねx2
>>だって幹部戦個別にやると「長い」ってみんな怒るし…
>ウソップはタッグ組んで強敵撃破がちょうど良いと思う
>チョッパーあたりのちょうど良い弱さのやつと
Mr.4とメリクリコンビvsウソッチョの辺り良いよね
普段はチョッパーが冷静に戦況見てて
いざとなったらウソップが男気見せてチョッパーを引っ張る感じ
512無念Nameとしあき22/08/28(日)08:50:01No.1006918500+
>>No.1006909294
>ルフィ良いやつ!と思いつつ(仲間にならなくて良かった…)と思った奴は多いはず
作者「どう考えても活躍させられないしね」
513無念Nameとしあき22/08/28(日)08:50:41No.1006918684そうだねx2
>役立たずの自分と
>ついていけずに置いていかれてるメリーとを重ねてる
>ウソップ自身が「ルフィって超人じゃねえんだ…」
>って気づくの41歳が40歳になる直前とかあの辺の時期だし
言いたいことはわかるけどその時系列の理解の仕方なんなんだよ!
514無念Nameとしあき22/08/28(日)08:50:49No.1006918710+
>まあでも海賊から何を奪おうが別に世間から何も言われねーんだよ!ってのもそれはそれで事実なんだよな…
よく仲間になったなぁこいつ
515無念Nameとしあき22/08/28(日)08:50:55No.1006918729+
>>>中断の怒り顔好き
>>ここのルフィ正論
>ビビに言った「人は死ぬぞ」といい結構合理的な側面あるよな
これは俺達の命も賭けろ!って話だけど、反乱軍を説得に行くのをやめてクロコのところに向かうってことだから
反乱軍側にある程度の死者が出るのも受け入れる決断させてる話でもあるよ
516無念Nameとしあき22/08/28(日)08:51:09No.1006918789+
>さらっと救いになるようなこと言うとこ好き
やっぱサンジにはクソ優しい気がするこいつ
517無念Nameとしあき22/08/28(日)08:51:13No.1006918801そうだねx5
>地頭は悪くないが頼れるやついると思考放棄するって印象
ルフィ(ゾロがいるから大丈夫だろ…)
ゾロ(ルフィがいるから大丈夫だろ…)
518無念Nameとしあき22/08/28(日)08:51:18No.1006918820そうだねx3
>さらっと救いになるようなこと言うとこ好き
今でも周りにいる仲間の人数少なければアホにならないのが良くわかる
ゾロと2人になると何故か全員居る時よりアホになるけど
519無念Nameとしあき22/08/28(日)08:51:27No.1006918862+
まああのタフネス恐竜軍団はウソップと相性最悪だからそのぶん映画で活躍させるのは悪くない
520無念Nameとしあき22/08/28(日)08:51:45No.1006918927+
このスレのせいでフランキーとロビンの仲間化がマジで嫌だった事思い出したじゃないか
521無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:04No.1006919013そうだねx1
もしかして高レベルのギアを使えば使うほどIQが下がって行ってるんじゃ…
何のリスクも無しにあの強さはありえねぇ…
522無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:08No.1006919029+
>相性によってはラスボスを撃破して欲しい
Mr.3戦はウソップMVP過ぎる
あの時のルフィとのコンビは良かった
523無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:13No.1006919052+
>ウソップはタッグ組んで強敵撃破がちょうど良いと思う
>チョッパーあたりのちょうど良い弱さのやつと
タイマンよりも援護で真価を発揮するタイプなんだよなウソップ
524無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:18No.1006919078+
>>さらっと救いになるようなこと言うとこ好き
>やっぱサンジにはクソ優しい気がするこいつ
コックと音楽家は必要不可欠だからな
525無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:21No.1006919091+
ゾロと2人になると馬鹿になる
あと最近はローやキッドといると馬鹿になるというか張り合うな
526無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:27No.1006919121+
>よく仲間になったなぁこいつ
ルフィとクロコダイルが共闘するよりは自然な流れだったと思う
527無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:32No.1006919150そうだねx2
フランキーが海賊襲ってたの街に対する贖罪でもあるからな一応
528無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:37No.1006919173そうだねx6
>このスレのせいでフランキーとロビンの仲間化がマジで嫌だった事思い出したじゃないか
ロビンちゃんはええやろ
529無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:57No.1006919272+
>まああのタフネス恐竜軍団はウソップと相性最悪だからそのぶん映画で活躍させるのは悪くない
飛べない奴らは落とせば勝ちだしうまくハメて活躍して欲しかったってのはある
530無念Nameとしあき22/08/28(日)08:52:57No.1006919273+
>やっぱサンジにはクソ優しい気がするこいつ
ルフィ的には嫌う要素一番ないだろ
美味しいご飯もくれるし割とノリも良くて一緒にバカもやってくれる
しかも強くて頭もいい
531無念Nameとしあき22/08/28(日)08:53:10No.1006919332そうだねx2
>さらっと救いになるようなこと言うとこ好き
ここは完全に素だから良い
532無念Nameとしあき22/08/28(日)08:53:13No.1006919345+
>このスレのせいでフランキーとロビンの仲間化がマジで嫌だった事思い出したじゃないか
ロビンはまあちょいちょいサポートしてくれてたしよくない?
女クルーにナミしかいないのも寂しいしエロいし
533無念Nameとしあき22/08/28(日)08:53:36No.1006919446+
>ルフィとクロコダイルが共闘するよりは自然な流れだったと思う
あれはあれで流れ的にそんな不自然でもないと思う
534無念Nameとしあき22/08/28(日)08:53:38No.1006919457+
>これは俺達の命も賭けろ!って話だけど
何でそれをそのままビビに言わせなかったんだろうな作者
ルフィって回りくどい言い方するキャラじゃないだろうに
535無念Nameとしあき22/08/28(日)08:53:57No.1006919548+
>地頭は悪くないが頼れるやついると思考放棄するって印象
万国でもワの国でも1人になると結構頭は回ってるんだよね
536無念Nameとしあき22/08/28(日)08:54:03No.1006919579+
パンクハザードから始まったあの集団での追いかけっこダラダラやるやつよりはタイマンの幹部戦しっかり描写してくれたほうがいいよ
537無念Nameとしあき22/08/28(日)08:54:08No.1006919597+
>>やっぱサンジにはクソ優しい気がするこいつ
>ルフィ的には嫌う要素一番ないだろ
一時期言われてた作者がサンジ嫌いなんじゃって話と混合してない?
538無念Nameとしあき22/08/28(日)08:54:12No.1006919612+
理想のリーダー像がガープとシャンクスだから
メンタルへし折れそうでもああいうキャラを演じるしかなくなる
539無念Nameとしあき22/08/28(日)08:54:22No.1006919657+
>あと最近はローやキッドといると馬鹿になるというか張り合うな
あの3馬鹿仲良くてすき
ライバルって感じで仲間とはまた違った感じで良いよね
540無念Nameとしあき22/08/28(日)08:54:40No.1006919746+
>タイマンよりも援護で真価を発揮するタイプなんだよなウソップ
なんとなくトレバトの性能思い出すな
タッグバトルゲーで妨害や嫌がらせ特化の性能っていう
アシストに回ると本当に強い
541無念Nameとしあき22/08/28(日)08:54:54No.1006919822+
>>ルフィとクロコダイルが共闘するよりは自然な流れだったと思う
>あれはあれで流れ的にそんな不自然でもないと思う
和解したわけではない呉越同舟みたいなもんだからまあ全然自然よな
542無念Nameとしあき22/08/28(日)08:55:16No.1006919935+
>あの3馬鹿仲良くてすき
船長仲間っていいよね
巻き込まれる部下はたまったもんじゃないけど
543無念Nameとしあき22/08/28(日)08:55:18No.1006919942+
尾田が「連載が終わってもルフィの冒険は続く、ワンピースはルフィの冒険の面白いとこを描いている」
って言ってんだよね
544無念Nameとしあき22/08/28(日)08:55:32No.1006919988+
>理想のリーダー像がガープとシャンクスだから
>メンタルへし折れそうでもああいうキャラを演じるしかなくなる
ガープもシャンクスもどうも結構無理してるっぽいんだよね
そんなところまで似ちゃって…
545無念Nameとしあき22/08/28(日)08:55:40No.1006920020+
    1661644540637.jpg-(78969 B)
78969 B
多分一番希望されてたろうけどパンチが弱くてインフレに付いていけなさそうなのはわかる
546無念Nameとしあき22/08/28(日)08:55:48No.1006920048そうだねx1
    1661644548660.jpg-(81460 B)
81460 B
> Mr.4とかあの辺りの活躍が理想だよね
>尺も巻けるし格上倒しても違和感無いし
ビビりまくってた相手でも仲間の夢を笑う奴は絶対に許さんウソップ好き
547無念Nameとしあき22/08/28(日)08:56:03No.1006920129+
>ゾロと2人になると馬鹿になる
>あと最近はローやキッドといると馬鹿になるというか張り合うな
ローとだけなら張り合わないんだけどキッドがいると2人とも馬鹿になる
548無念Nameとしあき22/08/28(日)08:56:06No.1006920150+
緑星がサポート寄り性能だからな
549無念Nameとしあき22/08/28(日)08:56:31No.1006920264+
>>あと最近はローやキッドといると馬鹿になるというか張り合うな
>あの3馬鹿仲良くてすき
>ライバルって感じで仲間とはまた違った感じで良いよね
同世代でルフィと張り合えるようなライバルってあんまいなかったから言い関係よね3馬鹿
550無念Nameとしあき22/08/28(日)08:56:32No.1006920268+
ガイモンが仲間になってたら今頃懸賞金10億とかになってたんだろうか
551無念Nameとしあき22/08/28(日)08:56:40No.1006920305+
>No.1006911303
事前にアイスバーグにキツイことも言われてるし青キジに負けたこともルフィには刺さってる
その上での言動だからおかしいことはない
キャラが正解の最適解を取ることが作劇だと思ってるの君は
552無念Nameとしあき22/08/28(日)08:56:41No.1006920308+
>尾田が「連載が終わってもルフィの冒険は続く、ワンピースはルフィの冒険の面白いとこを描いている」
>って言ってんだよね
心臓酷使し過ぎて早死にする未来しか見えない
553無念Nameとしあき22/08/28(日)08:56:46No.1006920334+
>>あと最近はローやキッドといると馬鹿になるというか張り合うな
>あの3馬鹿仲良くてすき
>ライバルって感じで仲間とはまた違った感じで良いよね
というか所謂ライバルポジを出すのが遅すぎだよな
それこそタイミング的にはバギー辺りがライバルでおかしくないのに
554無念Nameとしあき22/08/28(日)08:56:48No.1006920340+
>>理想のリーダー像がガープとシャンクスだから
>>メンタルへし折れそうでもああいうキャラを演じるしかなくなる
>ガープもシャンクスもどうも結構無理してるっぽいんだよね
>そんなところまで似ちゃって…
大人っていうのはみんな無理してるもんなんだよ
555無念Nameとしあき22/08/28(日)08:56:53No.1006920360そうだねx6
>理想のリーダー像がガープとシャンクスだから
シャンクスもシャンクスで
それまでずっと大人の対応してたのにウタが船を降りてからルフィにちょっかいを出し始めるのを見てるとなあ…
レッドはルフィだけでなくシャンクスに対しても色々と見方が変わる作品だったと思う
556無念Nameとしあき22/08/28(日)08:57:04No.1006920405+
おれは〝狙撃手〟援護が花道!
って自分でも言ってるしね
557無念Nameとしあき22/08/28(日)08:57:16No.1006920458そうだねx1
    1661644636341.jpg-(74218 B)
74218 B
フランキーとウソップは一度一味が知らないところでサシで話してる分仲が良い
558無念Nameとしあき22/08/28(日)08:57:16No.1006920459そうだねx5
    1661644636347.jpg-(30018 B)
30018 B
津波が来る前に匿ったり何だかんだ面倒見はいいからな
仲間になるとは思わなかったが
559無念Nameとしあき22/08/28(日)08:57:24No.1006920498+
>多分一番希望されてたろうけどパンチが弱くてインフレに付いていけなさそうなのはわかる
当時絶対こいつが加入すると思ってた
ミスリード要員だったわ
560無念Nameとしあき22/08/28(日)08:57:39No.1006920571+
>>役立たずの自分と
>>ついていけずに置いていかれてるメリーとを重ねてる
>ちょっと違うけどこっちの流れは好き
終盤良い役目貰ったよね
561無念Nameとしあき22/08/28(日)08:58:10No.1006920709+
>大人っていうのはみんな無理してるもんなんだよ
でも少年漫画でそんな事を描かないで欲しい
562無念Nameとしあき22/08/28(日)08:58:40No.1006920865+
>おれは〝狙撃手〟援護が花道!
>って自分でも言ってるしね
イゾウの遺品の銃を奪って戦闘力アップして欲しい
563無念Nameとしあき22/08/28(日)08:58:42No.1006920873+
ウソップはいつまでもドレスローザでの見捨てて逃げたとこが引っかかる
564無念Nameとしあき22/08/28(日)08:58:44No.1006920882そうだねx5
    1661644724601.jpg-(92664 B)
92664 B
>>No.1006911303
>事前にアイスバーグにキツイことも言われてるし青キジに負けたこともルフィには刺さってる
>その上での言動だからおかしいことはない
一緒に行ってればなとは思う
565無念Nameとしあき22/08/28(日)08:59:01No.1006920967そうだねx12
    1661644741774.jpg-(84705 B)
84705 B
建前と本音
566無念Nameとしあき22/08/28(日)08:59:09No.1006921006+
行っちゃ悪いけどパウリー入ってもなんか劣化サンジ的な物になりそうだしな…
567無念Nameとしあき22/08/28(日)08:59:13No.1006921028+
>>尾田が「連載が終わってもルフィの冒険は続く、ワンピースはルフィの冒険の面白いとこを描いている」
>>って言ってんだよね
>心臓酷使し過ぎて早死にする未来しか見えない
ロックスターみたいに絶頂期で早死にするのがイメージっちゃイメージ
もともと毒の治療とかで命削ってるし
568無念Nameとしあき22/08/28(日)08:59:21No.1006921064+
>>さらっと救いになるようなこと言うとこ好き
>今でも周りにいる仲間の人数少なければアホにならないのが良くわかる
>ゾロと2人になると何故か全員居る時よりアホになるけど
ゾロはなんか特別感あるよな
569無念Nameとしあき22/08/28(日)09:00:12No.1006921289そうだねx2
>ウソップはいつまでもドレスローザでの見捨てて逃げたとこが引っかかる
冷静に考えるとロビンの記憶とか失ってるから意義が無茶苦茶薄くなってる
570無念Nameとしあき22/08/28(日)09:00:36No.1006921399そうだねx3
>建前と本音
「サンジさんはね…優しいんです」というブルック評が的を射ているよね
571無念Nameとしあき22/08/28(日)09:00:37No.1006921407+
>一緒に行ってればなとは思う
プロの船大工の意見よりずっと一緒に冒険してきたルフィ達の印象の方が実は正しかった
ってのが漫画的カタルシスだよね
その理由も伏線もちゃんと描いておけば完璧

それをしなかった出来なかったのがワンピース
572無念Nameとしあき22/08/28(日)09:00:50No.1006921471+
>行っちゃ悪いけどパウリー入ってもなんか劣化サンジ的な物になりそうだしな…
色んなものギャグ的にでも作るとかもできないだろうしな
573無念Nameとしあき22/08/28(日)09:00:51No.1006921475+
>行っちゃ悪いけどパウリー入ってもなんか劣化サンジ的な物になりそうだしな…
というか結局サンジがただのコックじゃなくて血統書付きだった時点でね
574無念Nameとしあき22/08/28(日)09:01:06No.1006921547+
ウソップとフランキーの関係よりナミと魚人の関係の方がひやひやする
特にジンベエはアーロンを解放したから実質の原因みたいなもんだし
575無念Nameとしあき22/08/28(日)09:01:54No.1006921797+
>>>No.1006911303
>>事前にアイスバーグにキツイことも言われてるし青キジに負けたこともルフィには刺さってる
>>その上での言動だからおかしいことはない
>一緒に行ってればなとは思う
一緒には居たんだがこの時攫われてるしな…
576無念Nameとしあき22/08/28(日)09:01:58No.1006921812そうだねx1
>建前と本音
サンジウソップのことだいぶ好きだよね
橋狙撃の時にウソップの腕を自慢してたり弱音吐いてるのを慰めたり
577無念Nameとしあき22/08/28(日)09:01:59No.1006921817そうだねx11
>ロックスターみたいに絶頂期で早死にするのがイメージっちゃイメージ
>もともと毒の治療とかで命削ってるし
ワンピースのスレでロックスターって言うから一瞬混乱した
578無念Nameとしあき22/08/28(日)09:02:06No.1006921850そうだねx5
>ウソップとフランキーの関係よりナミと魚人の関係の方がひやひやする
>特にジンベエはアーロンを解放したから実質の原因みたいなもんだし
既に和解済みの話なのに
579無念Nameとしあき22/08/28(日)09:02:36No.1006922014+
>色んなものギャグ的にでも作るとかもできないだろうしな
自分を改造する
登りながら空中に階段を組み上げる
フランキーって本当にただの人間だったの?
580無念Nameとしあき22/08/28(日)09:02:38No.1006922022+
個人的にはパウリーよりカク派だった
今じゃ考えられないけどウソップに対する思い入れも薄かったせいかこいつの方が強いし本物の船大工だしお得!って思ってた
581無念Nameとしあき22/08/28(日)09:03:10No.1006922202そうだねx9
    1661644990916.jpg-(105195 B)
105195 B
>ウソップとフランキーの関係よりナミと魚人の関係の方がひやひやする
>特にジンベエはアーロンを解放したから実質の原因みたいなもんだし
582無念Nameとしあき22/08/28(日)09:03:21No.1006922251そうだねx8
>>建前と本音
>サンジウソップのことだいぶ好きだよね
>橋狙撃の時にウソップの腕を自慢してたり弱音吐いてるのを慰めたり
敵がウソップ下げしたらだいたいブチギレてるしな
583無念Nameとしあき22/08/28(日)09:03:25No.1006922275そうだねx10
>>一緒に行ってればなとは思う
>プロの船大工の意見よりずっと一緒に冒険してきたルフィ達の印象の方が実は正しかった
>ってのが漫画的カタルシスだよね
>その理由も伏線もちゃんと描いておけば完璧
>
>それをしなかった出来なかったのがワンピース
単にお前の見たかった展開なだけだろ馬鹿
584無念Nameとしあき22/08/28(日)09:03:33No.1006922308そうだねx5
>>建前と本音
>サンジウソップのことだいぶ好きだよね
>橋狙撃の時にウソップの腕を自慢してたり弱音吐いてるのを慰めたり
ウソップが好きというか一味の中で1番優しい人間ってことは強調して描かれてると思う
585無念Nameとしあき22/08/28(日)09:03:33No.1006922310+
>>おれは〝狙撃手〟援護が花道!
>>って自分でも言ってるしね
>イゾウの遺品の銃を奪って戦闘力アップして欲しい
銃使うよりポップグリーン使う方がよっぽど強いし便利
586無念Nameとしあき22/08/28(日)09:03:34No.1006922317+
ゾロは副船長的要素あるから特別と言えば特別
急に閻王言い出したのも
ロジャーの隣にいた冥王を尾田が意識した感ある
587無念Nameとしあき22/08/28(日)09:03:47No.1006922375+
>個人的にはパウリーよりカク派だった
俺も
あとウソップと鼻長いの被るからチェンジか?とも思った
588無念Nameとしあき22/08/28(日)09:03:56No.1006922399+
カクも良いキャラだよね
船大工としての仕事は真面目にやったとかシリアスも出来るし
キリンとはこういう生き物だ!ってギャグも出来る
589無念Nameとしあき22/08/28(日)09:04:21No.1006922550+
初期のルフィは作者の人形って感じで好きじゃないなあ
今のルフィは生きてるみたいで活き活きしてるよ
590無念Nameとしあき22/08/28(日)09:04:24No.1006922575+
>No.1006922202
寝てるフリかなルフィ
591無念Nameとしあき22/08/28(日)09:04:28No.1006922588+
>個人的にはパウリーよりカク派だった
俺もカクが仲間になるかたと思ってた
任務失敗で首になってちょうどいいかと
592無念Nameとしあき22/08/28(日)09:04:40No.1006922650そうだねx13
読解力ないやつが多い程国民的漫画だというのを痛感するスレ
593無念Nameとしあき22/08/28(日)09:04:45No.1006922672+
    1661645085098.jpg-(80209 B)
80209 B
>建前と本音
死んでも構わないけどとはいうけど全力で体張る
594無念Nameとしあき22/08/28(日)09:04:49No.1006922696+
>>個人的にはパウリーよりカク派だった
>俺も
>あとウソップと鼻長いの被るからチェンジか?とも思った
分かる
漫画的にウソップがあのまま離脱とか考えられないんだけど当時はピュアだった
595無念Nameとしあき22/08/28(日)09:04:53No.1006922716+
    1661645093335.jpg-(24089 B)
24089 B
>No.1006905454
相手四皇とかだからな
カイドウは悪役だけど、大海賊の器だし
596無念Nameとしあき22/08/28(日)09:04:54No.1006922719そうだねx6
カクがOPで飛ぶシーンの人気は異常
597無念Nameとしあき22/08/28(日)09:05:05No.1006922785+
>初期のルフィは作者の人形って感じで好きじゃないなあ
>今のルフィは生きてるみたいで活き活きしてるよ
逆じゃない?
598無念Nameとしあき22/08/28(日)09:05:06No.1006922789+
>>ウソップとフランキーの関係よりナミと魚人の関係の方がひやひやする
>>特にジンベエはアーロンを解放したから実質の原因みたいなもんだし
>既に和解済みの話なのに
タコ野郎はナミにめちゃくちゃ気使ってるからな
普通にしてたらナミも雷落とすくらいはしそうだし
599無念Nameとしあき22/08/28(日)09:05:19No.1006922856+
>カクも良いキャラだよね
>船大工としての仕事は真面目にやったとかシリアスも出来るし
>キリンとはこういう生き物だ!ってギャグも出来る
好きなんだけど一味に入るとなると端でウソップと被るし剣士でゾロとも被るしなあ
600無念Nameとしあき22/08/28(日)09:05:33No.1006922932そうだねx2
>>建前と本音
>死んでも構わないけどとはいうけど全力で体張る
こんなこと言っといてエネルの攻撃から庇うのはホントにさぁ…
601無念Nameとしあき22/08/28(日)09:05:38No.1006922964+
ナミと魚人については今更怒っても帰ってくるわけじゃないしねベルメールが
蟠りはあるけどそれでも許す勇気も必要ってことだ
ハチは無害なやつ!はちょっとダメだが
602無念Nameとしあき22/08/28(日)09:05:56No.1006923074+
>読解力ないやつが多い程国民的漫画だというのを痛感するスレ
脇モブいらねえって言われるけど絶対必要だよな…
603無念Nameとしあき22/08/28(日)09:05:56No.1006923076+
>カクも良いキャラだよね
>船大工としての仕事は真面目にやったとかシリアスも出来るし
>キリンとはこういう生き物だ!ってギャグも出来る
cp0で再登場させなくても良かった感
604無念Nameとしあき22/08/28(日)09:06:23No.1006923207+
連載当時はウソップが一時的でも離脱する線が同時並行で進んでたから
新規鼻枠でカクって予想もけっこう多かった
605無念Nameとしあき22/08/28(日)09:06:43No.1006923317+
>ハチは無害なやつ!はちょっとダメだが
まぁあそこはケイミー救出とかまでの流れもあるし合理的な判断だとは思う
あそこがクロオビとかだったらああはならんだろうし
606無念Nameとしあき22/08/28(日)09:06:51No.1006923358+
ナミ本人が折り合いつけて気にしてないって言ってんのに外野がとやかく言うのは野暮
607無念Nameとしあき22/08/28(日)09:06:52No.1006923360+
>脇モブいらねえって言われるけど絶対必要だよな…
彼岸島でワーワー言う雑魚吸血鬼並に必要だよな
608無念Nameとしあき22/08/28(日)09:07:07No.1006923450+
W7で仲間が一人抜けます!ってのは尾田っちが言ってたんだっけ
609無念Nameとしあき22/08/28(日)09:07:18No.1006923521そうだねx1
>>読解力ないやつが多い程国民的漫画だというのを痛感するスレ
>脇モブいらねえって言われるけど絶対必要だよな…
読んでてもうちょっとスッキリ出来ないのかと思う時はあるけど読者の理解力を考えた上でだと思うと納得してしまうのが
610無念Nameとしあき22/08/28(日)09:07:24No.1006923553+
>>読解力ないやつが多い程国民的漫画だというのを痛感するスレ
>脇モブいらねえって言われるけど絶対必要だよな…
それは論点が違うだろ
611無念Nameとしあき22/08/28(日)09:07:31No.1006923595+
割とジンベエいないと魚人全体が糞種族っぽくなるからなあ
612無念Nameとしあき22/08/28(日)09:07:40No.1006923641+
>脇モブいらねえって言われるけど絶対必要だよな…
ワンピに限らず答え合わせみたいなのを求める読者が増えたのは確実にあるからな
613無念Nameとしあき22/08/28(日)09:07:55No.1006923728そうだねx1
>>>読解力ないやつが多い程国民的漫画だというのを痛感するスレ
>>脇モブいらねえって言われるけど絶対必要だよな…
>それは論点が違うだろ
何だこんなことしたの?って理由づけのための存在だから違くないぞ
614無念Nameとしあき22/08/28(日)09:08:18No.1006923877そうだねx7
>好きなんだけど一味に入るとなると端でウソップと被るし剣士でゾロとも被るしなあ
ルフィ「駄目だ 区別付かなくなる」
ゾロ「そうだな 紛らわしい」
サンジ「区別ぐらいつくだろう なあウソップ」
カク「…ああ そうじゃの」
615無念Nameとしあき22/08/28(日)09:08:19No.1006923882+
ウソップに関しては要所で活躍あるしな
エニエスロビーとドレスローザとスタンピードで
616無念Nameとしあき22/08/28(日)09:08:20No.1006923888+
ウソップ離脱したら狙撃主いなくなるからなあ
617無念Nameとしあき22/08/28(日)09:08:25No.1006923929そうだねx3
>>脇モブいらねえって言われるけど絶対必要だよな…
>ワンピに限らず答え合わせみたいなのを求める読者が増えたのは確実にあるからな
キャラが必ず合理的な行動してないと叩く輩とかね
618無念Nameとしあき22/08/28(日)09:08:32No.1006923967そうだねx8
    1661645312145.jpg-(87869 B)
87869 B
>>No.1006905454
>相手四皇とかだからな
>カイドウは悪役だけど、大海賊の器だし
やったことは置いといてカイドウ個人のことは結構好印象だよね
619無念Nameとしあき22/08/28(日)09:08:46No.1006924039+
W7入りした時点では誰がCP9か決めてなかったらしいがワンチャン他のキャラが加入するルートもあったのかな
酒場のブルーノとか
620無念Nameとしあき22/08/28(日)09:08:52No.1006924081+
>心臓酷使し過ぎて早死にする未来しか見えない
ゴムじゃなくてニカだから大丈夫
621無念Nameとしあき22/08/28(日)09:09:19No.1006924251+
>キャラが必ず合理的な行動してないと叩く輩とかね
言い方悪いけどそこら辺に大きく影響与えたのがまずまちがいなくワンピースだからな…
なんか連載漫画をクイズ大会みたいにするのが増えた
622無念Nameとしあき22/08/28(日)09:09:46No.1006924415+
>W7入りした時点では誰がCP9か決めてなかったらしいがワンチャン他のキャラが加入するルートもあったのかな
>酒場のブルーノとか
酒場のブルーノ入れたらチョッパーとマスコット枠を取り合うからな
623無念Nameとしあき22/08/28(日)09:09:50No.1006924433+
>>>No.1006905454
>>相手四皇とかだからな
>>カイドウは悪役だけど、大海賊の器だし
>やったことは置いといてカイドウ個人のことは結構好印象だよね
カイドウはオロチと組んでしまったのがあれだな
624無念Nameとしあき22/08/28(日)09:09:58No.1006924485+
カイドウはもし同格がそれなりいたらそっちのが輝いた人生だったかもな
625無念Nameとしあき22/08/28(日)09:10:08No.1006924543+
>キャラが必ず合理的な行動してないと叩く輩とかね
100巻超えてて週刊連載のライブ感もあってブレるところが出るのは仕方ないと思うんだけどね…
626無念Nameとしあき22/08/28(日)09:10:24No.1006924652+
> ウソップが好きというか一味の中で1番優しい人間ってことは強調して描かれてると思う
なるほど
しっくりきた
627無念Nameとしあき22/08/28(日)09:10:28No.1006924668+
加入するのがフランキーなのは最初から決まっていたという話だったはず
628無念Nameとしあき22/08/28(日)09:10:34No.1006924699そうだねx1
>キャラが必ず合理的な行動してないと叩く輩とかね
それまで描かれた内容から「このキャラならこう動くだろう」との読者の予想と
作者の描く展開が合致するとその作品は好きになる
629無念Nameとしあき22/08/28(日)09:10:40No.1006924739+
カイドウは最悪の世代との戦闘中めちゃくちゃ楽しそうだったので
格上が欲しいだけの人生だったんだろうな
630無念Nameとしあき22/08/28(日)09:10:57No.1006924835そうだねx3
>100巻超えてて週刊連載のライブ感もあってブレるところが出るのは仕方ないと思うんだけどね…
そもそもぶれたり合理的な行動できないキャラを見るのも楽しいと思うんだよなぁ
631無念Nameとしあき22/08/28(日)09:11:16No.1006924945+
>酒場のブルーノ入れたらチョッパーとマスコット枠を取り合うからな
船の中にバー設営
632無念Nameとしあき22/08/28(日)09:11:16No.1006924947+
>カイドウはもし同格がそれなりいたらそっちのが輝いた人生だったかもな
ロックスで下っ端やってた頃の方が楽しかったとかあったのかもね
ロックス時代が知りたい
633無念Nameとしあき22/08/28(日)09:11:33No.1006925040+
>名エピソード
5個とも宝箱開けてたけど、元々ルフィは(空っぽかも)って勘づいてたのかどうか
634無念Nameとしあき22/08/28(日)09:11:39No.1006925065+
>カイドウは最悪の世代との戦闘中めちゃくちゃ楽しそうだったので
>格上が欲しいだけの人生だったんだろうな
つえー奴と戦いてえ悟空みたいなメンタルのやつだったのかも
635無念Nameとしあき22/08/28(日)09:11:43No.1006925081そうだねx3
カイドウも中々複雑なキャラしてる気がする
おでんをああいう倒し方しちゃった事がちょっとトラウマっぽくなってたり
636無念Nameとしあき22/08/28(日)09:11:54No.1006925148そうだねx4
骨はなんだかんだで熱い男だから嫌いじゃないんだけどな俺
637無念Nameとしあき22/08/28(日)09:12:01No.1006925187+
>ロックスで下っ端やってた頃の方が楽しかったとかあったのかもね
若いリンリンもいたしなぁ・・・
作中の描写からしても昔は良かったなぁてきなキャラが多いのが生々しい
638無念Nameとしあき22/08/28(日)09:12:18No.1006925273そうだねx10
    1661645538974.jpg-(55165 B)
55165 B
>100巻超えてて週刊連載のライブ感もあってブレるところが出るのは仕方ないと思うんだけどね…
それを含めて楽しむんだよ
639無念Nameとしあき22/08/28(日)09:12:23No.1006925291+
>>建前と本音
>サンジウソップのことだいぶ好きだよね
>橋狙撃の時にウソップの腕を自慢してたり弱音吐いてるのを慰めたり
互いにクソ親父持ちでシンパシーあるのかも
640無念Nameとしあき22/08/28(日)09:12:26No.1006925310+
>>キャラが必ず合理的な行動してないと叩く輩とかね
>それまで描かれた内容から「このキャラならこう動くだろう」との読者の予想と
>作者の描く展開が合致するとその作品は好きになる
合理的か合理的じゃないかはあんまり関係ないよね
641無念Nameとしあき22/08/28(日)09:12:36No.1006925357+
>つえー奴と戦いてえ悟空みたいなメンタルのやつだったのかも
ロックスとかそれと戦うガープやセンゴクとかロジャーとか見てたかもしれんしなぁ
642無念Nameとしあき22/08/28(日)09:12:39No.1006925374+
>骨はなんだかんだで熱い男だから嫌いじゃないんだけどな俺
好きだよ骨
さらっと仲間になったとこも過去も好き
パンツ見せてはいらんけど
643無念Nameとしあき22/08/28(日)09:12:57No.1006925475+
>>キャラが必ず合理的な行動してないと叩く輩とかね
>それまで描かれた内容から「このキャラならこう動くだろう」との読者の予想と
>作者の描く展開が合致するとその作品は好きになる
でもこのキャラなら~ってアンタそのキャラの何なのよ!ってくらい知ったふりしてるだけじゃねえかなってなるんだよな
644無念Nameとしあき22/08/28(日)09:13:05No.1006925527+
骨は新世界になって味が出てきたね
645無念Nameとしあき22/08/28(日)09:13:08No.1006925544+
ブルックはHCIでの老獪な立ち回りが大好き
646無念Nameとしあき22/08/28(日)09:13:10No.1006925551+
>カイドウも中々複雑なキャラしてる気がする
>おでんをああいう倒し方しちゃった事がちょっとトラウマっぽくなってたり
肉体がめちゃくちゃ強い躁鬱病患者だからな
酒で誤魔化してるけどメンタルは四皇最弱だと思うぞ
647無念Nameとしあき22/08/28(日)09:13:20No.1006925609+
    1661645600490.jpg-(130974 B)
130974 B
>カイドウも中々複雑なキャラしてる気がする
>おでんをああいう倒し方しちゃった事がちょっとトラウマっぽくなってたり
ちょいスレちになるけど正にその通りだと思うよ
おでんの死に様がカイドウの死生観を形成してる
648無念Nameとしあき22/08/28(日)09:13:33No.1006925680+
    1661645613539.jpg-(794764 B)
794764 B
>カイドウも中々複雑なキャラしてる気がする
>おでんをああいう倒し方しちゃった事がちょっとトラウマっぽくなってたり
カイドウの顔好き
649無念Nameとしあき22/08/28(日)09:13:53No.1006925785+
>でもこのキャラなら~ってアンタそのキャラの何なのよ!ってくらい知ったふりしてるだけじゃねえかなってなるんだよな
特にここ数年は解釈違いって言葉で暴れる奴も増えたからなぁ
そういうやつに限ってちゃんと設定知らなかったりするのが痛い
650無念Nameとしあき22/08/28(日)09:14:02No.1006925830+
>パンツ見せてはいらんけど
これだけはどの層向けのギャグなのかわからない
キッズはパンツって言葉にそわそわしちゃうだろうし
651無念Nameとしあき22/08/28(日)09:14:10No.1006925879+
>>>キャラが必ず合理的な行動してないと叩く輩とかね
>>それまで描かれた内容から「このキャラならこう動くだろう」との読者の予想と
>>作者の描く展開が合致するとその作品は好きになる
>でもこのキャラなら~ってアンタそのキャラの何なのよ!ってくらい知ったふりしてるだけじゃねえかなってなるんだよな
作中でそう描かれたならそれが正しいのは間違いないし自分の思い通りにならないでキレてるだけなのにな
652無念Nameとしあき22/08/28(日)09:14:13No.1006925905+
メンヘラ悟空
653無念Nameとしあき22/08/28(日)09:14:59No.1006926159+
>おでんの死に様がカイドウの死生観を形成してる
全力で生きてカッコ良く死にたい訳か
654無念Nameとしあき22/08/28(日)09:15:04No.1006926182そうだねx9
    1661645704375.jpg-(38001 B)
38001 B
骨はここが好き
655無念Nameとしあき22/08/28(日)09:15:06No.1006926197+
エースが挑発乗ったのは明らかに馬鹿なんだけどキャラブレかどうかっていう点では
ロジャー後を引いてるエースはそういうことするってのがキャラクターだしな
656無念Nameとしあき22/08/28(日)09:15:18No.1006926275+
    1661645718617.png-(2344220 B)
2344220 B
>カイドウは最悪の世代との戦闘中めちゃくちゃ楽しそうだったので
>格上が欲しいだけの人生だったんだろうな
欲しいというか待ってる
自分は踏み台だと理解してるのでせめて華々しく散って完成したかった
657無念Nameとしあき22/08/28(日)09:15:44No.1006926396そうだねx5
> そもそもぶれたり合理的な行動できないキャラを見るのも楽しいと思うんだよなぁ
合理的でない行動をするところにこそそいつの信念や境遇が現れてていいのにな
658無念Nameとしあき22/08/28(日)09:15:53No.1006926450+
>エースが挑発乗ったのは明らかに馬鹿なんだけどキャラブレかどうかっていう点では
>ロジャー後を引いてるエースはそういうことするってのがキャラクターだしな
当時の映画特典とか持ってないとロジャーのキャラの片鱗とかもつかめないからあれは色々な意味で不幸だったな
659無念Nameとしあき22/08/28(日)09:16:20No.1006926592+
魚人が実を食べたら地獄なんだな
660無念Nameとしあき22/08/28(日)09:16:22No.1006926610+
>エースが挑発乗ったのは明らかに馬鹿なんだけどキャラブレかどうかっていう点では
>ロジャー後を引いてるエースはそういうことするってのがキャラクターだしな
馬鹿だけどエースはああいう事するで終わりの話だよね
661無念Nameとしあき22/08/28(日)09:16:24No.1006926626+
一発ギャグ系のノリはワンピはぶっちゃけ微妙
サンジのスケベ顔シーンみたいに掛け合いでパターン出るなら良いが
662無念Nameとしあき22/08/28(日)09:16:40No.1006926707そうだねx3
>エースが挑発乗ったのは明らかに馬鹿なんだけどキャラブレかどうかっていう点では
>ロジャー後を引いてるエースはそういうことするってのがキャラクターだしな
回想の子供時代を戦争の前にやるべきだったね
663無念Nameとしあき22/08/28(日)09:16:48No.1006926755+
>エースが挑発乗ったのは明らかに馬鹿なんだけどキャラブレかどうかっていう点では
>ロジャー後を引いてるエースはそういうことするってのがキャラクターだしな
だからって死ぬ展開はあんまりだと思う
664無念Nameとしあき22/08/28(日)09:17:18No.1006926891そうだねx4
>回想の子供時代を戦争の前にやるべきだったね
リアルタイムで見るとエースってほとんど登場していないキャラクターだったもんなぁ
アラバスタの数話と黒ひげの数話と扉絵くらい
665無念Nameとしあき22/08/28(日)09:18:06No.1006927137そうだねx9
エースは大勢が命掛けて自分を救おうとしてるの目の当たりにしてきた訳だからもうちょっとね…
666無念Nameとしあき22/08/28(日)09:18:21No.1006927230そうだねx4
>自分は踏み台だと理解してるのでせめて華々しく散って完成したかった
これも悲しいというか
キング誘ったときは「新しい時代は俺にしか作れねぇ!」って言ってたのに
「俺を倒したヤツが新時代を作る奴だ」で自分は時代を作れる男じゃないって理解しちゃってるんだよね
667無念Nameとしあき22/08/28(日)09:18:27No.1006927264+
>魚人が実を食べたら地獄なんだな
溺死はしないけど動けなくなるし長所がなくなるね
668無念Nameとしあき22/08/28(日)09:18:34No.1006927301+
白ひげは家族が大事なんだけど
エースは白ひげという親父が大事でありその面子も大事なんだよね
ロジャーが嫌いだし
白ひげという理想の親父にロジャーを超えてほしかったのがエース
669無念Nameとしあき22/08/28(日)09:18:45No.1006927361+
>魚人が実を食べたら地獄なんだな
ジャックがそれだったので
ゾウでは沈んだまま回収してくれるの待つ羽目になった
670無念Nameとしあき22/08/28(日)09:18:52No.1006927393+
アーロンとかインベルタウンにはいなかったんだな
さらっとバギーの一味になってたら笑うけど
671無念Nameとしあき22/08/28(日)09:19:09No.1006927506+
エースがそういことをするキャラだってのはもう十分に分かったが
それでもなお読者目線からするとなおさら二重の意味で親不孝ってのはおおよそ変わりはせんからな
別に両立する話さ
672無念Nameとしあき22/08/28(日)09:19:13No.1006927522そうだねx4
エースの話は荒れそうなんであんまりしたくないけどあの最後はなんと言われてもちょっと引っかかるわ
673無念Nameとしあき22/08/28(日)09:19:37No.1006927661そうだねx3
>>カイドウも中々複雑なキャラしてる気がする
>>おでんをああいう倒し方しちゃった事がちょっとトラウマっぽくなってたり
>カイドウの顔好き
卑怯な勝ち方したくないけど、染み付いた海賊としての生き方のせいで攻撃を止められない
この後ルフィが「海賊だろ」みたいな台詞で不意打ちを責めないのもいい
674無念Nameとしあき22/08/28(日)09:19:39No.1006927675+
>魚人が実を食べたら地獄なんだな
海中でも息できるから死にはしないんだけどね
助けてもらわないと動けない
675無念Nameとしあき22/08/28(日)09:20:19No.1006927909+
>>自分は踏み台だと理解してるのでせめて華々しく散って完成したかった
>これも悲しいというか
>キング誘ったときは「新しい時代は俺にしか作れねぇ!」って言ってたのに
>「俺を倒したヤツが新時代を作る奴だ」で自分は時代を作れる男じゃないって理解しちゃってるんだよね
白ひげもそうだったけど負けた四皇ってみんな海賊王になることはもう目的じゃなくなってるんだよな
リンリンはかろうじてそのつもりはありそうだったけど
676無念Nameとしあき22/08/28(日)09:20:41No.1006928057+
>>魚人が実を食べたら地獄なんだな
>溺死はしないけど動けなくなるし長所がなくなるね
ジャックってよくサルベージ出来たよな
海溝深くに沈んでたら悲惨だったろうに
677無念Nameとしあき22/08/28(日)09:20:42No.1006928058+
白ひげの努力も家族と言ってきた海賊団の努力も弟のルフィの努力も無に帰したやらかしだから
ああいうことするって言われても納得しない人は多いよ
678無念Nameとしあき22/08/28(日)09:21:22No.1006928291+
エースに関しちゃ死んだ後にキャラの統一感増すように色々やった感じだと思う
ロジャーの性格もエースに引っ張られて
運が良かったのがロジャーで悪かったのが息子と暗に言ってるし
679無念Nameとしあき22/08/28(日)09:21:23No.1006928293+
フィジカルは最強だろうに自己肯定感低すぎ
680無念Nameとしあき22/08/28(日)09:21:24No.1006928299+
というかもうホントに銀メダリストだらけというか
保守的な思想になってくたびれてる旧時代の大物ってのは初期から一貫してるね
681無念Nameとしあき22/08/28(日)09:21:29No.1006928330+
まあ正直エースは死ぬと思って無かったから電車でジャンプ読んでたおっさんの横で通学中に覗き見してた俺と目があっておっさんと俺が両方嘘だろって言ったからな当時
682無念Nameとしあき22/08/28(日)09:21:33No.1006928352+
>白ひげもそうだったけど負けた四皇ってみんな海賊王になることはもう目的じゃなくなってるんだよな
>リンリンはかろうじてそのつもりはありそうだったけど
リンリンには家族全員で食卓を囲む夢があるからな
683無念Nameとしあき22/08/28(日)09:21:49No.1006928435+
    1661646109481.jpg-(61620 B)
61620 B
クロコダイルやミンゴとは別の感情抱いてるわな
684無念Nameとしあき22/08/28(日)09:22:07No.1006928534そうだねx2
>まあ正直エースは死ぬと思って無かったから電車でジャンプ読んでたおっさんの横で通学中に覗き見してた俺と目があっておっさんと俺が両方嘘だろって言ったからな当時
なにその愉快な状況
685無念Nameとしあき22/08/28(日)09:22:39No.1006928689+
>フィジカルは最強だろうに自己肯定感低すぎ
そりゃさらに上のやつらが暴れまくってたのを見てる世代だろうからなぁ
せっかく自分のレベル上げに成功しても環境が変動しすぎて気も触れよう
686無念Nameとしあき22/08/28(日)09:22:44No.1006928725+
>白ひげもそうだったけど負けた四皇ってみんな海賊王になることはもう目的じゃなくなってるんだよな
>リンリンはかろうじてそのつもりはありそうだったけど
白ひげは家族が欲しい
カイドウは天竜人や貴族を叩き落としたい
マムは……なにしたかったんだっけ
687無念Nameとしあき22/08/28(日)09:22:54No.1006928794+
    1661646174094.jpg-(70298 B)
70298 B
カイドウはカタクリと似たとこある
688無念Nameとしあき22/08/28(日)09:22:55No.1006928807+
エピソードボスの中でホーディだけやっぱ異色過ぎるわ
689無念Nameとしあき22/08/28(日)09:22:57No.1006928817+
カイドウもビッグマムもルフィも海賊王は過程の話で最終目標は別にある
690無念Nameとしあき22/08/28(日)09:23:22No.1006928952+
>>白ひげもそうだったけど負けた四皇ってみんな海賊王になることはもう目的じゃなくなってるんだよな
>>リンリンはかろうじてそのつもりはありそうだったけど
>白ひげは家族が欲しい
>カイドウは天竜人や貴族を叩き落としたい
>マムは……なにしたかったんだっけ
みんなデカくしたい
691無念Nameとしあき22/08/28(日)09:23:43No.1006929156+
初期のルフィは既に戦争編で既に死んで今のルフィは影武者が演じてるから違和感感じるのはしょうがない
692無念Nameとしあき22/08/28(日)09:24:07No.1006929318+
>エピソードボスの中でホーディだけやっぱ異色過ぎるわ
他はまがいなりにも自分で考えて色々行動起こしてたけどホントに空っぽの化物だからなアイツ
693無念Nameとしあき22/08/28(日)09:24:07No.1006929323+
    1661646247871.jpg-(70504 B)
70504 B
海の王になるという発想はどの時代からあるのか
694無念Nameとしあき22/08/28(日)09:24:36No.1006929527そうだねx3
>>フィジカルは最強だろうに自己肯定感低すぎ
>そりゃさらに上のやつらが暴れまくってたのを見てる世代だろうからなぁ
>せっかく自分のレベル上げに成功しても環境が変動しすぎて気も触れよう
狂キャラが弱体化されたあとの環境で持ちキャらが環境トップになって
あのころのキャラと戦いたかったなぁみたいになる対戦ゲーマーみたいなものか
695無念Nameとしあき22/08/28(日)09:24:50No.1006929614+
>初期のルフィは既に戦争編で既に死んで今のルフィは影武者が演じてるから違和感感じるのはしょうがない
どうしたカイドウ並みのメンヘラ発言して
696無念Nameとしあき22/08/28(日)09:25:00No.1006929657+
>海の王になるという発想はどの時代からあるのか
まぁここら辺の概念は結構作中世界の根幹だろうなぁ
ノーランドの時点でなんかもうガチガチな世界っぽいが
697無念Nameとしあき22/08/28(日)09:25:16No.1006929757+
>>エピソードボスの中でホーディだけやっぱ異色過ぎるわ
>他はまがいなりにも自分で考えて色々行動起こしてたけどホントに空っぽの化物だからなアイツ
アニメスタッフ「こいつ空っぽだから悲しい過去足したろ!」
698無念Nameとしあき22/08/28(日)09:25:24No.1006929814+
ビッグマムは更に言うなら同じ目線で話せる国が最終目標じゃなくて理想の国作ったらマザーが返ってきてくれるってのが一番の願い
699無念Nameとしあき22/08/28(日)09:25:34No.1006929868+
流石にエースの死に方まで全肯定されるのはちょっと
700無念Nameとしあき22/08/28(日)09:25:51No.1006929983そうだねx6
>>エピソードボスの中でホーディだけやっぱ異色過ぎるわ
>他はまがいなりにも自分で考えて色々行動起こしてたけどホントに空っぽの化物だからなアイツ
割と風刺効いてると思うよな
701無念Nameとしあき22/08/28(日)09:26:21No.1006930149+
>海の王になるという発想はどの時代からあるのか
ロックスが「世界の王」になるとか言ってたらしいし
実はつい最近なのかもね
702無念Nameとしあき22/08/28(日)09:26:25No.1006930172そうだねx2
別に肯定はしとらんだろ
エースはそんなやつなのねって話とそれでもひどいなって話があるってだけで
703無念Nameとしあき22/08/28(日)09:26:34No.1006930214+
>ビッグマムは更に言うなら同じ目線で話せる国が最終目標じゃなくて理想の国作ったらマザーが返ってきてくれるってのが一番の願い
いつ見てもマザーの肖像画壊すシーンは可哀想
704無念Nameとしあき22/08/28(日)09:26:48No.1006930300そうだねx11
>アニメスタッフ「こいつ空っぽだから悲しい過去足したろ!」
解釈違いだ
705無念Nameとしあき22/08/28(日)09:26:52No.1006930314+
二年の修行後最初の敵だからな
思考からしてちょうどいい雑魚さ
706無念Nameとしあき22/08/28(日)09:27:03No.1006930378+
>割と風刺効いてると思うよな
魚人を奴隷として売ってのも結局魚人ってあたりとかもねぇ
707無念Nameとしあき22/08/28(日)09:27:20No.1006930458そうだねx8
    1661646440352.png-(273720 B)
273720 B
名言
708無念Nameとしあき22/08/28(日)09:27:24No.1006930484+
魚人島はまあ民族ヘイトをメインに描きたかったのだろうしだとしたらああいうボスになるのは納得である
709無念Nameとしあき22/08/28(日)09:27:31No.1006930519そうだねx1
サカナがコックに逆らうな!
710無念Nameとしあき22/08/28(日)09:28:03No.1006930690+
>初期のルフィは既に戦争編で既に死んで今のルフィは影武者が演じてるから違和感感じるのはしょうがない
ニカに人格を侵食されてる説はあるが...まあ作者はそこまで考えてキャラ変えてった訳じゃないだろうが
711無念Nameとしあき22/08/28(日)09:28:11No.1006930732+
アニスタはたまに特大解釈勘違いするからな
子ども見捨てるナミとか
子ども大事シーンとかなかった当時でもえって思った
712無念Nameとしあき22/08/28(日)09:28:22No.1006930793+
エースと黒ひげの逃げ時の良し悪しは対比だと思う
713無念Nameとしあき22/08/28(日)09:28:51No.1006930954+
ウルージさんが苦戦してるところとかも作者怒ったそうな
714無念Nameとしあき22/08/28(日)09:29:12No.1006931072+
ワンピ大人気ってわりにはアニメを見たというとしあきの話は聞かない
715無念Nameとしあき22/08/28(日)09:29:21No.1006931121+
そういえばロビンちゃんを黒くしたのもアニメスタッフのミスみたいなもんなんだっけ?
でも俺あのロビン好きなんだよなぁ
716無念Nameとしあき22/08/28(日)09:29:28No.1006931169+
>サカナがコックに逆らうな!
サンジは上級国民だからな・・・
717無念Nameとしあき22/08/28(日)09:29:44No.1006931248+
そもそもロビンは目の色とかも変わってたりしてグダグダすぎたんだよ
718無念Nameとしあき22/08/28(日)09:29:59No.1006931311+
>ワンピ大人気ってわりにはアニメを見たというとしあきの話は聞かない
実はチョッパーの声が苦手
719無念Nameとしあき22/08/28(日)09:30:03No.1006931327+
>カイドウはカタクリと似たとこある
ルフィがまだ立ち上がってきてくれたからよかったけどそのまま倒れたらカタクリもカイドウみたいな顔してたかもな
720無念Nameとしあき22/08/28(日)09:30:08No.1006931347+
>サンジは上級国民だからな・・・
そらアーロンも切れますわ
721無念Nameとしあき22/08/28(日)09:30:28No.1006931474+
>ワンピ大人気ってわりにはアニメを見たというとしあきの話は聞かない
引き伸ばしが酷くてなぁ
722無念Nameとしあき22/08/28(日)09:30:50No.1006931636+
>でも俺あのロビン好きなんだよなぁ
エキゾチックな感じ良いよね…
クレオパトラ的美人
ロシアイメージは全く湧かなかった
723無念Nameとしあき22/08/28(日)09:31:12No.1006931749+
>エースと黒ひげの逃げ時の良し悪しは対比だと思う
ルフィと味の好みで対比させたりもあったな
724無念Nameとしあき22/08/28(日)09:31:14No.1006931765+
ちょうど話題が出たけどちょうど今からアニワンやるからよろしくなとし
映画に連動したエピソードだけど
725無念Nameとしあき22/08/28(日)09:31:25No.1006931839+
>ワンピ大人気ってわりにはアニメを見たというとしあきの話は聞かない
四皇戦は作画めちゃくちゃいいよ
726無念Nameとしあき22/08/28(日)09:31:32No.1006931872+
    1661646692281.jpg-(33783 B)
33783 B
>カイドウはカタクリと似たとこある
身内の不正に気付いて勝負をフェアにしたカタクリを身内の不正をそのまま利用したクソカイドウなんかと一緒にすんな
727無念Nameとしあき22/08/28(日)09:31:33No.1006931886+
解釈違いがおまつりがあるからね…
728無念Nameとしあき22/08/28(日)09:31:54No.1006932012+
ワノ国入ってからは作画は改善されたよ
729無念Nameとしあき22/08/28(日)09:32:07No.1006932078+
アニメではアラバスタ編でちょっとだけエースと旅したんだよな
730無念Nameとしあき22/08/28(日)09:32:13No.1006932104+
>ワンピ大人気ってわりにはアニメを見たというとしあきの話は聞かない
昔は見てたけど引き伸ばし多かったしそこまでアニメが良くなかったから見なくなったな
最近はかなり動くようになったと聞いて見ようと思っている
731無念Nameとしあき22/08/28(日)09:32:13No.1006932107+
>ワンピ大人気ってわりにはアニメを見たというとしあきの話は聞かない
昔はともかく今はドラゴンボール並みに引き延ばししてるから苦痛だし…
732無念Nameとしあき22/08/28(日)09:32:18No.1006932134+
古き悪きジャンプアニメだったからなあ
原作追いつきまくりだし一回作り直してみて欲しい
733無念Nameとしあき22/08/28(日)09:32:27No.1006932176+
カイドウはしょせんちんぴらの延長だってところは明確だしなぁ
734無念Nameとしあき22/08/28(日)09:32:45No.1006932271+
カイドウって見た目と世間の評価からは想像できないぐらい繊細なやつだったけどどういうキャラデザを経てああなったのか割と気になる
マムがそのまんま化け物だったのに比べて理知的過ぎる…
735無念Nameとしあき22/08/28(日)09:32:47No.1006932284+
アニメだと逃げようとするオペラ兄さんにケジメとれこの野郎と食い患いマムにぶつけて見殺しにしてたなスムージー
736無念Nameとしあき22/08/28(日)09:32:55No.1006932323+
ワンピースのアニメって通しで見たら何時間かかるんだ?
737無念Nameとしあき22/08/28(日)09:33:13No.1006932436+
カタクリがむしろカッコ良すぎる
こいつ本当に海賊か?レベル
738無念Nameとしあき22/08/28(日)09:33:25No.1006932501+
>古き悪きジャンプアニメだったからなあ
>原作追いつきまくりだし一回作り直してみて欲しい
リマスター流すだけでも普通に需要あると思うんだよね
それこそコナンのやり方とか
739無念Nameとしあき22/08/28(日)09:33:26No.1006932507+
いやでも最近のワンピアニメすげーよ
スタッフ過労死しないのと思うくらい
740無念Nameとしあき22/08/28(日)09:33:28No.1006932531+
>ワンピ大人気ってわりにはアニメを見たというとしあきの話は聞かない
おれ今dアニでワノ国編見てるよ
3ヶ月くらい前からこつこつ見始めたんだけどもう追い付いちまったよ
741無念Nameとしあき22/08/28(日)09:33:35No.1006932562+
カタクリは当時も海賊というより武人て言われてたな
カイドウは海賊だから聖人でも相手にしてるつもりか?
742無念Nameとしあき22/08/28(日)09:33:47No.1006932620+
>古き悪きジャンプアニメだったからなあ
>原作追いつきまくりだし一回作り直してみて欲しい
作者が直々にアニオリやめろって口出したからな
アニメナルトとは対極のような制作環境
743無念Nameとしあき22/08/28(日)09:33:47No.1006932623+
最終章に向けて引き伸ばし部分を圧縮したワンピース改とかやれ
744無念Nameとしあき22/08/28(日)09:34:24No.1006932821+
ワンピはなんかアニオリ多いしグッズ展開目当てかローの出番は盛られてるし
でも映画は見るって人は多い
745無念Nameとしあき22/08/28(日)09:34:49No.1006932953+
このまま引き伸ばしながら原作追ってもつまんねーアニメな印象しか与えなくて悪手にしか思えないんだよなあ
746無念Nameとしあき22/08/28(日)09:34:54No.1006932985+
純粋に荒れた時代からやってるカイドウと
マムの庇護下で育ってるカタクリとじゃ原点が違い過ぎるだろうしな
普通に育ちが良い描写もあるよね
747無念Nameとしあき22/08/28(日)09:35:03No.1006933035+
>カイドウって見た目と世間の評価からは想像できないぐらい繊細なやつだったけどどういうキャラデザを経てああなったのか割と気になる
>マムがそのまんま化け物だったのに比べて理知的過ぎる…
ナチュラルボーンデストロイヤーに比べて相当まともだった
748無念Nameとしあき22/08/28(日)09:35:03No.1006933036+
>>カイドウはカタクリと似たとこある
>身内の不正に気付いて勝負をフェアにしたカタクリを身内の不正をそのまま利用したクソカイドウなんかと一緒にすんな
実際フェアにする行動ができる性格ならあそこまでメンヘラじゃないのよな
利用できる状況なら最大限利用する狡猾さはあるのにその行動を後から後悔して引きずるから面倒くささがすごい
749無念Nameとしあき22/08/28(日)09:35:27No.1006933165そうだねx1
    1661646927271.jpg-(82325 B)
82325 B
親父がスカウトしなければ...
750無念Nameとしあき22/08/28(日)09:35:37No.1006933218+
>ワンピはなんかアニオリ多いしグッズ展開目当てかローの出番は盛られてるし
ホントに完全なアニオリとかだったらむしろ見られるからなぁ
751無念Nameとしあき22/08/28(日)09:35:48No.1006933264+
>ワンピースのアニメって通しで見たら何時間かかるんだ?
ウィキでみたら本編のみで1028話だから
30分ものとしたら514時間…
752無念Nameとしあき22/08/28(日)09:36:45No.1006933547+
ワンピースのアニメは原作のストック貯まるまでアニメ止めて溜まったら2クールや3クールくらい放送してまた止めるくらいが良いと思う
アニオリ辞めろってんならさっさと原作進めてくれとは思うが
753無念Nameとしあき22/08/28(日)09:37:07No.1006933659+
グランドライン入る前のアニオリカマイタチのやつ好きだったけどなぁ
754無念Nameとしあき22/08/28(日)09:37:30No.1006933799+
>白ひげもそうだったけど負けた四皇ってみんな海賊王になることはもう目的じゃなくなってるんだよな
>リンリンはかろうじてそのつもりはありそうだったけど
リンリンは子供が頼りないから自分が海賊王にならないとというある種の強迫観念もあったのかも
最後の独白はそんな感じもある
カタクリですら自分やカイドウと比べると頼りないし…
755無念Nameとしあき22/08/28(日)09:38:07No.1006933983+
    1661647087868.jpg-(63232 B)
63232 B
これが普通の海賊
756無念Nameとしあき22/08/28(日)09:38:45No.1006934204そうだねx1
>いやでも最近のワンピアニメすげーよ
>スタッフ過労死しないのと思うくらい
今はストーリーに関わるようなアニオリじゃなくて戦闘シーン盛ったりして頑張ってるね
ハイレベルの作画でいっぱい動かすから大変だろうに
757無念Nameとしあき22/08/28(日)09:38:48No.1006934223+
一番最後のアニオリは手が獣みたいになる海兵の話だったかな
もう二度と出てこなさそう
758無念Nameとしあき22/08/28(日)09:38:53No.1006934247+
>ワンピースのアニメは原作のストック貯まるまでアニメ止めて溜まったら2クールや3クールくらい放送してまた止めるくらいが良いと思う
>アニオリ辞めろってんならさっさと原作進めてくれとは思うが
それこそ過去の再放送なりいくらでもつなぐ方法があったのに
東映はドラゴンボールで培ったノウハウを生かして引き伸ばすことを選んでしまった
759無念Nameとしあき22/08/28(日)09:39:08No.1006934326そうだねx1
>古き悪きジャンプアニメだったからなあ
>原作追いつきまくりだし一回作り直してみて欲しい
これ割と本気で思ってるんだよね
もう1話から追えないちびっこもいるだろうし
今の作画で1話から濃縮してやったら引き伸ばしのない良い感じのできそうで
760無念Nameとしあき22/08/28(日)09:39:13No.1006934352+
まあ昔から海賊として君臨してるやつが真面目にワンピース手に入れて海賊王になろうとしてたらそこにルフィが追いつけるわけないし…
761無念Nameとしあき22/08/28(日)09:39:17No.1006934371そうだねx2
    1661647157697.jpg-(89864 B)
89864 B
カイドウはもうちょっと物事を飲み込める性格だったらガープみたいな海兵になってたのかな
…あと徴兵のやり方がもう少しマシなら
762無念Nameとしあき22/08/28(日)09:39:51No.1006934545+
>一番最後のアニオリは手が獣みたいになる海兵の話だったかな
>もう二度と出てこなさそう
スタンピードに出てたりする
763無念Nameとしあき22/08/28(日)09:40:17No.1006934666+
>今はストーリーに関わるようなアニオリじゃなくて戦闘シーン盛ったりして頑張ってるね
>ハイレベルの作画でいっぱい動かすから大変だろうに
まるでドラゴンボールだな
764無念Nameとしあき22/08/28(日)09:40:40No.1006934797+
    1661647240268.jpg-(35200 B)
35200 B
おでんですらカイドウ寝てるうちにサクッと殺す気だったからな
一位気にしてるカイドウは異端
765無念Nameとしあき22/08/28(日)09:40:44No.1006934821+
前やってたアラバスタ編の映画みたいにエピソード毎にまとめた方がいいんじゃ
766無念Nameとしあき22/08/28(日)09:40:48No.1006934847+
>>一番最後のアニオリは手が獣みたいになる海兵の話だったかな
>>もう二度と出てこなさそう
>スタンピードに出てたりする
居たんだ…
767無念Nameとしあき22/08/28(日)09:41:00No.1006934912そうだねx1
ワンピース改作ってもいいと思うんだけどなぁ
768無念Nameとしあき22/08/28(日)09:41:05No.1006934941+
クラゲ海賊団という映画オリジナルは許されるの?
769無念Nameとしあき22/08/28(日)09:41:10No.1006934961+
新しいアニオリを作るのも労力がいるなら昔の映画を6話くらいに仕上げ直して放送してもいいのよ
770無念Nameとしあき22/08/28(日)09:41:31No.1006935068+
なんか幼稚になったよね
浪花節をワンピでやったらそういう和風のものはダサいと思ってたらオラオラな奴が「何このコラボかっけえ考え方も義理堅くてカッケェ」みたいに盛り上がるからそういうのと涙と鼻水で合成するようになった
771無念Nameとしあき22/08/28(日)09:41:31No.1006935072+
ドラゴンボールの酷い時は15秒くらいにらみ合うだけで30分使ったしな
772無念Nameとしあき22/08/28(日)09:41:45No.1006935148+
スタンピードは死ぬほどキャラ隠れてるから探すと楽しいぞ
773無念Nameとしあき22/08/28(日)09:41:56No.1006935199+
>新しいアニオリを作るのも労力がいるなら昔の映画を6話くらいに仕上げ直して放送してもいいのよ
労力どうこうじゃなくて原作者に止められてるんですよ
774無念Nameとしあき22/08/28(日)09:42:24No.1006935393+
首太シャンクスで笑うだろ
775無念Nameとしあき22/08/28(日)09:42:25No.1006935401そうだねx5
>なんか幼稚になったよね
>浪花節をワンピでやったらそういう和風のものはダサいと思ってたらオラオラな奴が「何このコラボかっけえ考え方も義理堅くてカッケェ」みたいに盛り上がるからそういうのと涙と鼻水で合成するようになった
幼稚な文章過ぎない?
776無念Nameとしあき22/08/28(日)09:42:25No.1006935403+
    1661647345683.jpg-(111520 B)
111520 B
>新しいアニオリを作るのも労力がいるなら昔の映画を6話くらいに仕上げ直して放送してもいいのよ
了解
777無念Nameとしあき22/08/28(日)09:42:27No.1006935418+
>おでんですらカイドウ寝てるうちにサクッと殺す気だったからな
>一位気にしてるカイドウは異端
その場面ですら情報筒抜けなのに奇襲じゃなくてわざわざ待ち構えてるからな
そりゃ真面目だなって言われるわ
778無念Nameとしあき22/08/28(日)09:42:37No.1006935485+
    1661647357264.jpg-(46328 B)
46328 B
ふたばでキ○ガイが煽ってる時はこのセリフを思い出すようにしてる
779無念Nameとしあき22/08/28(日)09:42:52No.1006935573+
引き伸ばしはエニエスロビーが一番酷かったな
急に意味不明な時代劇ストーリー挟んだり世界政府に喧嘩売った後全員の回想を1ヶ月以上かけてやったり
780無念Nameとしあき22/08/28(日)09:43:04No.1006935647+
>新しいアニオリを作るのも労力がいるなら昔の映画を6話くらいに仕上げ直して放送してもいいのよ
もうウルトラマンみたいに半年新作・もう半年はワンピースクロニクルでいいんじゃないか
781無念Nameとしあき22/08/28(日)09:43:06No.1006935659+
>1661647345683.jpg
時系列歪むのは賛否あるぞー
782無念Nameとしあき22/08/28(日)09:43:06No.1006935662+
>>ワンピースのアニメって通しで見たら何時間かかるんだ?
>ウィキでみたら本編のみで1028話だから
>30分ものとしたら514時間…
休憩時間確保するとしても1カ月くらいワンピース見続けてやっと追いつくのか…
783無念Nameとしあき22/08/28(日)09:43:12No.1006935693+
今テレビですごい尺使って首太シャンクスがいつもの名言いってたから笑ったわ
784無念Nameとしあき22/08/28(日)09:43:28No.1006935768+
ワンピってか最近の東映の凄いバトルシーンはDB超辺りから凄いっちゃ凄いんだがエフェクト増し増しでアングルぐわんぐわん回しまくってメリハリの無い1.5倍速再生みたいなんばっかで正直凄い見辛い
785無念Nameとしあき22/08/28(日)09:43:59No.1006935927+
映画みたらシャンクスの帽子を連呼するようになってた
前からだっけ?
786無念Nameとしあき22/08/28(日)09:43:59No.1006935928+
>>パンツ見せてはいらんけど
>これだけはどの層向けのギャグなのかわからない
>キッズはパンツって言葉にそわそわしちゃうだろうし
失礼な俺だってパンツって言葉でそわそわしちゃうぞ
787無念Nameとしあき22/08/28(日)09:44:05No.1006935960+
>今テレビですごい尺使って首太シャンクスがいつもの名言いってたから笑ったわ
俺はグーを出したぞ
788無念Nameとしあき22/08/28(日)09:44:06No.1006935962+
声優の演技もすごい溜めてゆっくりとしゃべってたからそういう演技指導でも入ってんのかな? 「もっと尺使えっ」て
789無念Nameとしあき22/08/28(日)09:44:10No.1006935992+
>尾田っちいわくこういうのは周りのノリに合わせてるだけらしい
ルフィが周りのノリに合わせるってのがよくわからん
あいつが一番そういうの考えないキャラだろ
790無念Nameとしあき22/08/28(日)09:44:45No.1006936186そうだねx4
>>今テレビですごい尺使って首太シャンクスがいつもの名言いってたから笑ったわ
>俺はグーを出したぞ
シャンクスありがとうございました
791無念Nameとしあき22/08/28(日)09:44:57No.1006936244+
>No.1006935403
これ見てないんだけどフランキーとロビンはどういう立ち位置ででてくるんだ
792無念Nameとしあき22/08/28(日)09:45:07No.1006936285+
引き伸ばしと言えばドレスローザ辺りも酷かった
ひたすらキャラが走って喋ってるだけ
793無念Nameとしあき22/08/28(日)09:45:08No.1006936289+
ルフィはナミのおっぱいにだけ反応している説
794無念Nameとしあき22/08/28(日)09:45:34No.1006936422+
>>新しいアニオリを作るのも労力がいるなら昔の映画を6話くらいに仕上げ直して放送してもいいのよ
>了解
これ酷かったな
なんで当時居ない奴がいるんだよ
795無念Nameとしあき22/08/28(日)09:45:47No.1006936486+
>了解
メマーイダンスの姉ちゃん…どこいった
796無念Nameとしあき22/08/28(日)09:45:53No.1006936520+
相変わらずフーシャ村船長の声優安定しないな
797無念Nameとしあき22/08/28(日)09:45:53No.1006936525+
というか禁止されてるアニオリって独立したアニオリ回ってより
ウルージがビスケット兵に倒されたりペコムズがスーロン化して暴れたりする方のパターンでは?
798無念Nameとしあき22/08/28(日)09:46:03No.1006936571+
アニメはギネス狙ってますから
799無念Nameとしあき22/08/28(日)09:46:28No.1006936714+
アニメしゃべるの遅いよな
気が抜ける
800無念Nameとしあき22/08/28(日)09:46:33No.1006936741+
おい
今テレビで裏がありそうな村長映ってるぞ
801無念Nameとしあき22/08/28(日)09:46:52No.1006936857+
>おでんの死に様がカイドウの死生観を形成してる
その割に冒涜した歴史を流布したね
802無念Nameとしあき22/08/28(日)09:47:01No.1006936896+
>骨はなんだかんだで熱い男だから嫌いじゃないんだけどな俺
つい最近ビンクスの酒歌う回どんなだっけと思ってアニメ見返したらボロボロ泣いたわ
803無念Nameとしあき22/08/28(日)09:47:14No.1006936970+
ワンピは書き込み多すぎるのやめてから戦闘シーン短くしたら絶対面白くなるのになぁ
今ですら戦闘以外は評価高いんだし
804無念Nameとしあき22/08/28(日)09:47:20No.1006937004+
カイドウはロジャー一味来た時無茶苦茶焦っただろうしなぜか引き上げた時は困惑してそう
805無念Nameとしあき22/08/28(日)09:47:21No.1006937010+
ヒグマ様出てきたぞとし
806無念Nameとしあき22/08/28(日)09:47:35No.1006937084+
チョーさん歌うますぎ
807無念Nameとしあき22/08/28(日)09:47:35No.1006937087+
ヒグマじゃねぇか!
808無念Nameとしあき22/08/28(日)09:47:41No.1006937114+
あ、山賊王
809無念Nameとしあき22/08/28(日)09:47:58No.1006937195+
賞金800万ベリーだということをお前に教える
810無念Nameとしあき22/08/28(日)09:48:07No.1006937243そうだねx3
    1661647687268.jpg-(499799 B)
499799 B
>カタクリがむしろカッコ良すぎる
>こいつ本当に海賊か?レベル
シェフたちを殺っちゃったのはカッコ悪いでソワール
811無念Nameとしあき22/08/28(日)09:48:24No.1006937321+
やっぱ強いなヒグマ
812無念Nameとしあき22/08/28(日)09:48:24No.1006937327+
56皇殺し
813無念Nameとしあき22/08/28(日)09:48:34No.1006937407+
章と章の間の世界で何が起きてるのかって話が1番面白いからな…
814無念Nameとしあき22/08/28(日)09:48:39No.1006937446+
今ヒグマにたっぷり尺使ってる
やっぱり重要キャラだったのか
815無念Nameとしあき22/08/28(日)09:49:12No.1006937615+
ヒグマ声優変わった?
816無念Nameとしあき22/08/28(日)09:49:19No.1006937639+
継承者56人殺した男
817無念Nameとしあき22/08/28(日)09:49:23No.1006937662そうだねx9
    1661647763936.jpg-(387912 B)
387912 B
ちゃんと折檻受けてるの好き
818無念Nameとしあき22/08/28(日)09:49:56No.1006937833+
ヒグマは最強
819無念Nameとしあき22/08/28(日)09:50:14No.1006937917+
>アニメスタッフ「こいつ空っぽだから悲しい過去足したろ!」
あの蛇足時点で原作って「別に何も」までやってたっけ?
やってなかったらしょうがないと思うけど
820無念Nameとしあき22/08/28(日)09:50:32No.1006938019+
なぜこんな雑なところにモデルニカを?
821無念Nameとしあき22/08/28(日)09:50:43No.1006938077+
56皇殺しさんラスボス説
822無念Nameとしあき22/08/28(日)09:50:47No.1006938100+
>>骨はなんだかんだで熱い男だから嫌いじゃないんだけどな俺
>つい最近ビンクスの酒歌う回どんなだっけと思ってアニメ見返したらボロボロ泣いたわ
「あれは夢だったんだ!ヨーキ船長もみんなも生きてたんだ!」って言って目が覚めたら誰もいない幽霊船の上にいたってのが辛い
823無念Nameとしあき22/08/28(日)09:50:50No.1006938114+
敵船(世界政府の船)
824無念Nameとしあき22/08/28(日)09:50:54No.1006938133+
>ちゃんと折檻受けてるの好き
覇王色出とるが
825無念Nameとしあき22/08/28(日)09:50:59No.1006938163そうだねx1
>ちゃんと折檻受けてるの好き
ねぇルフィそんな暴力女やめなよ
826無念Nameとしあき22/08/28(日)09:51:03No.1006938191+
    1661647863130.jpg-(119768 B)
119768 B
残虐な四皇の過去
827無念Nameとしあき22/08/28(日)09:51:06No.1006938202+
打撃も通じねぇ(効いてる)
828無念Nameとしあき22/08/28(日)09:51:37No.1006938384+
>ねぇルフィそんな暴力女やめなよ
成仏しろ
829無念Nameとしあき22/08/28(日)09:51:37No.1006938385+
そのゴムゴムの実海軍から奪って何年保管してたん?
830無念Nameとしあき22/08/28(日)09:51:39No.1006938399そうだねx5
>>ちゃんと折檻受けてるの好き
>ねぇルフィそんな暴力女やめなよ
お前殺そうとしただろ...
831無念Nameとしあき22/08/28(日)09:51:46No.1006938433+
>ちゃんと折檻受けてるの好き
ナミも覇気使いだったのか
832無念Nameとしあき22/08/28(日)09:52:06No.1006938521+
覇気飛ばしてて笑う
833無念Nameとしあき22/08/28(日)09:52:06No.1006938523+
骨の過去って辛すぎるよな
ロビンやサンジも辛いけど
骨が一番発狂すると思うわ自分がなったら
834無念Nameとしあき22/08/28(日)09:52:26No.1006938627+
幼女のアイスみたいな覇気を纏う鈍器があるんだろう
835無念Nameとしあき22/08/28(日)09:52:30No.1006938652そうだねx4
>>ちゃんと折檻受けてるの好き
>ナミも覇気使いだったのか
愛のあるパンチは効く
836無念Nameとしあき22/08/28(日)09:52:39No.1006938712+
一話だけ細田守が担当した回なかった?
837無念Nameとしあき22/08/28(日)09:52:40No.1006938716+
聖者でも相手してるつもりか?
838無念Nameとしあき22/08/28(日)09:52:53No.1006938786そうだねx1
>シェフたちを殺っちゃったのはカッコ悪いでソワール
生きてるかもしれない
839無念Nameとしあき22/08/28(日)09:52:56No.1006938803+
ヒグマの正体早く明かされないかな
840無念Nameとしあき22/08/28(日)09:53:00No.1006938825そうだねx3
ガープが言ってただろ
愛ある拳なら効くと
ナミの拳には愛があるんです
841無念Nameとしあき22/08/28(日)09:53:12No.1006938896+
ヒグマの正体は一体・・・
842無念Nameとしあき22/08/28(日)09:53:26No.1006938972+
山賊相手に軍艦・・・?妙だな
843無念Nameとしあき22/08/28(日)09:53:42No.1006939075+
大将緋熊!!?
844無念Nameとしあき22/08/28(日)09:53:49No.1006939114+
見聞色相手に煙玉一つで逃げられたとこをお前に教える
845無念Nameとしあき22/08/28(日)09:53:50No.1006939119+
ただの煙幕だけで赤髪出し抜く化け物
846無念Nameとしあき22/08/28(日)09:54:06No.1006939201+
(ゴムゴムの実が)無事でよかった…
847無念Nameとしあき22/08/28(日)09:54:10No.1006939219+
なんで悪魔の実の特性知ってるんだこいつ・・・
848無念Nameとしあき22/08/28(日)09:54:13No.1006939234+
ナミはお母さんポジションだな
849無念Nameとしあき22/08/28(日)09:54:25No.1006939297そうだねx2
ヒグマ丸呑みで生きてるの



850無念Nameとしあき22/08/28(日)09:54:36No.1006939355+
失せろ
851無念Nameとしあき22/08/28(日)09:54:40No.1006939374+
>>ちゃんと折檻受けてるの好き
>覇王色出とるが
ナミも覇王色に目覚めたのかもな
愛ある拳じゃなかった
852無念Nameとしあき22/08/28(日)09:54:40No.1006939375+
失せろだけで20年戦い続けた男
853無念Nameとしあき22/08/28(日)09:54:42No.1006939392+
失せろ
854無念Nameとしあき22/08/28(日)09:55:04No.1006939516+
見聞色に捕まらない分身を生み出す能力者なら納得する
海王類に食われたのも分身
855無念Nameとしあき22/08/28(日)09:55:20No.1006939675+
頭が!
856無念Nameとしあき22/08/28(日)09:55:24No.1006939698+
袖が!
857無念Nameとしあき22/08/28(日)09:55:35No.1006939764+
シャンクスの得意技
失せろ
ポケモンだったら産廃だった
858無念Nameとしあき22/08/28(日)09:55:38No.1006939788+
俺も!
859無念Nameとしあき22/08/28(日)09:55:45No.1006939843+
海賊王になって大海賊時代を終わらせるのか
860無念Nameとしあき22/08/28(日)09:55:46No.1006939853そうだねx4
    1661648146789.jpg-(40365 B)
40365 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
861無念Nameとしあき22/08/28(日)09:55:55No.1006939936+
ドラゴンなんて失せろのシャンクスより出番ねえぞ
父親なのに
862無念Nameとしあき22/08/28(日)09:55:59No.1006939973+
この帽子が似合う男になってね・・・
863無念Nameとしあき22/08/28(日)09:56:05No.1006940026+
>ちゃんと折檻受けてるの好き
初期の頃はナミが殴ってもゴム人間だから効かないという理由で
ナミがルフィに突っ込みを入れるときは釘の様な尖ったものを挿してたけど
その設定いつの間にか消えて普通に殴る様になったよな
864無念Nameとしあき22/08/28(日)09:56:36No.1006940198+
急に生えてきた幼馴染
865無念Nameとしあき22/08/28(日)09:56:41No.1006940222+
>ドラゴンなんて失せろのシャンクスより出番ねえぞ
>父親なのに
ドラゴンてつおいの?
866無念Nameとしあき22/08/28(日)09:56:56No.1006940341そうだねx1
おい村長とカヤさんアトアトの実の後付け能力に脳みそ犯されてるぞ
867無念Nameとしあき22/08/28(日)09:57:17No.1006940504+
ドラゴンって話終わるまでにルフィと会話するのかね
なんかテンポ悪くなりそうだし会わずにどっかで死にそう
868無念Nameとしあき22/08/28(日)09:57:27No.1006940564+
このときのシャンクスまだ飲んだくれのアル中なんかな
869無念Nameとしあき22/08/28(日)09:57:28No.1006940572+
>>ドラゴンなんて失せろのシャンクスより出番ねえぞ
>>父親なのに
>ドラゴンてつおいの?
そりゃガープの息子でルフィの親父だしなあ
しかも世界最悪の犯罪者って事はたぶん懸賞金も50億とか普通にあるだろうし
870無念Nameとしあき22/08/28(日)09:57:31No.1006940585+
新時代キタ――(゚∀゚)――!!
871無念Nameとしあき22/08/28(日)09:57:33No.1006940595+
ドラゴンは飯ガツガツ食わなさそう
872無念Nameとしあき22/08/28(日)09:57:35No.1006940606そうだねx2
ウタは本編にも存在している
873無念Nameとしあき22/08/28(日)09:57:38No.1006940633+
新時代
874無念Nameとしあき22/08/28(日)09:57:51No.1006940723そうだねx5
やはりウタは最初から存在していた
875無念Nameとしあき22/08/28(日)09:58:07No.1006940819そうだねx2
>ウタは本編にも存在している
存在しない記憶
876無念Nameとしあき22/08/28(日)09:58:14No.1006940870+
結局どうやっても後付感しかないのはどうしようもないなこればっかりは
877無念Nameとしあき22/08/28(日)09:58:21No.1006940920+
なんだウタって最初からいるじゃん
878無念Nameとしあき22/08/28(日)09:58:29No.1006940960+
>ちゃんと折檻受けてるの好き
ご覧ください
懸賞金30億ベリー
地上最強の男カイドウを打ち倒した
新しい四皇の姿です
879無念Nameとしあき22/08/28(日)09:58:39No.1006941014+
ウタって正史に組み込んで良い存在なの?
880無念Nameとしあき22/08/28(日)09:59:13No.1006941209+
アニメももうここまで来てるのか
あと1ヶ月後くらいにギア5出そう
881無念Nameとしあき22/08/28(日)09:59:23No.1006941270そうだねx5
わらわこの娘嫌い
882無念Nameとしあき22/08/28(日)09:59:40No.1006941358+
>ウタって正史に組み込んで良い存在なの?
漫画にもシルエットだけだけど出てきてるから最低でも存在はしてる
883無念Nameとしあき22/08/28(日)09:59:40No.1006941360+
>ウタって正史に組み込んで良い存在なの?
作者公認でゴーサインだからもうどうにもならない
884無念Nameとしあき22/08/28(日)10:00:00No.1006941466+
>ウタって正史に組み込んで良い存在なの?
ルフィに与えた影響力が大きすぎるからむしろ組み込まなきゃダメだろう
885無念Nameとしあき22/08/28(日)10:00:12No.1006941535+
>ウタって正史に組み込んで良い存在なの?
作者監修してるので
886無念Nameとしあき22/08/28(日)10:00:14No.1006941550+
>ウタって正史に組み込んで良い存在なの?
みっともないながらも後出し幼馴染は昔からある手法でちゃんと正史です
887無念Nameとしあき22/08/28(日)10:00:34No.1006941656+
>ウタって正史に組み込んで良い存在なの?
ドラゴンボールみたいにパラレルで可変な存在になったらブロリー的存在になる
888無念Nameとしあき22/08/28(日)10:00:36No.1006941666そうだねx3
>わらわこの娘嫌い
🤗出た!負け惜しみ~
889無念Nameとしあき22/08/28(日)10:00:41No.1006941686+
音楽家なんて最初から入れる気だった理由は・・・ウタがいたから!
ってことだな
890無念Nameとしあき22/08/28(日)10:01:01No.1006941786+
    1661648461629.jpg-(47075 B)
47075 B
>ドラゴンって話終わるまでにルフィと会話するのかね
>なんかテンポ悪くなりそうだし会わずにどっかで死にそう
いずれっていつだよ!むっちゃ重要そうな役割与えられた主人公の父親!
891無念Nameとしあき22/08/28(日)10:01:05No.1006941809+
後出し幼なじみはサボの方がうまくなかった感じ
892無念Nameとしあき22/08/28(日)10:01:29No.1006941942+
ウタはシルエットだけどシャンクスの回想にいるから正史
893無念Nameとしあき22/08/28(日)10:01:42No.1006942002そうだねx2
    1661648502156.jpg-(108120 B)
108120 B
>ウタって正史に組み込んで良い存在なの?
ビッグマム存命でルフィ五皇と呼ばれてるけど
ワの国の外でジンベエ加入してたり
ほんのりパラレル

ただ本編の回想でウタの影がチラリと出てたりもするので
大体本編の隙間でも似たようなことあったりするんやろな
894無念Nameとしあき22/08/28(日)10:02:48No.1006942338+
>ウタって正史に組み込んで良い存在なの?
そのまま映画で起こったことを正史にすると流石に時系列めちゃくちゃになってワンピースこわれるから正史世界ではほんとにシャンクスの娘がライブやっただけってなりそう
895無念Nameとしあき22/08/28(日)10:03:26No.1006942577+
ウタ組み込んでいいなら音楽家クルーはウタでよくない?
896無念Nameとしあき22/08/28(日)10:03:48No.1006942687そうだねx3
>>わらわこの娘嫌い
>🤗出た!負け惜しみ~
完璧な煽りだ
897無念Nameとしあき22/08/28(日)10:03:49No.1006942692+
そろそろマキノさんの赤ちゃんの父親はっきりさせようや
898無念Nameとしあき22/08/28(日)10:04:18No.1006942840+
シキとかもそうだけど映画で起きたことは起きてないけどそういうやつらはいて分岐してるとかそんなんだった気がする
899無念Nameとしあき22/08/28(日)10:04:20No.1006942852+
>そろそろマキノさんの赤ちゃんの父親はっきりさせようや
村長やろ
900無念Nameとしあき22/08/28(日)10:04:43No.1006942977+
>そろそろマキノさんの赤ちゃんの父親はっきりさせようや
ヒグマやな
901無念Nameとしあき22/08/28(日)10:04:56No.1006943044+
シャンクスはともかくドラゴンは出番がなさ過ぎてゲームのゲストですらロクに出演してないからマジで持て余してる
それこそシャンクスは20年失せろで飯食ってたけどドラゴンは飯を食うことすらしてない
902無念Nameとしあき22/08/28(日)10:05:08No.1006943116+
幼馴染キャラはここ一番のときに一緒にいない
903無念Nameとしあき22/08/28(日)10:05:15No.1006943156+
>ウタ組み込んでいいなら音楽家クルーはウタでよくない?
歌唱担当と演奏担当で二人いていいだろ?
医者だって内科医と外科医が居るんだから
904無念Nameとしあき22/08/28(日)10:05:56No.1006943367そうだねx3
今回の村長の「この娘はどこかで見たことがあるの~そうじゃったシャンクスの娘じゃった!」てホントになにかに脳が接続されて記憶流しこまれたようなリアクションでちょっとホラーだったぞ
905無念Nameとしあき22/08/28(日)10:05:57No.1006943368+
>シキとかもそうだけど映画で起きたことは起きてないけどそういうやつらはいて分岐してるとかそんなんだった気がする
シキはクロッカス?と酒飲んでる扉絵があったような
906無念Nameとしあき22/08/28(日)10:06:17No.1006943497+
>そろそろマキノさんの赤ちゃんの父親はっきりさせようや
シャンクス説がほぼ消えて
女好きと判明したベックマンが立ち上がってるんだっけ?
とりあえず村外の人の可能性は高いな
あと捨て子拾って育ててる可能性もゼロではないか?
907無念Nameとしあき22/08/28(日)10:06:18No.1006943501そうだねx4
    1661648778446.mp4-(198779 B)
198779 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
908無念Nameとしあき22/08/28(日)10:06:35No.1006943591+
>それこそシャンクスは20年失せろで飯食ってたけどドラゴンは飯を食うことすらしてない
ドラゴン
緑牛だった!?
909無念Nameとしあき22/08/28(日)10:06:40No.1006943622+
    1661648800759.jpg-(74912 B)
74912 B
>シャンクスはともかくドラゴンは出番がなさ過ぎてゲームのゲストですらロクに出演してないからマジで持て余してる
>それこそシャンクスは20年失せろで飯食ってたけどドラゴンは飯を食うことすらしてない
突風だあ!
とか
行ってこい!
とかあるやろ!
910無念Nameとしあき22/08/28(日)10:06:59No.1006943732+
シャンクスありがとうございます
911無念Nameとしあき22/08/28(日)10:07:05No.1006943765+
>いずれっていつだよ!むっちゃ重要そうな役割与えられた主人公の父親!
二番手がサボってどーなんだこの組織
912無念Nameとしあき22/08/28(日)10:07:54No.1006944058+
>アニメももうここまで来てるのか
>あと1ヶ月後くらいにギア5出そう
悪いが"約1年1ヶ月後"
913無念Nameとしあき22/08/28(日)10:08:14No.1006944162そうだねx1
>>いずれっていつだよ!むっちゃ重要そうな役割与えられた主人公の父親!
>二番手がサボってどーなんだこの組織
しかもそのサボに実質乗っ取られたからな
914無念Nameとしあき22/08/28(日)10:08:14No.1006944163そうだねx4
>今回の村長の「この娘はどこかで見たことがあるの~そうじゃったシャンクスの娘じゃった!」てホントになにかに脳が接続されて記憶流しこまれたようなリアクションでちょっとホラーだったぞ
まあ十年以上昔で
子供が成長すると容姿も大きく変わるので
無い反応では無いかなって
915無念Nameとしあき22/08/28(日)10:08:15No.1006944166+
本気のウソップを認めて決闘した過去があるから映画でももう少し話し合いとか語りかけじゃなくて本気でぶつかって欲しいという欲求が無くもなかった
916無念Nameとしあき22/08/28(日)10:08:19No.1006944193+
>ここの顔可哀想かわいい
ここの「そのうち海で会えるといいな」ってウソップが村出るときにルフィたちにかけた言葉なんだよな
917無念Nameとしあき22/08/28(日)10:09:56No.1006944715+
>>今回の村長の「この娘はどこかで見たことがあるの~そうじゃったシャンクスの娘じゃった!」てホントになにかに脳が接続されて記憶流しこまれたようなリアクションでちょっとホラーだったぞ
>まあ十年以上昔で
>子供が成長すると容姿も大きく変わるので
>無い反応では無いかなって
新聞で顔みるまでずっと存在ごと忘れてるってやばくない?
今回のルフィとシャンクスとヒグマの過去焼き直しにも影の形もいなかったし
918無念Nameとしあき22/08/28(日)10:10:06No.1006944777そうだねx2
    1661649006166.jpg-(91019 B)
91019 B
>>今回の村長の「この娘はどこかで見たことがあるの~そうじゃったシャンクスの娘じゃった!」てホントになにかに脳が接続されて記憶流しこまれたようなリアクションでちょっとホラーだったぞ
>まあ十年以上昔で
>子供が成長すると容姿も大きく変わるので
>無い反応では無いかなって
ビッグマムもモンスターな幼少期から十数年でこうだからな
919無念Nameとしあき22/08/28(日)10:10:34No.1006944923+
>>アラバスタ脱出の時にヒナにやられたな
>ヒナってキャラいたなぁ
>今なにしてんのか
新キャラやたら増やすよりスモーカーとかヒナとか大将にしてやってもよかったのにね
920無念Nameとしあき22/08/28(日)10:10:41No.1006944982+
>新聞で顔みるまでずっと存在ごと忘れてるってやばくない?
所詮身内でもなけりゃ定住民でもないからな…
921無念Nameとしあき22/08/28(日)10:11:01No.1006945087+
記憶改竄能力の伏線かもしれん
922無念Nameとしあき22/08/28(日)10:11:28No.1006945214+
ヒナは情勢編とかでちょくちょく出てるね
923無念Nameとしあき22/08/28(日)10:11:30No.1006945227そうだねx2
>新聞で顔みるまでずっと存在ごと忘れてるってやばくない?
俺もう小学校の同級生とか半分ぐらいわかんねえと思うぞ
924無念Nameとしあき22/08/28(日)10:11:35No.1006945251+
>記憶改竄能力の伏線かもしれん
ホビホビの例だってあるしな
925無念Nameとしあき22/08/28(日)10:11:50No.1006945339+
    1661649110117.jpg-(331657 B)
331657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
926無念Nameとしあき22/08/28(日)10:12:05No.1006945426+
アニメワンピースももっとアニオリ章ガンガンつぎ込めばいいのに
927無念Nameとしあき22/08/28(日)10:12:05No.1006945432+
メモメモとかもあるし催眠系もいくつかあるしな
928無念Nameとしあき22/08/28(日)10:12:55No.1006945707+
>メモメモとかもあるし催眠系もいくつかあるしな
催眠術自体は悪魔の実関係なく技能としてちゃんとある世界でもあるしな
929無念Nameとしあき22/08/28(日)10:12:57No.1006945715+
スモーカーとか政府の中枢に取り込まれてない海兵は最終的に反乱軍的なボジションについてルフィと共闘するのかもと思う
世界政府もきな臭い組織だしな
930無念Nameとしあき22/08/28(日)10:12:57No.1006945718+
たしかヒナ
ガープがロックス語ってるところにいたね
そのうち中将になりそう
931無念Nameとしあき22/08/28(日)10:13:29No.1006945886+
>今回のルフィとシャンクスとヒグマの過去焼き直しにも影の形もいなかったし
ヒグマと遭遇時にはもうウタはエレジアに置いてきたあとじゃなかったっけ
932無念Nameとしあき22/08/28(日)10:13:38No.1006945935+
>メモメモとかもあるし催眠系もいくつかあるしな
サンジと結婚した三つ目族も確か記憶改変能力だったな
そう思うとワンピースの世界って洗脳したり記憶改竄したりする能力多すぎ
933無念Nameとしあき22/08/28(日)10:14:38No.1006946227+
海軍分裂は青雉が鍵だと思うけどあいつ黒ひげのとこにいて動かすのに尺取りそうなんだよな…
934無念Nameとしあき22/08/28(日)10:14:40No.1006946246そうだねx4
    1661649280630.jpg-(49363 B)
49363 B
>>>いずれっていつだよ!むっちゃ重要そうな役割与えられた主人公の父親!
>>二番手がサボってどーなんだこの組織
>しかもそのサボに実質乗っ取られたからな
コアラ可愛い
935無念Nameとしあき22/08/28(日)10:15:23No.1006946482+
>アニメワンピースももっとアニオリ章ガンガンつぎ込めばいいのに
自然に積める隙間が無い状態が続いちゃってる……
2年前なら割とガンガン積んでたのに……
936無念Nameとしあき22/08/28(日)10:16:51No.1006946972+
>尾田っちいわくこういうのは周りのノリに合わせてるだけらしい
ニカニカで神になって人間味が失われたから周りに合わせて人間らしい行動してるってこと?
937無念Nameとしあき22/08/28(日)10:17:10No.1006947084+
>>メモメモとかもあるし催眠系もいくつかあるしな
>サンジと結婚した三つ目族も確か記憶改変能力だったな
>そう思うとワンピースの世界って洗脳したり記憶改竄したりする能力多すぎ
一番恐ろしいのは超人系だとよく分かる
一部の能力、ハマるとヤベーんだよな
938無念Nameとしあき22/08/28(日)10:17:36No.1006947237そうだねx3
    1661649456950.jpg-(265019 B)
265019 B
ここの冷酷であろうとした次の瞬間に揺れる青キジ好き
939無念Nameとしあき22/08/28(日)10:18:10No.1006947422+
>アニメワンピースももっとアニオリ章ガンガンつぎ込めばいいのに
久々にアニメ見たけど絵は確かに綺麗になったけどテンポ感は相変わらずでしんどかった
コナンみたいに初期エピソードの再放送とかしてもいいと思う
いっそリメイクとか
940無念Nameとしあき22/08/28(日)10:19:17No.1006947801+
>一番恐ろしいのは超人系だとよく分かる
>一部の能力、ハマるとヤベーんだよな
だって超人系ってざっくり言うと自然と動物以外の奴って意味合いだもん
そりゃピンキリ激しいよ
941無念Nameとしあき22/08/28(日)10:19:36No.1006947907+
    1661649576115.jpg-(228548 B)
228548 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
942無念Nameとしあき22/08/28(日)10:20:11No.1006948115+
ブルックはキャラ自体は好きなんだけど衣装は2年前のゴシックホラー気味のままでいてほしかったわ
943無念Nameとしあき22/08/28(日)10:20:12No.1006948118+
ウタはイムなんだろ?
944無念Nameとしあき22/08/28(日)10:21:16No.1006948503+
>ここの冷酷であろうとした次の瞬間に揺れる青キジ好き
ロビン脱出に成功したから結局赤犬無駄に殺しただけなんだよね……
945無念Nameとしあき22/08/28(日)10:21:55No.1006948741そうだねx2
    1661649715555.jpg-(173777 B)
173777 B
>>ここの冷酷であろうとした次の瞬間に揺れる青キジ好き
>ロビン脱出に成功したから結局赤犬無駄に殺しただけなんだよね……
読み返すと赤犬海兵まで殺してやがる…
946無念Nameとしあき22/08/28(日)10:22:19No.1006948880+
    1661649739981.mp4-(5948802 B)
5948802 B
>>>メモメモとかもあるし催眠系もいくつかあるしな
>>サンジと結婚した三つ目族も確か記憶改変能力だったな
>>そう思うとワンピースの世界って洗脳したり記憶改竄したりする能力多すぎ
>一番恐ろしいのは超人系だとよく分かる
>一部の能力、ハマるとヤベーんだよな
ウタの歌を完全に無効化できるコラソン好き
947無念Nameとしあき22/08/28(日)10:23:25No.1006949226そうだねx1
ナミはアーロン達の性処理も担当してたのかな
そもそも魚人族って人間に欲情すんのか
948無念Nameとしあき22/08/28(日)10:24:39No.1006949652+
ノロマ光子とかいう固有の物質を生み出す能力
949無念Nameとしあき22/08/28(日)10:24:58No.1006949753+
サカズキは今自分がやってきたことのツケを全力で支払ってる最中だから…
950無念Nameとしあき22/08/28(日)10:25:04No.1006949791そうだねx2
>ナミはアーロン達の性処理も担当してたのかな
>そもそも魚人族って人間に欲情すんのか
アーロンって無駄にプライド高そうだからそういう意味で安心できる
ナミの貞操はFilmゴールドのときのテレビスペシャルで小栗旬に捕まった時が一番危なそう
951無念Nameとしあき22/08/28(日)10:25:17No.1006949861+
>ナミはアーロン達の性処理も担当してたのかな
>そもそも魚人族って人間に欲情すんのか
人間を憎き下等生物扱いしてるから暴行はするけど性処理はしないんじゃない?
としあきの魚人がいたら別だけど
952無念Nameとしあき22/08/28(日)10:25:47No.1006950038+
>ノロマ光子とかいう固有の物質を生み出す能力
あの世界で再現可能な能力だったりするんかな?
953無念Nameとしあき22/08/28(日)10:25:52No.1006950069そうだねx2
>ロビン脱出に成功したから結局赤犬無駄に殺しただけなんだよね……
まあそれは結果論だから…
念を入れたのに抜けられただけだから…
954無念Nameとしあき22/08/28(日)10:26:43No.1006950354+
藤虎や緑牛を見てると赤犬がまだマトモに思えてくる
955無念Nameとしあき22/08/28(日)10:26:47No.1006950376そうだねx1
>これ見てないんだけどフランキーとロビンはどういう立ち位置ででてくるんだ
時系列変更してチョッパーより先に仲間になってる
956無念Nameとしあき22/08/28(日)10:26:47No.1006950378そうだねx4
>読み返すと赤犬海兵まで殺してやがる…
赤犬の部下ではなかったんだろうけど
避難船を用意してたのが海軍なら撃ち落とすんじゃなく後で検問的なことしろよぉ
海ならどうせ逃げ場ないんだし
957無念Nameとしあき22/08/28(日)10:27:54No.1006950790+
56皇に対抗して56大将くらい用意しよう
958無念Nameとしあき22/08/28(日)10:28:09No.1006950876そうだねx2
>スモーカーとか政府の中枢に取り込まれてない海兵は最終的に反乱軍的なボジションについてルフィと共闘するのかもと思う
>世界政府もきな臭い組織だしな
差別を容認し上と下の階級に分けて絶対的支配を目論む組織だからね
現実世界とそう変わらない訳だけど
959無念Nameとしあき22/08/28(日)10:29:35No.1006951361+
>ノロマ光子とかいうエロシチュのために生まれた能力
961無念Nameとしあき22/08/28(日)10:30:19No.1006951612+
ノロノロって相手の強さ無視でノロマ化出来るならぶっ壊れだよな
962無念Nameとしあき22/08/28(日)10:30:32No.1006951686+
    1661650232884.jpg-(48239 B)
48239 B
ぽっと出の黒馬
963無念Nameとしあき22/08/28(日)10:31:41No.1006952057+
>ノロノロって相手の強さ無視でノロマ化出来るならぶっ壊れだよな
しかもノロノロしてる間にエネルギーを与え続けると解除した時にそのエネルギーが付与される
964無念Nameとしあき22/08/28(日)10:32:18No.1006952300+
>>ノロノロって相手の強さ無視でノロマ化出来るならぶっ壊れだよな
>しかもノロノロしてる間にエネルギーを与え続けると解除した時にそのエネルギーが付与される
10発くらいマギー玉ぶつけとこう
965無念Nameとしあき22/08/28(日)10:32:41No.1006952427+
>>ノロノロって相手の強さ無視でノロマ化出来るならぶっ壊れだよな
>しかもノロノロしてる間にエネルギーを与え続けると解除した時にそのエネルギーが付与される
完全に時間停止者のAV
966無念Nameとしあき22/08/28(日)10:33:36No.1006952734+
オヤビンも竿役みたいな顔してるもんな
967無念Nameとしあき22/08/28(日)10:33:44No.1006952787+
>ウタの歌を完全に無効化できるコラソン好き
コラさんいいキャラだなぁ…チョイ役であの順位も納得だわ
968無念Nameとしあき22/08/28(日)10:34:41No.1006953095+
>>ノロノロって相手の強さ無視でノロマ化出来るならぶっ壊れだよな
>しかもノロノロしてる間にエネルギーを与え続けると解除した時にそのエネルギーが付与される
ネブランディア編だとノロノロさせた大砲の玉にルフィがガトリングをぶち込んだ事で破壊力がエグい事に···
969無念Nameとしあき22/08/28(日)10:34:43No.1006953103+
いまでもギア3使ったら体小さくなるのかしら
970無念Nameとしあき22/08/28(日)10:34:53No.1006953163+
>No.1006947237
赤犬ここでやっちゃいけない罪犯してるからいつか因果応報きてほしいね
971無念Nameとしあき22/08/28(日)10:35:56No.1006953497+
>赤犬ここでやっちゃいけない罪犯してるからいつか因果応報きてほしいね
既にこの海で最も不自由な男になってるぞ
972無念Nameとしあき22/08/28(日)10:36:22No.1006953640+
>ノロノロって相手の強さ無視でノロマ化出来るならぶっ壊れだよな
例えばノロマ状態の相手にゾロだのミホークだのぶつけてぶった斬らせるとかそんなことも可能だしな……
鍛えれば敵の船をノロマにして砲撃楽にするとかもいけそう
973無念Nameとしあき22/08/28(日)10:36:23No.1006953647+
>>ウタの歌を完全に無効化できるコラソン好き
>コラさんいいキャラだなぁ…チョイ役であの順位も納得だわ
デザインも好き
974無念Nameとしあき22/08/28(日)10:37:58No.1006954211+
>>No.1006947237
>赤犬ここでやっちゃいけない罪犯してるからいつか因果応報きてほしいね
敵を徹底的に弾圧する思想が政府に褒められて海軍元帥になったけど世界政府と海軍の板挟みで一番苦しんでる
975無念Nameとしあき22/08/28(日)10:38:19No.1006954322+
>>No.1006947237
>赤犬ここでやっちゃいけない罪犯してるからいつか因果応報きてほしいね
今まさに因果応報きてるぞ
としあきにはかわいそう言われてるけどこういう被害者いるから良いと思う
976無念Nameとしあき22/08/28(日)10:38:44No.1006954458+
>>赤犬ここでやっちゃいけない罪犯してるからいつか因果応報きてほしいね
>既にこの海で最も不自由な男になってるぞ
正義は残酷に徹底する一方で
海兵としてルールは遵守するんだよなアイツ
ゼットのネオ海軍には反発してたし

元帥なんて面倒事はクザンにぶん投げて
自分は大将赤犬として前線で暴れていたら一番楽だったろうに
977無念Nameとしあき22/08/28(日)10:39:21No.1006954661+
赤犬の強攻策で守られてる平和もあるんだとは思う
978無念Nameとしあき22/08/28(日)10:39:28No.1006954706+
>>赤犬ここでやっちゃいけない罪犯してるからいつか因果応報きてほしいね
>既にこの海で最も不自由な男になってるぞ
いやそれは望んだ事だろうし自分の正義のためならドンと来いの覚悟もなんだかんだあるから
自分の信じる正義の根幹が否定されるような事が起きないと……自分のやってきたことが何だったのかって嘆かざるを得ない状況とかにさ
979無念Nameとしあき22/08/28(日)10:40:13No.1006954979+
お前に勝てるのところはよく茶化されるけど好きだよ
980無念Nameとしあき22/08/28(日)10:40:36No.1006955111+
>>>赤犬ここでやっちゃいけない罪犯してるからいつか因果応報きてほしいね
>>既にこの海で最も不自由な男になってるぞ
>いやそれは望んだ事だろうし自分の正義のためならドンと来いの覚悟もなんだかんだあるから
>自分の信じる正義の根幹が否定されるような事が起きないと……自分のやってきたことが何だったのかって嘆かざるを得ない状況とかにさ
そうなったらとしあきに美しい…って言われてそう
981無念Nameとしあき22/08/28(日)10:41:01No.1006955260+
>お前に勝てるのところはよく茶化されるけど好きだよ
あのシーンはみんな好きだからこそ引用してると思う
982無念Nameとしあき22/08/28(日)10:41:02No.1006955267+
というか赤犬は徹底的な正義を海軍全体に広げられてない以上海軍にいるメリットないし独立して単独で暴れればいいのにと思う
983無念Nameとしあき22/08/28(日)10:42:10No.1006955667+
    1661650930994.jpg-(102614 B)
102614 B
>>>赤犬ここでやっちゃいけない罪犯してるからいつか因果応報きてほしいね
>>既にこの海で最も不自由な男になってるぞ
>いやそれは望んだ事だろうし自分の正義のためならドンと来いの覚悟もなんだかんだあるから
>自分の信じる正義の根幹が否定されるような事が起きないと……自分のやってきたことが何だったのかって嘆かざるを得ない状況とかにさ
そこでクロスギルドの海兵懸賞金制度ですよ
984無念Nameとしあき22/08/28(日)10:43:05No.1006955974+
罪の話したら主人公サイドは罪犯しすぎてるだろ
そして報いも起こらない
985無念Nameとしあき22/08/28(日)10:43:23No.1006956069+
>赤犬の強攻策で守られてる平和もあるんだとは思う
今んところ赤犬も五郎星もCP0も全部行動が裏目に出てる
986無念Nameとしあき22/08/28(日)10:44:38No.1006956456+
クロスギルドはミホークホイホイ過ぎる
987無念Nameとしあき22/08/28(日)10:44:55No.1006956559+
藤虎みてる~?
988無念Nameとしあき22/08/28(日)10:45:00No.1006956594+
赤犬の正義で青雉OUT
藤虎 緑牛IN
う~ん
989無念Nameとしあき22/08/28(日)10:45:46No.1006956868+
>赤犬の正義で青雉OUT
>藤虎 緑牛IN
>う~ん
過激派になってる
990無念Nameとしあき22/08/28(日)10:45:54No.1006956916+
>赤犬の正義で青雉OUT
>藤虎 緑牛IN
>う~ん
戦力的にはまぁ
991無念Nameとしあき22/08/28(日)10:46:10No.1006957010+
>赤犬ここでやっちゃいけない罪犯してるからいつか因果応報きてほしいね
クロコみたいな悪党が救済されて活躍する漫画だからなぁ
992無念Nameとしあき22/08/28(日)10:46:28No.1006957109+
>クロスギルドはミホークホイホイ過ぎる
本人は安心した生活をしたいだけだからね
993無念Nameとしあき22/08/28(日)10:46:40No.1006957165+
>>いやそれは望んだ事だろうし自分の正義のためならドンと来いの覚悟もなんだかんだあるから
>>自分の信じる正義の根幹が否定されるような事が起きないと……自分のやってきたことが何だったのかって嘆かざるを得ない状況とかにさ
>そこでクロスギルドの海兵懸賞金制度ですよ
それについてはかかって来いやの精神で挑むだろうし尊厳を破壊するまでとはいかんだろうしな……
もっと今の世界政府の現状は腐敗の末の結果とかじゃなくてそもそもが悪の存在だとかそのレベルのイベントが起きて欲しい
994無念Nameとしあき22/08/28(日)10:46:49No.1006957222+
世界徴兵が断ったら賞金首ってカイドウの回想で出てきたから藤寅の印象はまた少し変わった
995無念Nameとしあき22/08/28(日)10:47:13No.1006957346そうだねx2
>罪の話したら主人公サイドは罪犯しすぎてるだろ
>そして報いも起こらない
報いを受けてほしいとまず思わない
996無念Nameとしあき22/08/28(日)10:47:18No.1006957370+
>元帥なんて面倒事はクザンにぶん投げて
>自分は大将赤犬として前線で暴れていたら一番楽だったろうに
赤犬も島一つ潰してクザンと死闘して勝ち取った元帥の椅子がこんな窮屈なものだとは思いもしていなかっただろうね…
997無念Nameとしあき22/08/28(日)10:47:39No.1006957487+
>赤犬の正義で青雉OUT
>藤虎 緑牛IN
>う~ん
青キジの後継で藤虎はいい
赤犬の後継で緑牛が、ないなって
998無念Nameとしあき22/08/28(日)10:47:52No.1006957558そうだねx1
    1661651272162.jpg-(195814 B)
195814 B
若は正しかった・・・?
999無念Nameとしあき22/08/28(日)10:47:57No.1006957577+
>>元帥なんて面倒事はクザンにぶん投げて
>>自分は大将赤犬として前線で暴れていたら一番楽だったろうに
>赤犬も島一つ潰してクザンと死闘して勝ち取った元帥の椅子がこんな窮屈なものだとは思いもしていなかっただろうね…
いやー元帥じゃ無くなって良かったー
1000無念Nameとしあき22/08/28(日)10:48:08No.1006957637そうだねx2
1000ならワンピース打ち切り

[トップページへ] [DL]