[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1661609545734.jpg-(101125 B)
101125 B無念Nameとしあき22/08/27(土)23:12:25No.1006810398+ 04:54頃消えます
ワノ国スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/27(土)23:13:41No.1006810971そうだねx42
ヤマトを生み出した事以外に嬉しい事なんも無かった感
2無念Nameとしあき22/08/27(土)23:16:31No.1006812183そうだねx47
俺が子供の頃夢見てたワノクニと違った
以上
3無念Nameとしあき22/08/27(土)23:16:53No.1006812334そうだねx48
バギーとその他2名の結成話1話のほうが
これ全話より面白いかった
4無念Nameとしあき22/08/27(土)23:17:19No.1006812538そうだねx38
作者がいちばん描きたいものほどつまらない
5無念Nameとしあき22/08/27(土)23:18:24No.1006813003そうだねx28
>ヤマトを生み出した事以外に嬉しい事なんも無かった感
仲間に加入しないんだから完全にゼロだよ
6無念Nameとしあき22/08/27(土)23:20:11No.1006813787+
これくらいか
もう他に特に何も語ることなくね?
7無念Nameとしあき22/08/27(土)23:22:22No.1006814796そうだねx24
終始なんかごちゃごちゃしてたな…
8無念Nameとしあき22/08/27(土)23:22:39No.1006814928そうだねx6
4年も掛けた話に対するとしあきの感想がこれだけとはムゴい・・・
9無念Nameとしあき22/08/27(土)23:24:56No.1006815955そうだねx27
せっかく流桜の修行したのに
結局ゴムゴムの実改めヒトヒトの実モデルニカが覚醒して勝てました~w
だから終わり方もカタルシスが無いんだよ
10無念Nameとしあき22/08/27(土)23:25:57No.1006816419そうだねx3
正直叩きスレにしかならないから書き込もうとは思わない
11無念Nameとしあき22/08/27(土)23:28:15No.1006817423そうだねx13
ごちゃごちゃしてて読み辛かったのと面白くないのに引っ張りすぎだった
前振りで期待値上げすぎてガッカリ感だけが残った
12無念Nameとしあき22/08/27(土)23:28:35No.1006817559そうだねx18
尾田はこれが本当に最高傑作だと思ってんの?
そうだとしたら漫画の才能ないから辞めた方がいいよ
13無念Nameとしあき22/08/27(土)23:28:38No.1006817578そうだねx20
    1661610518404.jpg-(46097 B)
46097 B
最後も変な終わり方だった
14無念Nameとしあき22/08/27(土)23:29:04No.1006817762+
バギーの部下が1人だけドンじゃなくてベンだから期待されてたけど結局出なかったな
15無念Nameとしあき22/08/27(土)23:29:12No.1006817823そうだねx24
>正直叩きスレにしかならないから書き込もうとは思わない
書き込んどるやないか~い!
16無念Nameとしあき22/08/27(土)23:29:43No.1006818034そうだねx7
さぁさご一緒に!
叩いてなんぼの・・・
ワの国編で早漏!
17無念Nameとしあき22/08/27(土)23:30:03No.1006818156そうだねx5
休載多すぎだから余計不満も出てくる
あれだけ休載しながらでも追ったわけだから最後はよかったと思える終わり方がいい
18無念Nameとしあき22/08/27(土)23:30:10No.1006818215そうだねx12
ゾロVSキング戦がつまらなかったのかなり不満だわ
19無念Nameとしあき22/08/27(土)23:31:19No.1006818681そうだねx1
>ヤマトを生み出した事以外に嬉しい事なんも無かった感
うるティも活躍したから価値あるシリーズ
20無念Nameとしあき22/08/27(土)23:32:31No.1006819169そうだねx3
>ゾロVSキング戦がつまらなかったのかなり不満だわ
終盤は赤鞘の活躍が描かれたわけでもなくゾロサンジヤマトが活躍したわけでもなくなんか長かった割にあっけなく終わったよな
21無念Nameとしあき22/08/27(土)23:32:45No.1006819280+
オロチに悲しき過去…とか入れなければまだマシだった
22無念Nameとしあき22/08/27(土)23:33:05No.1006819435そうだねx6
    1661610785063.png-(770460 B)
770460 B
>ゾロVSキング戦がつまらなかったのかなり不満だわ
なんでや!
キングさんはむしろワの国編で唯一よかったポイントだろ
23無念Nameとしあき22/08/27(土)23:33:53No.1006819770そうだねx10
ペローナひとり産んだスリラーバーグ編の方が価値あるように思える
24無念Nameとしあき22/08/27(土)23:34:20No.1006819970そうだねx3
長かったからまとめて読み直したい
各メンバーのバトルがぶつ切りより一戦ずつ決着して次いった方が好みだなと思った
25無念Nameとしあき22/08/27(土)23:34:39No.1006820110そうだねx3
ゾロの幼なじみはまだ?
26無念Nameとしあき22/08/27(土)23:35:08No.1006820322+
>オロチに悲しき過去…とか入れなければまだマシだった
ただ外部の強いやつ連れてきてクーデターしたやつに外部の強いやつ連れてきてクーデターする話になっちゃうけどマシか?
27無念Nameとしあき22/08/27(土)23:36:36No.1006820967そうだねx13
場面転換が多すぎる
28無念Nameとしあき22/08/27(土)23:36:43No.1006821026そうだねx31
ワノ国だけにゾロがメインになるのかと期待してたが通常運転だった
29無念Nameとしあき22/08/27(土)23:37:50No.1006821515そうだねx9
ワノ国は亡びた方がいい
30無念Nameとしあき22/08/27(土)23:38:07No.1006821624そうだねx1
侍とゾロが戦うのはスリラーバーグでやっちゃったもんなーってなったけど
本場の強い侍と戦うゾロは見たかったな
31無念Nameとしあき22/08/27(土)23:38:12No.1006821667そうだねx8
>結局ゴムゴムの実改めヒトヒトの実モデルニカが覚醒して勝てました~w
あれは酷かった
ワンピスレが全部「あひゃひゃひゃ」ってレスで1000レス埋まった
32無念Nameとしあき22/08/27(土)23:38:16No.1006821695+
ドレスローザといい愚かな民衆をわざと描いてるのかな…
33無念Nameとしあき22/08/27(土)23:39:20No.1006822136そうだねx2
>作者がいちばん描きたいものほどつまらない
レオンよりフィフス・エレメント好き
34無念Nameとしあき22/08/27(土)23:41:05No.1006822831そうだねx1
>あれは酷かった
>ワンピスレが全部「あひゃひゃひゃ」ってレスで1000レス埋まった
みんなのトラウマ
35無念Nameとしあき22/08/27(土)23:42:54No.1006823586そうだねx13
    1661611374918.jpg-(852429 B)
852429 B
ルフィキッドローで馬鹿やってるとこだけは好き
36無念Nameとしあき22/08/27(土)23:45:28No.1006824799+
>ドレスローザといい愚かな民衆をわざと描いてるのかな…
ドレスローザは明らかに意図的
こっちはどこまでかわからん
37無念Nameとしあき22/08/27(土)23:45:35No.1006824863そうだねx6
五老星の言うことがもはや意味不明になってしまった章
38無念Nameとしあき22/08/27(土)23:46:44No.1006825374+
>>結局ゴムゴムの実改めヒトヒトの実モデルニカが覚醒して勝てました~w
>あれは酷かった
>ワンピスレが全部「あひゃひゃひゃ」ってレスで1000レス埋まった
そんなに
39無念Nameとしあき22/08/27(土)23:47:46No.1006825818+
>そんなに
うn…
しかも何スレも…
40無念Nameとしあき22/08/27(土)23:48:05No.1006825952+
>>ドレスローザといい愚かな民衆をわざと描いてるのかな…
>ドレスローザは明らかに意図的
>こっちはどこまでかわからん
「燃えてなんぼの!」は本当にどういう意図でやったのか読み取れないわ
41無念Nameとしあき22/08/27(土)23:48:10No.1006825978+
覇王化はカッコよかったんだけどな…
結局変な変身しないほうが格好良いのに
42無念Nameとしあき22/08/27(土)23:49:52No.1006826711+
>>>ドレスローザといい愚かな民衆をわざと描いてるのかな…
>>ドレスローザは明らかに意図的
>>こっちはどこまでかわからん
>「燃えてなんぼの!」は本当にどういう意図でやったのか読み取れないわ
こういうとこ師匠ゆずりだなあって思うわ
43無念Nameとしあき22/08/27(土)23:51:48No.1006827602+
スマイルの犠牲になった奴らって結局元に戻らんのか
44無念Nameとしあき22/08/27(土)23:52:42No.1006828004+
>スマイルの犠牲になった奴らって結局元に戻らんのか
ならなかったみたい
45無念Nameとしあき22/08/27(土)23:54:01No.1006828541そうだねx7
この戦い丸々カットして
革命軍と政府の全面戦争流した方が面白かったんじゃね
46無念Nameとしあき22/08/27(土)23:54:02No.1006828548そうだねx1
>スマイルの犠牲になった奴らって結局元に戻らんのか
その方がマシという未来があったとしたらどうだ?
47無念Nameとしあき22/08/27(土)23:54:34No.1006828792+
>スマイルの犠牲になった奴らって結局元に戻らんのか
キラーはいいキャラ付けになったと思ってる
48無念Nameとしあき22/08/27(土)23:54:58No.1006828952そうだねx12
>こういうとこ師匠ゆずりだなあって思うわ
月とスッポンすぎる…
49無念Nameとしあき22/08/27(土)23:55:29No.1006829154そうだねx15
あひゃひゃひゃひゃとギャグバトル → 勘弁してくれ
ダラダラ話がぼけるだけの集団戦 → よくない
カイドウの微妙なキャラ     → よくない

全体的に微妙過ぎた
50無念Nameとしあき22/08/27(土)23:57:19No.1006829925そうだねx1
ここに来て再来週休載とか
これもしかしてまだビジョンが纏まってないんじゃ・・・?
51無念Nameとしあき22/08/27(土)23:58:55No.1006830650そうだねx1
オダセンは長い漫画の歴史の中でも成功例の無い多数対多数の戦闘を描きたかったんだよ
トガシとかは多数対多数を面白く描くことは不可能だと知ってたからタイマンチーム戦しか描かなかった
52無念Nameとしあき22/08/27(土)23:59:27No.1006830855+
>これもしかしてまだビジョンが纏まってないんじゃ・・・?
確か一ヶ月くらい最終章を早く終わらすためにビジョン練り直すってんでずっと休んでたろ
結局いい方法が思い浮かばなかったんか?
53無念Nameとしあき22/08/28(日)00:01:00No.1006831586+
>確か一ヶ月くらい最終章を早く終わらすためにビジョン練り直すってんでずっと休んでたろ
>結局いい方法が思い浮かばなかったんか?
どうやってももうムリと悟って開き直ったんとちゃうか?
ここ最近の話のやる気のない展開を見るに
54無念Nameとしあき22/08/28(日)00:02:14No.1006832113+
読者に予想されたら展開変えるってスタイルがもうね
55無念Nameとしあき22/08/28(日)00:04:45No.1006833166+
>読者に予想されたら展開変えるってスタイルがもうね
シャンクスが天竜人だとか予想されちゃってたしマジでシャットアウトした方が良さそう
56無念Nameとしあき22/08/28(日)00:04:56No.1006833252そうだねx5
>読者に予想されたら展開変えるってスタイルがもうね
そのせいか話の流れがまるで断層のようにあちこちの方向へ
不連続にブチきれた感じで一貫性がない
57無念Nameとしあき22/08/28(日)00:05:40No.1006833543そうだねx9
>侍とゾロが戦うのはスリラーバーグでやっちゃったもんなーってなったけど
>本場の強い侍と戦うゾロは見たかったな
ゾロより強くて準ミホーク級の侍と死闘する展開を期待してました
58無念Nameとしあき22/08/28(日)00:05:47No.1006833606そうだねx9
ワノ国要素がとことん足引っ張ってたな
一方その頃が多すぎて話に集中できない
59無念Nameとしあき22/08/28(日)00:05:58No.1006833687そうだねx7
終始百獣海賊団が
殴られてギャー→何事もなかったかのように復活→以下ループ
を繰り返してた印象
60無念Nameとしあき22/08/28(日)00:06:28No.1006833900そうだねx10
煮えてなんぼと燃えてなんぼで滑り倒すのきついわ
作者の盛り上がりについていけない
61無念Nameとしあき22/08/28(日)00:06:45No.1006834013+
ワノ国で4年か
最終章は何年がかりだろう
62無念Nameとしあき22/08/28(日)00:07:25No.1006834293そうだねx2
    1661612845223.jpg-(3228802 B)
3228802 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき22/08/28(日)00:07:33No.1006834345そうだねx4
燃えてなんぼは問題が解決したように見えてあいつらお先真っ暗だよと示す師匠リスペクト
64無念Nameとしあき22/08/28(日)00:07:54No.1006834500そうだねx2
少なくとも見開きでやることじゃないよな…黒炭で候
65無念Nameとしあき22/08/28(日)00:08:28No.1006834714+
>終始百獣海賊団が
>殴られてギャー→何事もなかったかのように復活→以下ループ
>を繰り返してた印象
四皇軍勢を強く描くのはもう限界なので
シブとさでなんとかお茶を濁していたのであろう
66無念Nameとしあき22/08/28(日)00:08:38No.1006834784そうだねx5
ヤマトが船に乗らなかったのでマジで何も残らなかった
67無念Nameとしあき22/08/28(日)00:08:46No.1006834836そうだねx12
>燃えてなんぼは問題が解決したように見えてあいつらお先真っ暗だよと示す師匠リスペクト
そう意図した演出なのか素で良いシーンにしたいのかわかりにくいのが一番きつい
68無念Nameとしあき22/08/28(日)00:08:52No.1006834885+
>ワノ国で4年か
>最終章は何年がかりだろう
10年くらいかかっても驚かない
69無念Nameとしあき22/08/28(日)00:09:22No.1006835074そうだねx3
>燃えてなんぼは問題が解決したように見えてあいつらお先真っ暗だよと示す師匠リスペクト
なら文脈でもうちょっとわかりやすくしてくれんと…
70無念Nameとしあき22/08/28(日)00:09:23No.1006835079そうだねx15
ヤマト急には?乗らんが?みたいな態度になってるのおかしいだろ
71無念Nameとしあき22/08/28(日)00:10:10No.1006835350そうだねx8
>そう意図した演出なのか素で良いシーンにしたいのかわかりにくいのが一番きつい
これね
皮肉ならもう少しわかりやすくすべきだし本気でやってるならそれはそれで怖いし
72無念Nameとしあき22/08/28(日)00:11:08No.1006835714そうだねx14
>No.1006834293
しょーもな…
73無念Nameとしあき22/08/28(日)00:11:33No.1006835851そうだねx2
>作者の盛り上がりについていけない
作者が最高の盛り上げりとか言ってるズレと同じだよなこれ
74無念Nameとしあき22/08/28(日)00:12:05No.1006836053+
>ワノ国で4年か
>最終章は何年がかりだろう
真面目な話これは深刻な問題だ
まだ残ってる奴らが数年やそこらじゃとても消化しきれるような分量じゃない
なのに更に神の騎士団やら火の傷の男なんて新しいのを出す…
猛烈に嫌な予感がする
夢オチみたいにする気じゃなかろうか?
75無念Nameとしあき22/08/28(日)00:13:26No.1006836539そうだねx8
>ヤマト急には?乗らんが?みたいな態度になってるのおかしいだろ
おでんが開国しろと言ってたのにモモの助が鎖国継続したり意味がわからん
76無念Nameとしあき22/08/28(日)00:13:41No.1006836635そうだねx3
>ヤマト急には?乗らんが?みたいな態度になってるのおかしいだろ
あの1ヶ月の休載の間にどういう変更があったのやら…
77無念Nameとしあき22/08/28(日)00:14:34No.1006836944そうだねx13
プルトンがワの国にって設定も酷く唐突な気がする
最近変えたろ?これ・・・
78無念Nameとしあき22/08/28(日)00:15:04No.1006837123そうだねx3
素直に覚醒だけすりゃよかったのになんで後付けで違う実でしたとかやったのか理解できない
79無念Nameとしあき22/08/28(日)00:15:39No.1006837313+
描きたいシーン優先で読者置いてけぼりが多い
新人作家みたい
80無念Nameとしあき22/08/28(日)00:16:16No.1006837533そうだねx5
ワノ国より映画の方が盛り上がった感
81無念Nameとしあき22/08/28(日)00:16:23No.1006837578+
>プルトンがワの国にって設定も酷く唐突な気がする
>最近変えたろ?これ・・・
なぜプルトンでカイドウを始末しようとしなかったんだろうな
82無念Nameとしあき22/08/28(日)00:16:39No.1006837690そうだねx1
プルトン撃ち込まれてなんぼのワノ国にてそうろう
83無念Nameとしあき22/08/28(日)00:17:29No.1006838014そうだねx3
べべんをもうちょい抑えてくれ
84無念Nameとしあき22/08/28(日)00:17:35No.1006838059そうだねx3
映画は普通に面白かったし編集ちゃんと仕事しろよ
85無念Nameとしあき22/08/28(日)00:17:51No.1006838150+
敵が全員ゾオン系ってやっぱきついな
挙句にプテラやブラキオの要素なくなるし
86無念Nameとしあき22/08/28(日)00:18:26No.1006838366+
>素直に覚醒だけすりゃよかったのになんで後付けで違う実でしたとかやったのか理解できない
主人公がそんなありきたりな強化されてもって考えたんじゃない
カイドウに勝つには説得力がないとダメって言ってたんだし
87無念Nameとしあき22/08/28(日)00:18:33No.1006838418そうだねx4
クロコダイルただのバカじゃん
88無念Nameとしあき22/08/28(日)00:18:46No.1006838502+
ヤマトが仲間にならないのは百歩譲っていいとしてあれだけ言っといて海にすら出ないのは違うだろ!!!
89無念Nameとしあき22/08/28(日)00:20:17No.1006839044+
まあなんでヤマトがこんなに望まれてたのかよくわからんが
思わせぶりなことばっか言いやがって
90無念Nameとしあき22/08/28(日)00:20:27No.1006839108+
>ヤマトが仲間にならないのは百歩譲っていいとしてあれだけ言っといて海にすら出ないのは違うだろ!!!
マジで一味とは別口で海には出るもんだと予想してたよ…
91無念Nameとしあき22/08/28(日)00:20:29No.1006839122そうだねx6
    1661613629362.jpg-(37729 B)
37729 B
無いんだろう
プルトンが…!
92無念Nameとしあき22/08/28(日)00:20:32No.1006839148そうだねx6
>映画は普通に面白かったし編集ちゃんと仕事しろよ
谷口と楽曲のおかげなのバレバレ
93無念Nameとしあき22/08/28(日)00:20:46No.1006839235+
百獣海賊団って強かったんですか
94無念Nameとしあき22/08/28(日)00:21:06No.1006839374+
まあcv的に一味入りするにははやみんは若すぎるかなとはちょっと思った
95無念Nameとしあき22/08/28(日)00:21:17No.1006839446そうだねx3
>まあなんでヤマトがこんなに望まれてたのかよくわからんが
>思わせぶりなことばっか言いやがって
声優発表も妙に勿体ぶったのマジなんなの
96無念Nameとしあき22/08/28(日)00:21:26No.1006839496+
映画はfateみたいとか言われてたしheavensfeelに感化されたのかな
97無念Nameとしあき22/08/28(日)00:21:27No.1006839505+
>まあなんでヤマトがこんなに望まれてたのかよくわからんが
>思わせぶりなことばっか言いやがって
気軽におっぱい見せてくれる子好きだから
98無念Nameとしあき22/08/28(日)00:21:41No.1006839590そうだねx1
>百獣海賊団って強かったんですか
しつこかった
99無念Nameとしあき22/08/28(日)00:22:10No.1006839765+
性癖のオンパレードではあったなヤマト
しかも超大物二人が親とか
100無念Nameとしあき22/08/28(日)00:22:14No.1006839791+
>クロコダイルただのバカじゃん
大体今更表に出て来て何がしたいのかもよくわからんしな
最終決戦の途中で突然さりげなく出て来てシブい感じで手伝うような役回りかと思ってたわ
101無念Nameとしあき22/08/28(日)00:22:25No.1006839856+
>百獣海賊団って強かったんですか
クイーンとお玉の働きでほぼほぼ壊滅したね
102無念Nameとしあき22/08/28(日)00:23:11No.1006840138+
>>百獣海賊団って強かったんですか
>クイーンとお玉の働きでほぼほぼ壊滅したね
お玉はいいとしてクイーンお前…
103無念Nameとしあき22/08/28(日)00:23:14No.1006840161+
ヤマトが初めて出た時はそりゃ期待したでしょ
104無念Nameとしあき22/08/28(日)00:23:20No.1006840199+
プルトンって設計図がある戦艦って話じゃなかった?
どうやって地殻変動おこしたの?
105無念Nameとしあき22/08/28(日)00:23:32No.1006840277そうだねx2
ヤマトが急に心変わりした理由をはっきり描いてないのが不自然すぎるんだよな
国に残るとルフィに話してたみたいなのにそのシーンをあえて伏せてる
何かあるだろ
106無念Nameとしあき22/08/28(日)00:23:46No.1006840388そうだねx4
プルトンがカイドウの本拠地にあるとアラバスタ時代のクロコダイルが知ったら心折れそう
107無念Nameとしあき22/08/28(日)00:23:57No.1006840457+
>まあなんでヤマトがこんなに望まれてたのかよくわからんが
そらおめぇ
あのワキとあのおっぱいと・・・
こちとてシコリティ準備万端で待機してだな・・・
108無念Nameとしあき22/08/28(日)00:24:05No.1006840503そうだねx8
〆の話で黒墨下げしてるのほんとワノ国の連中カスだなって思う
109無念Nameとしあき22/08/28(日)00:24:24No.1006840618+
フランキーが作れるしレアリティ低い
110無念Nameとしあき22/08/28(日)00:24:32No.1006840678+
>まあcv的に一味入りするにははやみんは若すぎるかなとはちょっと思った
31歳だからな
ビビやレベッカやハンコックの人が50代というのがヒロインとしたらおかしいんだ
111無念Nameとしあき22/08/28(日)00:25:08No.1006840900そうだねx7
>〆の話で黒墨下げしてるのほんとワノ国の連中カスだなって思う
オロチじゃなくて黒炭なのがポイント
差別とは安堵だ
112無念Nameとしあき22/08/28(日)00:25:10No.1006840905+
>プルトンって設計図がある戦艦って話じゃなかった?
>どうやって地殻変動おこしたの?
コナンのギガントみたいなやつなんだろ
113無念Nameとしあき22/08/28(日)00:25:58No.1006841208+
死神の鎌かなんかか…!?
114無念Nameとしあき22/08/28(日)00:25:59No.1006841219+
>>プルトンって設計図がある戦艦って話じゃなかった?
>>どうやって地殻変動おこしたの?
>コナンのギガントみたいなやつなんだろ
あんなんやるのか・・・
またハードル上がるようなことを・・・
115無念Nameとしあき22/08/28(日)00:26:04No.1006841241そうだねx7
燃えてなんぼの~ってオロチ本人が言うならわかるけどさあ
116無念Nameとしあき22/08/28(日)00:26:28No.1006841405そうだねx13
>作者がいちばん描きたいものほどつまらない
マシリトは正しかった
117無念Nameとしあき22/08/28(日)00:26:45No.1006841506+
>コナンのギガントみたいなやつなんだろ
鬼が島と被るような
118無念Nameとしあき22/08/28(日)00:27:08No.1006841627そうだねx6
長いこと温めすぎて腐ってたって画太郎の言を想起する内容だった
119無念Nameとしあき22/08/28(日)00:27:15No.1006841685+
>>コナンのギガントみたいなやつなんだろ
>鬼が島と被るような
嫌な予感しかしねぇ・・・
120無念Nameとしあき22/08/28(日)00:27:26No.1006841741そうだねx6
>>作者がいちばん描きたいものほどつまらない
>マシリトは正しかった
編集がなんも言わないって客観的に見てくれる人居ないってことだしな
121無念Nameとしあき22/08/28(日)00:27:33No.1006841786そうだねx5
>燃えてなんぼの~ってオロチ本人が言うならわかるけどさあ
つーか創作だよねあのくだり
満足そうな面やめろ小紫
122無念Nameとしあき22/08/28(日)00:27:41No.1006841843+
ワノ国編最大の誤算が
同世界観で鬼滅が大ウケした事
123無念Nameとしあき22/08/28(日)00:27:50No.1006841898+
>ごちゃごちゃしてて読み辛かったのと面白くないのに引っ張りすぎだった
>前振りで期待値上げすぎてガッカリ感だけが残った
常にモブがえぇ――――っ!!してる感じでうんざりだったがいざ戦闘シーン始まっても見づらすぎてきつかった
124無念Nameとしあき22/08/28(日)00:27:57No.1006841945そうだねx14
    1661614077482.jpg-(452712 B)
452712 B
この心変わりは何があったんだ
125無念Nameとしあき22/08/28(日)00:28:16No.1006842076そうだねx1
それぞれのキャラのパワーアップイベントがイマイチ
ナミのゼウスとかいらんだろマジで
126無念Nameとしあき22/08/28(日)00:28:18No.1006842082+
サムライ8とどっちが失望したかと考えるとまだマシな方かも…
127無念Nameとしあき22/08/28(日)00:28:19No.1006842093そうだねx4
>燃えてなんぼの~ってオロチ本人が言うならわかるけどさあ
黒炭性の一族全員燃えろってひど過ぎるよね
そんな精神性だから将軍位奪われるんだよ
128無念Nameとしあき22/08/28(日)00:28:25No.1006842129+
>ワノ国編最大の誤算が
>同世界観で鬼滅が大ウケした事
多分関係ない
129無念Nameとしあき22/08/28(日)00:28:40No.1006842234そうだねx1
>この心変わりは何があったんだ
見つかった上にバレちった
130無念Nameとしあき22/08/28(日)00:28:47No.1006842273そうだねx12
>ワノ国編最大の誤算が
>同世界観で鬼滅が大ウケした事
いや別物すぎるよ
131無念Nameとしあき22/08/28(日)00:28:48No.1006842282そうだねx2
>この心変わりは何があったんだ
このジジイ屑過ぎる…
132無念Nameとしあき22/08/28(日)00:28:54No.1006842323+
    1661614134938.jpg-(34736 B)
34736 B
>この心変わりは何があったんだ
133無念Nameとしあき22/08/28(日)00:29:12No.1006842412+
>この心変わりは何があったんだ
メタ的にここで再開シーン入れる意味あるのか…?
134無念Nameとしあき22/08/28(日)00:29:20No.1006842453そうだねx11
ぶっちゃけカスどもだらけすぎて国自体に愛着を持てない
135無念Nameとしあき22/08/28(日)00:29:26No.1006842493そうだねx8
>ワノ国編最大の誤算が
>同世界観で鬼滅が大ウケした事
鬼滅が連載されなかった世界線でもこの内容じゃ酷評されてたよ
136無念Nameとしあき22/08/28(日)00:29:27No.1006842499+
鬼滅の方が上とか言うつもりはないけど命懸けてる度合いが違いすぎるよワンピースとは
137無念Nameとしあき22/08/28(日)00:29:36No.1006842565そうだねx4
>>燃えてなんぼの~ってオロチ本人が言うならわかるけどさあ
>黒炭性の一族全員燃えろってひど過ぎるよね
>そんな精神性だから将軍位奪われるんだよ
黒炭と同等の仇のカイドウの一族のヤマトだけ許されてんのひどくね?
138無念Nameとしあき22/08/28(日)00:29:39No.1006842585+
>この心変わりは何があったんだ
ロビンがバラした
139無念Nameとしあき22/08/28(日)00:29:41No.1006842592+
>このジジイ屑過ぎる…
生きてなんぼのォ~
140無念Nameとしあき22/08/28(日)00:29:59No.1006842699そうだねx4
>ワノ国編最大の誤算が
>同世界観で鬼滅が大ウケした事
紙切れで視界確保のアイデアは丸パクリしてて情けなかったわ
141無念Nameとしあき22/08/28(日)00:30:00No.1006842704+
>それぞれのキャラのパワーアップイベントがイマイチ
>ナミのゼウスとかいらんだろマジで
あいつどうなったっけ?
142無念Nameとしあき22/08/28(日)00:30:12No.1006842769そうだねx3
おでんの家系って両親もジジイもクズだよね
143無念Nameとしあき22/08/28(日)00:30:16No.1006842787そうだねx3
>ぶっちゃけカスどもだらけすぎて国自体に愛着を持てない
まさかドレスローザ国民より酷いのが来るとは思わなかった
144無念Nameとしあき22/08/28(日)00:30:51No.1006843021そうだねx3
>おでんの家系って両親もジジイもクズだよね
共通してるのはどいつも責任感が無いこと
145無念Nameとしあき22/08/28(日)00:31:03No.1006843087+
おでんの嫁みたいな人を探すんだよヤマトも
146無念Nameとしあき22/08/28(日)00:31:22No.1006843206+
>殴られてギャー→何事もなかったかのように復活→以下ループ
>を繰り返してた印象
犬夜叉みたいでやんした
147無念Nameとしあき22/08/28(日)00:31:22No.1006843207+
>おでんの家系って両親もジジイもクズだよね
モモノスケもそのうち演説中に射殺されるだろう
148無念Nameとしあき22/08/28(日)00:31:23No.1006843215そうだねx5
>黒炭と同等の仇のカイドウの一族のヤマトだけ許されてんのひどくね?
数十年後カイドウ化したヤマトに支配されるワノ国
149無念Nameとしあき22/08/28(日)00:31:46No.1006843347そうだねx6
おでんの行動全てがそもそも無責任にしか見えないから魅力あるキャラに見えないんだよなぁ
そしてそんなキャラを持て囃す周囲もアホの集まりにしか見えなくなる
150無念Nameとしあき22/08/28(日)00:31:57No.1006843420+
ヤマトはマムみたいになるのかもしれんし父親超えるかもな
151無念Nameとしあき22/08/28(日)00:31:57No.1006843422そうだねx9
ヤマトのワノ国見て回るってのも国中ズタボロにしたのカイドウだろうが嫌味かテメェってなる
152無念Nameとしあき22/08/28(日)00:32:19No.1006843527+
わのくに編終わった後くらいの回はコマが飛んでるような気がしていまいち話が入ってこなかった
153無念Nameとしあき22/08/28(日)00:32:26No.1006843562そうだねx15
    1661614346098.jpg-(98460 B)
98460 B
>No.1006841945
毎度思うがこれと瓜二つは無理があるよ
154無念Nameとしあき22/08/28(日)00:32:32No.1006843598そうだねx4
新世界の奥に行くほど屑みたいな国ばっかりになるのでは
155無念Nameとしあき22/08/28(日)00:32:57No.1006843734+
赤鞘の攻撃にすら泣き叫んでたからカイドウにどこから攻撃が本当に効き始めたのかわからねぇ
156無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:00No.1006843748そうだねx7
>ヤマトのワノ国見て回るってのも国中ズタボロにしたのカイドウだろうが嫌味かテメェってなる
「だっておでんはそうしたっていうから」この理由もほんとふざけてんのかと
おでんのやることならなんでも全部正しいのかよ
157無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:06No.1006843782+
>毎度思うがこれと瓜二つは無理があるよ
きのこヘッドやめたら近くなるのでは?
158無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:15No.1006843822+
>ヤマトはマムみたいになるのかもしれんし父親超えるかもな
マムみたいな見た目になって合流されても困る
159無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:16No.1006843829そうだねx8
    1661614396324.jpg-(61644 B)
61644 B
ヤボな話が多すぎんか?
160無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:27No.1006843888そうだねx10
>毎度思うがこれと瓜二つは無理があるよ
こんなブサイクにならなくて良かったなモモの助
161無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:35No.1006843922そうだねx4
おでんは原作に言うのも変なんだけど痛いオリキャラ見てる感がある
ロジャーが白ひげに土下座して仲間にするって下りが特に
162無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:44No.1006843982+
>ヤマトのワノ国見て回るってのも国中ズタボロにしたのカイドウだろうが嫌味かテメェってなる
復興を手伝い人気を上げていくぞ
ヤマトを将軍に!
163無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:53No.1006844038そうだねx3
ジジイの正体バレもロビンに打ち明けてからそのままワノ国の秘密を明かしてから孫との再開だからマジ心変わりした瞬間がないんだよな…
164無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:58No.1006844070そうだねx3
ぶっちゃけ緑牛に壊滅させてほしかったわこのクズ国
165無念Nameとしあき22/08/28(日)00:33:59No.1006844075+
>赤鞘の攻撃にすら泣き叫んでたからカイドウにどこから攻撃が本当に効き始めたのかわからねぇ
最後もマグマに落ちたけど人の手でノックアウトする場面はついぞなかった
まだ生きてるかもしれんし
166無念Nameとしあき22/08/28(日)00:34:01No.1006844087+
>新世界の奥に行くほど屑みたいな国ばっかりになるのでは
次の島はもっと屑みたいな国なわけか
167無念Nameとしあき22/08/28(日)00:34:35No.1006844283+
正直魅力的な侍があまり居なかった…
168無念Nameとしあき22/08/28(日)00:34:37No.1006844288+
ところでイゾウってなんでおでんについていかなかったんだっけ
169無念Nameとしあき22/08/28(日)00:34:44No.1006844330そうだねx4
>>No.1006841945
>毎度思うがこれと瓜二つは無理があるよ
髪型もアレだし服装もキッショいな
モモは髪型も服装もまともで本当によかったね
170無念Nameとしあき22/08/28(日)00:34:54No.1006844378+
>1661614396324.jpg
残る者だけでワノ国を守らなければ→無理でした
171無念Nameとしあき22/08/28(日)00:34:55No.1006844384そうだねx8
なんの脈絡もなくプルトンありますはマジで何考えてんのかわからん
172無念Nameとしあき22/08/28(日)00:35:03No.1006844430+
>ジジイの正体バレもロビンに打ち明けてからそのままワノ国の秘密を明かしてから孫との再開だからマジ心変わりした瞬間がないんだよな…
メタ的にも完全に無駄ってか
少しは急げよ尾田
173無念Nameとしあき22/08/28(日)00:35:06No.1006844448そうだねx4
>>新世界の奥に行くほど屑みたいな国ばっかりになるのでは
>次の島はもっと屑みたいな国なわけか
ラフテルとかクズ過ぎて笑っちゃうのか
174無念Nameとしあき22/08/28(日)00:35:07No.1006844452+
結局おでんの嫁さんの力って何か説明あったっけ?
175無念Nameとしあき22/08/28(日)00:35:12No.1006844482+
ワンピ流し読みしかしてないけどこのスレの話題だいたい理解できるから凄いよねワンピース
バギー出てきたあたりはちゃんと読んでるけど
176無念Nameとしあき22/08/28(日)00:35:17No.1006844522そうだねx5
>ところでイゾウってなんでおでんについていかなかったんだっけ
おでんより白ひげの方が好きになったという自然な理由
177無念Nameとしあき22/08/28(日)00:35:34No.1006844616そうだねx9
>正直魅力的な侍があまり居なかった…
イロモノばっかでやんした…
178無念Nameとしあき22/08/28(日)00:36:08No.1006844803そうだねx11
>>ところでイゾウってなんでおでんについていかなかったんだっけ
>おでんより白ひげの方が好きになったという自然な理由
納得した
179無念Nameとしあき22/08/28(日)00:36:16No.1006844860そうだねx6
ヤマトが残ったらモモが身体張った展開の意味は??ってなる
180無念Nameとしあき22/08/28(日)00:36:21No.1006844887+
>結局おでんの嫁さんの力って何か説明あったっけ?
トキトキの実のタイムワープ人間
181無念Nameとしあき22/08/28(日)00:36:27No.1006844917+
ゾロの深堀りするかと思ったら何もなかった
なかった
182無念Nameとしあき22/08/28(日)00:36:27No.1006844919+
>なんの脈絡もなくプルトンありますはマジで何考えてんのかわからん
まさかとは思うが・・・
最後ワの国からなんか超光線みたいなのパンゲア城にぶつけて終わり
とかやるつもりじゃ・・・?
183無念Nameとしあき22/08/28(日)00:36:52No.1006845041そうだねx5
    1661614612187.png-(80136 B)
80136 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
184無念Nameとしあき22/08/28(日)00:36:57No.1006845070+
>なんの脈絡もなくプルトンありますはマジで何考えてんのかわからん
ヤマトが(アホな事して)プルトン起動させてルフィに追いつかせるためだろ
185無念Nameとしあき22/08/28(日)00:37:21No.1006845185+
>この心変わりは何があったんだ
心変わりした説明が一切ないの悪い意味ですごい
186無念Nameとしあき22/08/28(日)00:37:29No.1006845231そうだねx1
>>ジジイの正体バレもロビンに打ち明けてからそのままワノ国の秘密を明かしてから孫との再開だからマジ心変わりした瞬間がないんだよな…
>メタ的にも完全に無駄ってか
>少しは急げよ尾田
負けてるときは連座されたら困るから秘密
完勝したから寄ってきたって簡単な話だろう
187無念Nameとしあき22/08/28(日)00:37:36No.1006845267そうだねx10
>No.1006845041
邪悪が子供を邪悪に育てる悪循環
188無念Nameとしあき22/08/28(日)00:37:37No.1006845272そうだねx9
>1661614612187.png
不快男児
189無念Nameとしあき22/08/28(日)00:37:43No.1006845303そうだねx10
モモの助は無能な父親やジジイの尻拭いのために20年台無しにされて可哀想すぎる
190無念Nameとしあき22/08/28(日)00:38:00No.1006845395+
>No.1006845041
誰なんだこいつは…黒幕?
191無念Nameとしあき22/08/28(日)00:38:04No.1006845424+
>最後ワの国からなんか超光線みたいなのパンゲア城にぶつけて終わり
>とかやるつもりじゃ・・・?
「一撃放てば島ひとつを跡形もなく消し飛ばすと聞く」ってクロコが言ってたな
アラバスタで
まさかな
192無念Nameとしあき22/08/28(日)00:38:18No.1006845498+
>>結局おでんの嫁さんの力って何か説明あったっけ?
>トキトキの実のタイムワープ人間
記憶にないんだがsbsで言ってたの?
193無念Nameとしあき22/08/28(日)00:38:31No.1006845578+
>ヤマトが残ったらモモが身体張った展開の意味は??ってなる
モモにはルフィやヤマト達に頼らずやってくと言わせたい
実際には設定的にそんなん無理でヤマトはなんやかんや残さないと詰む
で色々ねじれてああなったんだろ
194無念Nameとしあき22/08/28(日)00:38:36No.1006845614+
錦えもんカン十郎狂死郎犬猫くらいでよかった
九人は多い
195無念Nameとしあき22/08/28(日)00:38:39No.1006845634+
>ヤマトが残ったらモモが身体張った展開の意味は??ってなる
通りすがりのシャンクスに助けてもらわなかったらモモ死んでたからやっぱ残るよ…とかでは全く無いという
196無念Nameとしあき22/08/28(日)00:38:45No.1006845678そうだねx9
>モモの助は無能な父親やジジイの尻拭いのために20年台無しにされて可哀想すぎる
無理でござる無理でござる言ってた時はヘイト貯めてたけどここまでされるほどのことはしてないだろ…ってほとんどのやつが同情した
197無念Nameとしあき22/08/28(日)00:38:52No.1006845726そうだねx11
歩き続けてるゾウとか800年作り続けてる橋とかもっと壮大な謎に触れたい
もう扇動されて簡単に掌返すクズ住民のいる島の話はいいよ…
198無念Nameとしあき22/08/28(日)00:38:59No.1006845765そうだねx9
おでんが快男児に見えないんだよね
心酔してる家臣の魅力も下がるからそこはしっかりしてほしかった
199無念Nameとしあき22/08/28(日)00:39:06No.1006845809+
ゾロの生まれ故郷はワノ国出身のシモツキさんが作ったシモツキ村
ゾロ自身は別にワノ国とはなんも関係ない
200無念Nameとしあき22/08/28(日)00:39:19No.1006845890+
七人の侍モチーフでも良かったんじゃ
201無念Nameとしあき22/08/28(日)00:39:26No.1006845920そうだねx1
>錦えもんカン十郎狂死郎犬猫くらいでよかった
>九人は多い
犬猫を赤鞘にする必要あった?
202無念Nameとしあき22/08/28(日)00:39:44No.1006846026そうだねx26
    1661614784542.jpg-(44992 B)
44992 B
>No.1006845041
203無念Nameとしあき22/08/28(日)00:39:47No.1006846044そうだねx4
>>モモの助は無能な父親やジジイの尻拭いのために20年台無しにされて可哀想すぎる
>無理でござる無理でござる言ってた時はヘイト貯めてたけどここまでされるほどのことはしてないだろ…ってほとんどのやつが同情した
「はーどうせギリギリで動かせちゃうんだろうな」って白けてはいたけど
八歳児にして国の命運背負わされたことについてはほんと同情しかない
204無念Nameとしあき22/08/28(日)00:39:50No.1006846060そうだねx3
>>なんの脈絡もなくプルトンありますはマジで何考えてんのかわからん
>ヤマトが(アホな事して)プルトン起動させてルフィに追いつかせるためだろ
一応後付けでアラバスタのポーネグリフにワノ国にプルトンあるって刻まれてるってロビン言ってたけど
唐突に言われて は?ってなる
205無念Nameとしあき22/08/28(日)00:39:56No.1006846095そうだねx1
>歩き続けてるゾウとか800年作り続けてる橋とかもっと壮大な謎に触れたい
やらねぇ気がするな
やる時間がないともいう
206無念Nameとしあき22/08/28(日)00:40:32No.1006846266そうだねx5
>犬猫を赤鞘にする必要あった?
今見ると雷蔵に殿付けしてたの明らかにおかしいよなあ
207無念Nameとしあき22/08/28(日)00:40:39No.1006846298そうだねx7
おでんは偉大な人ということにしたいだろうけどダメだった部分はちゃんと伝えないとダメだろ…
208無念Nameとしあき22/08/28(日)00:41:00No.1006846440そうだねx6
>おでんが快男児に見えないんだよね
>心酔してる家臣の魅力も下がるからそこはしっかりしてほしかった
赤鞘みんなおでん大好き!っていちいちリマインドしてたけどそこに説得力がなかったんだよな
209無念Nameとしあき22/08/28(日)00:41:00No.1006846449+
シャンクスがいよいよルフィの近くに待機するように
まあ今までも約束ギリギリの範囲でずっと保護者してたけど
バルドロメオどう扱う気なのか
210無念Nameとしあき22/08/28(日)00:41:17No.1006846548+
ワノ国にあるからクロコには無理ってことで教えないであげたんだね…
211無念Nameとしあき22/08/28(日)00:41:31No.1006846623+
>バルドロメオどう扱う気なのか
殺して焚きつけないと
212無念Nameとしあき22/08/28(日)00:41:33No.1006846635+
おでんはカイドウを倒すチャンス何度もあったのに逃したのがね
213無念Nameとしあき22/08/28(日)00:41:34No.1006846641そうだねx4
>バルドロメオどう扱う気なのか
ソイツもどうもしないと思う
214無念Nameとしあき22/08/28(日)00:41:42No.1006846685+
>やる時間がないともいう
なぁにあと20年くらい読者なら待っててくれるだろ
215無念Nameとしあき22/08/28(日)00:41:52No.1006846744そうだねx6
    1661614912970.jpg-(108999 B)
108999 B
>おでんが快男児に見えないんだよね
>心酔してる家臣の魅力も下がるからそこはしっかりしてほしかった
これぞ快男児の行い
216無念Nameとしあき22/08/28(日)00:41:53No.1006846749+
>心酔してる家臣の魅力も下がるからそこはしっかりしてほしかった
家臣もおでんが求めてないのに勝手に居座った奴ばかりでなんだかなあ
217無念Nameとしあき22/08/28(日)00:42:09No.1006846822+
>ワノ国にあるからクロコには無理ってことで教えないであげたんだね…
アラバスタにももう一隻あるかもしれんだろ
わざわざコブラ殺されてビビも命狙われてるし
218無念Nameとしあき22/08/28(日)00:42:15No.1006846857+
>>バルドロメオどう扱う気なのか
>殺して焚きつけないと
バリアは邪魔だから消滅が妥当
219無念Nameとしあき22/08/28(日)00:42:23No.1006846905そうだねx3
>>バルドロメオどう扱う気なのか
>ソイツもどうもしないと思う
もうなあなあで終わらすんだろうね
220無念Nameとしあき22/08/28(日)00:42:25No.1006846923そうだねx7
犬猫が赤鞘なら雷ぞう隠す意味なくねと思った
221無念Nameとしあき22/08/28(日)00:42:29No.1006846944そうだねx8
イゾウがあっさりおでん見限ってたな
まあ正常な思考なんですが…
222無念Nameとしあき22/08/28(日)00:42:40No.1006847007そうだねx3
ヤマトがレギュラーにならないならワノ国なんて
223無念Nameとしあき22/08/28(日)00:42:50No.1006847057そうだねx5
おでんを歴史に残る偉人みたいにしてるけどそもそも立場を弁えず出奔したのがワノ国騒乱の原因だろ
224無念Nameとしあき22/08/28(日)00:43:13No.1006847183+
フランキーがプルトン量産して無料で配ればバランス取れる
225無念Nameとしあき22/08/28(日)00:43:29No.1006847254+
>>心酔してる家臣の魅力も下がるからそこはしっかりしてほしかった
>家臣もおでんが求めてないのに勝手に居座った奴ばかりでなんだかなあ
破れ鍋に綴じ蓋...
226無念Nameとしあき22/08/28(日)00:43:31No.1006847269+
>アラバスタにももう一隻あるかもしれんだろ
>わざわざコブラ殺されてビビも命狙われてるし
もう一つ出すんかい
まだウラナスとかいう謎兵器も未消化だぞ
227無念Nameとしあき22/08/28(日)00:43:34No.1006847291そうだねx2
>犬猫が赤鞘なら雷ぞう隠す意味なくねと思った
あそこで雷ぞう居ますって告白されてもはぁそうでしょうねって感想にしかならん
228無念Nameとしあき22/08/28(日)00:43:54No.1006847411+
>フランキーがプルトン量産して無料で配ればバランス取れる
ベガパンクェ…
229無念Nameとしあき22/08/28(日)00:43:59No.1006847434+
うるペーとヤマトは良かった
230無念Nameとしあき22/08/28(日)00:44:02No.1006847448+
>フランキーがプルトン量産して無料で配ればバランス取れる
核で核抑止みたいな…
231無念Nameとしあき22/08/28(日)00:44:22No.1006847556そうだねx7
おでんがとても魅力のある人物なように作者が描いてるつもりなことがまずズレている
232無念Nameとしあき22/08/28(日)00:44:33No.1006847611そうだねx3
>犬猫が赤鞘なら雷ぞう隠す意味なくねと思った
探してる赤鞘たち本人じゃねぇか!!
233無念Nameとしあき22/08/28(日)00:44:36No.1006847634そうだねx9
    1661615076220.jpg-(40696 B)
40696 B
>ベガパンクェ…
こいつも残ってたか
どうすんだホント・・・
頭痛くなるな
234無念Nameとしあき22/08/28(日)00:44:49No.1006847712そうだねx6
>No.1006834293
こんなこと言われると感想書くのすら躊躇ってしまう
235無念Nameとしあき22/08/28(日)00:44:49No.1006847714+
>犬猫が赤鞘なら雷ぞう隠す意味なくねと思った
なんで同僚なのに「雷ぞう殿はご無事です」って敬称したんだろうな
途中で設定変えたのかな
236無念Nameとしあき22/08/28(日)00:44:49No.1006847715そうだねx3
黒炭に候は家全体を指すんじゃ無くてオロチ個人を指してるんだろ

って思ってたけどドレスローザでもリク王に絶妙な表情させてたり、直前でアラマキにあんな直接的なセリフ言わしてるしな…
炎帝に次ぐ愚民描写なのかな…
237無念Nameとしあき22/08/28(日)00:44:53No.1006847750そうだねx3
赤鞘vs飛六でよかったよな
238無念Nameとしあき22/08/28(日)00:45:07No.1006847836+
そういやいたな
政府が弱るとテコ入れしてくれる便利な科学者
239無念Nameとしあき22/08/28(日)00:45:24No.1006847936+
本当にどこまで畳めるんだろうね最終章…
240無念Nameとしあき22/08/28(日)00:46:10No.1006848196+
>黒炭に候は家全体を指すんじゃ無くてオロチ個人を指してるんだろ
>
>って思ってたけどドレスローザでもリク王に絶妙な表情させてたり、直前でアラマキにあんな直接的なセリフ言わしてるしな…
>炎帝に次ぐ愚民描写なのかな…
現代じゃ黒炭迫害があった事自体知ってる奴が👺が知ってるかどうかくらいじゃないっけ
241無念Nameとしあき22/08/28(日)00:46:20No.1006848246+
>って思ってたけどドレスローザでもリク王に絶妙な表情させてたり、直前でアラマキにあんな直接的なセリフ言わしてるしな…
適当な海賊に襲われたら戦争をしない国として無抵抗なのかな
242無念Nameとしあき22/08/28(日)00:46:22No.1006848261+
まず出奔したおでんに頼るしかなくなってるワノ国がダメすぎる
差別を助長する講談師はいるしこんな国立て直していかなきゃいけないモモは悲惨すぎる
243無念Nameとしあき22/08/28(日)00:46:40No.1006848379+
未来からきた旅行者ですがワンピースは200巻を超えたあたりで作者急病で休載してから未完のまま幕を閉じますよ
244無念Nameとしあき22/08/28(日)00:46:41No.1006848388そうだねx3
最終章(200話)ってなっても驚きはしない
245無念Nameとしあき22/08/28(日)00:46:53No.1006848453+
>No.1006845041
マジでこのオッサン何?
246無念Nameとしあき22/08/28(日)00:46:56No.1006848471そうだねx5
オロチが死んだのかどうかも何回斬られても生きてた理由も読者の推察以外に説明ないのがひどい
247無念Nameとしあき22/08/28(日)00:47:01No.1006848501そうだねx3
>赤鞘vs飛六でよかったよな
ガレーラ&フランキー一家vs裁判長くらいの扱いでええな
248無念Nameとしあき22/08/28(日)00:47:23No.1006848635+
古代兵器で残った海賊と海軍と政府を一気にドンッ!
って最悪のシナリオが見える・・・
249無念Nameとしあき22/08/28(日)00:47:40No.1006848728+
飛び六は20年前は居なかっただろうし因縁の相手感が無いんだよな
犬猫がジャックとやりあってたけどジャックも若手だし
250無念Nameとしあき22/08/28(日)00:47:40No.1006848729そうだねx8
黒炭迫害という原因を作った奴らは普通にあの国で老人として余生を送ってるよな
251無念Nameとしあき22/08/28(日)00:47:42No.1006848746そうだねx6
>No.1006834293
とりあえず読者への逆張ではなく面白さ追求してほしい
クロスギルドは良かったよ
252無念Nameとしあき22/08/28(日)00:47:48No.1006848785+
光月家は将軍として黒炭は武士としての面目が立つ切腹と取り潰しって判決下したのにそれ無視して迫害してオロチ生み出してるから元々舐められてるんだよ
253無念Nameとしあき22/08/28(日)00:47:58No.1006848842そうだねx2
ワの国の人間民度低いって言うかなんか陰湿だったなぁ
日本モデルの国でこれか
オロチ周りのイベントはアレで終わりでいいの?第二第三のオロチが生まれる土壌はそのままだけど
254無念Nameとしあき22/08/28(日)00:47:59No.1006848853+
>>犬猫が赤鞘なら雷ぞう隠す意味なくねと思った
>なんで同僚なのに「雷ぞう殿はご無事です」って敬称したんだろうな
>途中で設定変えたのかな
ニカすらちょっと前に考えた感じだったし長期的なプロットは無さそうなんだよなぁ
255無念Nameとしあき22/08/28(日)00:48:06No.1006848897そうだねx10
おでんが自分勝手に生きてああいう結末になったのは因果応報だとして
それで部下や民衆から好かれるってのは虫が良すぎる
256無念Nameとしあき22/08/28(日)00:48:11No.1006848923そうだねx2
>古代兵器で残った海賊と海軍と政府を一気にドンッ!
>って最悪のシナリオが見える・・・
甦った古代兵器のくだりは必ず入れると思う
257無念Nameとしあき22/08/28(日)00:48:19No.1006848973+
古代兵器を凌駕する最新兵器作れや
258無念Nameとしあき22/08/28(日)00:48:22No.1006848997+
>古代兵器で残った海賊と海軍と政府を一気にドンッ!
>って最悪のシナリオが見える・・・
ある意味夢オチ
259無念Nameとしあき22/08/28(日)00:48:33No.1006849068+
ワンピースの正体も最初は仲間との友情だったのかな?
260無念Nameとしあき22/08/28(日)00:48:57No.1006849204+
ジャックからすれば白々しい茶番に付き合わされてたのか犬猫の
261無念Nameとしあき22/08/28(日)00:48:58No.1006849213+
古代文明がすごかった理由説明あるの?
262無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:01No.1006849230+
>飛び六は20年前は居なかっただろうし因縁の相手感が無いんだよな
そうでもねェさ!
263無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:01No.1006849231+
>オロチ周りのイベントはアレで終わりでいいの?第二第三のオロチが生まれる土壌はそのままだけど
一族郎党粛清すればいいだけだろの精神
264無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:02No.1006849234+
>黒炭迫害という原因を作った奴らは普通にあの国で老人として余生を送ってるよな
オロチって張本人達自体への復讐はどうでもいいみたいだしそういう奴らに限ってオロチのすぐ近くでぬくぬくと暮らしてそう
265無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:05No.1006849248そうだねx10
>おでんが自分勝手に生きてああいう結末になったのは因果応報だとして
>それで部下や民衆から好かれるってのは虫が良すぎる
ルフィ「おでんはみんなに好かれてるんだぞ!」
え?
266無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:12No.1006849299+
古代の兵器だから最新の兵器に敵うわけねえだろって展開だったら流石に引く
267無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:13No.1006849301+
>オロチ周りのイベントはアレで終わりでいいの?第二第三のオロチが生まれる土壌はそのままだけど
元オロチの手下達やその家族とかな
官僚も役人もオロチの手下しか残ってないだろうに
268無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:26No.1006849374+
>古代兵器で残った海賊と海軍と政府を一気にドンッ!
>って最悪のシナリオが見える・・・
世界を滅ぼすってそういう・・・
269無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:40No.1006849447そうだねx1
>最終章(200話)ってなっても驚きはしない
休載多いから今だと6年以上かかるな
270無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:50No.1006849507+
>オロチって張本人達自体への復讐はどうでもいいみたいだしそういう奴らに限ってオロチのすぐ近くでぬくぬくと暮らしてそう
流石に存在知られたら殺されてるだろ
271無念Nameとしあき22/08/28(日)00:49:51No.1006849517そうだねx1
>古代の兵器だから最新の兵器に敵うわけねえだろって展開だったら流石に引く
FF2かよ
272無念Nameとしあき22/08/28(日)00:50:04No.1006849588そうだねx1
>古代文明がすごかった理由説明あるの?
そんなんやるわけねぇじゃん
やる時間がないともいう
273無念Nameとしあき22/08/28(日)00:50:43No.1006849800+
>FF2かよ
ワンピって案外FFの影響受けてるからな
あとDQ6の泡舟とか
274無念Nameとしあき22/08/28(日)00:50:50No.1006849838そうだねx3
>>おでんが自分勝手に生きてああいう結末になったのは因果応報だとして
>>それで部下や民衆から好かれるってのは虫が良すぎる
>ルフィ「おでんはみんなに好かれてるんだぞ!」
>え?
おでんのなにを知っているんだろう...
275無念Nameとしあき22/08/28(日)00:51:17No.1006850006+
菊は間違えてスクリプトがレス拾ってただけだから許してくれすまなかった(^^)
あれは全面的に取り消すよ
276無念Nameとしあき22/08/28(日)00:51:18No.1006850012+
やるに決まってるだろポーネグリフとかのネタばらしとして
277無念Nameとしあき22/08/28(日)00:51:25No.1006850053+
>古代兵器で残った海賊と海軍と政府を一気にドンッ!
>って最悪のシナリオが見える・・・
いうてこれくらいしかもうねぇんじゃね?
278無念Nameとしあき22/08/28(日)00:51:33No.1006850101そうだねx4
ニカ初出のあひゃひゃひゃは力に飲まれて暴走してる感あって好きだった
そのあともコミカル描写続いたせいでふざけてただけなの解ってガッカリしたけど
279無念Nameとしあき22/08/28(日)00:51:44No.1006850153そうだねx1
>おでんは偉大な人ということにしたいだろうけどダメだった部分はちゃんと伝えないとダメだろ…
権力者が変わったらそれに都合よく従う愚民どもって〆だったね
師匠の徳弘もそういうオチ好きだしなぁ
280無念Nameとしあき22/08/28(日)00:51:58No.1006850223+
    1661615518186.jpg-(307913 B)
307913 B
>古代の兵器だから最新の兵器に敵うわけねえだろって展開だったら流石に引く
RED見てないなお前
281無念Nameとしあき22/08/28(日)00:52:13No.1006850317+
    1661615533410.jpg-(137761 B)
137761 B
古代の話ってこれ以降ほとんど出てないよね
282無念Nameとしあき22/08/28(日)00:52:21No.1006850360+
>いうてこれくらいしかもうねぇんじゃね?
としあきが許しても世の読者が許さねぇってよ(CV:サボ)
283無念Nameとしあき22/08/28(日)00:52:21No.1006850366+
>>最終章(200話)ってなっても驚きはしない
>休載多いから今だと6年以上かかるな
まじで20年たっても終わってなさそう
284無念Nameとしあき22/08/28(日)00:52:42No.1006850469そうだねx5
カイドウがぶっちゃけてたけど兵力で侍が勝ってたしおでんがもう少し有能だったらカイドウ追い出せてたよね
285無念Nameとしあき22/08/28(日)00:53:18No.1006850657そうだねx9
突然の説明キャラと化したフーズ・フー
286無念Nameとしあき22/08/28(日)00:53:21No.1006850669+
>古代兵器で残った海賊と海軍と政府を一気にドンッ!
>って最悪のシナリオが見える・・・
黒ヒゲ逃げてー
287無念Nameとしあき22/08/28(日)00:53:49No.1006850812そうだねx6
結局のところおでんの凄さが強いことと自分勝手なことしか伝わらんのが問題
288無念Nameとしあき22/08/28(日)00:53:54No.1006850838そうだねx1
>カイドウがぶっちゃけてたけど兵力で侍が勝ってたしおでんがもう少し有能だったらカイドウ追い出せてたよね
でもあの時の選択はあれで良かったから…
289無念Nameとしあき22/08/28(日)00:53:55No.1006850847そうだねx3
>ニカ初出のあひゃひゃひゃは力に飲まれて暴走してる感あって好きだった
>そのあともコミカル描写続いたせいでふざけてただけなの解ってガッカリしたけど
映画みたく最初からシリアス全開なら普通にカッコ良かったよな…
290無念Nameとしあき22/08/28(日)00:53:56No.1006850862+
>古代の兵器だから最新の兵器に敵うわけねえだろって展開だったら流石に引く
現時点で判明してるポセイドンが既にあの世界制覇できるくらいイカれ兵器だからそこは大丈夫だと思う
291無念Nameとしあき22/08/28(日)00:54:05No.1006850912そうだねx4
>突然の説明キャラと化したフーズ・フー
あのシーンは読んでてマジで「?」「???」と疑問符が出まくりだった
なんであのタイミングで?・
292無念Nameとしあき22/08/28(日)00:54:24No.1006851023そうだねx13
>突然の説明キャラと化したフーズ・フー
それまで読者はおろか作中の人物すら誰も知らなかったニカのことをべらべら喋り出す謎のネコ仮面
293無念Nameとしあき22/08/28(日)00:54:55No.1006851173そうだねx1
>古代の話ってこれ以降ほとんど出てないよね
はぁ・・・
ジョイボーイの回想とかやる尺も作らなあかんわなそういえば
ニカ関係だろうし中身何も期待できんが
294無念Nameとしあき22/08/28(日)00:55:02No.1006851221そうだねx2
クイーンが10億レベルってのがいまいち納得いかない
295無念Nameとしあき22/08/28(日)00:55:12No.1006851271そうだねx1
古代というが800年前じゃん?
296無念Nameとしあき22/08/28(日)00:55:12No.1006851275そうだねx6
カートゥーン調で大真面目に闘うんだったらまだギャップもあって面白そうだったけどカートゥーンでふざけられてもありきたりとしか
297無念Nameとしあき22/08/28(日)00:55:33No.1006851383+
>クイーンが10億レベルってのがいまいち納得いかない
マムんところの幹部の方が強そうに見えてしまう
298無念Nameとしあき22/08/28(日)00:56:26No.1006851667+
まさかこの漫画の主人公がギャグ最強にされちまうとはね…
299無念Nameとしあき22/08/28(日)00:56:26No.1006851668+
    1661615786472.jpg-(19764 B)
19764 B
>カイドウがぶっちゃけてたけど兵力で侍が勝ってたしおでんがもう少し有能だったらカイドウ追い出せてたよね
この描写って正直おでんの強さが通用してるんだかしてないんだかよくわからん
白目剥いてぶっ倒れはしたけど会心の一撃でも肉たいして削げてもいなくてすぐに動けるようになる程度には深手でもないからもう少しで勝てたみたいな空気なの混乱する
300無念Nameとしあき22/08/28(日)00:56:45No.1006851768+
>黒炭に候は家全体を指すんじゃ無くてオロチ個人を指してるんだろ
>って思ってたけどドレスローザでもリク王に絶妙な表情させてたり、直前でアラマキにあんな直接的なセリフ言わしてるしな…
>炎帝に次ぐ愚民描写なのかな…
黒炭の怨念が云々とかいうオロチの言葉に対して単純に返してるだけだろ
301無念Nameとしあき22/08/28(日)00:57:12No.1006851921そうだねx1
>ヤマトを生み出した事以外に嬉しい事なんも無かった感
ワノ国は909話から始まり1057話で終わるけど
ヤマトが出てくるのは983話って遅かったのが残念
302無念Nameとしあき22/08/28(日)00:57:16No.1006851947そうだねx1
>はぁ・・・
>ジョイボーイの回想とかやる尺も作らなあかんわなそういえば
>ニカ関係だろうし中身何も期待できんが
ここがワンピースの正体の中核なんだろうけど
ここがそんな期待できないってのがもう致命的だな
303無念Nameとしあき22/08/28(日)00:57:27No.1006852016そうだねx1
>クイーンが10億レベルってのがいまいち納得いかない
毒ガスやらステルスやら氷鬼やらヤバい兵器作れるからなぁ
本人が馬鹿じゃなけりゃもっと危険度高い感じで終わったと思う
304無念Nameとしあき22/08/28(日)00:57:30No.1006852028そうだねx9
    1661615850740.jpg-(25569 B)
25569 B
>ニカ初出のあひゃひゃひゃは力に飲まれて暴走してる感あって好きだった
わかる
この絵面自体はすき
305無念Nameとしあき22/08/28(日)00:57:38No.1006852072そうだねx1
ゴムゴムでギャグバトルってのは原点回帰なんだろうけどね…
306無念Nameとしあき22/08/28(日)00:57:54No.1006852140+
>カイドウがぶっちゃけてたけど兵力で侍が勝ってたしおでんがもう少し有能だったらカイドウ追い出せてたよね
ババァがもっと有能だった
307無念Nameとしあき22/08/28(日)00:58:06No.1006852219そうだねx5
>さぁさご一緒に!
>叩いてなんぼの・・・
>ワの国編で早漏!
燃えてなんぼの黒炭っていうのは何か違う気がした
308無念Nameとしあき22/08/28(日)00:58:19No.1006852281+
>クイーンが10億レベルってのがいまいち納得いかない
どちらかというとサンジage展開が納得いかないかなぁ
309無念Nameとしあき22/08/28(日)00:58:22No.1006852299+
>それまで読者はおろか作中の人物すら誰も知らなかったニカのことをべらべら喋り出す謎のネコ仮面
こいつにニカのことをべらべら喋って死んだ看守は一体何者なんだ…
310無念Nameとしあき22/08/28(日)00:58:26No.1006852316そうだねx1
>古代というが800年前じゃん?
空白の100年がなぜ空白なのかの理由付けがまたシドロモドロになりそうでなあ
100年ってめっちゃ長いぞ
311無念Nameとしあき22/08/28(日)00:58:34No.1006852353+
>毒ガスやらステルスやら氷鬼やらヤバい兵器作れるからなぁ
>本人が馬鹿じゃなけりゃもっと危険度高い感じで終わったと思う
シーザーでさえ3億だからな
312無念Nameとしあき22/08/28(日)00:58:43No.1006852420そうだねx1
>ゴムゴムでギャグバトルってのは原点回帰なんだろうけどね…
本人が真剣にやってるつもりなのがいいんに…
313無念Nameとしあき22/08/28(日)00:58:52No.1006852463そうだねx5
>>カイドウがぶっちゃけてたけど兵力で侍が勝ってたしおでんがもう少し有能だったらカイドウ追い出せてたよね
>ババァがもっと有能だった
殺しておいたっていう台詞だけで済まされるババア
314無念Nameとしあき22/08/28(日)00:59:00No.1006852506そうだねx9
なんかすげー侍とゾロが死闘するのかと
315無念Nameとしあき22/08/28(日)00:59:08No.1006852557+
>燃えてなんぼの黒炭っていうのは何か違う気がした
としあきはオロチ擁護に夢中になり過ぎるとこあるぞ
同じ理屈でワノ国民も擁護したらどうだ
316無念Nameとしあき22/08/28(日)00:59:13No.1006852582+
>燃えてなんぼの黒炭っていうのは何か違う気がした
黒炭だけに火種は消えないってことよ
317無念Nameとしあき22/08/28(日)00:59:24No.1006852638+
>白目剥いてぶっ倒れはしたけど会心の一撃でも肉たいして削げてもいなくてすぐに動けるようになる程度には深手でもないからもう少しで勝てたみたいな空気なの混乱する
読んだときはおでん様は勝ってた!って思ったが
1000話で覇王化する前のルフィのパンチでめちゃくちゃ焦った表情したりしてたのを見るとね…
318無念Nameとしあき22/08/28(日)00:59:29No.1006852666+
>ゴムゴムでギャグバトルってのは原点回帰なんだろうけどね…
原点の頃よりシリアスが増えすぎたのが問題かもね
319無念Nameとしあき22/08/28(日)00:59:57No.1006852807そうだねx2
>>燃えてなんぼの黒炭っていうのは何か違う気がした
>としあきはオロチ擁護に夢中になり過ぎるとこあるぞ
>同じ理屈でワノ国民も擁護したらどうだ
あいつはどうでもいいよ
死ななくてしつこいっていうだけで
320無念Nameとしあき22/08/28(日)01:00:03No.1006852839そうだねx4
>ゴムゴムでギャグバトルってのは原点回帰なんだろうけどね…
ふざけた能力でかっこよく戦うのは好きだけど
ニカは特別な能力でふざけてる戦いなので逆転しちゃった感じがある
321無念Nameとしあき22/08/28(日)01:00:25No.1006852958そうだねx4
>燃えてなんぼの黒炭っていうのは何か違う気がした
平和でなんぼのワの国で候べんべん♪くらいでよかったのに
322無念Nameとしあき22/08/28(日)01:00:25No.1006852961そうだねx5
和の国辺の後にアラバスタ編読み返したら面白すぎてビビったぞ
323無念Nameとしあき22/08/28(日)01:00:29No.1006852990+
ナイスアシストしたのに殺しておかれたババア
ジジイも一緒に殺した?
324無念Nameとしあき22/08/28(日)01:00:30No.1006852995そうだねx4
まあこれからもワノ国の遺恨は繰り返すって結末になるのも悪くないよねってことで
325無念Nameとしあき22/08/28(日)01:00:44No.1006853063+
>空白の100年がなぜ空白なのかの理由付けがまたシドロモドロになりそうでなあ
>100年ってめっちゃ長いぞ
100年は凄いハードル上がるな
せめて数年とかにしとけばよかったのにな
326無念Nameとしあき22/08/28(日)01:00:50No.1006853102そうだねx2
>和の国辺の後にアラバスタ編読み返したら面白すぎてビビったぞ
ビビだけに
327無念Nameとしあき22/08/28(日)01:01:10No.1006853210そうだねx5
>>燃えてなんぼの黒炭っていうのは何か違う気がした
>としあきはオロチ擁護に夢中になり過ぎるとこあるぞ
いや擁護であのセリフにつっこんでるわけじゃないだろ
328無念Nameとしあき22/08/28(日)01:01:17No.1006853244+
    1661616077388.jpg-(36622 B)
36622 B
>>燃えてなんぼの黒炭っていうのは何か違う気がした
>黒炭だけに火種は消えないってことよ
じゃあ似たような存在のワポルコースにするか
329無念Nameとしあき22/08/28(日)01:01:20No.1006853263+
その100年は時が止まってたんだろきっと
330無念Nameとしあき22/08/28(日)01:02:12No.1006853545+
ナルトの鉄の国サムライ初登場ぐらいわくわくしてたのに
331無念Nameとしあき22/08/28(日)01:02:29No.1006853648そうだねx5
    1661616149655.jpg-(87782 B)
87782 B
>>和の国辺の後にアラバスタ編読み返したら面白すぎてビビったぞ
>ビビだけに
332無念Nameとしあき22/08/28(日)01:02:43No.1006853724そうだねx12
>ナルトの鉄の国サムライ初登場ぐらいわくわくしてたのに
じゃあ対してワクワクしてねえだろ
333無念Nameとしあき22/08/28(日)01:03:21No.1006853943そうだねx1
>>ナルトの鉄の国サムライ初登場ぐらいわくわくしてたのに
>じゃあ対してワクワクしてねえだろ
吹いた
確かに
334無念Nameとしあき22/08/28(日)01:03:36No.1006854034そうだねx5
    1661616216241.webp-(35928 B)
35928 B
ワノ国の民なら出来そう
335無念Nameとしあき22/08/28(日)01:03:37No.1006854038+
>尾田はこれが本当に最高傑作だと思ってんの?
>そうだとしたら漫画の才能ないから辞めた方がいいよ
才能はあるよ
売れた漫画家には口出せない編集が終わってる
336無念Nameとしあき22/08/28(日)01:04:08No.1006854221+
直近のドレスローザとかホールケーキアイランドとか普通に面白かったぶんただただ困惑する
337無念Nameとしあき22/08/28(日)01:04:32No.1006854341そうだねx1
今んとこ出てきた国の中で一般民衆は一番嫌い
338無念Nameとしあき22/08/28(日)01:04:55No.1006854464そうだねx9
    1661616295733.jpg-(845661 B)
845661 B
>直近のドレスローザとか
>普通に面白かった
340無念Nameとしあき22/08/28(日)01:05:24No.1006854638そうだねx1
ドレスローザはつまんねーし
万国はカタクリが魅力的なだけだろ
341無念Nameとしあき22/08/28(日)01:05:25No.1006854644そうだねx2
>ホールケーキアイランドとか普通に面白かった
面白さの半分はあのババアだったしなあ
もういなくなっちゃったんで
342無念Nameとしあき22/08/28(日)01:05:26No.1006854646そうだねx8
    1661616326348.jpg-(60512 B)
60512 B
最初に出てきた侍がコレだった時点で嫌な予感はあったよ
343無念Nameとしあき22/08/28(日)01:05:53No.1006854780そうだねx9
>直近のドレスローザとかホールケーキアイランドとか普通に面白かったぶんただただ困惑する
ドレスローザは最底辺クラスだと思う
344無念Nameとしあき22/08/28(日)01:06:26No.1006854942+
>最初に出てきた侍がコレだった時点で嫌な予感はあったよ
屁で会話できるインパクトが凄かったでござブー
345無念Nameとしあき22/08/28(日)01:06:29No.1006854952+
ドレスローザ最底辺なら魚人島どうなるんだよ
346無念Nameとしあき22/08/28(日)01:06:56No.1006855112そうだねx4
今見直すと空島ってめちゃくちゃ面白いわ
347無念Nameとしあき22/08/28(日)01:06:56No.1006855113そうだねx1
>ワノ国の民なら出来そう
いいこと言った奴はみんな死んでいく世界
348無念Nameとしあき22/08/28(日)01:07:00No.1006855131+
ドレスローザはレベッカが激しこだったな
349無念Nameとしあき22/08/28(日)01:07:04No.1006855160そうだねx1
魚人島パンクハザードドレスローザの最底辺時期より更に酷いのがワノ国じゃけえ…
350無念Nameとしあき22/08/28(日)01:07:08No.1006855184そうだねx3
新世界入ってからはホールケーキアイランド以外は全部クソだと思う
351無念Nameとしあき22/08/28(日)01:07:12No.1006855203+
>ドレスローザ最底辺なら魚人島どうなるんだよ
魚人島はサクっと切り上げたのでまだマシという意見がある
352無念Nameとしあき22/08/28(日)01:07:21No.1006855242+
ドレスローザは鳥かごとかホビホビとかウンチだったけどベラミーは良かったから
353無念Nameとしあき22/08/28(日)01:07:40No.1006855333+
>魚人島はサクっと切り上げたのでまだマシという意見がある
今にして思えばサクッとしてるけど十分長いよ…
354無念Nameとしあき22/08/28(日)01:07:46No.1006855355+
>ドレスローザ最底辺なら魚人島どうなるんだよ
地底
355無念Nameとしあき22/08/28(日)01:07:46No.1006855356そうだねx1
ドレスローザもワノ国も敵の目的がいまいちわからんのだよな
民衆に嫌がらせしたいだけ?
356無念Nameとしあき22/08/28(日)01:08:10No.1006855493+
キャラ多すぎなのがかなり足引っ張ってる感じあるなぁ
要所要所はワノ国面白いと思うんだよ
357無念Nameとしあき22/08/28(日)01:08:18No.1006855534そうだねx3
>地底
そこは海底って言えや!
358無念Nameとしあき22/08/28(日)01:08:23No.1006855566+
映画新世界がここ数年の全てを吹き飛ばすくらい人気だからなぁ
359無念Nameとしあき22/08/28(日)01:08:24No.1006855573+
魚人島よりは面白いと思ってる
あれ以下はそうそうない
360無念Nameとしあき22/08/28(日)01:08:25No.1006855577+
尾田っちが好きな七人の侍も百姓は愚かで強かだったし
361無念Nameとしあき22/08/28(日)01:08:49No.1006855706そうだねx1
>要所要所はワノ国面白いと思うんだよ
さす錦のくだりは好き
362無念Nameとしあき22/08/28(日)01:08:58No.1006855764そうだねx4
バギークロコダイルミホークが揃うワンシーンだけのほうがはるかに盛り上がってるよね
363無念Nameとしあき22/08/28(日)01:09:02No.1006855784そうだねx2
>最初に出てきた侍がコレだった時点で嫌な予感はあったよ
もう登場キャラ増やしてゴチャらせるのはやめてほしいな
編集はマジで仕事しろ
364無念Nameとしあき22/08/28(日)01:09:04No.1006855797そうだねx1
魚人島の時は再出発した最初の島だから…と思ってたんだがワノ国までいくとゴミの量産場だと理解できた
365無念Nameとしあき22/08/28(日)01:09:07No.1006855819そうだねx4
>映画新世界がここ数年の全てを吹き飛ばすくらい人気だからなぁ
そういや昔のブームも映画で起きたよね
尺の制限ある方が良いんだろうな…
366無念Nameとしあき22/08/28(日)01:09:29No.1006855920そうだねx2
>ドレスローザもワノ国も敵の目的がいまいちわからんのだよな
>民衆に嫌がらせしたいだけ?
ワノ国はカイドウは民衆働かせて武器や兵器作らせたかった
オロチは復讐で嫌がらせしたい
2つの目的があるからボヤけてる
367無念Nameとしあき22/08/28(日)01:09:31No.1006855930+
>>ホールケーキアイランドとか普通に面白かった
>面白さの半分はあのババアだったしなあ
>もういなくなっちゃったんで
カイドウがマムと比べて魅力が無いんだよなあ
もっとやってることの割にメンタル弱いし悩みなんかもマムと比べると共感しずらいし
368無念Nameとしあき22/08/28(日)01:09:51No.1006856037+
ホールケーキはサンジ奪還って目的もあって初の四皇へのカチコミだったりワクワクする要素多かったな
キャラも無駄に多すぎないようにしてたし
369無念Nameとしあき22/08/28(日)01:09:52No.1006856043+
    1661616592256.jpg-(249336 B)
249336 B
サボからの電話で終わってるようだが
こっから革命軍の話でもやるつもりか?
370無念Nameとしあき22/08/28(日)01:09:57No.1006856068+
>>映画新世界がここ数年の全てを吹き飛ばすくらい人気だからなぁ
>そういや昔のブームも映画で起きたよね
>尺の制限ある方が良いんだろうな…
制限あるほうがいい話作れるやーつ
371無念Nameとしあき22/08/28(日)01:10:08No.1006856118そうだねx3
    1661616608619.jpg-(72366 B)
72366 B
うろ覚えだけど民衆人質に取られて我慢してれば船くれるって言われて大人しく裸踊ってたんだっけ?
船で国外逃げて白ひげかロジャー海賊団に助け乞おうってつもりだったんなら相当なアホじゃね
372無念Nameとしあき22/08/28(日)01:10:11No.1006856124そうだねx5
最悪な例は
最終章に比べたらワノ国は面白かったって言われることだと思う
373無念Nameとしあき22/08/28(日)01:10:14No.1006856146そうだねx2
>魚人島の時は再出発した最初の島だから…
最初の難所くらい成長した一味のワンパン決着くらいで進んで欲しかったのはある
どうせこの先いやほど苦労するんだから
374無念Nameとしあき22/08/28(日)01:10:29No.1006856221そうだねx1
>そういや昔のブームも映画で起きたよね
>尺の制限ある方が良いんだろうな…
二時間ずっと面白いもの出されたらそりゃ週刊細切れは勝てないよ
375無念Nameとしあき22/08/28(日)01:10:30No.1006856229そうだねx6
ベラミーワンパン(2度目)が一番熱かったのはガチ
376無念Nameとしあき22/08/28(日)01:10:32No.1006856240そうだねx3
個人的には言う程つまらなくなかったと思ってるけど着地が0点だったんで…
377無念Nameとしあき22/08/28(日)01:10:52No.1006856319+
>カイドウがマムと比べて魅力が無いんだよなあ
>もっとやってることの割にメンタル弱いし悩みなんかもマムと比べると共感しずらいし
そしてカイドウのついでにローとキッドに在庫処理かのようにマムも倒されてしまうっていう
378無念Nameとしあき22/08/28(日)01:10:55No.1006856341+
>サボからの電話で終わってるようだが
>こっから革命軍の話でもやるつもりか?
思えば革命軍も塩漬けしすぎだ
379無念Nameとしあき22/08/28(日)01:10:55No.1006856342+
ここでワンピのスレを頻繁に見るようになったのもニカとシャンクスとウタの功績だよな
380無念Nameとしあき22/08/28(日)01:11:24No.1006856502そうだねx1
>ここでワンピのスレを頻繁に見るようになったのもニカとシャンクスとウタの功績だよな
ニカは別に…
381無念Nameとしあき22/08/28(日)01:11:30No.1006856529+
結局過去キャラ出ると盛り上がるんだよね
382無念Nameとしあき22/08/28(日)01:11:47No.1006856619+
>ここでワンピのスレを頻繁に見るようになったのもニカとシャンクスとウタの功績だよな
ニカ?
383無念Nameとしあき22/08/28(日)01:11:48No.1006856624そうだねx6
>最悪な例は
>最終章に比べたらワノ国は面白かったって言われることだと思う
そうなる確率高そうでな・・・
384無念Nameとしあき22/08/28(日)01:11:49No.1006856628そうだねx1
>ここでワンピのスレを頻繁に見るようになったのもクロスギルドとシャンクスとウタの功績だよな
385無念Nameとしあき22/08/28(日)01:12:03No.1006856712+
クマっていまどんな状態なんだっけ…無敵奴隷は?
386無念Nameとしあき22/08/28(日)01:12:20No.1006856816+
ワンピ界のサム8
387無念Nameとしあき22/08/28(日)01:12:33No.1006856897+
>クマっていまどんな状態なんだっけ…無敵奴隷は?
ラピュタの広場にいたロボットみたいになってる
388無念Nameとしあき22/08/28(日)01:13:14No.1006857120そうだねx6
革命軍塩漬けしすぎたせいでドラゴンのキャラがふんわりしたままサボに食われてしまった
389無念Nameとしあき22/08/28(日)01:13:18No.1006857133+
大抵の長期連載の最終章はゴミカス…具体例は挙げたくないけど
390無念Nameとしあき22/08/28(日)01:13:32No.1006857198+
過去キャラがどういう結末を迎えるかは気になるけど
侍とかクッソどうでもいい
391無念Nameとしあき22/08/28(日)01:13:47No.1006857270+
>ここでワンピのスレを頻繁に見るようになったのもニカとシャンクスとウタの功績だよな
映画見てるとしあきって意外と少なくね?
本スレは伸びるけど映画単体スレだとあまり伸びてるの見たことない
392無念Nameとしあき22/08/28(日)01:13:50No.1006857290そうだねx2
ワノ国編読んで尾田っちはもうキャラに対して客観的に評価下す能力が欠けてるんじゃないかと勘繰ってる
393無念Nameとしあき22/08/28(日)01:14:02No.1006857350+
>大抵の長期連載の最終章はゴミカス…具体例は挙げたくないけど
NARUTOはかなりマシだった
不満はなくはないが面白かったし
394無念Nameとしあき22/08/28(日)01:14:03No.1006857353そうだねx5
クマにしても元々どんなやつだか描写が薄すぎてロボ化したからなんなんだってなってしまう
395無念Nameとしあき22/08/28(日)01:14:24No.1006857451+
革命軍というかサボやドラゴンの話にさほど興味ないけどとしあきは心待ちにしてるの?
396無念Nameとしあき22/08/28(日)01:14:36No.1006857514そうだねx7
普通に読み切りのリューマみたいな好青年を出してほしかった
変なのばっか
397無念Nameとしあき22/08/28(日)01:14:39No.1006857538+
>>最悪な例は
>>最終章に比べたらワノ国は面白かったって言われることだと思う
>そうなる確率高そうでな・・・
最終章はワンピースと古代兵器やイム様及び国宝の正体が読者の予想を超えれるかにかかってるかな
398無念Nameとしあき22/08/28(日)01:14:40No.1006857548そうだねx2
結局読者はワノ国なんか関心なくて昔からいるキャラと昔から居たことになった幼馴染だけだよね人気なの
399無念Nameとしあき22/08/28(日)01:14:43No.1006857560そうだねx2
>NARUTOはかなりマシだった
>不満はなくはないが面白かったし
かぐや出てきてからがね…
400無念Nameとしあき22/08/28(日)01:14:54No.1006857610+
>>大抵の長期連載の最終章はゴミカス…具体例は挙げたくないけど
>NARUTOはかなりマシだった
>不満はなくはないが面白かったし
オビトが六道化してからは結構酷かったぞ
締めがいいから許されてるだけで
401無念Nameとしあき22/08/28(日)01:15:11No.1006857710+
クロスギルドはいいと思う
この路線で頼む
402無念Nameとしあき22/08/28(日)01:15:25No.1006857769+
結局コウシロウはワノ国出身なのか
403無念Nameとしあき22/08/28(日)01:15:57No.1006857935+
>クマにしても元々どんなやつだか描写が薄すぎてロボ化したからなんなんだってなってしまう
あれロボにしたベガパンク印象悪い
404無念Nameとしあき22/08/28(日)01:15:57No.1006857939+
>革命軍というかサボやドラゴンの話にさほど興味ないけどとしあきは心待ちにしてるの?
ワノ国よりは見たかったよ革命軍vs大将
405無念Nameとしあき22/08/28(日)01:16:25No.1006858069+
クロスギルドも対立っていうより共闘になるんだろうな
406無念Nameとしあき22/08/28(日)01:16:28No.1006858083そうだねx4
>最終章はワンピースと古代兵器やイム様及び国宝の正体が読者の予想を超えれるかにかかってるかな
いや、変に捻るな
頼む尾田っち!
これ以上爆死の確率を高めないでくれ!
407無念Nameとしあき22/08/28(日)01:16:48No.1006858177そうだねx3
そりゃバギークロコダイルミホークって魅力あるキャラ出てきたらワクワクするよ
凄い凄い言われても伝わらない中身の無いおでんや侍と違って
408無念Nameとしあき22/08/28(日)01:16:50No.1006858188そうだねx1
なんやかんやあって表向きの海賊王はバギーで終わりそう
409無念Nameとしあき22/08/28(日)01:17:24No.1006858337+
>サボからの電話で終わってるようだが
>こっから革命軍の話でもやるつもりか?
4皇が脱落したからな
410無念Nameとしあき22/08/28(日)01:17:57No.1006858496+
カイドウがもっと単純な性格なら面白かったと思う
悪事働いてる理由がリンリンを自分のものにしたいからだとか
411無念Nameとしあき22/08/28(日)01:18:03No.1006858526そうだねx2
ネタ抜きで今後の展開でヒグマが出てきたら盛り上がりそう
412無念Nameとしあき22/08/28(日)01:18:07No.1006858549+
なんなら革命軍も黒ひげも特に触れなくていいからこのままイム戦はじめてもらってもいいわ
413無念Nameとしあき22/08/28(日)01:18:32No.1006858652そうだねx2
>ワノ国編読んで尾田っちはもうキャラに対して客観的に評価下す能力が欠けてるんじゃないかと勘繰ってる
キッドがジキジキと本編で言わずにsbsで答えてた時点で
自分の漫画把握しきれてなさそう疑惑が確信に変わった
ワンピース完結しても放置されたまま連載終わるような謎も多いんだろうな
414無念Nameとしあき22/08/28(日)01:19:07No.1006858794そうだねx6
おでんは大したことないキャラなのに作中じゃみんな褒めてくるから持ち上げがウザかった
相応の評価ならそこまで違和感なかったのに
415無念Nameとしあき22/08/28(日)01:19:28No.1006858899+
>なんなら革命軍も黒ひげも特に触れなくていいからこのままイム戦はじめてもらってもいいわ
ぶっちゃげそのくらいの全速力でいかんと終わらんしな・・・
416無念Nameとしあき22/08/28(日)01:19:32No.1006858912+
>ワンピース完結しても放置されたまま連載終わるような謎も多いんだろうな
もはや無限にサブエピ作れそうだし細かいのは放置でいいだろ
417無念Nameとしあき22/08/28(日)01:20:38No.1006859206+
>ネタ抜きで今後の展開でヒグマが出てきたら盛り上がりそう
あんだけネットでネタにされてたらオダセンやらないだろ流石に
418無念Nameとしあき22/08/28(日)01:20:38No.1006859209そうだねx1
>>なんなら革命軍も黒ひげも特に触れなくていいからこのままイム戦はじめてもらってもいいわ
>ぶっちゃげそのくらいの全速力でいかんと終わらんしな・・・
ワンピースの正体の描写:MUST
イム様とのケリ:MUST
だしな
この2つだけでも5年は余裕でかかりそうだが
419無念Nameとしあき22/08/28(日)01:21:02No.1006859325そうだねx4
>おでんは大したことないキャラなのに作中じゃみんな褒めてくるから持ち上げがウザかった
>相応の評価ならそこまで違和感なかったのに
髪型もダサけりゃ大変な状態のワノ国放置して旅立つし
オロチの口車に乗ってはだか躍りする間抜けだったり
色々微妙よね
420無念Nameとしあき22/08/28(日)01:21:19No.1006859394+
黒ひげなあなあのまま味方になってても驚かないわ
421無念Nameとしあき22/08/28(日)01:22:13No.1006859635+
>おでんは大したことないキャラなのに作中じゃみんな褒めてくるから持ち上げがウザかった
>相応の評価ならそこまで違和感なかったのに
ただ人気投票は結構上でびっくりした
422無念Nameとしあき22/08/28(日)01:22:16No.1006859646+
>ワンピースの正体の描写:MUST
>イム様とのケリ:MUST
>だしな
>この2つだけでも5年は余裕でかかりそうだが
だがどちらも着手する気配は全くなさそうなまま次の島へ…
423無念Nameとしあき22/08/28(日)01:22:35No.1006859735+
>>ネタ抜きで今後の展開でヒグマが出てきたら盛り上がりそう
>あんだけネットでネタにされてたらオダセンやらないだろ流石に
ネタにされてるされてないに関わらず出て来んよ…
424無念Nameとしあき22/08/28(日)01:23:10No.1006859906そうだねx8
カイドウはカイドウでババアに助けてもらったのにショック受けてそのまま阿漕におでん倒しといて「ババアは殺しといた」だから自分の我を通せず八つ当たりする小物にしか見えない
425無念Nameとしあき22/08/28(日)01:24:13No.1006860172そうだねx4
>髪型もダサけりゃ大変な状態のワノ国放置して旅立つし
>オロチの口車に乗ってはだか躍りする間抜けだったり
特に故郷放置して旅してたというのがアラバスタのビビコブラ親子と比べて責任感が無さすぎてヤバイ
426無念Nameとしあき22/08/28(日)01:24:18No.1006860190+
>黒ひげなあなあのまま味方になってても驚かないわ
というかルフィ達にとって別に因縁があるわけでもないしな…
エースの仇?自爆みたいなもんだろあれ
427無念Nameとしあき22/08/28(日)01:24:24No.1006860216+
イム様は美少女でルフィに処女奪われて海賊王の妻になって終わりでいいよ
428無念Nameとしあき22/08/28(日)01:24:35No.1006860274+
ロックスの部下の時のビッグマムが普通に美人でビックリした
429無念Nameとしあき22/08/28(日)01:24:46No.1006860340そうだねx4
>カイドウはカイドウでババアに助けてもらったのにショック受けてそのまま阿漕におでん倒しといて「ババアは殺しといた」だから自分の我を通せず八つ当たりする小物にしか見えない
ババアは殺しといたっていう直前にはおでんの釜茹でをオロチと一緒に眺めながら爆笑してて武人としても半端だよね
430無念Nameとしあき22/08/28(日)01:24:59No.1006860401+
>というかルフィ達にとって別に因縁があるわけでもないしな…
>エースの仇?自爆みたいなもんだろあれ
実際にエース殺したのも赤犬だしな
431無念Nameとしあき22/08/28(日)01:25:11No.1006860452そうだねx5
>カイドウはカイドウでババアに助けてもらったのにショック受けてそのまま阿漕におでん倒しといて「ババアは殺しといた」だから自分の我を通せず八つ当たりする小物にしか見えない
敵なりにスジは通しておいたぜ
っていう武人というかかっこいい描写で入れたんだろうが微妙な気持ちになる
432無念Nameとしあき22/08/28(日)01:25:25No.1006860512+
>イム様は美少女でルフィに処女奪われて海賊王の妻になって終わりでいいよ
さっきREDスレでイム様の正体ウタなんじゃね?
とか言われて吹いた
433無念Nameとしあき22/08/28(日)01:25:41No.1006860586+
>>黒ひげなあなあのまま味方になってても驚かないわ
>というかルフィ達にとって別に因縁があるわけでもないしな…
>エースの仇?自爆みたいなもんだろあれ
どちらかといえば赤犬のほうが仇感ある
434無念Nameとしあき22/08/28(日)01:26:07No.1006860695+
>>黒ひげなあなあのまま味方になってても驚かないわ
>というかルフィ達にとって別に因縁があるわけでもないしな…
>エースの仇?自爆みたいなもんだろあれ
エースの件は置いとくとしても
ここまでライバルオーラだしといて結局黒ひげと戦わないってのも
と思ったがヤマトの件で前科あったな尾田・・・
435無念Nameとしあき22/08/28(日)01:26:22No.1006860767+
>クマにしても元々どんなやつだか描写が薄すぎてロボ化したからなんなんだってなってしまう
別にそれでいいと思うよ
他のキャラとの関係性がちゃん描かれればそれでいい
またいちいち長ったらしい過去編やられてもダレるだけだし
まあやるんだろうけど
436無念Nameとしあき22/08/28(日)01:26:49No.1006860860+
とりあえず戦わせるために黒ひげが露骨に悪役ムーブはじめるのはあると思う
437無念Nameとしあき22/08/28(日)01:28:01No.1006861195そうだねx3
黒炭血縁者が当人は何も悪いことしてないのに市民から謗られ蔑まれてたことについての解決がオロチ殺したしオロチは子孫作ってなかったので根絶やしにできました!めでたし!
なのは狂ってるだろ
オロチが子供設けなかったの不思議すぎる
438無念Nameとしあき22/08/28(日)01:28:08No.1006861230そうだねx8
べべん!って最後まで不快だったな
439無念Nameとしあき22/08/28(日)01:28:34No.1006861320そうだねx1
何が悲しいってもう麦わら一味すらストーリー上で持て余しがちになってきてるのが辛い
もう本気で何人か船降りろよって思い始めてきた
440無念Nameとしあき22/08/28(日)01:28:41No.1006861348+
エース死なせたのも逆張りよな…
441無念Nameとしあき22/08/28(日)01:29:22No.1006861570そうだねx3
>何が悲しいってもう麦わら一味すらストーリー上で持て余しがちになってきてるのが辛い
>もう本気で何人か船降りろよって思い始めてきた
ワの国編で一番活躍すると思われたゾロが露骨にあかん感じだったからな
442無念Nameとしあき22/08/28(日)01:29:28No.1006861592+
>何が悲しいってもう麦わら一味すらストーリー上で持て余しがちになってきてるのが辛い
>もう本気で何人か船降りろよって思い始めてきた
真面目にチョッパーかロビンで仲間は打ち止めにしとくべきだったと思うよ
443無念Nameとしあき22/08/28(日)01:30:22No.1006861838そうだねx1
>エース死なせたのも逆張りよな…
あれは最初から死なせてルフィの成長展開やりたかったから
逆張りじゃなくてむしろエースを死なせる為にちょっと無理矢理なシナリオにした
444無念Nameとしあき22/08/28(日)01:30:40No.1006861912そうだねx3
たぶん尾田っちの中にはおでんの名作エピソードが山ほどあるから快男児なんだろうが俺らはなんにも知らんねん
445無念Nameとしあき22/08/28(日)01:31:10No.1006862063+
>>何が悲しいってもう麦わら一味すらストーリー上で持て余しがちになってきてるのが辛い
>>もう本気で何人か船降りろよって思い始めてきた
>ワの国編で一番活躍すると思われたゾロが露骨にあかん感じだったからな
主人公はルフィだからルフィ以上に活躍することはないんだけど
それでも2~3番目くらいには活躍してたぞ
446無念Nameとしあき22/08/28(日)01:31:20No.1006862108+
死なせてショック受けると思うほど本編でエース活躍してなかったろ…とは思う
447無念Nameとしあき22/08/28(日)01:32:15No.1006862354そうだねx3
>>エース死なせたのも逆張りよな…
>あれは最初から死なせてルフィの成長展開やりたかったから
>逆張りじゃなくてむしろエースを死なせる為にちょっと無理矢理なシナリオにした
あまりの展開にサカズキさんが首傾げてたもの
448無念Nameとしあき22/08/28(日)01:32:26No.1006862403そうだねx2
>死なせてショック受けると思うほど本編でエース活躍してなかったろ…とは思う
扉絵くらいか活躍したの…
449無念Nameとしあき22/08/28(日)01:32:59No.1006862559+
見直したけど討ち入り後ルフィが結構苦戦しててカイドウとぶつかるのになんか不安だなって思った
450無念Nameとしあき22/08/28(日)01:33:24No.1006862682+
>オロチが子供設けなかったの不思議すぎる
自分と同じく迫害されるかもしれない子供が嫌だったとか?
ワの国自体滅ぼすつもりだったし
451無念Nameとしあき22/08/28(日)01:33:28No.1006862700+
>扉絵くらいか活躍したの…
グランドバトル2くらい
452無念Nameとしあき22/08/28(日)01:34:14No.1006862900+
>べべん!って最後まで不快だったな
蔑便っ意味が込められてるから
453無念Nameとしあき22/08/28(日)01:34:18No.1006862921+
>黒炭血縁者が当人は何も悪いことしてないのに市民から謗られ蔑まれてたことについての解決がオロチ殺したしオロチは子孫作ってなかったので根絶やしにできました!めでたし!
>なのは狂ってるだろ
>オロチが子供設けなかったの不思議すぎる
豊臣秀吉が種無し説あるからじゃね
454無念Nameとしあき22/08/28(日)01:35:07No.1006863141+
イゾウとアシュラ童子のあっけない死
455無念Nameとしあき22/08/28(日)01:35:13No.1006863171そうだねx2
未だにルフィの仲間はロビンから先が受け入れられない
456無念Nameとしあき22/08/28(日)01:35:37No.1006863273+
エース生かしてりゃ映画一作くらい作れたろうに
457無念Nameとしあき22/08/28(日)01:35:43No.1006863303+
>何が悲しいってもう麦わら一味すらストーリー上で持て余しがちになってきてるのが辛い
>もう本気で何人か船降りろよって思い始めてきた
ルフィ・ロー・キッドのトリオで活躍させる路線にシフトしてる気がする
最後もこの三人で何かやらかす路線でいくんじゃ・・・?
458無念Nameとしあき22/08/28(日)01:35:48No.1006863317そうだねx3
フランキーは2年前のキャラデザなら普通に好きだったんだがなぁ
459無念Nameとしあき22/08/28(日)01:35:51No.1006863335そうだねx5
>>おでんは大したことないキャラなのに作中じゃみんな褒めてくるから持ち上げがウザかった
>>相応の評価ならそこまで違和感なかったのに
>ただ人気投票は結構上でびっくりした
ていうかここの評論家気取りと実際の世間の評判に乖離があることくらいは理解した上で叩けよ
460無念Nameとしあき22/08/28(日)01:36:06No.1006863419+
>べべん!って最後まで不快だったな
今後聞くことはとうぶん無いだろうからそれだけが救い
461無念Nameとしあき22/08/28(日)01:36:24No.1006863523そうだねx1
おでんの格を落としたくないのと釜茹でって着地が決まってたがためにカイドウとまともに決着付けさせなかったんだけど
そのせいでおでんもカイドウも両方損する形になったと思う
462無念Nameとしあき22/08/28(日)01:36:30No.1006863545+
黒炭がやらかしたことの結果で子孫のオロチまで爪はじきにあったとのことなので
その黒炭の先祖のやらかし次第でお前らの手のひらが高性能ベアリング付いてんのかってくらい
くるくる返るのが目に見えるわけで
じゃあ黒炭家って何したのよって不明・・・
ヤマトあたりが探らないと話にならんが
463無念Nameとしあき22/08/28(日)01:36:58No.1006863681+
フランキーはもう船と一体化していいんじゃないか
船大工が船自身って新しいじゃん
464無念Nameとしあき22/08/28(日)01:37:30No.1006863817そうだねx6
>フランキーはもう船と一体化していいんじゃないか
>船大工が船自身って新しいじゃん
何かあった未来じゃねーか!
465無念Nameとしあき22/08/28(日)01:37:40No.1006863854+
>フランキーはもう船と一体化していいんじゃないか
>船大工が船自身って新しいじゃん
やめろよ使わなかったカイドウ対策がアダム製のボディを持つ
つまり船と一体化なんだから
466無念Nameとしあき22/08/28(日)01:37:49No.1006863895+
>ルフィ・ロー・キッドのトリオで活躍させる路線にシフトしてる気がする
>最後もこの三人で何かやらかす路線でいくんじゃ・・・?
マジでそれだったら萎えそう
今ですらゴリ押しすごくて違和感あるのに
467無念Nameとしあき22/08/28(日)01:37:50No.1006863897そうだねx1
クルーが増えたから
全員に戦闘シーンや見せ場を作らなきゃならないのと
その章のサブキャラにも活躍の場を与えなきゃならないから
どうしても初期のころのようなテンポの良さがなくなっちゃうのよね
468無念Nameとしあき22/08/28(日)01:38:46No.1006864171+
>>ルフィ・ロー・キッドのトリオで活躍させる路線にシフトしてる気がする
>>最後もこの三人で何かやらかす路線でいくんじゃ・・・?
>マジでそれだったら萎えそう
>今ですらゴリ押しすごくて違和感あるのに
笑わせるな四皇はバギー以外がその三人になるんだよ
もう決定してんだろ尾田の中で
469無念Nameとしあき22/08/28(日)01:38:48No.1006864182+
>じゃあ黒炭家って何したのよって不明・・・
そこは流石に読み返した方が良いだろう…
470無念Nameとしあき22/08/28(日)01:39:11No.1006864303そうだねx4
50倍いつ面白くなるのかと思って読み続けて辛かった
471無念Nameとしあき22/08/28(日)01:39:17No.1006864339+
>ていうかここの評論家気取りと実際の世間の評判に乖離があることくらいは理解した上で叩けよ
それ分かってないといくつく先はヒロアカスレ住人だからな…
472無念Nameとしあき22/08/28(日)01:39:32No.1006864398そうだねx2
>50倍いつ面白くなるのかと思って読み続けて辛かった
残念だったね
ならなかった
473無念Nameとしあき22/08/28(日)01:39:48No.1006864475そうだねx3
>マジでそれだったら萎えそう
>今ですらゴリ押しすごくて違和感あるのに
まあゴリ押し感ハンパねぇが
少数精鋭で3人にした方が早く話は進みそうではあるので
やりそうではある
474無念Nameとしあき22/08/28(日)01:39:55No.1006864514そうだねx5
カイドウの倒し方作者の俺でもわからねぇー!って言ってた段階で
ニカ覚醒は後付けなのは間違いない
475無念Nameとしあき22/08/28(日)01:40:28No.1006864654そうだねx1
ぶっちゃけローって作者のお気に入りって言うか特別枠っぽくて好きになれん
476無念Nameとしあき22/08/28(日)01:40:40No.1006864696+
大名殺したんですよ
許せませんね
政治家殺すくらい悪いことだ
477無念Nameとしあき22/08/28(日)01:40:49No.1006864727そうだねx9
ていうかローとかキッドがそんなに強そうに見えんのよな
マム倒してるけどマムが急に弱くなったようにしか見えん
478無念Nameとしあき22/08/28(日)01:40:53No.1006864750+
でもあの三人が活躍するときはまだ見れる内容だからなぁ…
一味のノルマ戦闘がマジで要らない
479無念Nameとしあき22/08/28(日)01:40:58No.1006864774+
ローは41歳にやられまくった後に覚醒イベントも特にないままいつのまにか強くなってるし
キッドいまだにポッと出感が抜けないし…
480無念Nameとしあき22/08/28(日)01:41:04No.1006864803そうだねx4
>>ていうかここの評論家気取りと実際の世間の評判に乖離があることくらいは理解した上で叩けよ
>それ分かってないといくつく先はヒロアカスレ住人だからな…
ヒロアカスレってわざわざ名前出すとか自分で自分にレスしてそう
481無念Nameとしあき22/08/28(日)01:41:07No.1006864822+
>>50倍いつ面白くなるのかと思って読み続けて辛かった
>残念だったね
>ならなかった
でも「ない」といわれた「パンチでトドメ」はあったな・・・
482無念Nameとしあき22/08/28(日)01:41:22No.1006864877+
燃えてなんぼの黒炭は流石に悪くない黒炭もいたろうに…ってなった
483無念Nameとしあき22/08/28(日)01:41:28No.1006864909そうだねx1
>>>50倍いつ面白くなるのかと思って読み続けて辛かった
>>残念だったね
>>ならなかった
>でも「ない」といわれた「パンチでトドメ」はあったな・・・
なくていいよ…
484無念Nameとしあき22/08/28(日)01:41:29No.1006864910+
別に戦闘員として仲間増やしても邪魔なだけだしヤマト来なくて正解だな
485無念Nameとしあき22/08/28(日)01:41:42No.1006864983+
>ぶっちゃけローって作者のお気に入りって言うか特別枠っぽくて好きになれん
キッドも多分その枠だ
486無念Nameとしあき22/08/28(日)01:41:49No.1006865028+
>50倍いつ面白くなるのかと思って読み続けて辛かった
1.05倍くらいはあっただろ
487無念Nameとしあき22/08/28(日)01:42:14No.1006865137そうだねx2
サンジ編の次はいよいよゾロ編かと思ったら動物軍団と奇形軍団が戦うだけでまともな侍がいないの悲しすぎ
488無念Nameとしあき22/08/28(日)01:42:17No.1006865150+
>カイドウの倒し方作者の俺でもわからねぇー!って言ってた段階で
>ニカ覚醒は後付けなのは間違いない
結局すごいパンチで倒したから天才だな
489無念Nameとしあき22/08/28(日)01:42:17No.1006865151+
>大名殺したんですよ
>許せませんね
寧ろ侍ならそれくらい日常茶飯事だったのでは
490無念Nameとしあき22/08/28(日)01:42:21No.1006865166そうだねx1
>>じゃあ黒炭家って何したのよって不明・・・
>そこは流石に読み返した方が良いだろう…
暗殺クーデターの話が中身飛び過ぎてんだよなあ
491無念Nameとしあき22/08/28(日)01:42:42No.1006865258+
>1.05倍くらいはあっただろ
個人的に一番面白かったのはゾロとサンジの戦いだわ
キングとかクイーンの戦いほど見たかったのにあっさりすぎた
特にキング
全体的に構成も悪すぎんよ
492無念Nameとしあき22/08/28(日)01:42:43No.1006865263+
>ぶっちゃけローって作者のお気に入りって言うか特別枠っぽくて好きになれん
ワノ国編で別れたけど同盟組んでから9年以上もの連載でずっと一緒だったからな
493無念Nameとしあき22/08/28(日)01:42:59No.1006865350+
>ていうかローとかキッドがそんなに強そうに見えんのよな
>マム倒してるけどマムが急に弱くなったようにしか見えん
最後のコンボ自体は見ごたえあったけど
マムの攻撃力にデバフが掛かりすぎて結果ローがゾンビ状態になってたのは何とも
494無念Nameとしあき22/08/28(日)01:43:03No.1006865378そうだねx1
    1661618583978.jpg-(94137 B)
94137 B
キッドとキラーに関しては長いこと活躍待たされた分好きになったけどなあ
ローが特殊能力寄りなのの真逆で質量攻撃ゴリ押しカッコいいじゃん
495無念Nameとしあき22/08/28(日)01:43:31No.1006865519そうだねx1
黒炭はまず祖先が将軍家の裏切り者でオロチとカンジュウロウも裏切り者
おたまにしても敵を裏切らせて自陣の戦力を補強するという筋金入りの裏切り一族
496無念Nameとしあき22/08/28(日)01:43:34No.1006865527+
>ルフィ・ロー・キッドのトリオで活躍させる路線にシフトしてる気がする
>最後もこの三人で何かやらかす路線でいくんじゃ・・・?
ああ、また頭痛くなりそうなこと思い出したわ
ルフィと盃交わした連中がわんさといたわな・・・
あれも出すと予告しちまってたな
497無念Nameとしあき22/08/28(日)01:44:07No.1006865679+
カイドウとジャックはゾオンのタフネス見せてくれてた気がするけど
他のゾオン連中よりゾオンじゃない麦わら一味とその仲間たちの方がタフ過ぎるのも何やねんってなる
498無念Nameとしあき22/08/28(日)01:44:27No.1006865774そうだねx3
戦争編とワノ国で乱戦が苦手なの露呈しちゃってるから一番でかい戦いになる最終章も不安しかない
499無念Nameとしあき22/08/28(日)01:44:29No.1006865785そうだねx3
ビッグマム海賊団と百獣海賊団の同盟でロックス海賊団の再来とか言ってた時はワクワクしたんだけどふたを開けてみるとビックマム海賊団はペロス兄だけで百獣海賊団は幹部含め全滅のボロ負けというね
500無念Nameとしあき22/08/28(日)01:44:38No.1006865834そうだねx1
キッドは技渋くて好きだけど
ローのオペオペ何でもありすぎる…
501無念Nameとしあき22/08/28(日)01:44:56No.1006865932+
>ぶっちゃけローって作者のお気に入りって言うか特別枠っぽくて好きになれん
お気に入りかはしらんが設定的に特別枠なのは自明だろう
502無念Nameとしあき22/08/28(日)01:45:04No.1006865962+
>戦争編とワノ国で乱戦が苦手なの露呈しちゃってるから一番でかい戦いになる最終章も不安しかない
戦争編は悪くはなかったと思うよ
ノルマとして一定のキャラ活躍させないとダメなのが描き切れんのだろう
503無念Nameとしあき22/08/28(日)01:45:19No.1006866026+
読み返してたけどキング負けたのこれ自爆じゃないか?
504無念Nameとしあき22/08/28(日)01:45:20No.1006866034+
>結局過去キャラ出ると盛り上がるんだよね
つまりキンエモンも再登場で盛り上がる展開に…?
505無念Nameとしあき22/08/28(日)01:45:21No.1006866042+
>黒炭はまず祖先が将軍家の裏切り者でオロチとカンジュウロウも裏切り者
>おたまにしても敵を裏切らせて自陣の戦力を補強するという筋金入りの裏切り一族
あまりにノリに対してうまく行きすぎなんだけどなあ
なんでカイドウなんか取り込めたんだろ
古代兵器あるよーって話で?なんか変なんだよな
政府が動いてワノ国の弱体化開国を狙ってたとかあってもおかしくない
それが革命軍でも納得する
506無念Nameとしあき22/08/28(日)01:45:26No.1006866073+
>黒炭はまず祖先が将軍家の裏切り者でオロチとカンジュウロウも裏切り者
>おたまにしても敵を裏切らせて自陣の戦力を補強するという筋金入りの裏切り一族
ひょっとしたら迫害されるお玉を救う為にリンリン復活というシナリオかもしれねえ
507無念Nameとしあき22/08/28(日)01:45:45No.1006866167+
>ぶっちゃけローって作者のお気に入りって言うか特別枠っぽくて好きになれん
ロー自体は嫌いじゃないけどオペオペが好かん
508無念Nameとしあき22/08/28(日)01:45:48No.1006866180+
    1661618748144.jpg-(71177 B)
71177 B
>特にキング
キングさんについてはワの国編の中でも唯一よかったキャラだろ
509無念Nameとしあき22/08/28(日)01:45:55No.1006866208+
でもローかキッド最後の方でいきなり第三者に負けて死んでたらシビア感は出ると思う
510無念Nameとしあき22/08/28(日)01:45:59No.1006866230+
>>戦争編とワノ国で乱戦が苦手なの露呈しちゃってるから一番でかい戦いになる最終章も不安しかない
>戦争編は悪くはなかったと思うよ
>ノルマとして一定のキャラ活躍させないとダメなのが描き切れんのだろう
戦争編は話自体はバカ息子の犬死に以外は悪くないと思うけど戦闘描写は飛び飛びで酷かったと思うよ
511無念Nameとしあき22/08/28(日)01:46:07No.1006866261そうだねx7
    1661618767275.jpg-(150359 B)
150359 B
仲間かな
512無念Nameとしあき22/08/28(日)01:46:26No.1006866341+
>キッドは技渋くて好きだけど
>ローのオペオペ何でもありすぎる…
ルフィぐらい消耗して寿命縮んでないと吊りあわない強力さだよなあ
まあ最終奥義使うと死ぬんだけど
513無念Nameとしあき22/08/28(日)01:47:42No.1006866637+
>1661618767275.jpg
指のDEATHださいな…
514無念Nameとしあき22/08/28(日)01:48:10No.1006866762+
>読み返してたけどキング負けたのこれ自爆じゃないか?
キングはまだ背景が完全には描かれてないしわざとかもな
515無念Nameとしあき22/08/28(日)01:48:19No.1006866791そうだねx1
>>戦争編は悪くはなかったと思うよ
>>ノルマとして一定のキャラ活躍させないとダメなのが描き切れんのだろう
>戦争編は話自体はバカ息子の犬死に以外は悪くないと思うけど戦闘描写は飛び飛びで酷かったと思うよ
最初の盛り上げるところまではいいんだよ
ああいうのはもうピカイチ
ただその後のオチというか着地の仕方が絶望的に下手糞で何も期待できんわけよ
516無念Nameとしあき22/08/28(日)01:49:01No.1006866959+
実際マリンフォードの途中までの盛り上がり凄かったもんな
517無念Nameとしあき22/08/28(日)01:49:05No.1006866980+
>キッドとキラーに関しては長いこと活躍待たされた分好きになったけどなあ
>ローが特殊能力寄りなのの真逆で質量攻撃ゴリ押しカッコいいじゃん
結局質量による圧迫で覇王色纏いにもある程度内部ダメージ通るってことなんだろうけど
キッドが口で圧死させるって言っただけだったからその辺が分かり難かったし
加えて実際そこまでダメージ与えられないからマムもローの覚醒技ばかり警戒してたり
518無念Nameとしあき22/08/28(日)01:49:07No.1006866987+
キングは多分緑牛に復讐は絶対するとは思う
なんならクロスギルドとかに助け出された加入しといて欲しい
519無念Nameとしあき22/08/28(日)01:49:30No.1006867095+
>>>戦争編は悪くはなかったと思うよ
>>>ノルマとして一定のキャラ活躍させないとダメなのが描き切れんのだろう
>>戦争編は話自体はバカ息子の犬死に以外は悪くないと思うけど戦闘描写は飛び飛びで酷かったと思うよ
>最初の盛り上げるところまではいいんだよ
>ああいうのはもうピカイチ
>ただその後のオチというか着地の仕方が絶望的に下手糞で何も期待できんわけよ
そうなんだへーすごいね
520無念Nameとしあき22/08/28(日)01:49:52No.1006867210+
>ロー自体は嫌いじゃないけどオペオペが好かん
便利すぎるから劇場版含めてボス系には
てっ天さん僕のオペオペが効かない!
ってイメージだったからマムに通った時びびった
521無念Nameとしあき22/08/28(日)01:49:55No.1006867224+
赤鞘とか別に好きではない俺だがアシュラとか死なせる必要あったかなと思う
522無念Nameとしあき22/08/28(日)01:49:58No.1006867245そうだねx2
>実際マリンフォードの途中までの盛り上がり凄かったもんな
バカ息子二連発であれあれってなった
スクアードとエースダメすぎた
523無念Nameとしあき22/08/28(日)01:50:09No.1006867305そうだねx1
>最初の盛り上げるところまではいいんだよ
>ああいうのはもうピカイチ
>ただその後のオチというか着地の仕方が絶望的に下手糞で何も期待できんわけよ
これワンピという作品全体の流れでも言えそうでな
最終章が盛大に爆死しそうで怖いわ
524無念Nameとしあき22/08/28(日)01:50:10No.1006867313そうだねx1
>最初の盛り上げるところまではいいんだよ
>ああいうのはもうピカイチ
>ただその後のオチというか着地の仕方が絶望的に下手糞で何も期待できんわけよ
おでん然りエースの死に方しかりどっかズレてるよね
おでんとか自業自得のアホにしか見えんし
525無念Nameとしあき22/08/28(日)01:50:32No.1006867400+
>>キッドとキラーに関しては長いこと活躍待たされた分好きになったけどなあ
>>ローが特殊能力寄りなのの真逆で質量攻撃ゴリ押しカッコいいじゃん
>結局質量による圧迫で覇王色纏いにもある程度内部ダメージ通るってことなんだろうけど
>キッドが口で圧死させるって言っただけだったからその辺が分かり難かったし
>加えて実際そこまでダメージ与えられないからマムもローの覚醒技ばかり警戒してたり
覇気ってスパロボのATフィールドみたくある程度まで防いで
そっから上食らうと丸ごと通るって方式みたいだからな
526無念Nameとしあき22/08/28(日)01:50:41No.1006867433+
ワンピを楽しめる感性が理解できない
527無念Nameとしあき22/08/28(日)01:50:52No.1006867481+
>赤鞘とか別に好きではない俺だがアシュラとか死なせる必要あったかなと思う
アシュラとか一番あの中で生きてて桃認めないとダメなやつだよな
死ぬにしてもその後
528無念Nameとしあき22/08/28(日)01:51:05No.1006867537そうだねx5
>ワンピを楽しめる感性が理解できない
それなのにスレに参加する感性はもっと理解できない
529無念Nameとしあき22/08/28(日)01:51:16No.1006867584そうだねx2
>おでんとか自業自得のアホにしか見えんし
アホでいいんだけど
なんか持ち上げ方が雑なんだよねぇ
伝聞で涙流れる話でもなかった
530無念Nameとしあき22/08/28(日)01:51:35No.1006867672そうだねx5
>ワンピを楽しめる感性が理解できない
ぶっちゃけここでグチグチ言ってるけど好きは好きだぞ
じゃなきゃ100巻以上も読まんわ
531無念Nameとしあき22/08/28(日)01:52:06No.1006867829+
要は風呂敷広げるのは格別に上手いが畳めるのが格別に雑すぎってことだな
532無念Nameとしあき22/08/28(日)01:52:11No.1006867842+
>最初の盛り上げるところまではいいんだよ
>ああいうのはもうピカイチ
>ただその後のオチというか着地の仕方が絶望的に下手糞で何も期待できんわけよ
アラバスタ編は最初か最後まで完璧だったぞ
今はちょっとキャラ多くしすぎだと思う
533無念Nameとしあき22/08/28(日)01:52:16No.1006867864そうだねx1
>アホでいいんだけど
>なんか持ち上げ方が雑なんだよねぇ
>伝聞で涙流れる話でもなかった
つーかワノクニの民が死ぬとき涙流すのもよくわからん
民目線だと自分の国見捨ててどっか行って裸踊りしてた奴だろ
534無念Nameとしあき22/08/28(日)01:52:26No.1006867907そうだねx4
    1661619146992.jpg-(91790 B)
91790 B
ルフィ一味とは別の戦力と共闘っていうシチュはまあ面白かった
なんかみんなが馬鹿になるのも好き
535無念Nameとしあき22/08/28(日)01:52:35No.1006867933+
燃えてなんぼの黒炭は良いとか悪いとかじゃなくて
ああするしかなかったと思う
536無念Nameとしあき22/08/28(日)01:52:56No.1006868018+
>>おでんとか自業自得のアホにしか見えんし
>アホでいいんだけど
>なんか持ち上げ方が雑なんだよねぇ
>伝聞で涙流れる話でもなかった
正義と正答だけ出してるキャラが過去に居たのなら
今の現状出来てるわけがないからなあ
そいつが何かやらかしてないと解決する事件も生まれない
537無念Nameとしあき22/08/28(日)01:53:01No.1006868043+
>キングはまだ背景が完全には描かれてないしわざとかもな
カイドウよりもルフィにジョイボーイの素質があると見抜いてわざと負けてあとから仲間になる展開に…?
538無念Nameとしあき22/08/28(日)01:53:21No.1006868130そうだねx1
効かないねぇっ
ニカだから
539無念Nameとしあき22/08/28(日)01:53:45No.1006868225+
>カイドウよりもルフィにジョイボーイの素質があると見抜いてわざと負けてあとから仲間になる展開に…?
そう言うキャラではないだろうけど
ルナーリア関係は多分どっかでやるだろうしなぁ
540無念Nameとしあき22/08/28(日)01:53:48No.1006868238+
手放しで面白かったと言えるのもしかしてエニエスロビーまで遡る…?
541無念Nameとしあき22/08/28(日)01:54:02No.1006868291+
>燃えてなんぼの黒炭は良いとか悪いとかじゃなくて
>ああするしかなかったと思う
おまえ何でカイドウと繋ぎ付いたの?とか
古代兵器どこまで知っててどんなカードにしてたの?とか
黒炭による開国までカードにあったの?とか
全部あの世に持って行ったなあ
542無念Nameとしあき22/08/28(日)01:54:17No.1006868356+
>ニカだから
伏線の貼り方がおしゃべりサーベルタイガーだけって
思いついたの本当に最近なんだなって
543無念Nameとしあき22/08/28(日)01:54:20No.1006868364そうだねx3
基本的に二年後が酷すぎる
544無念Nameとしあき22/08/28(日)01:55:08No.1006868563+
>手放しで面白かったと言えるのもしかしてエニエスロビーまで遡る…?
空島の段階で当時はボロクソに言われてたのをお前に教える
545無念Nameとしあき22/08/28(日)01:55:09No.1006868570+
>要は風呂敷広げるのは格別に上手いが畳めるのが格別に雑すぎってことだな
実際最終章は正攻法じゃもう物理的に畳めるような状況じゃないしな
何か変なことするしか手は残されてないわけだが
それでも畳み切れず泥沼が連鎖しそうな予感がする
546無念Nameとしあき22/08/28(日)01:55:11No.1006868581+
担当編集が左遷されたってマジなん?
547無念Nameとしあき22/08/28(日)01:55:27No.1006868643+
>アラバスタ編は最初か最後まで完璧だったぞ
>今はちょっとキャラ多くしすぎだと思う
麦わら一味、キッドロードレーク藁、赤鞘、獣人
カイドウマムナンバーズに飛び六方オロチ
キングクイーンジャックマルコペローイージス連中
ざっくり思いつくままに書いてもこれくらいのキャラの動向は書かないといけない訳だしな
548無念Nameとしあき22/08/28(日)01:55:49No.1006868743そうだねx2
スリラーバーグもあんましだったし…
549無念Nameとしあき22/08/28(日)01:55:56No.1006868763+
>基本的に二年後が酷すぎる
エース殺したのを境になんかが噛み合わなくなった気がする
550無念Nameとしあき22/08/28(日)01:56:17No.1006868837+
>麦わら一味、キッドロードレーク藁、赤鞘、獣人
>カイドウマムナンバーズに飛び六方オロチ
>キングクイーンジャックマルコペローイージス連中
>ざっくり思いつくままに書いてもこれくらいのキャラの動向は書かないといけない訳だしな
というか麦わらの一味はもう基本的に戦闘員の四人だけ書いてたらいいと思うんだよマジで…
551無念Nameとしあき22/08/28(日)01:56:19No.1006868848+
>赤鞘とか別に好きではない俺だがアシュラとか死なせる必要あったかなと思う
タイムスリップ組よりキツイ境遇だったのに雑に殺すんだもんな
552無念Nameとしあき22/08/28(日)01:56:45No.1006868945+
>スリラーバーグもあんましだったし…
デービーバックファイトもつまんなかったけどあんまり長くなかったからね…
553無念Nameとしあき22/08/28(日)01:57:16No.1006869056+
イゾウとか在庫処分みたいに気が付いたら死んでたことになってたよね
554無念Nameとしあき22/08/28(日)01:57:29No.1006869111+
>ざっくり思いつくままに書いてもこれくらいのキャラの動向は書かないといけない訳だしな
さらには最終章になるとこんなもんじゃなくなるしな
くらくらするわ
555無念Nameとしあき22/08/28(日)01:57:33No.1006869135+
空島編も当時は色々批判があった記憶
でも今は名エピソードとして数えられてる
556無念Nameとしあき22/08/28(日)01:57:41No.1006869152+
>エース殺したのを境になんかが噛み合わなくなった気がする
2年修業した割に魚人島のチンピラごときに苦戦したりしてたしなあ
後は鼻血で失血からの輸血展開とか
557無念Nameとしあき22/08/28(日)01:57:57No.1006869205そうだねx1
まぁ何にしろ長すぎた 
もうちょい面白い所だけで編集できなかったもんか
558無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:09No.1006869245そうだねx1
>イゾウとか在庫処分みたいに気が付いたら死んでたことになってたよね
なんか死ぬ意味あるのかなと思ったわ
二年後から人は死ぬんだけどなんか雑に死ぬよね
559無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:11No.1006869253+
ごちゃごちゃが限界を超え
パラパラ見で済ませるようになった
560無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:24No.1006869305+
>空島編も当時は色々批判があった記憶
>でも今は名エピソードとして数えられてる
名エピソードになりましたか?
魚人島とパンクハザードとドレスローザとワノ国?
561無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:25No.1006869308+
魚人島より酷い話はもう出てこないだろうと思ってたらワノ国が普通にワースト更新した感じ
562無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:37No.1006869360+
>というか麦わらの一味はもう基本的に戦闘員の四人だけ書いてたらいいと思うんだよマジで…
ロビンブルックは今回の裏方みたいな諜報的活躍でも良いしな
フランキーは巨人相手にロボ出しておけばまあいいか
ウソップ…お前船降りろ
563無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:37No.1006869362+
>空島の段階で当時はボロクソに言われてたのをお前に教える
正直まとめ読みかどうかで全然違うのはある
クソ長いし本筋さっさと進めろよと思ってたドレスローザのコロシアムとかも読みかえしたら一味が関係しないとこでの戦いもいいなってなったわ
564無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:42No.1006869372+
>空島編も当時は色々批判があった記憶
>でも今は名エピソードとして数えられてる
何だかんだ最後の回想からブースト掛かったし単行本で読む分には良いんだよなぁホント
565無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:46No.1006869386そうだねx1
>名エピソードになりましたか?
>魚人島とパンクハザードとドレスローザとワノ国?
やべーなどれもキツいぞこの辺
566無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:47No.1006869390+
>>おでんとか自業自得のアホにしか見えんし
そもそも大名のくせに国捨てて海賊になってる奴だからな
567無念Nameとしあき22/08/28(日)01:58:51No.1006869399+
>イゾウとか在庫処分みたいに気が付いたら死んでたことになってたよね
ワノ国編は自衛の問題もあるから
多少強引でも赤鞘は全員生存でよかった気がする
568無念Nameとしあき22/08/28(日)01:59:22No.1006869518そうだねx5
    1661619562928.jpg-(150711 B)
150711 B
>アラバスタ編は最初か最後まで完璧だったぞ
>今はちょっとキャラ多くしすぎだと思う
敵との戦いは毎回ワクワクしてたな
569無念Nameとしあき22/08/28(日)01:59:26No.1006869530そうだねx1
>空島編も当時は色々批判があった記憶
エネルは良いけど幹部は魅力ないし試練はすっとばして良い
570無念Nameとしあき22/08/28(日)01:59:50No.1006869620+
ニカは絶対後付けだろうしそういう予定変更が色々と噛み合わなくした遠因になってそう
571無念Nameとしあき22/08/28(日)01:59:51No.1006869622そうだねx1
>魚人島より酷い話はもう出てこないだろうと思ってたらワノ国が普通にワースト更新した感じ
魚人島は1年だった
ワノ国編は4年だった
同じつまんない話なら短い方がいい
572無念Nameとしあき22/08/28(日)01:59:53No.1006869630そうだねx3
>敵との戦いは毎回ワクワクしてたな
敵のデザインもこの頃がピークだろ
いようにデカすぎたり奇形だらけなんだもん今
573無念Nameとしあき22/08/28(日)02:00:21No.1006869711+
>>イゾウとか在庫処分みたいに気が付いたら死んでたことになってたよね
>ワノ国編は自衛の問題もあるから
>多少強引でも赤鞘は全員生存でよかった気がする
錦えもんなんかカイドウに頭潰されて生きてるんだぜ?
生と死の境界線が分からん
574無念Nameとしあき22/08/28(日)02:00:22No.1006869714そうだねx2
>基本的に二年後が酷すぎる
ホールケーキアイランドは面白かったんだけどなぁ…
575無念Nameとしあき22/08/28(日)02:00:33No.1006869749+
>エネルは良いけど幹部は魅力ないし試練はすっとばして良い
真面目に空島って敵に幹部いたっけ…ってなってる
いたっけ…大体エネルが瞬殺して回ってたような記憶しかないわ
576無念Nameとしあき22/08/28(日)02:00:33No.1006869750そうだねx2
>>イゾウとか在庫処分みたいに気が付いたら死んでたことになってたよね
>ワノ国編は自衛の問題もあるから
>多少強引でも赤鞘は全員生存でよかった気がする
アシュラなんて20年も頑張ってたんだから生まれ変わった国で家臣になってもよかったと思う
577無念Nameとしあき22/08/28(日)02:00:37No.1006869762+
>>空島編も当時は色々批判があった記憶
>>でも今は名エピソードとして数えられてる
>何だかんだ最後の回想からブースト掛かったし単行本で読む分には良いんだよなぁホント
空島はエネル戦とか面白い部分もあったけどちょっと長かったなあ…
ようやく海に戻った!からのデービーバックファイトでまとめて印象悪くなってる気がする
578無念Nameとしあき22/08/28(日)02:01:20No.1006869916+
>いたっけ…大体エネルが瞬殺して回ってたような記憶しかないわ
ゾロが相手して鉄切れるようになった奴がいたような気がする
579無念Nameとしあき22/08/28(日)02:01:31No.1006869954+
デービーバックファイトはああいう息抜きみたいなのあってもいいとは思うんだけど
無駄に長く感じたのがな
580無念Nameとしあき22/08/28(日)02:01:49No.1006870027+
>ゾロが相手して鉄切れるようになった奴がいたような気がする
それってMr1なのでは
581無念Nameとしあき22/08/28(日)02:02:27No.1006870160+
空島のゾロはボンド砲とか急に言い出して何それってなった
582無念Nameとしあき22/08/28(日)02:02:30No.1006870171+
デービーバックファイトは海賊島・ハチノスひいてはロックスの伏線だから実は重要回とも言える
583無念Nameとしあき22/08/28(日)02:02:41No.1006870211+
ワノ国で5年近くやったんじゃ最終章なんて10年じゃまず終わらんよね
584無念Nameとしあき22/08/28(日)02:02:42No.1006870212+
>ゾロが相手して鉄切れるようになった奴がいたような気がする
それミスター1
585無念Nameとしあき22/08/28(日)02:02:51No.1006870249+
デービーバックファイトは終わってみるとそこ迄嫌いじゃないんだけど
やってる時は何を読まされてるんだ感はあったな…
586無念Nameとしあき22/08/28(日)02:02:54No.1006870255+
最終回の着地点としてはイム様+五浪生が死に
ビビあたりの良性の王族が次世代の世界の指導者につき
ルフィあたりはビビと仲良くしながら引き続き海賊として航海続ける
くらいのオチが穏当なわけだよな?
黒ヒゲとの戦いはこれからだ!ENDとかやるんじゃ・・・?
587無念Nameとしあき22/08/28(日)02:03:19No.1006870347+
ワノ国は赤鞘が負けたりその後カン十郎とてんやわんやしたりするのが間延びした感じはあった
588無念Nameとしあき22/08/28(日)02:03:23No.1006870359+
あー思い出した
鉄雲とか訳のわからん事言ってたハゲのグラサンか…
なんかいたね確かにエネルの部下…
589無念Nameとしあき22/08/28(日)02:04:09No.1006870494+
>多少強引でも赤鞘は全員生存でよかった気がする
一応ネームドキャラを殺すのにペルみたいな名シーンが作れないよね
590無念Nameとしあき22/08/28(日)02:04:11No.1006870499+
黒ひげラスボスじゃ盛り上がりようない気がするが大丈夫なんだろうか
591無念Nameとしあき22/08/28(日)02:04:19No.1006870536+
    1661619859661.webp-(32512 B)
32512 B
>ゾロが相手して鉄切れるようになった奴がいたような気がする
たぶんこいつのこと言ってるんだろうが
こいつはゾロが飛ぶ斬撃を使った相手だ
592無念Nameとしあき22/08/28(日)02:04:20No.1006870540+
>最終回の着地点としてはイム様+五浪生が死に
>ビビあたりの良性の王族が次世代の世界の指導者につき
>ルフィあたりはビビと仲良くしながら引き続き海賊として航海続ける
>くらいのオチが穏当なわけだよな?
>黒ヒゲとの戦いはこれからだ!ENDとかやるんじゃ・・・?
無難なシナリオを書くな
また変えてくるぞ尾田っち
593無念Nameとしあき22/08/28(日)02:04:37No.1006870593+
イム様はまだしも五老星って絶対戦闘するメンツじゃないと思うんだけど
なんかラスボス戦力に入ってるのビビる
ただの権力者側のおじいちゃんだろあれ
594無念Nameとしあき22/08/28(日)02:04:48No.1006870630+
>黒ひげラスボスじゃ盛り上がりようない気がするが大丈夫なんだろうか
あいつ薄汚い小物というイメージしか今のところないわ
595無念Nameとしあき22/08/28(日)02:05:07No.1006870681+
カイドウ戦から盛り上がってきたよワノ国は
596無念Nameとしあき22/08/28(日)02:05:12No.1006870702そうだねx2
>一応ネームドキャラを殺すのにペルみたいな名シーンが作れないよね
ペルは死んでないんだけどね…
ツメ下痢隊は多分死んでるけど
チャカ様のせいで
597無念Nameとしあき22/08/28(日)02:05:39No.1006870791+
玉のやつ→ルフィとサンジにマントラの脅威を見せるも負け
鉄のやつ→トリカゴの弱い版みたいなの使ってた記憶
沼のやつ→チョッパーが倒した?
?のやつ→神のオッサンが倒した?
奇形のデブ→ロビンにお仕置きされた
598無念Nameとしあき22/08/28(日)02:05:44No.1006870812+
>ワノ国は赤鞘が負けたりその後カン十郎とてんやわんやしたりするのが間延びした感じはあった
致命傷になっても中々死なない赤鞘
らいぞうと福禄寿の伝説のにらみ合い
いつの間にか死んでた事になったイゾウとアシュラ
599無念Nameとしあき22/08/28(日)02:05:51No.1006870834+
>最終回の着地点としてはイム様+五浪生が死に
天竜人があんだけ横暴でもセンゴクやガープ赤犬が離反しないあたりイム様は死なせちゃまずいのかもしれんぞあの世界にとって
600無念Nameとしあき22/08/28(日)02:06:21No.1006870926+
>真面目に空島って敵に幹部いたっけ…ってなってる
ゾロにやられたデカイ犬連れたグラサン
うっかりでチョッパーにやられたゲダツ
ルフィウソップサンジに羽交い締めにされてやられたサトリ
ワイパーのリジェクトにやられたヒゲ
601無念Nameとしあき22/08/28(日)02:06:26No.1006870937そうだねx1
>イム様はまだしも五老星って絶対戦闘するメンツじゃないと思うんだけど
>なんかラスボス戦力に入ってるのビビる
>ただの権力者側のおじいちゃんだろあれ
だが傷だらけなのがな
まあ戦わないかもしれんがあやつらはまあ世界の害虫だろ
死ぬべし!
602無念Nameとしあき22/08/28(日)02:06:34No.1006870969+
>イム様はまだしも五老星って絶対戦闘するメンツじゃないと思うんだけど
>なんかラスボス戦力に入ってるのビビる
>ただの権力者側のおじいちゃんだろあれ
天竜人の偉い人たちらしいし
天竜人は若をはじめフィジカルが凄い…かもしれない
603無念Nameとしあき22/08/28(日)02:06:38No.1006870984+
>黒ひげラスボスじゃ盛り上がりようない気がするが大丈夫なんだろうか
引っ掻き回すだろうけど明確にそういう立ち位置じゃないだろう
なんならシャンクスラスボスのがまだあると思ってる
604無念Nameとしあき22/08/28(日)02:06:50No.1006871010+
空島編といえばベラミー
ドフラミンゴ編ではわりといいキャラに仕上がったな
605無念Nameとしあき22/08/28(日)02:06:55No.1006871028+
黒ひげ海賊団はシャンクスと共闘で倒してその後シャンクスと戦って
搬入してきたクロスギルドと頂上決戦して
お互い海賊王を目指すものとしてルフィはクロコダイルと
ゾロはミホークと戦って終了で良くないか
606無念Nameとしあき22/08/28(日)02:06:58No.1006871034そうだねx3
最終章って宣伝してるけどこれ近年のジャンプ常套の宣伝手口だから真に受けるだけ無駄なんだろうな
607無念Nameとしあき22/08/28(日)02:07:12No.1006871075+
>ツメ下痢隊は多分死んでるけど
>チャカ様のせいで
チャカ様…
608無念Nameとしあき22/08/28(日)02:07:22No.1006871114+
>黒ひげラスボスじゃ盛り上がりようない気がするが大丈夫なんだろうか
イム様が黒ひげも敵視してるし共闘路線まであり得ると思ってるぞ
609無念Nameとしあき22/08/28(日)02:07:26No.1006871123+
ベラミーの仲間って空島いって死んだんだっけか
610無念Nameとしあき22/08/28(日)02:07:44No.1006871179+
>最終章って宣伝してるけどこれ近年のジャンプ常套の宣伝手口だから真に受けるだけ無駄なんだろうな
確かにヒロアカも一向に終わらんしな…
611無念Nameとしあき22/08/28(日)02:07:57No.1006871231+
チャカ様余計なこと言うからなぁ
あれでクロコダイル責めるのはお門違いだよね
そら安置で死ぬの待つよ普通の感覚なら
612無念Nameとしあき22/08/28(日)02:08:15No.1006871287+
ドフラミンゴはドレスローザじゃなくワノ国でローの相手をしてほしかった
613無念Nameとしあき22/08/28(日)02:08:32No.1006871350+
他誌の漫画のアニメだけど進撃の巨人とかファイナルシーズン何回してるんだよってなるしな
614無念Nameとしあき22/08/28(日)02:08:48No.1006871397+
チャカが伝えなかったところで物理攻撃しか無い以上…
615無念Nameとしあき22/08/28(日)02:08:50No.1006871403+
>ベラミーの仲間って空島いって死んだんだっけか
名言されてない
仲間は失ったって言ってたけど
616無念Nameとしあき22/08/28(日)02:09:00No.1006871426+
俺の考えた最低ワンピースを妄想しあう大会よしなよ
その通りになっても人気衰えたりしねえんだろうし
617無念Nameとしあき22/08/28(日)02:09:48No.1006871553+
>最終章って宣伝してるけどこれ近年のジャンプ常套の宣伝手口だから真に受けるだけ無駄なんだろうな
最初から頂上戦争までで第1章
2年後からホールケーキまで?で第2章
その後全部は最終章という数え方かもしれないな
618無念Nameとしあき22/08/28(日)02:09:55No.1006871577+
まあツメゲリはムキムキになっても砂を殴るしか出来ないからなんの意味もなかったのは変わらんから
619無念Nameとしあき22/08/28(日)02:10:14No.1006871618+
スマイルの能力者で強いやつが一人二人は欲しかったな…
きび団子でセキュリティホール作られただけになったのが
620無念Nameとしあき22/08/28(日)02:10:18No.1006871627+
>俺の考えた最低ワンピースを妄想しあう大会よしなよ
そこを尾田くんが逆張りして最高の漫画になるはず
621無念Nameとしあき22/08/28(日)02:10:53No.1006871727+
>俺の考えた最低ワンピースを妄想しあう大会よしなよ
>その通りになっても人気衰えたりしねえんだろうし
だから好き勝手話し合ってるんだよ
622無念Nameとしあき22/08/28(日)02:11:10No.1006871781+
すべてのありきたりな予想から逃げた先には駄作しか待ってないけど大丈夫か?
623無念Nameとしあき22/08/28(日)02:11:27No.1006871838+
最終章つっても次のシリーズで終わりってわけじゃないからな
東の海編みたいな大きく分けた中での最終章だからラフテルまであといくつかは島またぐでしょ
となるとあと10年で完結できるかどうかも怪しいよ
624無念Nameとしあき22/08/28(日)02:11:31No.1006871851そうだねx1
>俺の考えた最低ワンピースを妄想しあう大会よしなよ
>その通りになっても人気衰えたりしねえんだろうし
ここで考えた最悪のシナリオのそれすらよりもはるか下をいく可能性があるから怖いわけよ…
625無念Nameとしあき22/08/28(日)02:11:47No.1006871908+
>俺の考えた最低ワンピースを妄想しあう大会よしなよ
>その通りになっても人気衰えたりしねえんだろうし
人の夢は!終わらねぇ!!
626無念Nameとしあき22/08/28(日)02:12:05No.1006871960+
>スマイルの能力者で強いやつが一人二人は欲しかったな…
>きび団子でセキュリティホール作られただけになったのが
キリンとかゾウとか見た目がハズレすぎる
人馬一体みたいなのが大当たりの部類だよ
627無念Nameとしあき22/08/28(日)02:12:24No.1006872012+
>チャカが伝えなかったところで物理攻撃しか無い以上…
全身の穴という穴から豪水ばら撒きながら死ぬ感じなのかもしれんし
それならクロコダイルにもワンチャン…
628無念Nameとしあき22/08/28(日)02:12:57No.1006872106+
>>チャカが伝えなかったところで物理攻撃しか無い以上…
>全身の穴という穴から豪水ばら撒きながら死ぬ感じなのかもしれんし
>それならクロコダイルにもワンチャン…
普通にバタバタ倒れていってたが…
629無念Nameとしあき22/08/28(日)02:13:18No.1006872160+
>人馬一体みたいなのが大当たりの部類だよ
コウモリ男も両手使えるし羽は腰だから当たりの部類だな
630無念Nameとしあき22/08/28(日)02:13:22No.1006872172+
なんか秘密兵器みたいだったナンバーズがほぼちょい役だった
でもってなんかアプーの手下になってた
631無念Nameとしあき22/08/28(日)02:13:28No.1006872185+
カイドウのキャラ付けが良かったからその当たりからカイドウ人気とともに評価が上がっていく
632無念Nameとしあき22/08/28(日)02:13:47No.1006872246そうだねx2
カイドウは正攻法だと倒せるイメージが湧かないって作者自身が言った結果
何の伏線もなく僕が考えた最強生物の実の能力で倒すとか凄く冷めた
633無念Nameとしあき22/08/28(日)02:13:47No.1006872247+
>普通にバタバタ倒れていってたが…
任意で選択できたのかもしれん
クロコダイル降りてこないし撒き散らしても仕方ないからもう死の…って感じでしょんぼりして死んだのかもしれん
634無念Nameとしあき22/08/28(日)02:13:49No.1006872256そうだねx1
最終章は最終章だと思う
だが話の収拾を付けてキャラの見せ場のためにも終わるまで5年や8年になるかもしれない最終章
635無念Nameとしあき22/08/28(日)02:14:13No.1006872337+
どうせならアプーも死ねよ
ドレークは生きてるんだっけ…?
636無念Nameとしあき22/08/28(日)02:14:19No.1006872355+
カイドウとマムを倒す過程が本当に納得できなくてシナリオどうなってんだこれって思ったな
637無念Nameとしあき22/08/28(日)02:14:21No.1006872359+
>なんか秘密兵器みたいだったナンバーズがほぼちょい役だった
ナンバーズの何人かがヤマトと一緒に閉じ込められてた侍じゃないか?説があったな
見た目に面影があるのとヤマトと仲がいいってのを根拠にしてた気がする
638無念Nameとしあき22/08/28(日)02:14:47No.1006872428+
>カイドウは正攻法だと倒せるイメージが湧かないって作者自身が言った結果
>何の伏線もなく僕が考えた最強生物の実の能力で倒すとか凄く冷めた
これさ・・・
いうたら超サイヤ人きたろ?
次元気玉みたいなやつで来る気しねぇ?
639無念Nameとしあき22/08/28(日)02:15:34No.1006872564+
ホーキンスは海賊らしからぬ理知的なやつだから活躍してほしかった…
カイドウの部下になって散るより審判のカードの隠された効果とかで復活して出し抜いてほしい
640無念Nameとしあき22/08/28(日)02:16:02No.1006872663+
別なんでもいいよ
デカい拳で殴るしかできねえんだから
641無念Nameとしあき22/08/28(日)02:16:15No.1006872713+
倒せない敵にはボーボボワールドみたいなハジケで勢いのまま倒すっていうのは一理ある
642無念Nameとしあき22/08/28(日)02:16:27No.1006872759+
>これさ・・・
>いうたら超サイヤ人きたろ?
>次元気玉みたいなやつで来る気しねぇ?
もしくは親子で共闘して倒す展開
643無念Nameとしあき22/08/28(日)02:17:04No.1006872896+
魚人島からワノ国までか新世界編ってことになるから最終章もそれなりに長くなるでしょ
644無念Nameとしあき22/08/28(日)02:17:32No.1006872993+
>どうせならアプーも死ねよ
>ドレークは生きてるんだっけ…?
ホーキンスは死んだ
ドレークは生きてる
しかし真っ当に戦闘シーンが書かれずやられたって意味ではホーキンスよりドレークのが扱い悪い気がする
海軍だしまだ出番あるだろうけど
645無念Nameとしあき22/08/28(日)02:17:42No.1006873020そうだねx4
マムは急に雑なデバフかかったよな
646無念Nameとしあき22/08/28(日)02:18:44No.1006873223+
豪水で超強化されたのにあの程度の高さを飛び上がれないツメゲリはどの道クロコダイルに何もできなかったと思う…
647無念Nameとしあき22/08/28(日)02:19:29No.1006873379+
>マムは急に雑なデバフかかったよな
つーかあいつはあいつで長く暴れすぎだ
やるならもっとはよデバフかけいって感じだった
648無念Nameとしあき22/08/28(日)02:19:40No.1006873414そうだねx2
わりと新世代の負け組処分セールでもあったな
649無念Nameとしあき22/08/28(日)02:20:11No.1006873494+
マムってもしかしてゾロとルフィでやれば倒せてたレベルの相手か?
650無念Nameとしあき22/08/28(日)02:20:14No.1006873504+
HP0にして勝ったわけじゃないからマムは
電磁砲のプッシュ力でマグマまで押し込んだクールな勝ち方
651無念Nameとしあき22/08/28(日)02:20:45No.1006873614+
新世代でまだ何かありそうなのはボニーくらいかな
652無念Nameとしあき22/08/28(日)02:20:57No.1006873660+
>カイドウは正攻法だと倒せるイメージが湧かないって作者自身が言った結果
>何の伏線もなく僕が考えた最強生物の実の能力で倒すとか凄く冷めた
個人的にはニカ以上に覇王化マスターしたら割と互角だったのが気になった
四皇の強さの秘密は覇王色で少なくともルフィはフィジカル的にはもう通用する域に達してたんだなと
653無念Nameとしあき22/08/28(日)02:21:33No.1006873774+
>新世代でまだ何かありそうなのはボニーくらいかな
おーおー好き勝手言いなさる
654無念Nameとしあき22/08/28(日)02:21:55No.1006873847そうだねx4
>わりと新世代の負け組処分セールでもあったな
ホント尾田の悪い癖だよな
7部会とか12人の超新星とか赤鞘9人臭とか飛び六報とか
数出しすぎだっつーの
それで後で膨大なツケ払うために苦しんどる
655無念Nameとしあき22/08/28(日)02:22:18No.1006873921+
引奈落で一度気絶した後覇王色を纏うコツつかんでかなりレベルアップした
それでも負けて今度は覚醒
656無念Nameとしあき22/08/28(日)02:22:32No.1006873959+
結局マグマに落とせればなんでもいいんじゃねえか?
ドアドアの実なら簡単にやれんだろ
657無念Nameとしあき22/08/28(日)02:23:17No.1006874113そうだねx2
ワンピースは面白い
でもワノ国は糞つまらんかった それだけの事
映画公開前評価上げようとして工作なのか色々と凄かったけどやっぱつまらんよ
658無念Nameとしあき22/08/28(日)02:23:22No.1006874126+
マグマに落としたからマムもカイドウも死んだと思っていいんだよね?
659無念Nameとしあき22/08/28(日)02:23:23No.1006874130+
>個人的にはニカ以上に覇王化マスターしたら割と互角だったのが気になった
>四皇の強さの秘密は覇王色で少なくともルフィはフィジカル的にはもう通用する域に達してたんだなと
ニカになった後も結局「覇気こそがすべて」とかカイドウが言い出して
もはや何がなんやら・・じゃあなんでニカにした?としか
660無念Nameとしあき22/08/28(日)02:23:51No.1006874227+
ペルが死なねんだからあの世界でマグマで死ぬやつなんていねえよ
あ一人だけいましたね
661無念Nameとしあき22/08/28(日)02:23:52No.1006874232+
1000話キャンペーンの時にやらかした編集は今になってようやく船降ろされたんだな
662無念Nameとしあき22/08/28(日)02:23:59No.1006874246+
マムの倒し方は割と納得いった方だと思うけどな
オペオペは防御無視の内側からダメージだし電磁砲とか物理攻撃じゃ殴る蹴るの比じゃないだろう
納得がいかないとしたらドレスローザだとダウンしてたのにマム相手だとやたら頑丈なローぐらい
キッドは磁気の反発でマムの攻撃弱めるとかやってたけど
663無念Nameとしあき22/08/28(日)02:24:16No.1006874291+
>引奈落で一度気絶した後覇王色を纏うコツつかんでかなりレベルアップした
ここで勝ってりゃまだスカッとしたんだけどあれだけ啖呵切ってまた負けんのかよ…ってなってその後の勝ち方もアレだから
664無念Nameとしあき22/08/28(日)02:24:24No.1006874320+
>個人的にはニカ以上に覇王化マスターしたら割と互角だったのが気になった
>四皇の強さの秘密は覇王色で少なくともルフィはフィジカル的にはもう通用する域に達してたんだなと
これがあったからギア4とまともにやり合ってたカタクリは覇王色纏いさえマスターすれば一気に準四皇級まで格戻すと思ってる
665無念Nameとしあき22/08/28(日)02:24:32No.1006874337+
古代兵器で全部なかったことになって新訳ワンピースが1から始まりそう
666無念Nameとしあき22/08/28(日)02:24:33No.1006874338そうだねx2
>マムは急に雑なデバフかかったよな
酷いよねマムパンチ複数食らって形どころか意識保ってるロー
お前の耐久力41歳に腕落とされる程度だったよな?
667無念Nameとしあき22/08/28(日)02:24:47No.1006874379+
ニカはあのお寒い戦闘スタイルもな…
668無念Nameとしあき22/08/28(日)02:24:53No.1006874392+
まあクロコダイルにもリベンジしまくったルフィさんなので
669無念Nameとしあき22/08/28(日)02:25:15No.1006874454+
>ニカになった後も結局「覇気こそがすべて」とかカイドウが言い出して
>もはや何がなんやら・・じゃあなんでニカにした?としか
そこはニカの理不尽さへの負け惜しみなのかもしれんし
…いや本当理不尽すぎてね
670無念Nameとしあき22/08/28(日)02:25:19No.1006874465+
>1000話
マム+カイドウとルフィ+ロー+キッドを
全員屋上に揃える意味ほぼほぼなかったなあれ
671無念Nameとしあき22/08/28(日)02:26:11No.1006874646そうだねx2
>ニカはあのお寒い戦闘スタイルもな…
トムとジェリーとか昔のミッキーとかあの辺のノリのオマージュだってのは理解できるんだけど
目が飛び出すのがとにかくキモい
同じ理由でシュガー倒したウソップの顔とかもキモい
672無念Nameとしあき22/08/28(日)02:26:14No.1006874657そうだねx3
>ニカはあのお寒い戦闘スタイルもな…
ニカの覚醒自体は賛否両論ありつつも盛り上がってたけど
カートゥーンアクションは概ねスベってた印象
673無念Nameとしあき22/08/28(日)02:26:20No.1006874673+
ニカモードはふざけたままでも倒しきれなくて
最後は熱い感情を戻して勝ったのが良かった
「ふざけたまま戦っても敵の方は真剣なのでやっぱりシリアスになってしまう」というのを尾田先生は実感したという
674無念Nameとしあき22/08/28(日)02:26:49No.1006874751+
>>1000話
>マム+カイドウとルフィ+ロー+キッドを
>全員屋上に揃える意味ほぼほぼなかったなあれ
ワノ国編って要所要所が行き当たりばったりみたいなの多いんだよね
675無念Nameとしあき22/08/28(日)02:27:12No.1006874823そうだねx1
締め方が最高に「ええ…そりゃないだろう」ってなった
676無念Nameとしあき22/08/28(日)02:27:29No.1006874869+
>古代兵器で全部なかったことになって新訳ワンピースが1から始まりそう
古代兵器めっちゃぶっぱなして増えすぎたキャラを一気に掃除とか
ホントこれはやらかしそうでな…
五老人らも掃除とかいってたし…
677無念Nameとしあき22/08/28(日)02:27:34No.1006874879+
もっともっと賛否両論にしたかったっていってるよニカのバトルスタイルについては
やっぱりシリアスばっかは嫌なんだって
678無念Nameとしあき22/08/28(日)02:27:44No.1006874912そうだねx1
編集のコントロールを尾田は受け入れろ
好き勝手描いた結果グッチャグチャじゃねえか
679無念Nameとしあき22/08/28(日)02:27:48No.1006874925そうだねx2
カートゥーンは編集が絶対に止めないといけなかったとマジで思う
680無念Nameとしあき22/08/28(日)02:28:08No.1006874983+
ニカはルフィのやりたかった戦闘ってこれなのか?ってなる
681無念Nameとしあき22/08/28(日)02:28:34No.1006875073+
>締め方が最高に「ええ…そりゃないだろう」ってなった
気に入らないヤツは片っ端から黒炭認定するんだろうな…
682無念Nameとしあき22/08/28(日)02:29:10No.1006875180+
>気に入らないヤツは片っ端から黒炭認定するんだろうな…
燃えてなんぼの読者にて候!!
683無念Nameとしあき22/08/28(日)02:29:13No.1006875188そうだねx1
>ニカはルフィのやりたかった戦闘ってこれなのか?ってなる
ルフィといくか尾田君
684無念Nameとしあき22/08/28(日)02:29:19No.1006875212+
    1661621359195.jpg-(25493 B)
25493 B
>ニカモードはふざけたままでも倒しきれなくて
>最後は熱い感情を戻して勝ったのが良かった
>「ふざけたまま戦っても敵の方は真剣なのでやっぱりシリアスになってしまう」というのを尾田先生は実感したという
もはやニカの能力とは・・・って話に
685無念Nameとしあき22/08/28(日)02:29:27No.1006875229そうだねx1
ホーキンスはカッコいいライバルキャラ期待してあれだから当初はガッカリしたけど結果的には気持ちよく倒される小物の敵としてきれいに収まった感あって一周回って好きになった
決着の付け方がよかったのもある
686無念Nameとしあき22/08/28(日)02:29:31No.1006875241そうだねx2
その編集が尾田のイエスマンだった奴だからこうなるのも必然だった
何代か前の編集はダメ出しとかちゃんとしてたみたいだけどね
687無念Nameとしあき22/08/28(日)02:29:32No.1006875242+
>カートゥーンアクションは概ねスベってた印象
普通に剛力+全物質ゴム扱いでいいよね
ふざけた能力にする意味とは
688無念Nameとしあき22/08/28(日)02:30:02No.1006875323そうだねx3
燃えてナンボの黒炭でオトすつもりだったんなら初めから徹底的な悪で描いておかないとダメでしょ
689無念Nameとしあき22/08/28(日)02:30:07No.1006875338+
ワノ国結構好きだったけどあの締めは変だった
あれは締めじゃなくて何かの伏線なら納得できるけど
終わりよければじゃないけどやっぱラストって大事
690無念Nameとしあき22/08/28(日)02:30:25No.1006875413+
ホーキンスはまだ良いが
アプーはゾロが相変わらず残心も出来ない雑魚のままになったのが…
691無念Nameとしあき22/08/28(日)02:30:28No.1006875421+
>ニカはルフィのやりたかった戦闘ってこれなのか?ってなる
GEAR5って文字を入れたかっただけのための台詞にみえる
692無念Nameとしあき22/08/28(日)02:30:41No.1006875460そうだねx1
おいあのお玉って奴黒炭の生き残りらしいぞ!
やっぱりか奇形のチンピラどもを従えてたりと気味悪かったんだ
693無念Nameとしあき22/08/28(日)02:31:06No.1006875544+
お玉が黒炭一族だと最後の最後でさり気なく示して
融和が完了したことは示されてる
694無念Nameとしあき22/08/28(日)02:31:07No.1006875550+
>燃えてナンボの黒炭でオトすつもりだったんなら初めから徹底的な悪で描いておかないとダメでしょ
住人がクソ過ぎて黒炭側に同情できちゃうのはなぁ…
695無念Nameとしあき22/08/28(日)02:31:36No.1006875645+
>燃えてナンボの黒炭でオトすつもりだったんなら初めから徹底的な悪で描いておかないとダメでしょ
それ以上に黒炭を名字にすべきじゃなかった
名前なら個人だけを対象にしてるが名字だと一族全体になる
696無念Nameとしあき22/08/28(日)02:31:52No.1006875683+
    1661621512004.webp-(111224 B)
111224 B
>編集のコントロールを尾田は受け入れろ
>好き勝手描いた結果グッチャグチャじゃねえか
結果を見るなら監修した映画は100億突破、単行本は最新刊まで含め50巻近く初版で300万部越えで大勝利だから受け入れる理由もあるまい
としあきの評価は別として
697無念Nameとしあき22/08/28(日)02:31:56No.1006875699+
>ホーキンスはカッコいいライバルキャラ期待してあれだから当初はガッカリしたけど結果的には気持ちよく倒される小物の敵としてきれいに収まった感あって一周回って好きになった
>決着の付け方がよかったのもある
誰しもがルフィやキッドみたいな英雄気質である必要はないからな
同じ超新星に数えられながら自分の限界を知って散る奴がいてもいい
698無念Nameとしあき22/08/28(日)02:31:59No.1006875705+
>お玉が黒炭一族だと最後の最後でさり気なく示して
>融和が完了したことは示されてる

>おいあのお玉って奴黒炭の生き残りらしいぞ!
>やっぱりか奇形のチンピラどもを従えてたりと気味悪かったんだ
699無念Nameとしあき22/08/28(日)02:32:21No.1006875775+
>>燃えてナンボの黒炭でオトすつもりだったんなら初めから徹底的な悪で描いておかないとダメでしょ
>それ以上に黒炭を名字にすべきじゃなかった
>名前なら個人だけを対象にしてるが名字だと一族全体になる
煮えてナンボのおでんの対比ならオロチでいいのに何でだろな
700無念Nameとしあき22/08/28(日)02:32:51No.1006875858+
黒炭の生き残りがいるとか考えないのかこの為政者どもは
701無念Nameとしあき22/08/28(日)02:33:01No.1006875886+
まぁその編集も島流しくらったしさすがに内部でもそういう評価に落ち着いたってことなんだろう
702無念Nameとしあき22/08/28(日)02:33:33No.1006875982+
>黒炭の生き残りがいるとか考えないのかこの為政者どもは
自分達で根切りにしてきたからな
…まぁ生き残りいたんだが
703無念Nameとしあき22/08/28(日)02:34:02No.1006876069+
>煮えてナンボのおでんの対比ならオロチでいいのに何でだろな
黒炭の怨念忘れるなよってオロチが言ってたことの対比以上の意味はないと思うぞ
704無念Nameとしあき22/08/28(日)02:34:03No.1006876075+
>マムってもしかしてゾロとルフィでやれば倒せてたレベルの相手か?
魚とホネの四人がかりなら確実に倒せそう
女は蹴れない人はお休みとして
705無念Nameとしあき22/08/28(日)02:34:30No.1006876170+
回想の黒ひげ白ひげの部分
キラーとホーキンスの決着
ヤマト
うるてぃ
この辺だけは良かった
ただその他が長い割に糞つまらんから他の章より印象悪い
706無念Nameとしあき22/08/28(日)02:34:35No.1006876182+
>>煮えてナンボのおでんの対比ならオロチでいいのに何でだろな
>黒炭の怨念忘れるなよってオロチが言ってたことの対比以上の意味はないと思うぞ
日和にとってはそうでも民衆にはどうかな?
707無念Nameとしあき22/08/28(日)02:34:47No.1006876218そうだねx3
終わらせ方が最悪に胸糞悪い
708無念Nameとしあき22/08/28(日)02:35:07No.1006876271+
>日和にとってはそうでも民衆にはどうかな?
つーか民衆に広めるなよ…仮にそう言ったとしても
709無念Nameとしあき22/08/28(日)02:36:00No.1006876407+
また次の黒炭が復讐するよ
710無念Nameとしあき22/08/28(日)02:36:05No.1006876432+
>魚とホネの四人がかりなら確実に倒せそう
>女は蹴れない人はお休みとして
倒せんだろ
ライフをゼロにできないし
711無念Nameとしあき22/08/28(日)02:36:09No.1006876440+
>燃えてナンボの黒炭でオトす
ワンピースの正体もなんかこういう言葉遊びでオトしそう・・・
712無念Nameとしあき22/08/28(日)02:36:31No.1006876500+
黒炭を見つけたら火をつけましょう
713無念Nameとしあき22/08/28(日)02:36:37No.1006876522そうだねx1
>また変えてくるぞ尾田っち
尾田くんも岸影と同じくズラしが好きだしね
714無念Nameとしあき22/08/28(日)02:37:00No.1006876590+
マムはダメージが入らない身体って特徴に対してオペオペの内部攻撃が相性悪すぎたのがなんとも
715無念Nameとしあき22/08/28(日)02:37:22No.1006876658+
もう二度とオロチのような人間を出さないために黒炭につらなるものを監視するだけでいい気がする
716無念Nameとしあき22/08/28(日)02:37:43No.1006876709+
ワンピースはバギーが手に入れる展開はあると思う
717無念Nameとしあき22/08/28(日)02:37:51No.1006876740+
ニカ化した直後のカートゥーンっぽいノリすぐにトーンダウンしてて尾田先生もこのノリでバトル続けるのは無理ってなったんだろうなって思った
718無念Nameとしあき22/08/28(日)02:37:51No.1006876741そうだねx4
>マムはダメージが入らない身体って特徴に対してオペオペの内部攻撃が相性悪すぎたのがなんとも
オペオペの攻撃が入るのは良い
マムの攻撃を耐えるな
719無念Nameとしあき22/08/28(日)02:38:04No.1006876773そうだねx2
犯罪者の一族は徹底的に追い込んで滅ぼそう!
下層民を差別するのは多数派の安堵の為に必要!
というテーマを描ききった意欲作だったよね
720無念Nameとしあき22/08/28(日)02:38:57No.1006876908+
>また次の黒炭が復讐するよ
民衆が望んだことだ仕方ない
黒炭根絶やしに成功すれば禍根は残らんし
721無念Nameとしあき22/08/28(日)02:39:04No.1006876933+
>マムの攻撃を耐えるな
こじつけでもいいから何か理由が欲しかったな
○○で弱体化させたとかバリア的なものを張ったとか
722無念Nameとしあき22/08/28(日)02:39:17No.1006876960そうだねx2
>ワンピースの正体もなんかこういう言葉遊びでオトしそう・・・
らふてーるだもんなあ
723無念Nameとしあき22/08/28(日)02:39:18No.1006876964+
>マムはダメージが入らない身体って特徴に対してオペオペの内部攻撃が相性悪すぎたのがなんとも
キッドの磁力付与との合わせ技でハメ殺しで良かった
覇王パンチ当てまくっても倒せずじゃマムの格がかえって下がる
724無念Nameとしあき22/08/28(日)02:39:37No.1006877006+
>犯罪者の一族は徹底的に追い込んで滅ぼそう!
>下層民を差別するのは多数派の安堵の為に必要!
>というテーマを描ききった意欲作だったよね
とは言っても武家社会を描いたんだからその価値観でもいいのかも
725無念Nameとしあき22/08/28(日)02:39:42No.1006877022そうだねx3
師匠と違って差別問題とお話しの絡め方が下手くそだなあ
726無念Nameとしあき22/08/28(日)02:39:46No.1006877030+
>黒炭の怨念忘れるなよってオロチが言ってたことの対比以上の意味はないと思うぞ
お玉も焼かれてるんやろうな
727無念Nameとしあき22/08/28(日)02:39:48No.1006877036+
燃えてなんぼとか海外の人は翻訳版読んでもわからなくてないか?
728無念Nameとしあき22/08/28(日)02:40:48No.1006877194そうだねx1
>>また次の黒炭が復讐するよ
>民衆が望んだことだ仕方ない
>黒炭根絶やしに成功すれば禍根は残らんし
黒炭じゃないのに黒炭にされたヤツが復讐するよ
729無念Nameとしあき22/08/28(日)02:41:03No.1006877235+
わらいばなしにできる要素あるのかな…
730無念Nameとしあき22/08/28(日)02:41:29No.1006877304+
>マムの攻撃を耐えるな
あれのせいでたかがマムとカイドウの攻撃それぞれ1発づつに相当する覇海を耐えられなかったゾロがアホみたいだわ
731無念Nameとしあき22/08/28(日)02:41:54No.1006877359+
    1661622114178.jpg-(310428 B)
310428 B
>こじつけでもいいから何か理由が欲しかったな
>○○で弱体化させたとかバリア的なものを張ったとか
キッドがローが殴られる時もデバフかけてたとでも思っとけ
732無念Nameとしあき22/08/28(日)02:42:38No.1006877454+
ルフィのタフさに比べたらキッドやローもあれぐらい耐えなきゃ
733無念Nameとしあき22/08/28(日)02:42:44No.1006877468+
>キッドがローが殴られる時もデバフかけてたとでも思っとけ
思っとけって…
734無念Nameとしあき22/08/28(日)02:43:09No.1006877521そうだねx1
>ルフィのタフさに比べたらキッドやローもあれぐらい耐えなきゃ
キッドとローはゾオンじゃないです…
735無念Nameとしあき22/08/28(日)02:43:10No.1006877526+
>>マムの攻撃を耐えるな
>あれのせいでたかがマムとカイドウの攻撃それぞれ1発づつに相当する覇海を耐えられなかったゾロがアホみたいだわ
いやあの攻撃は明らかに別格だっただろう
比較するならギア4を一発で鎮めた雷鳴八卦とかでいい
736無念Nameとしあき22/08/28(日)02:43:33No.1006877589+
>ルフィのタフさに比べたらキッドやローもあれぐらい耐えなきゃ
そうでないと口喧嘩してるけどルフィに殴られたらすぐ負けるんだろってなるもんな
737無念Nameとしあき22/08/28(日)02:43:35No.1006877593+
おばあちゃん命削ってでっかくなった意味はって感じはあったな
元々攻撃力は外部に頼ってる感じあったし
738無念Nameとしあき22/08/28(日)02:44:42No.1006877744そうだねx4
    1661622282974.jpg-(48000 B)
48000 B
いぞうとアシュラがいつの間にか死んでたけど
悲しいとか残念とか一切無くて
あっ死んでたんだってなるのも酷い
739無念Nameとしあき22/08/28(日)02:44:45No.1006877751+
>>犯罪者の一族は徹底的に追い込んで滅ぼそう!
>>下層民を差別するのは多数派の安堵の為に必要!
>>というテーマを描ききった意欲作だったよね
>とは言っても武家社会を描いたんだからその価値観でもいいのかも
じゃあオロチを断罪すべき悪党扱いしちゃいけないね
740無念Nameとしあき22/08/28(日)02:44:45No.1006877752+
    1661622285948.jpg-(98514 B)
98514 B
>おばあちゃん命削ってでっかくなった意味はって感じはあったな
>元々攻撃力は外部に頼ってる感じあったし
まあワンピのボス巨大化は負けフラグだからな
741無念Nameとしあき22/08/28(日)02:45:07No.1006877799+
黒炭迫害問題についてはおでんが5年間謝罪の裸踊りをこなしたんだぞ
それを無視して20年国民を苦しませ続けた以上それは止めなければならない
お玉は黒炭の意志を受け継がず、モモの庇護下にいる
きれいな終わり方
742無念Nameとしあき22/08/28(日)02:45:13No.1006877815+
>いやあの攻撃は明らかに別格だっただろう
いやあれに耐えられなかったゾロはマムでもカイドウでもどっちでもいいが
とにかくたかが2発くらったら倒れるってことだぞ
ローやキッドと比較してもとてもまともに戦闘に参加できる耐久力ではない
743無念Nameとしあき22/08/28(日)02:45:55No.1006877915+
>師匠と違って差別問題とお話しの絡め方が下手くそだなあ
むしろ先見の明があったよ尾田くん
オロチの過去話の後でコロナが流行ってコロナにかかった人への中傷とか正義マン大量発生したじゃん
現実の先を行ってたわ
744無念Nameとしあき22/08/28(日)02:46:17No.1006877978+
>黒炭迫害問題についてはおでんが5年間謝罪の裸踊りをこなしたんだぞ
>それを無視して20年国民を苦しませ続けた以上それは止めなければならない
>お玉は黒炭の意志を受け継がず、モモの庇護下にいる
>きれいな終わり方
所で将軍の妹が迫害煽ってるんですが…
745無念Nameとしあき22/08/28(日)02:46:31No.1006878012+
>>いやあの攻撃は明らかに別格だっただろう
>いやあれに耐えられなかったゾロはマムでもカイドウでもどっちでもいいが
>とにかくたかが2発くらったら倒れるってことだぞ
>ローやキッドと比較してもとてもまともに戦闘に参加できる耐久力ではない
何で覇海が通常攻撃二発分って設定になってるの?
勝手に捏造すんのやめない?
746無念Nameとしあき22/08/28(日)02:47:20No.1006878113+
「見ず知らずの正義の味方」って言葉でオロチの国を追い込む悪政についても説明がついてすごい設定だと慄いたよ
747無念Nameとしあき22/08/28(日)02:47:33No.1006878139そうだねx1
>何で覇海が通常攻撃二発分って設定になってるの?
いや通常攻撃二発分だろ
二人で撃ってるんだから
748無念Nameとしあき22/08/28(日)02:49:06No.1006878359+
>むしろ先見の明があったよ尾田くん
>オロチの過去話の後でコロナが流行ってコロナにかかった人への中傷とか正義マン大量発生したじゃん
>現実の先を行ってたわ
それの風刺と思ってたけどワンピのが先なのか
749無念Nameとしあき22/08/28(日)02:49:39No.1006878449+
>おばあちゃん命削ってでっかくなった意味はって感じはあったな
>元々攻撃力は外部に頼ってる感じあったし
あれ何が増えたんだろうな
ババアの攻撃力は大して変化ないとしたらHPかスピードあたりか?
750無念Nameとしあき22/08/28(日)02:49:49No.1006878465+
燃えてなんぼの黒炭に候で
くすぶり続けることなくあそこで燃やしきったという解釈でいいのにな
751無念Nameとしあき22/08/28(日)02:49:51No.1006878468+
四皇であるローに対してたかだか幹部のゾロが対抗できる訳がない
752無念Nameとしあき22/08/28(日)02:50:58No.1006878604+
というかしのぶが裸踊りの理由もオロチの恨みの理由も全部国民に明かしたんだから
普通にワノ国の国民は反省しただろ
753無念Nameとしあき22/08/28(日)02:50:59No.1006878609+
>燃えてなんぼの黒炭に候で
>くすぶり続けることなくあそこで燃やしきったという解釈でいいのにな
問題は新しく火をつけるような発言だってことだ
754無念Nameとしあき22/08/28(日)02:51:38No.1006878696+
>燃えてなんぼの黒炭に候で
>くすぶり続けることなくあそこで燃やしきったという解釈でいいのにな
でもどう読んでも釜茹での復讐で炙り殺しだ!って言ってるよな
755無念Nameとしあき22/08/28(日)02:52:19No.1006878791そうだねx3
>というかしのぶが裸踊りの理由もオロチの恨みの理由も全部国民に明かしたんだから
>普通にワノ国の国民は反省しただろ
それで反省できる国民性ならそもそも迫害なんてしないのでは?
756無念Nameとしあき22/08/28(日)02:52:54No.1006878875+
せめて黒炭じゃなくてオロチにしろよあそこ
過去編知ってる読者からするとモヤモヤするわ
757無念Nameとしあき22/08/28(日)02:53:13No.1006878920+
あの天狗が統治した方がいいんじゃないの?
モモは将軍の器じゃないだろ
758無念Nameとしあき22/08/28(日)02:53:14No.1006878924+
>まあワンピのボス巨大化は負けフラグだからな
モリアもそうだしな
759無念Nameとしあき22/08/28(日)02:53:37No.1006878968+
>それで反省できる国民性ならそもそも迫害なんてしないのでは?
いやおでんの真相わかった時すぐに手のひら返しておでんを応援していたし
改善が早い民族なんだと思う
日本がモデルだし
760無念Nameとしあき22/08/28(日)02:53:51No.1006878997そうだねx6
>>こじつけでもいいから何か理由が欲しかったな
>>○○で弱体化させたとかバリア的なものを張ったとか
>キッドがローが殴られる時もデバフかけてたとでも思っとけ
特にタフなゾオンの実力者であるクイーンを記憶喪失状態でつまり覇気もなしに2発でのした世界最強ババアの攻撃が何回ヒットさせても若造二人を仕留めきれなくなったのがとても残念だった
761無念Nameとしあき22/08/28(日)02:54:18No.1006879054+
>せめて黒炭じゃなくてオロチにしろよあそこ
煮えて~が個人名だったからな
762無念Nameとしあき22/08/28(日)02:54:32No.1006879100+
>せめて黒炭じゃなくてオロチにしろよあそこ
>過去編知ってる読者からするとモヤモヤするわ
燃料としての黒炭(こくたん・くろずみ)を地口で掛けた表現だから黒炭という言葉を持ってくるのが正解
763無念Nameとしあき22/08/28(日)02:54:59No.1006879167+
>>何で覇海が通常攻撃二発分って設定になってるの?
>いや通常攻撃二発分だろ
>二人で撃ってるんだから
まず第一に威国自体がマムの必殺技に相当する斬撃である事からして通常攻撃と同じってのは事実じゃないし
それと同等に近いエネルギーが二つ合わさってる攻撃力は想像もつかない
話の流れとしてもこのまま食らえば全滅もありゆって展開だった
何一つ通常攻撃二発分の根拠がねーよ
764無念Nameとしあき22/08/28(日)02:56:01No.1006879315+
>まず第一に威国自体がマムの必殺技に相当する斬撃である事からして通常攻撃と同じってのは事実じゃないし
>それと同等に近いエネルギーが二つ合わさってる攻撃力は想像もつかない
>話の流れとしてもこのまま食らえば全滅もありゆって展開だった
>何一つ通常攻撃二発分の根拠がねーよ
じゃあそれで
765無念Nameとしあき22/08/28(日)02:56:01No.1006879317+
>むしろ先見の明があったよ尾田くん
>オロチの過去話の後でコロナが流行ってコロナにかかった人への中傷とか正義マン大量発生したじゃん
>現実の先を行ってたわ
ワノ国は中世かよって現代から笑ってたらブーメランなの良いよね良くない
766無念Nameとしあき22/08/28(日)02:56:15No.1006879351+
>>せめて黒炭じゃなくてオロチにしろよあそこ
>>過去編知ってる読者からするとモヤモヤするわ
>燃料としての黒炭(こくたん・くろずみ)を地口で掛けた表現だから黒炭という言葉を持ってくるのが正解
だったら一族共通の名字じゃなくて個人名を最初から可燃物にして当てはめれば?
767無念Nameとしあき22/08/28(日)02:56:32No.1006879381+
>まず第一に威国自体がマムの必殺技に相当する斬撃である事からして通常攻撃と同じってのは事実じゃないし
>それと同等に近いエネルギーが二つ合わさってる攻撃力は想像もつかない
>話の流れとしてもこのまま食らえば全滅もありゆって展開だった
>何一つ通常攻撃二発分の根拠がねーよ
知るかよ
おめえのオナニーエネルギー妄想なんぞ
768無念Nameとしあき22/08/28(日)02:57:04No.1006879463そうだねx5
    1661623024034.jpg-(64695 B)
64695 B
>燃料としての黒炭(こくたん・くろずみ)を地口で掛けた表現だから黒炭という言葉を持ってくるのが正解
769無念Nameとしあき22/08/28(日)02:57:43No.1006879539+
>オナニーエネルギー妄想
吹いた
770無念Nameとしあき22/08/28(日)02:58:10No.1006879605+
上手いこと言うために差別や迫害煽る結果になったら台無しじゃん
771無念Nameとしあき22/08/28(日)02:58:29No.1006879642そうだねx1
>だったら一族共通の名字じゃなくて個人名を最初から可燃物にして当てはめれば?
オロチがこれから一族の怨念が続くと言ってるんだから
せみ丸とかババーとか陰謀起こした当人を含めて全部言い切って引導を渡してやらにゃ
772無念Nameとしあき22/08/28(日)02:59:03No.1006879724+
ヤマトの角と横乳
773無念Nameとしあき22/08/28(日)02:59:23No.1006879770そうだねx3
燃えてなんぼのは最初から考えてたんだろうけど元々が愚民の虐待で始まった事だから釈然としないよな
この台詞で締めたければオロチの悲しい過去は描くべきではなかった
774無念Nameとしあき22/08/28(日)02:59:31No.1006879790+
>>だったら一族共通の名字じゃなくて個人名を最初から可燃物にして当てはめれば?
>オロチがこれから一族の怨念が続くと言ってるんだから
>せみ丸とかババーとか陰謀起こした当人を含めて全部言い切って引導を渡してやらにゃ
だから陰謀に関わって無い連中すら巻き込んだらダメだろって話じゃん
775無念Nameとしあき22/08/28(日)02:59:48No.1006879837+
>上手いこと言うために差別や迫害煽る結果になったら台無しじゃん
お玉は普通にモモと友だちになってますね…
モモに上がってくる報告にも「黒炭一族の残党を探しています」なんていうのは全然ない
776無念Nameとしあき22/08/28(日)02:59:55No.1006879854+
>まず第一に威国自体がマムの必殺技に相当する斬撃である事からして通常攻撃と同じってのは事実じゃないし
>それと同等に近いエネルギーが二つ合わさってる攻撃力は想像もつかない
>話の流れとしてもこのまま食らえば全滅もありゆって展開だった
>何一つ通常攻撃二発分の根拠がねーよ
こんなん必死に書いてたとか笑うわ
777無念Nameとしあき22/08/28(日)03:00:51No.1006879986+
>>上手いこと言うために差別や迫害煽る結果になったら台無しじゃん
>お玉は普通にモモと友だちになってますね…
>モモに上がってくる報告にも「黒炭一族の残党を探しています」なんていうのは全然ない
報告になかったら迫害はないって言いきれるの?
778無念Nameとしあき22/08/28(日)03:01:08No.1006880025+
>だから陰謀に関わって無い連中すら巻き込んだらダメだろって話じゃん
だから怨念の炎がくすぶってない連中には「燃えてなんぼ」が別に通らないんだよ
779無念Nameとしあき22/08/28(日)03:01:39No.1006880090+
>>モモに上がってくる報告にも「黒炭一族の残党を探しています」なんていうのは全然ない
>報告になかったら迫害はないって言いきれるの?
お玉は迫害されてないが…?
780無念Nameとしあき22/08/28(日)03:01:45No.1006880099+
    1661623305089.jpg-(525823 B)
525823 B
>知るかよ
>おめえのオナニーエネルギー妄想なんぞ
妄想は自分でしょ?
巨大な鬼ヶ島全体を揺るがしてこれだけ爆炎が上がっててその場にいる味方全員がヤベえってリアクション取ってる合体攻撃がなんで通常攻撃二発分なんだよ?
781無念Nameとしあき22/08/28(日)03:02:40No.1006880217+
>>だから陰謀に関わって無い連中すら巻き込んだらダメだろって話じゃん
>だから怨念の炎がくすぶってない連中には「燃えてなんぼ」が別に通らないんだよ
その発言がくすぶっていない連中を燃やす事に繋がりかねないよ
782無念Nameとしあき22/08/28(日)03:03:28No.1006880309+
>妄想は自分でしょ?
>巨大な鬼ヶ島全体を揺るがしてこれだけ爆炎が上がっててその場にいる味方全員がヤベえってリアクション取ってる合体攻撃がなんで通常攻撃二発分なんだよ?
じゃあそれで
783無念Nameとしあき22/08/28(日)03:04:17No.1006880416+
「黒炭家の怨念はこの国を呪い続けるぞ…」という言葉に対しての
「ぶすぶす燻ってないで燃えちまうのが黒炭だろう!」ってアンサーを返すラップバトルだと思ったらスッキリする
784無念Nameとしあき22/08/28(日)03:04:20No.1006880423+
もっとテンポよく進んでたらこんな文句出なかったと思う
785無念Nameとしあき22/08/28(日)03:04:45No.1006880477そうだねx3
>燃えてなんぼのは最初から考えてたんだろうけど元々が愚民の虐待で始まった事だから釈然としないよな
>この台詞で締めたければオロチの悲しい過去は描くべきではなかった
黒炭に候だと振り出しに戻るバッドエンドなんだよな
物語の締めとしてはまぁよくある手法だけど
それをワノ国編の最後にしちゃったら色々台無しになる事尾田くん分かってる??とはなるな
786無念Nameとしあき22/08/28(日)03:05:07No.1006880527+
一挙に読んだら割と面白い
週刊で読んでたら話が長すぎる
787無念Nameとしあき22/08/28(日)03:05:09No.1006880534+
>「黒炭家の怨念はこの国を呪い続けるぞ…」という言葉に対しての
>「ぶすぶす燻ってないで燃えちまうのが黒炭だろう!」ってアンサーを返すラップバトルだと思ったらスッキリする
むしろ締めに使わずオロチ撃破の場面で言うべきだったな
789無念Nameとしあき22/08/28(日)03:05:55No.1006880645+
>その発言がくすぶっていない連中を燃やす事に繋がりかねないよ
野心持って暴れるようなやつじゃなきゃワノ国の国民も踏みとどまるよ
オロチの暴走の原因も知ってるんだし
790無念Nameとしあき22/08/28(日)03:06:06No.1006880671+
>実際の評価は全然違うけどな
>ヒ 大好評
>壺 大好評
>4chan 大好評
>img 大好評
>may キチガイ以外大好評
>こんな感じだった
いやimgはここ以上の大不評だったぞ
794無念Nameとしあき22/08/28(日)03:07:13No.1006880822+
>>その発言がくすぶっていない連中を燃やす事に繋がりかねないよ
>野心持って暴れるようなやつじゃなきゃワノ国の国民も踏みとどまるよ
>オロチの暴走の原因も知ってるんだし

>それで反省できる国民性ならそもそも迫害なんてしないのでは?
795無念Nameとしあき22/08/28(日)03:07:26No.1006880855+
>巨大な鬼ヶ島全体を揺るがしてこれだけ爆炎が上がっててその場にいる味方全員がヤベえってリアクション取ってる
四皇の通常攻撃だからじゃね?

>合体攻撃がなんで通常攻撃二発分なんだよ?
二人の合体攻撃だから二発分なんじゃね?
797無念Nameとしあき22/08/28(日)03:07:31No.1006880862そうだねx2
黒炭で候うだとオロチとは関係ない黒炭が虐待されるのが目に浮かぶからだろ
国民が成長してないんだから黒炭狩りを行う
798無念Nameとしあき22/08/28(日)03:07:32No.1006880867+
おでんの真相で国民が自分たちがやってきたことを自覚し目を覚まして「おでんに候!」と声を揃えた
あの気持があればこの後も差別すべきなんて発送には至らないのがわかる
800無念Nameとしあき22/08/28(日)03:08:21No.1006880987そうだねx1
    1661623701433.jpg-(101459 B)
101459 B
>>No.1006841945
>毎度思うがこれと瓜二つは無理があるよ
そうかな
801無念Nameとしあき22/08/28(日)03:08:22No.1006880989+
>特にタフなゾオンの実力者であるクイーンを記憶喪失状態でつまり覇気もなしに2発でのした世界最強ババアの攻撃が何回ヒットさせても若造二人を仕留めきれなくなったのがとても残念だった
覇気は纏ってたんじゃないかなあ
マムは覇王色纏ってないと膝ついただけで出血するくらいだし
纏ってない状態でクイーンの頭突き食らったら表面的なダメージ負うと思うぞ
802無念Nameとしあき22/08/28(日)03:08:26No.1006880999そうだねx3
Q. 急に変な子来た?
804無念Nameとしあき22/08/28(日)03:10:03No.1006881217+
燃えてなんぼというのはこれからも迫害せよって意味じゃなく
恨みを切りよく燃やし尽くしてしまえって発破かけてるだけだしな
オロチ自身が燃えてる中で言ってるだけだし
805無念Nameとしあき22/08/28(日)03:10:13No.1006881237+
>>合体攻撃がなんで通常攻撃二発分なんだよ?
>二人の合体攻撃だから二発分なんじゃね?
じゃあマムのパンチ一発がこれの半分でも威力ありますって分かるシーン貼ってくれる?
806無念Nameとしあき22/08/28(日)03:10:28No.1006881261+
オロチの代が長いから黒炭家の人数も増えただろうしな
807無念Nameとしあき22/08/28(日)03:10:48No.1006881291+
>>それで反省できる国民性ならそもそも迫害なんてしないのでは?
そこについては真相を知って改心した描写がある
808無念Nameとしあき22/08/28(日)03:10:51No.1006881299+
>燃えてなんぼというのはこれからも迫害せよって意味じゃなく
>恨みを切りよく燃やし尽くしてしまえって発破かけてるだけだしな
>オロチ自身が燃えてる中で言ってるだけだし
それを国民が理解できるとは限らんぞ
809無念Nameとしあき22/08/28(日)03:11:00No.1006881307+
>燃えてなんぼというのはこれからも迫害せよって意味じゃなく
>恨みを切りよく燃やし尽くしてしまえって発破かけてるだけだしな
そんな風には読めない
810無念Nameとしあき22/08/28(日)03:11:06No.1006881319そうだねx1
>じゃあマムのパンチ一発がこれの半分でも威力ありますって分かるシーン貼ってくれる?
なんでお前のオナニーに俺らがそこまで付き合わにゃならんのだ
811無念Nameとしあき22/08/28(日)03:11:18No.1006881339+
>燃えてなんぼというのはこれからも迫害せよって意味じゃなく
>恨みを切りよく燃やし尽くしてしまえって発破かけてるだけだしな
>オロチ自身が燃えてる中で言ってるだけだし
恨みの根源は燃やし尽くせばいいだけだ
根切りして一族郎党皆殺し子孫絶やせば問題ない
812無念Nameとしあき22/08/28(日)03:11:40No.1006881381+
>>>それで反省できる国民性ならそもそも迫害なんてしないのでは?
>そこについては真相を知って改心した描写がある
喉元過ぎれば熱さを忘れるって諺知ってる?
813無念Nameとしあき22/08/28(日)03:13:06No.1006881540+
>>>>それで反省できる国民性ならそもそも迫害なんてしないのでは?
>>そこについては真相を知って改心した描写がある
>喉元過ぎれば熱さを忘れるって諺知ってる?
諺を根拠に黒炭家がこれからも迫害され続ける!と決めきるのはできなくない…?
814無念Nameとしあき22/08/28(日)03:13:23No.1006881565+
>この台詞で締めたければオロチの悲しい過去は描くべきではなかった
無駄に悪役のかなしい過去書くの大好きだししゃーない
815無念Nameとしあき22/08/28(日)03:13:24No.1006881566そうだねx1
このスレもコピペだらけやん
816無念Nameとしあき22/08/28(日)03:13:27No.1006881570そうだねx2
>じゃあマムのパンチ一発がこれの半分でも威力ありますって分かるシーン貼ってくれる?
マムが本気出し始めたのはむしろ対ロー+キッド戦が本格化した後なので
当然そっちのが攻撃は激しいはずだが
それなのにローとキッドがそれを耐えてるのでそれはおかしいねって話だぞ最初から
817無念Nameとしあき22/08/28(日)03:13:30No.1006881576そうだねx3
お互いの恨みはここで燃やしましょうみたいな話ではないだろう
最後まで和解せずお互いを憎みながら話は進んだんだし
818無念Nameとしあき22/08/28(日)03:13:58No.1006881637そうだねx1
>いやimgはここ以上の大不評だったぞ
よく湧くコピペ荒らしだぞっと
819無念Nameとしあき22/08/28(日)03:14:09No.1006881659+
>>じゃあマムのパンチ一発がこれの半分でも威力ありますって分かるシーン貼ってくれる?
>なんでお前のオナニーに俺らがそこまで付き合わにゃならんのだ
覇海が通常攻撃二発分なんて設定がないのは俺の妄想ではなく単なる事実だよな?
その上で演出上とんでもない威力(エフェクト)だったのも事実
で?そもそも二発分って設定自体存在しないのにそれが正しいって根拠を示せって話だよ
820無念Nameとしあき22/08/28(日)03:14:17No.1006881669+
>諺を根拠に黒炭家がこれからも迫害され続ける!と決めきるのはできなくない…?
迫害されかねないような時点でアウトなの
821無念Nameとしあき22/08/28(日)03:14:49No.1006881733そうだねx1
>覇海が通常攻撃二発分なんて設定がないのは俺の妄想ではなく単なる事実だよな?
>その上で演出上とんでもない威力(エフェクト)だったのも事実
じゃあそれで
823無念Nameとしあき22/08/28(日)03:15:00No.1006881757+
オロチという悲しき怪物を生み出したのは我々の罪なのですって教え直したらこんなことには…
824無念Nameとしあき22/08/28(日)03:15:42No.1006881836+
>死神の鎌かなんかか…!?
編集にセリフのチェックしてもらえよと思った
825無念Nameとしあき22/08/28(日)03:15:49No.1006881855そうだねx4
>燃えてなんぼのは最初から考えてたんだろうけど元々が愚民の虐待で始まった事だから釈然としないよな
>この台詞で締めたければオロチの悲しい過去は描くべきではなかった
構図を置き換えるとオロチが煮殺されたおでんを指して
「煮えてなんぼのおでんに候!」って嘲笑したようなものだよな
美女がやるといい場面のようになるのが悍ましい
826無念Nameとしあき22/08/28(日)03:16:02No.1006881883+
>オロチという悲しき怪物を生み出したのは我々の罪なのですって教え直したらこんなことには…
このシーンは必要だったと思うわ
827無念Nameとしあき22/08/28(日)03:16:06No.1006881889そうだねx3
>オロチという悲しき怪物を生み出したのは我々の罪なのですって教え直したらこんなことには…
どのみちろくなやつじゃねーんだ
見つけ次第殺るぞ
828無念Nameとしあき22/08/28(日)03:16:11No.1006881900+
>オロチという悲しき怪物を生み出したのは我々の罪なのですって教え直したらこんなことには…
真っ先におでんの授業から入ったからな…
829無念Nameとしあき22/08/28(日)03:16:15No.1006881904+
>>燃えてなんぼというのはこれからも迫害せよって意味じゃなく
>>恨みを切りよく燃やし尽くしてしまえって発破かけてるだけだしな
>そんな風には読めない
あの状況のオロチはね…
カイドウの裏切り復讐するために島に火を放ちまくって
カン十郎を火の化け物にして島ごと爆破せよと命じて
日和にすがった後火のバケモノになったカン十郎にすがりつかれて自分の復讐心によって自業自得で燃えてる状態なのよ
そこを踏まえるとだいぶ意味が通る
830無念Nameとしあき22/08/28(日)03:16:43No.1006881961+
>覇海が通常攻撃二発分なんて設定がないのは俺の妄想ではなく単なる事実だよな?
マムもカイドウも武器振り回しただけだぞ
通常攻撃二発分だろ

>その上で演出上とんでもない威力(エフェクト)だったのも事実
そら四皇の通常攻撃が二発きたからな
だがローとキッドはそれ何度も耐えたぞ
831無念Nameとしあき22/08/28(日)03:16:53No.1006881988そうだねx2
おでんを快男児っていうのもな…不快要素はあったけど
832無念Nameとしあき22/08/28(日)03:16:57No.1006881998+
>>諺を根拠に黒炭家がこれからも迫害され続ける!と決めきるのはできなくない…?
>迫害されかねないような時点でアウトなの
復讐心はスパッと燃やしきれって意味なので…
833無念Nameとしあき22/08/28(日)03:17:40No.1006882091+
おでんは何で自分で煮えてなんぼって言ったんだっけ
スキヤキは何を考えておでんなんて…
834無念Nameとしあき22/08/28(日)03:17:55No.1006882107+
>復讐心はスパッと燃やしきれって意味なので…
市民が理解できるとは限らないでしょ?
835無念Nameとしあき22/08/28(日)03:17:57No.1006882114そうだねx1
最後に船が壊れるような出国の仕方をしたのも気に入らない
メリー号の話を忘れたのか
836無念Nameとしあき22/08/28(日)03:18:07No.1006882132そうだねx1
    1661624287727.jpg-(76856 B)
76856 B
>>オロチという悲しき怪物を生み出したのは我々の罪なのですって教え直したらこんなことには…
837無念Nameとしあき22/08/28(日)03:18:20No.1006882156+
>>じゃあマムのパンチ一発がこれの半分でも威力ありますって分かるシーン貼ってくれる?
>マムが本気出し始めたのはむしろ対ロー+キッド戦が本格化した後なので
>当然そっちのが攻撃は激しいはずだが
それも想像だよね
消耗もしてたしマウント取ってボコボコ殴ってる一発一発がなんで威国と同等だと思うんだ
リアルに考えてもマウントからのパンチの一発一発って渾身のストレートと同等の威力ではないぞ?
838無念Nameとしあき22/08/28(日)03:18:21No.1006882159+
>>復讐心はスパッと燃やしきれって意味なので…
>市民が理解できるとは限らないでしょ?
浪曲師がその前の状況まで説明してる流れがあるじゃん…
839無念Nameとしあき22/08/28(日)03:18:46No.1006882200+
>最後に船が壊れるような出国の仕方をしたのも気に入らない
>メリー号の話を忘れたのか
最後の船パワーアップ来るからな
840無念Nameとしあき22/08/28(日)03:18:51No.1006882206そうだねx1
>それも想像だよね
>消耗もしてたしマウント取ってボコボコ殴ってる一発一発がなんで威国と同等だと思うんだ
じゃあそれで
841無念Nameとしあき22/08/28(日)03:19:02No.1006882221+
>おでんは何で自分で煮えてなんぼって言ったんだっけ
突然過ぎて意味不明だったよな
もっと前振りが必要だったわ一度戦闘中に言わせておくとかして
842無念Nameとしあき22/08/28(日)03:19:04No.1006882225+
>最後に船が壊れるような出国の仕方をしたのも気に入らない
>メリー号の話を忘れたのか
船なんてフランキーがいくらでも作ってくれるし
サニー号に愛着なんてない
843無念Nameとしあき22/08/28(日)03:19:40No.1006882310+
>>>復讐心はスパッと燃やしきれって意味なので…
>>市民が理解できるとは限らないでしょ?
>浪曲師がその前の状況まで説明してる流れがあるじゃん…
神の視点の読者でも理解できてないヤツが居るのに市民が全員理解できるとは…
844無念Nameとしあき22/08/28(日)03:19:43No.1006882318+
オロチは自分自身の復讐心で燃えて
日和にビビって「復讐など今時流行らぬぞ」とか抜かしてるのが
845無念Nameとしあき22/08/28(日)03:20:07No.1006882366+
実際あそこで船が壊れたらどうするつもりだったんだ
846無念Nameとしあき22/08/28(日)03:20:10No.1006882371+
>それも想像だよね
>消耗もしてたしマウント取ってボコボコ殴ってる一発一発がなんで威国と同等だと思うんだ
>リアルに考えてもマウントからのパンチの一発一発って渾身のストレートと同等の威力ではないぞ?
だからおめぇのオナニーマウント妄想なんぞ知るかっつーの
847無念Nameとしあき22/08/28(日)03:20:10No.1006882372そうだねx2
上手いこと言わせようとして誰にも意図が伝わらない話になってるので読者はそれぞれ想像で埋め合わせて理解するしかないのだ
848無念Nameとしあき22/08/28(日)03:20:17No.1006882393+
>>>市民が理解できるとは限らないでしょ?
>>浪曲師がその前の状況まで説明してる流れがあるじゃん…
>神の視点の読者でも理解できてないヤツが居るのに市民が全員理解できるとは…
読者の読解力の低さは何も関係ねー!!
849無念Nameとしあき22/08/28(日)03:20:41No.1006882438そうだねx2
ワノ国編は尾田先生の読者との感性のズレと
それを指摘出来ない無能な編集の
悪い所が特に顕著に出た
850無念Nameとしあき22/08/28(日)03:20:46No.1006882447+
>>それも想像だよね
>>消耗もしてたしマウント取ってボコボコ殴ってる一発一発がなんで威国と同等だと思うんだ
>>リアルに考えてもマウントからのパンチの一発一発って渾身のストレートと同等の威力ではないぞ?
>だからおめぇのオナニーマウント妄想なんぞ知るかっつーの
エネルギーから今度はマウントになって吹く
851無念Nameとしあき22/08/28(日)03:20:58No.1006882473+
>>その上で演出上とんでもない威力(エフェクト)だったのも事実
>そら四皇の通常攻撃が二発きたからな
>だがローとキッドはそれ何度も耐えたぞ
うんだから何でその威力が演出に反映されてないんですか?
覇海は鬼ヶ島全体を揺るがす程だったのにそれの半分も威力があるなら何でその場が崩壊しないの?
853無念Nameとしあき22/08/28(日)03:21:16No.1006882509+
>最後に船が壊れるような出国の仕方をしたのも気に入らない
>メリー号の話を忘れたのか
仲間の顔すら十分に覚えてないヤツだし
854無念Nameとしあき22/08/28(日)03:22:14No.1006882614+
日和自身は本当にオロチの執着に引導を渡しただけなんだよな
おでんの意趣返しに火を付けたわけじゃなく
オロチが自業自得で燃えてまだグチグチ言ってるのをスパッと切っただけ
855無念Nameとしあき22/08/28(日)03:22:29No.1006882640+
糞虫小僧がワノ国なら叩けるってご機嫌だなぁ
856無念Nameとしあき22/08/28(日)03:22:30No.1006882644+
覇海が通常攻撃二発分はねーだろ…
どんだけゾロ下げしたいんだよ
857無念Nameとしあき22/08/28(日)03:23:00No.1006882699+
>うんだから何でその威力が演出に反映されてないんですか?
>覇海は鬼ヶ島全体を揺るがす程だったのにそれの半分も威力があるなら何でその場が崩壊しないの?
ワンピ世界だと無生物の方が破壊の程度が著しいから
それに対して相手が生物や人間だと破壊の程度が軽いから
これでいいか?アホ
858無念Nameとしあき22/08/28(日)03:23:06No.1006882712+
>日和自身は本当にオロチの執着に引導を渡しただけなんだよな
>おでんの意趣返しに火を付けたわけじゃなく
>オロチが自業自得で燃えてまだグチグチ言ってるのをスパッと切っただけ
情婦に化けて騙し討ちしただけだしな
859無念Nameとしあき22/08/28(日)03:23:58No.1006882838そうだねx1
漫画なんだからエネルギーとかエフェクトとか言ってても仕方ないだろう
860無念Nameとしあき22/08/28(日)03:24:00No.1006882842そうだねx1
>うんだから何でその威力が演出に反映されてないんですか?
>覇海は鬼ヶ島全体を揺るがす程だったのにそれの半分も威力があるなら何でその場が崩壊しないの?
ローとキッドがゾロより固いからじゃね?
861無念Nameとしあき22/08/28(日)03:25:10No.1006882948+
>>うんだから何でその威力が演出に反映されてないんですか?
>>覇海は鬼ヶ島全体を揺るがす程だったのにそれの半分も威力があるなら何でその場が崩壊しないの?
>ワンピ世界だと無生物の方が破壊の程度が著しいから
>それに対して相手が生物や人間だと破壊の程度が軽いから
>これでいいか?アホ
演出の次は物理法則まで無視ですか・・・
いやマウント取って殴ってるんだからローの下にも力が及んでないとおかしいって話なんだが?
キッドのレールガンはその威力でちゃんとマムごと床をぶち抜いたよね?
862無念Nameとしあき22/08/28(日)03:25:59No.1006883047+
>演出の次は物理法則まで無視ですか・・・
>いやマウント取って殴ってるんだからローの下にも力が及んでないとおかしいって話なんだが?
>キッドのレールガンはその威力でちゃんとマムごと床をぶち抜いたよね?
だからおめぇのオナニー物理法則妄想なんぞ知るかっつーの
863無念Nameとしあき22/08/28(日)03:26:25No.1006883097そうだねx1
物理法則は草
864無念Nameとしあき22/08/28(日)03:26:52No.1006883144+
>漫画なんだからエネルギーとかエフェクトとか言ってても仕方ないだろう
漫画的には同一人物の攻撃で派手に演出されてるのとされてないので変わらんって方が無理あるわ
865無念Nameとしあき22/08/28(日)03:27:24No.1006883195そうだねx1
>演出の次は物理法則まで無視ですか・・・
尾田に言え
ワンピの世界じゃそうなってるだろ
866無念Nameとしあき22/08/28(日)03:27:45No.1006883228そうだねx1
オロチの復讐というのは火種だらけの国造りだからな
武器工場で世界政府から目をつけられる状況にして
格差社会で内部の問題を残すとか
867無念Nameとしあき22/08/28(日)03:28:04No.1006883258+
>だからおめぇのオナニー物理法則妄想なんぞ知るかっつーの
単純な物理法則だし
同じ作品内でもそれが適用されてるって話なんだが?
868無念Nameとしあき22/08/28(日)03:28:19No.1006883282そうだねx6
変な荒らしのせいでスレが台無し
頑張って物理学者にでもなってくれ
869無念Nameとしあき22/08/28(日)03:28:20No.1006883284そうだねx1
>オロチは自分自身の復讐心で燃えて
>日和にビビって「復讐など今時流行らぬぞ」とか抜かしてるのが
しょせんは自分本位の身勝手な人間でしかねえんだよな
信念ある復讐者でもなければ時代が生んだモンスターでもない、ただただダサいイキり陰キャがオロチの本性
870無念Nameとしあき22/08/28(日)03:42:16No.1006884633+
こいつどうせ昼間にいたミホーク65億とか言って自演しまくってた子だろ
871無念Nameとしあき22/08/28(日)03:44:14No.1006884845+
>こいつどうせ昼間にいたミホーク65億とか言って自演しまくってた子だろ
脈絡がねえ
自分がそうですって自己紹介かな?
872無念Nameとしあき22/08/28(日)04:07:13No.1006886772+
赤鞘あんなにいらんかったよな弱いし裏切り者すら殺せてないせいで被害増やしたし
873無念Nameとしあき22/08/28(日)04:16:03No.1006887463そうだねx1
普通にワンピースの内容を和気藹々と語るスレは沢山立って伸びてるのにワノ国スレだと否定的な意見が飛び交うのは
もうシンプルにワンピ読んでたとしあき達からの評判が悪かったとしか言いようないな
874無念Nameとしあき22/08/28(日)04:24:49No.1006888168+
>普通にワンピースの内容を和気藹々と語るスレは沢山立って伸びてるのにワノ国スレだと否定的な意見が飛び交うのは
>もうシンプルにワンピ読んでたとしあき達からの評判が悪かったとしか言いようないな
場面場面では面白い部分も多々ある
ただトータルとしてはテンポの悪さとか展開の雑さとか粗が目立つというか…
875無念Nameとしあき22/08/28(日)04:27:23No.1006888364+
>作者がいちばん描きたいものほどつまらない
今なお真理であり続けるマシリトの言葉か…
876無念Nameとしあき22/08/28(日)04:32:21No.1006888759そうだねx1
約束通りクロスギルドでワノ国から50倍面白くなったな
有言実行だわ
877無念Nameとしあき22/08/28(日)04:37:16No.1006889108+
>オロチという悲しき怪物を生み出したのは我々の罪なのですって教え直したらこんなことには…
それをやる役目はどう考えてもスキヤキだったんだけどね
あいつ隠居して逃げる気満々だけど
878無念Nameとしあき22/08/28(日)04:51:17No.1006890156+
キャラデザ微妙なのが多かった
敵幹部連中は良かったけど

[トップページへ] [DL]