HI
RO
HI
RO
845 件のツイート
HI🇯🇵ROさんのツイート
かつて、安倍総理や昭恵さんが不当に攻撃されていた、いわれなき憎悪の呪縛を解き放つ為に、安倍総理の国葬が絶対に必要です。美しい国日本とは、尊敬すべき人に、当たり前に敬意を持ち感謝を示せる日本だと思います。 #安倍晋三の国葬に賛成します
171
4,196
1.4万
一万円札の新札、渋沢栄一じゃなくて安倍晋三命にしましょう。
147
1,003
6,002
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
小野田議員をぶっちぎりで勝たせた岡山は、夫婦別姓の導入反対を可決させ、岡山県議の福島恭子先生は、保護者が家庭教育を安心して行えるよう、社会全体で支える事を定めた家庭応援条例を作成し反対する勢力を振り切って見事可決させた。岡山こそ、日本をリードする保守王国だ。岡山県民が誇らしい。
引用ツイート
FukushimaKyoko
@FukushimaKyoko
·
これからが本当の勝負
真に国民の為の、日本国の為の政治を
やらなきゃダメなんです
1ミリも己の利益を考えない
自民党じゃなきゃいけない。
この度の #小野田紀美 の大勝利は
そういうことだと痛感しています。
メディアを再生できません。
再読み込み
241
3,721
1.5万
このスレッドを表示
小野田紀美さん、ブッチギリの当選です。
歴史的瞬間に私たちは立ち会いました。
もう、南妙法蓮華経の呪文は必要無いことを示したのです。
109
1,969
1.2万
このスレッドを表示
山本太郎に56万票も入れる奴がいる東京は馬鹿の総本山か。一体どんな層の人間が投票しているのか。都民として恥ずかしいし呆れる。
763
4,609
2.3万
このスレッドを表示
安倍元総理が応援にいらして下さった時の動画。ご来岡の次の日にupしようと思い作成して貰っていたものです。この度の悲報に接し公開をやめようか悩みましたが…upさせて頂きます。
日本を取り戻す戦いは、まだ終わっていません。日本を守り抜くために、これからも全力を尽くします。
メディアを再生できません。
再読み込み
1,763
1.7万
7万
マスコミは報道で全く安倍元総理を誉めず、ただひたすら批判し無意味な追及を繰り返していた。しかし一方、日本人にとっては、尊敬され愛される極めて有能な政治家だった。マスコミが憎しみを産み出し、社会に災厄の種を放ってきた。日本人の敵は、悪を善とし、善を悪とする反日偏向装置のマスコミだ。
308
5,834
1.9万
なにが「アベガー」だ。お前らがやったんだ。お前らが安倍元総理をやったんだ。お前ら反日主義者がやったんだ。
126
2,002
9,092
お手製の銃の詳細をテレビで紹介する必要ありますか?それ、危険だと思いませんか?同じように銃を作って模倣犯なんかが現れたら責任取れますか?マスコミさん。
712
1万
5.6万
日本の歴史上最高の投票率が、安倍元総理を天国へ送る花となる。
176
2,642
1.2万
日本人は日本国籍を取得してから25年間で衆議院、30年間で参議院に立候補する権利をやっと手に入れるのに、何故30才以上の外国人が帰化すると1日で立候補する権利が与えられるのですか?
人種差別に反対します。
53
2,211
6,340
韓国大使館に並ぶ報道って韓国人気ですよ〜ってアピールしたいだけの気がする。
実際並んでいてもワクチンであった様なバイト雇ってそう見せてると勘繰ってしまうな。
日米豪印首脳会談への嫌がらせでしょうが、今日、中国とロシアの爆撃機が、日本海、東シナ海、太平洋を共同飛行したことは、許し難い行動です。近年の中国とロシアの接近は明白な脅威であり、日本は本気で国を護る為に備えを進めるべき時です。
1,554
1.1万
5.5万
日本人を虐殺したくて仕方ない人々
引用ツイート
ロイター
@ReutersJapan
·
動画:日米・クアッド首脳会談に抗議、反対派が都内でデモ
メディアを再生できません。
再読み込み
63
539
1,997
勘違いしている人多いですが、岸田政権は左翼リベラル政権です。保守政権ではありません。自民は国民政党で、保守からリベラルまで人材が揃っており、岸田さんと宏池会はリベラル、左翼系派閥です。
396
4,747
1.8万
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
スポーツ
昨夜
プロ野球
27日 広島 vs. 巨人
エンターテインメント · トレンド
契約満了
2,805件のツイート
ゲーム · トレンド
無効試合
1,002件のツイート
弁護士ドットコムニュース
2 時間前
公教育で苦しむ「ギフテッド」の子どもたち…特異な才能伸ばせない教育現場、どうすれば変わる?
朝日新聞 国際報道部
昨夜
【開幕】日本がアフリカで開くTICADって?