ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1661410124077.jpg-(27707 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/25(木)15:48:44 No.1005856190 +8/28 19:58頃消えます
ハゲるのなんでや
PLAY
無念 Name としあき 22/08/25(木)15:49:43 No.1005856425 del そうだねx17
紫外線「ふははは…」
PLAY
無念 Name としあき 22/08/25(木)15:51:00 No.1005856708 del そうだねx3
ガレージ作れよ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/25(木)15:51:20 No.1005856796 del +
ギャラコ塗らんから
PLAY
無念 Name としあき 22/08/25(木)15:51:51 No.1005856889 del そうだねx5
>ガレージ作れよ
ガレージ作るより再塗装とコーティングした方が安いだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/25(木)15:52:14 No.1005856975 del +
定期的に全体にクリアを吹けば良いのだ
ちなみに鈑金屋でやってもらって10万くらい
コーティングより綺麗でおすすめ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/25(木)15:53:36 No.1005857263 del +
カーポートじゃ防げないの?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/25(木)15:53:56 No.1005857352 del +
>定期的に全体にクリアを吹けば良いのだ
そんな簡単にできんのかいな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/25(木)15:54:55 No.1005857578 del +
>ハゲるのなんでや
日光と酸性雨と洗車時の水道水
PLAY
無念 Name としあき 22/08/25(木)15:54:58 No.1005857592 del +
ミッチャクロンと100均スプレーでよかですか?
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:54:59 No.1005857600 del +
夏場は毎日加熱処理されてるもんな
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:55:19 No.1005857666 del +
>そんな簡単にできんのかいな
マスキングをきっちりやってウレタンクリアを薄く吹いて軽く磨きってコース
モールとかドアノブとか外さない上に外側だけだからお安くできるんだと
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:55:19 No.1005857669 del +
>そんな簡単にできんのかいな
>鈑金屋でやってもらって10万
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:55:55 No.1005857798 del そうだねx7
    1661410555968.jpg-(110677 B)サムネ表示
スッ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:55:55 No.1005857800 del +
ガラスコーティングは罠と聞いた
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:56:44 No.1005857992 del そうだねx6
>スッ
こんなん普段やらないからなあ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:57:08 No.1005858083 del そうだねx3
>ガラスコーティングは罠と聞いた
コーティングの類は青空駐車だと1年も持たないからねえ
あれならポリマー洗車を月イチでやってる方がマシかも
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:57:24 No.1005858144 del +
>ガラスコーティングは罠と聞いた
古いクリア塗膜のに塗布すると剥げる剥げた
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:57:56 No.1005858275 del +
>ハゲるのなんでや
青空と雲を映してるのかと思ったらハゲてるのか
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:58:01 No.1005858298 del +
>こんなん普段やらないからなあ
どうだろう夏場は考えちゃうな
これだけ雹害とか台風とか来るとこういう防衛策も必要になりそう
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:58:45 No.1005858458 del そうだねx1
ハゲるのは仕方ない
ハゲを悪く言ったらダメ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:59:40 No.1005858685 del +
黒いチャリにクリアー吹いたらその層が変色してきったない黒になった
結局その上から黒塗り直した
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/25(木)15:59:57 No.1005858759 del そうだねx4
>ハゲるのは仕方ない
>ハゲを悪く言ったらダメ
またハゲの話してる
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:00:15 No.1005858822 del +
俺のもドアミラーの上部だけこんな感じだな
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:03:26 No.1005859548 del そうだねx1
    1661411006337.jpg-(832771 B)サムネ表示
今後どんどん直射日光が強くなるから何か考えんとなとは思う
もういっそこういうのにソーラーの屋根を増設してみようかなとか思ってる
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:04:36 No.1005859795 del +
昔乗ってた車はボディは剥げなかったけど
ドアミラーのカラー樹脂のところが剥げたな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:05:47 No.1005860071 del +
年一keeperじゃあかんのか
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:07:41 No.1005860531 del +
ハゲルノ小学校
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:09:49 No.1005861050 del +
    1661411389462.jpg-(62416 B)サムネ表示
>ハゲるのなんでや
仕様です
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:11:47 No.1005861520 del +
>仕様です
白のラッピングしてただけってオチと違うの?
…違うの?
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:11:57 No.1005861556 del +
スバルが良く剝がれてる印象
あと赤は退色が早い
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:12:12 No.1005861636 del +
色で剥がれやすさに違いあるのかな
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:12:20 No.1005861672 del +
>>仕様です
>白のラッピングしてただけってオチと違うの?
>…違うの?
剥がれてるみたいに見える塗装だろう
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:12:32 No.1005861732 del +
10年落ちの車を買って
青空駐車環境で2年位乗ったけどハゲなかったな…
洗車は平均すると10日に1回位のペースだった
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:12:35 No.1005861748 del そうだねx2
>白のラッピングしてただけってオチと違うの?
トヨタの特色で起きたリコール物
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:12:51 No.1005861808 del そうだねx1
>>ハゲるのなんでや
>仕様です
ラジコンのボディを塗装する時にミスってこうなった事ある
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:12:53 No.1005861817 del +
18年落ちくらいでスレ画みたくなったわ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:12:55 No.1005861824 del +
>色で剥がれやすさに違いあるのかな
クリアは凄い剥がれる
ソリッドみたいにクリア塗膜が乗ってない塗膜は剥がれない
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:13:09 No.1005861886 del そうだねx6
>>ハゲるのなんでや
>仕様です
トヨタのパールホワイト病?
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:13:12 No.1005861902 del +
>仕様です
こんなペリペリ行くのか…
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:13:14 No.1005861910 del +
車の下に落ちてる破片みたいなのも塗装か
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:14:26 No.1005862205 del +
ワックス落とし吹きかけときました
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:15:16 No.1005862400 del +
    1661411716387.jpg-(29874 B)サムネ表示
>仕様です
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:16:18 No.1005862649 del +
>>ハゲるのなんでや
>仕様です
しようがないなぁ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:16:21 No.1005862662 del +
マルチレイヤーかっこいー
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:16:25 No.1005862674 del +
「仕上げにブレーキフルード塗り広げると良いぞ!」って言われて信じて塗った人元気かなぁ…
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:18:05 No.1005863104 del +
下地の色いいなぁ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:18:16 No.1005863146 del +
駐車場に屋根がほしい
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:19:14 No.1005863391 del +
>「仕上げにブレーキフルード塗り広げると良いぞ!」って言われて信じて塗った人元気かなぁ…
DOT5だから艶が出たってオチかも
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:19:40 No.1005863511 del +
>あと赤は退色が早い
フィギュアでもキャンディレッドが汚いピンクに・・・
サザビーとかがすげぇ惨めになる
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:19:41 No.1005863517 del +
屋根だけなら5万円で全塗装だと30万ってところだな安くて
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:19:55 No.1005863582 del そうだねx3
禿げる時は禿げる
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:20:56 No.1005863856 del +
仕事の行き先でヒュンダイのソナタが停まってるけど
屋根思いっきり剥げてるわ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:21:03 No.1005863886 del +
    1661412063792.jpg-(35310 B)サムネ表示
>駐車場に屋根がほしい
ビルトインガレージ付き賃貸とか需要出てくると踏んでる
大きなビジネスチャンスを感じる
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:21:03 No.1005863890 del +
>>あと赤は退色が早い
>フィギュアでもキャンディレッドが汚いピンクに・・・
>サザビーとかがすげぇ惨めになる
赤黄青黒の順番で退色するから青か黒を買った方がいい
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:22:43 No.1005864308 del そうだねx1
>>駐車場に屋根がほしい
>ビルトインガレージ付き賃貸とか需要出てくると踏んでる
>大きなビジネスチャンスを感じる
となりにうるさい仲間が集まるような人が入ってると辛いな
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:23:48 No.1005864575 del そうだねx1
>>駐車場に屋根がほしい
>ビルトインガレージ付き賃貸とか需要出てくると踏んでる
>大きなビジネスチャンスを感じる
独身率上がってるからこういう物件増えてんのかね
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:24:28 No.1005864731 del +
>独身率上がってるからこういう物件増えてんのかね
シナコロだけじゃなくグエンとかも増えてるからねぇ・・・
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:24:42 No.1005864789 del +
>独身率上がってるからこういう物件増えてんのかね
盗難対策として使う人も多いみたい
あとはバイク乗ってる人
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:25:41 No.1005865023 del +
月極だから地主がやらんとどうにもならん
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:26:51 No.1005865312 del +
>大きなビジネスチャンスを感じる
家賃高そうやな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:28:32 No.1005865726 del +
>屋根だけなら5万円で全塗装だと30万ってところだな安くて
クリアで?
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:28:35 No.1005865740 del +
>トヨタの特色で起きたリコール物
リコール扱いになってたっけ?うちも先代のノアのパールホワイトがベロっと剥がれた
なぜかパールホワイトだけベロっといくってのが不思議なんだよな 塗装に詳しい人なら見当つくんだろうか
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:29:01 No.1005865855 del そうだねx1
    1661412541976.jpg-(52371 B)サムネ表示
トヨタのやつは全補償になったんだっけ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:29:02 No.1005865862 del +
利休「天使の輪です」
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:32:36 No.1005866832 del +
>ビルトインガレージ付き賃貸とか需要出てくると踏んでる
道民だけど
割と増えてきてる
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:33:04 No.1005866935 del そうだねx2
>なぜかパールホワイトだけベロっといくってのが不思議なんだよな 塗装に詳しい人なら見当つくんだろうか
プライマー処理が適当だった
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:33:07 No.1005866949 del +
古いホンダの軽はだいたいスレ画みたいになってる
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:33:53 No.1005867133 del +
>なぜかパールホワイトだけベロっといくってのが不思議なんだよな 塗装に詳しい人なら見当つくんだろうか
単色に比べて重ねる塗料の層が増えるから
その分一層の塗膜が薄くなるからかな?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:35:02 No.1005867445 del +
>プライマー処理が適当だった
天下の大企業の塗装がまさかーと思うけどそういうことなのかね
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:37:03 No.1005867943 del +
>ミッチャクロンと100均スプレーでよかですか?
昔乗ってたシエンタの屋根が剥げたから屋根だけ刷毛塗りで白くしたわ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:37:09 No.1005867971 del +
塗料の無鉛化推進してた時期は塗装不具合多かったな
ノウハウが少ないからしょうがない
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:37:31 No.1005868070 del そうだねx2
>仕様です
下地が綺麗だと判った!
さすがトヨタ!
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:37:44 No.1005868136 del そうだねx2
>古いホンダの軽はだいたいスレ画みたいになってる
スバルもな…
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:38:06 No.1005868238 del +
>プライマー処理が適当だった
他のカラーとパールホワイトだと使ってるプライマーが違うんかね?
一緒だけど単にトヨタのパールホワイトが食いつき悪いだけって感じなのか
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:38:32 No.1005868364 del +
>昔乗ってたシエンタの屋根が剥げたから屋根だけ刷毛塗りで白くしたわ
屋根ってあんまり見られないからOKOK!
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:39:53 No.1005868726 del +
商用ヤリスとかなら百歩譲っても
さすがに現行アルファードがベロってたのは流石にかわいそうだった
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:40:52 No.1005868977 del そうだねx2
>一緒だけど単にトヨタのパールホワイトが食いつき悪いだけって感じなのか
それだと思う相性が悪かった
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:43:03 No.1005869549 del +
>>ガレージ作れよ
>ガレージ作るより再塗装とコーティングした方が安いだろ
塗装以外もゴム類やパッキンやプラの劣化が変わるからな
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:44:56 No.1005870042 del そうだねx2
>商用ヤリスとかなら百歩譲っても
>さすがに現行アルファードがベロってたのは流石にかわいそうだった
トヨタの商用向けはソリッドホワイトだから剥がれないという…
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:45:20 No.1005870132 del そうだねx1
>>ハゲるのなんでや
>仕様です
トヨタだもんなあ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:45:29 No.1005870171 del そうだねx1
新しめの車でもクリアがガビガビになってるのいるよね
どんだけ過酷な環境なのだ…
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:45:46 No.1005870242 del +
新車に高圧ウォーターで簡単にはがせるぞそれが塗装
塗装と言うか車のは熱硬化性樹脂なんだよ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:46:03 No.1005870305 del +
これ剥げてたのか
素人が塗装したから?
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:46:37 No.1005870444 del そうだねx8
>天下の大企業の塗装がまさかーと思うけどそういうことなのかね
一番売れてるから一番良いなんてナイーブな考えは捨てろ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:47:19 No.1005870625 del +
ガラスコーティングって良くないのか・・・?
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:47:44 No.1005870725 del そうだねx1
なんかハゲてると可哀想
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:48:33 No.1005870915 del +
普通に経年劣化だねスレ画と同じ車体に乗ってるけど
ピラーのあたりが剥げてきてるから全塗装考えてるけどそこまでするなら乗り換えもありかと思ってる
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:49:52 No.1005871268 del そうだねx1
鳥のうんこが結構ダメージ大きい
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:51:35 No.1005871738 del そうだねx1
日産の塗装が日焼けして悲惨になってるのはたまに見る
特にオレンジっぽいメタリック
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:51:45 No.1005871785 del +
>トヨタの商用向けはソリッドホワイトだから剥がれないという…
言われてみりゃそうだったわ
そして商用でも1年くらいでベロったらやっぱ泣くわ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:52:14 No.1005871922 del そうだねx1
あと新車で買ったわーつっても製造されてしばらくでっかい駐車場みたいなとこで
納車待ちで野ざらしになってるからな そのあいだの紫外線劣化もまぁまぁある
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:52:54 No.1005872095 del +
彩度高いボディカラーでガレージ駐車じゃなきゃ
メーカー問わずいずれはそらハゲるよとしか
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:53:04 No.1005872142 del +
カラスは意味もなくガツガツ突付いてくるぞ
地元のスポーツ施設はそれが原因で雨漏りが頻発してる
対策はない
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:55:17 No.1005872764 del +
うちの近所にも意味なくガツガツ突いてくるババアいたわ
夜中大捕物して親戚呼び出させて引っ越させたけど
案の定糖質だった
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:57:16 No.1005873317 del そうだねx1
天井とボンネットだけならブラックで塗り直しでバイトーンにしちゃえば良いかなって
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:58:29 No.1005873656 del そうだねx1
>あと新車で買ったわーつっても製造されてしばらくでっかい駐車場みたいなとこで
>納車待ちで野ざらしになってるからな そのあいだの紫外線劣化もまぁまぁある
そうはいうけど塗装されて数ヶ月は塗装柔らかいから出荷できないのよね
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:59:10 No.1005873852 del +
>>ビルトインガレージ付き賃貸とか需要出てくると踏んでる
>道民だけど
>割と増えてきてる
千葉もお値段ピンキリで販売も賃貸もすげえ増えてるな週末別荘みたいな金持ち向けに
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/25(木)16:59:14 No.1005873868 del +
軽自動車がよく剥げてる印象
やはり安いコーティングなのか
青空駐車でトヨタのラクティス10年近く乗ってるが
まったく剥げない
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:00:01 No.1005874075 del +
シルバーが1番いいな
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:00:52 No.1005874309 del そうだねx1
4年目でもうじき下取りに出す
コートとかはしてなくてこまかい傷だらけだが
下取り直前に磨き店でキズ消し&3000番コンパウンドで磨けば
新車同様のピカピカになる 白はそれでいける
黒はさらに8000番で磨かないとピカピカにならない
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:01:20 No.1005874433 del +
ヌルギラ油脂系のワックス(?)を細目に塗るのが一番良いんかな…
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:01:46 No.1005874555 del +
>あと新車で買ったわーつっても製造されてしばらくでっかい駐車場みたいなとこで
>納車待ちで野ざらしになってるからな そのあいだの紫外線劣化もまぁまぁある
モータープールみたいな所に並べられてしばらく置かれてたりするよね…
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:02:17 No.1005874725 del +
>>そんな簡単にできんのかいな
>マスキングをきっちりやってウレタンクリアを薄く吹いて軽く磨きってコース
>モールとかドアノブとか外さない上に外側だけだからお安くできるんだと
ウレタンクリアを薄くって初めて聞いたわ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:03:10 No.1005874974 del +
ウレタンクリアはポッテリ感が出るから薄い方が好み
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:05:21 No.1005875566 del +
塗装ってペンキみたいなのを想像するかもしれんが
あれは薄いプラスチック 熱硬化性の
なので浮いたらペロンと行くが浮かない限りはその厚みの範囲で磨ける
浮くのがまずいのでその方向でケアする
ウォータージェットは浮く
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:06:55 No.1005875992 del +
>>なぜかパールホワイトだけベロっといくってのが不思議なんだよな 塗装に詳しい人なら見当つくんだろうか
>単色に比べて重ねる塗料の層が増えるから
>その分一層の塗膜が薄くなるからかな?
プライマとの相性が悪いのとパールの場合はパールだけを吹く工程があって塗膜が厚くなるのでペロンと逝く
もっと薄く吹ける技術があれば下地に問題があってもあそこまで見事に剥げなかったと思う
ただその場合でも斑には剥げたろうな
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:10:06 No.1005876893 del そうだねx2
青空駐車だけど禿げないなたまに洗車機で高いの選ぶ
ハゲる奴は洗ったりワックス掛けてないだろ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:11:52 No.1005877370 del +
NO WAXというから10年間一度もワックスもコーティングもしてないな
まったくキレイ

擦った傷以外は…
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:12:53 No.1005877651 del +
メタルレッドの買ったからケア頑張らないとな…
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:15:47 No.1005878462 del そうだねx3
    1661415347664.jpg-(48869 B)サムネ表示
>日産の塗装が日焼けして悲惨になってるのはたまに見る
>特にオレンジっぽいメタリック
何故か歴代セレナのイメージカラーっぽい存在のこの色な
最初の頃のやつとかそういう仕様かな?とか思うくらいハゲてる…
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:16:12 No.1005878587 del +
    1661415372958.jpg-(132496 B)サムネ表示
ハイラックスのオキサイドブロンズメタリックがな
ホワイトパールの下地色にクリア吹いたらこうなるのかなとか思ったことが
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:17:48 No.1005879005 del +
ワイパーだけは剥げて錆びてるな
まあ目立たないしほっておく
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:18:07 No.1005879108 del そうだねx1
ピンク系のメタリックも数年経つと天井とかボンネットから色褪せしてくるよね
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:18:32 No.1005879218 del +
>日産の塗装が日焼けして悲惨になってるのはたまに見る
>特にオレンジっぽいメタリック
Z33のなんかくたびれてるのに多いなあの色
オレンジだけもう見なくなったのに関係するかもな
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:18:39 No.1005879251 del +
白と黒はキズがあっても表面と同じ色なのでコンパウンドでキズ消しができるが
その他の色は下地が別の色でキズ消しができないのがあるのでそこは要確認
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:19:04 No.1005879376 del +
>ガラスコーティングって良くないのか・・・?
水道水の中のケイ素成分と結びつきやすくなって水アカがつきやすくなるデメリットがある
ちゃんとした洗車してれば回避できるんだけどなかなか難しいんだよね
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:20:08 No.1005879680 del +
>>日産の塗装が日焼けして悲惨になってるのはたまに見る
>>特にオレンジっぽいメタリック
>Z33のなんかくたびれてるのに多いなあの色
>オレンジだけもう見なくなったのに関係するかもな
Zってオレンジはイメージカラーに感じてたが…
(大概はシルバー選ぶとしても)
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:22:06 No.1005880238 del +
90年代のマツダのソリッドレッドがなんだって?
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:25:02 No.1005881011 del +
10年〜15年以上経ったら一気に死ぬ色とか流石にメーカーも試験だけじゃわからんよね
Z33はハッチバックとか部分的にでも塗り直されてる車が多いような
あそこが一番剥げるんだろうねクリアが
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:25:24 No.1005881098 del そうだねx1
>90年代のマツダのソリッドレッドがなんだって?
洗車して拭き取るとタオルが赤いんですが
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:26:07 No.1005881283 del +
>>90年代のマツダのソリッドレッドがなんだって?
>洗車して拭き取るとタオルが赤いんですが
ソリッドなら安心してコンパウンドかけられるね!
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:27:01 No.1005881532 del +
強烈に退色する赤いマツダ車の樹脂パーツ
バンパーにスポイラーにウイングにミラー!
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:28:05 No.1005881828 del そうだねx1
5年くらいで乗り換え続ければあまり気にする必要なくない?
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:28:14 No.1005881858 del +
Mocoやスバルの軽でオレンジのようなピンクのようなメタリックもボディとバンパーで色変わってるのとかある
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:28:24 No.1005881910 del +
>強烈に退色する赤いマツダ車の樹脂パーツ
>バンパーにスポイラーにウイングにミラー!
赤のRX-7やロードスター
稀に見かけるけど悲しい褪せた色になってるね…
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:28:40 No.1005881991 del +
オフロード車を納車待ちなんだが
ピカピカじゃなくていいからクソ厚くて丈夫なオフ用コーティングってないものかな
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:29:09 No.1005882114 del +
むしろ油性ニス塗っていいなら塗りたい
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:29:11 No.1005882127 del そうだねx1
>ガラスコーティングって良くないのか・・・?
撥水タイプだとマメに水滴拭き取らないと水滴がレンズ代わりになって日光で塗面焼く
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:29:28 No.1005882200 del +
初期のFDとか7年くらいでピンクになってたからなぁ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:29:54 No.1005882303 del +
>ピカピカじゃなくていいからクソ厚くて丈夫なオフ用コーティングってないものかな
アスファルトみたいな梨地になるのあるじゃん
バンパー以外のとこに塗るのはアホだろうけど…
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:30:03 No.1005882347 del +
酸化鉄顔料の赤塗装は絶対に退色しないってね
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:30:17 No.1005882411 del +
近所のロードスターが禿げてたけど塗り直したみたい
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:30:25 No.1005882451 del +
>オフロード車を納車待ちなんだが
>ピカピカじゃなくていいからクソ厚くて丈夫なオフ用コーティングってないものかな
keeperのWダイヤモンドより上ならイケるかも
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:31:09 No.1005882631 del +
シルバーグレーの塗装が一番タフかも
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:31:52 No.1005882802 del そうだねx1
アクセラ辺りからかなりマシになったと思うがソリッドよりもマイカとかメタリックに赤系は移行したな
やっぱソリッドは無理があるんだろうな
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:32:26 No.1005882934 del +
全塗装ってセダンなら50万ぐらいあればいけるかなー
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:32:30 No.1005882947 del +
>ピカピカじゃなくていいからクソ厚くて丈夫なオフ用コーティングってないものかな
透明なシートでラッピングしちまえよ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:32:47 No.1005883029 del そうだねx3
    1661416367257.jpg-(67549 B)サムネ表示
>アクセラ辺りからかなりマシになったと思うがソリッドよりもマイカとかメタリックに赤系は移行したな
>やっぱソリッドは無理があるんだろうな
この世代に入ってから退色云々って全然聞かなくなったもんなぁ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:33:37 No.1005883237 del +
>シルバーグレーの塗装が一番タフかも
多少剥げても気づかれにくいってのもあるな
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:33:56 No.1005883322 del +
>全塗装ってセダンなら50万ぐらいあればいけるかなー
パーツ外さないでマスキングでちゃちゃっとやるやつならイケるでしょ
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:35:18 No.1005883710 del +
>全塗装ってセダンなら50万ぐらいあればいけるかなー
ドアとかの内側まで塗装しないのなら
30万以下でも施工店見つかるぞ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:35:23 No.1005883732 del そうだねx1
>オフロード車を納車待ちなんだが
>ピカピカじゃなくていいからクソ厚くて丈夫なオフ用コーティングってないものかな
アメリカ軍も使ってるラインXで全塗装とか
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:35:56 No.1005883869 del +
>透明なシートでラッピングしちまえよ
いいかもしれんな
経験者いないかyoutubeとかで探してみよう
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:38:07 No.1005884451 del そうだねx1
>経験者いないかyoutubeとかで探してみよう
全面プロテクションフィルムなんて沢山いるぞ
問題は安いお値段が車一台買えるくらいになることだが
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:38:24 No.1005884524 del +
ハゲたらラッピングで痛車化って手もあるか
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:38:47 No.1005884630 del +
貼るだけならハイラックスクラスでも15〜20万だよ
タンドラとか持ち込むとそんなもんじゃ済まないだろうが
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:39:51 No.1005884924 del +
    1661416791361.webp-(52888 B)サムネ表示
金メッキって幾らかかるんだろう…
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:41:08 No.1005885277 del +
>金メッキって幾らかかるんだろう…
日本だとメッキと蛍光色は道交法に引っ掛かったと思う
ラッピングでやっても同じで他車を幻惑する行為云々で違反だったような
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:44:21 No.1005886259 del +
>ビルトインガレージ付き賃貸とか需要出てくると踏んでる
こういうタイプの家って歳取ってくるとつらいとは聞いたな
いやそれまでには引っ越すとか家建てるってならいいいけど
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:44:43 No.1005886373 del +
>>透明なシートでラッピングしちまえよ
>いいかもしれんな
>経験者いないかyoutubeとかで探してみよう
気泡やホコリを入れずにシワなく車全体をラッピングするのって素人には無理じゃないだろうか?
業者に頼んだら結構な金額しそうだし
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:45:43 No.1005886690 del +
マンション・アパートの青空駐車場の自分のスペースだけ屋根立てるのはできないのかねぇ
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:46:46 No.1005887018 del そうだねx1
    1661417206777.jpg-(42541 B)サムネ表示
ボンネットやルーフならこういった手もある
シートなのが悲しいが塗るよりは安いし…
その昔に友人のエボ5のリアウイングの板部分のアルミが白っぽくなってこれやったけどな
なんかカーボン調シートってカッティングなんかよりずっと貼りにくいので苦労した
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:46:57 No.1005887069 del +
色々試してみたけどクリアだけ塗り直すのは無理
適当にペーパーがけしてスプレー吹いても駄目
サフを吹いてもその層がベリッと剥がれる
カッティングシートは試したことがないから知りたい
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:48:06 No.1005887470 del +
>ボンネットやルーフならこういった手もある
黒系のルーフは夏暑いんじゃね
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:49:17 No.1005887850 del そうだねx1
…耐えて
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:51:14 No.1005888436 del +
    1661417474238.jpg-(67225 B)サムネ表示
ピカピカにするのも維持するのも大変なんだから
最初からこういう汚し塗装にしておけばよくない?
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:52:00 No.1005888681 del +
    1661417520417.jpg-(8144 B)サムネ表示
なんでそんな車種でするんだろうってのもあるが
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:52:15 No.1005888776 del +
    1661417535160.jpg-(5930 B)サムネ表示
こういった理由が
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:52:33 No.1005888871 del そうだねx2
    1661417553382.jpg-(7368 B)サムネ表示
あるんだろうなぁ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:52:49 No.1005888955 del +
>色々試してみたけどクリアだけ塗り直すのは無理
>適当にペーパーがけしてスプレー吹いても駄目
ミッチャクロン使ってもダメだったの?
メタリックの傷修正に足付けしてミッチャクロン吹いてからクリア塗ったけど今のところハゲてない
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:55:51 No.1005889917 del そうだねx1
郵便局の赤い車も色褪せてて見かけるたびに悲しくなってくる
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:57:30 No.1005890458 del +
>ミッチャクロン使ってもダメだったの?
いちばんマシだったのは地金が出るまでとはいわんが
錆止めの灰色が出るくらいまで剥がしてミッチャクロン軽く吹いてスプレー
やっぱり下地がダメだと磨いて表面を一旦綺麗にしてもすぐダメになるね
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:58:51 No.1005890896 del +
クリヤーけちってたんじゃね
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/25(木)17:59:13 No.1005891015 del +
>あるんだろうなぁ
こんだけ綺麗に剥けたら補修も楽な気がする
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:00:35 No.1005891439 del +
なぜかはわからんが下地がダメだと一夏でブツブツになる
シンナーが蒸発してきてるのか樹脂が熱で沸騰してるのか…
PLAY
166 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:01:36 No.1005891816 del そうだねx1
>クリヤーけちってたんじゃね
厚塗りすれば表面が平らになると思うじゃん?
ならないんだよなコレが
PLAY
167 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:02:37 No.1005892142 del +
>ワイパーだけは剥げて錆びてるな
>まあ目立たないしほっておく
それ用のスプレー塗料買ったけど暑くて放置
秋になったらやる!
PLAY
168 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:05:59 No.1005893195 del +
>郵便局の赤い車も色褪せてて見かけるたびに悲しくなってくる
洗わないからなポストも毎日拭いてれば綺麗なままで保てるのに
PLAY
169 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:06:40 No.1005893451 del そうだねx4
    1661418400072.jpg-(90387 B)サムネ表示
>郵便局の赤い車も色褪せてて見かけるたびに悲しくなってくる
20年ぐらいは使ってそうな歴戦の戦士感
PLAY
170 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:07:13 No.1005893631 del +
>20年ぐらいは使ってそうな歴戦の戦士感
材質の違いが退色具合の差になるのか…
PLAY
171 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:07:22 No.1005893676 del +
>厚塗りすれば表面が平らになると思うじゃん?
>ならないんだよなコレが
厚塗りした後#2000で磨いてコンパウンドでツヤツヤにする
でもなぜか一夏でザラザラになる
ドアとか側面だと2年くらいはもつかな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:09:37 No.1005894433 del +
    1661418577714.webp-(117622 B)サムネ表示
こんなのあるんだな
オフロードで遊ぶときにきれいでなくていいので貼っとくってアリかも
PLAY
173 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:09:56 No.1005894541 del +
退色も趣の範囲だろう
PLAY
174 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:14:00 No.1005895876 del +
屋根の黒塗装のとこだけ剥げてるわうちの車
治したいんだけど業者に出したらいくらかかるんだろう
PLAY
175 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:18:58 No.1005897510 del そうだねx2
>屋根の黒塗装のとこだけ剥げてるわうちの車
>治したいんだけど業者に出したらいくらかかるんだろう
天井だけなら塗装以外にラッピングっていう手もある
カーボン調の貼ってしまえ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:27:57 No.1005900527 del +
オフロードは傷だらけにしてナンボだろ
俺はバイクだけど傷だらけだ
洗車はきちんとやるが
PLAY
177 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:32:54 No.1005902254 del +
>なんかカーボン調シートってカッティングなんかよりずっと貼りにくいので苦労した
自分で施工したの?
やるじゃん
PLAY
178 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:34:34 No.1005902827 del +
エッセは出荷状態でボデーとバンパーの色が違ってた
安い車は思い切りがいいなって思った
PLAY
179 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:34:39 No.1005902849 del +
ミッチャクロンって塗膜剥がさなくても下地処理ができるのが売りだと思ってた
やっぱりそう簡単には行かないか
PLAY
180 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:37:03 No.1005903621 del +
>ハゲるのなんでや
ペットは飼い主に似るって言うじゃん?
車も一緒や
PLAY
181 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:38:31 No.1005904096 del +
>>20年ぐらいは使ってそうな歴戦の戦士感
>材質の違いが退色具合の差になるのか…
後部ドアとフロントはもらい事故した時に取り替えたんじゃない?
PLAY
182 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:39:59 No.1005904619 del +
>そうはいうけど塗装されて数ヶ月は塗装柔らかいから出荷できないのよね
これ昔から言われてるけど焼付塗装だからラインアウトする頃には硬化してるんじゃないの?
PLAY
183 無念 Name としあき 22/08/25(木)18:40:34 No.1005904788 del そうだねx1
>オフロードは傷だらけにしてナンボだろ
>俺はバイクだけど傷だらけだ
>洗車はきちんとやるが
傷だらけなのよりそこから錆びてくるのが嫌なのじゃ
PLAY
184 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:09:53 No.1005915664 del +
紫外線の物を劣化させるパワーってえげつないよね
プラ系のものなんてあっという間にボロボロになるし
PLAY
185 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:18:16 No.1005919071 del +
ハゲが乗ってるからだよ
PLAY
186 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:21:52 No.1005920504 del +
外車はPDIセンターに入った時のチェックで
ほぼ塗り直しするから
すぐハゲるらしい
特にアルファ
PLAY
187 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:23:37 No.1005921215 del +
自分で直せば約700ポンドの節約になります
PLAY
188 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:25:01 No.1005921762 del +
オープンカーに乗ったハゲのおっさんは髪型が乱れなくていいなと思うけど
諦め悪く半端に残った部分を残してるハゲは風で流れる毛が気になって困る
PLAY
189 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:28:01 No.1005922955 del +
ハゲの横とか後ろの毛が風に巻かれて動くのが後続車のドライバーを惑わす
PLAY
190 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:28:18 No.1005923057 del +
>諦め悪く半端に残った部分を残してるハゲは風で流れる毛が気になって困る
幻惑行為で道交法違反にして欲しいよあれ
PLAY
191 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:31:53 No.1005924591 del +
    1661423513486.jpg-(382241 B)サムネ表示
ハゲが二人だと思ったか?
だがヘッドレストだ
PLAY
192 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:37:36 No.1005926974 del +
近所に青いスポーツカーあるけど見事にボンネットがハゲてる
PLAY
193 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:40:01 No.1005928030 del +
ペットは飼い主に似るって言うしな
PLAY
194 無念 Name としあき 22/08/25(木)19:56:22 No.1005935316 del +
彡⌒ミ  彡⌒ミ
8/28 19:58頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト