予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/7
こんにちは。(株)ムラキの採用担当です。弊社の採用ページをご覧いただきありがとうございます。2023年度卒の新卒採用を開始いたしました。7月15日に会社説明会を開催予定です。仕事内容や会社の雰囲気など様々な事をお話させていただく予定です。気になることはお気軽にご質問ください!それでは、当日会場にてお待ちしております!
世界の様々な機械工具を扱う当社。日本と欧米の技術のハイブリッドな情報を発信し続けています。
時計店として1906年に創業、商社としては1952年に設立したのがムラキです。「世界の一流商品を、世界の一流企業へ」をモットーに事業を展開してきました。現在では、「機械工具部」「電子機器部」「精密機工部」「宝飾部」「時計部」と多方面での事業を行なっており、業績は安定。これからますますの事業拡大を目指しております。さらに、活動のフィールドをグローバルに拡げ、フィリピンに自社の製造工場、香港・中国に現地法人、マレーシアに駐在事務所を設け、グローバル化を推進しております。また「社員が仕事を通じて人生を豊かに過ごす」企業として、働きやすい環境づくりを行っているムラキ。そんな環境だからか、実際に定着率はここ5年で90%ですし、平均勤続年数は14年。「長く働き続けたい」とお考えの方に、まさしくピッタリな環境だと思います。長く働きながら、ご自身の知識を武器に活躍していきたい方や、世界を股にかけたビジネスに興味のある方にとって、ムラキは大きなチャンスのある会社です!
1906年に創業して、116年目を迎える機械工具・電子機器などの専門商社です。海外高級時計や精密機器の開発輸入など、商社として長い歴史に支えられながら、現在ではメーカー機能を持つ商社として、さらなる分野に進出を試みています。ムラキでは、お客様のニーズに合うよう、日本の市場に合うよう各商品をアレンジし、機械工具や電子機器というハードに加えてお客様の要望に合ったノウハウをソフト化して販売しています。お客様のニーズを汲み取り、どのような商品がどのような産業にマッチするか、独自のアイデアで商品を提供するのがムラキ流です。
展示会の風景です。
<大学院> 横浜国立大学 <大学> 愛知学院大学、愛知工業大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪工業大学、神奈川大学、関西外国語大学、九州産業大学、近畿大学、工学院大学、國學院大學、湘南工科大学、白百合女子大学、上智大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、帝塚山大学、東海学園大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、中村学園大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋産業大学、日本女子大学、阪南大学、姫路獨協大学、富士大学、法政大学、北星学園大学、武蔵野美術大学、明治大学、立教大学、立正大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 青山学院女子短期大学、国際航空専門学校、中央工学校、東京観光専門学校、専門学校東京スクール・オブ・ビジネス、東京電子専門学校、名古屋ファッション専門学校、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp224100/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。