予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/3/15
「当社に入社したら、失敗を臆せずにどんどんチャレンジしてほしい。失敗しても“どんとこい”と私を含め、社員全員が受け止めます」(代表取締役社長 石本研さん)
●空間の照明をトータルにコーディネートする仕事駅前に必ずあるカフェ、有名な美容室、急成長のIT企業のオシャレなオフィス……。そんな日常生活に欠かせない多くの空間に、当社の販売した照明器具やプランニングした照明空間が広がっています。当社は“照明一筋”で歩んできた照明器具の販売とプランニングを行う会社。オープンまたはリニューアルする空間イメージをしっかり聴き取り、それに適した照明器具やプランニングを提案。取付工事にも立会い、安全管理に注意しつつ設置を進め、オープン後も照明に関するアフターメンテナンスを行うのが仕事です。お客様である内装工事は土壇場での変更も多く臨機応変な調整力は必要。しかしヤマ場を越えて店舗がオープンし、自分の携わった照明によってお店も商品もお客様もすべて輝かせることができます。そのお店の輝いた光景が「自分の作品」となる仕事です。●照明に付随する新しいサービスを次々に展開照明の付随サービスとして、照明空間の設計、電気工事の施工管理、全国対応のアフターメンテナンスのサービスが人気を呼んでいます。かつてお客様の困りごとを解決してきたことが、今は当社の強みになっています。また、一昨年に環境配慮型の照明レンタルサービス“シェアライト”を立ち上げ、照明器具を捨てないで繰り返し利用して頂く事業を始めました。立ち上げ早々に世界的なスポーツイベント施設で採用されているので時代ニーズを感じています。このように照明に付随する新しいサービスや事業を次々と仕掛けているのも当社の特徴です。●照明のプロフェッショナルを目指す!これまでの縦軸の仕事以外に、営業所の枠を超えた横の軸として、ミライトアップという営業活動サークルのプロジェクトが立ち上がりました。若手が中心になって勉強会を主催、ロールプレイ研修、一斉営業活動、飲み会など。このチームリーダーには若手社員を積極的に登用しています。その先には、単なる営業ではなくライティングにまつわるすべてを把握できるプロフェッショナルとして、時間をかけて存分に実力をつけてもらえる環境を用意しています。(代表取締役社長 石本研氏)
<大学> 茨城大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪国際大学、関西大学、関西外国語大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、共立女子大学、近畿大学、工学院大学、神戸学院大学、神戸親和女子大学、神戸女子大学、国士舘大学、駒澤大学、静岡文化芸術大学、摂南大学、大東文化大学、東海大学、東海学園大学、東京国際大学、同志社大学、西日本工業大学、日本大学、明星大学、立正大学、立命館大学、和光大学 <短大・高専・専門学校> 読売理工医療福祉専門学校