沿革・概要
概要
1.商号 向島運送株式会社
2.所在地 131-0034 東京都墨田区堤通2丁目12番2号
3.創立年月日 昭和19年3月1日
4.資本金 96,000,000円
5.役員
代表取締役社長   佐藤 惇
専務取締役 佐藤 弥五郎
常務取締役 小林 正
取 締 役 日下部 武一
取 締 役 佐藤 大
取 締 役 佐藤 進
監 査 役 佐藤 要一
6.従業員 332名
7.車輌台数 439台
8.営業種目 (イ)貨物自動車運送事業 (ロ)貨物運送取扱事業 (ハ)倉庫業
9.営業区域 東北圏区域、関東甲信越圏区域、中部圏区域、近畿圏区域
沿革
大正12年10月 東京府南葛飾郡隅田村(現 東京都墨田区)に鐘淵自動車商会を設立する。
昭和19年3月 戦時企業整備令により向島地区9会社及び浅草地区1会社を統合し創立する。
昭和20年5月 向島運送株式会社として発足する。
昭和33年11月 名古屋市に名古屋営業所を新設する。
昭和37年11月 神奈川県川崎市に神奈川営業所を新設する。
昭和39年8月 松戸市に松戸営業所を新設する。
昭和43年6月 本社内に電子計算機室を開設する。
昭和47年1月 株式会社足立自動車学校を設立。教習所事業を移管する。
昭和48年3月 松戸市に松戸営業所第二車庫を新設する。
昭和49年4月 向島産業株式会社を設立する。
昭和49年10月 山形県酒田市に酒田営業所を新設する。
昭和54年3月 栃木営業所を新設する。
昭和54年4月 茨城県行方郡橋本運輸株式会社を買収、系列化する。
昭和55年10月 向島流通サービス株式会社を設立する。
昭和56年4月 豊橋市に豊橋営業所を新設する。
昭和58年9月 和歌山市に和歌山営業所を新設する。
昭和59年3月 三重県の事業区域を拡張する。
昭和59年9月 山形県酒田市に営業倉庫を新設する。 新潟運輸局許可第42号。
昭和61年12月 栃木県市貝町に栃木倉庫を新設する。 関東運輸局認可第3408号。
昭和62年7月 愛知県春日井市に名古屋営業所春日井出張所を新設する。
昭和62年9月 茨城県、群馬県の事業区域拡張認可。
昭和62年11月 埼玉県岩槻市に埼玉営業所及び倉庫を新設する。
平成元年4月 中京圏の事業区域拡張認可。
平成元年9月 静岡県の事業区域拡張認可。
平成元年10月 静岡県御前崎町に株式会社シージーエス静岡営業所を新設する。
平成2年3月 東海道本線川崎貨物駅が取扱駅の指定を受ける。
平成2年7月 東海道本線東静岡貨物駅が取扱駅の指定を受ける。
平成4年3月 栃木第2倉庫を同地区寺内3066-3に新設し、認可を受ける。認可番号関東運輸局第4252号
平成4年5月 トランクルームの認定を受ける。認定番号認可番号関東運輸局第192号
平成5年9月 千葉県山田町に橋本運輸株式会社千葉営業所を新設する。
平成6年11月 第二種利用運送事業取得。
平成7年3月 南東北の事業区域拡張認可。
平成7年9月 四日市営業所を新設する。
平成7年10月 市原営業所を新設する。
平成10年11月 川崎市に神奈川営業所第二車庫を新設する。
平成12年4月 社内ネットワーク再編しホームページ開設・メール開通。
平成12年12月 橋本運輸株式会社にて品質ISOを取得する。
平成13年11月 向島商事と向島産業を合併し向島産商株式会社として再編する。
平成15年1月 東京営業所内にてタンクローリー洗浄設備・排水処理施設に活性汚泥・膜分離方式を採用する。
平成15年12月 東京営業所・和歌山営業所、安全性優良事業所の認定を受ける。
平成16年12月 橋本運輸本社営業所・千葉営業所(現 香取営業所)、安全性優良事業所の認定を受ける。
平成17年12月 名古屋営業所・酒田営業所、安全性優良事業所の認定を受ける。
平成17年12月 足立自動車学校をリニューアルオープンする。
平成18年6月 山田町の合併による香取市移行に伴い、橋本運輸・千葉営業所を香取営業所に改称する。
平成18年12月 豊橋営業所・四日市営業所、安全性優良事業所の認定を受ける。
平成19年12月 栃木営業所・埼玉営業所・市原営業所・松戸営業所、安全性優良事業所の認定を受ける。
平成21年1月 松戸営業所を埼玉営業所に統合し輸送ネットワークを再編する。
平成21年8月 全ての営業所において、グリーン経営認証を取得する。
平成21年12月 神奈川営業所、安全性優良事業所の認定を受ける。Gマーク全営業所取得完了する。
平成23年1月 千葉県千葉市美浜区に千葉美浜事業所を新設する。