特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1661162772904.jpg-(18310 B)
18310 B無題Name名無し22/08/22(月)19:06:12 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.2686341そうだねx3 12:32頃消えます
東映との闘いの一年間のまとめ(長時間労働・残業代不払・セクハラについて)
https://note.com/sguion/n/n2c706ee288bf
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 22/08/22(月)19:08:36 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2686344そうだねx13
白倉が改善に取り組んでるって話はどうしたの
2無題Name名無し 22/08/22(月)19:13:11 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2686348そうだねx21
ウルトラの製作から電通離れないかなあ
東映の今回の件にしろハラスメントって風化されがちだけどそういう企業が作ってるって思うだけで嫌になる
3無題Name名無し 22/08/22(月)19:16:46 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2686351そうだねx22
残業代一桁万円はさすがに大人げなさすぎる
4無題Name名無し 22/08/22(月)19:19:54 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686352そうだねx1
ウルトラマン、と言うか円谷は東映よりまともだと祈っとこ
5無題Name名無し 22/08/22(月)19:20:12 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686353そうだねx22
やはり過ぎたるは及ばざるが如し
作品の低品質化と労働環境の劣悪さは比例しているのでは
6無題Name名無し 22/08/22(月)19:26:27 IP:150.66.*(mineo.jp)No.2686356そうだねx15
>白倉が改善に取り組んでるって話はどうしたの
そんなものは無かった
7無題Name名無し 22/08/22(月)19:26:28 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2686357そうだねx5
>白倉が改善に取り組んでるって話はどうしたの
取り組んでるけど中々実を結ばないか、本格的に取り組みたいけど上から仕事めっちゃ振られて忙殺されてる とか最近の東映見てるとあり得そう
8無題Name名無し 22/08/22(月)19:30:32 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2686360そうだねx18
>なんの因果か、ゼンカイジャー2021/10/24放送回では「偉い人を現場に引き摺り出すにはもめごとよ」というセリフがありました。皮肉にも、自分の状態を表しているセリフだと思いました。
吹いた
9無題Name名無し 22/08/22(月)19:32:45 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2686362そうだねx1
>やはり過ぎたるは及ばざるが如し
>作品の低品質化と労働環境の劣悪さは比例しているのでは
は?ドンブラは大人気だしパワハラとは無縁ですが?
https://www.toynes.jp/ranking_month/
https://www.toynes.jp/ranking_week_boy/
10無題Name名無し 22/08/22(月)19:38:51 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2686364そうだねx12
>No.2686353
武部がドンブラ離れてギーツのPやってるぐらいだし相当人が足りてないんだろなと
11無題Name名無し 22/08/22(月)19:39:01 IP:126.159.*(bbtec.net)No.2686365そうだねx12
武部をギーツのPにしたのは人不足とこの件も絡んでるのが理由にありそう
12無題Name名無し 22/08/22(月)19:40:12 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.2686366そうだねx10
    1661164812716.jpg-(39031 B)
39031 B
三条先生もこう言ってるな
13無題Name名無し 22/08/22(月)19:40:42 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp)No.2686367そうだねx17
>ウルトラの製作から電通離れないかなあ
>東映の今回の件にしろハラスメントって風化されがちだけどそういう企業が作ってるって思うだけで嫌になる
観るのやめてファン卒業したら嫌な気分になる事ないよ
14無題Name名無し 22/08/22(月)19:41:25 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.2686369そうだねx20
>>白倉が改善に取り組んでるって話はどうしたの
>取り組んでるけど中々実を結ばないか、本格的に取り組みたいけど上から仕事めっちゃ振られて忙殺されてる とか最近の東映見てるとあり得そう
白倉がそんな善良な人間だと思うのか?
15無題Name名無し 22/08/22(月)19:42:44 IP:126.75.*(bbtec.net)No.2686371そうだねx18
何年か前のVS嵐で
ヒーローチームのメンバーで賀集利樹さんがあるある話を振られた際に
主演である自分達は6時に現場入りしたけど、スタッフはそれよりも早く現場に入ってて何をしてるのか尋ねたら「日の出待ちです」なんていうエピソードを話してたけど
現在ですらこの有り様だから、20年前の東映なんてスタッフに早出手当とか出してないんだろうなと感じる
16無題Name名無し 22/08/22(月)20:10:28 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2686381そうだねx31
二十年くらい管理職やってる白倉Pを「改善しようと頑張ってる善玉」として見ちゃうのはいくら何でもオタクの贔屓目が過ぎるよ
このポジションの人に変える気があるならとっくに何か変わってるでしょ
17無題Name名無し 22/08/22(月)20:10:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2686383そうだねx13
手当てが出せない理由は何なの?
そんなに東映という会社は中抜きされすぎて儲かってないの?
18無題Name名無し 22/08/22(月)20:15:18 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2686390+
>現在ですらこの有り様だから、20年前の東映なんてスタッフに早出手当とか出してないんだろうなと感じる

どうなんだろ、むしろ当時はイケイケだったし収入面だけは今よりまともだったかもしれん、
人使いも今以上にひどかったかもしれないが
19無題Name名無し 22/08/22(月)20:15:37 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2686391そうだねx2
あのさ
そもそも文章は比較的まともだけど
確たるそのメール文章だとかの画像がないのはおかしくないか?
そういうの公に出しちゃ不味いのかもしれないし俺は法律とかは無知だからなんとも言えないけど
なんか引っ掛かるんだが
20無題Name名無し 22/08/22(月)20:17:13 IP:150.66.*(mineo.jp)No.2686392そうだねx23
>確たるそのメール文章だとかの画像がないのはおかしくないか?
争ってる最中に画像なんか出すわけないだろ…
21無題Name名無し 22/08/22(月)20:18:11 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2686393そうだねx2
そっか無知を曝してごめん
22無題Name名無し 22/08/22(月)20:18:55 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2686394そうだねx1
問題のメール文章の内容だとかはざっとだけど書いてるから
あれ?どうなんだろ?って思って
23無題Name名無し 22/08/22(月)20:22:41 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2686397そうだねx2
>二十年くらい管理職やってる白倉Pを「改善しようと頑張ってる善玉」として見ちゃうのはいくら何でもオタクの贔屓目が過ぎるよ
>このポジションの人に変える気があるならとっくに何か変わってるでしょ
ドンブラを見れば白倉Pがどういう人間か解ると思うけど?
24無題Name名無し 22/08/22(月)20:38:01 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.2686408そうだねx19
>ドンブラを見れば白倉Pがどういう人間か解ると思うけど?
つまり倫理観の狂った人間って事だな
25無題Name名無し 22/08/22(月)20:39:27 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2686409そうだねx10
管理放棄del
26無題Name名無し 22/08/22(月)21:15:15 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2686428そうだねx11
この件で塚田も相当ダメなタイプの人間だと分かったのがショック
27無題Name名無し 22/08/22(月)21:22:27 IP:126.225.*(bbtec.net)No.2686433そうだねx17
    1661170947051.jpg-(14759 B)
14759 B
個人的に一番「うわぁ…」てなったとこ
28無題Name名無し 22/08/22(月)21:22:51 IP:126.141.*(bbtec.net)No.2686434+
>No.2686383
・今まで出してなかったものを出したら、あいつにもこいつにも出さなきゃいけなくなる。
・今まで出してこなくて事実上コスト0だったのが丸々負担になる。
・そもそも出すべきだとまるで思ってない。

どれも納得できねーだろうが、そんなもんだ。
29無題Name名無し 22/08/22(月)21:32:30 IP:165.76.*(ipv4)No.2686442そうだねx4
>個人的に一番「うわぁ…」てなったとこ
一方的なのはその通りなのでむしろ常識的な反応では…
30無題Name名無し 22/08/22(月)21:36:22 IP:165.76.*(ipv4)No.2686445+
>>確たるそのメール文章だとかの画像がないのはおかしくないか?
>争ってる最中に画像なんか出すわけないだろ…
証拠として認められたモノは裁判の外に出さないのが普通

逆に言うと裁判中にこんなモノがあったんですよ~とか公開してくるのは
証拠として認められず採用されなかったモノ
(以前円谷プロがこれは誰それさんの筆跡ではない!!!と公開してた謎サインとか)
31無題Name名無し 22/08/22(月)21:43:02 IP:126.140.*(bbtec.net)No.2686448そうだねx9
セクハラは問題外としても、慢性的予算不足とそこから来る過重労働はもはや東映だけが頑張ってなんとかできる問題ではない気もする
少なくともテレ朝とバンダイも一緒にひっくり返すくらいのことをやらなきゃどうにもならなさそう
32無題Name名無し 22/08/22(月)21:47:55 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686453そうだねx12
>No.2686442
>No.2686445
汚物
33無題Name名無し 22/08/22(月)21:49:06 IP:126.141.*(bbtec.net)No.2686455そうだねx1
諸々の規制とかも影響してんだろうが、作風についていろいろ言われるのもこの辺の歪みが影響してんじゃねーかと邪推しちゃう。
34無題Name名無し 22/08/22(月)21:53:12 IP:126.225.*(bbtec.net)No.2686457そうだねx33
円谷の塚越会長は「いくら稼げても現場のキャパ的には2クールで限界」「コンプライアンス的にこれ以上の期間はナンセンス」
て発言の意味がよくわかるな
35無題Name名無し 22/08/22(月)21:56:04 IP:126.141.*(bbtec.net)No.2686459そうだねx14
ちょっと前に1年やるのが本当に時代に合ってるのか、みたいな擦れ立ったけど、
今の東映って1年のシリーズ2本にスピンオフを量産して年に何度も映画やって…って
10年前くらいに構築した体制いまだに続けてるからな。
春映画枠こそなくなったが。
36無題Name名無し 22/08/22(月)22:02:54 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686465そうだねx16
>ウルトラマン、と言うか円谷は東映よりまともだと祈っとこ
今の円谷は「どれだけ売れても、コンプライアンス的に一年番組はやらない」って話らしいからなぁ
やっぱり東映は働き過ぎなんじゃないの
37無題Name名無し 22/08/22(月)22:13:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686468そうだねx19
こんだけ強気な姿勢だから何かしらの反撃材料があるのか?
と思ったらただただ開き直ってキレてだんまり決めてるだけて…
まんま拗ねた子供みたいな対応とか上場企業のやることかよ
38無題Name名無し 22/08/22(月)22:14:46 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2686469そうだねx8
まぁどんな仕事でも人に負担をかけるってのが長期間続くと自ずとひずみが出て来るんだろうね
39無題Name名無し 22/08/22(月)22:20:31 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2686470そうだねx15
あまりホワイトとは言えない中小であるウチの会社に東映から転職してきた人がいて「なぜ大手からこんな所へ?」て疑問だったけど記事見てコレは転職したくなるなと思った..
40無題Name名無し 22/08/22(月)22:21:34 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.2686471そうだねx12
そろそろライダーと戦隊を統合させる事をまじめに考えた方が良いじゃないだろうか
人手不足なのは明らかだし
41無題Name名無し 22/08/22(月)22:31:49 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.2686473そうだねx13
>>個人的に一番「うわぁ…」てなったとこ
>一方的なのはその通りなのでむしろ常識的な反応では…
他の人の残業代はきちんと満額出てるから常識ないですね…
払った上で事実関係について係争するならわかるけど
告発した奴を一人だけ別枠にしてるってことだぜ
42無題Name名無し 22/08/22(月)22:34:56 IP:106.152.*(dion.ne.jp)No.2686475そうだねx2
刑事事件でもない限り民事や労働組合の交渉なんて無視しても許されるのが日本の法律なんでそりゃ治るわけないよね。
43無題Name名無し 22/08/22(月)22:40:48 IP:202.226.*(ucom.ne.jp)No.2686478そうだねx3
他の社員に払われた未払い賃金が3桁万円で自分が7万円と憤っていらっしゃるが
APになってすぐ働けなくなって
その後出勤もしていないのでは
以前から働いてらっしゃるかたと超過していた時間が違うでしょうから
金額が大幅に違って当然だろうし
セクハラも他のセクハラ事件と併記して食事に誘われたとかいうご自分の被害を過大に装飾している感じがする
この人の主張にはあまり賛同できないな
44無題Name名無し 22/08/22(月)22:41:10 IP:116.82.*(nuro.jp)No.2686479そうだねx18
どんどん若い人が辞めていって代わりも入って来ない育たないで地盤ごと崩れるのが早そうだな
今のままだと
45無題Name名無し 22/08/22(月)22:45:18 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686480そうだねx15
>刑事事件でもない限り民事や労働組合の交渉なんて無視しても許されるのが日本の法律なんでそりゃ治るわけないよね。
残念ながらこの騒動で東映が改善されたり何かしらの処置がとられるてのはないだろうね
ただ今のライダー、戦隊のP不足を見るに現場崩壊はもう目の前
人材育成の根本的な問題を改善しないまま白倉、塚田、竹部と古株がどんどん抜けてまともなのがいない未来が容易に想像できる
46無題Name名無し 22/08/22(月)23:00:34 IP:121.58.*(pionet.ne.jp)No.2686483+
書き込みをした人によって削除されました
47無題Name名無し 22/08/22(月)23:07:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2686485そうだねx14
>>個人的に一番「うわぁ…」てなったとこ
>一方的なのはその通りなのでむしろ常識的な反応では…

争議中の相手に対して労基からの是正勧告を受けての不払い残業代の計算方法を変えたやり方は後で告発者への報復措置と見られて追徴もあり得る悪手だよ。
せめて争議中の為、決するまでは支払い保留位にしとかんと。
48無題Name名無し 22/08/22(月)23:08:14 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.2686486そうだねx23
>そろそろライダーと戦隊を統合させる事をまじめに考えた方が良いじゃないだろうか
>人手不足なのは明らかだし
今のライダーと戦隊のクオリティ見るともう終わっていいよぶっちゃけ
テレ朝も終わらせたがってるしwin-winだろ
49無題Name名無し 22/08/22(月)23:10:53 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686487そうだねx3
労基動いてる時点でヤバくね?
それとも大手だから問題ないのか
50無題Name名無し 22/08/22(月)23:22:32 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.2686495そうだねx3
そもそも労働問題の方はいろいろなところで報道されてるのに
同じ場でいっしょに訴えたセクハラの方は「そういう訴えもあった」ということさえ
ほとんど報道されていない、触れられてすらいないってのが
闇深いわな
51無題Name名無し 22/08/22(月)23:23:22 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.2686496+
>>白倉が改善に取り組んでるって話はどうしたの
>取り組んでるけど中々実を結ばないか、本格的に取り組みたいけど上から仕事めっちゃ振られて忙殺されてる とか最近の東映見てるとあり得そう
白倉Pはたしかツイッターやってたから
同じくやってる人が聞いてみるとかこのnoteの存在教えてあげるとか
するといいかもな
以前「なぜ?」とかいうつぶやきにもちゃんと反応はしてたみたいだし
答えがないならそういう答えなんだなってのはわかるし
52無題Name名無し 22/08/22(月)23:26:39 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686498そうだねx5
>No.2686496
前々からヒで直接指摘されたことはあった
まぁガッツリ無視してたが
53無題Name名無し 22/08/22(月)23:35:39 IP:106.152.*(dion.ne.jp)No.2686501+
>No.2686487
背後にテレ朝やバンダイが控えてる以上営業停止やら書類送検なんてまず出来ないよね。
その労基職員が社会的に抹殺されかねんから…
54無題Name名無し 22/08/22(月)23:41:16 IP:121.102.*(hi-ho.ne.jp)No.2686502そうだねx4
東映を必要以上に擁護するつもりはないけど、やりとりのメール公開許可は、確認してその旨(是非)を示せばいいのにそれを明確にしないのは世論を味方につけたい感じがしてちょっと・・・って気がする。
55無題Name名無し 22/08/22(月)23:58:09 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2686507そうだねx33
この件で東映を擁護出来る要素全くないと思うんだけど
ここでもツイッターでもポツポツといるのが怖い
56無題Name名無し 22/08/23(火)00:18:52 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp)No.2686513+
>この件で東映を擁護出来る要素全くないと思うんだけど
>ここでもツイッターでもポツポツといるのが怖い
ハイハイそうですねそうですね
勝手に怖がってろよ
57無題Name名無し 22/08/23(火)00:23:25 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686514そうだねx37
>No.2686513
何に対してキレてんだこいつ?
58無題Name名無し 22/08/23(火)00:26:38 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2686515+
>東映を必要以上に擁護するつもりはないけど、やりとりのメール公開許可は、確認してその旨(是非)を示せばいいのにそれを明確にしないのは世論を味方につけたい感じがしてちょっと・・・って気がする。

お前壺買ってるカルトか?
59無題Name名無し 22/08/23(火)00:28:32 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2686516そうだねx8
>>No.2686513
>何に対してキレてんだこいつ?
なんか全然周知されないんだけど、他の書き込みの悪口言ったり煽ったりしかしないpanda-world(au-netのときもある)がいるのよ……
60無題Name名無し 22/08/23(火)00:39:54 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686517そうだねx13
>何に対してキレてんだこいつ?
「ぼくの仮面ライダーをばかにするな!😭」かな?
61無題Name名無し 22/08/23(火)00:42:56 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2686518そうだねx8
>東映との闘いの一年間のまとめ(長時間労働・残業代不払・セクハラについて)
>https://note.com/sguion/n/n2c706ee288bf
定額働かせ放題って嫌すぎるサブスクだな
62無題Name名無し 22/08/23(火)00:47:10 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.2686519そうだねx15
>東映を必要以上に擁護するつもりはないけど、やりとりのメール公開許可は、確認してその旨(是非)を示せばいいのにそれを明確にしないのは世論を味方につけたい感じがしてちょっと・・・って気がする。
最初の方に係争を日の目にさらした理由も書いてあるわけだが…
いう通り「世論を味方につけて」東映にきちんと行動を促すための話なわけだし
63無題Name名無し 22/08/23(火)01:25:56 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2686521そうだねx13
>円谷の塚越会長は「いくら稼げても現場のキャパ的には2クールで限界」「コンプライアンス的にこれ以上の期間はナンセンス」
>て発言の意味がよくわかるな
やっぱりディズニーで仕事してた人はそこらへん、ちゃんとしてるな。東映もよそから人を呼んで仕切ってもらったほうがいいのかも。
64無題Name名無し 22/08/23(火)01:51:51 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2686525そうだねx22
人気だったけどクオリティが維持できないからと3クールで終わらせたウルトラマンと、
人気だったから放送予定を延長して2年間やった仮面ライダーとゴレンジャー、
思えば1作目の時点からそれぞれの企業としての姿勢は変わってないのかもしれん
65無題Name名無し 22/08/23(火)02:03:49 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2686527そうだねx1
>告発した奴を一人だけ別枠にしてるってことだぜ
あらかじめ決められた要素を満たす必要のある手続きが告発
中身が嘘デタラメでもいくらでも可能なパフォーマンスがネットでの一方的な喋り

日本には労働基準法だの労働基準監督署だのあるわけで
そこじゃ自分に都合よく行かないだろうとパフォーマンスに走ってるんじゃ
そら扱いも変えられる
66無題Name名無し 22/08/23(火)02:15:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686529そうだねx23
>日本には労働基準法だの労働基準監督署だのあるわけで
>そこじゃ自分に都合よく行かないだろうとパフォーマンスに走ってるんじゃ
>そら扱いも変えられる
既に労基から是正勧告出されてるって書いてあるでしょ
67無題Name名無し 22/08/23(火)02:58:11 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2686534そうだねx6
>人気だったけどクオリティが維持できないからと3クールで終わらせたウルトラマンと、
クオリティじゃなく放送に穴が開きそうなくらい現場がひっ迫してたからでしょ
68無題Name名無し 22/08/23(火)04:42:55 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2686541そうだねx7
あまり話題になってないこっちの記事も
https://note.com/jpfilm_project/n/n7f8a11687a78

>東映元AP:私の先輩たち、制作部門の人たちの多くが退職しているんです。あまりにブラックな働き方なので、他業種や同じ業界の働きやすい職場に転職してしまっている。
もちろん業界全体がブラック体質なのもあるだろうけど、その中でも東映の特撮部門は輪をかけてひどそう
69無題Name名無し 22/08/23(火)06:44:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686547そうだねx27
何度も指摘されてることだけど既に労基から是正勧告出されてる時点で告発者を一方的なパフォーマンスて可能性はありえない
というか最近の目に見えてわかるプロデューサー不足からして人がどんどんやめて人材育成どころじゃないブラック環境なのが否定できないというかね
70無題Name名無し 22/08/23(火)07:23:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686550そうだねx2
    1661207014120.png-(65079 B)
65079 B
>あまり話題になってないこっちの記事も
>https://note.com/jpfilm_project/n/n7f8a11687a78

なんか現場としても既に末期的な空気が流れてるみたいだけど
やっぱ人材不足による破綻寸前なのかねぇ
71無題Name名無し 22/08/23(火)07:27:28 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.2686551そうだねx10
白倉Pが現場に降りてきて建て直しを命じられるぐらいだからなぁ
武部Pも本当はそろそろ役職ついてないといけないくらいのベテランでしょ
72無題Name名無し 22/08/23(火)07:44:06 IP:153.181.*(ocn.ne.jp)No.2686553そうだねx13
余裕ないくせに映画だの配信スピンオフだのを乱発しているのが一番の原因だと思う
73無題Name名無し 22/08/23(火)07:54:11 IP:116.83.*(ocn.ne.jp)No.2686555そうだねx17
>余裕ないくせに映画だの配信スピンオフだのを乱発しているのが一番の原因だと思う
新人育成の場として機能してるんなら良いけど本体がそういう状況じゃないでしょと
74無題Name名無し 22/08/23(火)09:04:33 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2686565そうだねx2
>余裕ないくせに映画だの配信スピンオフだのを乱発しているのが一番の原因だと思う
映画とか年々、客減ってるけどそれでもやったほうが儲けになるのかな
75無題Name名無し 22/08/23(火)10:32:51 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2686571そうだねx25
よく知りもせず調べもしないで告発者を責めたり疑ったりするのは正直人としてどうかと思うよ
事実として労基が動いてる以上、非は東映側にしか無い
76無題Name名無し 22/08/23(火)10:36:35 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2686572+
大手だから忖度してる労基も労基だがな。
これが其辺の中小企業なら即刻営業停止か経営者の送検だろうに。
77無題Name名無し 22/08/23(火)10:47:40 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2686573そうだねx15
>大手だから忖度してる労基も労基だがな。
>これが其辺の中小企業なら即刻営業停止か経営者の送検だろうに。
その辺の中小企業でも流石に即刻営業停止や経営者の送検なんかせんよ
あくまで是正なんで会社の大小に関わらず可能な限りは交渉で進める
東映がこのまま勧告無視続けるならいずれ法的措置も辞さないだろうけどね
78無題Name名無し 22/08/23(火)11:05:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686579そうだねx23
告発者の一方的なパフォーマンスだなんて難癖つけてる人いるが
本当にその通りだったら今頃東映の方から何かしらの声明とか出すだろ
それでこの告発から1年経って今日まで何の発言もなし…てもうお察しできるだろ
79無題Name名無し 22/08/23(火)11:08:28 IP:203.168.*(megaegg.ne.jp)No.2686580そうだねx5
東映グループここ数年で本社とアニメで綺麗に明暗分かれちゃった感じだなあ
東アニは配信事業ずっと好調でワンピREDヒットもあって最高益更新しそうな勢い
ダイの大冒険で収益を制作予算に還元することも覚えたし

方や本社は今年だけでも某あとしまつの大コケ
科捜研だけ辛うじて残るとは言え京都枠廃止でドラマ枠の一柱消滅
特撮は言わずもがなと貧すれば鈍するを地で行ってる
80無題Name名無し 22/08/23(火)11:10:09 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2686581そうだねx1
セクハラは論外として
特撮の現場に限らず東映作品を適切な労働条件を守って(守れるように余裕を持って)制作した場合
実際に作れる分量ってどのくらいになるんだろうか
81無題Name名無し 22/08/23(火)11:43:09 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686587+
もう炸裂するか悪い意味で金で解決するかの2択じゃないのこれ
82無題Name名無し 22/08/23(火)11:44:32 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2686588そうだねx8
>>東映元AP:私の先輩たち、制作部門の人たちの多くが退職しているんです。あまりにブラックな働き方なので、他業種や同じ業界の働きやすい職場に転職してしまっている。
円谷とかに転職してるのかな。今週のデッカーでドンブラではすでにやってるLED撮影を初めてやってたけど東映の技術が流出してたりして。
83無題Name名無し 22/08/23(火)12:01:44 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2686591そうだねx15
まじでこんなんなら終わっていいよ
脚本も交際も酷いしスーツもアクションも安っぽい
労働環境も最悪
84無題Name名無し 22/08/23(火)12:29:06 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.2686601+
>余裕ないくせに映画だの配信スピンオフだのを乱発しているのが一番の原因だと思う
海外でもMARVELのVFX現場が劣悪だって言うけど、うまくやらなきゃ東映みたいになりそう..
85無題Name名無し 22/08/23(火)12:30:38 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2686603+
モーレツ社員を増やそう
86無題Name名無し 22/08/23(火)12:32:41 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2686604そうだねx2
結局告発者の人以外にはちゃんと未払残業代が支払われたってことは、残業代に関しては本来払えるところを払ってなかっただけなのか
それとも是正勧告があったから本来払う余裕のないところを無理やり今回だけ捻出したのか
どちらにせよひどい話だが、前者ならまだ社内体質の改善で解決できる
しかし後者だった場合はだいぶ根深い問題になりそうだ
87無題Name名無し 22/08/23(火)13:03:48 IP:210.138.*(vmobile.jp)No.2686609そうだねx1
>まじでこんなんなら終わっていいよ
>脚本も交際も酷いしスーツもアクションも安っぽい
>労働環境も最悪
関係ないドンブラまで巻き込むなよ
折角の名作なのに
88無題Name名無し 22/08/23(火)13:07:34 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2686611+
マーベルとか「え?そこ実物でよくない?」ってのが多々ある。
トムホスパイディの金色パーツ合成なん?とか
89無題Name名無し 22/08/23(火)13:08:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686612そうだねx3
奥仲真琴チャンネルの大久保桜子回
https://m.youtube.com/watch?v=JXj7qsVyb-4&feature

キュウレンのオーディションの時大久保さんが下ネタを振られた話が出てた
この頃からアレだったんだな望月P…
90無題Name名無し 22/08/23(火)13:10:12 IP:61.199.*(ocn.ne.jp)No.2686613そうだねx14
>円谷とかに転職してるのかな。今週のデッカーでドンブラではすでにやってるLED撮影を初めてやってたけど東映の技術が流出してたりして。
そもそも海外でやってる手法だ
91無題Name名無し 22/08/23(火)13:18:07 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2686616そうだねx11
>関係ないドンブラまで巻き込むなよ
>折角の名作なのに
ただわちゃわちゃしてるだけで意味が全くないあれのどこが名作…?
そもそもまだ終わってないし
92無題Name名無し 22/08/23(火)13:18:32 IP:219.196.*(bbtec.net)No.2686617そうだねx12
むかしのほうが酷かった気はするんだが、当時は好きでものづくりをしているっていうメンタルの人たちだらけだったからブラック扱いされなかっただけなんだろうし、そんな人たちが上に立っているから今回のことって何が?状態なのかもしれないな。
93無題Name名無し 22/08/23(火)13:22:47 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.2686619そうだねx4
残業やら労働時間グチャグチャなの想定出来そうなのに想定しないで入った人間もいそうだけどな
94無題Name名無し 22/08/23(火)13:39:20 IP:126.159.*(bbtec.net)No.2686622そうだねx7
>奥仲真琴チャンネルの大久保桜子回
>https://m.youtube.com/watch?v=JXj7qsVyb-4&feature
>キュウレンのオーディションの時大久保さんが下ネタを振られた話が出てた
>この頃からアレだったんだな望月P…
カレーの件はマジで震えた
そこら辺の心霊ビデオより怖いよ
95無題Name名無し 22/08/23(火)13:47:19 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.2686623そうだねx9
>残業やら労働時間グチャグチャなの想定出来そうなのに想定しないで入った人間もいそうだけどな
そんな労働環境の企業が存在する事自体が本来はおかしな話なんだけどな
何のための法律よ?っていう
96無題Name名無し 22/08/23(火)13:50:03 IP:219.109.*(e-catv.ne.jp)No.2686624そうだねx11
>カレーの件はマジで震えた
観てきた
まったくいい大人のくせに・・・・
97無題Name名無し 22/08/23(火)13:56:26 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2686625そうだねx4
岡田会長時代から893映画が得意の東映だし昔は直接的な暴力が当たり前の世界だったそうなので、ましにはなってはいるだろうけど、現代の水準ではブラックだしハラスメントにあたるよね。でも東映生え抜きの偉い人はそういう環境が当たり前の世界で生きたから分かってない気がする。
特撮に限らずテレビ業界全体が下請けで持ってる人材使い捨てのブラック中のブラックだから、本当にダメだよね。
98無題Name名無し 22/08/23(火)14:03:39 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.2686626そうだねx2
>そんな労働環境の企業が存在する事自体が本来はおかしな話なんだけどな
>何のための法律よ?っていう
じゃあいつ撮影すんのよ。世間平均に合わせてたら街中なんて人多くて使えないぞ
99無題Name名無し 22/08/23(火)14:17:15 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686630+
書き込みをした人によって削除されました
100無題Name名無し 22/08/23(火)14:18:14 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686631そうだねx2
またまとめサイト猿真似したようなネット記事切り貼りスレかよ
なんて言ってほしいわけ?東映許さん潰れろとか?
101無題Name名無し 22/08/23(火)14:30:15 IP:27.136.*(home.ne.jp)No.2686633そうだねx15
>>そんな労働環境の企業が存在する事自体が本来はおかしな話なんだけどな
>>何のための法律よ?っていう
>じゃあいつ撮影すんのよ。世間平均に合わせてたら街中なんて人多くて使えないぞ
そのぶん時間外勤務として金を出すか代休取らせろってことでしょ
102無題Name名無し 22/08/23(火)14:33:25 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2686636そうだねx10
Twitterの自称特撮ファンの垢でこの件についてちゃんと触れてる人、完全スルーの人で綺麗に分かれてるね
少なくともこれをスルーした上でやれドンブラ最高だの風都探偵最高だの言ってる人は特撮ファンを名乗る資格はないと思う
103無題Name名無し 22/08/23(火)14:36:19 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2686638そうだねx13
触れるも触れないも自由ですよ
それで資格がどうこうって話ではない
104無題Name名無し 22/08/23(火)14:38:31 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2686639そうだねx12
望月Pにいろいろ問題がありそうなのは確かなんだけど、あまり個人をやり玉に上げても
トカゲの尻尾切りではい解決みたいになりそうでよくないのかもな、もっと根本的なとこに病巣はあるんだろうし
105無題Name名無し 22/08/23(火)14:39:43 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686640そうだねx2
これがライダーじゃなかったらもっと話題になってるしもっと叩かれてるんだろうなって思う
106無題Name名無し 22/08/23(火)14:43:08 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.2686642そうだねx20
>じゃあいつ撮影すんのよ。世間平均に合わせてたら街中なんて人多くて使えないぞ
そのための交渉であり、金払いであり、法なんだけどな
それ相応の金を出して貸し切る
人居ない時間帯選ぶなら出演者やスタッフには残業手当や夜勤手当支払う
人のツテで場所を貸してもらったり開けてもらったりする
これらは法に触れずともできる事だ
それが出来ないなら諦める、変更するのが筋ってもので、そこで「じゃ法律破ってでもやろう」
となる体制自体をいい加減どうにかしろって話
ここ法治国家なんで
107無題Name名無し 22/08/23(火)15:14:33 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2686646そうだねx15
>Twitterの自称特撮ファンの垢でこの件についてちゃんと触れてる人、完全スルーの人で綺麗に分かれてるね
>少なくともこれをスルーした上でやれドンブラ最高だの風都探偵最高だの言ってる人は特撮ファンを名乗る資格はないと思う
ポジティブなツイートとネガティブなツイートでアカウントを分けている人って結構いるから
それだけで判断するのは早計だと思う
108無題Name名無し 22/08/23(火)15:22:31 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2686648そうだねx4
忙しいとか払う金がないってのはさ
良くはないけどそういうことはあるってのは分かるよ
でもセクハラパワハラ放任は何をどうやっても許容できんでしょ…
109無題Name名無し 22/08/23(火)15:35:39 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.2686650そうだねx16
>少なくともこれをスルーした上でやれドンブラ最高だの風都探偵最高だの言ってる人は特撮ファンを名乗る資格はないと思う
これをシラフで言ってると思うと笑えてくるよこれ絶対酒に酔ってないこんな臭い事言えんだろ
何が特撮ファンを名乗る資格ないだよ、誰もが特撮ファン名乗ってると思ってんのか 
110無題Name名無し 22/08/23(火)16:12:37 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2686653そうだねx5
というか風都探偵に問題あったら東映じゃなくてKAIの問題になるから別問題じゃ
111無題Name名無し 22/08/23(火)16:18:04 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2686654そうだねx21
>円谷の塚越会長は「いくら稼げても現場のキャパ的には2クールで限界」「コンプライアンス的にこれ以上の期間はナンセンス」
>て発言の意味がよくわかるな
円谷もキツイはキツイんだろうけど皐月さんや足木さんみたいに辞めた人ともちゃんと良好な関係が続いている辺り、ギブ&テイクの面でちゃんとフォローできていることが窺える
112無題Name名無し 22/08/23(火)21:18:48 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.2686756そうだねx8
望月に関しちゃリバイス終わったらプロデューサー職から外されそうだな
チーフP作品のキュウレンもリバイスも商業的に成功したとは言い難い結果に終わったし
何よりセクハラにまで加担していたとなりゃいいとこなしや
113無題Name名無し 22/08/23(火)21:21:47 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.2686757そうだねx7
>No.2686612
動画見たが止めちゃって一瞬固まった。キュウレンはハミィが桜子さんで良かったと今でも思うがその裏側が酷すぎる。普通そんな質問しないだろって。
114無題Name名無し 22/08/23(火)22:29:02 IP:202.214.*(vmobile.jp)No.2686781+
    1661261342781.mp4-(2723952 B)
2723952 B
>二十年くらい管理職やってる白倉Pを「改善しようと頑張ってる善玉」として見ちゃうのはいくら何でもオタクの贔屓目が過ぎるよ
>このポジションの人に変える気があるならとっくに何か変わってるでしょ
こう言ってますが?
115無題Name名無し 22/08/23(火)23:23:31 IP:59.137.*(dion.ne.jp)No.2686816そうだねx3
どれだけ偉い人だろうと仕事に追われながら長年やってきた事を変えるって難しいと思うよ
東映に限らず大きい組織ならどこでも

だからもう東映自体の自浄作用に期待するより素直に外部からメスが入るのを待ってるんじゃないかな下や現場の人たちも
116無題Name名無し 22/08/23(火)23:32:58 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2686821そうだねx10
この件はうやむやにせずきっちりとケリ付けて、願わくばしっかりと改善してほしいわ、
こっちは作品が好きで観てるんだから、そういう背景のもとに作られてるんだなってことがちらつくのはノイズにしかならない
117無題Name名無し 22/08/24(水)01:03:29 IP:60.117.*(bbtec.net)No.2686895そうだねx8
いつも思い付きで企画を立てて非常識な逸話だらけの作品を作り、金になる作品は例え評価が地に落ちようとも粗製乱造
皺寄せを喰らうスタッフへの金の支払いを惜しむ
企業間の甘い汁を啜りたくて新作の配信サイトあっちこっちで今時見逃し見たけりゃ金払え
続きは映画商法で儲けようと画策するがBPOに怒られる

昔からどこまでも守銭奴企業だよ
118無題Name名無し 22/08/24(水)07:59:56 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2686960そうだねx6
キュウレンのオーディションで女優にうんこ味のカレーかカレー味のうんこかどっち好きと聞いたPいたようだが、望月だろうか
119無題Name名無し 22/08/24(水)10:18:23 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.2687007そうだねx1
>どれだけ偉い人だろうと仕事に追われながら長年やってきた事を変えるって難しいと思うよ
>東映に限らず大きい組織ならどこでも
白倉がそれをやるとでも?
120無題Name名無し 22/08/24(水)11:24:00 IP:180.31.*(ocn.ne.jp)No.2687035+
>答えがないならそういう答えなんだなってのはわかるし
いや、もう
知らないわけがないし
121無題Name名無し 22/08/24(水)11:25:28 IP:180.31.*(ocn.ne.jp)No.2687037そうだねx9
>東映を必要以上に擁護するつもりはないけど、やりとりのメール公開許可は、確認してその旨(是非)を示せばいいのにそれを明確にしないのは世論を味方につけたい感じがしてちょっと・・・って気がする。
小さい方は世論を味方に付けないとそのまま負けるわけだが
誰だって情報が無い状態なら「自分が知ってる方」を応援するのが人情だし
122無題Name名無し 22/08/24(水)13:17:27 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2687093そうだねx5
他部署でも問題が発覚してるから全体の問題な気がするな
123無題Name名無し 22/08/24(水)19:55:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2687212そうだねx1
見てる方も作ってる方も人間のレベルは大差ないんだな
124無題Name名無し 22/08/25(木)03:50:25 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2687390そうだねx4
>No.2686781
記事と照らし合わせると墓穴を掘ってるとしか
125無題Name名無し 22/08/25(木)04:02:31 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2687393+
書き込みをした人によって削除されました
126無題Name名無し 22/08/25(木)09:43:54 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.2687440+
    1661388234545.jpg-(333559 B)
333559 B
本文無し
127無題Name名無し 22/08/25(木)12:44:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2687515そうだねx4
人材不足により現場が成り立たなくなり破綻てパターンがまだ一番マシな着地点かな

これで重大な事故が起こったり過労死、自殺なんか起きれば晩節を汚すどころの話じゃなくなる
128無題Name名無し 22/08/25(木)18:33:48 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2687580そうだねx6
>キュウレンのオーディションで女優にうんこ味のカレーかカレー味のうんこかどっち好きと聞いたPいたようだが、望月だろうか
そんなこと聞く望月もウンコ味のウンコ以外の何物でもない
129無題Name名無し 22/08/25(木)19:49:39 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2687611そうだねx3
    1661424579985.jpg-(158556 B)
158556 B
ゲストの方がこう言ってるからそうじゃない?
130無題Name名無し 22/08/26(金)15:09:47 IP:175.135.*(dion.ne.jp)No.2687936+
もちもちうんちプロデューサー
131無題Name名無し 22/08/26(金)20:19:42 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.2688020+
>人材不足により現場が成り立たなくなり破綻てパターンがまだ一番マシな着地点かな
アニメでは聞いた話だな
メルヘン・メドヘンだったか
132無題Name名無し 22/08/27(土)02:02:38 IP:223.134.*(nuro.jp)No.2688179+
ここには老いも若きも働いてる人もいるんだろうから
こういう騒動を他人事と思わずに、自分の事と思って考えてほしいわ
133無題Name名無し 22/08/27(土)06:33:09 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2688197そうだねx1
自分のことだと思えるようなブラック会社に勤めてたり経営してる人はこんなスレ見てる暇ないでしょ
134無題Name名無し 22/08/27(土)09:48:52 IP:217.178.*(transix.jp)No.2688242+
>海外でもMARVELのVFX現場が劣悪だって言うけど、うまくやらなきゃ東映みたいになりそう..
まぁあっちに関しては延期しても問題無さそうだけど東映特撮は延期なんてそう簡単にできるもんじゃないしなぁ…

>円谷の塚越会長は「いくら稼げても現場のキャパ的には2クールで限界」「コンプライアンス的にこれ以上の期間はナンセンス」
>て発言の意味がよくわかるな
となるとメビウスの再来と言い切れるTVシリーズは当分作られないというわけか…

>東映グループここ数年で本社とアニメで綺麗に明暗分かれちゃった感じだなあ
>東アニは配信事業ずっと好調でワンピREDヒットもあって最高益更新しそうな勢い
>ダイの大冒険で収益を制作予算に還元することも覚えたし
ただ戦隊共々、ここ数年の玩具売上がやばそうなプリキュアがどうなるかだな…
[リロード]12:32頃消えます
- GazouBBS + futaba-