| 会社名 | 有限会社高富産業 |
|---|---|
| 所在地 |
|
| info@takatomisangyo.com | |
| 設立 | 昭和43年10月 |
| 代表者 | 代表取締役 高橋賢二 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 14名 |
| 工場敷地面積 | 972㎡ |
| 取引銀行 |
|
| 主要仕入先 |
|
| 昭和43年10月 |
|
|---|---|
| 昭和62年04月 | プレスブレーキ導入し板金加工業務開始 |
| 平成04年04月 | 自動送り付シャーリング導入 |
| 平成04年10月 | 湿式平面バリ取り機導入し生産効率高める |
| 平成05年04月 | IWワーカー導入し長尺材料加工開始 |
| 平成09年11月 | 三次元CADCAM レーザー加工機導入し板金比率高める |
| 平成18年10月 | バンドソー導入しフレーム製缶業務開始 |
| 平成23年01月 | 箕郷工場敷地内板金工場増設 |
| 平成24年05月 | 設計ソフト ICAD導入し設計業務開始 |
| 平成24年07月 | 製缶フレーム製作拡大の為第二工場立上げ |
| 平成25年08月 | 精度 加工時間短縮を狙い自動送り付バンドソーの導入 |
| 平成26年09月 | プレス製品外注委託により大型プレス機関係先譲渡 |
| 平成27年10月 | YAGレーザー導入 |
| 平成28年09月 | 前橋天川大島工場完成 |
| 平成28年10月 | 箕郷工場より天川大島工場移転 |
| 平成28年11月 | 天川大島工場竣工 |