[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2496人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1661487128343.jpg-(34871 B)
34871 B22/08/26(金)13:12:08No.964892582+ 15:19頃消えます
Switchのライズで久々のモンハンなんだけど
この頃の知識があまり通用しない辛い…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/08/26(金)13:12:30No.964892681+
この頃のモンハン今やりたいか?
222/08/26(金)13:13:11No.964892870そうだねx8
>この頃のモンハン今やりたいか?
今でもスレ画をやり続けてる奴いるぞ
322/08/26(金)13:13:28No.964892962そうだねx42
>今でもスレ画をやり続けてる奴いるぞ
マジかよ…
422/08/26(金)13:13:49No.964893060+
なんならこの次以降もう知識が通用しないのでは
522/08/26(金)13:14:14No.964893198+
XXまでならギリギリ通用すると思うけど
ライズはかなり変わってるからねぇ
622/08/26(金)13:15:26No.964893518+
ティガとかナルガだったら狩りやすいでしょ
722/08/26(金)13:15:29No.964893528そうだねx14
ワールドが革命的すぎる
822/08/26(金)13:15:52No.964893625+
調合書を買え
922/08/26(金)13:16:06No.964893671+
ライズはライズの知識だけで出来るからまぁよし!
1022/08/26(金)13:16:11No.964893692そうだねx1
この頃と比べるといろんなところがストレスフリー
1122/08/26(金)13:16:26No.964893757+
>>今でもスレ画をやり続けてる奴いるぞ
>マジかよ…
スマホ版ってまだ売ってるのかな
1222/08/26(金)13:16:27No.964893760そうだねx5
>XXまでならギリギリ通用すると思うけど
>ライズはかなり変わってるからねぇ
XXでももう通用しなかったよ…
振り向きに合わせて頭にスタンプぶつけてるだけで敵が死ぬのがスレ画だし
1322/08/26(金)13:16:47No.964893857+
結構やり込んだけどもうこのもっさりは無理
1422/08/26(金)13:16:49No.964893869そうだねx5
わかる
ピッケル持ってかなくていいし
採取一度でサクッと全部済むし
移動もストレスフリー
1522/08/26(金)13:17:58No.964894146そうだねx2
逆に今のモンハンやった後に久々にこれつけても全然出来なかった 機動力が違いすぎる
1622/08/26(金)13:18:18No.964894224+
久し振りにPSP引っ張り出して3rdやったけど
反射的にターゲットロックしようとして一人で笑っちまったよ
1722/08/26(金)13:18:38No.964894320+
4G以来だがピッケルも砥石も消えたのが衝撃的だった
最初売ってねえと途方に暮れてた
1822/08/26(金)13:18:47No.964894359+
P2Gでもそれまでに比べてかなり快適になった方なんだけどね…
1922/08/26(金)13:18:50No.964894374+
大型モンスターが3匹以上同時に居るとかこの頃じゃ考えたくもなかったな
2022/08/26(金)13:19:24No.964894523そうだねx1
これにハマってた世代の育児がひと段落する時期らしいな
2122/08/26(金)13:19:39No.964894598+
この頃って制限時間切れするかしないかギリギリだったような覚えがある
単に下手だったからだろうか
2222/08/26(金)13:20:26No.964894807そうだねx15
この頃の方が好き
何でもストレスフリーにするのは違う
今のはモンハンは味が無いガム
2322/08/26(金)13:20:50No.964894907+
グラビやらディアはアホみたいに時間がかかった記憶
2422/08/26(金)13:21:39No.964895107+
カメラが方向キーだったな
モンハン持ちも今は亡き文化
2522/08/26(金)13:21:47No.964895154そうだねx16
>この頃と比べるといろんなところがストレスフリー
アクションが複雑すぎる…!
2622/08/26(金)13:22:21No.964895287+
快適さは据え置きで初期の狩り生活の雰囲気を最新版にして遊んでみたい
2722/08/26(金)13:22:25No.964895302+
武器強化するのと弱点属性調べるのが面倒くさくて鉄刀神楽でディア亜種二匹のキークエやってた
2822/08/26(金)13:22:30No.964895326+
ペイント切れてどこにいるかわからなくて延々探しまわるハメになってキレそうだった
2922/08/26(金)13:22:32No.964895333そうだねx28
>これにハマってた世代の育児がひと段落する時期らしいな
やめて…
3022/08/26(金)13:22:34No.964895346+
P2Gからしか摂取できない栄養素が確かに存在するから
3122/08/26(金)13:23:02No.964895462+
最近pからp2gまで一通りやり直したけどp2gが快適すぎた
主にアイテムボックスと買い物辺りが
3222/08/26(金)13:23:15No.964895538+
ビックリするほど段差登りが遅い
3322/08/26(金)13:23:18No.964895550+
>この頃の方が好き
>何でもストレスフリーにするのは違う
>今のはモンハンは味が無いガム
この頃ってどの頃だよ
2ndから3rdでも相当変わって別物じみてるぞ
3422/08/26(金)13:23:24No.964895587+
この頃とは戦闘スピードが違うしライズはクソみたいな遅延行動もだいぶ減ったからな
3522/08/26(金)13:23:54No.964895708そうだねx1
HAHAHA釣り餌を持ってないと釣りはできないぜボーイ!
3622/08/26(金)13:24:14No.964895813+
一応PSPはPS3経由のアドホックパーティがあったとは言え
3DSのモンハン経験してないからオンラインでサクッとひと狩りできるのは中々のカルチャーショック
3722/08/26(金)13:24:15No.964895820そうだねx4
俺はもうP2G遊べないなあ…
こっちの強さは別として
MH3GHDはコントローラ操作・パッドで痒いところに手の届くショトカ操作・キーボードチャットが出来て
ずっとこの操作方法が続けばいいのにって思ったよ
3822/08/26(金)13:24:22No.964895849+
もう砥石使うたびに消費したりピッケルとかが壊れるあの頃には戻れない
3922/08/26(金)13:25:11No.964896083+
ピッケルも虫取り網も必要ないし、クーラードリンクとホットドリンクも必要ないんだ
ハンターさんも進化する生き物なんだ
4022/08/26(金)13:25:12No.964896087そうだねx7
フエールピッケルってなんだったんですかね…
4122/08/26(金)13:25:23No.964896131+
ゲーム性はともかくモンハン持ちはもうやりたくねえ
4222/08/26(金)13:26:28No.964896408そうだねx2
>この頃ってどの頃だよ
>2ndから3rdでも相当変わって別物じみてるぞ
さすがにスレ画を基準でいいだろうに…
4322/08/26(金)13:26:39No.964896456そうだねx3
ハンター側のアクションは最新作の方が好きだけど
モンスターの挙動はこの頃の方が分かりやすくて好き
モンスターの当たり判定はこの頃のは嫌い
4422/08/26(金)13:26:39No.964896459+
武器アクションはP2Gのまま他をライズ準拠にしたリメイク出して
4522/08/26(金)13:26:43No.964896473+
>ピッケルも虫取り網も必要ないし、クーラードリンクとホットドリンクも必要ないんだ
>ハンターさんも進化する生き物なんだ
進化のスピードが遅すぎる…
4622/08/26(金)13:27:03No.964896564+
でも素材を使ってお守り作るより掘って引き当てるのは良かった
4722/08/26(金)13:27:30No.964896699+
>大型モンスターが3匹以上同時に居るとかこの頃じゃ考えたくもなかったな
この頃のティガが3頭いたら…
4822/08/26(金)13:27:40No.964896749+
もう翔虫のいない狩りになんて戻れない…
次作で舞台変わったらどうなっちゃうのか今も不安
4922/08/26(金)13:28:00No.964896826+
いいかい学生さん錬金術をいつでもできるようにしなよ
ビックリするぐらい使わないから
5022/08/26(金)13:28:05No.964896845+
うーんハンマーならそれほどは変わらない気も…
5122/08/26(金)13:28:06No.964896856+
モンハンの黄金時代というかこれやってた世代の黄金時代というか
5222/08/26(金)13:28:26No.964896934+
尻尾回転の判定が理不尽
なんで後頭部殴られてんだ…
5322/08/26(金)13:28:38No.964896995+
えぇオトモアイルーに大タル爆弾Gを持たせて穴に向かわせるですって!?
5422/08/26(金)13:28:47No.964897027+
ワールドはストレス要素が少なくなってて感動した
5522/08/26(金)13:28:48No.964897032+
この頃はモンスター狩るのに平気で30分とかかかった記憶ある
敵の体力がマルチ人数で変動するようになったの本当にありがたいわ
5622/08/26(金)13:28:59No.964897071+
XXでアクション要素が強くなり
Wで過去の悪習と決別し
ライズで狩猟生活シュミレーション要素が終了した
5722/08/26(金)13:29:14No.964897146+
>いいかい学生さん錬金術をいつでもできるようにしなよ
>ビックリするぐらい使わないから
とか言ってたら序盤で急に濃汁必要になったりするんだ
5822/08/26(金)13:29:16No.964897152+
調合書常に持っとくのも嫌だし垂直ジャンプで雪山登るのも嫌だしモンスターの位置わかんないのも嫌だし贅沢な体になってしまった
5922/08/26(金)13:29:26No.964897213+
右スティックで攻撃しないモンハンは偽物
6022/08/26(金)13:29:35No.964897246+
そういやこの頃のオトモと今のオトモの性能も雲泥の差だな
6122/08/26(金)13:29:44No.964897272+
ガノトトスとかかなり序盤から出てきてつらかった
当時は下手も下手だったから爆雷針とか持ち込んでた
6222/08/26(金)13:30:42No.964897531+
いつだって振り向きに溜め3だぞ
6322/08/26(金)13:30:53No.964897577そうだねx1
>ライズで狩猟生活シュミレーション要素が終了した
そういえば農場が無いな…
6422/08/26(金)13:30:56No.964897588+
あったな爆雷針…
6522/08/26(金)13:32:06No.964897861+
オトモ枠の性能向上に一役買ったチャチャブーに悲しき現在…
6622/08/26(金)13:32:09No.964897876+
どうしてG級から初期立ち位置がランダムでアイテムが来るのも遅いのですか?
6722/08/26(金)13:32:11No.964897887+
訓練所のガノ片手かなんかが爆雷針が強力なダメージソースになってた気がする
6822/08/26(金)13:32:17No.964897913+
ランスだったら最初の方はやること同じかも
6922/08/26(金)13:32:42No.964898009+
>そういえば農場が無いな…
輸送とかの技術が発展してもうハンターさんが自分で使う素材を自分で集める必要とか無くなったんだろうな
昔の拠点何もない田舎すぎる
7022/08/26(金)13:32:48No.964898033+
次回くらいはもう消費アイテムは最初から個数無制限でボックスに入れといていいんじゃねーの
7122/08/26(金)13:33:16No.964898148+
調べると翔蟲消せって人もいるからほんとに人それぞれなんだなって
7222/08/26(金)13:33:44No.964898252+
G級訓練のラージャンランスは絶対許されない
7322/08/26(金)13:33:54No.964898294+
オトモにハチミツとか増やさせるやつが農場に相当するんじゃないの
7422/08/26(金)13:34:47No.964898544+
>オトモにハチミツとか増やさせるやつが農場に相当するんじゃないの
違う
そうじゃない
7522/08/26(金)13:35:38No.964898740そうだねx5
>調べると翔蟲消せって人もいるからほんとに人それぞれなんだなって
俺も翔虫と操竜は忍者テーマのライズの特色として終わらせといたほうがいいと思うわ
まぁ改良版スリンガーみたいなもんだし次の作品はまたその作品にあった移動補助システムが出るだろう
7622/08/26(金)13:35:46No.964898778そうだねx6
モンスターが見つからなくなったら気球に手を振るのが良いぞ若いの
7722/08/26(金)13:36:08No.964898874そうだねx3
Wから操作が複雑になったってのは本気で思う
ライズもLRZLZR含めた同時押し操作が多すぎる
7822/08/26(金)13:36:44No.964899045+
家庭用班と携帯機班で定期的に洋ゲー寄りと和ゲー寄りの世界観綱引きしてるよねこのゲーム
7922/08/26(金)13:37:15No.964899163+
>G級訓練のラージャンランスは絶対許されない
P2のラージャンライトボウも許したくない
属性弾強化以前の5発氷結速射なんて使わせようとするんじゃない
8022/08/26(金)13:37:35No.964899234+
4でスルスル段差を越えて崖を跳んで登った時は!?って感じだった
8122/08/26(金)13:37:40No.964899255そうだねx5
操竜はモンスターの乱入がただのボーナスタイムになっちゃうからライズのみの要素でいい気がする
8222/08/26(金)13:38:25No.964899437+
訓練はアイテム集めて上手く爆破する作業だからなんとかなった
8322/08/26(金)13:38:57No.964899590そうだねx4
>操竜はモンスターの乱入がただのボーナスタイムになっちゃうからライズのみの要素でいい気がする
邪魔乱入だけになっても義務こやし玉するだけだし…
8422/08/26(金)13:39:20No.964899681そうだねx1
モンハンの生態系とかも好きだから操竜は個人的に次から消して欲しい
8522/08/26(金)13:39:27No.964899703+
>操竜はモンスターの乱入がただのボーナスタイムになっちゃうからライズのみの要素でいい気がする
というかいくらなんでもモンスターの動きが不自然すぎる
8622/08/26(金)13:39:58No.964899841そうだねx1
WとかIBって縄張り争いはあったけどその後の挙動ってどうだったっけ…
8722/08/26(金)13:40:15No.964899913そうだねx6
ただSwitchに移植来たら多分買っちゃう
8822/08/26(金)13:40:15No.964899914そうだねx1
救援じゃなくて集まって遊んでた環境が好きだったみたいなのはある
8922/08/26(金)13:40:29No.964899980+
乱入はワールドベースで程よく乱入してこない感じにしてほしい
バゼルの乱入はなんだかんだであいつのアイデンティティみたいなところある
9022/08/26(金)13:41:09No.964900144+
>ただSwitchに移植来たら多分買っちゃう
ドスベースの集大成みたいなもんだからなぁ
9122/08/26(金)13:41:17No.964900187+
何代若いのモンスターの位置がわからない?
そんなときはギルドの観測気球に手を降るんだぞ
9222/08/26(金)13:41:23No.964900216+
>WとかIBって縄張り争いはあったけどその後の挙動ってどうだったっけ…
格下と格上なら格下が逃げていく
同格だったら居残るんだったと思う
9322/08/26(金)13:42:00No.964900386+
P2Gぶりにライズやったけどむしろ昔の事なんてなんも覚えてなかった
9422/08/26(金)13:42:02No.964900399そうだねx1
元気ドリンコとか消臭玉とか解毒薬とか全部ウチケシの実に統合で良くないですか
9522/08/26(金)13:42:18No.964900459+
気球に手を振る「」がどんどん出てくる
9622/08/26(金)13:42:56No.964900628+
スレ画からワールドにジャンプしたらくらえ!振り向きにハンマー溜め3!しても頭は思ったところに来ないわ当たり判定も見た目通りになってるわで外しまくった…
9722/08/26(金)13:43:00No.964900648+
>P2Gぶりにライズやったけどむしろ昔の事なんてなんも覚えてなかった
半端に肉質覚えてて混乱したりした…
9822/08/26(金)13:43:08No.964900684+
アケノシルムにビビって逃げていく操竜クールダウン中マガイマガドに悲しい負け犬の現在…
9922/08/26(金)13:43:37No.964900807そうだねx1
カムラの連中は自動マーキング捕獲の見極め常備とか変態かよ
10022/08/26(金)13:43:52No.964900881+
>カムラの連中は自動マーキング捕獲の見極め常備とか変態かよ
ヒリのおかげだよ
10122/08/26(金)13:43:59No.964900913そうだねx1
ランスは割とこの頃と同じ戦い方でなんとかなった
10222/08/26(金)13:44:07No.964900941+
必須だった耳栓が今じゃ見る影もなく…
10322/08/26(金)13:44:20No.964901007+
大タルをペイントボールで起爆するとダメージが増えるらしいな
ワザップに書いてた
10422/08/26(金)13:44:25No.964901034+
難易度上昇要素としてクーラーホットは統合した上で残しても良かったような気もする
10522/08/26(金)13:44:50No.964901153+
今週スレ画ぶりに始めて取り敢えずライズ分は終わったけどもしかして今剥ぎ取りってしゃがむ必要ないな…?
10622/08/26(金)13:45:04No.964901213+
今のモンスターはルールを守って楽しく戦ってくれるから
咆哮(大)の有利フレームが30秒とかそういうのじゃないし
10722/08/26(金)13:45:19No.964901282+
>今週スレ画ぶりに始めて取り敢えずライズ分は終わったけどもしかして今剥ぎ取りってしゃがむ必要ないな…?
立ったままボタン押しっぱでいいよ
10822/08/26(金)13:45:21No.964901292+
ランスはPからP2Gまでの間に地味だけど立ち回り結構変わる感じの進化を遂げたから…
10922/08/26(金)13:45:33No.964901336そうだねx3
>俺も翔虫と操竜は忍者テーマのライズの特色として終わらせといたほうがいいと思うわ
>まぁ改良版スリンガーみたいなもんだし次の作品はまたその作品にあった移動補助システムが出るだろう
次のナンバリングには引き継がれない作品毎の特色って毎回あるしな
前の作品の良い所を取り入れつつマンネリ化を防ぎながら挑戦的なシステムを作るってのは大事だ
11022/08/26(金)13:45:34No.964901338+
>難易度上昇要素としてクーラーホットは統合した上で残しても良かったような気もする
虹ヒリみたいにクーラーヒリとホットヒリが居て欲しかった
11122/08/26(金)13:46:07No.964901469そうだねx4
>難易度上昇要素としてクーラーホットは統合した上で残しても良かったような気もする
それは難易度じゃなくてただめんどくさいだけだと思う
11222/08/26(金)13:46:29No.964901570+
>次のナンバリングには引き継がれない作品毎の特色って毎回あるしな
>前の作品の良い所を取り入れつつマンネリ化を防ぎながら挑戦的なシステムを作るってのは大事だ
水中!!!!!
11322/08/26(金)13:46:56No.964901668そうだねx3
他は何が変わってもいいけど
ブラストダッシュだけは続投させてください…
11422/08/26(金)13:47:05No.964901704+
時間で切れないペイントボールくらいは良くない?
11522/08/26(金)13:47:11No.964901733+
>それは難易度じゃなくてただめんどくさいだけだと思う
難易度と面倒くささは表裏一体だぞ
11622/08/26(金)13:47:20No.964901760+
>難易度上昇要素としてクーラーホットは統合した上で残しても良かったような気もする
あれは一定時間毎にすきを晒すことを強制するだけのアイテムだからマジでいらねえ
11722/08/26(金)13:47:38No.964901818+
>>難易度上昇要素としてクーラーホットは統合した上で残しても良かったような気もする
>それは難易度じゃなくてただめんどくさいだけだと思う
腹減りとかもう何のためにあるんだろう…
11822/08/26(金)13:48:04No.964901917+
クーラーホットは雰囲気作りとかには大事だったと思うけどめんどくさいと言われればめんどくさいしなあ
W以降は気軽にキャンプで補充できるから良いけど昔は忘れて取りに帰るとか今考えるとアホらしかったとも思う
11922/08/26(金)13:48:07No.964901933+
もう抜刀納刀のシステムなくして常時ダッシュ可能アイテム使用可能にしていいと思うんだよね
どうせ片手離してポッケに突っ込むだけだし
12022/08/26(金)13:48:09No.964901943+
>>今週スレ画ぶりに始めて取り敢えずライズ分は終わったけどもしかして今剥ぎ取りってしゃがむ必要ないな…?
>立ったままボタン押しっぱでいいよ
押しっぱなしで良かったの!?
12122/08/26(金)13:48:11No.964901951そうだねx1
切れ味ももういらんだろ
12222/08/26(金)13:48:19No.964901991+
>>それは難易度じゃなくてただめんどくさいだけだと思う
>難易度と面倒くささは表裏一体だぞ面倒なだけだよ
12322/08/26(金)13:48:22No.964902001そうだねx3
ヒリのシステムは今後二度採用しないで欲しい
12422/08/26(金)13:48:38No.964902063+
4あたりはモンスターの動作がこっちと釣り合ってなくて
狩技やスタイルなしでよくやってたなと思う
ワールドでハンター側の挙動が速くなって嬉しかった
12522/08/26(金)13:48:44No.964902086+
飲み物飲んだだけで火山の暑さに耐えられるわけないだろ
12622/08/26(金)13:49:00No.964902140+
プレイ時間20000時間以上のとんでもないやつがいるゲーム
12722/08/26(金)13:49:08No.964902168そうだねx1
>ヒリのシステムは今後二度採用しないで欲しい
正直ライズをストレスフリーになったと褒めながら同じ口でヒリ褒めてる人のことは信頼してない
12822/08/26(金)13:49:20No.964902207+
やっぱハンターってプロなのに敵の目の前でガッツポーズはおかしいよな!
12922/08/26(金)13:49:59No.964902385+
弾ビン消費っている?
13022/08/26(金)13:50:05No.964902404+
モンハンといえばこんがり肉ですよね!って感じだったのに肉焼いてる人なんて見たことない…
13122/08/26(金)13:50:05No.964902406+
クーラーホットは現地調合する奴が0だから昔から存在価値が無い
13222/08/26(金)13:50:09No.964902427+
体力増強前提とヒリ集めどっちが良いだろうか…
13322/08/26(金)13:50:22No.964902488そうだねx1
世界観はワールドのほうが好きでアクションはライズが好きだから上手いことミックスして欲しい
13422/08/26(金)13:50:35No.964902549そうだねx1
>体力増強前提とヒリ集めどっちが良いだろうか…
前者
13522/08/26(金)13:50:40No.964902575+
とりあえずハンターの毒状態異常は消してくれ
あと気絶
13622/08/26(金)13:51:12No.964902700そうだねx5
>体力増強前提とヒリ集めどっちが良いだろうか…
言ってしまえばそういうの無しでバランス調整しろと
13722/08/26(金)13:51:21No.964902739そうだねx1
>やっぱハンターってプロなのに敵の目の前でガッツポーズはおかしいよな!
でも今は今でゴクゴク飲みながらチビチビ回復するのは不便だと思う
ガッツポーズ一発で十全の効果が発揮された方がいい
13822/08/26(金)13:51:21No.964902741そうだねx1
>体力増強前提とヒリ集めどっちが良いだろうか…
この二択並べるやつも選ぶやつも馬鹿
13922/08/26(金)13:51:37No.964902814そうだねx1
>言ってしまえばそういうの無しでバランス調整しろと
食事システムもういらないよなぁ
14022/08/26(金)13:51:39No.964902819+
正直ヒリより体力珠の方がよかったかな…
IBよりも防具の防御力低めで攻撃倍率も高いから
今回はモンスターの一撃がかなり重たいと思う
14122/08/26(金)13:51:46No.964902839そうだねx1
体力増強はまあ自信無いなら他のスキル削って付ければ良いけど
ヒリは寄り道して集めてこいだからな…
14222/08/26(金)13:51:52No.964902860+
>弾ビン消費っている?
正直いらない
どうせキャンプで補充できるし
それなのに火力高いのでゲームをつまらなくしてるので
弾無限にして火力半分ぐらいにするといいと思う
14322/08/26(金)13:52:11No.964902938+
>体力増強前提とヒリ集めどっちが良いだろうか…
毎回無駄な時間発生する後者よりスキル埋まるだけな分前者のがマシ
いい加減飯でアップする150最大で調整してくれ!
14422/08/26(金)13:52:16No.964902954+
>>>今週スレ画ぶりに始めて取り敢えずライズ分は終わったけどもしかして今剥ぎ取りってしゃがむ必要ないな…?
>>立ったままボタン押しっぱでいいよ
>押しっぱなしで良かったの!?
そうだよ
そしてよそ見しながらおしっぱで犬に乗る
14522/08/26(金)13:52:33No.964903018+
>モンハンといえばこんがり肉ですよね!って感じだったのに肉焼いてる人なんて見たことない…
た外人は全く思い入れが全くないからいつ消えてもおかしくない
14622/08/26(金)13:53:10No.964903164+
拠点移動もめんどくさいから完全メニュー式にしてくれ
フィールドも各マップエリア3つくらいでいい
14722/08/26(金)13:53:19No.964903203+
団子によって必要スキル切り替えられるのはいいと思う
ただ特定武器種の必須火力スキルをここに置くな
14822/08/26(金)13:53:19No.964903204そうだねx2
どうせ最初一回見て回ったらあとモンスターめがけて一直線に行くだけだからマップも闘技場だけで充分ですよね!
14922/08/26(金)13:53:20No.964903209+
そろそろ抜刀中の回避はステップにしてほしいとは思ってる
15022/08/26(金)13:53:34No.964903255+
>でも今は今でゴクゴク飲みながらチビチビ回復するのは不便だと思う
>ガッツポーズ一発で十全の効果が発揮された方がいい
ライズからグレートの回復量が上がったとは言え全部飲み切る時間は昔より遅くなってるからなあ
結局秘薬かじるのがWの時から速いってなってしまった
15122/08/26(金)13:53:35No.964903261+
肉食うだけで長く走れるようになるわけないだろ
そんな急いで食ったらお腹痛くなるぞ
15222/08/26(金)13:53:39No.964903276+
マタタビ爆弾でガッツポーズなしに一気に回復してた頃のが楽だった
15322/08/26(金)13:54:04No.964903359そうだねx3
>ただ特定武器種の必須火力スキルをここに置くな
百歩譲って置いてもいい
確定で発動するようにしろ
15422/08/26(金)13:54:15No.964903406+
>ただ特定武器種の必須火力スキルの発動確率を低くするな
15522/08/26(金)13:54:26No.964903440そうだねx2
思い出話でもしてるかと思ったら時代について行けない哀れな老人会で悲しくなった…
15622/08/26(金)13:54:32No.964903471そうだねx2
>>ただ特定武器種の必須火力スキルをここに置くな
>百歩譲って置いてもいい
>確定で発動するようにしろ
砲撃の確率つらい…
15722/08/26(金)13:54:51No.964903564+
>ライズからグレートの回復量が上がったとは言え全部飲み切る時間は昔より遅くなってるからなあ
>結局秘薬かじるのがWの時から速いってなってしまった
戦闘中に飲まない硬化薬Gとかは一瞬で飲んでほしいとは思う
15822/08/26(金)13:55:00No.964903602+
必須スキルって概念も正直どうかと思う
具体的に言うならスタミナ関連のスキルが無い状態での弓とか
15922/08/26(金)13:55:03No.964903617そうだねx5
>思い出話でもしてるかと思ったら時代について行けない哀れな老人会で悲しくなった…
むしろ新しい時代はこういう変更してほしいって話してるだろ!?
16022/08/26(金)13:55:08No.964903634+
>団子によって必要スキル切り替えられるのはいいと思う
>ただ特定武器種の必須火力スキルをここに置くな
日替わりを作るな
要素解放のたびに欲しい奴が出る確率が減るのは何か思わなかったのか
16122/08/26(金)13:55:20No.964903675そうだねx3
P2G以前は採取アイコン出ないのが頭おかしい
よくあれで採取してたな…ってなる
16222/08/26(金)13:55:38No.964903755+
周回はスレ画の方が楽だったな...
ハンマーとボウガン居たらハメループ出来るからね
16322/08/26(金)13:55:40No.964903763+
ヒリ自体はまだいいけど高難易度クエストで虹ヒリ出してくると高難易度の意味ってなんだよってなる
16422/08/26(金)13:55:42No.964903770+
いらないもの全部切り捨てて究極のモンハンめざそう
16522/08/26(金)13:55:46No.964903789そうだねx2
>思い出話でもしてるかと思ったら時代について行けない哀れな老人会で悲しくなった…
むしろ時代に付いていってるからこそ現行作品への色々な文句が出てるんじゃねえの!?
16622/08/26(金)13:55:56No.964903827+
ワシが若い頃のIBの体力増強は良かったのにのぅ…
16722/08/26(金)13:56:08No.964903878そうだねx1
回復にたいしてのリスクとしてクールタイムを設けるのは理解するけど
今がガッツポーズよりマシかというと賛成はしにくい
16822/08/26(金)13:56:09No.964903884+
というか採取システムいらないでしょ
なんのための剥ぎ取りと報酬とお金システムなんだ
16922/08/26(金)13:56:11No.964903894+
正直今昔のモンハンやっても面白くないよな
友達とやってもたぶん思い出補正が高すぎる
17022/08/26(金)13:56:24No.964903945+
ボスに会ったときの遭遇BGMっていつから無くなったんだろう
あのバーンってやつ好きだったのに
17122/08/26(金)13:56:34No.964903982+
>正直今昔のモンハンやっても面白くないよな
>友達とやってもたぶん思い出補正が高すぎる
30分やってつっら…ってなると思う
17222/08/26(金)13:56:39No.964904009+
ワシが新大陸で戦ってた頃は属性耐性なんて野菜食ってりゃなんとかなったんじゃがのう…なんで団子って属性分かれとるんじゃ
17322/08/26(金)13:56:40No.964904012+
初期はハンターライフシミュレータ的な要素が強いからな
XXまで引っ張ってるけど
17422/08/26(金)13:56:42No.964904019+
逆に狩猟生活シミュレーション重視になったらそれはそれでやりたい
多分めんどくせえってなって一作で終わると思う
17522/08/26(金)13:56:46No.964904039+
iOS版また売って欲しい…
17622/08/26(金)13:57:01No.964904104+
歩きながら薬飲めるのも途中でコロリンでキャンセルできるのもほんと革命だったし
ガッツポーズの時代にはもう戻れんわ…
17722/08/26(金)13:57:14No.964904150+
希少種クエとか真横に虹ヒリいるおかげというかせいで火力ひっく…ってなる
17822/08/26(金)13:57:15No.964904159+
今は大体10分でどんな奴も狩れるけど昔は早くて20分とかだったもんなぁ
17922/08/26(金)13:57:35No.964904244+
>逆に狩猟生活シミュレーション重視になったらそれはそれでやりたい
>多分めんどくせえってなって一作で終わると思う
2がありまして
18022/08/26(金)13:57:52No.964904303+
ライズで劇的に変わったのは移動だと思う
モンスターに会うまでの時間が圧倒的に短い
18122/08/26(金)13:57:54No.964904313+
スローライフメインのモンハンは多分面倒事のオンパレードなんだろうな…
というのが容易に想像できる
18222/08/26(金)13:57:55No.964904319+
スレ伸びたから荒らしも来た
18322/08/26(金)13:58:06No.964904356+
Arkとモンハンをかけあわせたゲームを作ってくれ
18422/08/26(金)13:58:37No.964904502+
>iOS版また売って欲しい…
リリースしてから5年も経ってるからしょうがないとは思うけどそれでももう一回スマホで動かしたい……
18522/08/26(金)13:58:46No.964904531+
一般人主人公のモンハンはやってみたい
18622/08/26(金)13:58:54No.964904567+
個人的にW以降一番ありがたいのは複数キャンプだ
あのシステムが有るなら雪山を復活させても良いと言える
18722/08/26(金)13:58:58No.964904580+
ガルクが壁登れないのが個人的な今回のかなり悪い所
18822/08/26(金)13:59:44No.964904788+
>ライズで劇的に変わったのは移動だと思う
>モンスターに会うまでの時間が圧倒的に短い
蟲移動は村でもできるのが快適すぎる
出来ない集会所はあの狭さですらちょっときつい
18922/08/26(金)13:59:45No.964904796+
>個人的にW以降一番ありがたいのは複数キャンプだ
>あのシステムが有るなら雪山を復活させても良いと言える
あの山の頂上にキャンプあれば便利だよね
19022/08/26(金)13:59:46No.964904803+
>ライズで劇的に変わったのは移動だと思う
>モンスターに会うまでの時間が圧倒的に短い
とはいえヒリ集めたりガルク前提だからハンターの足は遅くなってる気がする
19122/08/26(金)14:00:23No.964904968+
だけん君は武器と防具まで作ったから
今後も出してくれると思う
19222/08/26(金)14:01:09No.964905168+
triもWも割とシミュレータ的な要素を不便にならない程度に盛り込んできてはいるんだよな
生態系とか飯の元を確保したり捕獲したら拠点に持ち帰って闘技場で戦えるとかフレーバー的なの
19322/08/26(金)14:01:11No.964905173+
>スローライフメインのモンハンは多分面倒事のオンパレードなんだろうな…
>というのが容易に想像できる
普通に楽しそうだ
まあこの路線で売れてるのにわざわざマニア向け作るのは馬鹿らしいけど…
19422/08/26(金)14:01:11No.964905174+
>ガルクが壁登れないのが個人的な今回のかなり悪い所
自動追尾もないのもダメ
19522/08/26(金)14:01:18No.964905205+
ガルク何で壁登れないんだろうな
あれはマジで不満
19622/08/26(金)14:01:26No.964905233+
最近はつべでぼっち2Gハンター見てすげーってなってる
19722/08/26(金)14:01:30No.964905252+
駄犬は可愛いからバランスチューンして今後もいてくれたら嬉しい
19822/08/26(金)14:02:08No.964905408+
>スローライフメインのモンハンは多分面倒事のオンパレードなんだろうな…
>というのが容易に想像できる
ドスが料理とか季節とかロールプレイ要素多くて楽しかった…
すごい不評だった…
19922/08/26(金)14:02:26No.964905487+
>一般人主人公のモンハンはやってみたい
大丈夫?ランゴスタ倒せる?
20022/08/26(金)14:02:31No.964905507+
ガルクは崖上りとモンスターの自動追尾付けてくれればいい
20122/08/26(金)14:02:36No.964905524+
>一般人主人公のモンハンはやってみたい
やはり劇場版モンスターハンターか…
20222/08/26(金)14:03:01No.964905606+
>生態系とか飯の元を確保したり捕獲したら拠点に持ち帰って闘技場で戦えるとかフレーバー的なの
拠点で寝てるやつ眺めるの好きだった
20322/08/26(金)14:03:49No.964905788そうだねx1
>歩きながら薬飲めるのも途中でコロリンでキャンセルできるのもほんと革命だったし
それで本来の目的である回復自体に制限かかってるのは本末転倒だと思う
20422/08/26(金)14:04:27No.964905948+
ガルクから降りて崖登って上についたら呼び出してもすぐ来ないから数秒待つ…というのをテンポ悪いと思わなかったのかな
20522/08/26(金)14:04:32No.964905972+
サンブレイクで全武器が当身か無敵かハイパーアーマー使えるようになってるの凄いなって思う
戦闘民族だよ完全に
20622/08/26(金)14:04:48No.964906034+
>すごい不評だった…
やりたい事が制限されてるだけになっちゃったのがね
ただ同じモンスター狩り続けてると需要も下がって報奨金下がるとかハンター生活感あるしやりたい事も分かるんだよな…
不便だけど…
20722/08/26(金)14:04:59No.964906087+
虫と犬が大きすぎて次作以降が心配で夜しか寝れない
そもそも方針としてワールド系列とライズ系列の2本になんのかな
20822/08/26(金)14:05:10No.964906136+
>駄犬は可愛いからバランスチューンして今後もいてくれたら嬉しい
🐕も😺ぶんどりは標準装備にしてほしい
20922/08/26(金)14:05:41No.964906250+
一般人主人公なら片手剣を両手で持ってのろのろ振るのが精一杯だろうな
21022/08/26(金)14:05:43No.964906257そうだねx3
スキルポイント制やめたの本当に英断だと思う
分かりやすくなったしモンスターに合わせて○○耐性付けるとかもやりやすくなった
21122/08/26(金)14:05:54No.964906314+
>>今でもスレ画をやり続けてる奴いるぞ
>マジかよ…
これ好き
https://www.youtube.com/watch?v=H8ksbNTS8DU [link]
21222/08/26(金)14:06:08No.964906362そうだねx1
>ガルクから降りて崖登って上についたら呼び出してもすぐ来ないから数秒待つ…というのをテンポ悪いと思わなかったのかな
それよりたまにボタン長押ししても来ない時ない?
あれが微妙にストレス
21322/08/26(金)14:06:16No.964906400+
>ただ同じモンスター狩り続けてると需要も下がって報奨金下がるとかハンター生活感あるしやりたい事も分かるんだよな…
>不便だけど…
周回してモンスターを何度も狩るシステムとスローライフは根本的に相性悪いんだよね…
21422/08/26(金)14:06:23No.964906428+
サンブレイクも楽しんでるけど馬鹿みたいに熱中したのはスレ画だけだな
やはりストレス…
21522/08/26(金)14:06:26No.964906451+
ドスベースの進化は実験場がやり尽くしたからなぁ…
21622/08/26(金)14:06:35No.964906487+
キングチャチャブー好きなんだけどあんまり理解されない
21722/08/26(金)14:06:47No.964906542そうだねx4
>それで本来の目的である回復自体に制限かかってるのは本末転倒だと思う
ガッツポーズでそもそも動かないよりは1000倍マシじゃない?
回避中にも飲めたら回避距離伸ばすのが強くなりすぎかねないしちょうどいい塩梅だと思うけど
21822/08/26(金)14:07:06No.964906628+
>🐕も😺ぶんどりは標準装備にしてほしい
ぶんどりか火力か補助か選べるのはすごくいいと思う
21922/08/26(金)14:07:47No.964906788そうだねx1
個人的に革新だったのは転倒時の起き上がりをズラせる事だな
22022/08/26(金)14:08:02No.964906841そうだねx1
昔のモンハンは妙なリアリティ出したい癖にたまにリアリティじゃなくするからな…
22122/08/26(金)14:08:17No.964906888そうだねx2
痕跡集めも面倒だけど嫌いではなかったよ…Wは生態関係の動きとか結構気合入ってたし
ただ作るのも手間かかるだろうしまあ要らんよなあって
22222/08/26(金)14:08:24No.964906914+
>ガッツポーズでそもそも動かないよりは1000倍マシじゃない?
その代わりガッツポーズさえ取れたら薬の効果は完全に発揮されるよ
22322/08/26(金)14:09:00No.964907048+
>それよりたまにボタン長押ししても来ない時ない?
>あれが微妙にストレス
あるから村終わる頃には猫2匹体制になってたよ
22422/08/26(金)14:09:28No.964907151+
>その代わりガッツポーズさえ取れたら薬の効果は完全に発揮されるよ
そのガッツポーズが邪魔すぎるからいいよ
22522/08/26(金)14:10:04No.964907289+
エリア移動ない最近ので回復に強制拘束は無理だろ…
22622/08/26(金)14:10:19No.964907336+
もう飲み方を切り替え技にしよう
22722/08/26(金)14:10:34No.964907392+
>それよりたまにボタン長押ししても来ない時ない?
>あれが微妙にストレス
長押しよりショトカの方が反応いいんだよな
22822/08/26(金)14:10:54No.964907462+
次回作は抜刀ダッシュ付きそう
22922/08/26(金)14:10:58No.964907480+
最近のモンハンは納刀省略アクションが搭載されててガード硬いけど納刀遅くて回復間に合わないランスが無敵要塞になりつつある
23022/08/26(金)14:11:08No.964907513+
旧密林でフルフルが巣に帰るとガンナーじゃないと手が出せない部分で休むのマジで頭おかしくなった
23122/08/26(金)14:11:38No.964907621+
飲んでる間全く歩くことも出来ないのはちょっとおかしい気もする
23222/08/26(金)14:11:40No.964907631+
段差を乗り越えるために垂直跳びして掴まれなくてそのまま着地するのいいよね
23322/08/26(金)14:11:54No.964907678+
ひるみ軽減やめて
23422/08/26(金)14:12:04No.964907711そうだねx1
ライズからは飲み始めた瞬間に一定値の回復値が即時発動してるからワールドの回復と比べても更に進歩してるんだよな
足が気になるならガルク乗っとけば更に低リスクになれるのもいい
23522/08/26(金)14:12:09No.964907734+
>そのガッツポーズが邪魔すぎるからいいよ
俺はゴクゴク飲んで飲み終わった後になんか振ってるモーションの方が嫌だよ
23622/08/26(金)14:12:15No.964907766+
>段差を乗り越えるために垂直跳びして掴まれなくてそのまま着地するのいいよね
ヤアッ
スタッ
23722/08/26(金)14:12:55No.964907908+
フィールドでのアイテム入手時のSE好きだったよ
23822/08/26(金)14:12:56No.964907914+
みんなちゃんと訓練所やってミラ達出したよな?
23922/08/26(金)14:12:57No.964907918+
だけん乗りながらの研ぎに慣れすぎて次回作以降どうしよう…
24022/08/26(金)14:13:16No.964907985+
ストレスフリー方向目指してるっぽいのに味方スッ転ばす攻撃はいまだにあるのが謎だ
24122/08/26(金)14:13:19No.964908000+
>段差を乗り越えるために垂直跳びして掴まって上るんだけど落下するのいいよね
24222/08/26(金)14:14:00No.964908147+
>最近のモンハンは納刀省略アクションが搭載されててガード硬いけど納刀遅くて回復間に合わないランスが無敵要塞になりつつある
収納遅いけど脚は近接で早い調整してんのは今回考えて調整してんだなってなる
24322/08/26(金)14:14:16No.964908213+
足回りのストレスはちょっとの事でも不満を感じる
24422/08/26(金)14:15:35No.964908523+
P2Gは全部ソロでデキるようになってるのがいいんだ
村の充実感が高いうえに何より村長が可愛い
24522/08/26(金)14:15:36No.964908528+
>ライズからは飲み始めた瞬間に一定値の回復値が即時発動してるからワールドの回復と比べても更に進歩してるんだよな
ライズ方式はガッツポーズと飲み歩きの折衷案というかいいとこ取りだよね
ワールドとばしてライズプレイしてたら分からないと思う
24622/08/26(金)14:16:41No.964908753+
>俺はゴクゴク飲んで飲み終わった後になんか振ってるモーションの方が嫌だよ
振ってるって…?
24722/08/26(金)14:16:45No.964908765+
キリン背負投という失われた技術
24822/08/26(金)14:17:16No.964908870+
>俺はゴクゴク飲んで飲み終わった後になんか振ってるモーションの方が嫌だよ
口拭いてんすよ
24922/08/26(金)14:17:33No.964908935+
>キリン背負投という失われた技術
最近になって完璧な背負い投げが投稿されたぞ
25022/08/26(金)14:18:08No.964909064+
>ストレスフリー方向目指してるっぽいのに味方スッ転ばす攻撃はいまだにあるのが謎だ
モンハン自体が友達同士で馬鹿やりあうプレイ好きな人間がずっと中心にいる開発だからなぁ
キックだってあの件なかったら間違いなく重く見なかっただろうし
25122/08/26(金)14:18:43No.964909158+
拘りな部分もあるんだろうが回復のアクションが微妙に残るのは
25222/08/26(金)14:19:18No.964909305+
ガンナー装備と上位装備でのデザイン変更が無くなったのがオシャレ幅激減で悲しかった
せっかくオシャレ幅広げられる重ね着があるのに…
25322/08/26(金)14:19:50No.964909418+
ワールドの方がおっぱい揺れるから好き
25422/08/26(金)14:20:23No.964909513+
被弾して吹き飛んだら受け身狩られない程度に後方に蟲受け身して敵から距離取ってショトカから即座に回復飲んで位置変えながら一瞬でかなり回復しつつその後も回復伸ばすか切り上げるか決められる
この快適さはマジで凄い
25522/08/26(金)14:22:07No.964909882+
薬飲んでガッツポーズしないの!?
25622/08/26(金)14:22:31No.964909965+
言われてみるとワールドの回復はだいぶんアレだったな
25722/08/26(金)14:23:07No.964910092+
携帯機のモンハンだとこれが一番売上本数叩き出したんだっけ?
25822/08/26(金)14:23:53No.964910259+
雰囲気というかロールプレイ感は今でもドスベース一強だなぁ
ライズが出た今だからこそ不便さも理不尽もそういうものとして受け入れられる土壌ができたと思うし外伝作としてリメイクしてほしい
25922/08/26(金)14:24:49No.964910451+
ワールドは完璧なバランスのモンハンだったのにライズは蟲を導入したばかりにハンター側が強くなりすぎてバランスが崩壊してんのがなぁ
モンハン初めて触ったとかじゃない限り蟲受け身が強すぎてHRMR解放までまず乙ることがないレベルの難易度
26022/08/26(金)14:26:14No.964910727そうだねx2
>ワールドは完璧なバランスのモンハンだったのにライズは蟲を導入したばかりにハンター側が強くなりすぎてバランスが崩壊してんのがなぁ
>モンハン初めて触ったとかじゃない限り蟲受け身が強すぎてHRMR解放までまず乙ることがないレベルの難易度
でもその方が売れるし正解だよね
26122/08/26(金)14:26:35No.964910793+
ライズから入る新人も多いんだから下のほうはぬるいぐらいでええ!!
26222/08/26(金)14:26:45No.964910826+
>携帯機のモンハンだとこれが一番売上本数叩き出したんだっけ?
プレイヤー層を一気に広げたのは多分スレ画だけど広がった層で売上が出たのは多分後のシリーズの方が多い
26322/08/26(金)14:27:35No.964911003+
>ワールドは完璧なバランスのモンハンだったのにライズは蟲を導入したばかりにハンター側が強くなりすぎてバランスが崩壊してんのがなぁ
>モンハン初めて触ったとかじゃない限り蟲受け身が強すぎてHRMR解放までまず乙ることがないレベルの難易度
ワールドなら本筋もそこまで難しくなくね?
26422/08/26(金)14:27:43No.964911032+
携帯機で一番売れたのはP3だよ
26522/08/26(金)14:27:51No.964911065そうだねx1
>P2G以前は採取アイコン出ないのが頭おかしい
>よくあれで採取してたな…ってなる
鉱脈とかまあなんとなくわかるとはいえ分かりづらすぎる…
あと採取し終わったのかどうかが見た目でわからんのもつらい
26622/08/26(金)14:27:54No.964911077+
>携帯機のモンハンだとこれが一番売上本数叩き出したんだっけ?
無印 28万
MHG 23万
MHP 112万
MH2 69万
MHP2 172万
MHP2G 422万
MH3tri 107万
MHP3 484万
MH3G 194万
MH4 359万
MH4G 261万
MHX 283万
MHXX 190万
一応カプコン公式発表だと3が一番だな
26722/08/26(金)14:27:56No.964911083+
ライズ調にしたスレ画くれ
26822/08/26(金)14:27:56No.964911086そうだねx2
>モンハン初めて触ったとかじゃない限り蟲受け身が強すぎてHRMR解放までまず乙ることがないレベルの難易度
めっちゃ乙りました…
26922/08/26(金)14:28:23No.964911179そうだねx1
基本は一般向けでベテランには一部の超高難易度出して満足させるくらいでいいよ
ある程度新規も取り込まないと次に続かない
27022/08/26(金)14:28:37No.964911233+
>携帯機で一番売れたのはP3だよ
というかswitchがまず携帯機扱いしていいのかという議論から始まるな…
27122/08/26(金)14:29:15No.964911377+
今過去作やるとカン…カン…カン…ピッケルが壊れた!で面倒になってくる
27222/08/26(金)14:29:16No.964911384+
蟲受け身により受け身時ダメ受けボットン乙が多くなりました
27322/08/26(金)14:29:18No.964911397+
>逆に狩猟生活シミュレーション重視になったらそれはそれでやりたい
>多分めんどくせえってなって一作で終わると思う
ガッツリとモンハン式のハンティングシミュレーターみたいな感じなのはやってみたくはあるんだけどかかるコストの割には売れなさそうだなとも思う…
27422/08/26(金)14:29:57No.964911536+
>MHP2 172万
>MHP2G 422万
だいたいGになるとこの手の奴って売上本数落ちるのに
2だけなんでこんな跳ね上がって人気出たんだろうか?
27522/08/26(金)14:30:01No.964911556+
>基本は一般向けでベテランには一部の超高難易度出して満足させるくらいでいいよ
>ある程度新規も取り込まないと次に続かない
今回のクロオビといい前回のガーディアンといいそこらへん開発も問題に着手してるよね…
27622/08/26(金)14:30:18No.964911631+
片手剣はあんま変わんねぇなってなった
27722/08/26(金)14:30:33No.964911688+
この頃ってヘタにタゲ取りされて明後日の方向突進されたりするから
オトモ居ないほうがマシだったっけ
27822/08/26(金)14:30:38No.964911703+
2Gが呼び水になってP3がまぁ売れたんだ
急にiOSにきたりもしたな
27922/08/26(金)14:31:20No.964911849+
PSPはモンハン以外が弱かったんだ
28022/08/26(金)14:31:43No.964911943+
今やってるイベクエの激ラー二体はベテランもにっこりしてくれてるだろうか…
28122/08/26(金)14:32:18No.964912051+
>だいたいGになるとこの手の奴って売上本数落ちるのに
>2だけなんでこんな跳ね上がって人気出たんだろうか?
ボリュームアップしたのがとにかく大きい
あとまだシリーズ化して間もないのもあってとにかく新鮮さがあった
28222/08/26(金)14:32:22No.964912067+
>だいたいGになるとこの手の奴って売上本数落ちるのに
>2だけなんでこんな跳ね上がって人気出たんだろうか?
その法則ならトライも打ち破ったから…
28322/08/26(金)14:32:45No.964912153+
ライズの高難易度バルファルクは高難易度としてちょうどよかったな…
28422/08/26(金)14:33:15No.964912253+
>片手剣はあんま変わんねぇなってなった
俺はむしろめっちゃ変わりまくるイメージが強いわ
28522/08/26(金)14:33:30No.964912304+
時代の流れもあるけど
この時代って携帯機持ち寄せて一緒に遊ぶっていうのがメインでそれが楽しかったっていうのもあると思う
28622/08/26(金)14:34:14No.964912458そうだねx1
XもXXも良かったのにこう見ると失敗作みたい
28722/08/26(金)14:34:27No.964912501+
>2だけなんでこんな跳ね上がって人気出たんだろうか?
PとP2で知名度がそれなりに上がった影響があるのに加えてアドホックパーティとかXlink kaiの登場でP2Gがめっちゃ跳ねた
28822/08/26(金)14:34:36No.964912524+
こないだスレ画配信で久々に見たけど
2回でこっち振り向いてくるのに合わせてスタンプするハンマーみてこんなんだったなぁって
28922/08/26(金)14:35:35No.964912744+
真面目に未だに2ndGやり続けてるのって意地なのかASDなのか
29022/08/26(金)14:35:49No.964912792+
P2Gは非公式とはいえネット共闘できたゲームとして頭一つ抜きん出てた
29122/08/26(金)14:36:21No.964912907+
ハンティングライフとしては昔のモンハンが好きだけど
アクションゲームとしては今のモンハンの方が好き
心が二つある~
29222/08/26(金)14:36:33No.964912962+
なんで非公式でそんな流行ったんだっけ
29322/08/26(金)14:36:33No.964912964+
Xlink-kai…お前と戦いたかった…
29422/08/26(金)14:36:34No.964912966+
>XもXXも良かったのにこう見ると失敗作みたい
まあ毎シリーズごとに新規層がくるけど続編出る前に脱落するってのはよくある話だとは思う
29522/08/26(金)14:37:04No.964913076そうだねx1
これと3rdに重ね着追加して移植してくれたら一生遊べる自信ある
29622/08/26(金)14:37:15No.964913116+
>真面目に未だに2ndGやり続けてるのって意地なのかASDなのか
普通にレトロゲーとしてのプレイだろ
29722/08/26(金)14:37:23No.964913147+
P2Gの頃ってモンハンの類似ゲームとか全然なかったのも大きいよね?
29822/08/26(金)14:37:29No.964913167そうだねx12
>真面目に未だに2ndGやり続けてるのって意地なのかASDなのか
その選択肢しか思いつかないの終わってると思う
29922/08/26(金)14:38:00No.964913300+
2Gはなんかデスマンとかで動画とかあってそこから新規増えたりもしてた気がする
30022/08/26(金)14:38:38No.964913440+
>XもXXも良かったのにこう見ると失敗作みたい
シリーズ重ねて表現の幅は広がったところでやることが結局大型mob相手の3Dアクションでしかないから正直大半のユーザーには1作すれば満足なジャンルだしな
その点ポータブル時代の友人間のコミュニケーションってゲーム外の力はやっぱり強い
30122/08/26(金)14:38:42No.964913453そうだねx4
>真面目に未だに2ndGやり続けてるのって意地なのかASDなのか
君はなんの病気なの?
30222/08/26(金)14:38:50No.964913485+
いまだに別格というか社会現象になったくらいのタイトルだからな
会社にすらグループができたり
30322/08/26(金)14:41:06No.964914030そうだねx1
トレジャークエストは正直今でもやりたいから復活してほしい
30422/08/26(金)14:41:59No.964914244そうだねx1
>PSPはモンハン以外が弱かったんだ
うわ
30522/08/26(金)14:42:23No.964914338+
3Gまでは同じ戦い方でモンスターと戦えたけど4でハンターがモンスターの速度と地形段差に置き去りにされてXでハンターが超人化して追い付いたみたいなイメージ
30622/08/26(金)14:43:30No.964914643+
P2Gは思い出補正が強いな
友人と飲みながら朝までプレイしたり虹裏の民と初めてレス以外で対話しプレイした思い出深いゲームなんだ…
30722/08/26(金)14:44:20No.964914831+
さすがにSwitch持ち寄りは厳しいからな…
30822/08/26(金)14:45:27No.964915057+
発売年表見てるとP2GとP3って廉価版半年くらいで出てたんだ…
30922/08/26(金)14:45:51No.964915166そうだねx1
当たり判定が丸ごと突っ込んでくるティガはもうやりたくねぇ
31022/08/26(金)14:46:09No.964915234+
P2Gで導入するのめんどいな一人でやってるとむずいなって途中で投げて
トライでスラアクが来てネット導入も楽だったからそこからハマった
31122/08/26(金)14:46:59No.964915436+
>拡張・便利機能
>村での売り買いの際に「買って送る」が新たに追加。買ったアイテムをその場でアイテムボックスに送る機能。
>装備のマイセット登録数が20に増加。
>アイテムボックス内の全てのアイテムが一枠につき99個まで保管が可能となった。
>アイテムボックス内での調合が可能に。
>アイテムボックスのページ変更ボタンがL(逆送り)とR (順送り)に変更。
>装備ボックスのページ変更ボタンがL+△(逆送り)とR+△(順送り)に変更。
>クエスト終了後の報酬素材をアイテムボックスに直接送る事が可能になった
P2Gのこれ見るだけでもうこれより前はもうプレイ出来ないってなるよね
アイテム持ちすぎてると剥ぎ取っても取捨選択しないといけないとかも
31222/08/26(金)14:49:12No.964915911そうだねx7
>さすがにSwitch持ち寄りは厳しいからな…
でも近所の子供みてるとやってるから単に「」との感覚違うだけじゃねぇかな
31322/08/26(金)14:49:47No.964916028+
>P2Gは非公式とはいえネット共闘できたゲームとして頭一つ抜きん出てた
こういうのを聞くとDCのPSO思い出すな
ネット通信プレイの先駆けというか
31422/08/26(金)14:50:07No.964916099+
荘日のマイセットが20で足りなくなるとはこの時はまだ…
31522/08/26(金)14:50:44No.964916225+
アイテムボックスはPまでが酷い
31622/08/26(金)14:50:58No.964916273+
一度装着した装飾品は剥がすと壊れるから気をつけるのじゃぞ
31722/08/26(金)14:51:49No.964916448+
常にうんこ持ってたあの頃の俺たち
31822/08/26(金)14:51:58No.964916484+
こんなランダムになっちゃってみんなどうやって最小金冠と最大金冠見分けてるの
31922/08/26(金)14:53:03No.964916715+
今戻ったらあれっなんでスキル発動してないんってなる自信ある
32022/08/26(金)14:53:45No.964916902+
>一度装着した装飾品は剥がすと壊れるから気をつけるのじゃぞ
流石にそれは古い情報だぜじいさん!
マイセットに装飾品の情報は記録されないから着替えたときには付け替えるのを忘れるなよ!
32122/08/26(金)14:53:59No.964916947+
この頃ぐらい不便だったら今ぐらいガンナー強くても納得なんだけどなぁ
ガンナーポーチすらねえぞ!
32222/08/26(金)14:54:12No.964916998+
>常にうんこ持ってたあの頃の俺たち
triからしばらくうんこゲーと化してたからな…
32322/08/26(金)14:54:54No.964917168+
マイセット用にオオナヅチとかリオソウルとかギザミとかの防具は量産してた
32422/08/26(金)14:55:29No.964917305+
>triからしばらくうんこゲーと化してたからな…
ペッコとジョーどっちが最終的にうんこ臭かったんだろう
32522/08/26(金)14:56:03No.964917440+
この頃と今で実質別ジャンルのゲームみたいな感覚はある
32622/08/26(金)14:56:19No.964917508+
回復薬!ドリンコ!ペイントボール!ピッケル!虫網!うんこ!
準備はできたな!行くぞ!!
32722/08/26(金)14:57:15No.964917729+
ワールドでどれだけこやしをスリンガーに詰めたことか…
32822/08/26(金)14:57:29No.964917779+
>準備はできたな!行くぞ!!
ちゃんと行き先見てホットドリンクかクーラードリンク持ち込むのも忘れるなよ!
32922/08/26(金)14:57:33No.964917793+
剥ぎ取りでアイテムパンパンになって回復薬とか捨ててたのが懐かしい
33022/08/26(金)14:58:50No.964918072+
ワールドは回復カスタムきてからはホットはともかくクーラーは投げ捨てた
33122/08/26(金)14:58:57No.964918098+
これホットドリンクやない!攻撃力アップ!
33222/08/26(金)14:59:00No.964918109+
ッッカァンッ
ピッケルが壊れた!
33322/08/26(金)14:59:12No.964918157+
昔のこやし玉は茶色の煙玉で未発見状態の敵以外は効かなかったのじゃ…
33422/08/26(金)14:59:30No.964918216+
壁こすって歩いて採掘!
33522/08/26(金)14:59:43No.964918268+
そういや何故かホットミートやクーラーミート作って常備してたわ
あと猫飯で酒とチーズ?の+50のやつじゃなくて肉と野菜食ってた
33622/08/26(金)14:59:43No.964918269そうだねx1
>>準備はできたな!行くぞ!!
>ちゃんと行き先見てホットドリンクかクーラードリンク持ち込むのも忘れるなよ!
砂漠:夜
33722/08/26(金)14:59:56No.964918314+
剥ぎ取り中キック!
33822/08/26(金)15:00:08No.964918351+
スレ画ももう十年近く前って事実に戦慄する
33922/08/26(金)15:00:27No.964918421+
ピッケル壊れたけど棒状の骨で現地調合して掘り続ける俺賢い!
34022/08/26(金)15:00:35No.964918447+
>ペッコとジョーどっちが最終的にうんこ臭かったんだろう
比べるまでもなくジョーだろ
34122/08/26(金)15:01:15No.964918596+
トレジャークエスト好きだったせいか今のモンハンでひたすら探索と収集してしまう
34222/08/26(金)15:01:54No.964918753+
サンブレイク一段落したからXXやってたけどストレスの塊だった
ハンターが攻撃できないとこに平然と移動すんな
34322/08/26(金)15:02:34No.964918884+
やること無くなって勲章取ろうとする時までトレジャークエスト全く触らなかったけどいざ触ると楽しかったな
34422/08/26(金)15:04:08No.964919204+
後のシリーズも楽しんだけどモンハンで一番テンション上がったのはスレ画で初めてクックを倒した時
34522/08/26(金)15:04:21No.964919241そうだねx1
>スレ画ももう十年近く前って事実に戦慄する
発売日2008年3月27日
15年近く前ですね…
34622/08/26(金)15:04:49No.964919344+
>スレ画ももう十年近く前って事実に戦慄する
14年前です…
34722/08/26(金)15:05:01No.964919392+
俺が毒束死束が大好きなのはスレ画による刷り込み
34822/08/26(金)15:05:09No.964919421+
就職したばっかの頃じゃん
34922/08/26(金)15:05:24No.964919477+
トレジャーは筋道立ててもその時の運次第で高得点ルートどうするか考える必要があるから結構飽きなかった
35022/08/26(金)15:05:25No.964919491+
困ったら一の位を四捨五入
35122/08/26(金)15:07:02No.964919856+
>そういや何故かホットミートやクーラーミート作って常備してたわ
これは長時間かかるクエだとドリンクだと足りなくなることがあるし調合と違ってアイテム枠一つで済むからってXXで肉作ってる俺が言ってた
P2Gは拠点で焼いてもらうんじゃなくて連続肉焼きだっけ?正直めんどいけとクリア後に焼いてるの結構好きだった
35222/08/26(金)15:08:30No.964920198そうだねx1
>15年近く前ですね…
>14年前です…
どうしてそんな酷いこと言うの?
35322/08/26(金)15:09:45No.964920477+
この頃のモンスターは動かすと判定強いの多かったからだいたい閃光とか罠で封殺してたな
35422/08/26(金)15:09:50No.964920493+
あの頃は楽しかったけど今やるとストレスが凄すぎてとても我慢できない
35522/08/26(金)15:10:43No.964920687+
狩猟スタイルはライズのままでいいから農場で蜂の巣箱からハチミツ取ったり崖昇って採取できたり籠で魚取ったりっていうのは復活させて欲しい
35622/08/26(金)15:11:02No.964920746+
>この頃のモンスターは動かすと判定強いの多かったからだいたい閃光とか罠で封殺してたな
判定とカメラは向こうに味方するからこっちは地形を悪用する
35722/08/26(金)15:11:14No.964920796+
この頃はハンティングアクションというより
圧倒的に強くて面倒臭い奴を如何にして有利にハメ殺すかというモンスター狩猟だったと思う
35822/08/26(金)15:11:54No.964920947+
P2G3G4GXXWIBと世代ごとに雰囲気や遊び心地違うからわりと別ゲーとして見てる
35922/08/26(金)15:12:34No.964921100+
>狩猟スタイルはライズのままでいいから農場で蜂の巣箱からハチミツ取ったり崖昇って採取できたり籠で魚取ったりっていうのは復活させて欲しい
今の好きなアイテム増やしてオマケになんか貰えるのもいいけど農場で動き回るのも欲しいよね
36022/08/26(金)15:13:21No.964921251+
農場とか面倒が好きというか次の狩りの準備してる感が有ったのが好きだったんだけど基本的にいくらでも時間を自由にできるソロプレイが中心だったからかなーとも思う
マルチとかで人待たせてたら出来ないもの
36122/08/26(金)15:14:46No.964921543+
今更農場とかハンターライフ面出しても劣化ARKにしかならんから懐古してるおじさんが喜ぶだけだよ
サンドボックスゲームが隆盛したあたりから明らかにゲーム性をハンターライフからアクション方面に振ってきた
36222/08/26(金)15:18:04No.964922248そうだねx1
懐古おじさんの事何もわかってねぇな
36322/08/26(金)15:18:51No.964922407+
わかる気もない

[トップページへ] [DL]