模型を作ってシェアするホビーコミュニティ ホビコム by デアゴスティーニ

HGエルガイムMk-Ⅱ制作 その17

2022/07/27 20:46

通販サイト

販売価格 5,133 円

M_image

  ブラボーとは

エルガイムMk-Ⅱ製作日誌。
コックピット部分調整してる間にバックパックMk-Ⅱ用もう一個。
あとは先端部分、可変ランプ部分を少し延長するだけ。
ブースターユニットは次回にでも。

M_image

  ブラボーとは

前々から形状がおかしいなと思ってたパワーランチャーも改造。
主に接続部分のアダプターと後部のパーツ。

M_image

  ブラボーとは

一個上の写真旧キットを見るとよくわかるけど接続アダプターの部分、Rがかった形状なんですね。
↑にあるとおりHGキットはアダプター部分が6角形みたいになってる。これも直したい。
サイズ注意しないとバインダーにマウントした時に腕と干渉するので注意が必要ですが…。

もう少し後部パーツ寸詰めた方が良いかな。

M_image

  ブラボーとは

下のはロボット魂版パワーランチャー。
プラグ接続が左右両方にある以外は設定画に一番近いほぼ正解形状じゃないかと。
これを指標に改造していってます。

ちなみにこのパワーランチャーのみ、HGエルガイムに無改造で接続できます。
若干接続用のピンがズレてるのでちゃんと使うには修正は必須。
一応ロボット魂版も改造して直すところ直したら複製予定。
勿論バインダーもそのまま使うので使えるようにします。
中古で日焼けしたり破損したボロいやつ、安い2000円くらいのジャンク買い漁って部品取りしました。
セイバーやランサーもパーツが増えるので一挙両得!

写真のページにある製作途中のMk-Ⅰの頭もロボット魂とHGのミキシングです。
いいとこどりするだけでイケメンになります。

M_image

  ブラボーとは

アダプター接続部分のスロープのサイズが違うから修正。
やっぱりぱっと見後部パーツ1.5mmくらい切り詰めた方が良さそうですね。


製作日誌の公開範囲
インターネット全体
コメントを受け付ける範囲
ホビコムメンバーまで

ブラボー4 お気に入り登録0   ブラボーとは


コメント0件


コメントを書く1,000文字以内

Ms_noimage

コメントを投稿するにはログインが必要です。