HGエルガイムMk-Ⅱ制作 その14
2022/05/26 18:55
エルガイムMk-Ⅱ製作日誌改めスパイラルフローⅡ、ビュイ製作日誌。
ビュイの足とフットペダルが増えました。
フットペダルは小さくて折れそうで怖かった。思ったより折れない!
仮組してコックピットに入るかチェック。
高さ以外はすんなり。高さは思ったよりギリギリかも。
足つけて後ろにある手すりみたいなパーツも凹加工と一緒に。
ハンドルの基部も作って接着。さすがにグリップまでは小さすぎて作れませんでした。
キャノピーも透明プラ板で。
ハンドルの基部も小さく加工済み。
接続基部だけ三角状に整えてくっつけられるように。
ビュイ完成!ヽ(=´▽`=)ノ
まだ塗装とかヤスリがけとかありますけどね。工作はこれで完了。
遂に作りましたよ!1/144のコックピットに収まる全長7mmのビュイ。
Mk-Ⅱのおでこのファティマを人体のサイズとして比較すると大体このくらいのサイズなのかなー?と。
あながち間違ってるサイズじゃないんじゃないかと思います。
番外編フルスクラッチビュイでした!
ハイコンのビュイと比較。
大体倍ぐらい違います!
ハイコンのビュイは1/144に入らないんですよね。デカくて。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内