HGエルガイムMk-Ⅱ制作 その3
2022/02/18 00:42
HGエルガイムMk-Ⅱのセイバーなぜか出来の悪いキノコみたいな形してるから、
旧キットMk-Ⅱの腕に使うセイバーを開口してストッパー引っ掛ける後部を切り落として流用。
グリップの径は同じなのでそのまま挿せます。
そのまま挿したらこんな感じ。
元々HGはセイバーラックが短く造形されてるので、3mm程延長しないと設定画みたいになりません。
ハンドランチャーの先端から手までスッカスカ。
セイバーラック3mm延長しました。設定通り。
手首も詰まって下地が見えなくなっていい感じ。これを左右両腕にやります。
セイバーラックに入ってる溝はHGだと運河溝みたいになってるから、
後で埋めて溝掘り直したほうがいいかも。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内