みなさんこんにちは。投資OLにゃん@OL01939283です!

WordPressでブログを開設したけど、
テーマ何がおすすめなんだろう?
無料のテーマから有料のテーマに変えたい!
このようなお悩みにお答えしていきます。
WordPressでブログを始める方は無料のテーマで始める方も多いと思います。
無料だとお金をそれほどかけずに、ブログを始めることができるのがメリットです。
しかし、ブログをしばらく書いていくうちに物足りなさを感じて有料テーマに変える人も多いです。
どっちがいいのか結論を言うと、有料テーマの方がおすすめです。
理由は、無料テーマだとカスタマイズするのにプログラミングの知識が必要だったりと、難しいからです。
今回紹介する有料テーマは、デザインもおしゃれで、初心者の方も使いやすいテーマを厳選したので、ぜひ参考にしてみてください!
まだブログを開設してない方や初期設定が済んでない方は下記の記事を参考にしてください♪


WordPressブログのおすすめ有料テーマ3選
今回紹介する有料テーマは、値段が1~2万円ほどかかりますが、買いきりなので、1回払えばあとは料金はかかりません。
アフィリエイト収益ですぐに回収できる金額なので、使いやすさなどを考えれば有料テーマの方が断然おすすめです!
それではさっそくWordPressブログのおすすめ有料テーマ3選を紹介していきます♪
SWELL(スウェル)


SWELLは、ブロックエディターに完全対応していて、国内最高峰の使い心地を提供しているWordPressテーマです。
『ブロックエディター』とは、WordPress5.0から導入された最新のエディターです。
SWELLは、WordPressテーマの人気シェランキングで1位のテーマでもあります!


このブログにも採用しているテーマです。
HTML や CSS などのプログラミングの知識がなくても、マウス操作のみで直感的にコンテンツを作り上げることができ、
デザインを整えることに時間を費やす必要はありません。
一番の特徴は、圧倒的な洗練されたおしゃれなデザインです。
初心者でも簡単にボタンやリスト、カラムを作ることができ、おしゃれなサイトにすることができます。
使ってみた感想としては、おしゃれなボタンが作れることや、ふきだしがクリックひとつで作れたり、おしゃれで記事制作スピードが格段に上がったのがとても良かったです♪
また、サイトスピードも上がるので、SEO(検索エンジン最適化)にも良いです!
価格は、17600円(税込)です。
\公式ホームページを見てみる/

SANGO(サンゴ)

SANGOは、ユーザーフレンドリーを追求したWordPressテーマです。
かわいい見た目だけではなく、クリック率の計測、ABテストなどの収益化機能やブロックエディターの機能も充実しています。
特徴は、30種類以上の見出し、ボタン、ボックスデザインがあることです。
デザインがかわいいので、女性におすすめのテーマです♪
価格は14800円(税込み)です。
\公式ホームページを見てみる/
JIN(ジン)

JINは、読む人も、書く人も、すべてを考え抜いたデザインを実現、真の使いやすさを追求したWordPressテーマです。
「アフィリエイト」と「SEO」に必要なものは、すべて詰め込んである、おすすめのテーマです。
特徴は160もの豊富な見出しがあることや、JINユーザー限定のオンラインコミュニティ「BLOG CAMP」が用意されていることです。
オンラインコミュニティでは、無料でブログの稼ぎ方を学べたり、仲間を作れたり、相談できたりできます♪
ブログ初心者の方でも、HTMLやCSSなどのプログラミングの知識がなくても、おしゃれなサイトにできます。
価格は14800円(税込み)です。
\公式ホームページを見てみる/
まとめ
今回はWordPressブログのおすすめ有料テーマ3選を紹介していきました。
どれもデザインがおしゃれで使い勝手が良いのでおすすめです!
洗練されたおしゃれなデザインにしたい方は[SWELL」を、かわいいデザインにしたい方は「SANGO」を、使いやすさを重視したい方は「JIN」をおすすめします。
迷った方は、国内シェア1位の「SWELL」を選んで問題ないと思います♪
今回は以上となります。
ではまた!
コメント