ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1661255786566.jpg-(72945 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/23(火)20:56:26 No.1005218051 +8/27 0:00頃消えます
自動車学校スレ
「目指せ!!大型免許証」
PLAY
無念 Name としあき 22/08/23(火)21:00:17 No.1005219822 del +
    1661256017911.jpg-(89818 B)サムネ表示
普通免許8t限定だと中型限定解除して大型って流れで合ってる?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/23(火)21:02:05 No.1005220686 del そうだねx3
>普通免許8t限定だと中型限定解除して大型って流れで合ってる?
教習所で聞けとしか
PLAY
無念 Name としあき 22/08/23(火)21:02:26 No.1005220862 del +
限定解除は更新で深視度落ちまくって別室まで行ったんでおすすめしない
PLAY
無念 Name としあき 22/08/23(火)21:05:10 No.1005222157 del +
>限定解除は更新で深視度落ちまくって別室まで行ったんでおすすめしない
深視力は大型でもするが中型だとないのか?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/23(火)21:07:00 No.1005222957 del そうだねx3
>普通免許8t限定だと中型限定解除して大型って流れで合ってる?
そのまま大型行けるよ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/23(火)21:07:45 No.1005223273 del そうだねx1
>限定解除は更新で深視度落ちまくって別室まで行ったんでおすすめしない
あいぽんなんかいじってるからだ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/23(火)21:08:00 No.1005223369 del +
普通持ってるなら次は大型でいい
中型挟むと時間も金も余計にかかる
PLAY
無念 Name としあき 22/08/23(火)21:11:21 No.1005224876 del +
マイクロバスの免許とって病院とかの送迎やりたい
PLAY
無念 Name としあき 22/08/23(火)21:11:26 No.1005224901 del そうだねx5
    1661256686116.png-(138122 B)サムネ表示
8tを普免でいきなり乗れっても無理だろ…
4tですらヤバい
よくもいままで普免で8tなんか乗らせてたもんだな
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:11:39 No.1005224999 del +
なんでこんなに小分けしたんだ?
非効率だろ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:12:48 No.1005225520 del そうだねx4
>8tを普免でいきなり乗れっても無理だろ…
>4tですらヤバい
>よくもいままで普免で8tなんか乗らせてたもんだな
総重量8t未満なら4t車だぜ?
なおバケ4
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:13:00 No.1005225618 del +
段階的措置でしょ
たぶん将来的には4トンすら普免では運転できなくなるかも知れない
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:13:11 No.1005225714 del そうだねx3
>なんでこんなに小分けしたんだ?
>非効率だろ
しょうがないだろ
事故が多いんだから
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:14:19 No.1005226226 del +
>たぶん将来的には4トンすら普免では運転できなくなるかも知れない
既得権があるから…
二輪免許が普通自動車運転免許に付いてるようなもん
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:15:07 No.1005226634 del +
積載量や乗車定員で言ってほしい総重量とか意識しない
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:15:47 No.1005226931 del そうだねx1
>既得権があるから…
>二輪免許が普通自動車運転免許に付いてるようなもん
ミニバンでまともに端に寄せられないのいるしなくして良いよ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:15:58 No.1005227027 del +
>なんでこんなに小分けしたんだ?
>非効率だろ
事故を減らすためでしょ
二輪車もそうだし
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:16:28 No.1005227279 del +
>マイクロバスの免許とって病院とかの送迎やりたい
マイクロバスならホテルの送迎か幼稚園バスかな
けどどちらもバスもしくは大型経験者じゃないと取ってくれないよ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:17:00 No.1005227540 del そうだねx3
>なおバケ4
あれは大型以上に難しい物件だから大型乗りも乗りたがらないと言う…
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:17:05 No.1005227582 del そうだねx1
>そのまま大型行けるよ
>普通持ってるなら次は大型でいい
>中型挟むと時間も金も余計にかかる
ありがとう

>二輪免許が普通自動車運転免許に付いてるようなもん
普通免許に付いてくるのは原付免許でっせ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:20:14 No.1005229084 del +
AT限定から中級にトライ中…
クラッチとかトラックのブレーキがまだ感覚がシミつかない…!
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:23:49 No.1005230785 del +
中型より大型のが運転しやすかったし乗り心地も良い
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:24:14 No.1005230975 del +
>マイクロバスならホテルの送迎か幼稚園バスかな
>けどどちらもバスもしくは大型経験者じゃないと取ってくれないよ
ペーパー大型ドライバーでも夜行ツアーバスの運転手は即採用!
そして悲劇は起きたのだ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:25:04 No.1005231381 del +
>8tを普免でいきなり乗れっても無理だろ…
>4tですらヤバい
>よくもいままで普免で8tなんか乗らせてたもんだな
「車両総重量」が8トン未満
この車両は「貨物積載量限界」が4トン
つまり4トン車のコトなんだよ
ちゃんと勉強しろい
そんなんだからオチるんだよ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:25:50 No.1005231738 del +
車種が違うとペダル感覚がまるで違うわね…
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:28:57 No.1005233315 del そうだねx2
    1661257737736.jpg-(56916 B)サムネ表示
これなら普通免許でいけたのだ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:29:31 No.1005233583 del +
>車種が違うとペダル感覚がまるで違うわね…
普通車免許で乗れる枠の中でも軽とSUVじゃ別モノだからな
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:30:13 No.1005233906 del +
早く完全自動運転実装されないかな
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:30:16 No.1005233926 del +
>ペーパー大型ドライバーでも夜行ツアーバスの運転手は即採用!
>そして悲劇は起きたのだ
大型観光バスはドラムブレーキだからな
シフトダウンと排気ブレーキを使いこなせないといけない
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:30:40 No.1005234127 del +
結局大変なのって曲がるときだけだよな
それもやってれば慣れて感覚でいけるようになるが
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:32:12 No.1005234793 del +
>早く完全自動運転実装されないかな
トラックでもバスでも
事故が起きたときの責任所在如何で普及するかどうかが決まる
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:32:25 No.1005234931 del +
    1661257945566.webm-(2038650 B)サムネ表示
雑にハンドル切るととっ散らかるから乗用車と同じ乗り方は通用しない
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:32:56 No.1005235142 del +
>早く完全自動運転実装されないかな
いつまで夢見てるの?
無 理
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:33:33 No.1005235440 del +
>>二輪免許が普通自動車運転免許に付いてるようなもん
>普通免許に付いてくるのは原付免許でっせ
昔は自動二輪運転免許が普通自動車運転免許について来ていたのだ
ウチのオヤジがそうだった
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:34:44 No.1005235983 del +
ハイエースやキャラバンだって後輪ドラムだけどエアブレーキって言いたいのかな?
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:35:24 No.1005236328 del そうだねx3
    1661258124899.jpg-(98863 B)サムネ表示
>これでも普通免許でいけたのだ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:36:07 No.1005236662 del +
>普通免許8t限定だと中型限定解除して大型って流れで合ってる?
>そのまま大型行けるよ
因みに大型取らずに普通8tで大型2種もそのまま行ける
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:37:02 No.1005237098 del +
ペーパー大型だけど大型車ってオートマないの?
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:37:37 No.1005237379 del +
>ペーパー大型だけど大型車ってオートマないの?
あるよ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:37:53 No.1005237493 del +
>自動車学校スレ
>「目指せ!!大型免許証」
運送業は割に合わな過ぎる
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:38:13 No.1005237643 del +
>因みに大型取らずに普通8tで大型2種もそのまま行ける
という事は8t限定なら一気に大型2種いった方がお得ってことか
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:38:59 No.1005238004 del +
>>因みに大型取らずに普通8tで大型2種もそのまま行ける
>という事は8t限定なら一気に大型2種いった方がお得ってことか
バス会社に入る予定があるなら…
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:39:00 No.1005238013 del +
スレ画に変わる直前に駆け込みで取った
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:39:26 No.1005238224 del +
>ペーパー大型だけど大型車ってオートマないの?
あるよ
ダンプとミキサー車以外オートマが標準装備
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:39:42 No.1005238350 del +
>バス会社に入る予定があるなら…
なんか不穏な言い方だな…
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:40:01 No.1005238506 del そうだねx1
>>>因みに大型取らずに普通8tで大型2種もそのまま行ける
>>という事は8t限定なら一気に大型2種いった方がお得ってことか
>バス会社に入る予定があるなら…
激務で非正規の中抜き奴隷ばっかやぞ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:40:40 No.1005238808 del +
大型取ったけど結局乗ってるのはトヨタの2トンだから要らなかった
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:40:44 No.1005238841 del +
俺が大型を取りに行った教習所の教習車はフォワードの増トン車だった
まあまあ楽しかった
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:40:53 No.1005238922 del +
自動車保育園だったら
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:43:29 No.1005240169 del +
>ダンプとミキサー車以外オートマが標準装備
福山通運「ミッションもエアコンもマニュアルですが」
現行(?)プロフィアでオートエアコンじゃないのはここくらい
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:43:44 No.1005240288 del +
近所のコンテナ運んでいる大型車はいつ見ても惚れ惚れする程上手い
よくあんな狭い場所でバックしながら入れるもんだ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:43:47 No.1005240300 del そうだねx1
>>バス会社に入る予定があるなら…
>激務で非正規の中抜き奴隷ばっかやぞ
さすがに地方の独占企業くらいだよ
給料はさておき休みが少ないな
人こないし辞めていくしで負の連鎖だから断ち切ろうと正社員採用に舵を切った
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:43:49 No.1005240321 del +
>>限定解除は更新で深視度落ちまくって別室まで行ったんでおすすめしない
>深視力は大型でもするが中型だとないのか?
中型8トンだと深視力ないけど
中型だと深視力あるから
深視度落ると準中型になっちゃうという話だと思う
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:43:55 No.1005240375 del そうだねx1
大型のオートマ不人気で誰も乗りたがらない
慣れると(諦めると)何だかんだで楽なのに
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:45:09 No.1005240929 del +
>大型のオートマ不人気で誰も乗りたがらない
>慣れると(諦めると)何だかんだで楽なのに
ついクラッチペダルを踏んでしまうんだ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:46:18 No.1005241459 del +
>さすがに地方の独占企業くらいだよ
この間事故を起こしたあおい交通もあの地区のほぼ独占企業
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:46:31 No.1005241539 del +
>>大型のオートマ不人気で誰も乗りたがらない
>>慣れると(諦めると)何だかんだで楽なのに
>ついクラッチペダルを踏んでしまうんだ
そして握り続けてしまうシフトレバー
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:47:09 No.1005241845 del +
>大型のオートマ不人気で誰も乗りたがらない
段数が多すぎてギクシャクするぜ
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:47:20 No.1005241914 del +
>>ペーパー大型だけど大型車ってオートマないの?
>あるよ
>ダンプとミキサー車以外オートマが標準装備
マジかよ
じゃあトラックの運転手になるとしてもマニュアル練習し直す必要ないのか
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:47:20 No.1005241918 del +
>深視度落ると準中型になっちゃうという話だと思う
準中どころか普通まで落ちると聞いたが…
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:48:36 No.1005242519 del そうだねx1
>昔は自動二輪運転免許が普通自動車運転免許について来ていたのだ
>ウチのオヤジがそうだった
普通免許の下位免許に軽自動車免許(360cc軽四輪+250cc軽二輪)がついてて
250ccまで運転できたのが
なぜか二輪が限定無しに繰り上がる謎改正がされたとかだった筈
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:49:50 No.1005243090 del +
>この間事故を起こしたあおい交通もあの地区のほぼ独占企業
違う違う
あれは規制緩和後にできたいわゆる新免
よくあるだろ
エメラルド交通とかゴージャス観光とかのキラキラネームのような社名
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:51:41 No.1005243936 del +
あおい交通
ピーチライナー廃止の後始末としてコミュニティバスのお仕事から始まったんだっけ?
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:52:27 No.1005244302 del +
オートマはエアでカシュンカシュンってシフトしたり
ハイロー切り替えの段把握して峠でパワーバンドキープして走るのとか楽しいよ!
リターダなくて泣きそうになるけど
あとギガは信号ダッシュでトレーラーに負けて泣く
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:52:56 No.1005244515 del +
「8t限定」をつけたまま大型を取得するという裏技があって
それだと深視力落ちても中型8トン限定に戻れるらしい
しかも免許センターによって扱いがバラバラで
東京でも鮫洲か府中のどちらかでしか取れないとか
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:53:11 No.1005244640 del +
(すっごい)昔は軽じゃない四輪の免許があればバイクは排気量関係なくなんでも乗れたんだよね
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:53:19 No.1005244709 del +
ヘタッピが多いし
アルベルクラスはもう大型普通乗用車って事にして
普免の奴には運転できなくさせればいい
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:54:04 No.1005245053 del +
仮ナンバー付ければ普通8tでも大型は運転出来るぞ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:54:07 No.1005245086 del +
>規制緩和後にできたいわゆる新免
小泉とかが推し進めた自由化規制緩和は害の方が大きい
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:54:10 No.1005245100 del +
>マジかよ
>じゃあトラックの運転手になるとしてもマニュアル練習し直す必要ないのか
入った会社による
マニュアルしかない会社もあるからな
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:54:12 No.1005245110 del +
20代になって地方に転職したから普通免許取りに行ってるけど
すでにつらい…
ハンドル回すと手がこんがらがるレベルだから運転向いてないタイプなのかもしれない
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:55:16 No.1005245585 del そうだねx1
完全自動運転化すると消える職業
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:55:32 No.1005245710 del +
>ヘタッピが多いし
>アルベルクラスはもう大型普通乗用車って事にして
>普免の奴には運転できなくさせればいい
ハイエースのナローハイルーフは中型免許がいる1ナンバーなだよね
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:56:11 No.1005246001 del そうだねx2
>ハンドル回すと手がこんがらがるレベルだから運転向いてないタイプなのかもしれない
操作は慣れでしかないから
ある程度からは空間認知の方が大事だし
もっと言えば安全運転しようって意識が一番大事
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:56:50 No.1005246315 del +
    1661259410361.jpg-(54522 B)サムネ表示
でも大型トラックのシフトパターンってこんな奴なんでしょう?
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:56:55 No.1005246343 del +
    1661259415320.jpg-(396335 B)サムネ表示
>20代になって地方に転職したから普通免許取りに行ってるけど
>すでにつらい…
今だと普通車コースより準中型コースの方が運転自体はしやすいと思う
マニュアル車しかなくて、教習時間も少し長いからお金もその分かかるけど
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:57:18 No.1005246495 del +
普通車何年も運転してから中型取ると視野が広くなってめちゃくちゃ怖いぞ…
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:57:19 No.1005246508 del +
運転中気絶するとかじゃなきゃ慣れでしかない
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:57:29 No.1005246585 del +
>でも大型トラックのシフトパターンってこんな奴なんでしょう?
大型のシフトって3本あるんだろ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:57:40 No.1005246669 del +
>でも大型トラックのシフトパターンってこんな奴なんでしょう?
んなわけあるか!
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/23(火)21:58:51 No.1005247221 del そうだねx1
>小泉とかが推し進めた自由化規制緩和は害の方が大きい
貸切や高速の莫大な利益で不採算路線の赤字を埋める構造を崩壊させた罪は大きい
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:00:49 No.1005248091 del +
まずは基本のパワースライドを安定させる事を目指そう
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:01:03 No.1005248200 del +
    1661259663437.png-(247356 B)サムネ表示
運転の練習にオススメのアプリ
イニDの紙コップと似たようなもの
無料版はandroidしかないけど
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:01:29 No.1005248379 del +
    1661259689610.jpg-(283540 B)サムネ表示
昔は二輪どころか大型二種まで付いてきた
というか普通と特種と牽引しか種類がなかったんだろうね
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:01:57 No.1005248608 del +
>>深視度落ると準中型になっちゃうという話だと思う
>準中どころか普通まで落ちると聞いたが…
これ聞いて8t取るのやめた
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:02:24 No.1005248825 del +
トラックのマニュアル操作は結構大雑把でもいけるいける
3速発進なんてあたりまえ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:02:34 No.1005248920 del +
んん?免許証晒して大丈夫……?
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:02:52 No.1005249068 del +
>>すでにつらい…
教習所は楽しい思い出しかないぞオレ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:03:49 No.1005249487 del +
>トラックのマニュアル操作は結構大雑把でもいけるいける
ねぇよ…山越えられないぞ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:04:40 No.1005249866 del +
大型免許は自動車学校で一度でも判子もらえなかったら恥
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:05:25 No.1005250206 del +
坂道発進教習失敗したよ
大型トラックのトルクでも失敗できるのだ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:05:36 No.1005250288 del +
>>>深視度落ると準中型になっちゃうという話だと思う
>>準中どころか普通まで落ちると聞いたが…
>これ聞いて8t取るのやめた
深視力はメガネでだいぶ直せたりする
諦めるな
おれはだいぶ深視力用メガネで助けられた
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:05:47 No.1005250376 del そうだねx1
>完全自動運転化すると消える職業
いつまで夢見てるの?
できるのはアシスト程度
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:06:06 No.1005250520 del +
普通で牽引取ったら車両の用意が無くて大型乗らされた
多分8t車だったのかな
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:06:40 No.1005250796 del +
深視力って言うほど必要か?
そりゃあった方がいいのは間違いないだろうけど
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:07:59 No.1005251411 del +
>昔は二輪どころか大型二種まで付いてきた
>というか普通と特種と牽引しか種類がなかったんだろうね
家の死んだ爺さんがコレだったわ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:09:31 No.1005252144 del そうだねx1
>深視力って言うほど必要か?
>そりゃあった方がいいのは間違いないだろうけど
大型はミラー越しの操作も必要になってくる
そのときに必要なのが深視力
長い車体をミラーで見ながらコントロールするのに必要な能力
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:10:46 No.1005252726 del +
深視力測定器前は音でタイミング測れたけど
新しいやつ?は音がしなくてマジ動いてるのか分からん
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:11:44 No.1005253181 del +
>長い車体をミラーで見ながらコントロール
あれ深視力検査の機械より見やすくて簡単な気がする
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:11:53 No.1005253251 del そうだねx1
>深視力って言うほど必要か?
>そりゃあった方がいいのは間違いないだろうけど
距離感を客観評価する方法が他にあればいいけど
あっと思った時にはもう遅い大型車両で距離感は無茶苦茶大事だと思う
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:12:25 No.1005253480 del +
深視力は乱視が無ければどうと言うことはない
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:12:44 No.1005253620 del +
そのうち電気とか自動運転限定とかの区分が出てくるのかな
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:14:02 No.1005254203 del +
深視力は眼鏡屋で練習できる
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:14:26 No.1005254398 del +
深視力の測定はメガネ屋さんで持ってるところがあるから調べて行ってみるといい
なおメガネの購入を勧められる
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:15:02 No.1005254691 del そうだねx1
従業員のオバチャン送迎するためのマイクロバス運転するために大型免許会社に取らされた
自動車学校通うの緊張したけど
内容はただのドライブだった
落ちる要素ゼロ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:15:24 No.1005254862 del +
やはり2種まで欲しい
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:15:28 No.1005254898 del +
駄目でも免許剥奪にはならんからできるまでやらされる
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:15:36 No.1005254959 del +
昔は深視力は間違いが多いと担当者がホンの少し教えてくれたんだけどね
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:16:03 No.1005255167 del +
ただの不正じゃん
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:17:10 No.1005255695 del +
みんな信じてくれないけど慣れてしまえば普通車より大型の方が運転は楽
なお狭い道は除く
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:18:19 No.1005256242 del +
>>でも大型トラックのシフトパターンってこんな奴なんでしょう?
>んなわけあるか!
これアメリカの超大型トラックとかのやつだから
日本のトラックでこれ搭載してるヤツは殆どないんじゃないかな…
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:19:20 No.1005256703 del そうだねx1
>みんな信じてくれないけど慣れてしまえば普通車より大型の方が運転は楽
高速とか大型の方が楽だよ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:19:58 No.1005257002 del +
>みんな信じてくれないけど慣れてしまえば普通車より大型の方が運転は楽
座席が高いから見通しはいい
あと乗り心地もいい 昔の板バネ車は腰痛持ち殺しだった
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:23:11 No.1005258551 del +
    1661260991077.jpg-(118219 B)サムネ表示
今の日本花子さんは普通と準中型が抜けちゃってるのか
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:24:40 No.1005259254 del +
2tアルミバンパワーゲート付き乗れるので引越しもお安く済んだ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:27:19 No.1005260439 del +
>>さすがに地方の独占企業くらいだよ
>この間事故を起こしたあおい交通もあの地区のほぼ独占企業
独占つぅより名鉄がケツまくった残飯処理してるだけ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:27:52 No.1005260697 del +
    1661261272018.jpg-(41673 B)サムネ表示
>これアメリカの超大型トラックとかのやつだから
アメちゃんも今こんなだよ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:31:16 No.1005262369 del +
>でも大型トラックのシフトパターンってこんな奴なんでしょう?
それ「積載量:積めるだけ」ステッカーみたいなジョークアイテムと聞いた
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:31:36 No.1005262552 del +
>深視力の青木
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:31:58 No.1005262711 del +
>普通免許に付いてくるのは原付免許でっせ
これ勘違いしてる人ほんと多いんだけど原付免許は普通免許にオマケでついてくるわけじゃない
普通免許の筆記試験合格で原付免許試験に合格しているから原付に乗ることができる
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:35:40 No.1005264498 del +
>でも大型トラックのシフトパターンってこんな奴なんでしょう?
そのトラックの運転動画を見たけど3本レバーでシフトチェンジが忙しそうだった
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:41:23 No.1005267163 del +
>そのトラックの運転動画を見たけど3本レバーでシフトチェンジが忙しそうだった
違うよ!?
https://youtu.be/E1djY_Ib3YM
これのレンジセレクターやスプリッターを手動で操作してるだけだ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:56:53 No.1005273979 del +
>ただの不正じゃん
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/23(火)22:58:01 No.1005274433 del +
>落ちる要素ゼロ
学科無いからな
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/23(火)23:00:40 No.1005275499 del +
大二獲ったなペーパーだけど
最初は内輪差で苦戦したが
駐車が一番大変だったな
いや免許センターのテストが一番むずかった
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/23(火)23:19:53 No.1005283661 del +
昔MTで取って8tまで可能だったのに忘れで失効
ATで取り直したら2トンまでで原付しか付いてなかった・・・
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/23(火)23:20:41 No.1005283975 del +
限定解除って何であんな高いんだろうな普通に試験だけやって限定解除させて欲しいんだけど
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/23(火)23:45:09 No.1005293364 del +
>20代になって地方に転職したから普通免許取りに行ってるけど
>すでにつらい…
>ハンドル回すと手がこんがらがるレベルだから運転向いてないタイプなのかもしれない
最初クロスするのはあるよ
路上出る前田が
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/23(火)23:46:49 No.1005293909 del +
>>普通免許に付いてくるのは原付免許でっせ
>これ勘違いしてる人ほんと多いんだけど原付免許は普通免許にオマケでついてくるわけじゃない
>普通免許の筆記試験合格で原付免許試験に合格しているから原付に乗ることができる
実地教習少なすぎ
そしてあるの忘れると路上やれないわなは今もそう?
8/27 0:00頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト