Tweet
Conversation
Replying to
私、本当に竹村クリーニング店
好きです
なんか全てが暖かくって
昔あった風景だらけで〜
この雰囲気のままに
ストーリーは進まないのだろうなー
時を止めて欲しいです
1
10
Replying to
古民家カフェ風なお洒落な作りだなと見ていました。この雰囲気に深津さんも合っていて、立っていたり座っていたりするだけで、雑誌の表紙になりそうです。あ、もちろん竹村夫婦にも合ってますよ
1
7
Replying to
息子が絵本にでてきたクリーニング屋さんを見て、これはるいちゃんのクリーニング屋さん?と聞いてきました
大人も子どもも何かじんわりと伝わる暖かいドラマですね
1
11
Replying to
父が、クリーニング屋を営んでおりました。刺繍も懐かしいし、アイロンも紙でくるんでお渡しするところも。住んでた家を思い出しました。母と思い出しながら見ています。
18
Replying to
本当に手を抜かない、素晴らしいセット。主演者の皆さんの素晴らしい演技はもちろんのこと、裏方の皆様の朝ドラにかける意気込みが伝わってきます。
もう一つ感動した場面があります。それはダブルデートの時に自動販売機で瓶の栓を抜いたあの場面。
よくぞ昔の自動販売機を撮影してくれました。
1
5
若い皆様には良く分からないと思いますが、あのジュースは「ファンタ」か「バヤリース」です(笑)
自販機に栓抜きがついていて、すぐに飲めるという代物。
私が中学生でバスケ部の練習の帰り、当時一番安かった「チェリオ」を買い、同じように自販機の栓抜きで栓を抜き、即座に仲間と飲んだものです。
6
Replying to
だるまの両目が黒いのだけ違和感あります。
願いが叶ったときに黒く塗るので、両目とも黒いのは神社やお寺で燃やすのを待つ状態だそうです。
(群馬出身の身内より)
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
News
Yesterday
三菱商事と三井物産 サハリン2新会社に参画方針
モデルプレス
5 hours ago
ryuchell&peco、“新しい形の家族”へ「夫と妻ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として」
Sports · Trending
UEFA
160K Tweets
時事メディカル
Last night
秋以降に迫る次の波~なぜ第7波は大流行になったのか~
Trending in Japan
死のグループ