レス送信モード |
---|
夫婦別姓に賛成してる連中が意外と多くて驚いてるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
同じ苗字になるのも苦痛な相手と結婚したいってどういう心理なんだろう
… | 1無念Nameとしあき22/08/24(水)21:30:16No.1005620309そうだねx43カード類の名義変更めんどいもん |
… | 2無念Nameとしあき22/08/24(水)21:30:17No.1005620316そうだねx15せっかく夫婦になったのに苗字別々だと一緒になった感が薄れるのでは |
… | 3無念Nameとしあき22/08/24(水)21:31:01No.1005620671そうだねx64×同じ苗字になるのが苦痛 |
… | 4無念Nameとしあき22/08/24(水)21:31:08No.1005620728そうだねx59子供が名乗る苗字もどっちか選ばなきゃいけなくなるし家族の溝が深まりそう |
… | 5無念Nameとしあき22/08/24(水)21:31:46No.1005621028そうだねx15俺には関係ないから別に好きにすればいいさ |
… | 6無念Nameとしあき22/08/24(水)21:31:51No.1005621072そうだねx10国民の殆どは賛成だからな |
… | 8無念Nameとしあき22/08/24(水)21:32:38No.1005621442そうだねx10>カード類の名義変更めんどいもん |
… | 9無念Nameとしあき22/08/24(水)21:32:44No.1005621485そうだねx13同性を強要するとか人権侵害もはなはだしいわ |
… | 10無念Nameとしあき22/08/24(水)21:32:58No.1005621600そうだねx5何かにつけて海外基準に合わせろというなら夫婦別姓が世界基準だわ |
… | 11無念Nameとしあき22/08/24(水)21:33:01No.1005621631そうだねx34>統一教会「絶対ダメだ」 |
… | 12無念Nameとしあき22/08/24(水)21:33:18No.1005621780そうだねx10>同性を強要するとか人権侵害もはなはだしいわ |
… | 14無念Nameとしあき22/08/24(水)21:33:54No.1005622043そうだねx5手続きがめんどくせぇのが悪い |
… | 15無念Nameとしあき22/08/24(水)21:33:57No.1005622077そうだねx33別に夫婦別姓を強制する訳でもないのに強硬に反対する意味がよく分からん |
… | 16無念Nameとしあき22/08/24(水)21:34:21No.1005622253そうだねx4別姓かつ子供は母方の姓でいいよ、父方だと托卵の場合赤の他人の姓名乗ることになるし |
… | 17無念Nameとしあき22/08/24(水)21:35:15No.1005622684そうだねx23何でもかんでも統一ガー |
… | 18無念Nameとしあき22/08/24(水)21:35:48No.1005622958そうだねx8反対してるのはバカなだけなんだな |
… | 19無念Nameとしあき22/08/24(水)21:36:16No.1005623165+>同じ苗字になるのも苦痛 |
… | 20無念Nameとしあき22/08/24(水)21:36:31No.1005623285そうだねx23>反対してるのはバカなだけなんだな |
… | 21無念Nameとしあき22/08/24(水)21:37:04No.1005623543+>別姓かつ子供は母方の姓でいいよ、父方だと托卵の場合赤の他人の姓名乗ることになるし |
… | 22無念Nameとしあき22/08/24(水)21:37:55No.1005623962そうだねx9猫も杓子も「個人が大事」って時代だからな |
… | 23無念Nameとしあき22/08/24(水)21:38:05No.1005624028そうだねx3>嫁?「名前は別姓だけどあなたの財産は私のものだから」 |
… | 24無念Nameとしあき22/08/24(水)21:38:07No.1005624046そうだねx6別姓でも同性でもいいですよってすればいいだけで強制する必要なくね? |
… | 25無念Nameとしあき22/08/24(水)21:39:30No.1005624702そうだねx15>別姓でも同性でもいいですよってすればいいだけで強制する必要なくね? |
… | 26無念Nameとしあき22/08/24(水)21:39:31No.1005624712そうだねx4夫婦別性より離婚したら |
… | 27無念Nameとしあき22/08/24(水)21:39:49No.1005624849そうだねx2>別姓でも同性でもいいですよってすればいいだけで強制する必要なくね? |
… | 28無念Nameとしあき22/08/24(水)21:39:53No.1005624882そうだねx24>夫婦別姓に賛成してる連中が意外と多くて驚いてる |
… | 29無念Nameとしあき22/08/24(水)21:40:01No.1005624943そうだねx1離婚前提の結婚か |
… | 30無念Nameとしあき22/08/24(水)21:40:01No.1005624948そうだねx19夫婦別姓をガチで推し進めようとしてるやつ気狂いしかいないから反対 |
… | 31無念Nameとしあき22/08/24(水)21:40:27No.1005625136+>子供が名乗る苗字もどっちか選ばなきゃいけなくなるし家族の溝が深まりそう |
… | 32無念Nameとしあき22/08/24(水)21:40:36No.1005625206そうだねx3名字を一緒にする事すら面倒に感じるヤツが結婚とか絶対に止めた方が良いと思う |
… | 33無念Nameとしあき22/08/24(水)21:40:37No.1005625211+>韓国系フェミ団体がかなり日本の夫婦別姓に力をいれてるから悪いことなんだろうな |
… | 35無念Nameとしあき22/08/24(水)21:40:40No.1005625232そうだねx21>夫婦別性より離婚したら |
… | 36無念Nameとしあき22/08/24(水)21:41:40No.1005625723そうだねx3>夫婦別姓をガチで推し進めようとしてるやつ気狂いしかいないから反対 |
… | 37無念Nameとしあき22/08/24(水)21:42:16No.1005626010+相手を苗字で呼ぶ→なんかよそよそしいねこの夫婦 |
… | 38無念Nameとしあき22/08/24(水)21:42:36No.1005626154+田中一郎さんと山田花子さんの夫婦と山田一郎さんと田中花子さんの夫婦があったとして |
… | 39無念Nameとしあき22/08/24(水)21:42:50No.1005626277そうだねx1>やはり同性しかないな |
… | 40無念Nameとしあき22/08/24(水)21:43:01No.1005626355そうだねx2なんでみんな同性って書いてるの? |
… | 41無念Nameとしあき22/08/24(水)21:43:20No.1005626492+海外はどうしてるのかね |
… | 42無念Nameとしあき22/08/24(水)21:43:25No.1005626524+夫の実家戻った時嫁さんめっちゃ他人やん |
… | 43無念Nameとしあき22/08/24(水)21:43:36No.1005626617そうだねx4でも男側が苗字変えて免許も保険証もクレカも銀行口座も名前を変えなきゃってなったら嫌がる男が多そう |
… | 44無念Nameとしあき22/08/24(水)21:43:38No.1005626635そうだねx8>夫婦別姓に賛成してる連中が意外と多くて驚いてる |
… | 45無念Nameとしあき22/08/24(水)21:43:53No.1005626773そうだねx4>なんでみんな同性って書いてるの? |
… | 46無念Nameとしあき22/08/24(水)21:44:04No.1005626847そうだねx1>夫の実家戻った時嫁さんめっちゃ他人やん |
… | 47無念Nameとしあき22/08/24(水)21:44:07No.1005626875そうだねx1昔からの風習にケチつけるのは大抵他所モン |
… | 48無念Nameとしあき22/08/24(水)21:44:17No.1005626935そうだねx8 1661345057664.mp4-(4540359 B) 民主党は昔から夫婦別姓に固執してんだよね |
… | 49無念Nameとしあき22/08/24(水)21:44:20No.1005626964そうだねx3>海外はどうしてるのかね |
… | 50無念Nameとしあき22/08/24(水)21:44:25No.1005627001そうだねx2>でも男側が苗字変えて免許も保険証もクレカも銀行口座も名前を変えなきゃってなったら嫌がる男が多そう |
… | 51無念Nameとしあき22/08/24(水)21:44:28No.1005627025そうだねx7>昔からの風習にケチつけるのは大抵他所モン |
… | 52無念Nameとしあき22/08/24(水)21:44:47No.1005627167+>他人でしかないだろ |
… | 53無念Nameとしあき22/08/24(水)21:44:55No.1005627227そうだねx1好きにしたらええ |
… | 54無念Nameとしあき22/08/24(水)21:45:02No.1005627290+別姓になったら手続きは簡素化されるだけだぞ |
… | 56無念Nameとしあき22/08/24(水)21:45:27No.1005627478+>>海外はどうしてるのかね |
… | 57無念Nameとしあき22/08/24(水)21:45:28No.1005627491+>>昔からの風習にケチつけるのは大抵他所モン |
… | 58無念Nameとしあき22/08/24(水)21:45:35No.1005627545そうだねx3としあきは一生童貞だから関係ない話 |
… | 60無念Nameとしあき22/08/24(水)21:46:09No.1005627807+>子供の苗字をどうするかが問題かな |
… | 61無念Nameとしあき22/08/24(水)21:46:21No.1005627892そうだねx1子供の苗字がーって |
… | 63無念Nameとしあき22/08/24(水)21:46:31No.1005627966そうだねx4別姓は韓国の伝統 |
… | 64無念Nameとしあき22/08/24(水)21:46:39No.1005628036+としあきって全員同じ名前 |
… | 66無念Nameとしあき22/08/24(水)21:46:56No.1005628184そうだねx6 1661345216191.png-(290695 B) なんか推進派の意見がすげえふわっとしてる… |
… | 67無念Nameとしあき22/08/24(水)21:47:00No.1005628215そうだねx4>もう統一が裏に見えちゃうから何か空しい |
… | 68無念Nameとしあき22/08/24(水)21:47:06No.1005628254+やっぱミドルネームだな |
… | 69無念Nameとしあき22/08/24(水)21:47:30No.1005628436そうだねx4別姓がいい人は結婚しなけりゃいいだけじゃん |
… | 70無念Nameとしあき22/08/24(水)21:47:32No.1005628454そうだねx3>別姓推進は韓国ガーってのも |
… | 71無念Nameとしあき22/08/24(水)21:47:34No.1005628471そうだねx1>>昔からの風習にケチつけるのは大抵他所モン |
… | 72無念Nameとしあき22/08/24(水)21:47:36No.1005628487そうだねx8選択式なら否定する理由ないよね |
… | 74無念Nameとしあき22/08/24(水)21:47:54No.1005628620そうだねx4>夫婦別姓に賛成してる連中が意外と多くて驚いてる |
… | 75無念Nameとしあき22/08/24(水)21:48:31No.1005628918+>別姓がいい人は結婚しなけりゃいいだけじゃん |
… | 76無念Nameとしあき22/08/24(水)21:49:00No.1005629146そうだねx5>選択式なら否定する理由ないよね |
… | 77無念Nameとしあき22/08/24(水)21:49:09No.1005629230+不倫しやすくなりそう |
… | 78無念Nameとしあき22/08/24(水)21:49:16No.1005629284+>夫婦別姓に賛成してる連中が意外と多くて驚いてる |
… | 79無念Nameとしあき22/08/24(水)21:49:18No.1005629293そうだねx2>"選択的"に賛成だからやりたい人はやればいい程度じゃないの |
… | 80無念Nameとしあき22/08/24(水)21:49:20No.1005629312そうだねx7>なんか推進派の意見がすげえふわっとしてる… |
… | 81無念Nameとしあき22/08/24(水)21:49:37No.1005629432+旧姓の併用を可能にするが現実的なところだろう |
… | 82無念Nameとしあき22/08/24(水)21:49:46No.1005629513そうだねx3>騒いでいる人は頭が弱いから選択式の意味がわからないんだよ |
… | 84無念Nameとしあき22/08/24(水)21:50:04No.1005629664+>なんか推進派の意見がすげえふわっとしてる… |
… | 85無念Nameとしあき22/08/24(水)21:50:04No.1005629667そうだねx5戸籍のシステム弄るの何百億円かかるんだろうな |
… | 86無念Nameとしあき22/08/24(水)21:50:08No.1005629698そうだねx8>なんか推進派の意見がすげえふわっとしてる… |
… | 87無念Nameとしあき22/08/24(水)21:50:23No.1005629810そうだねx2こうしなきゃダメ!って運動してるやつは溶岩にでも落ちて死ねって思うけど |
… | 88無念Nameとしあき22/08/24(水)21:50:48No.1005629998そうだねx2>選択は本人たちの自由でええやろ |
… | 89無念Nameとしあき22/08/24(水)21:50:49No.1005630005そうだねx1>>なんか推進派の意見がすげえふわっとしてる… |
… | 90無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:00No.1005630090そうだねx3>>騒いでいる人は頭が弱いから選択式の意味がわからないんだよ |
… | 91無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:03No.1005630120そうだねx5>選択式なら否定する理由ないよね |
… | 92無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:07No.1005630154そうだねx5>戸籍のシステム弄るの何百億円かかるんだろうな |
… | 93無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:13No.1005630202そうだねx1>>>なんか推進派の意見がすげえふわっとしてる… |
… | 94無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:17No.1005630237+>ただの人権でしょ |
… | 95無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:18No.1005630241そうだねx3>少なくともよその家庭に強制できる理由じゃないなあ |
… | 96無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:21No.1005630268+これはとしあきが答えを出せる問題じゃないな |
… | 97無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:31No.1005630346+>選択は本人たちの自由でええやろ |
… | 98無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:36No.1005630377そうだねx8たぶんわざと |
… | 99無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:47No.1005630453そうだねx2何でもかんでも人権って言えば強引に推し進められると思ってそう |
… | 100無念Nameとしあき22/08/24(水)21:51:57No.1005630545+>>選択は本人たちの自由でええやろ |
… | 101無念Nameとしあき22/08/24(水)21:52:05No.1005630602+>>ただの人権でしょ |
… | 102無念Nameとしあき22/08/24(水)21:52:12No.1005630659+新規登録は同姓にするけど既登録分はめんどいから別姓のままってのがいい |
… | 103無念Nameとしあき22/08/24(水)21:52:27No.1005630780そうだねx1家族の中で俺だけ苗字が違ってるとか嫌じゃん |
… | 104無念Nameとしあき22/08/24(水)21:52:29No.1005630799+>たぶんわざと |
… | 105無念Nameとしあき22/08/24(水)21:52:41No.1005630895そうだねx1>娘に名前の違うおじさんがなんか家に入り込んでるって思われるんだろ? |
… | 106無念Nameとしあき22/08/24(水)21:52:46No.1005630934+>家族の中で俺だけ苗字が違ってるとか嫌じゃん |
… | 107無念Nameとしあき22/08/24(水)21:52:51No.1005630973+これ一般人はともかく皇室で悠仁親王と結婚する女性が |
… | 108無念Nameとしあき22/08/24(水)21:52:58No.1005631029そうだねx4>今でもいくらでもある状況だよね |
… | 109無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:03No.1005631074そうだねx8別姓にして崩壊する程度の伝統的家庭の姿なら崩壊した方がいいでしょ |
… | 110無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:05No.1005631091+なんというかとしあきに最も関係ない話じゃないか… |
… | 111無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:26No.1005631250そうだねx1>これ一般人はともかく皇室で悠仁親王と結婚する女性が |
… | 112無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:27No.1005631255+>「別姓が強制される!」 |
… | 113無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:41No.1005631365+別姓に賛成するとしあきは名前欄をとしあきから別の名前にするところから始めるのはどうか |
… | 114無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:45No.1005631399そうだねx4>別姓にして崩壊する程度の伝統的家庭の姿なら崩壊した方がいいでしょ |
… | 115無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:46No.1005631401+>>家族の中で俺だけ苗字が違ってるとか嫌じゃん |
… | 116無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:46No.1005631404+>何でもかんでも人権って言えば強引に推し進められると思ってそう |
… | 117無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:49No.1005631427+>家族の中で俺だけ苗字が違ってるとか嫌じゃん |
… | 118無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:50No.1005631432そうだねx6>政策議論の邪魔になるので統一の話する奴は消すぞ |
… | 119無念Nameとしあき22/08/24(水)21:53:59No.1005631501そうだねx2選択制になった途端に今度は別姓強制に移行するのが目に見えるわ |
… | 120無念Nameとしあき22/08/24(水)21:54:03No.1005631532そうだねx8名義変更が面倒とか社会人が言うなよそれくらい |
… | 121無念Nameとしあき22/08/24(水)21:54:20No.1005631675+>なんというかとしあきに最も関係ない話じゃないか… |
… | 122無念Nameとしあき22/08/24(水)21:54:21No.1005631693+>選択制になった途端に今度は別姓強制に移行するのが目に見えるわ |
… | 123無念Nameとしあき22/08/24(水)21:54:41No.1005631839+赤信号で止まらないといけないのも強制されてる? |
… | 124無念Nameとしあき22/08/24(水)21:54:54No.1005631940そうだねx3>名義変更が面倒とか社会人が言うなよそれくらい |
… | 125無念Nameとしあき22/08/24(水)21:55:01No.1005631990そうだねx2日本人は優しいから別姓にしたい人はしても良いよって言ってるだけで自分が別姓にするかは別の話なんだけどな |
… | 126無念Nameとしあき22/08/24(水)21:55:02No.1005631999+>家族の中で俺だけ苗字が違ってるとか嫌じゃん |
… | 127無念Nameとしあき22/08/24(水)21:55:15No.1005632100そうだねx2>>政策議論の邪魔になるので統一の話する奴は消すぞ |
… | 128無念Nameとしあき22/08/24(水)21:55:18No.1005632128そうだねx1>>家族の中で俺だけ苗字が違ってるとか嫌じゃん |
… | 129無念Nameとしあき22/08/24(水)21:55:19No.1005632135そうだねx2>たぶんわざと |
… | 130無念Nameとしあき22/08/24(水)21:56:05No.1005632520そうだねx1そのうち名前で呼ぶのは面倒だから番号で呼ぼう派が出るかもしれん |
… | 131無念Nameとしあき22/08/24(水)21:56:11No.1005632567+>子供が名乗る苗字もどっちか選ばなきゃいけなくなるし家族の溝が深まりそう |
… | 132無念Nameとしあき22/08/24(水)21:56:31No.1005632738そうだねx2>>たぶんわざと |
… | 133無念Nameとしあき22/08/24(水)21:56:34No.1005632763+>>家族の中で俺だけ苗字が違ってるとか嫌じゃん |
… | 134無念Nameとしあき22/08/24(水)21:56:49No.1005632885そうだねx3>>たぶんわざと |
… | 135無念Nameとしあき22/08/24(水)21:56:59No.1005632970そうだねx1>↑これとか強制前提で話してる馬鹿だよ |
… | 136無念Nameとしあき22/08/24(水)21:57:04No.1005633007+>何でもかんでも人権って言えば強引に推し進められると思ってそう |
… | 137無念Nameとしあき22/08/24(水)21:57:10No.1005633044+一家離散狙いだな |
… | 138無念Nameとしあき22/08/24(水)21:57:17No.1005633090+対外的に家族であることが伝わりにくいというデメリットがきつすぎる |
… | 139無念Nameとしあき22/08/24(水)21:57:36No.1005633248そうだねx3選択的別姓に変更することによって具体的にどのような政策効果を期待しているのか |
… | 140無念Nameとしあき22/08/24(水)21:57:58No.1005633412+うちの高校も女のタイツ禁止とかで揉めてたし |
… | 141無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:07No.1005633481+自分の名字にそこまで愛着わいてるわけではないし自分は次男だから |
… | 142無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:09No.1005633493+同居してる祖父祖母と苗字が違うなんていくらでもあるだろうに |
… | 143無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:13No.1005633524+>親・配偶者・子の全てと苗字が違うってどういう状況? |
… | 144無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:14No.1005633529そうだねx5子供の姓はどうするんだって聞くと話をはぐらかすのが連中の胡散臭さを助長してるんだよなあ |
… | 145無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:15No.1005633538+>>子供が名乗る苗字もどっちか選ばなきゃいけなくなるし家族の溝が深まりそう |
… | 146無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:20No.1005633572+>別姓になったら手続きは簡素化されるだけだぞ |
… | 147無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:22No.1005633583+人を好きになるって何だろうな |
… | 148無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:23No.1005633584+>対外的に家族であることが伝わりにくいというデメリットがきつすぎる |
… | 149無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:29No.1005633627+費用対効果なんてある? |
… | 150無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:37No.1005633700+>>親・配偶者・子の全てと苗字が違うってどういう状況? |
… | 151無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:41No.1005633739+>対外的に家族であることが伝わりにくいというデメリットがきつすぎる |
… | 152無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:42No.1005633743そうだねx1金がかかるかからないで賛成反対ならわかるけど |
… | 153無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:48No.1005633807+お前ら何で姓名持ってないのに夫婦別姓とか言ってんの |
… | 154無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:49No.1005633811+珍しい苗字を残せるんだからいいじゃん |
… | 155無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:52No.1005633840+>>>>なんか推進派の意見がすげえふわっとしてる… |
… | 156無念Nameとしあき22/08/24(水)21:58:59No.1005633897そうだねx6>金がかかるかからないで賛成反対ならわかるけど |
… | 157無念Nameとしあき22/08/24(水)21:59:21No.1005634073そうだねx2>子供が自分の苗字名乗ってくれるか自信ない人が反対しているとか |
… | 158無念Nameとしあき22/08/24(水)21:59:33No.1005634164そうだねx1>子供の姓はどうするんだって聞くと話をはぐらかすのが連中の胡散臭さを助長してるんだよなあ |
… | 159無念Nameとしあき22/08/24(水)21:59:48No.1005634305+>子供の苗字がーって |
… | 160無念Nameとしあき22/08/24(水)22:00:01No.1005634415+>個人情報流出防止の観点から言えばそっちの方が有利だろ |
… | 161無念Nameとしあき22/08/24(水)22:00:05No.1005634448そうだねx5>費用対効果なんてある? |
… | 162無念Nameとしあき22/08/24(水)22:00:20No.1005634584+友達の嫁の旧姓が江頭でどうしても「アレ」がチラつくので |
… | 163無念Nameとしあき22/08/24(水)22:00:29No.1005634656そうだねx7真剣50代独身童貞しゃべり場 |
… | 164無念Nameとしあき22/08/24(水)22:00:30No.1005634667+>子供の姓はどうするんだって聞くと話をはぐらかすのが連中の胡散臭さを助長してるんだよなあ |
… | 165無念Nameとしあき22/08/24(水)22:00:38No.1005634729+>子供の姓はどうするんだって聞くと話をはぐらかすのが連中の胡散臭さを助長してるんだよなあ |
… | 166無念Nameとしあき22/08/24(水)22:00:53No.1005634852+>友達の嫁の旧姓が江頭でどうしても「アレ」がチラつくので |
… | 167無念Nameとしあき22/08/24(水)22:01:20No.1005635082+>互いが家族であることを知られて困ることなんてあるか? |
… | 168無念Nameとしあき22/08/24(水)22:01:22No.1005635104そうだねx1賛成派は郵便番号+5,6桁の数字でもくっつけて呼べばいいだろう |
… | 169無念Nameとしあき22/08/24(水)22:01:24No.1005635123+>免許とか通帳とかその他登録系全部変更だからな… |
… | 170無念Nameとしあき22/08/24(水)22:01:41No.1005635265そうだねx2統一が排除されたからこういう何か妙に動きの無かった議論がどんどん進むんだろうな |
… | 171無念Nameとしあき22/08/24(水)22:01:42No.1005635278+>真剣50代独身童貞しゃべり場 |
… | 172無念Nameとしあき22/08/24(水)22:01:43No.1005635289+結婚なのか内縁なのか婚約なのかが第三者から全くわからなくなるから |
… | 173無念Nameとしあき22/08/24(水)22:01:46No.1005635314+子供の姓で特に問題が起こるとも思えんが |
… | 174無念Nameとしあき22/08/24(水)22:01:47No.1005635333+>>親・配偶者・子の全てと苗字が違うってどういう状況? |
… | 175無念Nameとしあき22/08/24(水)22:01:55No.1005635387+昔の夫婦別姓の場合は事情あって「家」の者としない場合を除き |
… | 176無念Nameとしあき22/08/24(水)22:02:01No.1005635444+>氏名は個人情報の最たる物だろ |
… | 177無念Nameとしあき22/08/24(水)22:02:08No.1005635514そうだねx3ちなみに伝統云々の話では圧倒的に別姓のほうがいいぞ |
… | 178無念Nameとしあき22/08/24(水)22:02:12No.1005635551+よーするに中国・ロシアのスパイの撹乱工作だろコレ |
… | 179無念Nameとしあき22/08/24(水)22:02:15No.1005635576+>日本人は優しいから別姓にしたい人はしても良いよって言ってるだけで自分が別姓にするかは別の話なんだけどな |
… | 180無念Nameとしあき22/08/24(水)22:02:20No.1005635617そうだねx1>>真剣50代独身童貞しゃべり場 |
… | 181無念Nameとしあき22/08/24(水)22:02:25No.1005635656そうだねx6やっぱ夫婦別姓に賛成してる奴って馬鹿だわ |
… | 182無念Nameとしあき22/08/24(水)22:02:39No.1005635760+同じアンケートされたら反対する理由も特にないし自由にやってくれって感じだからどちらかと言えば賛成に投票するとは思う |
… | 183無念Nameとしあき22/08/24(水)22:02:42No.1005635779+>姉とかですら名字かわるのにな |
… | 184無念Nameとしあき22/08/24(水)22:02:58No.1005635926+>友達の嫁の旧姓が江頭でどうしても「アレ」がチラつくので |
… | 185無念Nameとしあき22/08/24(水)22:03:10No.1005636020そうだねx3>結婚なのか内縁なのか婚約なのかが第三者から全くわからなくなるから |
… | 186無念Nameとしあき22/08/24(水)22:03:17No.1005636092そうだねx1夫婦別姓は背乗りなど犯罪に結びつくからね |
… | 187無念Nameとしあき22/08/24(水)22:03:37No.1005636269そうだねx3 1661346217709.jpg-(96863 B) >真剣50代独身童貞しゃべり場 |
… | 188無念Nameとしあき22/08/24(水)22:03:42No.1005636313そうだねx4そもそも名字如きで結婚云々出来ないならしなければいい |
… | 189無念Nameとしあき22/08/24(水)22:03:48No.1005636359+>>>親・配偶者・子の全てと苗字が違うってどういう状況? |
… | 190無念Nameとしあき22/08/24(水)22:03:52No.1005636396+>別に第三者がわからなくなっても困ることないし |
… | 191無念Nameとしあき22/08/24(水)22:03:54No.1005636408+>夫婦別姓は背乗りなど犯罪に結びつくからね |
… | 192無念Nameとしあき22/08/24(水)22:04:11No.1005636544+昔の場合は実は夫婦別姓などではなく |
… | 193無念Nameとしあき22/08/24(水)22:04:20No.1005636617そうだねx1制度変更に掛かる費用を賛成派で出し合うなら反対意見減るだろうよ |
… | 194無念Nameとしあき22/08/24(水)22:04:30No.1005636725そうだねx2そもそも選択性にするメリットが自己満足以外の何者でもないからな |
… | 195無念Nameとしあき22/08/24(水)22:04:35No.1005636758+>やっぱ夫婦別姓に賛成してる奴って馬鹿だわ |
… | 196無念Nameとしあき22/08/24(水)22:04:51No.1005636891+>制度変更に掛かる費用を賛成派で出し合うなら反対意見減るだろうよ |
… | 197無念Nameとしあき22/08/24(水)22:05:17No.1005637095+>そもそも経済効果を求めた制度じゃないだろこれ |
… | 198無念Nameとしあき22/08/24(水)22:05:31No.1005637205+>制度変更に掛かる費用を賛成派で出し合うなら反対意見減るだろうよ |
… | 199無念Nameとしあき22/08/24(水)22:05:47No.1005637339そうだねx3世の中のアンケートでは別姓賛成派が主流なのになんなんだこのスレ… |
… | 200無念Nameとしあき22/08/24(水)22:06:05No.1005637487そうだねx2複雑化するか? |
… | 201無念Nameとしあき22/08/24(水)22:06:06No.1005637510+50代独身童貞が必死になる理由が知りたい |
… | 202無念Nameとしあき22/08/24(水)22:06:34No.1005637721+親の名前を別姓にするところから始めて? |
… | 203無念Nameとしあき22/08/24(水)22:06:37No.1005637738そうだねx2「選択できてもいいじゃん」くらいの考えしかなさそう |
… | 204無念Nameとしあき22/08/24(水)22:06:41No.1005637776+>50代独身童貞が必死になる理由が知りたい |
… | 205無念Nameとしあき22/08/24(水)22:06:47No.1005637823+>世帯ごとの調査でも複雑化するし別姓を採用して行政が得られるメリットが何一つない |
… | 206無念Nameとしあき22/08/24(水)22:06:48No.1005637829+義母が母親と一緒の墓に入りたいから姓戻すわって言ってて結構引いてる |
… | 207無念Nameとしあき22/08/24(水)22:07:06No.1005638009+>カード類の名義変更めんどいもん |
… | 208無念Nameとしあき22/08/24(水)22:07:07No.1005638016+単純に学校の先生が大変だよな |
… | 209無念Nameとしあき22/08/24(水)22:07:15No.1005638084+別姓にしなくていいとしても女性が男性に合わせなくちゃならない理由はなんなんだ? |
… | 210無念Nameとしあき22/08/24(水)22:07:22No.1005638139そうだねx2>世の中のアンケートでは別姓賛成派が主流なのになんなんだこのスレ… |
… | 211無念Nameとしあき22/08/24(水)22:07:57No.1005638430そうだねx2>ID:FM8Xv38g |
… | 212無念Nameとしあき22/08/24(水)22:07:59No.1005638442そうだねx1ID:FM8Xv38g |
… | 213無念Nameとしあき22/08/24(水)22:07:59No.1005638455そうだねx2 1661346479297.png-(16420 B) こういう連名ですら女性蔑視だとかぬかすのも出てくる時代だからな |
… | 214無念Nameとしあき22/08/24(水)22:08:19No.1005638582そうだねx1>義母が母親と一緒の墓に入りたいから姓戻すわって言ってて結構引いてる |
… | 215無念Nameとしあき22/08/24(水)22:08:27No.1005638642+統一も民団も別姓を望んでるなら断固反対だ |
… | 216無念Nameとしあき22/08/24(水)22:08:30No.1005638666+女の立場からすると旦那が私の性にすればいいじゃないとなるわな |
… | 217無念Nameとしあき22/08/24(水)22:08:34No.1005638704そうだねx3>世の中のアンケートでは別姓賛成派が主流なのになんなんだこのスレ… |
… | 218無念Nameとしあき22/08/24(水)22:09:13No.1005639032そうだねx3>統一も民団も別姓を望んでるなら断固反対だ |
… | 219無念Nameとしあき22/08/24(水)22:09:18No.1005639080+>女の立場からすると旦那が私の性にすればいいじゃないとなるわな |
… | 220無念Nameとしあき22/08/24(水)22:09:28No.1005639158そうだねx6>統一も民団も別姓を望んでるなら断固反対だ |
… | 221無念Nameとしあき22/08/24(水)22:09:33No.1005639191+>墓に入るかどうかなんて |
… | 222無念Nameとしあき22/08/24(水)22:09:37No.1005639237+夫婦別姓問題は経済的メリットなんて極論すればどうでもいいこと |
… | 223無念Nameとしあき22/08/24(水)22:09:41No.1005639277そうだねx1じゃあ姓なしで… |
… | 224無念Nameとしあき22/08/24(水)22:10:01No.1005639468そうだねx2>世の中のアンケートでは別姓賛成派が主流なのになんなんだこのスレ… |
… | 225無念Nameとしあき22/08/24(水)22:10:14No.1005639560+芸能人やアナウンサーや声優とかみたいに結婚して苗字変わったけど職場では旧姓のまま名乗るとかにすればいいんじゃね? |
… | 226無念Nameとしあき22/08/24(水)22:11:07No.1005639969そうだねx2国民投票でもしたら賛成派少ないのが明白になりそう |
… | 227無念Nameとしあき22/08/24(水)22:11:13No.1005640035+夫婦別姓に反対している女の政治家が夫と別姓名乗っててそれ私的したらそうでしたっけウフフだったな |
… | 228無念Nameとしあき22/08/24(水)22:11:30No.1005640198そうだねx1>女の立場からすると旦那が私の性にすればいいじゃないとなるわな |
… | 229無念Nameとしあき22/08/24(水)22:11:49No.1005640363+なんとも思わん |
… | 230無念Nameとしあき22/08/24(水)22:12:02No.1005640475そうだねx2>国民投票でもしたら賛成派少ないのが明白になりそう |
… | 231無念Nameとしあき22/08/24(水)22:12:06No.1005640512そうだねx10嫁入り→夫の名前 婿入り→妻の名前 |
… | 232無念Nameとしあき22/08/24(水)22:12:13No.1005640576+>芸能人やアナウンサーや声優とかみたいに結婚して苗字変わったけど職場では旧姓のまま名乗るとかにすればいいんじゃね? |
… | 233無念Nameとしあき22/08/24(水)22:12:31No.1005640723そうだねx2 1661346751315.jpg-(95667 B) >統一も民団も別姓を望んでるなら断固反対だ |
… | 234無念Nameとしあき22/08/24(水)22:13:00No.1005640961+>国民投票でもしたら賛成派少ないのが明白になりそう |
… | 235無念Nameとしあき22/08/24(水)22:13:05No.1005641002+>特に反対する理由も出ないんだから反対派とか存在するの? |
… | 236無念Nameとしあき22/08/24(水)22:13:10No.1005641049+じゃあ海外みたいの名字両方くっつける? |
… | 237無念Nameとしあき22/08/24(水)22:13:18No.1005641101そうだねx2>「子供の名字はどうさせるのが適切か」なんて余計な議論まで生むことになるんだよな |
… | 238無念Nameとしあき22/08/24(水)22:14:02No.1005641454そうだねx3選択的夫婦別姓の賛否なんだからそら賛成の方が多いだろ |
… | 239無念Nameとしあき22/08/24(水)22:14:04No.1005641470+同姓制度施行されて俺が結婚したら子供にそれぞれの姓名乗らせて両方の家を立てるけどね |
… | 240無念Nameとしあき22/08/24(水)22:14:06No.1005641490+>>国民投票でもしたら賛成派少ないのが明白になりそう |
… | 242無念Nameとしあき22/08/24(水)22:14:12No.1005641538そうだねx6マジで強制だと勘違いしてる人結構いるのな |
… | 243無念Nameとしあき22/08/24(水)22:14:20No.1005641605そうだねx5賛同してるのが共産党と立憲の支持者ばかりだから |
… | 244無念Nameとしあき22/08/24(水)22:14:29No.1005641683+>じゃあ海外みたいの名字両方くっつける? |
… | 245無念Nameとしあき22/08/24(水)22:14:45No.1005641810+これから戸籍制度作るけど別姓にする?同性にする?って話じゃなくて |
… | 246無念Nameとしあき22/08/24(水)22:15:01No.1005641933+>マジで強制だと勘違いしてる人結構いるのな |
… | 247無念Nameとしあき22/08/24(水)22:15:02No.1005641943+>親が決める、子供に選ばせる、何歳までに決める、変更は可能かetc... |
… | 248無念Nameとしあき22/08/24(水)22:15:17No.1005642073+>表で明確に賛成してるのなんてキチガイフェミとかあっち系の奴ばっかじゃん |
… | 249無念Nameとしあき22/08/24(水)22:15:24No.1005642125そうだねx1>選択的夫婦別姓の賛否なんだからそら賛成の方が多いだろ |
… | 250無念Nameとしあき22/08/24(水)22:15:25No.1005642129そうだねx2どうしても別姓にしなきゃいけない理由って何? |
… | 251無念Nameとしあき22/08/24(水)22:15:32No.1005642187そうだねx7選択性ってのがアレだわ |
… | 252無念Nameとしあき22/08/24(水)22:15:35No.1005642206+まぁ家庭に厄介な面倒ごとを持ち込みたい夫婦は別姓にすれば…って感じなんだろうな海外は |
… | 253無念Nameとしあき22/08/24(水)22:16:18No.1005642588そうだねx7選択別姓に反対しているのが統一自民党と支持者ばかりなのがなぁ |
… | 254無念Nameとしあき22/08/24(水)22:16:29No.1005642686そうだねx1手続きめんどくさいって言うならさ、別姓で結婚できるようにするんじゃなくて手続きを簡単にできるよう働きかけるのが普通じゃねえか? |
… | 255無念Nameとしあき22/08/24(水)22:16:34No.1005642726そうだねx5問題あると思うならとしあきは同姓を選べばいいじゃん |
… | 256無念Nameとしあき22/08/24(水)22:16:50No.1005642862+夫婦のどっちの姓にするのかもそのまま別々で居るのかも各々の自由なのにこれ反対する人ってどういう理屈なの? |
… | 257無念Nameとしあき22/08/24(水)22:16:55No.1005642913そうだねx3姓名如きで喧嘩するヤツは結婚しない方がいいよ |
… | 258無念Nameとしあき22/08/24(水)22:17:09No.1005643021+>どうしても別姓にしなきゃいけない理由って何? |
… | 259無念Nameとしあき22/08/24(水)22:17:24No.1005643162+>問題あると思うならとしあきは同姓を選べばいいじゃん |
… | 260無念Nameとしあき22/08/24(水)22:17:24No.1005643165そうだねx2>選択性ってのがアレだわ |
… | 261無念Nameとしあき22/08/24(水)22:17:32No.1005643217+>どうしても別姓にしなきゃいけない理由って何? |
… | 262無念Nameとしあき22/08/24(水)22:17:33No.1005643227+>夫婦のどっちの姓にするのかもそのまま別々で居るのかも各々の自由なのに |
… | 263無念Nameとしあき22/08/24(水)22:17:47No.1005643334そうだねx3>クレカや書類等の名前変えるの面倒じゃね? |
… | 264無念Nameとしあき22/08/24(水)22:17:52No.1005643381+>マジで強制だと勘違いしてる人結構いるのな |
… | 265無念Nameとしあき22/08/24(水)22:18:09No.1005643524そうだねx4>選択性ってのがアレだわ |
… | 266無念Nameとしあき22/08/24(水)22:18:11No.1005643547+>>選択性ってのがアレだわ |
… | 267無念Nameとしあき22/08/24(水)22:18:25No.1005643651+>>選択性ってのがアレだわ |
… | 268無念Nameとしあき22/08/24(水)22:18:28No.1005643664+変えるとしてそんな金かかる? |
… | 269無念Nameとしあき22/08/24(水)22:18:29No.1005643673+>それだけ? |
… | 270無念Nameとしあき22/08/24(水)22:18:46No.1005643807そうだねx1>手続きめんどくさいって言うならさ、別姓で結婚できるようにするんじゃなくて手続きを簡単にできるよう働きかけるのが普通じゃねえか? |
… | 271無念Nameとしあき22/08/24(水)22:18:55No.1005643875+>>>選択性ってのがアレだわ |
… | 272無念Nameとしあき22/08/24(水)22:18:59No.1005643905そうだねx2>>選択性ってのがアレだわ |
… | 273無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:12No.1005644034そうだねx1>選択性ってのがアレだわ |
… | 274無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:24No.1005644125+ニジウラ速報転載禁止 |
… | 275無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:27No.1005644147そうだねx7>うん |
… | 276無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:28No.1005644151+>>>選択性ってのがアレだわ |
… | 277無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:31No.1005644170+>>クレカや書類等の名前変えるの面倒じゃね? |
… | 278無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:37No.1005644207そうだねx3>>強制も自動で法案通るみたいに思ってるのだろうか |
… | 279無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:38No.1005644218+>>>>選択性ってのがアレだわ |
… | 280無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:44No.1005644265そうだねx5 1661347184979.jpg-(65153 B) なんか宗教臭いですね~ |
… | 281無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:52No.1005644317そうだねx2>逆に言えば何でそこまで同姓にするのに拘るんだよ |
… | 282無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:52No.1005644324+スレあきには縁のない話じゃん |
… | 283無念Nameとしあき22/08/24(水)22:19:55No.1005644352そうだねx2>この謎理論 |
… | 284無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:13No.1005644492そうだねx1>AV新法の時だって当事者なんて無視されてたろ |
… | 285無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:20No.1005644555そうだねx2選択制にしたら次は同性にするのはおかしい同性禁止とか言い出す頭のおかしい連中がわいてくる |
… | 286無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:37No.1005644681そうだねx1>逆に言えば何でそこまで同姓にするのに拘るんだよ |
… | 287無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:42No.1005644731+>いい大人なんだからそれくらい面倒がるなよと言われてもそれが今後の多くの国民から消えるだけでかなり楽よ |
… | 288無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:44No.1005644740+>>クレカや書類等の名前変えるの面倒じゃね? |
… | 289無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:48No.1005644763+結婚しない奴に限ってこの手の話題にムキになるのはよく解らんわ |
… | 290無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:49No.1005644777そうだねx2選択性なんだから自分がこだわるとか関係なくね? |
… | 291無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:52No.1005644797+>夫婦のどっちの姓にするのかもそのまま別々で居るのかも各々の自由なのにこれ反対する人ってどういう理屈なの? |
… | 292無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:52No.1005644799+>そのレベルだと結婚の手続き自体が面倒なのでは |
… | 293無念Nameとしあき22/08/24(水)22:20:58No.1005644865+>なんか宗教臭いですね~ |
… | 294無念Nameとしあき22/08/24(水)22:21:14No.1005644994+>いや婚姻届けは楽だよ? |
… | 295無念Nameとしあき22/08/24(水)22:21:51No.1005645270そうだねx1>スレあきには縁のない話じゃん |
… | 296無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:00No.1005645338そうだねx2選択制なら問題ないしなんなら別性強制でも別にいいんじゃね?って思うくらいどうでもいい |
… | 297無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:05No.1005645384そうだねx1>じゃあ他の手続きも一緒にやろうね |
… | 298無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:14No.1005645467そうだねx1>>選択的夫婦別姓の賛否なんだからそら賛成の方が多いだろ |
… | 299無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:16No.1005645483+>>この謎理論 |
… | 300無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:19No.1005645513そうだねx1>AV新法の時だって当事者なんて無視されてたろ |
… | 301無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:20No.1005645519+女子あきと結婚するかもしれないだろ |
… | 302無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:22No.1005645538そうだねx2つーかそんなに個人を大切にしたいなら結婚なんて枠組じゃなくてもいいのでは? |
… | 303無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:27No.1005645578+>1661347184979.jpg |
… | 304無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:30No.1005645597そうだねx2名義変更の手続きが面倒とかとってつけたような理由しか出てこないのがもうね |
… | 305無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:35No.1005645644そうだねx5選択制にすると次は別姓の強制になるぞという謎理論を主張 |
… | 306無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:47No.1005645748+だがとしあきにはあまり関係のない話なんじゃないか? |
… | 307無念Nameとしあき22/08/24(水)22:22:58No.1005645831+>>AV新法の時だって当事者なんて無視されてたろ |
… | 308無念Nameとしあき22/08/24(水)22:23:10No.1005645936+>名義変更の手続きが面倒とかとってつけたような理由しか出てこないのがもうね |
… | 309無念Nameとしあき22/08/24(水)22:23:11No.1005645938+個人的は選択肢は多い方がいいけど日本人に向いてる気がしない |
… | 310無念Nameとしあき22/08/24(水)22:23:17No.1005645990+>つーかそんなに個人を大切にしたいなら結婚なんて枠組じゃなくてもいいのでは? |
… | 311無念Nameとしあき22/08/24(水)22:23:21No.1005646019+>女子あきと結婚するかもしれないだろ |
… | 312無念Nameとしあき22/08/24(水)22:23:26No.1005646068+>選択制にすると次は別姓の強制になるぞという謎理論を主張 |
… | 313無念Nameとしあき22/08/24(水)22:23:27No.1005646075+>選択制なら問題ないしなんなら別性強制でも別にいいんじゃね?って思うくらいどうでもいい |
… | 314無念Nameとしあき22/08/24(水)22:23:28No.1005646078そうだねx5別姓推進派の話ってだいたいパッパラパー |
… | 315無念Nameとしあき22/08/24(水)22:23:29No.1005646092+>だがとしあきにはあまり関係のない話なんじゃないか? |
… | 316無念Nameとしあき22/08/24(水)22:23:34No.1005646119+>>>AV新法の時だって当事者なんて無視されてたろ |
… | 317無念Nameとしあき22/08/24(水)22:24:04No.1005646370+>いやなんで別姓に拘るんだよ |
… | 318無念Nameとしあき22/08/24(水)22:24:11No.1005646423そうだねx1>どうでもよくね?選択できるなら勝手にすればいいんだし |
… | 319無念Nameとしあき22/08/24(水)22:24:11No.1005646428そうだねx4少なくとも子供の身分が安定しない状態が少しでも発生し得るようなのは駄目だろう |
… | 320無念Nameとしあき22/08/24(水)22:24:17No.1005646467+2人以上子供産んでそれぞれの苗字継がせたらそれぞれのイエを守ることにも繋がるじゃん |
… | 321無念Nameとしあき22/08/24(水)22:24:28No.1005646553+ちょっと前は女性研究者の姓が変わると過去の論文とか出てこなくてキャリアがみたいなのあったけれど解決したのかな |
… | 322無念Nameとしあき22/08/24(水)22:24:35No.1005646610そうだねx1>選択させる意味よ |
… | 323無念Nameとしあき22/08/24(水)22:24:55No.1005646755+>>女子あきと結婚するかもしれないだろ |
… | 324無念Nameとしあき22/08/24(水)22:24:59No.1005646791+>そのオウム返しはおかしいというか名前変える行為がそもそも一工程挟むんだから変えたい派の方が理由必要だろ |
… | 325無念Nameとしあき22/08/24(水)22:25:05No.1005646843+同姓ってのは片方の苗字っていう文化を消滅させる行為だからね |
… | 326無念Nameとしあき22/08/24(水)22:25:12No.1005646904そうだねx4>どうでもよくね?選択できるなら勝手にすればいいんだし |
… | 327無念Nameとしあき22/08/24(水)22:25:17No.1005646942そうだねx2>選択性なんだから自分がこだわるとか関係なくね? |
… | 328無念Nameとしあき22/08/24(水)22:25:17No.1005646945そうだねx1>2人以上子供産んでそれぞれの苗字継がせたらそれぞれのイエを守ることにも繋がるじゃん |
… | 329無念Nameとしあき22/08/24(水)22:25:23No.1005646991そうだねx7別姓論者は姓名如きで喧嘩するんだから籍入れない選択でいいじゃん |
… | 330無念Nameとしあき22/08/24(水)22:25:25No.1005647007そうだねx7そもそも今でも選択はできるじゃん |
… | 331無念Nameとしあき22/08/24(水)22:25:39No.1005647104+国際結婚すれば入籍しなくても良いので夫婦別姓でいける |
… | 332無念Nameとしあき22/08/24(水)22:25:43No.1005647140+>>どうでもよくね?選択できるなら勝手にすればいいんだし |
… | 333無念Nameとしあき22/08/24(水)22:25:53No.1005647205そうだねx3>2人以上子供産んでそれぞれの苗字継がせたらそれぞれのイエを守ることにも繋がるじゃん |
… | 334無念Nameとしあき22/08/24(水)22:26:05No.1005647309+でも手続きめんどくさい |
… | 335無念Nameとしあき22/08/24(水)22:26:08No.1005647339+>選択させる意味よ |
… | 336無念Nameとしあき22/08/24(水)22:26:15No.1005647387+籍入れて別姓にしたいんでしょ? |
… | 337無念Nameとしあき22/08/24(水)22:26:17No.1005647400そうだねx5別姓にすると後々クソ面倒なことが待ってるって理解した上で選ぶ夫婦が全てならいいんですけどね |
… | 338無念Nameとしあき22/08/24(水)22:26:21No.1005647430+嫁さんが専業主婦でもっぱら家を守ってた時代ならともかく |
… | 339無念Nameとしあき22/08/24(水)22:26:54No.1005647685+>別姓にすると後々クソ面倒なことが待ってるって理解した上で選ぶ夫婦が全てならいいんですけどね |
… | 340無念Nameとしあき22/08/24(水)22:26:57No.1005647714+>少なくとも子供の身分が安定しない状態が少しでも発生し得るようなのは駄目だろう |
… | 341無念Nameとしあき22/08/24(水)22:27:04No.1005647772そうだねx1>>手続きめんどくさいって言うならさ、別姓で結婚できるようにするんじゃなくて手続きを簡単にできるよう働きかけるのが普通じゃねえか? |
… | 342無念Nameとしあき22/08/24(水)22:27:04No.1005647776+なんか結婚にすごいピュア幻想抱いてるヤツが多くて驚いた |
… | 343無念Nameとしあき22/08/24(水)22:27:05No.1005647782+>無難に入籍時にどっちの姓名乗らせるかも合わせて申請するのがいいと思うけど |
… | 344無念Nameとしあき22/08/24(水)22:27:10No.1005647825そうだねx2>>別姓にすると後々クソ面倒なことが待ってるって理解した上で選ぶ夫婦が全てならいいんですけどね |
… | 345無念Nameとしあき22/08/24(水)22:27:18No.1005647890+家族の在り方とかい言ってる奴は民俗学の本読めよ |
… | 346無念Nameとしあき22/08/24(水)22:27:19No.1005647893+>同姓ってのは片方の苗字っていう文化を消滅させる行為だからね |
… | 347無念Nameとしあき22/08/24(水)22:27:46No.1005648131そうだねx3そもそも世界でも選択できるとこなんてほぼない |
… | 348無念Nameとしあき22/08/24(水)22:27:49No.1005648153+>子供 |
… | 349無念Nameとしあき22/08/24(水)22:27:49No.1005648157そうだねx3というか軽いノリで結婚してんじゃねえよバカマンコ |
… | 350無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:03No.1005648271そうだねx2選択的別姓が子供を不幸にする可能性のある制度ならば |
… | 351無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:08No.1005648302+>選択制にすると次は別姓の強制になるぞという謎理論を主張 |
… | 352無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:11No.1005648335+>なんか結婚にすごいピュア幻想抱いてるヤツが多くて驚いた |
… | 353無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:12No.1005648353+役所窓口「姓名ではなく氏名を書いて下さいね」 |
… | 354無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:21No.1005648436そうだねx2今もどちらかの姓を選ぶんだから子供の苗字を決めるのも何も変わらんだろ |
… | 355無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:32No.1005648530+>せっかく夫婦になったのに苗字別々だと一緒になった感が薄れるのでは |
… | 356無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:32No.1005648533そうだねx1>選択制なんだから強制じゃないだろどっちでもいいんだし |
… | 357無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:42No.1005648625そうだねx1>地域や時代によって多種多様だぞ |
… | 358無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:57No.1005648731そうだねx2女さんが来ちゃったかあ… |
… | 359無念Nameとしあき22/08/24(水)22:28:58No.1005648746そうだねx3子供の姓で揉めるなら現状でも夫婦がどっちの姓になるかで揉めてるはずだろ… |
… | 360無念Nameとしあき22/08/24(水)22:29:10No.1005648842そうだねx3童貞ほどこれに熱心になるのがよく解らんというか別に選択制になったとしてもとしあきに不都合あるのか? |
… | 361無念Nameとしあき22/08/24(水)22:29:32No.1005649024+>>せっかく夫婦になったのに苗字別々だと一緒になった感が薄れるのでは |
… | 362無念Nameとしあき22/08/24(水)22:29:49No.1005649151+>>選択制なんだから強制じゃないだろどっちでもいいんだし |
… | 363無念Nameとしあき22/08/24(水)22:29:58No.1005649236+>童貞ほどこれに熱心になるのがよく解らんというか別に選択制になったとしてもとしあきに不都合あるのか? |
… | 364無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:01No.1005649260+学校の先生が困る事になるのは火を見るより明らか |
… | 365無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:06No.1005649312そうだねx3対外的に別姓にするべき理由がマジでなさすぎる |
… | 366無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:12No.1005649365+>>地域や時代によって多種多様だぞ |
… | 367無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:18No.1005649409そうだねx1>童貞ほどこれに熱心になるのがよく解らんというか別に選択制になったとしてもとしあきに不都合あるのか? |
… | 368無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:23No.1005649443そうだねx3>というか軽いノリで結婚してんじゃねえよバカマンコ |
… | 369無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:25No.1005649452+>同姓である合理的な理由もないけど |
… | 370無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:26No.1005649470+>学校の先生が困る事になるのは火を見るより明らか |
… | 371無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:30No.1005649501+>童貞ほどこれに熱心になるのがよく解らんというか別に選択制になったとしてもとしあきに不都合あるのか? |
… | 372無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:30No.1005649502+>学校の先生が困る事になるのは火を見るより明らか |
… | 373無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:34No.1005649536+>選択できるようにする合理的理由がない |
… | 374無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:37No.1005649555そうだねx8 1661347837516.jpg-(67116 B) 夫婦別姓の理由が馬鹿か怠惰なのしか理由がないねぇ |
… | 375無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:56No.1005649692そうだねx3「選択的」の意味がわからないやつが多すぎてビビる |
… | 376無念Nameとしあき22/08/24(水)22:30:58No.1005649709そうだねx1>>選択できるようにする合理的理由がない |
… | 377無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:02No.1005649752+>童貞ほどこれに熱心になるのがよく解らんというか別に選択制になったとしてもとしあきに不都合あるのか? |
… | 378無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:02No.1005649755+>権利を制限するのだから |
… | 379無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:07No.1005649810そうだねx2>>せっかく夫婦になったのに苗字別々だと一緒になった感が薄れるのでは |
… | 380無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:09No.1005649836そうだねx1「長男、次女、三女は夫の名字」で「長女、次男は妻の名字」 |
… | 381無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:13No.1005649866そうだねx2ぶっちゃけ宗教的文化的側面でしかないよねこの問答って |
… | 382無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:15No.1005649875そうだねx1家族なのに苗字が違うと一体感が得られないとか |
… | 383無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:15No.1005649876+>>同姓である合理的な理由もないけど |
… | 384無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:29No.1005649995そうだねx2>>権利を制限するのだから |
… | 385無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:34No.1005650035そうだねx6>「選択的」の意味がわからないやつが多すぎてビビる |
… | 386無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:38No.1005650081+>>>せっかく夫婦になったのに苗字別々だと一緒になった感が薄れるのでは |
… | 387無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:39No.1005650086そうだねx4同姓を進めれば進めるほど保守の大嫌いな通名使用がどんどん広がるんだけどね |
… | 388無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:41No.1005650107+>どっちも無いなら現状維持でいいわ |
… | 389無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:47No.1005650155+>>学校の先生が困る事になるのは火を見るより明らか |
… | 390無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:49No.1005650176+>そうか |
… | 391無念Nameとしあき22/08/24(水)22:31:54No.1005650218+>逆だ |
… | 392無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:13No.1005650356+>夫婦別姓に賛成してる連中 |
… | 393無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:17No.1005650399そうだねx1>>>学校の先生が困る事になるのは火を見るより明らか |
… | 394無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:18No.1005650403+>一緒になった感の話してるんだから夫婦だけで完結しとけば良いじゃん |
… | 395無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:18No.1005650414そうだねx1>先生「どっちの姓で呼べばええんや、あと名字2つも思えばあかんのか?」 |
… | 396無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:21No.1005650439+>>そうか |
… | 397無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:34No.1005650525そうだねx3としあきが議論しても無意味だろ |
… | 398無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:38No.1005650561そうだねx3たった千人のアンケートを |
… | 399無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:41No.1005650589+>ではその逆もない |
… | 400無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:41No.1005650590+>権利を制限するのだから |
… | 401無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:45No.1005650625+>>>せっかく夫婦になったのに苗字別々だと一緒になった感が薄れるのでは |
… | 402無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:45No.1005650626+>「選択的」の意味がわからないやつが多すぎてビビる |
… | 403無念Nameとしあき22/08/24(水)22:32:51No.1005650672+選択=責任を負うってことを分かって回答してるやつほとんどいないだろ |
… | 404無念Nameとしあき22/08/24(水)22:33:14No.1005650870+>>先生「どっちの姓で呼べばええんや、あと名字2つも思えばあかんのか?」 |
… | 405無念Nameとしあき22/08/24(水)22:33:20No.1005650908そうだねx2>としあきが議論しても無意味だろ |
… | 406無念Nameとしあき22/08/24(水)22:33:27No.1005650980そうだねx1工作員が何とかして日本を日本じゃ無くしようとしてるのだけは解る |
… | 407無念Nameとしあき22/08/24(水)22:33:34No.1005651028そうだねx1学校の先生って今でも親を苗字で呼ぶことなんてないぞ |
… | 408無念Nameとしあき22/08/24(水)22:33:49No.1005651160そうだねx6現状が姓名どっちか選べるし |
… | 409無念Nameとしあき22/08/24(水)22:34:11No.1005651326そうだねx2海外でこれが原因で社会混乱が起きてたりしないなら別に大丈夫じゃね? |
… | 410無念Nameとしあき22/08/24(水)22:34:16No.1005651390そうだねx1>>ではその逆もない |
… | 411無念Nameとしあき22/08/24(水)22:34:19No.1005651412+教師「山田くんのお母さん」 |
… | 412無念Nameとしあき22/08/24(水)22:34:33No.1005651518そうだねx1>選択=責任を負うってことを分かって回答してるやつほとんどいないだろ |
… | 413無念Nameとしあき22/08/24(水)22:34:35No.1005651543そうだねx1これ以上マンコの権利増やしてどうすんだよ |
… | 414無念Nameとしあき22/08/24(水)22:34:44No.1005651611そうだねx3>家庭訪問の時だよ |
… | 415無念Nameとしあき22/08/24(水)22:34:45No.1005651618そうだねx1なんか制度変更を勝ち取りたいって動機になってない |
… | 416無念Nameとしあき22/08/24(水)22:34:59No.1005651711そうだねx4世の中頭の悪い夫婦が山ほどいるって前提がスッポリ抜けてるから育ちの良いインテリは困るんだよ |
… | 417無念Nameとしあき22/08/24(水)22:35:13No.1005651826そうだねx1>議論とは一方的な言いがかりではないのよ |
… | 418無念Nameとしあき22/08/24(水)22:35:27No.1005651928そうだねx1>選択=責任を負うってことを分かって回答してるやつほとんどいないだろ |
… | 419無念Nameとしあき22/08/24(水)22:35:32No.1005651972そうだねx1>>「選択的」の意味がわからないやつが多すぎてビビる |
… | 420無念Nameとしあき22/08/24(水)22:35:36No.1005652005そうだねx2>「選択的」の意味がわからないやつが多すぎてビビる |
… | 421無念Nameとしあき22/08/24(水)22:35:36No.1005652007そうだねx1>現状が姓名どっちか選べるし |
… | 422無念Nameとしあき22/08/24(水)22:35:49No.1005652111そうだねx3>同姓を進めれば進めるほど保守の大嫌いな通名使用がどんどん広がるんだけどね |
… | 423無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:00No.1005652203そうだねx5今夫婦がどっちの姓にするかでほぼ揉めないのは基本旦那の姓を選ぶのが普通だから |
… | 424無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:18No.1005652340そうだねx1>「選択的」の意味がわからないやつが多すぎてビビる |
… | 425無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:18No.1005652344そうだねx2反対派の保守議員が揃って統一教会の会合に参加してたんだから |
… | 426無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:20No.1005652361+事実婚は法的にはただの同居でしかねぇから結婚と同じではないだろ |
… | 427無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:26No.1005652403+普通に反対だが |
… | 428無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:31No.1005652447そうだねx2>なんか制度変更を勝ち取りたいって動機になってない |
… | 429無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:40No.1005652525そうだねx2カードとか口座とか諸々全部マイナンバーと紐付けして婚姻届け出す時にワンボタンで全部書き換えできる仕組み作った方がいいよね |
… | 430無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:43No.1005652556+>>同姓を進めれば進めるほど保守の大嫌いな通名使用がどんどん広がるんだけどね |
… | 431無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:45No.1005652568+>家庭訪問の時だよ |
… | 432無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:57No.1005652653そうだねx4>普通に反対だが |
… | 433無念Nameとしあき22/08/24(水)22:36:59No.1005652677+>海外でこれが原因で社会混乱が起きてたりしないなら別に大丈夫じゃね? |
… | 434無念Nameとしあき22/08/24(水)22:37:03No.1005652708そうだねx1外国人で母親と子どもで名字違うのややこしくてめんどくせぇってなるのに日本人もそうなるとかやめてほしいわ |
… | 435無念Nameとしあき22/08/24(水)22:37:07No.1005652731+>反対派の保守議員が揃って統一教会の会合に参加してたんだから |
… | 436無念Nameとしあき22/08/24(水)22:37:15No.1005652788そうだねx3同姓にしろってやつは高市早苗も山本時代はちゃんと山本早苗にしろって言うべきだよね |
… | 437無念Nameとしあき22/08/24(水)22:37:23No.1005652851そうだねx2もういっそミドルネームにしようぜ |
… | 438無念Nameとしあき22/08/24(水)22:37:23No.1005652853+>>家庭訪問の時だよ |
… | 439無念Nameとしあき22/08/24(水)22:37:27No.1005652887+制度化されるにしても相当先だろうし |
… | 440無念Nameとしあき22/08/24(水)22:37:33No.1005652942+選択式でもいいだろとは思うが |
… | 441無念Nameとしあき22/08/24(水)22:37:41No.1005652992そうだねx5>反対派の保守議員が揃って統一教会の会合に参加してたんだから |
… | 442無念Nameとしあき22/08/24(水)22:38:14No.1005653250そうだねx2>「選択的」の意味がわからないやつが多すぎてビビる |
… | 443無念Nameとしあき22/08/24(水)22:38:20No.1005653302+> 通名は廃止して同性を矯正するべきだろ |
… | 444無念Nameとしあき22/08/24(水)22:38:38No.1005653464そうだねx3>>反対派の保守議員が揃って統一教会の会合に参加してたんだから |
… | 445無念Nameとしあき22/08/24(水)22:38:54No.1005653578+>何でもかんでも統一ガー |
… | 446無念Nameとしあき22/08/24(水)22:38:54No.1005653580そうだねx1選択制賛成派は視野が狭いんだろうな |
… | 447無念Nameとしあき22/08/24(水)22:38:59No.1005653608そうだねx2どんだけ相手と同じ姓になるのが嫌なんだよ |
… | 448無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:05No.1005653660そうだねx1>>議論とは一方的な言いがかりではないのよ |
… | 449無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:24No.1005653824+>としあきが議論しても無意味だろ |
… | 450無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:24No.1005653825そうだねx2>真剣50代独身童貞しゃべり場 |
… | 451無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:25No.1005653830+賛成派と比べたら統一の方が万倍マシな訳でな |
… | 452無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:27No.1005653846そうだねx1>>普通に反対だが |
… | 453無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:27No.1005653849そうだねx1>なんなら親兄弟も割り込んできて揉める |
… | 454無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:41No.1005653955そうだねx2>選択式でもいいだろとは思うが |
… | 455無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:46No.1005653986+>カードとか口座とか諸々全部マイナンバーと紐付けして婚姻届け出す時にワンボタンで全部書き換えできる仕組み作った方がいいよね |
… | 456無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:49No.1005654013そうだねx2>教師「山田くんのお母さん」 |
… | 457無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:50No.1005654019+>それは統一教会が選択的夫婦別姓に反対してるのであって |
… | 458無念Nameとしあき22/08/24(水)22:39:55No.1005654060そうだねx4反対してる奴=統一教会ではないが |
… | 459無念Nameとしあき22/08/24(水)22:40:10No.1005654170そうだねx7>賛成派と比べたら統一の方が万倍マシな訳でな |
… | 460無念Nameとしあき22/08/24(水)22:40:12No.1005654187そうだねx4統一教会が別姓に反対ってのは表向きだと思うぜ |
… | 461無念Nameとしあき22/08/24(水)22:40:18No.1005654227そうだねx2>どんだけ相手と同じ姓になるのが嫌なんだよ |
… | 462無念Nameとしあき22/08/24(水)22:40:21No.1005654248+>選択式なんだよね |
… | 463無念Nameとしあき22/08/24(水)22:40:47No.1005654474そうだねx5>でも俺反対してる奴って統一教会ととしあきしか知らねーわ |
… | 464無念Nameとしあき22/08/24(水)22:40:48No.1005654480そうだねx1>同姓にしろってやつは高市早苗も山本時代はちゃんと山本早苗にしろって言うべきだよね |
… | 465無念Nameとしあき22/08/24(水)22:41:06No.1005654617そうだねx2賛成派ってものすごく楽観主義というか |
… | 466無念Nameとしあき22/08/24(水)22:41:06No.1005654624そうだねx1>でも俺反対してる奴って統一教会ととしあきしか知らねーわ |
… | 467無念Nameとしあき22/08/24(水)22:41:16No.1005654681そうだねx2日本人は馬鹿だから選択させようとすると問題起こすぞ |
… | 468無念Nameとしあき22/08/24(水)22:41:20No.1005654712そうだねx4>賛成派ってものすごく楽観主義というか |
… | 469無念Nameとしあき22/08/24(水)22:41:23No.1005654741そうだねx1>>選択式なんだよね |
… | 470無念Nameとしあき22/08/24(水)22:41:27No.1005654769そうだねx2>むしろ賛成してる人間を知ってるってほうがレアだわ |
… | 471無念Nameとしあき22/08/24(水)22:41:32No.1005654808+韓国に渡った日本人妻 |
… | 472無念Nameとしあき22/08/24(水)22:41:47No.1005654916+つーかたいして意味ないのに情報の管理がめんどくさくなるだけだろう |
… | 473無念Nameとしあき22/08/24(水)22:41:55No.1005654974そうだねx2>こんなのリアルで「夫婦別姓に賛成か反対か」なんて日常の会話してるやついねーだろ |
… | 474無念Nameとしあき22/08/24(水)22:42:00No.1005655010+>No.1005653849 |
… | 475無念Nameとしあき22/08/24(水)22:42:02No.1005655024+>反対してる奴=統一教会ではないが |
… | 476無念Nameとしあき22/08/24(水)22:42:10No.1005655088そうだねx2>つーかたいして意味ないのに情報の管理がめんどくさくなるだけだろう |
… | 477無念Nameとしあき22/08/24(水)22:42:25No.1005655196そうだねx2>>同姓にしろってやつは高市早苗も山本時代はちゃんと山本早苗にしろって言うべきだよね |
… | 478無念Nameとしあき22/08/24(水)22:42:37No.1005655284+>同姓ともいうもの強制的があるのよ |
… | 479無念Nameとしあき22/08/24(水)22:42:53No.1005655399+>>賛成派ってものすごく楽観主義というか |
… | 480無念Nameとしあき22/08/24(水)22:42:57No.1005655419そうだねx1>つーかたいして意味ないのに情報の管理がめんどくさくなるだけだろう |
… | 481無念Nameとしあき22/08/24(水)22:43:01No.1005655446そうだねx3 1661348581208.jpg-(75647 B) >統一教会と同じ思想を抱いてるってことやね |
… | 482無念Nameとしあき22/08/24(水)22:43:06No.1005655479そうだねx1国に無理やり結婚させられて「同姓にさせられた!」ならわかるけどなあ |
… | 483無念Nameとしあき22/08/24(水)22:43:30No.1005655668そうだねx1>どういうデメリットがあるの? |
… | 484無念Nameとしあき22/08/24(水)22:43:36No.1005655719+別姓議論してる職場とか嫌すぎる |
… | 485無念Nameとしあき22/08/24(水)22:43:40No.1005655743+>議員を動かして自分らの思想を政治に反映したのを |
… | 486無念Nameとしあき22/08/24(水)22:43:41No.1005655757+別に嫁と同じ名字になりたいとも思わないが |
… | 487無念Nameとしあき22/08/24(水)22:43:55No.1005655846そうだねx2当人たちがそうしたいならさせればいい |
… | 488無念Nameとしあき22/08/24(水)22:43:56No.1005655862そうだねx2>>どういうデメリットがあるの? |
… | 489無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:02No.1005655903そうだねx1>たまたま主張が被っただけで統一連呼するのやめてくれる?迷惑だし本質と関係ないし目障り |
… | 490無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:07No.1005655943+子「弟は母さんと同じ姓だから母さんは弟だけ好きなんだろ?俺は関係ないんだな……」 |
… | 491無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:11No.1005655968そうだねx1>別に嫁と同じ名字になりたいとも思わないが |
… | 492無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:14No.1005655981そうだねx4>反対してる奴=統一教会ではないが |
… | 493無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:22No.1005656056そうだねx1>うるさいよ統一信者 |
… | 494無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:24No.1005656066+>>同姓ともいうもの強制的があるのよ |
… | 495無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:26No.1005656085+姓同じになるのが嫌なら結婚すんなよクズ |
… | 496無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:26No.1005656087+>>統一教会と同じ思想を抱いてるってことやね |
… | 497無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:29No.1005656113+国民投票で白黒つけようよ |
… | 498無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:33No.1005656160+女性側の性のままがいいなら結婚相手を説得すればいいだけだからな |
… | 499無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:33No.1005656168+>>独身で周りに子ども持ってる友人すらいないとしちゃんは知らないだろうけど |
… | 500無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:42No.1005656228+>統一教会が別姓に反対ってのは表向きだと思うぜ |
… | 501無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:44No.1005656252+>>反対してる奴=統一教会ではないが |
… | 502無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:50No.1005656310+賛成してる連中は法律ってものが自分と選択制賛成を声高に叫んでる人間にだけ適用されると思ってるんだろうな |
… | 503無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:50No.1005656313+自営とか自分でビジネス立ち上げてる人は改姓は凄まじく面倒事が増えるとは聞くが |
… | 504無念Nameとしあき22/08/24(水)22:44:55No.1005656351そうだねx2>>つーかたいして意味ないのに情報の管理がめんどくさくなるだけだろう |
… | 505無念Nameとしあき22/08/24(水)22:45:06No.1005656424+>俺は結婚できる見込みないから関係しようもないが |
… | 506無念Nameとしあき22/08/24(水)22:45:16No.1005656489+>自由恋愛で結婚するのに国が強制してはダメでしょう |
… | 507無念Nameとしあき22/08/24(水)22:45:23No.1005656526+おのれ統一教会め夫婦別性を導入指させようたってそうさせんぞ |
… | 508無念Nameとしあき22/08/24(水)22:45:25No.1005656542そうだねx6>反対してる奴=統一教会ではないが |
… | 509無念Nameとしあき22/08/24(水)22:45:27No.1005656556そうだねx1>いま実績のある制度を変える方が面倒だとは思わないか |
… | 510無念Nameとしあき22/08/24(水)22:45:31No.1005656586+>親を大事にって言うヤクザ組織あるけど同じ思想の人が数千万規模でいると思うぜ |
… | 511無念Nameとしあき22/08/24(水)22:45:35No.1005656609そうだねx1>賛成してる連中は法律ってものが自分と選択制賛成を声高に叫んでる人間にだけ適用されると思ってるんだろうな |
… | 512無念Nameとしあき22/08/24(水)22:45:37No.1005656635そうだねx2でもとしあき独身でしょ |
… | 513無念Nameとしあき22/08/24(水)22:45:54No.1005656758そうだねx1>最初だけじゃね? |
… | 514無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:08No.1005656867+>自営とか自分でビジネス立ち上げてる人は改姓は凄まじく面倒事が増えるとは聞くが |
… | 515無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:09No.1005656871+夫婦別性を挿入させようとするのは韓国人だから統一教会の仕業だな |
… | 516無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:21No.1005656971+賛成派がマジョリティなんだから |
… | 517無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:21No.1005656975+>>統一教会が別姓に反対ってのは表向きだと思うぜ |
… | 518無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:27No.1005657022そうだねx2別姓にすること自体は好きにしろって思うけど |
… | 519無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:31No.1005657053+>俺は結婚できる見込みないから関係しようもないが |
… | 520無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:39No.1005657102+これからの時代独身だらけになるんだから |
… | 521無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:47No.1005657187+>いま実績のある制度を変える方が面倒だとは思わないか |
… | 522無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:51No.1005657214+>結婚で名義変更するのも最初だけだよ |
… | 523無念Nameとしあき22/08/24(水)22:46:58No.1005657268そうだねx1統一教会の騒動を利用して相手にレッテル貼って口をふさごうとする賛成派が邪悪すぎると思う |
… | 524無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:01No.1005657284+>>いま実績のある制度を変える方が面倒だとは思わないか |
… | 525無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:01No.1005657285+としあきは一生独身だと思うけど別姓法案みたいのが成立した場合は何か不利益被るの? |
… | 526無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:06No.1005657328そうだねx1夫婦別姓に賛成してる人は |
… | 527無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:10No.1005657356そうだねx2>思う思わんじゃなくて現実に仕事上の姓と戸籍上の姓が一致しないと |
… | 528無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:17No.1005657406+>>自営とか自分でビジネス立ち上げてる人は改姓は凄まじく面倒事が増えるとは聞くが |
… | 529無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:20No.1005657429+>多分「やっぱわざわざ別姓選ぶ必要もないのでは」ってなる人が多いんじゃねえの |
… | 530無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:21No.1005657434+1/3の確率で離婚するんだから |
… | 531無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:26No.1005657486そうだねx1>賛成派がマジョリティなんだから |
… | 532無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:27No.1005657495そうだねx1>女性側の性のままがいいなら結婚相手を説得すればいいだけだからな |
… | 533無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:29No.1005657512そうだねx1とにかく男女を引き裂きたいが為に政府と統一教会にメディアがグルになって印象操作してるのはよく分かった |
… | 534無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:29No.1005657516そうだねx1別姓を強制はされないが選択は強制される |
… | 535無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:31No.1005657529+>>俺は結婚できる見込みないから関係しようもないが |
… | 536無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:42No.1005657595そうだねx1>>自由恋愛で結婚するのに国が強制してはダメでしょう |
… | 537無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:42No.1005657598+独身の人間には何のメリットもないな |
… | 538無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:42No.1005657601+これはあなたは別姓のままがいですか?と聞いた方が実体じゃない? |
… | 539無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:44No.1005657616そうだねx4正直どうでもいいけど管理する側だとめんどうなのかなやっぱり |
… | 540無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:48No.1005657644そうだねx4忘れてるだろうけどすでに離婚率3割超えてるからな |
… | 541無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:54No.1005657700+夫婦別性を日本でやる気か統一教会め |
… | 542無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:56No.1005657713+>別姓を強制はされないが選択は強制される |
… | 543無念Nameとしあき22/08/24(水)22:47:56No.1005657715そうだねx2>>むしろ賛成してる人間を知ってるってほうがレアだわ |
… | 544無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:14No.1005657850+>個人じゃなくてその後のすべての結婚する人 |
… | 545無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:19No.1005657881+>思う思わんじゃなくて現実に仕事上の姓と戸籍上の姓が一致しないと |
… | 546無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:22No.1005657897+>正直どうでもいいけど管理する側だとめんどうなのかなやっぱり |
… | 547無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:23No.1005657906そうだねx1>忘れてるだろうけどすでに離婚率3割超えてるからな |
… | 548無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:24No.1005657916そうだねx2今でも別姓の外人夫婦が日本国籍をとっても別姓のまま夫婦で登録されてるし |
… | 549無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:26No.1005657933そうだねx1二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 550無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:32No.1005657981そうだねx1手続きが面倒でも結婚したくなるぐらいの方がいいじゃん |
… | 551無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:50No.1005658105+一家で姓を統一させなくてもいいなら子は両親と全く別の姓新たに決めて名乗ってもいいのでは? |
… | 552無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:52No.1005658114+>何でリアルでだと日和るんだ?選択制を認めないって思考は後ろめたいのか |
… | 553無念Nameとしあき22/08/24(水)22:48:57No.1005658154+移民用で変えておけば? |
… | 554無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:03No.1005658200+>それがわかってるなら一致させろよ |
… | 555無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:04No.1005658207そうだねx3>書いてて人権に反しているって気付かないものなの? |
… | 556無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:06No.1005658225そうだねx1ホモカップルとかも認める流れになりそうだね |
… | 557無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:19No.1005658316そうだねx2>今でも別姓の外人夫婦が日本国籍をとっても別姓のまま夫婦で登録されてるし |
… | 558無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:20No.1005658327そうだねx5戸籍システムがクソだし通名使用拡大されたらシステム屋発狂だろ |
… | 559無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:25No.1005658358そうだねx3>二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 560無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:29No.1005658390そうだねx4>二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 561無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:36No.1005658443そうだねx1>二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 562無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:36No.1005658446そうだねx1>正直どうでもいいけど管理する側だとめんどうなのかなやっぱり |
… | 563無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:38No.1005658468+>選択式なんだから別姓選ぶ必要ないって感じたら同姓にしろよ |
… | 564無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:39No.1005658476+>>>昔からの風習にケチつけるのは大抵他所モン |
… | 565無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:47No.1005658529+>正直どうでもいいけど管理する側だとめんどうなのかなやっぱり |
… | 566無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:51No.1005658557そうだねx3>二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 567無念Nameとしあき22/08/24(水)22:49:53No.1005658572+>同じ苗字になるのも苦痛な相手と結婚したいってどういう心理なんだろう |
… | 568無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:02No.1005658616そうだねx1>二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 569無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:03No.1005658625そうだねx1メリットのある人は全人口の何割くらいなんだろうな |
… | 570無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:04No.1005658629+としあきは基本的に右寄りだからな……極右ではないのは救いだ |
… | 571無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:07No.1005658652+>二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 572無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:09No.1005658666そうだねx2>働く人にとってはかなり同じ問題が付きまとうけどね |
… | 573無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:27No.1005658794+>夫婦別姓に賛成してる人は |
… | 574無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:37No.1005658858そうだねx3>二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 575無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:42No.1005658898そうだねx2>二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 576無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:45No.1005658917そうだねx4>結果的に日本の既婚率や出生率が下がって国が衰退するぞ |
… | 577無念Nameとしあき22/08/24(水)22:50:56No.1005659003そうだねx1システムの改修コストが掛からない訳ねぇだろアホ |
… | 578無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:01No.1005659029そうだねx3>結婚してないからデートに誘ってもいいかと勘違いしたりする人増えるし選択制が増えたら |
… | 579無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:04No.1005659041+>人見瞳 |
… | 580無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:06No.1005659053そうだねx1>でもとしあき独身でしょ |
… | 581無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:17No.1005659138そうだねx1>>書いてて人権に反しているって気付かないものなの? |
… | 582無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:18No.1005659145そうだねx1なんで一生独身確定の奴らが必死で別姓を進めようとしてるのかが最大の謎 |
… | 583無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:19No.1005659150+和泉 和泉さん |
… | 584無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:38No.1005659285そうだねx1親の姓選ぶの嫌だな |
… | 585無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:39No.1005659290そうだねx1でもアンケートで選択制反対って答えたら差別主義者ってレッテル貼られるんでしょう? |
… | 586無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:41No.1005659305そうだねx1>寧ろ別姓のままの方が問題起こるだろ |
… | 587無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:46No.1005659346そうだねx1>>結婚してないからデートに誘ってもいいかと勘違いしたりする人増えるし選択制が増えたら |
… | 588無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:56No.1005659422+家族という概念がどんどん薄れてくね |
… | 589無念Nameとしあき22/08/24(水)22:51:59No.1005659445+>何の誤字? |
… | 590無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:06No.1005659491そうだねx3>なんで一生独身確定の奴らが必死で同姓を維持しようとしてるのかが最大の謎 |
… | 591無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:10No.1005659521そうだねx1必死に反対する童貞も謎だけど |
… | 592無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:11No.1005659524そうだねx1>としあきは基本的に右寄りだからな……極右ではないのは救いだ |
… | 593無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:17No.1005659570そうだねx1https://mainichi.jp/articles/20200619/k00/00m/040/248000c [link] |
… | 594無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:18No.1005659578そうだねx1(せいじなのに今回隔離が来ないな…) |
… | 595無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:27No.1005659643そうだねx1>結果的に日本の既婚率や出生率が下がって国が衰退するぞ |
… | 596無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:27No.1005659647そうだねx2>なんで一生独身確定の奴らが必死で別姓を進めようとしてるのかが最大の謎 |
… | 597無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:30No.1005659666+>親の姓選ぶの嫌だな |
… | 598無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:31No.1005659674+臆病かつ怠惰なやつが多いので基本新しいことが受け入れられないんだよな |
… | 599無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:32No.1005659680+小田マリさんはきっとたくさんいる |
… | 600無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:32No.1005659683そうだねx1>メリットのある人は全人口の何割くらいなんだろうな |
… | 601無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:39No.1005659726そうだねx1>>>選択制なんだから強制じゃないだろどっちでもいいんだし |
… | 602無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:43No.1005659753+マッチングアプリ大学って何だよ… |
… | 603無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:56No.1005659839+>同級生のかーちゃんは人見瞳になったから別姓っていい文化だわみたいなこといってたわ |
… | 604無念Nameとしあき22/08/24(水)22:52:57No.1005659849そうだねx1大体今の時代に欧米に倣えなんて古いよ |
… | 605無念Nameとしあき22/08/24(水)22:53:01No.1005659878+>今でも別姓の外人夫婦が日本国籍をとっても別姓のまま夫婦で登録されてるし |
… | 606無念Nameとしあき22/08/24(水)22:53:07No.1005659917+俺ちょっとマイナスなイメージのある苗字なんだけど |
… | 607無念Nameとしあき22/08/24(水)22:53:08No.1005659923そうだねx1>同姓婚は家族の財産の共同管理を表すものだよ |
… | 608無念Nameとしあき22/08/24(水)22:53:11No.1005659952+>フジテレビと産経新聞社は19日、両社による合同世論調査で、調査業務の委託先業者が実際には電話していない架空の回答を計上する不正があったと発表した。不正は2019年5月から20年5月までの世論調査計14回で行われ、両社はこの調査結果に基づく放送と記事を全て取り消し、世論調査を当面休止するとした。 |
… | 609無念Nameとしあき22/08/24(水)22:53:23No.1005660041+>メリットのある人は全人口の何割くらいなんだろうな |
… | 610無念Nameとしあき22/08/24(水)22:53:27No.1005660063そうだねx2>同姓婚は家族の財産の共同管理を表すものだよ |
… | 611無念Nameとしあき22/08/24(水)22:53:46No.1005660210そうだねx1 1661349226205.jpg-(147194 B) >織田マリ「わかる」 |
… | 612無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:06No.1005660353そうだねx2>いつもつけてるの? 意外に考えが古いんですね…… |
… | 613無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:13No.1005660400+>二次裏だと圧倒的に反対派が多数なのにスレ画おかしくない? |
… | 614無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:13No.1005660407+>俺ちょっとマイナスなイメージのある苗字なんだけど |
… | 615無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:19No.1005660438+CMで見る田中邦枝さん |
… | 616無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:31No.1005660521+賛成派はメリットデメリットを数値で示してよ |
… | 617無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:38No.1005660580+>俺ちょっとマイナスなイメージのある苗字なんだけど |
… | 618無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:40No.1005660587+>>いつもつけてるの? 意外に考えが古いんですね…… |
… | 619無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:40No.1005660588+なんで一生独身確定なのに別姓制度にしたいの? |
… | 620無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:44No.1005660620そうだねx1女性差別だからなぁ |
… | 621無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:45No.1005660628+>俺ちょっとマイナスなイメージのある苗字なんだけど |
… | 622無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:51No.1005660671+アンケートなんて糞の役にも立たないことがわかったなマスゴミは直に嘘をつく |
… | 623無念Nameとしあき22/08/24(水)22:54:56No.1005660714そうだねx2>なんで一生独身確定の奴らが必死で別姓を進めようとしてるのかが最大の謎 |
… | 624無念Nameとしあき22/08/24(水)22:55:01No.1005660748そうだねx2>なんで一生独身確定なのに同姓制度にしたいの? |
… | 625無念Nameとしあき22/08/24(水)22:55:05No.1005660768そうだねx3>国の衰退がかかってるかもしれんのに通せるかよこんな法案 |
… | 626無念Nameとしあき22/08/24(水)22:55:21No.1005660869+>女性差別だからなぁ |
… | 627無念Nameとしあき22/08/24(水)22:55:29No.1005660924そうだねx5男尊女卑の名残だしな |
… | 628無念Nameとしあき22/08/24(水)22:55:30No.1005660929そうだねx5日本国籍欲しい中国人や韓国人だが格下の日本人の苗字なんか名乗りたくないから別姓したいんじゃない |
… | 629無念Nameとしあき22/08/24(水)22:55:34No.1005660954そうだねx1反対の方にデメリットしかないなあ |
… | 630無念Nameとしあき22/08/24(水)22:56:14No.1005661233+>女性差別だからなぁ |
… | 631無念Nameとしあき22/08/24(水)22:56:39No.1005661390+この国は女がアホ過ぎる |
… | 632無念Nameとしあき22/08/24(水)22:56:45No.1005661437そうだねx1>俺ちょっとマイナスなイメージのある苗字なんだけど |
… | 633無念Nameとしあき22/08/24(水)22:56:55No.1005661506+>>女性差別だからなぁ |
… | 634無念Nameとしあき22/08/24(水)22:57:03No.1005661566そうだねx2これマッチングアプリ大学ってのが何か知らんが結婚してない奴らのアンケートだろ多分 |
… | 635無念Nameとしあき22/08/24(水)22:57:19No.1005661686+>(せいじなのに今回隔離が来ないな…) |
… | 636無念Nameとしあき22/08/24(水)22:57:22No.1005661707+別姓だから揉めるのでは?無姓とか結婚したら新しい姓をつくれるとかも含めたらいい |
… | 637無念Nameとしあき22/08/24(水)22:57:27No.1005661745+>>国の衰退がかかってるかもしれんのに通せるかよこんな法案 |
… | 638無念Nameとしあき22/08/24(水)22:57:27No.1005661746+どっちでもいんだけどこれに労力割くのはどうかなって感じかな |
… | 639無念Nameとしあき22/08/24(水)22:57:31No.1005661778そうだねx3>>国の衰退がかかってるかもしれんのに通せるかよこんな法案 |
… | 640無念Nameとしあき22/08/24(水)22:57:34No.1005661794そうだねx3こんなどうでも良い事より |
… | 641無念Nameとしあき22/08/24(水)22:58:06No.1005662022そうだねx1女側の苗字にすることができるので今の制度が女性差別というのは間違い |
… | 642無念Nameとしあき22/08/24(水)22:58:08No.1005662039+なるほど選択的夫婦別姓に反対する奴は差別主義者ってワケね |
… | 643無念Nameとしあき22/08/24(水)22:58:13No.1005662072+>日本国籍欲しい中国人や韓国人だが格下の日本人の苗字なんか名乗りたくないから別姓したいんじゃない |
… | 644無念Nameとしあき22/08/24(水)22:58:28No.1005662186そうだねx1逆に別姓であることを第三者がメリットに感じることはないよな |
… | 645無念Nameとしあき22/08/24(水)22:58:31No.1005662205+>これマッチングアプリ大学ってのが何か知らんが結婚してない奴らのアンケートだろ多分 |
… | 646無念Nameとしあき22/08/24(水)22:58:32No.1005662210+キャッシュレス推進でクレカ決済とか普及進めた以上 |
… | 647無念Nameとしあき22/08/24(水)22:58:43No.1005662291+>こんなどうでも良い事より |
… | 648無念Nameとしあき22/08/24(水)22:58:57No.1005662394+人がしたいなら認めてやればいいって人が多いだけで実際別姓にしたいかと聞かれるといいえと答える人が多かった気がする |
… | 649無念Nameとしあき22/08/24(水)22:59:18No.1005662533+内閣が賛成多数ってことは統一案件だろ |
… | 650無念Nameとしあき22/08/24(水)22:59:25No.1005662588+少なくとも職における男女の差をなくす行為が結果として個人の稼ぎを減らした上で共働きでないと家庭が成立しない |
… | 651無念Nameとしあき22/08/24(水)22:59:25No.1005662590そうだねx1夫婦別姓と国の衰退がどうしても繋がらない |
… | 652無念Nameとしあき22/08/24(水)22:59:52No.1005662752そうだねx1親が離婚してばんばか名字かわった身からするとあんまり気にしてないっていうかどうでもいいなぁくらい |
… | 653無念Nameとしあき22/08/24(水)22:59:57No.1005662803+別に自由で良いと思うよ個人の考え方だから |
… | 654無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:01No.1005662835そうだねx1日本らしさがドンドン失われて行く… |
… | 655無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:05No.1005662860+相手の名字と自分の名前が噛み合わない場合は別に別姓でもいいんじゃない?くらいなんだが |
… | 656無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:06No.1005662869+国の衰退というか文化伝統の衰退の問題 |
… | 657無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:10No.1005662902+>選択式にすると別姓を強制されるようになるぞという想像乙が通るなら |
… | 658無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:12No.1005662919+>逆に別姓であることを第三者がメリットに感じることはないよな |
… | 659無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:14No.1005662932そうだねx1正直こんな不毛なことで言い合い続けるくらいだったら |
… | 660無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:16No.1005662958そうだねx1>女子あきなんてもんが存在しないから仕方ないけど女の立場からすると性別変更を強制されるわけだからな |
… | 661無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:21No.1005663004+>なるほど選択的夫婦別姓に反対する奴は差別主義者ってワケね |
… | 662無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:32No.1005663078+名字すら受け入れずに生活は寄生をする |
… | 663無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:34No.1005663086+>夫婦別姓と国の衰退がどうしても繋がらない |
… | 664無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:46No.1005663182+>>これマッチングアプリ大学ってのが何か知らんが結婚してない奴らのアンケートだろ多分 |
… | 665無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:52No.1005663215+他の国で夫婦で同姓を強要してるとこある? |
… | 666無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:54No.1005663232+>日本らしさがドンドン失われて行く… |
… | 667無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:54No.1005663237そうだねx2少子化は先進国の宿痾のようなもので |
… | 668無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:58No.1005663264+人がやる分にはその人の勝手だからねえ |
… | 669無念Nameとしあき22/08/24(水)23:00:58No.1005663267+>内閣が賛成多数ってことは統一案件だろ |
… | 670無念Nameとしあき22/08/24(水)23:01:03No.1005663288+ぶっちゃけ極々少数の面倒クセー連中のために全体の離婚率上げる法改正する必要ねーでしょ |
… | 671無念Nameとしあき22/08/24(水)23:01:13No.1005663362そうだねx1>なんでググればすぐバレる嘘つくんだよ |
… | 672無念Nameとしあき22/08/24(水)23:01:17No.1005663390+>日本国籍欲しい中国人や韓国人だが格下の日本人の苗字なんか名乗りたくないから別姓したいんじゃない |
… | 673無念Nameとしあき22/08/24(水)23:01:39No.1005663553そうだねx1つーか前の衆議院選で立憲共産党が夫婦別姓だのなんだの掲げて大敗してるからとっくに民意は示され議論の余地ないのでは? |
… | 674無念Nameとしあき22/08/24(水)23:01:39No.1005663555+>No.1005663182 |
… | 675無念Nameとしあき22/08/24(水)23:01:43No.1005663583+どっちでもええわ |
… | 676無念Nameとしあき22/08/24(水)23:01:56No.1005663663+夫婦強制的に別姓にして事務費用が削減出来て |
… | 677無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:14No.1005663773そうだねx2氏名を管理するシステムの開発とお守りをしてる身からすると本人だけじゃなく子供も含めて毎年かなりの数の変更が発生してるのでそういうのが多少減るから賛成だな |
… | 678無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:19No.1005663813+>>女子あきなんてもんが存在しないから仕方ないけど女の立場からすると性別変更を強制されるわけだからな |
… | 679無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:25No.1005663853+別性の導入はあと数百年後ぐらいでいいな今導入するメリットがなさ過ぎる |
… | 680無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:29No.1005663880+>正直こんな不毛なことで言い合い続けるくらいだったら |
… | 681無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:35No.1005663911そうだねx2>国の衰退というか文化伝統の衰退の問題 |
… | 682無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:37No.1005663932そうだねx2>どっちでもええわ |
… | 683無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:41No.1005663959+>No.1005663390 |
… | 684無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:43 ID:G5nXM0qQNo.1005663975+田中とか佐藤とか鈴木とかそんなありふれた苗字になりたくないよ~ |
… | 685無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:45No.1005663985+>国っていうか家族という単位が危うくなりかねないんだ |
… | 686無念Nameとしあき22/08/24(水)23:02:55No.1005664064+職場で共に働く仲間が旧姓を利用していれば、本名はなかなかわからない。だから子どもの緊急時に保育所から勤め先に親の戸籍名で問い合わせが入っても、つながりにくくなる。海外の学会に参加しようにもパスポート名と一致しない。同一人物であると証明するためには多大な手間が求められる。特に研究者など国際社会で活躍する人ほど不利益を被る。 |
… | 687無念Nameとしあき22/08/24(水)23:03:19No.1005664220+>この手の話で海外に比べて日本は遅れてる!とかってもっと精査すべきだよね |
… | 688無念Nameとしあき22/08/24(水)23:03:29No.1005664289+>正直こんな不毛なことで言い合い続けるくらいだったら |
… | 689無念Nameとしあき22/08/24(水)23:03:35No.1005664332+俺が寿命で死んだ後に導入するなら賛成✋ |
… | 690無念Nameとしあき22/08/24(水)23:03:37No.1005664346そうだねx2>別性の導入はあと数百年後ぐらいでいいな今導入するメリットがなさ過ぎる |
… | 691無念Nameとしあき22/08/24(水)23:03:39No.1005664352そうだねx2>他の国で夫婦で同姓を強要してるとこある? |
… | 692無念Nameとしあき22/08/24(水)23:03:50No.1005664437+>戸籍制度をどうこうよりかは移民を呼ぶかどうかの話しの方が実際的な気がする |
… | 693無念Nameとしあき22/08/24(水)23:03:51No.1005664448+>>なんでググればすぐバレる嘘つくんだよ |
… | 694無念Nameとしあき22/08/24(水)23:04:00No.1005664511そうだねx1別に今のまんまでいいよどうでもいいしって思うから躍起になって絶対反対!!って言ってる人の気持ちは理解できない |
… | 695無念Nameとしあき22/08/24(水)23:04:05No.1005664544+というか移民とかいらねえわ |
… | 696無念Nameとしあき22/08/24(水)23:04:06No.1005664559そうだねx2>つーか前の衆議院選で立憲共産党が夫婦別姓だのなんだの掲げて大敗してるからとっくに民意は示され議論の余地ないのでは? |
… | 697無念Nameとしあき22/08/24(水)23:04:15No.1005664620そうだねx1>>>賛成派ってものすごく楽観主義というか |
… | 698無念Nameとしあき22/08/24(水)23:04:19No.1005664638そうだねx2今までの夫婦も遡って別姓認めるの? |
… | 699無念Nameとしあき22/08/24(水)23:04:23No.1005664673そうだねx1今の段階で別性にする必要性が全くないから未来にたくそう |
… | 700無念Nameとしあき22/08/24(水)23:04:42No.1005664813+>遅れてる~と言われれば皆納得して夫婦別姓にするんやよ |
… | 701無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:00No.1005664942+>>国の衰退というか文化伝統の衰退の問題 |
… | 702無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:06No.1005664977そうだねx5やってもやらんくてもどっちでもいいけど絶対反対な人の思考は理解できない |
… | 703無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:10No.1005665015+そうなると天皇家 宮家でも問題発生するからこの話はここでおしまいなんだ…… |
… | 704無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:14No.1005665043+まあ自民党が政権与党でいる限りは進まないと思うぜ |
… | 705無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:16No.1005665055+>遅れてる~と言われれば皆納得して夫婦別姓にするんやよ |
… | 706無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:21No.1005665104+>というか移民とかいらねえわ |
… | 707無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:21No.1005665107そうだねx1>つーか前の衆議院選で立憲共産党が夫婦別姓だのなんだの掲げて大敗してるからとっくに民意は示され議論の余地ないのでは? |
… | 708無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:22No.1005665112そうだねx4夫婦別姓の場合のデメリットも結構あるのに |
… | 709無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:27No.1005665155+>今までの夫婦も遡って別姓認めるの? |
… | 710無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:30No.1005665174そうだねx2どうでもいいから特に反対する理由もない |
… | 711無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:39No.1005665229+>>国の衰退というか文化伝統の衰退の問題 |
… | 712無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:40No.1005665234+>夫婦別姓の場合のデメリットも結構あるのに |
… | 713無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:41No.1005665242そうだねx1>やってもやらんくてもどっちでもいいけど絶対反対な人の思考は理解できない |
… | 714無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:50No.1005665296そうだねx1自民内のいわゆる古くからの保守派も大概高齢化が進んでるからなあ |
… | 715無念Nameとしあき22/08/24(水)23:05:57No.1005665353そうだねx2>夫婦別姓の場合のデメリットも結構あるのに |
… | 716無念Nameとしあき22/08/24(水)23:06:12No.1005665461そうだねx1移民は場合によっては地方乗っ取られるからなアメリカみたいに |
… | 717無念Nameとしあき22/08/24(水)23:06:37No.1005665635そうだねx1>夫婦別姓の場合のデメリットも結構あるのに |
… | 718無念Nameとしあき22/08/24(水)23:06:54No.1005665750そうだねx3>日本らしさってのも大事な話 |
… | 719無念Nameとしあき22/08/24(水)23:06:57No.1005665778+>>つーか前の衆議院選で立憲共産党が夫婦別姓だのなんだの掲げて大敗してるからとっくに民意は示され議論の余地ないのでは? |
… | 720無念Nameとしあき22/08/24(水)23:07:05No.1005665835+そんな事より少子化と独身の増加を何とかしろよ |
… | 721無念Nameとしあき22/08/24(水)23:07:10No.1005665864そうだねx2わざわざ国の制度を変えてまで得る価値のあるメリットがない |
… | 722無念Nameとしあき22/08/24(水)23:07:13No.1005665894+欧米で選択可能にしてるのも結局面倒臭い連中のために嫌々可能にしただけなんだろ? |
… | 723無念Nameとしあき22/08/24(水)23:07:19No.1005665937+>もう書かれてるけど変える必要があるシステムなんか無いぞ |
… | 724無念Nameとしあき22/08/24(水)23:07:29No.1005666018そうだねx1別姓反対だったとしても高市を支持できるかってなると無理だしなあ |
… | 725無念Nameとしあき22/08/24(水)23:07:39No.1005666081そうだねx5>>>つーか前の衆議院選で立憲共産党が夫婦別姓だのなんだの掲げて大敗してるからとっくに民意は示され議論の余地ないのでは? |
… | 726無念Nameとしあき22/08/24(水)23:07:40No.1005666087+夫婦別姓にしたら離婚率は更に高くなりそう |
… | 727無念Nameとしあき22/08/24(水)23:07:49No.1005666151+>そんな事より少子化と独身の増加を何とかしろよ |
… | 728無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:05No.1005666245そうだねx3>日本らしさってのも大事な話 |
… | 729無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:10No.1005666275そうだねx2>>夫婦別姓の場合のデメリットも結構あるのに |
… | 730無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:13No.1005666292+スレあきはもう削除権剥奪されちゃったのかな |
… | 731無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:17No.1005666324そうだねx5子供の苗字どうすんの?って話をまず解決してから議論の俎上にあげてくれよ |
… | 732無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:27No.1005666381そうだねx5>>>つーか前の衆議院選で立憲共産党が夫婦別姓だのなんだの掲げて大敗してるからとっくに民意は示され議論の余地ないのでは? |
… | 733無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:29No.1005666395+別姓にしたら郵便料金値上げされるはず |
… | 734無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:42No.1005666489+>そんな事より少子化と独身の増加を何とかしろよ |
… | 735無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:46No.1005666533そうだねx3明治からしか存在しないような夫婦同姓を日本らしさって言うのも何かが違う |
… | 736無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:49No.1005666549+>>>>つーか前の衆議院選で立憲共産党が夫婦別姓だのなんだの掲げて大敗してるからとっくに民意は示され議論の余地ないのでは? |
… | 737無念Nameとしあき22/08/24(水)23:08:51No.1005666562そうだねx1女性は男の所有物ではないのです |
… | 738無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:02No.1005666640+>移民は場合によっては地方乗っ取られるからなアメリカみたいに |
… | 739無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:03No.1005666647+夫婦別姓にした方が都合の良い人らがいるんだろう… |
… | 740無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:04No.1005666656+このまま行くと中途半端に保守派に配慮した旧姓使用拡大パターンで最悪のやつ |
… | 741無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:12No.1005666716+>別姓にしたら郵便料金値上げされるはず |
… | 742無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:16No.1005666748そうだねx2>存在がヤバいところが推してる政策はヤバいのだ |
… | 743無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:21No.1005666783そうだねx2>>日本らしさってのも大事な話 |
… | 744無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:30No.1005666840+夫婦別姓って男尊女卑社会の制度だよ |
… | 745無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:33No.1005666852そうだねx4朝鮮カルトまじ怖い |
… | 746無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:37No.1005666882+>あれな人にマジレスすると自民党以外は全て賛成してる |
… | 747無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:43No.1005666925+>子供の苗字どうすんの?って話をまず解決してから議論の俎上にあげてくれよ |
… | 748無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:44No.1005666927+まぁでも明確に強い意志で反対する有権者や団体が居ないといつか法案通ってしまうだろうな |
… | 749無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:48No.1005666951+>女性は男の所有物ではないのです |
… | 750無念Nameとしあき22/08/24(水)23:09:52No.1005666978+>>>>つーか前の衆議院選で立憲共産党が夫婦別姓だのなんだの掲げて大敗してるからとっくに民意は示され議論の余地ないのでは? |
… | 751無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:02No.1005667040そうだねx1>>>日本らしさってのも大事な話 |
… | 752無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:04No.1005667048+>子供の苗字どうすんの?って話をまず解決してから議論の俎上にあげてくれよ |
… | 753無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:06No.1005667068そうだねx2多くの女性が望んでるなら賛成かな |
… | 754無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:12No.1005667103+>夫婦別姓にしたら離婚率は更に高くなりそう |
… | 755無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:15No.1005667134そうだねx2>>存在がヤバいところが推してる政策はヤバいのだ |
… | 756無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:25No.1005667202そうだねx2>>>>>つーか前の衆議院選で立憲共産党が夫婦別姓だのなんだの掲げて大敗してるからとっくに民意は示され議論の余地ないのでは? |
… | 757無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:35No.1005667264そうだねx4このスレ見てわかったのは夫婦別制は別に必要がないって事だな |
… | 758無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:35No.1005667267+>>子供の苗字どうすんの?って話をまず解決してから議論の俎上にあげてくれよ |
… | 759無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:42No.1005667320+オマンコ臭くなってきた |
… | 760無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:46No.1005667349そうだねx1>女性は男の所有物ではないのです |
… | 761無念Nameとしあき22/08/24(水)23:10:59No.1005667438+結婚して苗字変わったけど何がそんなに嫌なのかがさっぱりわからん |
… | 762無念Nameとしあき22/08/24(水)23:11:05No.1005667477+文鮮明と韓鶴子は何で別姓なんだろう |
… | 763無念Nameとしあき22/08/24(水)23:11:23No.1005667596+>としあきもアングラネットで騒ぐんじゃなくてもっとリアルで活動したりTwitter等で大規模反対活動するとか |
… | 764無念Nameとしあき22/08/24(水)23:11:24No.1005667604+>世帯主という概念もかえるつもりかな |
… | 765無念Nameとしあき22/08/24(水)23:11:29No.1005667639+>このスレ見てわかったのは夫婦別制は別に必要がないって事だな |
… | 766無念Nameとしあき22/08/24(水)23:11:31No.1005667649そうだねx2統一どうこう以前に日本人が保守的過ぎて自民が選ばれてるんだろうなって思った |
… | 767無念Nameとしあき22/08/24(水)23:11:35No.1005667675+>文鮮明と韓鶴子は何で別姓なんだろう |
… | 768無念Nameとしあき22/08/24(水)23:11:54No.1005667797+>>日本らしさってのも大事な話 |
… | 769無念Nameとしあき22/08/24(水)23:11:58No.1005667827そうだねx2>戸籍制度がもはや時代に合ってない |
… | 770無念Nameとしあき22/08/24(水)23:12:06No.1005667879+>戸籍制度がもはや時代に合ってない |
… | 771無念Nameとしあき22/08/24(水)23:12:23No.1005667997そうだねx1統一教会が自民支持してるからといって自民の政策がおかしいという事にはならないのでは? |
… | 772無念Nameとしあき22/08/24(水)23:12:29No.1005668039そうだねx1>どうでもいいから特に反対する理由もない |
… | 773無念Nameとしあき22/08/24(水)23:12:33No.1005668062+>女性は男の所有物ではないのです |
… | 774無念Nameとしあき22/08/24(水)23:12:50No.1005668160+夫婦別性は結局は戸籍を乗っ取りたいだけか |
… | 775無念Nameとしあき22/08/24(水)23:13:04No.1005668284+>結婚して苗字変わったけど何がそんなに嫌なのかがさっぱりわからん |
… | 776無念Nameとしあき22/08/24(水)23:13:07No.1005668302+どっちでもいいって人が大多数だろう |
… | 777無念Nameとしあき22/08/24(水)23:13:17No.1005668372そうだねx2>統一教会が自民支持してるからといって自民の政策がおかしいという事にはならないのでは? |
… | 778無念Nameとしあき22/08/24(水)23:13:22No.1005668411そうだねx2>>No.1005658476 |
… | 779無念Nameとしあき22/08/24(水)23:13:25No.1005668431+世論における絶対反対こそ少ないものの |
… | 780無念Nameとしあき22/08/24(水)23:13:35No.1005668506そうだねx2 1661350415878.jpg-(27176 B) 結局これ |
… | 781無念Nameとしあき22/08/24(水)23:13:37No.1005668514+>統一教会が自民支持してるからといって自民の政策がおかしいという事にはならないのでは? |
… | 782無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:03No.1005668712そうだねx2日本の戸籍制度は結構しっかりしてるから維持した方がいい |
… | 783無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:06No.1005668729+選択的夫婦別姓の早期実現を求め、企業経営者らが「選択的夫婦別姓の早期実現を求めるビジネスリーダー有志の会」を発足する。改姓によって主に女性のキャリアが分断されることや、旧姓との二重使用が企業のコストを増大させていることなどを問題視。 |
… | 784無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:09No.1005668758+統一への憎悪で夫婦別姓に賛成してそうなのがちらほらいて目障り |
… | 785無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:11No.1005668768そうだねx3銀行口座の名義変更やらすら面倒なら結婚しない方が良いよ |
… | 786無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:12No.1005668784+コロナで各国のリスク許容度は明確になったように思う |
… | 787無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:15No.1005668800+>統一どうこう以前に日本人が保守的過ぎて自民が選ばれてるんだろうなって思った |
… | 788無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:25No.1005668859+>統一はなんで夫婦別姓に頑なに反対しているんだろうな |
… | 789無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:25No.1005668860+>>結婚して苗字変わったけど何がそんなに嫌なのかがさっぱりわからん |
… | 790無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:32No.1005668904そうだねx2賛成の人に子供の名字どうするつもりなのか聞いてみたいわ |
… | 791無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:40No.1005668948+夫婦別性する前にマイナンバー普及は必要だな |
… | 792無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:42No.1005668969そうだねx1本当にやるんだったら他所の国参考に細かい制度を詰めていかなきゃいかんのだけど |
… | 793無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:42No.1005668973そうだねx1事実婚でよくねでFA |
… | 794無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:43No.1005668977そうだねx4>統一教会が自民支持してるからといって自民の政策がおかしいという事にはならないのでは? |
… | 795無念Nameとしあき22/08/24(水)23:14:54No.1005669074+>改姓によって主に女性のキャリアが分断されること |
… | 796無念Nameとしあき22/08/24(水)23:15:18No.1005669215+日本の植民地だった韓国台湾も戸主性だったけどどっちもあまりに不合理なので廃止されちゃったね |
… | 797無念Nameとしあき22/08/24(水)23:15:21No.1005669241+明治以前って名字って一般人持ってたの? |
… | 798無念Nameとしあき22/08/24(水)23:15:36No.1005669340そうだねx2>改姓によって主に女性のキャリアが分断されることや |
… | 799無念Nameとしあき22/08/24(水)23:15:37No.1005669360+日本ほど戸籍がしっかりしている国はないからな夫婦別性などを導入しないと戸籍の乗っ取りが出来ない |
… | 800無念Nameとしあき22/08/24(水)23:15:40No.1005669379+女なんて男のものなんだから別姓とか無しに決まってんだろ… |
… | 801無念Nameとしあき22/08/24(水)23:15:47No.1005669426そうだねx1こども家庭超の時点で陰謀論が現実になってんだよなぁ… |
… | 802無念Nameとしあき22/08/24(水)23:15:54No.1005669467+>Twitterはアングラじゃなかった…? |
… | 803無念Nameとしあき22/08/24(水)23:16:06No.1005669543+結婚したものだけが賛否を言いなさい |
… | 804無念Nameとしあき22/08/24(水)23:16:14No.1005669594そうだねx1>事実婚でよくねでFA |
… | 805無念Nameとしあき22/08/24(水)23:16:23No.1005669667そうだねx1>明治以前って名字って一般人持ってたの? |
… | 806無念Nameとしあき22/08/24(水)23:16:31No.1005669726そうだねx1>事実婚でよくねでFA |
… | 807無念Nameとしあき22/08/24(水)23:16:34No.1005669751そうだねx1統一の策略だから反対するのが正解だよ |
… | 808無念Nameとしあき22/08/24(水)23:16:53No.1005669884そうだねx1夫婦同姓を日本らしさとか思ってるのは流石にいないだろ |
… | 809無念Nameとしあき22/08/24(水)23:16:56No.1005669909+>銀行口座の名義変更やらすら面倒なら結婚しない方が良いよ |
… | 810無念Nameとしあき22/08/24(水)23:16:59No.1005669936+>こども家庭超の時点で陰謀論が現実になってんだよなぁ… |
… | 811無念Nameとしあき22/08/24(水)23:17:06No.1005669982そうだねx1戸籍制度前提の社会を変えるのって超面倒じゃね |
… | 812無念Nameとしあき22/08/24(水)23:17:09No.1005670011そうだねx3>統一の策略だから反対するのが正解だよ |
… | 813無念Nameとしあき22/08/24(水)23:17:34No.1005670176そうだねx1>戸籍制度前提の社会を変えるのって超面倒じゃね |
… | 814無念Nameとしあき22/08/24(水)23:17:41No.1005670223+>>旧姓との二重使用が企業のコストを増大させている |
… | 815無念Nameとしあき22/08/24(水)23:17:46No.1005670256そうだねx1>女なんて男のものなんだから別姓とか無しに決まってんだろ… |
… | 816無念Nameとしあき22/08/24(水)23:17:47No.1005670260+父の苗字を名乗ることにした息子を離婚して母が引き取る場合苗字の違う親子が発生するけど平気かな行政的に |
… | 817無念Nameとしあき22/08/24(水)23:17:59No.1005670353そうだねx2>夫婦同姓を日本らしさとか思ってるのは流石にいないだろ |
… | 818無念Nameとしあき22/08/24(水)23:18:14No.1005670458+別に夫婦別姓にしてもほとんどは同姓にするだろうし問題はないだろうけどめんどいからやりたくない |
… | 819無念Nameとしあき22/08/24(水)23:18:27No.1005670550+>>統一教会が自民支持してるからといって自民の政策がおかしいという事にはならないのでは? |
… | 820無念Nameとしあき22/08/24(水)23:18:33No.1005670594+強く強く賛成してるやつも反対してるやつも頭おかしいようにしかみえない話題なんだよなぁ |
… | 821無念Nameとしあき22/08/24(水)23:18:43No.1005670660+>>戸籍制度前提の社会を変えるのって超面倒じゃね |
… | 822無念Nameとしあき22/08/24(水)23:18:48No.1005670700そうだねx1>子ども家庭庁ってデマじゃなかったっけ? |
… | 823無念Nameとしあき22/08/24(水)23:18:53No.1005670732そうだねx2>父の苗字を名乗ることにした息子を離婚して母が引き取る場合苗字の違う親子が発生するけど平気かな行政的に |
… | 824無念Nameとしあき22/08/24(水)23:18:54No.1005670746そうだねx1>父の苗字を名乗ることにした息子を離婚して母が引き取る場合苗字の違う親子が発生するけど平気かな行政的に |
… | 825無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:05No.1005670821そうだねx2>そういう中身を見ないで |
… | 826無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:26No.1005670955そうだねx1>>立憲とかが賛成してるから絶対クソ!って話に対する話だから |
… | 827無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:28No.1005670980+>戸籍制度前提の社会を変えるのって超面倒じゃね |
… | 828無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:35No.1005671024+別にどっち派問わずとしあきがムキになってるのがよく解らんな |
… | 829無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:36No.1005671028+>>統一教会が自民支持してるからといって自民の政策がおかしいという事にはならないのでは? |
… | 830無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:42No.1005671066+自分は結婚したら同姓がいいなあと思うけど |
… | 831無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:45No.1005671079+>統一の策略だから反対するのが正解だよ |
… | 832無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:55No.1005671134+>旧姓との二重使用が企業のコストを増大させている |
… | 833無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:57No.1005671145+>別に夫婦別姓にしてもほとんどは同姓にするだろうし問題はないだろうけどめんどいからやりたくない |
… | 834無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:57No.1005671146+>父の苗字を名乗ることにした息子を離婚して母が引き取る場合苗字の違う親子が発生するけど平気かな行政的に |
… | 835無念Nameとしあき22/08/24(水)23:19:59No.1005671163+ 1661350799995.png-(30440 B) 夫婦別姓の政治活動の中心のひとつが「mネット・民法改正情報ネットワーク」 |
… | 836無念Nameとしあき22/08/24(水)23:20:24No.1005671341+>戸籍制度前提の社会を変えるのって超面倒じゃね |
… | 837無念Nameとしあき22/08/24(水)23:20:31No.1005671400+賛成派は一向に子の姓について案をださないんだがどうするつもりなんだ |
… | 838無念Nameとしあき22/08/24(水)23:20:42No.1005671485+>何もいじる必要ないぞ |
… | 839無念Nameとしあき22/08/24(水)23:20:52No.1005671560+>夫婦同姓を日本らしさとか思ってるのは流石にいないだろ |
… | 840無念Nameとしあき22/08/24(水)23:21:03No.1005671625+>>何もいじる必要ないぞ |
… | 841無念Nameとしあき22/08/24(水)23:21:12No.1005671688+コストが上がると言ってる人がいるけど実際は役所の作業は少し減るよね |
… | 842無念Nameとしあき22/08/24(水)23:21:13No.1005671695そうだねx1>現状同姓にするために手続きを一つ増やしてるだけ |
… | 843無念Nameとしあき22/08/24(水)23:21:32No.1005671829+>別にどっち派問わずとしあきがムキになってるのがよく解らんな |
… | 844無念Nameとしあき22/08/24(水)23:22:00No.1005672001そうだねx1>賛成派は一向に子の姓について案をださないんだがどうするつもりなんだ |
… | 845無念Nameとしあき22/08/24(水)23:22:01No.1005672007そうだねx1籍入れないで事実婚じゃダメなの? |
… | 846無念Nameとしあき22/08/24(水)23:22:07No.1005672045+>>>立憲とかが賛成してるから絶対クソ!って話に対する話だから |
… | 847無念Nameとしあき22/08/24(水)23:22:22No.1005672173+そもそも戸籍制度自体が何一つ生活を豊かにするものではない |
… | 848無念Nameとしあき22/08/24(水)23:22:49No.1005672374+どっちでも良い |
… | 849無念Nameとしあき22/08/24(水)23:22:52No.1005672398+>コストが上がると言ってる人がいるけど実際は役所の作業は少し減るよね |
… | 850無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:02No.1005672462+山田(男)と田中(女)が夫婦別姓にしたら○○夫妻って呼ぶときはどうすればいいんだ |
… | 851無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:05No.1005672493+日本経済新聞社が3月末に実施した世論調査では選択的夫婦別姓に「賛成」が67%と「反対」の26%を上回った。若い世代ほど賛成の割合が多い。 |
… | 852無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:10No.1005672526+別姓にしたけどやっぱり同じ苗字にしたいから手続きしてってパターンも考えられる |
… | 853無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:12No.1005672534そうだねx3>利便性とかじゃなくて文化的側面はどうよ? |
… | 854無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:13No.1005672546そうだねx2別に好きにすりゃいいんじゃないの |
… | 855無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:17No.1005672568+>>事実婚でよくねでFA |
… | 856無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:21No.1005672595+事実婚に結婚と同等の権利を追加で認めるようなパッチワークになりそう |
… | 857無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:21No.1005672596そうだねx1>賛成派は一向に子の姓について案をださないんだがどうするつもりなんだ |
… | 858無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:25No.1005672620そうだねx1明治の戸主性を未だに変えようとしないのが異常 |
… | 859無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:28No.1005672634そうだねx1なんで太郎くんのママは太郎くんと違う姓なのー?? |
… | 860無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:28No.1005672636そうだねx1>籍入れないで事実婚じゃダメなの? |
… | 861無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:28No.1005672647+>wikipediaだと庶民の女性はそもそも氏と無関係とか資料がなくて不明とかで同性婚とは特定されてない感じに書かれてるけど |
… | 862無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:33No.1005672694そうだねx1>そもそも戸籍制度自体が何一つ生活を豊かにするものではない |
… | 863無念Nameとしあき22/08/24(水)23:23:39No.1005672742+田中太郎と鈴木花子が結婚して1人目の子は田中としあきになって2人目は鈴木としろうとかになるのごちゃごちゃしない? |
… | 864無念Nameとしあき22/08/24(水)23:24:07No.1005672941+>別に好きにすりゃいいんじゃないの |
… | 865無念Nameとしあき22/08/24(水)23:24:10No.1005672975+>流石に別姓に変えるとなると国のリソースのかなりの部分を割くことになりそうじゃね |
… | 866無念Nameとしあき22/08/24(水)23:24:12No.1005672992+>賛成派は一向に子の姓について案をださないんだがどうするつもりなんだ |
… | 867無念Nameとしあき22/08/24(水)23:24:17No.1005673027+>山田(男)と田中(女)が夫婦別姓にしたら○○夫妻って呼ぶときはどうすればいいんだ |
… | 868無念Nameとしあき22/08/24(水)23:24:35No.1005673140+>山田(男)と田中(女)が夫婦別姓にしたら○○夫妻って呼ぶときはどうすればいいんだ |
… | 869無念Nameとしあき22/08/24(水)23:24:36No.1005673147+>そもそも戸籍制度自体が何一つ生活を豊かにするものではない |
… | 870無念Nameとしあき22/08/24(水)23:24:40No.1005673174+>扶養や相続で問題が出るでしょ |
… | 871無念Nameとしあき22/08/24(水)23:24:41No.1005673181+別姓にしたけどやっぱり同じ姓にしたいでも息子は別姓のままがいいって言ってるなんて事例も出てきそう |
… | 872無念Nameとしあき22/08/24(水)23:24:55No.1005673264+こうい不便なだけの制度を老人は大好きだから変えられないゾ |
… | 873無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:02No.1005673312そうだねx1>山田(男)と田中(女)が夫婦別姓にしたら○○夫妻って呼ぶときはどうすればいいんだ |
… | 874無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:04No.1005673333+>>山田(男)と田中(女)が夫婦別姓にしたら○○夫妻って呼ぶときはどうすればいいんだ |
… | 875無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:15No.1005673416+>山田(男)と田中(女)が夫婦別姓にしたら○○夫妻って呼ぶときはどうすればいいんだ |
… | 876無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:17No.1005673433+山田(男)と田中(女)が夫婦別姓にしたら○○家って呼ぶときはどうすればいいんだ |
… | 877無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:27No.1005673503そうだねx1完璧な制度なんてないと思うのよ |
… | 878無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:27No.1005673506+>日本経済新聞社が3月末に実施した世論調査では選択的夫婦別姓に「賛成」が67%と「反対」の26%を上回った。若い世代ほど賛成の割合が多い。 |
… | 879無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:29No.1005673520+>そもそも○○夫妻って言い方がグローバルでは無い |
… | 880無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:33No.1005673539+結婚したら新しい姓を作ってそれを名乗るとかならまだわかるんだがバラバラにするのは意味が解らん |
… | 881無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:43No.1005673608+ヒモじゃない限り世帯主はまぁ男になること多いからな |
… | 882無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:48No.1005673632そうだねx2選択制にするのが妥当なんじゃねーかな結局 |
… | 883無念Nameとしあき22/08/24(水)23:25:52No.1005673658+>山田(男)と田中(女)が夫婦別姓にしたら○○家って呼ぶときはどうすればいいんだ |
… | 884無念Nameとしあき22/08/24(水)23:26:00No.1005673709+>山田(男)と田中(女)が夫婦別姓にしたら○○夫妻って呼ぶときはどうすればいいんだ |
… | 885無念Nameとしあき22/08/24(水)23:26:07No.1005673745+現実的な案としては別姓選択可能だけど後から同姓に変えられますよ |
… | 886無念Nameとしあき22/08/24(水)23:26:26No.1005673858そうだねx3別姓を強制なら反対は分かるけど選択式にも反対はちょっとよく分からん |
… | 887無念Nameとしあき22/08/24(水)23:26:33No.1005673910+三人兄弟産んだらそれぞれに苗字選ばせる?それとも同じにする? |
… | 888無念Nameとしあき22/08/24(水)23:26:42No.1005673985+>その人との関係性によるだろ |
… | 889無念Nameとしあき22/08/24(水)23:26:43No.1005673991+ぶっちゃけ今すぐする必要がないからむしろ賛成派は何でそんなに焦っているんだ |
… | 890無念Nameとしあき22/08/24(水)23:26:49No.1005674030+>文化部分どこだよ |
… | 891無念Nameとしあき22/08/24(水)23:26:56No.1005674060+>別姓を強制なら反対は分かるけど選択式にも反対はちょっとよく分からん |
… | 892無念Nameとしあき22/08/24(水)23:27:13No.1005674170そうだねx2>家長となる夫の姓を名乗って墓に入るのが日本の伝統だろ |
… | 893無念Nameとしあき22/08/24(水)23:27:17No.1005674194そうだねx2別姓にすることじゃなくて銀行口座の名義変更とかを簡単にする方が早いんじゃないの? |
… | 894無念Nameとしあき22/08/24(水)23:27:22No.1005674224+姓(family name)なんだが |
… | 895無念Nameとしあき22/08/24(水)23:27:25No.1005674239+>ただし同姓から別姓に変更するのは不可ってところか別姓から同姓NGの方が行政の負担は少なそう |
… | 896無念Nameとしあき22/08/24(水)23:27:30No.1005674266そうだねx2>別姓を強制なら反対は分かるけど選択式にも反対はちょっとよく分からん |
… | 897無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:05No.1005674477+>ぶっちゃけ今すぐする必要がないからむしろ賛成派は何でそんなに焦っているんだ |
… | 898無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:07No.1005674494そうだねx4>ぶっちゃけ今すぐする必要がないからむしろ賛成派は何でそんなに焦っているんだ |
… | 899無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:14No.1005674525+子供は成人したらどっち名乗るか選べるようにすればいいのでは |
… | 900無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:17No.1005674549+やだよ別性にすればどうせまた問題が起きるから無理に導入する必要ないじゃん先延ばしにしてもまったく問題ないな |
… | 901無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:23No.1005674593そうだねx1>別姓にすることじゃなくて銀行口座の名義変更とかを簡単にする方が早いんじゃないの? |
… | 902無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:27No.1005674622そうだねx2選択的夫婦別姓制度賛成といっても当人が別姓にするとは限らない |
… | 903無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:30No.1005674646+夫婦がどっち名乗るか揉めた時は結婚延ばせばいいけど生まれた子どもの氏は後回しにできないし |
… | 904無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:34No.1005674673+子供の苗字は生まれた時からどっちかにするんだろうけど何歳ぐらいで選ばせる?何回まで変更可能にする? |
… | 905無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:35No.1005674677+>三人兄弟産んだらそれぞれに苗字選ばせる?それとも同じにする? |
… | 906無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:38No.1005674700+>>別姓を強制なら反対は分かるけど選択式にも反対はちょっとよく分からん |
… | 907無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:41No.1005674717+>家長となる夫の姓を名乗って墓に入るのが日本の伝統だろ |
… | 908無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:47No.1005674756+統一教会は教祖と妻が別姓じゃん |
… | 909無念Nameとしあき22/08/24(水)23:28:57No.1005674820そうだねx1>賛成派は選択式にして別姓いやなら同姓でもいいですよってスタンスだし焦っているのは強固に別姓が強制されるって主張している反対派では? |
… | 910無念Nameとしあき22/08/24(水)23:29:00No.1005674835+めんどくさいし別に別性いらんなめんどくさいし |
… | 911無念Nameとしあき22/08/24(水)23:29:14No.1005674910そうだねx3>子供は成人したらどっち名乗るか選べるようにすればいいのでは |
… | 912無念Nameとしあき22/08/24(水)23:29:33No.1005675023+>統一教会は教祖と妻が別姓じゃん |
… | 913無念Nameとしあき22/08/24(水)23:29:35No.1005675035+>子供は成人したらどっち名乗るか選べるようにすればいいのでは |
… | 914無念Nameとしあき22/08/24(水)23:29:38No.1005675059そうだねx3>子供にそんな無用なストレス与えるなんてひどいな |
… | 916無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:01No.1005675197+>成人するまではどうするの? |
… | 917無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:02No.1005675204+>>別姓を強制なら反対は分かるけど選択式にも反対はちょっとよく分からん |
… | 918無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:04No.1005675213+>>別姓を強制なら反対は分かるけど選択式にも反対はちょっとよく分からん |
… | 919無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:15No.1005675293+めんどくさいから賛成派だけがやればいいじゃん |
… | 920無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:19No.1005675317+選ぶことも出来る様にしたら?ってことに強制するのか!!!って言ってる人はもう疲れてるから寝ろ |
… | 921無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:22No.1005675349そうだねx1>子供は成人したらどっち名乗るか選べるようにすればいいのでは |
… | 922無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:22No.1005675350+分かった、じゃあ別姓夫婦は子供を産んじゃいけないことにしよう😤 |
… | 923無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:35No.1005675419そうだねx1>ここにある通りに庶民においては明治以前からの慣習 |
… | 924無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:49No.1005675517+無意味で強制的なルールとか決まりとか不毛だからね |
… | 925無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:51No.1005675535+>>家長となる夫の姓を名乗って墓に入るのが日本の伝統だろ |
… | 926無念Nameとしあき22/08/24(水)23:30:58No.1005675575+>>子供にそんな無用なストレス与えるなんてひどいな |
… | 927無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:01No.1005675594+老害が結婚する人の足を引っ張りたいだけだろ |
… | 928無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:01No.1005675600+>賛成派は選択式にして別姓いやなら同姓でもいいですよってスタンスだし焦っているのは強固に別姓が強制されるって主張している反対派では? |
… | 929無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:11No.1005675654+ぶっちゃけどうでもいい話題だわ |
… | 930無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:11No.1005675659+人生の重大イベントに苗字選びが追加だ |
… | 931無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:21No.1005675712+もうさ右翼思想が統一によって作られたと分かって世論がブレブレになってんだよね |
… | 932無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:23No.1005675722+>>別姓を強制なら反対は分かるけど選択式にも反対はちょっとよく分からん |
… | 933無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:27No.1005675736そうだねx2>>子供にそんな無用なストレス与えるなんてひどいな |
… | 934無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:28No.1005675742+ミドルネームにすればよくね |
… | 935無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:45No.1005675841+「自分以外の意見は間違ってる」って変な人 |
… | 936無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:45No.1005675843+>何言ってんだこいつ… |
… | 937無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:49No.1005675864+>>ここにある通りに庶民においては明治以前からの慣習 |
… | 938無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:49No.1005675870そうだねx4>>>子供にそんな無用なストレス与えるなんてひどいな |
… | 939無念Nameとしあき22/08/24(水)23:31:58No.1005675929そうだねx1>父親と母親がどっちの苗字がいいか聞いてくるんだぞ |
… | 940無念Nameとしあき22/08/24(水)23:32:09No.1005675987+>同姓別姓以前に結婚する奴が減りまくってるじゃねーか |
… | 941無念Nameとしあき22/08/24(水)23:32:13No.1005676012+その後の親子仲に影響しそうだな苗字選択イベント |
… | 942無念Nameとしあき22/08/24(水)23:32:23No.1005676073+>苗字を公的に名乗れなかっただけで多くの庶民は苗字ないしその役割をする屋号があった |
… | 943無念Nameとしあき22/08/24(水)23:32:26No.1005676090そうだねx3胎児「おぎゃおぎゃ・・・・・・佐藤がいい!」 |
… | 944無念Nameとしあき22/08/24(水)23:32:27No.1005676094そうだねx2母親が軽はずみに聞く |
… | 945無念Nameとしあき22/08/24(水)23:32:28No.1005676106+>もうさ右翼思想が統一によって作られたと分かって世論がブレブレになってんだよね |
… | 946無念Nameとしあき22/08/24(水)23:32:47No.1005676203+>苗字を公的に名乗れなかっただけで多くの庶民は苗字ないしその役割をする屋号があった |
… | 947無念Nameとしあき22/08/24(水)23:32:58No.1005676276+どっちかを選ぶことを強制されると言ってる時点でヤバすぎる |
… | 948無念Nameとしあき22/08/24(水)23:33:00No.1005676292+18までは世帯主の姓でいいだろ |
… | 949無念Nameとしあき22/08/24(水)23:33:04No.1005676327そうだねx3>豆腐メンタルかよ |
… | 950無念Nameとしあき22/08/24(水)23:33:09No.1005676366+>胎児「おぎゃおぎゃ・・・・・・佐藤がいい!」 |
… | 951無念Nameとしあき22/08/24(水)23:33:12No.1005676381+>>もうさ右翼思想が統一によって作られたと分かって世論がブレブレになってんだよね |
… | 952無念Nameとしあき22/08/24(水)23:33:23No.1005676449+なにか問題が起こったら嫌だから別性を導入するのは数十年後でいいよ自分は生きていないから問題が起こっても別に関係ない |
… | 953無念Nameとしあき22/08/24(水)23:33:27No.1005676468+>18までは世帯主の姓でいいだろ |
… | 954無念Nameとしあき22/08/24(水)23:33:35No.1005676513+苗字を合体させると圧倒的に変になるのが日本の名前の欠点だな |
… | 955無念Nameとしあき22/08/24(水)23:33:45No.1005676566+>>胎児「おぎゃおぎゃ・・・・・・佐藤がいい!」 |
… | 956無念Nameとしあき22/08/24(水)23:33:49No.1005676611+気にする人は鈴木・山田☆太郎とでも名乗っておこう |
… | 957無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:00No.1005676682+>どっちかを選ぶことを強制されると言ってる時点でヤバすぎる |
… | 958無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:09No.1005676740+https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/022/022836.html [link] |
… | 959無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:13No.1005676756そうだねx1子供に強制させられる!ってのはお前がそういう思考だからってだけ過ぎる… |
… | 960無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:17No.1005676775+>なんで世帯主の苗字に強制されるの?ってならんか |
… | 961無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:21No.1005676808+>どおりで弁護士は別姓賛成なわけだ |
… | 962無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:24No.1005676824+>>18までは世帯主の姓でいいだろ |
… | 963無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:29No.1005676855そうだねx1田舎だと長男坊が嫁の苗字がいいとか言い出して大騒ぎとかになりそう |
… | 964無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:30No.1005676867+>18までは世帯主の姓でいいだろ |
… | 965無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:34No.1005676899+>賛成派ってまじで子供のこと何も考えてないな |
… | 966無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:38No.1005676929+というか国際結婚なら日本でも別姓が認められたりしてて |
… | 967無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:49No.1005676996そうだねx1だからさ |
… | 968無念Nameとしあき22/08/24(水)23:34:51No.1005677006+>>どっちかを選ぶことを強制されると言ってる時点でヤバすぎる |
… | 969無念Nameとしあき22/08/24(水)23:35:05No.1005677092+自民が統一に影響されたっていうより元々思想が近かったというだけでは |
… | 970無念Nameとしあき22/08/24(水)23:35:08No.1005677116そうだねx1>賛成派ってまじで子供のこと何も考えてないな |
… | 971無念Nameとしあき22/08/24(水)23:35:18No.1005677179+>子供に強制させられる!ってのはお前がそういう思考だからってだけ過ぎる… |
… | 972無念Nameとしあき22/08/24(水)23:35:19No.1005677180+>じゃ子供に選ばせよう |
… | 973無念Nameとしあき22/08/24(水)23:35:22No.1005677205そうだねx4子供の姓は今も結婚時にどちらの姓になるか選んでるよね |
… | 974無念Nameとしあき22/08/24(水)23:35:45No.1005677365そうだねx1今の制度はデメリットしかないような |
… | 975無念Nameとしあき22/08/24(水)23:35:47No.1005677372そうだねx5>>>どっちかを選ぶことを強制されると言ってる時点でヤバすぎる |
… | 976無念Nameとしあき22/08/24(水)23:35:49No.1005677387そうだねx1>>18までは世帯主の姓でいいだろ |
… | 977無念Nameとしあき22/08/24(水)23:35:53No.1005677412そうだねx2>子供の姓は今も結婚時にどちらの姓になるか選んでるよね |
… | 979無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:01No.1005677475そうだねx2>子供の姓は今も結婚時にどちらの姓になるか選んでるよね |
… | 980無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:11No.1005677545そうだねx1>子供の姓は今も結婚時にどちらの姓になるか選んでるよね |
… | 981無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:15No.1005677575+>>苗字を公的に名乗れなかっただけで多くの庶民は苗字ないしその役割をする屋号があった |
… | 982無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:27No.1005677649+結局賛成派と反対派どっちの勝ちなの? |
… | 983無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:36No.1005677710+ 1661351796102.jpg-(351161 B) これ世界で誰もやっていないのに日本だけやって馬鹿にされているみたいだな |
… | 984無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:40No.1005677740そうだねx3賛成派自演してそう |
… | 985無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:44No.1005677781+公式な書類は旧姓が認められたり認められなかったり統一されてないから混乱するんだよな |
… | 986無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:53No.1005677833そうだねx1>結局賛成派と反対派どっちの勝ちなの? |
… | 987無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:55No.1005677848+>でも別姓がいいって言ってる人は事実婚して結婚すんな!!って意見だから更に減るぞ |
… | 988無念Nameとしあき22/08/24(水)23:36:55No.1005677849そうだねx4これもう夫婦別姓反対派のネガキャンだろ… |
… | 989無念Nameとしあき22/08/24(水)23:37:00No.1005677880そうだねx1>役割をすると書いてるのが理解できない? |
… | 990無念Nameとしあき22/08/24(水)23:37:49No.1005678162そうだねx5>>結局賛成派と反対派どっちの勝ちなの? |
… | 991無念Nameとしあき22/08/24(水)23:37:53No.1005678184+>>役割をすると書いてるのが理解できない? |
… | 992無念Nameとしあき22/08/24(水)23:38:09No.1005678289+>これもう夫婦別姓反対派のネガキャンだろ… |
… | 993無念Nameとしあき22/08/24(水)23:38:09No.1005678290そうだねx1本物の反対派はここまでアホなことしか言わない訳ないだろ |
… | 994無念Nameとしあき22/08/24(水)23:38:18No.1005678337+>>>どっちかを選ぶことを強制されると言ってる時点でヤバすぎる |
… | 995無念Nameとしあき22/08/24(水)23:38:22No.1005678355+>>賛成派ってまじで子供のこと何も考えてないな |
… | 996無念Nameとしあき22/08/24(水)23:38:25No.1005678368そうだねx2>子供作るならもう事実婚でもいいよとにかく未来の労働力を増やせ |
… | 997無念Nameとしあき22/08/24(水)23:38:30No.1005678402そうだねx4>こんなアホが反対してます!って思わせたい荒らしと言われた方がまだ納得できる |
… | 998無念Nameとしあき22/08/24(水)23:38:38No.1005678446そうだねx3>そうは見えないけど… |
… | 999無念Nameとしあき22/08/24(水)23:38:38No.1005678455そうだねx1 1661351918427.png-(314294 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 1000無念Nameとしあき22/08/24(水)23:38:40No.1005678467そうだねx3>>結局賛成派と反対派どっちの勝ちなの? |