株式会社ミズホ
ミズホ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ミズホ

メーカー/製造業/開発/設計/加工/機械/セラミックス/精密機器
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
機械
ガラス・セラミックス/化学/プラント・エンジニアリング/その他製造
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

◎得意の超仕上げ砥石で微細加工分野のトップメーカーを目指しています。
◎超仕上げ砥石はベアリングや自動車部品の摺動面を始め、光ファイバーコネクタ、
 人工骨の加工に役立っています。
◎最近では遊離砥粒での加工が主流である光学ガラスやサファイアガラス(高輝度LED基盤)
 の固定砥粒化に取り組み環境面の改善、加工能率の大幅向上を目指しています。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

ユーザー直取引による完全オーダーメイドの製品づくり。

お客様の側で、最初の段階から一緒に考えて開発する。ご要望に応えるために最前線の加工ノウハウを習得、そこからまた新しいアイデアが生まれる。最終的に完全オーダーメイドの製品が生まれるだけではなく、お客様との深いつながりという何にも代え難い関係が構築される。これこそが当社の戦略です。これから微細精密加工分野で揺るぎない地位となるには、粉体技術のレベルアップこそが肝。粒径のばらつきを均一なものにして安定性を持たせることにより、最後まで安定した砥石の開発を目指します。自動車のベアリング加工で培ったノウハウをもとにレンズやガラスといった脆性素材など多業態に展開し、社会貢献を行う考えです。

事業優位性

超仕上げ砥石は究極のナノ・エコツール。

自動車やベアリングの精密加工に欠かせない「超仕上げ砥石」を完成させ、その精度向上に大きく貢献してまいりました。更にその超砥粒化にも成功しました。ナノテクノロジー時代を迎えた今、創業以来90年以上にわたり蓄積されたミズホ品質で、「超仕上げ砥石」の可能性は金属部品だけでなく、ガラス、レンズ等脆性素材にまで広がってきています。また、微細精密・砥粒加工現場の環境面からも注目され、究極のナノ・エコツールとして限りない進化を遂げようとしています。

採用方針

技術+コミュニケーション能力で、オンリーワンの技術者集団へ。

お客様との直取引を長く続けるには、コミュニケーションも大切です。ミズホの製品がどの様にお役に立っているか。ラインだけではなく、使用して下さるお客様を知る姿勢。常に顔を合わせることでお側感が生まれ、気軽にお声掛け頂くことも可能になるのです。技術職の皆さんも躊躇せず、自ら積極的に行動してください。どんどんお客様の現場に出掛けて欲しいと思います。開発の仕事だけではなく、技術+コミュニケーション能力により「テクニカルサービス」として仕事の幅も広がります。全員がこうした意識でお客様に臨む。品質的に優位に立てば、どこにもないオンリーワンの技術者集団になります。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆ベアリング業界、自動車業界、自動車部品業界、電機業界をはじめナノテク時代を
支える幅広い業界になくてはならない砥石の製造工程を改善して下さい。

◆生産技術、研究開発で経験を積んだ後、例えばお客様への提案や商談を行う
テクニカルサービスとして活躍出来る道もあります。

会社データ

事業内容 研削砥石、超仕上げ砥石、ホ-ニング砥石、軸付砥石、CBN砥石、ダイヤモンド砥石ほか
研削・研磨・作業周辺機器および諸材料全般の開発・製造・販売。

◆砥石は、私たちの身近な生活シーンで役立っています。
ベアリングやシリンダをはじめ、光ファイバコネクタ、人工骨、セルフォックスレンズ、天体望遠鏡、ハードディスクなどあらゆる部品がミズホの砥石で研磨されています。
創業 1930年(昭和5)年7月
設立 1939(昭和14)年11月
◆瑞穂研磨砥石株式会社として法人設立
資本金 4500万円
従業員数 256名
売上高 35億8,600円(2020年3月期)
代表者 取締役社長 森山国治
事業所 ◆本社/大阪市西区新町1-9-18
◆京都営業所/京都府城陽市寺田袋尻82
◆東京営業所/東京都大田区東糀谷2-1-8
◆四国営業所/徳島県板野郡松茂町笹木野八山開拓32番2
◆富山営業所/富山県富山市萩原439-1
◆埼玉出張所/埼玉県羽生市東8-5-11
◆京都工場/京都府城陽市寺田袋尻82
◆ミズホテクニカルラボ/京都府木津川市州見台7-30-1
沿革 1930年(昭和5年) 大阪市にて創業
1939年(昭和14年) 瑞穂研磨砥石株式会社設立
1941年(昭和16年) 東京営業所開設
1952年(昭和27年) 通産省助成金を受け、超仕上げ砥石を開発
1970年(昭和45年) 四国営業所開設
1972年(昭和47年) 富山出張所開設
1980年(昭和55年) 超砥粒砥石の量産体制確立
1984年(昭和59年) 埼玉出張所開設
1988年(昭和63年) ビトリファイド砥石用結合剤及び超仕上げ砥石を開発
1991年(平成3年) 株式会社ミズホに社名変更
1993年(平成5年) セラミック砥粒砥石(MP砥石)を開発
1994年(平成6年) 多孔性超仕上げ砥石を開発
2001年(平成13年) ISO9001認証取得
2005年(平成17年) 中国に現地法人「美世豪磨料磨具(上海)有限公司」設立
2008年(平成20年) ガラスセラミック表面仕上げ用ビトリファイド砥石(MC砥石)を開発
2010年(平成22年) 複合砥粒ビトリファイド超仕上げ砥石(SH砥石)を開発
2011年(平成23年) ミズホテクニカルラボ開設
2012年(平成24年) 超精密加工用超砥粒メタルボンド砥石を開発
2014年(平成26年) 脆性材料加工分野に本格参入
2019年(令和元年) ミズホテクニカルラボ増築
納入先一覧 五十音順

NTN株式会社
株式会社ジェイテクト
株式会社デンソー
トヨタ自動車株式会社
日産自動車株式会社
日本精工株式会社
パナソニック株式会社
株式会社不二越
本田技研工業株式会社
ミネベアミツミ株式会社

連絡先

株式会社ミズホ
〒610-0121
京都府城陽市寺田袋尻82
業務部 採用係

TEL.0774-52-2521(代)
http://www.kk-mizuho.jp

JR奈良線「城陽」駅から徒歩10分、近鉄京都線「寺田」駅から徒歩15分
掲載開始:2022/01/31

株式会社ミズホに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ミズホに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)