2004年12月24日

・日本は韓国にいくら戦後賠償を払ったか

ことあるごとに韓国人は日本は戦争を反省していない。謝罪していない。賠償をしない。とバカの一つ覚えのように叫びます。戦後、何度も韓国人は従軍慰安婦や強制連行の賠償を求めて日本国内で訴訟を起こしています(全ての裁判を調べていませんが、ほぼ韓国人の敗訴です)しかもそれを支援しようとする日本の団体やグループまでもが多数存在しているという異常事態でありますが、ここで改めて「日本は本当に韓国へ戦後賠償していないのか」という問題について考えてみることにします。

(以下は個人的な計算、考察であります。しかし賠償額は公式のものです)

 まず1965年の日韓基本条約において無償で3億ドル、有償で2億ドル、民間借款で3億ドルを支払っている。合計して8億ドルである。この金額は当時のものであるので、貨幣価値を今の時代に換算してみる。また、8億ドルのうち3億の無償分のみに絞って考えてみる。

・(円換算)3億ドル×360円(当時1ドル=360円)=1080億ドル
・(物価換算)1080億円×10(当時の大卒初任給が約2万円)=1兆800億円


これを、韓国が主張する通りに、強制連行労働者70万人、従軍慰安婦20万人の合計90万人の賠償対象者で割るとします(強制連行、従軍慰安婦など実際はほとんどなかったという議論は当然ありますが、ここでは韓国の主張を100%飲んだ数字で算出します。)

・(強制徴用者被害者一人換算)1兆800億円÷90万人=120万円/人

 これで比較できる金額が出ました。さて次はこれが高いかどうかです。よく、ドイツは戦後十分な補償をしている。ドイツを見習えとか言う人や新聞社がありますのドイツを参考にしましょう。ドイツの強制労働者への賠償は、現在価値換算で一30万~80万で、一番高いユダヤ人の奴隷労働者でも80万円である。これで客観的に見ても日本の韓国に対する戦後賠償が非常に高い水準であったことがわかる。

 尚、無償、有償あわせて合計8億ドルという額は当時の韓国の国家予算の2.3倍であり、いかに高かったかが分かる。ちなみにこの賠償額は、朝鮮半島全地域が対象であり、韓国政府が「北朝鮮を統一したら北の人に支払うから北の分もくれ」と言って持って行った額である。

 さらに、日本は戦前韓国に残した資産を放棄している。これはインドが英国から独立したとき、イギリス人がインドに持っていた個人資産が個人に返却されたという前例があるように、十分に戦後賠償として通用する行為である。驚くべきはその額であり、総司令部民間財産管理局の調査では、軍事用資産を除き計53億ドルであった。(大蔵省財政史室編『昭和財政史。終戦から講和まで』東洋経済新報社)
 
 つまり、日本は韓国に対して戦前資産53億ドル、戦後賠償8億ドルもの巨額の賠償を行っている。そして日韓基本条約には、以下の言葉が記されている。「戦後処理は完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」(協定第二条1)
 しかし条約締結の後、韓国は日本からの清算金を個人の賠償対象者に支払うことなく、国家発展のために活用した。「漢江の奇跡」と言われた韓国の経済成長が韓国人の努力とともに、この南北朝鮮を対象として支払われた清算金を原動力としてなされたことは疑うべくもない。
 そして韓国政府は驚くべきことにこの条約のことを国民に知らせていない。個人に支払わず国家発展に流用したことを隠す為であろうか。それとも反日感情をいつまでも煽る為であろうか。もしくはその両方か。
 その為韓国人は未だに日本が賠償責任を果たしていないと思いこみ、憤慨し、日本で終わった賠償問題について訴訟を起こしているのであり、日本と韓国の間の大きな溝の一つはそこにある。このことを韓国国民はもちろん、日本人も良く知る必要があると思う。

この記事へのトラックバック

1. ソフトパワーと韓流ドラマ  [ 言語学研究室日誌 ]   2005年01月05日 11:53
韓流ドラマとソフトパワー
2. アジアの中の嫌われ日本  [ * 二百五 * ]   2005年03月26日 22:57
今日新聞を買ったら、国際面にこんな記事がありました。今問題の竹島の日制定問題の記事。姉妹都市がおじゃんになったり、修学旅行がポシャったり、韓国側の反応が物凄くて大変なことになってるんだよね。。ネットでは『島根県グッジョブ!』な意見がいっぱいで、私もそう思
3. 「北朝鮮人権法案」について  [ ババちゃんの独り言 ]   2006年06月12日 21:44
「北朝鮮人権法案」について 北朝鮮の悪政で、沢山の難民が中国、韓国に流れて来て困っている。 【祖国統一は民族の悲願】だそうだが 受け入れるべき韓国は、北朝鮮人民はお荷物でしかない。 ドイツの二の舞は御免だニダ。
4. 「ネット規制なの?」について  [ ババちゃんの独り言 ]   2006年06月14日 14:55
「ネット規制なの?」について ニックネーム/日時 第3条では日本は韓国が朝鮮にある唯一の合法政府であることを確認し、国交を正常化した。 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%9D%...
5. ストップ・ダ!<北朝鮮人権法案>  [ ババちゃんの独り言 ]   2006年06月14日 20:07
第3条では日本は韓国が朝鮮にある唯一の合法政府であることを確認し、国交を正常化した。 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%9D%A1%E7%B4%84
天皇陛下は謝罪を 従軍慰安婦問題で米紙 太平洋戦争中の従軍慰安婦問題に関する安倍晋三首相の発言について、米有力紙ロサンゼルス・タイムズは7日、問題解決に向け、「天皇陛下は自分の家族(昭和天皇)の名において行われた犯罪に対し一歩進んだ謝罪ができる」とする社....
7. 韓国<北朝鮮に賠償金100億ドル(1.1兆円)払え!  [ 中道右派なBlog ]   2008年01月07日 21:43
まずは以下の記事を読んでいただきたい  【ソウル7日時事】韓国統一省は7日、政権引き継ぎ委員会の業務報告で、李明博次期大統領が提唱する宮.
8. 【主権移譲】民主党マニフェストが色々ひどい件について【お前はマクロスでも見てたのか】  [ Katsuya Maguro Trickstar Web(痴女マニアックスちゃいますw) ]   2008年10月07日 11:38
クリゴマクリゴマクリゴマクリゴマ…もう赤飯の上に栗の甘露煮を乗せるだけの...
9. くたばれ韓国 Part1  [ のんびり百名山 ]   2012年09月18日 21:26
韓国大統領の暴言どうしても許せません。 どうして隣の韓国がここまでつけあがってくるのか、一番の悪者は政治家そして、あまりも無知で無関心だった我々日本国民でしょう。 そろそろ、本当の歴史を学ぶときが来たようです。 もう、相手にするなとか、無視しろとかでは済

この記事へのコメント

1. Posted by ななし   2004年12月24日 22:39
いつも拝読しております。
こういう事実はもっと多くの人に知ってもらいたいですね。
ところでアンチ寒流ブログとして有名な「韓流なんていらない」さんが
韓国の有名ポータルサイトdkbnewsに紹介されてましたw

相変わらずの韓国人の反応が面白いです。

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.dkbnews.com/bbs/view.php?id=headlinenews&no=3814
2. Posted by あのさ   2004年12月25日 22:26
意味不明ですけど
3. Posted by 剛田ジャイ雄   2004年12月25日 22:52
そもそも韓国や北朝鮮とは戦争してないんですけどね・・。
なんだか彼らが戦勝国みたいな意識で物を言ってるのが気になります。

旧宗主国⇔旧植民地
の軋轢にしては彼らの主張はやや文脈が通りづらい気がしますね。
4. Posted by 最強ナンパ師   2004年12月26日 00:30
立場が違えば感情的な面も違うので、
この問題は本当に難しいですね、、、。
5. Posted by 記憶   2004年12月26日 01:04
いやー自分高校三年なんだけど担任の頭禿げてる教師がよく
「強制連行された人数は100万人」「関東大震災虐殺は6000人」
とか私達生徒に教えてくるわけよ
んでまぁ真っ向から対立するのもあれだからちょこちょこ「それは間違った認識、100万人なんて誇張にもほどがある」 と言ってる訳だが
そう言えるのもこういうサイトのおかげ。 ありがとう
でも悲しいのはその教師が本気で捏造歴史を信じ込んでいて、教師なりに考えて心を痛めてる事なのよ。
よく俺達生徒に「こんな悲しい事は絶対、お前らの世代で終わりにしてくれ」 と言ってるほど
・・悲しいなぁ 悲しいなぁ
6. Posted by める   2004年12月26日 19:56
記憶 さん

 韓国も情報統制の厳しい国ですから、官民を挙げて朝鮮にとって不名誉な情報が外国人
に漏れないように活動しています。このサイトも攻撃の対象になっているようですし、そ
の実態がよくわかるのではないでしょうか。

 真実の姿が分かり出してまだそれほど経っていないのではないでしょうか。一般レベル
の日本人も真実に気づき出して10年位とか、そんなもんじゃないかと思います。

 この手の教師の方は、自分がいいことをしている、良心に基づいて歴史を反省してい
る、と思い込んでいるから太刀が悪いです。良心的な人々が間違ったことを伝えることに
貢献している。このゆがんだ現状を修正しなければならないと思います。
7. Posted by 記憶   2004年12月26日 22:30
>める氏
やはり真実が分かりだしてからそんなには経ってないんですね
まぁ自分も2年前までは韓国の事を何も知らない、政治に全く興味が無く、ネット=根暗という間違ったイメージの持ち主でしたけど。 

朝日新聞社やマスコミもネットの普及で焦ってるでしょうし、これからはネットの普及でもっと多くの人に知ってもらいたいですね。

8. Posted by ino   2004年12月27日 18:22
…やっちゃった。所詮この程度の理解なんですね。がっかり。

これはネットで出回ってる大間違いの一つです。
65年の有償無償資金は「賠償」ではなく「経済協力」です。

しかも「経済協力」と「対日請求権の解決」を結び付けてるのは韓国側解釈。
日本側解釈は「請求権は日本と韓国が相互に外交保護権を放棄」し、
それとは別に「独立祝賀と途上国支援の経済協力」を行う、です。

図解するとこんな感じ;
【韓国側解釈】
対日請求権の解決⇔韓国に経済協力

【日本側解釈】
対日請求権解決⇔対韓請求権解決
+韓国に経済協力(独立祝賀・途上国支援、請求権は関係なし)

「日本が韓国に対する賠償責任を認めた」なんて、勝手に歪曲しないで下さい。
9. Posted by lancer1   2004年12月27日 21:29
たくさんのコメントありがとうございます。
最近多忙な為レスが遅れておりました。

>ななしさん
 コメントありがとうございます。
「韓流なんていらない」は私もチェックしています。韓国の掲示板って正直見るのがイヤです。なぜならななしさんの言うとおり、意味不明で間違いだらけの話を感情だけ爆発させて話してるので見てて気分が悪くなりますよね・・・・

>剛田ジャイ雄さん
 いつもコメントありがとうございます。
彼らが戦勝国として物を言っている。彼らは本当に戦勝国だと今でも思っているのでしょうか・・・彼らの本音が気になります。戦後間もない頃は、戦勝国だと、在日がさんざん暴れたという話はよく聞きますが、戦後60年経った今、彼らがどう思っているのか本音を聞ききたいと思います。(中国は今でも完全に戦勝国だと信じて疑っていないようですが・・・日本はアメリカに負かされたのではなく中国共産党が全てに於いて勝利したというのが共通認識のようですね・・・)

>記憶さん
 コメントありがとうございます。あなたくらいの時期に真実を知り、そういう考え方ができるのは立派だと思います。「このblogについて」でも書きましたが、私は”偏った歴史教育”がこの国のガンの一つであると思っているのですが、あらためてそういった現場の教師の姿を聞くと絶望すら感じますね。
 もし可能であれば、その先生に食いついてみて下さい。確固たる資料を提示して、「間違っている」ことを指摘してあげて下さい。ただ進学や成績に影響が出かねないので難しいとことですね・・・
 
>めるさん
 「この手の教師の方は、自分がいいことをしている、良心に基づいて歴史を反省している、と思い込んでいるから太刀が悪いです。良心的な人々が間違ったことを伝えることに貢献している。このゆがんだ現状を修正しなければならないと思います。」
 全く同感です。問題は自分で間違いに気づいておらず、逆に自分を「善」だと思いこんでいる点ですね。これは教師だけに限らず日本国民全体に言えることかもしれませんが、この根本的な部分を是正しないと「日本」という国の改善はないのではとすら思ってしまいます。しかしそれは簡単ではなく、時間もかなりかかりそうです。
 しかし少しずつ是正できる兆しも見えています。そういう力が大きくなるよう、そしてなくならないよう応援していきたいと思っています。昔はそういう声を上げることすらタブーでしたからね・・・

>inoさん
 日韓基本条約時に「請求権の放棄」が謳われたことは誰もが知っています。また、おっしゃるとおり経済協力であり、賠償という名目ではありませでした。これも誰もが知っていることです。そして、それは本音と建前の関係であるということも誰もが知っていることです。
 当然ながら経済協力という名のもとに「実質的な戦後賠償」がなされたのであり、その意味がなかったらそれほどまでに巨額の経済協力をする理由はありません。
 これは韓国のみならず、日中間のODAなどに関してもある程度同じことが言えます。
 このBlogは建前のみ追求して本音を隠すような記事は書かないつもりですのでご了承下さい。ただこのBlogに書かれていることとは違う意見もあると思いますし、間違いもあると思いますので、気づく点がありましたらみなさんもコメント頂ければありがたいと思っています。
10. Posted by azz   2004年12月27日 21:45
>記憶さん

その教師、日教組の匂いがします。
日教組の功罪については、こちらをご参考にどうぞ。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/kyouiku.html
11. Posted by ino   2004年12月28日 11:03
> 経済協力であり、賠償という名目ではありませ[ん]でした。
> 本音と建前の関係であるということも誰もが知っていることです。

①当時の日本で、韓国に賠償・補償すべきという主張は殆ど全くみられない。

今の視点で見れば「誰もが知っている」なんて書いても違和感なく共有される議論は、
当時「誰もが知っていた」ことなんでしょうか??

②日韓会談では「賠償」という「名目」を巡って日韓の主張が対立した。

戦勝国賠償+不法な植民地支配に対する賠償→後者のみの賠償
を主張する韓国に対し、日本の主張は、
対韓請求権の主張→対日/対韓請求権の相殺→「経済協力」方式
と、一貫して韓国の「賠償」「補償」名目を取り下げる形で進められました。

このような交渉過程があるにも関わらず、
あっさり「賠償」という言葉を使ってしまうあなたの感覚が理解できません。
韓国の立場で物言ってるようにすら見えます。

③「賠償」という名目は現在も日韓の間で棚上げされている
1910年の韓国併合条約の有効性にも関わる。

韓国の賠償は「違法な植民地支配」に対するものだった訳ですから、
現在も日韓で合意を見ないまま棚上げされている
1910年の韓国併合条約の有効性の問題にも関わってくる話です。

65年の請求権および経済協力協定をもって「賠償」というのは、
決して建前と本音だとか、言葉尻のレベルの話ではなく、
「考え方の違い」という認識レベルの問題でもない、
事実レベルでの誤認・歪曲であることを理解して頂きたい。

大体「戦後賠償」って意味分からんし。「賠償」か「戦後補償」でしょう。

ネットでは日韓基本条約についてきちんと書かれたものが全然検索されません。
僭越ながら自分で書いたので、参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/ino_net/archives/7925164.html
12. Posted by ino   2004年12月28日 11:16
おまけ。

韓国で補償に使われた金額は無償資金の5.4%です。
残りの大半は経済建設に使われましたが、

経済協力方式には、経済協力を通じて韓国市場に進出するという日本側の意図もありました。
日本側も韓国がこの資金を補償に使われては困った訳です。

>韓国は日本からの清算金を個人の賠償対象者に支払うことなく、国家発展のために活用した。

この様な性格の経済協力資金を「日本からの精算金」と言ってしまう所がすごい。
13. Posted by ino   2004年12月28日 11:18
あ、もう一つ。連続書き込みでごめんなさい。

> この南北朝鮮を対象として支払われた清算金

これも締結当時の韓国側解釈。
日本側は韓国の管轄権を「南半分」としてます。
韓国側は「朝鮮半島全体」としていましたが、この解釈は流動化しています。
14. Posted by lancer1   2004年12月29日 00:32
変なところに食いつく人だなあと思ってましたが、日韓基本条約時の経済支援が純潔なる経済支援だったと本気でお思いでしょうか?どちらの側から見ても明らかに「戦後賠償」の意味合いは含まれています。すごく砕けて言えば、賠償、賠償とうるさくてしょうがない韓国に、「経済支援という名目でこれだけ金やるからだまっとけ。」と言って外貨が喉から手が出るほど欲しかった韓国をだまらせた。そして以後の賠償請求は放棄すると約束させた。というのが実際のところでしょう。
 あなたの意見は韓国側の考え方が多分に入っているようですが、この点はあまり議論する余地のあるところではないですよ。確かに名目は「賠償」ではなく「経済支援」であったことは間違いないと思いますが。
 それより植民地支配に対する賠償はまだ問題が決着していないと言ってしまっているところが非常に疑問ですね。韓国側ではそういう議論があるのかもしれませんが・・・

 あと この南北朝鮮を対象として支払われた清算金が締結当時の韓国側解釈というのはどうなんでしょう?当時日本政府は韓国政府を朝鮮半島唯一の政府と認めてこの条約と金を払ったと以前読んだ書籍にありましたが、それ以上の資料を見ていないので正直この点は確固たる自信がありません。しかし私の言いたいのはこの点が主ではありませんので今回はこれ以上調査はしません。機会があれば追って調査したいと思います。
15. Posted by める   2004年12月29日 08:23
lancer1さん
>変なところに食いつく人だなあと思ってましたが
------

 私も変なこと言い出す人だなぁ、と思っていました。「賠償」ではなく「経済支援」が
正しい、といったところでこの条約締結で金の問題が解決したことに変わりはありませ
ん。日本が「経済支援」と呼んだとしても請求権を放棄させたわけですから、その後に賠
償問題を持ち上げるのは違反行為です。それとも言葉を少し変えれば、また新たに権利が
発生するとでも言うのでしょうか。

 強制連行労働者、従軍慰安婦と呼ばれる人々が賠償金を要求して来たら、韓国政府が対
処すべきことではないですか。韓国は韓国政府・韓国国民による対日賠償請求権の問題を
解決したものと解釈したのでしょう。だったら自国民が賠償金要求を始めたら、既に解決
済みであることを説明するのが道理というものでしょう。黙っているのはどういうつもり
なのでしょうか。私はこの問題の方がよっぽど大きな問題に思えます。こういった沈黙と
いう理不尽な行動をとる韓国政府にこそ「がっかり」という表現がぴったりです。

lancer1さん
> それより植民地支配に対する賠償はまだ問題が決着していないと言ってしまっている
>ところが非常に疑問ですね。
------

 私もその通りだと思います。

---------------------------------------------------------
日韓基本条約の関係諸協定,日韓請求権並びに経済協力協定
   第二条
1 両締約国は,両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産,権利及び利益並びに両
締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が,千九百五十一年九月八日にサン・フラ
ンシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて,完
全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。
---------------------------------------------------------

 条約にこう書いてあるではないですか。従って

http://blog.livedoor.jp/ino_net/archives/7925164.html
>被害者は「国家間の条約で個人の請求権は放棄されない」とし、自らの受けた被害を
>「人権」という普遍的価値を侵害した「国家による人道的犯罪」と規定、「個人補償」
>を請求している。

 こんなのは条約違反の詭弁に近いです。話にならないですよ。請求したいのなら、個人
を無視し勝手に条約を結んだ韓国政府に対して行うべきです。

http://blog.livedoor.jp/ino_net/archives/7925164.html
>したがって日韓両国民の「請求権の放棄」という言葉は不適切であり、韓国人が日本に
>対して補償を「請求」する権利はある。

 なにを言っているのですか。条文をよく読んでください。
「、、請求権に関する問題が、、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」
ですよ。これだけはっきり条約に記載されていることに対してどうしてそんな勝手な解釈
ができるのでしょう。そんな言い分が入り込む余地はありませんよ。
16. Posted by Hiro-san   2004年12月29日 11:40
補償問題の議論再燃は必至 日韓外交文書公開

 【ソウル28日共同】韓国政府が28日、日韓国交樹立に至る外交文書のうち、請求権交渉をめぐる議事録などの公開を決めたことで、韓国内で強制徴用などの補償を求める議論があらためて高まるのは必至だ。
 また請求権問題を「完全かつ最終的に解決された」とした日韓協定の見直し論につながる可能性もあり、来年の国交樹立40年という節目に日本政府も文書公開や歴史清算に向けた取り組みが求められよう。戦後補償問題に取り組む「太平洋戦争被害者補償推進協議会」は同日、専門家などの検討グループを立ち上げて同条約の正当性などを詳細に分析する方針を示した。
 日韓は1965年、日韓基本条約で国交を樹立。条約に伴う協定は、経済協力をする代わりに対日請求権の放棄を定めたが、韓国の被害者には不満が強く、日本政府を相手取った訴訟も起こされてきた。
17. Posted by Hiro-san   2004年12月29日 11:46
■とんでも共同通信が、また始まりました

補償問題の議論再燃は必至 日韓外交文書公開
 【ソウル28日共同】韓国政府が28日、日韓国交樹立に至る外交文書のうち、請求権交渉をめぐる議事録などの公開を決めたことで、韓国内で強制徴用などの補償を求める議論があらためて高まるのは必至だ。
 また請求権問題を「完全かつ最終的に解決された」とした日韓協定の見直し論につながる可能性もあり、来年の国交樹立40年という節目に日本政府も文書公開や歴史清算に向けた取り組みが求められよう。戦後補償問題に取り組む「太平洋戦争被害者補償推進協議会」は同日、専門家などの検討グループを立ち上げて同条約の正当性などを詳細に分析する方針を示した。
 日韓は1965年、日韓基本条約で国交を樹立。条約に伴う協定は、経済協力をする代わりに対日請求権の放棄を定めたが、韓国の被害者には不満が強く、日本政府を相手取った訴訟も起こされてきた。
18. Posted by Hiro-san   2004年12月29日 11:59
■「日本側も公開に反対せず」と、あたかもいままで日本が反対してきたように書いているが、さて、どんなビックリ文書があるものやら....

政府、韓日協定関連文書5件を来年1月公開(中央日報 2004.12.28 16:04)

政府は28日、韓日協定関連文書の一部を公開することを最終決定した。
李秀赫(イ・スヒョック)外交通商部(外交部)次官補はこの日、外交部庁舎で記者会見を行い、「今回公開することにした文書は、今年2月にソウル行政裁判所が公開するよう判決した5件の文書ファイルで、総1200余枚にのぼる」とし、「来年1月17日から外交安保研究院で一般に公開する予定」と明らかにした。
今回公開される文件は▽1963年第6回韓日会談請求権関係資料▽1964年に始まった第6回韓日会談請求権委員会会議録および経済協力問題▽65年第7回韓日会談請求権関係会議報告および訓令1、2巻▽第7回韓日会談請求権および経済協力に関する協定内容説明および資料--など。
李次官補は「国民の知る権利の充足と政府行政の透明性増大という意味で関連国と協議し、裁判の結果と関係なく積極的に公開する」とし、「まだ公開されていない韓日協定関連文書やその他の外交文書の場合も、国家安保や国家利益、個人のプライバシー侵害など法律が定めた公開例外事由に抵触しない範囲内で、公開範囲をできるだけ拡大していく方針」と述べた。
李次官補は「日本側も公開に反対せず、部分削除要求も全くなかった」とし、「現時点で外交問題に広がる事案はないというのが政府の判断」と説明した。

19. Posted by める   2004年12月30日 09:28
ino さん
>経済協力方式には、経済協力を通じて韓国市場に進出するという日本側の意図もありました。
>日本側も韓国がこの資金を補償に使われては困った訳です。
>
>>韓国は日本からの清算金を個人の賠償対象者に支払うことなく、国家発展のために活用した。
>
>この様な性格の経済協力資金を「日本からの精算金」と言ってしまう所がすごい。

条約文をよく読んでください。どういった経緯や思惑があろうと条約の内容こそが両国間
の合意内容なのです。「経済協力資金」と呼ぼうと「日本からの精算金」と呼ぼうとこの
条約締結後に金の問題はを持ち出すことはできないのですよ。
20. Posted by める   2004年12月30日 09:29
ino さん
>> この南北朝鮮を対象として支払われた清算金
>
>これも締結当時の韓国側解釈。
>日本側は韓国の管轄権を「南半分」としてます。
>韓国側は「朝鮮半島全体」としていましたが、この解釈は流動化しています。
------

>これも締結当時の韓国側解釈。
 韓国側の解釈がそういうことなら、現在の日朝国交正常化交渉で北朝鮮は対日賠償請求
の話を持ち出していますが、韓国は黙ってないで自分が既に貰っているから、韓国-北朝
鮮の国交が正常化したら、自分から払います。ぐらいのことは発言すべきでしょう。なぜ
黙っているのでしょうか。

>韓国側は「朝鮮半島全体」としていましたが、この解釈は流動化しています。
 解釈が流動化するなら、貰った金が多すぎはしなかったかということも合わせて流動化
させてほしいものです。貰うものだけ貰っておいて、適用範囲のみ流動化させるというの
も身勝手としか言い様がありません。
21. Posted by める   2004年12月30日 09:46
ino さん
>事実レベルでの誤認・歪曲であることを理解して頂きたい。

横槍ですみませんが、この言葉、そのままあなたにお返しします。

未だに韓国人が対日請求をする権利がある、などと考えているのでしたら、「日韓基本条
約の関係諸協定,日韓請求権並びに経済協力協定」の事実レベルでの誤認・歪曲であるこ
とを理解して頂きたいです。
22. Posted by lancer1   2004年12月30日 14:19
>Hiro-san
 「日韓外交文書公開」の報道は私も注目しております。(一方的に隠しておいたくせに、李次官補は「日本側も公開に反対せず、部分削除要求も全くなかった」という態度が気に入りませんが)皆さん同じ意見だと思いますが、私が懸念しているのは、この文書を公開することによって
「ああ、私たちは日本政府に賠償を要求するのはまちがっているのだ。賠償問題は既に解決しているから文句を言うなら金を我々に配分しなかった韓国政府だったのか」
という認識に、本来はたどり着くところを、
「日帝許せん。条約の正当性は無効だ。あらためて賠償を要求する」というバカげた議論が韓国内で爆発しないかということです。既にその臭いがプンプンしておりますが・・・

>めるさん
 詳しい考察ありがとうございます。めるさんのおっしゃる通りですね。しかし上でも書きましたが、この文書の公開で、このように「あれは経済協力金であり賠償金ではない」という言い方で韓国側から再び賠償請求が上がってくる可能性はありますね。おそらく民間レベルでは間違いなくあると思っていいかもしれません。しかし条約文には「賠償請求権の放棄」はしっかりと謳われているわけですからさすがに政府レベルの問題に発展することはないと思いますが・・・
 あとは韓国側のねじ曲がった主張を日本のマスコミがどのように報道するかが不安なところではありますね。
23. Posted by める   2004年12月30日 21:49
lancer1 さん
>おそらく民間レベルでは間違いなくあると思っていいかもしれません。
------

 その可能性はありますね。ino さんのように条約に詳しい人ですらこういった誤謬に陥
るのですから、更に理解の程度の低い人々はどうなることやら。
 日本はこういった不当な要求は断固として跳ね除けなければなりません。絶対に日本的
な穏便に済ませようといった発想から妥協してはなりません。そういった妥協の積み重ね
が今の日韓、日中関係の悪化を作り出しているのです。

 間違っている事を強弁する、などということは日本人ならとても恥ずかしいことなので
決してやらないですが、韓国人にはよくあると聞きます。学者や国家、マスコミレベルで
大嘘があるからそうなるのです。日本人はこういった態度に閉口してしまいますが、韓国
人と対応する時の心得として理不尽な要求に対しては、冷静に正確に論理的に反論し、決
して安易な妥協はしないことです。
24. Posted by Hiro-san   2004年12月31日 10:38
★外務省の「非公開申し入れ」は本当にあったのか?

 以下、「半月城通信 No.30 5.日韓交渉資料の非公開申し入れ」
(http://www.han.org/a/half-moon/hm030.html#No.220)からの転記です。

 記事が「朝日新聞」で、ソースが「外務省筋」なのでかなり怪しい情報ですが、今後の展開に備えて、このような記事が本当にあったのかどうか、要確認です。
---------------------------------------------------------

- FNETD MES( 7):情報集積 / 海外政策 97/03/30 -
02643/02643 PFG00017 半月城 日韓交渉資料の非公開申し入れ
( 7) 97/03/30 22:46 02560へのコメント

=中略=

「外務省が非公開要請、国交正常化の日韓外交文書」
           (朝日新聞、97.2.20)

   (前半は、著作権が問題にならないよう省略)
 日韓両国の外務省筋によると、韓国外務省は情報公開法に基づい
て、日韓正常化交渉の部分公開を内定、昨年十一月、今年の公開リ
ストを日本側に通告した。当時の交渉で最大の懸案だった漁業交渉
や賠償請求権、竹島(韓国名・独島)の領有権問題などについては
、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との国交正常化交渉への配慮
や、「国民感情を無用に刺激する」(同)などの理由で当面「全面
非公開」の原則は崩せないが、手続き面や実務会談に関する外交文
書については漸次公開していく指針を提示した。
 韓国側が部分公開を内定した案件は、日韓交渉関連計約百六十件
のうち、七次にわたる日韓会談と予備会談の議事運営録や、植民地
時代に日本へ渡った文化財の返還問題、在日韓国人の法的地位関連
など約四十件。
 日本も韓国同様、交渉成立後三十年を過ぎた文書は原則として公
開しているが、韓国側の公開決定に対し、ソウルの日本大使館員を
通じ「たとえ一部公開でも、日朝交渉や日韓の信頼関係への影響を
強く懸念する」と韓国外務省アジア局の課長レベルに口頭で伝えた
。その上で、在日韓国人の法的地位など国籍関連の文書公開に法務
省が難色を示していることなどを挙げ、慎重に再検討するよう求め
た。特に交渉における日本側提出文書については「一切同意しかね
る」とのコメントを付けた。
 韓国側は今年一月半ばからの文書公開時での実施については日本
側の要請を受け入れたが、「今回公開を見合わせた案件を来年一月
の文書公開時に公表したい」(韓国外務省幹部)と、日本側に再考
を促している。
 日韓交渉をめぐる文書公開の是非は両国外務省のアジア局長会議
などでもとり上げられ、「日本側が韓国の方針に強いクレームをつ
けた」(同)ため、「日本と協議の上、最終決定する」ことで事実
上、決着。韓国側が昨秋ごろまでに今年の公開文書のリストを提示
する段取りになっていた。
 部分公開で再考を求める韓国側に対し、日本の外務省は「両国が
納得のいく部分から公開することにはやぶさかではない」(外務省
幹部)として一応前向きの姿勢をみせている。
25. Posted by める   2004年12月31日 19:24
 ~~ino さんのページより引用~~
http://blog.livedoor.jp/ino_net/archives/7925164.html
> ※国家が、国民の個人に属する請求権を放棄することはできない。韓国と韓国民の対日
> 請求権問題が「完全且つ最終的に解決されたことが確認された」とは、自国民の補償請
> 求に対する外交保護権を日韓両国の政府が相互に放棄しているという意味であると、日
> 本政府の国会答弁でも明確に述べられている。したがって日韓両国民の「請求権の放棄」
> という言葉は不適切であり、韓国人が日本に対して補償を「請求」する権利はある。

 このino さんのページの「外交保護権」という言葉が気になったので調べて見ました。

http://hunter.main.jp/IL/dIndividual.shtm#protection
> 外交的保護
>  外交的保護とは、外国で自国民が被害を受けた場合に、個人に代わり、国家が加害国
> の国家責任を追及し、個人を保護することをいう。....

 個人の代わりに国家が責任追及することを言う、と書いてあります。やっぱり、これで
個人にはまだ請求する権利がある、などというのは詭弁ですね。外交保護権を金を貰って
放棄したのですから、当然個人の請求権放棄もこれに含まれます。

 ino さんのおかげで日本政府の正しさ、韓国政府と訴訟を起こす韓国人のおかしさがよ
くわかりました。
26. Posted by める   2005年01月01日 19:37
 ~~ino さんのページより引用~~
http://blog.livedoor.jp/ino_net/archives/7925164.html
> ※韓国の管轄権についての日本の立場は「休戦ライン以南」であるため、「経済協力資
> 金」を南北合わせて支払った(北朝鮮の請求権は65年の請求権協定で解決された)とす
> るのは誤りで、しかも日本側解釈と合致しない。

 このino さんの解釈の問題点は「管轄権のある地域」と「支払った資金の対象となる地
域」はイコールなのか、ということがあります。当然イコールとは限りません。

 つまり韓国政府を朝鮮半島唯一の合法政権である、と日韓ともに認める以上、支払い対
象となる地域は朝鮮半島全域でなければならない、というのが韓国政府の主張だったので
はないでしょうか。
 そして日本も唯一の合法政権と認めていた以上、南半分の分しか支払わないのでは理に
叶いません。北半分を残すということは唯一の合法政権としては考えていないことになっ
てしまいます。よって韓国政府の主張に逆らえずに南北の「経済協力資金」を支払ったの
だと推測します。

 要約すると、管轄権は南半分しかないけど、朝鮮半島唯一の合法政権に対して、南北合
わせた「経済協力資金」を支払った、ということになります。

 日本が韓国政府の管轄権は南半分として考えていたからといって、韓国政府に支払った
金額が南半分の分だけであったと日本政府が考えていたとは言えません。管轄地域のみを
対象とする、とでも条約の中に盛り込まれているのでしたら話は別ですが、そういう文言
はないでしょう。

 どういった経緯があったのか資料がないので推測でしかありませんが、韓国政府が南北
合わせた分を受け取ったと考えていた事実を考慮すれば、かなり有力な推測だと思います。

 ino さんが意図的にこういう書き方をしているとしたら、巧妙なトリックですね。
27. Posted by める   2005年01月02日 06:08
前のコメントの補足です。

 そもそも管轄権という言葉が意味不明なのです。もし管轄権を文字通り「管轄する権利」
と捉えるならば、日本が韓国政府の管轄権を南半分と考えていたなどということは考えら
れません。なぜならば半島唯一の合法政権なのですから、唯一の合法政権の管轄する権利
は半島全域であるはずです。
 日本の考えていたことは実行支配している地域、現在管理運営している地域が南半分だ
と捉えていたということでしょう。それに管轄権という言葉を当てるのがおかしいのです。
 それとも管轄権という言葉は条約で定義されている言葉なのでしょうか。もしそうだと
したら話は変わってきますが、自分の調べた限りでは日韓の間での条約で管轄権という表
現はありません。
 こういった言葉の使いまわしのおかしさを検討していけば、ino さんの論の間違いが明
確になっていくと思います。
28. Posted by Hiro-san   2005年01月02日 17:53
lancer1さん、めるさん、

inoさんは自分で「論」を組み立てているのではなく、補償裁判や戦後補償(見直し)論を推進しているグループ&学者たちの主張をお勉強しているに過ぎないので、私たちも勉強しませんか? (というか、勉強が必要なのは私だけかもしれませんが...)

私なりの即席理解はこんな感じです。

1)戦争補償では一般に、外交保護権(政府が自国民の被害を相手国の政府に求める権利)の放棄をすることがあるが、これは個人請求権(被害者が相手国に直接訴える権利)を放棄したものとはいえない。
2)しかし条約で(日韓条約のように)「個人請求権の放棄」が明記されてしまった場合、これは国際法上有効なのかどうか。

これに対する「彼ら」の主張は、
<ジュネーブ条約(1949年)第4条は「戦争犯罪被害者の権利を締約国が被害国として放棄することも、加害国として自らの責任を逃れることも、共に禁止している」ので、「個人請求権の放棄」は無効である> というロジック。

即席なので特にいい資料とはいえないけれど、戸塚悦朗らがこの路線で頑張っている→(http://www.jca.apc.org/JWRC/center/totsuka/98-12.htm)
もちろんこのような国際法「解釈」にはさまざまな批判があり、推進派の1人高木健一を批判したサイトはここ→(http://www31.ocn.ne.jp/~matsuo2000/E/E28.htm)

このような国際法解釈が国連を含めて、どの程度の「勢力」になっているかを研究することは、基礎知識として必要でしょう。

おそらく韓国もこのような「勢力」の援軍を受けて、「個人請求権は消滅していない」と主張しているはずですが、1965年の条約締結から一貫して主張しているのか、それとも、従軍慰安婦のようにあとから主張を追加しているのかどううか。それから「検証 日韓会議」(岩波新書)のような、交渉過程を記述した本はこれも基礎知識として、目を通した方がよいのではないでしょうか。(海外にいるもので、手許にありません。すいません。近々買うつもりです)

まあ、どのような解釈があるにしても、日本政府としては「解決済み」の一点ばりでいいんですけどね。
29. Posted by Hiro-san   2005年01月03日 04:53
国際法解釈の論点で、追加しておきます。いくつかのWebを参考に、私自身の理解で書いてます(しつこかったらお許しを!)

★「個人請求権はない」という論拠
1)国際条約が批准されていても、それに対応する国内法の整備がない限り、関与者の処罰は行えない。すなわち、日韓条約(1965)に先立ってジュネーブ条約(1949)を日本は批准はしているものの、対応する日本国内法が立法されていないので、請求に応えることは無理。
2)近代法では「不遡及の原則」(事後法で過去を裁かないこと)がある。日本法にも「時効」があり、「時効による免責規定のない国内法」が制定されない限り、処罰はできない。

★「個人請求権はある」という論拠
1)国内法の整備がないのは政府の「立法不作為」であり、国への法的責任は問える。
2)「法の不可遡及」は近代法の大原則の1つではあるが、戦争犯罪の場合に限り、例外的にこの原則を停止して処罰を行うことが国際的な流れになっている。事例として、「戦争犯罪および人道への罪に対する時効不適用に関す
る条約」(1970)の発効に対して、ドイツ(1979)、カナダ(1987)、オー
ストラリア(1988)、イギリス(1991)が時効停止などの立法措置を行っている。

のだそうです。最後の「国際的な流れ」みたいな表現は要注意。「グローバル」といって実は「アメリカだけ」だったり、「アジア諸国」といって騒いでるのは中韓鮮だったり、「○○の反発必至」と煽ってるのが、実はK同とA日だけだったり。

でも韓国はかならず仕掛けてくるから、あなどれないですよ。日本の常任理事国入りに絡んで、必ず「その資格はない」とやってくるはずです。
30. Posted by める   2005年01月03日 09:19
Hiro-san さん
> ino さんは自分で「論」を組み立てているのではなく、補償裁判や戦後補償(見直し)論
> を推進しているグループ&学者たちの主張をお勉強しているに過ぎないので、私たちも
> 勉強しませんか? (というか、勉強が必要なのは私だけかもしれませんが...)
------
 そうですね。ご指摘ありがとうございます。こういう反論をino さんから期待したので
すが、反論がありませんね。私は正しくないことを強弁するつもりなどないので、おかし
ければ指摘していただけるとうれしいです。
 資料提供ありがとうございます。私ももっと勉強してみようと思います。ただざっと見
てやはり「個人請求権はある」というのはおかしいと思いました。

Hiro-san さん
> <ジュネーブ条約(1949年)第4条は「戦争犯罪被害者の権利を締約国が被害国と
> して放棄することも、加害国として自らの責任を逃れることも、共に禁止している」の
> で、「個人請求権の放棄」は無効であるというロジック。
------
 そもそもジュネーブ条約の主旨はなんでしょうか。正確には「戦時における文民の保護
に関する1949年ジュネーブ第4条約」です。戦時おける文民保護を目的とした条約を
戦後の賠償問題に摘要するのはおかしいのではないでしょうか。
------------------------------------------------
 ジュネーヴ条約(第四条約)
 第一編 総則
 第六条
  〔適用の始期及び終期〕
 この条約は、第二条に定める紛争又は占領の開始の時から適用する。
 ② この条約は、紛争当事国の領域内においては、軍事行動の全般的終了の時にその適
  用を終る。
 ③④(重要ではないので省略します。)
------------------------------------------------
 「軍事行動の全般的終了の時にその適用を終る。」です。この条約を戦後の賠償問題に
まで摘要するのはおかしくないですか。

Hiro-san さん
> 1)国内法の整備がないのは政府の「立法不作為」であり、国への法的責任は問える。
------
 これはジュネーブ条約に対する国内法がない、という意味ですね。前に挙げた通り、ジ
ュネーブ条約を摘要する事自体に疑問があります。

Hiro-san さん
> 「法の不可遡及」は近代法の大原則の1つではあるが、戦争犯罪の場合に限り、例外的
> にこの原則を停止して処罰を行うことが国際的な流れになっている。事例として、「戦
> 争犯罪および人道への罪に対する時効不適用に関する条約」(1970)の発効に対して、ド
> イツ(1979)、カナダ(1987)、オーストラリア(1988)、イギリス(1991)が時効停止などの
> 立法措置を行っている。
------
 法として決めたことでも戦争犯罪については覆されることがあるということですね。こ
れもそういったことがありえるということを悪用して賠償問題の再燃にこじ付けていると
思います。
 例として時効問題を上げてますが、時効問題と賠償問題はかなり性格の違う問題です。
同列に扱うのは無理があります。賠償は有限の問題です。時効を無制限とすることには特
に問題を孕んでいませんが、賠償を無制限にすることなどはできません。戦争犯罪であっ
たとしても無制限の賠償などできるはずがありません。
 よってどこかで解決すればそれで終わり、となるものだと思います。それを「法の不可
遡及」の例外を主張し覆そうとするのはおかしくないでしょうか。賠償問題は「法の不可
遡及」の例外には成り得ないと思います。
 こういうと「賠償はしていない、経済支援である」などと言い出す人が居そうですが、
そんな言葉の違いは前に指摘した通り、意味がないです。

 ざっとこんな反論を思いついたのですが、特に「個人請求権はある」派の人の意見を伺
いたいです。
31. Posted by める   2005年01月03日 10:34
 一点、付け足します。

Hiro-san さん
> 1)戦争補償では一般に、外交保護権(政府が自国民の被害を相手国の政府に求める権
> 利)の放棄をすることがあるが、これは個人請求権(被害者が相手国に直接訴える権利
> )を放棄したものとはいえない。
------

 確かに国家間の条約では国家における約束事を決めるだけで、個人の行動までは制限し
ないという意味で、個人請求権については放棄していないという言い方が成り立つのだと
思います。しかし、外交保護権自体それを行使する時点で、国内救済完了の原則を満たし
ていなければならないという条件が付きます。よってこれらを全く別個なものとして捉え
るのはおかしいです。

http://hunter.main.jp/IL/dIndividual.shtm#protection
> 外交的保護
> 国内救済完了の原則
> 請求国が請求資格を得るためには、直接の被害者たる個人が、加害国の国内で利用しう
> る裁判等のすべての救済措置を尽くしていなければならない。これは、個人対国家の争
> いが容易に国際紛争に転化されるのを防ぐためである。
32. Posted by める   2005年01月03日 14:10
自己レスです。

>  「軍事行動の全般的終了の時にその適用を終る。」です。この条約を戦後の賠償問題
> にまで摘要するのはおかしくないですか。

 多分、これが戦争犯罪なのでこのような期限は設定できない、つまり「法の不可遡及」
の例外と言いたいのですね。こういった形で戦時の文民保護の条約を戦後に適用させるに
はかなり無理があると思います。日韓条約や東京裁判の位置付けがどうなるのかといった
新た問題が発生してしまいます。

 ジュネーブ条約が有効だとしても、結論は賠償問題は日韓条約で解決済みという点では
変わりありません。かなりややこしくなるのでこの点については反論があったらコメント
させてもらいます。
33. Posted by Hiro-san   2005年01月04日 01:16
めるさん

とても勉強になりました。問題提起・反論をしてディスカッションをすると理解が深まります。

「個人請求権はある!」という論拠には、

1)外交保護権
2)ジュネーブ条約(1949)第4条
3)戦争犯罪における「法の不可遡及」への例外処置
4)日韓条約(1965)の8億ドルは「賠償」ではなく、単なる「経済協力」

などが使われているが、

1)外交保護権自体それを行使する時点で、国内救済完了の原則を満たしていなければならない
  という条件が付く。
2)この項目は「戦時における文民の保護に関する1949年ジュネーブ第4条約」であり、
  これを戦後補償に対して拡大解釈できない。
3)戦争犯罪に関して「時効停止」の例はあるが、「時効停止」=「賠償制限なし」ではない。
4)論拠というよりコトバ遊び(?)

という感じでしょうか。たぶん論拠はもっと出ているはずなので、今後も整理しましょう。
「お前の言っていること詭弁だ!」といっても、詭弁を言っている人の頭は整理されないので、
一緒に整理してあげましょう。

このページのコメントは大きくなりましたね。いずれlancer1さんに「金をむしり取りたい側の
強弁の論理」とか、新しいスレを立ててもらいましょう。
34. Posted by lancer1   2005年01月05日 00:27
>めるさん
>Hiro-san
 お二人のコメントは大変参考になりました。私の知らなかった資料の提示と、それについての考察もして頂き、私自身大変勉強になりました。相手側の理論の根拠を追い求めていくのもこのBlogの中では取り上げるべきかと思いました。

>このページのコメントは大きくなりましたね。いずれlancer1さんに「金をむしり取りたい側の強弁の論理」とか、新しいスレを立ててもらいましょう。

 おっしゃるとおり、いずれそういったテーマで書きたいと思います。そのときにはまたご協力お願いします。
 しかし、最初に反論の話題を振ってくれたinoさんのコメントが以後ないのが残念です。
35. Posted by める   2005年01月08日 20:51
 「請求権はある」ということについて、簡単にまとめて見ますと実質的にはどう考えて
も、日韓条約で解決済みです。
 表面的に訴訟を起す権利、と言う意味で請求権という言葉を使うならば、請求権はある
と言えますが、実質的な賠償、補償金を得るという意味では日本政府から個人への権利は
ありません。これはino さんも同じ見解のようです。
http://blog.livedoor.jp/ino_net/archives/11491706.html#comments
 請求権の再燃はどう考えても屁理屈でしかありませんので、屁理屈を論破できないよう
では情けないです。韓国人の不当な請求に対しては断固として拒否しなければなりませ
ん。
 ごり押し民族には日本的なやさしさ、気遣いなど無用です。反って相手を増長させるだ
けです。みんなでスクラム組んで、理不尽な要求は跳ね除けて行きましょう。
36. Posted by Hiro-san   2005年01月10日 08:18
「表面的に裁判を起こす権利」に飛び乗る韓国の人たちには、もちろんはっきりと主張をしていくべき
ですが、彼らをけしかける「協力グループ」が日本にいることも忘れてはなりません。

先日、西岡力さんの講演ビデオ(「これで良いのか日本の教科書・第2部)をネット上で見ましたが
(→http://www.ch-sakura.jp/kyoiku.php)従軍慰安婦の補償問題が再燃した経過についても
語っていました。このビデオのテキスト起しではないのですが、ほぼ同じ内容が別サイトに落ちていま
したので転載します。

  ---------------------------------------------------------------------------
  1965年の日韓条約により戦後補償問題は韓国の要望で個人補償は行なわず
  一括で韓国政府に金を渡した。平成2年頃韓国では徴兵・徴用で死亡した遺族会が
  政府支給は少ないと揉めていた。

  そこに、ある日本人女性が「日本相手に裁判をしよう。裁判費用は私が持つ」と書いた
  ビラをまき韓国で説明会を開いた。会場近くに在韓日本大使館があり最初の反日デモ
  を行なった。この遺族会が日本で裁判(今回の)を起こした時、一人の老女が「私は
  慰安婦をさせられた。裁判に入れて欲しい」と名乗り出た。老女は「40数円で妓生(キ
  ーセン)として売られた」と言っている。

  つまり日本の関与はなく、被害者ではない。貧困による朝鮮人間の人身売買の被害者
  だった。この老女のことを最初に伝えたのは、朝日新聞の植村隆(今は北京支局の特派
  員)という記者だ。彼の嫁は遺族会の幹部の娘だった。だから韓国紙より早く報道出来た。

  植村は「老女が40数円で妓生として売られた」と言っているにも関わらず
  「挺身隊として強制連行された慰安婦が出てきた」と捏造報道した。
  ---------------------------------------------------------------------------

つまり、朝日新聞の大阪本社記者(ソウル特派員ではない)は、韓国人を配偶者としており、その配偶者の
母(義理の母)がキーセンとして売られたというつらい過去をもっていた。日本のグループが「裁判をしよう」
と韓国に持ちかけたことをきっかけに、朝日新聞も当然これに連携し、身内に関係者いる記者も利用しながら、
お得意の拡大捏造記事をまき散らした....という構図です。

従軍慰安婦の補償問題は、一見入り組んでいて複雑ですが、日本からけしかける連中の正体を調べれば、意外に
単純な構図が見えてくるかもしれません。連中の1人である「高木健一」という名前は覚えておいた方がよろ
しいでしょう。彼らが韓国で大騒ぎになったのに乗じて、インドネシアでも仕掛けましたが、失敗したようです。
その経過を知りたい人はこちらを。(http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog107.html)
37. Posted by ino   2005年01月17日 18:28
記事の中でリンク貼ったんで報告しておきます。
http://blog.livedoor.jp/ino_net/archives/12492372.html
38. Posted by ハンゾウ   2005年01月17日 22:30
戦争をしてない対韓国で、ジュネーブ条約は有効なのでしょうか?
39. Posted by Love and Peace   2005年01月19日 00:56
日韓併合は戦争犯罪でもなんでもないですからねぇ
40. Posted by z   2005年01月19日 18:19
韓国政府が国民に補償義務 外交文書公開で判明

 韓国政府は17日、日韓国交正常化交渉の1963-65年の外交文書の一部を公開、
日本の植民地支配に伴う補償などの請求権については両政府間で一括して解決するため、
被害を受けた韓国国民への個人補償義務を日本政府でなく
韓国政府が負うと確認していたことが明らかになった。
強制徴用などの被害者が日本政府に個人補償を直接求める道を閉ざしたことになり、
今後、韓国内で同国政府に対する批判が高まる可能性もある。
 文書は請求権に関する5件、計約1200ページで、今回初めて公開された。
日本政府は公開に慎重な姿勢を要請したが、韓国政府は「国民の知る権利を満たし、
政府の透明性を高める」として公開に踏み切った。
韓国政府は今後も外交文書の追加公開を行う方針。
 韓国外務省は同国経済企画院の質問に答えた64年5月11日付の公文書で、
62年11月の金鍾泌中央情報部長と大平正芳外相の会談により
「(個人請求権を含め)各請求項目を一括して解決する」とし
「(韓国)政府は個人請求権保有者に補償義務を負うことになる」と明言している。
 既に明らかになっているが、61年5月の日韓会談で日本側は個人補償の姿勢を表明した。
しかし、韓国政府は「国内問題」として断り、関連法を制定、75年から77年まで補償を実施した。
 徴用された死亡者8500人以上に対し、
総額約25億7000万ウォン(当時のレートで約37億2650万円)
を遺族に支払うなどしたが、
負傷者ら生存者は対象外で補償から除外された者も多くいたという。(共同)
(01/17 16:18)

>国家は国民の個別的請求権をかわりに放棄することはできない

放棄していませんが。
日本政府ではなく、韓国政府が支払う事になっただけ。

>被害を受けた韓国国民への個人補償義務を日本政府でなく
>韓国政府が負うと確認していたことが明らかになった。
41. Posted by カラフト   2005年03月01日 23:43
こちらのブログ注目しておりますが、この記事は特にいいですね。勉強になりました。ありがとうございます。これからもためになる記事よろしくお願いします。応援しています!
42. Posted by どーる   2005年03月31日 14:09
実は、今の今まで、日本政府が韓国政府に対していくら支払ったか知りませんでした。(ニュースや新聞にもでかでかと取り扱われたことが無いように思います。)

    日本は韓国に対して「1兆8千億円」も支払っていたなんて!!!

日本人は、全般的にこの事実を知らな過ぎです。
早く、メディアも大きく取り上げて、無知な日本人に教えてあげて下さい。
お願いします。

43. Posted by 999   2005年05月11日 00:59
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/column/afc_final_column_b.html

予想通りというか、予想以上に怖い目にも遭いました。私が宿泊していたホテルには韓国のサポーターも多数宿泊していたので、
一触即発の場面が何度かありました。彼らは韓国戦に勝って喜ぶ日本人を怒鳴りつけてきたり、
廊下ですれ違う時に肩をぶつけて挑発してきました。
挙句の果てには日本人の女性サポーターを韓国のサポーターが部屋に連れ去ってしまったのです。
これには、さすがに日本のサポーターたちも事態の重大さに気付き、何人かで拉致された女性を助けに行きました。
彼らは拉致に対する罪悪感がまるでないようで、本当に恐ろしく、そして怒りを感じました。
44. Posted by 大和民族   2005年09月07日 17:05
馬鹿!の一つ覚え?仕方ないよ、鮮人は、馬鹿だもの
馬鹿で意気地がないから支那帝國の千年属国だったわけね
現在の寒酷政府のやつら、偉そうに出てきて色々、コメントしてるけど
おまえらだれのお陰でマトモな生活できるようになったんだって
言いたいね 正に李朝末期なんて乞食状態だろ
その乞食を普通の生活ができるようにしてやったのに、恩知らずもいいとこ
だぜ 身に付いた乞食根性と犯罪者根性、最悪の民族。人類のため消滅すべき!
45. Posted by educational game   2005年11月01日 02:14
Hmm, interesting!
46. Posted by card game   2005年11月01日 02:31
Where is english version?
47. Posted by 韓流って騒いでるおばさん分かってる?   2005年12月11日 10:40
私も韓国、中国の教育体制に問題を感じる一人です。
3年前にオーストラリアに語学留学をしていましたがそこで受けた授業の話です。ある韓国人の妻を持つオーストラリア人教師が「"日本人"は"韓国人"に謝るべきか」というトピックでした。実際は""のところは実際の生徒の名前に変えて(たとえば由紀子はチェに謝るべきか)ディスカッションさせていました。皆さんご存知かもしれませんが欧米の英語スクールのほとんどがアジア人で占められています。おそらく70%が日本人15%が韓国人10%が台湾人5%ヨーロッパ人そんな中でそんなナーバスな問題をトピックにして争い合わせていることにびっくりしました。
48. Posted by 韓流って騒いでるおばさん分かってる?   2005年12月11日 10:40
もちろんほかの国の生徒はピタッと口を閉じてしまい実質上日本人対韓国人でした。まあ韓国人はうれしそうにここぞとばかりに自分たちの勝手な見解をまくし立てていましたが。。私にはけしかけられた闘牛や闘犬の喧嘩にしか思えませんでした。「日本はお金は出しているけど貸してるだけで返さなくてはいけない→無償ですべて払うべき」日本軍人につかえていた従軍婦慰安婦は今韓国では嫌われてホームレスや乞食になっている→日本は彼らの生活保障をするべき。それなのに総理大臣は靖国参拝して韓国人の心まで傷つける」などなどですがこれだけ聞いていると日本人てひどい人たち!!って感じです。まあ韓国人が同胞を粗末に扱って助けないのは苦労してきた人たちなのにひどいし保証金が公平に支払われていないと私は思いますがね。
49. Posted by 韓流って騒いでるおばさん分かってる?   2005年12月11日 10:42
日本が技術提供っていう秘密を教えるようなすごいことをしたって経済資金提供したって韓国中国国民全般にはいいことは伝わらず、悪いことばかりが伝わるようになっている。これっていいことをしてもいわない日本人の美徳にしていていいんでしょうか?戦争に日本が負けて手の平を返したように対応を換える韓国政府は世渡り上手???民主化させたくがないために反日教育強化する中国は頭がいいの?そして日本人ばかり外国では悪者馬鹿扱い??日本政府はもっと戦後日本がアジアや世界にどんなことをしたか国民に知らせる義務があると思います。とりわけ公民など近代社会の枠を増やして学生に勉強させるべき。
50. Posted by 韓流って騒いでるおばさん分かってる?   2005年12月11日 10:42
それにしても薄気味悪いのは靖国参拝後の韓国政府の対応ですが中国に比べて対応が柔軟でこんなに日本人のことが嫌いなのに外交会談を早めに解決しようとするところがどっちつかずで八方美人な感じがします。まあそんなことを感情的に食って掛かる韓国人目に前にしていえるわけもありませんでした。所詮欧米人なんて傍観者なのだからそんなに手助けしてくれるわけでもないのに韓国人も中国人ももっと協力し合うこともプラスになることを知って欲しいですね。
そんな中そのオーストラリア人教師がその授業をしたのは一回だけ。その後日本人学生に人気者になったり、日本で韓国人俳優がもてはやされるのはものの本質を見抜けない日本人が多いってことなんでしょうか(はあ~)

あとこのHPうえの書き込みを見ると外国人も見てるんですね。なんかまた真意を捻じ曲げて欧米に伝えられそうで心配。
51. Posted by 韓流って騒いでるおばさん分かってる?   2005年12月11日 10:48
文字数が多くて一度に書き込みできなかったので5回に分けて投書しました。読みにくくてごめんなさい。ただ私の経験と思いを伝えたくて。。
海外で生活すると自分たちはやっていなくても日本軍が起こしてしまった戦争のことを攻められる機会がおおくて日本人でいることを恥じる人がいます。日本人であることを誇りに思って欲しいんです。
52. Posted by 3   2006年03月21日 23:10
I like your site.
53. Posted by 6   2006年04月10日 18:48
resources.php?city=Tulsa
54. Posted by 10   2006年04月13日 21:52
Hamburg City
55. Posted by goldigold   2006年09月28日 23:33
私は韓国人です . 今韓国であなたの文を読んでいます. 日本語が分からないから翻訳機を利用しています.あなたの文を私のブルログにあげたいです. お許し願えますか?

나는 한국인입니다 . 지금 한국에서 당신의 글을 읽고 있어요. 일본어를 모르기때문에 번역기를 이용하고 있습니다.당신의 글을 내 블로그에 올리고 싶습니다. 허락하시겠습니까?

goldigold@naver.com
56. Posted by アムロ   2006年12月31日 02:31
5 実に切味鋭い論説だと思いました。特に興味を持ったのが、日韓が賠償金で和解した際に、韓国政府が北の分も受領したという点と、それが被害者に渡ってないという点です。
できましたら、この二点の経緯を詳しく知りたいので、参考になされた資料を教えて頂きたいです。
あと少し気になったのが、従軍慰安婦の数を含めていますが、これは1994年に別途解決された問題なので、含めない方がよかったと思いました。
57. Posted by らく   2007年06月27日 20:14
本日、アメリカ下院で従軍慰安婦に対する日本の謝罪を求める決議案というバカバカしすぎる決議案が可決されましたね。

あまりにもアメリカの自分勝手さに嫌気が差すと共に、従軍慰安婦にかんして、また問題となっている戦時の賠償等について探しておりましたところ、こちらに伺う事になりました。

事後報告で申し訳ございません。当方のブログに、こちらの記事の一部を抜粋して書かせていただきました。

ブログ内では抜粋である旨、またこちらの「アジアの真実」が参照元であることは明記しておりますが、万一不都合がおありでしたら、申し訳ございませんがご一報頂けませんでしょうか。即時対応させていただきます。

何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
58. Posted by ㅁㅁㅁ   2007年07月17日 14:26


こんなとこでうじうじいってないで、正々堂々と韓国人のまえでいってください。日本人どうしがそういう話をし合っていても何も意味ないですよ。やっぱり日韓仲良くしていってほしいと思うし。まぁいつまでも日韓併合などについてのことを言い続けてる韓国側にも問題がありますが・・・。     
ぼくの不思議は僕ら日本人はこういうはなしになると相手の国が悪いみたいな感じでなっていくのがわけがわからないです。こういうとこでかきこんでるひとの大半が自国の犯した罪など認識していないでしょう。だからそういう誹謗・中傷にちかいことをいえるんです。
59. Posted by くぇ   2007年07月17日 14:35
大和民族さんいいすぎです。
60. Posted by Jorge LoveRock   2008年01月18日 14:17
感情に訴えるとてもすばらしい記事ですね!

日本政府がアジア諸国に対して正式に行った、
公式な謝罪の回数を調べていただきたいです!
一度でも公式に謝罪をしていれば、ですが^^;



これだけ多くの人が見るWeb上ですから、もう少しくらいは公平で客観的な目で物事を見て頂きたいですね
日本のマスメディアに対する憤りと同じものを感じます。
61. Posted by むむ!   2008年03月11日 00:01
そもそもなんで在日韓国人は日本に居座り続ける?

在日特権って何?
犯罪を犯した在日が日本名で報道されるのはなぜ?
なぜ生活保護が貰える? なぜ年金が貰える?

日本を侵略しようとしてるのは間違いないですね。
まぁ日本に対して敵視政策を取って、日本人を殺せだの教育してる国です。
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
62. Posted by 秀ぽん   2008年04月03日 06:46
5 欧米の植民地についていえば、謝罪や賠償はない。合法であり、むしろ植民地のインフラへの投資に宗主国に独立料を払うのが当たり前と聞きます。日韓基本条約、無効というなら、逆に過去のインフラに対して請求しては?ハングルを教え、教科書、学校、などを建てたわけですから。
63. Posted by     2008年08月06日 01:34
そもそも賠償する必要すらないのになんで昔の日本人は賠償したの?
64. Posted by かな   2008年10月16日 01:56
エンコリからきました。ここの記事が引用されてましたので…
でも、韓国人がこのことについて反論してますが、どう思われますか?

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3861016
65. Posted by ゆい   2009年10月11日 01:04
58の方、日本語があまりお上手ではないようですが…在日の方なのでしょうか?
在日の方は祖国は韓国だけど自分の事は「日本人」と名乗るそうですがあなたもその類なのでしょうか?


>こういうとこでかきこんでるひとの大半が自国の犯した罪など認識していないでしょう。だからそういう誹謗・中傷にちかいことをいえるんです。

それは日本人のみならず韓国人にもはっきりと当て嵌まる事ですよね。
むしろ自国の罪に対する認識としては韓国人の方々の方が薄いように感じますが。
66. Posted by 朝鮮人汚沢独裁者か!   2009年12月22日 06:32
当時日本人であった、朝鮮人に膨大な支援援助金を支払ってあげた当時の日本政府のミス。思いやりの精神の日本だからです。慰安婦問題は韓国政府から日本政府へ慰安婦のお婆さんに恥をかかせないでほしいと依頼が有り日本武士精神で受け入れたようです河野官房長官が談話を出す前日の事です。李ラインも韓国が勝手に引いたラインで日本漁船や漁師を沢山違法拉致して殺害、その人達を外交カードに使い韓国囚人約500人を日本国内に釈放させました。近年韓国が潰れかかれば援助してまるごと国を救い他国から金を出してやりすぎてると非難が上がり。ワールド杯では競技場を泣き付かれて造ってやり。釜山の射撃場での爆発死も韓国からは何も支援はありませんでした。それどころか遺体を返してほしいと言う遺族に韓国側から1500万円支払わないと返せないと突き付けられて雲仙市は二人分の遺体引き取りでお金を渡しています。韓国にとっては頭を下げるごめんなさいを言うのは勝ち負け。謙虚に頭下げた日本人には何を犯しても英雄となる。こんな精神のおかしい金せびり民族、強姦パクり大国をもう助ける事ない!朝鮮小沢よ密入国犯在日の生活保護を日本人の年金にまわせ!
67. Posted by 賠償請求権自体が存在しない   2010年05月24日 22:16
所詮は弱腰の日本に対し、韓国の恫喝して強請集りに等しい行為に過ぎません。
弱い奴からならいくらでもしゃぶり尽くせ!

だいたい交戦国でもなんでもない日本と韓国の間に賠償請求権などが存在する訳がありません

日本は韓国に対してした経済支援を
韓国ではあたかも日本が賠償を支払ったんだと

真っ赤な嘘で韓国国民を政治的プロバガンダで騙しているに過ぎないのです。


莫大な資源を植民地に持ち出して国の再建をするなどあり得ない。


賠償する理由が存在しないのは世界の常識

韓国の非常識!

強請れる相手はとことん強請れ!って奴らをまともに相手にしてはいけません。
68. Posted by かわら落とし   2010年07月19日 15:36
私はinoさんのいっていることが正しいと思います。
 なんか、皆さん、「日本人」としての感覚で
ものを見ていないでしょうか?
 
 「実質」賠償金の意味合いがあるとおっしゃっている方も
いますが、なぜか、条約を文字通り解釈するのではなく、
意味を類推して解釈しています。
 

 いくら実質であっても条約で「経済援助」となっている
以上、経済援助なわけです。
 「本音と建前」というのは、日本の文化ですけど、なぜ、
日本的な捉え方で国際的な条約を判断するのでしょうか?
条約という一種の「制約」の場面ではふさわしい捕らえ方ではないのではないでしょうか?
 そもそも、海外では仕事にしても、契約書通りでないといけません。
例えば、日本だと、仕事で御茶酌みがあるのは、契約書に書いていなくても、
当たり前にしますが、海外では契約書に書いていない限りやりません。
 それに一度、YESといったら、それを取り消せないのも、特徴の一つです。
 例えば、海外では懲役200年とかありますが、それは恩赦を防ぐという意味合いに加え、罪に対しては定められた罰を与えようという見解に基づいています。それを、懲役200年とかだと死んでしまうし意味がないと考えるのが、日本の独特な考え方です。 


 文字をそのまま解釈するのではなく、意味を類推したりするのも、日本人の特徴の一つです。

 
 どの道、向こうは賠償請求権を放棄しているので、その点は問題ないものの、ただ、経済援助は経済援助だと思います。

 inoさんの主張は海外での勤務経験があるからかもしれませんね。

 
 



69. Posted by かわら落とし   2010年07月19日 15:55
なお、「変なところに食いつく人」とinoさんの
ことを言う人がいましたが、私はおかしいとは
思えません。

 なんといいますか、ただのおしゃべりとしてなら、
賠償金でも経済援助でもどちらでもいいんですが、
学問として行うなら、「賠償金と経済援助」という
言葉の違い一つで論争に発展することもあれば、
叩かれる原因にもなります。

 このサイトの趣旨が一種の趣味的なものであるなら、
ある程度はかまいませんが、ただ、それでも賠償金(実質的には
経済援助であり、理由は・・・)のように、カッコ書き
で説明をつけるなどしないと、事実の誤認及び歪曲であると
いわれても文句は言えないと思います。

 貴殿は後の補足で本音と建前といいましたが、名目が
経済援助となっているのに、そこの説明省いていきなり賠償金が
どうのこうのというのは、いかがかと思います。

 はっきりいって、貴殿の文章は相手が分かっていること前提の文章であり、
それを後で補足するというやり方はinoさんのような指摘する方がいなければ、
誤解を招きますし、よした方がいいと思います。

70. Posted by かわら落とし   2010年07月19日 15:59
一部、間違えました。
賠償金(実質的には
経済援助であり、理由は・・・)×

経済援助(実質的には賠償金であり、理由は・・)〇
71. Posted by かわら落とし   2010年07月19日 18:19
 あと、秀ぽんさん

 確かに、以前は独立の際に、
インフラを買い取る場合もありました。
ただいえるのは、独立したにしても、
実は他の列強国の傀儡政権であり、
実質、列強国から列強国にインフラが売却された
 にすぎない場合もあります。
 また、同じ現地人ではなく、同じ白人同士で
独立した場合があります。

 それと、旧植民地国は法律で、合法的に白人の土地や
財産を没収したりしています。
 
 ただ、それらのことをしたせいで、現地に企業が
進出しなくなったりしたため、実質的な経済制裁の
ような状態に陥り、余計に困窮しました。
72. Posted by 出会い系   2010年08月13日 13:02
いつも見てます
73. Posted by 日本次朗   2010年09月08日 19:52
日本は賠償金など払っていません。

交戦国ではない韓国が日本に対する賠償請求権など国際的に考えてもそのような権利が存在する訳がありません。

あくまでもお人好し日本の善意による経済援助に過ぎません。

日韓併合も日本の善意です。
溺れた人を助けたら

助け方が悪いと非難され罵倒されているに過ぎません。

行為の全てを悪意一辺倒にに解釈され65年も教育されたら

聖人君子のような人でも極悪非道な人間だと思わる事は簡単なのです。

命の恩人を親の仇だと思い込ませるのは簡単です。

全ては韓国軍国主義政権のプロパガンダによって

事実を歪曲され悪意に捏造されて徹底した反日教育がなされました。

お金欲しさ日本に強請集りをする為です。

未だに韓国には言論の自由はありません。


韓国人は真実を知ることが恐ろしいのです。

だから常に妄想の中だけで生きています。

日本がなければ韓国はまともな国家としては存在できない事を…
74. Posted by 毎週のように馬券を当てる   2010年09月22日 12:49
たまに拝見していました。
75. Posted by セフレ   2010年11月30日 17:52
おもろい。楽しいサイトですねー。またきますのでよろしくおねがいさびら。
76. Posted by 負けない競馬予想   2011年05月17日 14:02
( ̄ε ̄〃)b
77. Posted by URL   2011年06月10日 11:19
出会い系で即ハメセレブゲットーしました。

78. Posted by 援助交際   2011年07月12日 22:15
逆援希望の女もこの出会い系サイトに登録してるみたいだからおいらっていうのは不倫をしたがってる人妻と連絡を取り合って、テレフォンセックスをする相手を出会い系サイトから探す事が出来た。昨日、出会い系サイトで知り合った女と出会ったんだけど、写メで顔見た以上に美人でめちゃテンション上がった♪o(≧∇≦)o

79. Posted by 援交   2011年09月05日 11:37
温泉にいったら出会い系サイトで知り合った女の子が男と一緒にいた

80. Posted by URL   2011年09月26日 11:10
出会い系サイトって乱交も出来るのかな?

81. Posted by URL   2011年10月13日 15:32
毎日を乗り切るためには、楽しいこともやらないと疲れちゃいますよね。

82. Posted by http://www.kyfarmhouse.org/dreamcocktail-lite/   2011年10月25日 18:31
(゚д゚)あらやだ!こんなに出会える優良出会い系サイトがあったなんて。

83. Posted by hot news   2011年11月12日 13:21
北朝鮮の朝鮮中央通信は5日、南北共同宣言から5周年の6月15日に平壌で開催する記念行事のための南北と在外同胞の「共同行事準備委員会」が4日、金剛山で結成され、5日に第1回会議が開かれたと報じた。同委員会には南北や海外の統一運動団体が参加。6月の行事を平壌
84. Posted by jasa seo murah   2011年11月12日 13:22
国家主権の移譲や主権の共有へという部分が「地球市民的発想」で
頭がおかしいとしか思えません。
EUを想定しているんでしょうが、反日教育している国や素行の
悪い中国人、韓国人と共同体を作ること自体が空論中の空論で
あり、日本がさらに犯罪社会にまっしぐらです。
現実の極東3国の姿を見て言ってくれ。仲良くが一番なんて
理想を掲げているバカが民主党に多いから、相手につけいる
隙を与えるんだよ。台湾や東南アジアなどバカ三国を除いた
ものでアジア連合をつくるなら話は別だが。
85. Posted by pasang iklan baris   2011年11月12日 13:24
まず政府がそんな考えても
中国人になりたがる日本人はいないので大丈夫と思う。
だって…あの中国人になりたいなんて私には北朝鮮人になりたい
と同じくらいの意味しかないので。

トイレに仕切りがないなんて耐えられん。
拳銃撃ちまくって同じ国民平気でバンバン殺してる国の人民にな
りたくありません。
農村部の極貧と上層部の富の差が激しすぎる。
海外へ子供を留学させる中国官僚の子供は、親の給料なんてもん
じゃないほどのリッチ。
農村部の極貧の子供は飢え死にしない程度の生活。

沖縄県の人がそんな生活望むわけないので結局切り離すとか無理。
腰抜けでも日本人に生まれて幸せ。
中国人と生まれてきたら不幸…。
86. Posted by bisnis online   2011年11月12日 13:26
>米軍の犯罪など、中国人犯罪と比べたら、子供のようなものだ。

おまえが沖縄の子供の代わりに殺されてこい。
87. Posted by ダブルブッキングにはくれぐれも注意!   2011年11月21日 18:44
友人は出会い系サイトで彼女を作ったらしい。

88. Posted by 時間とその先について   2011年11月29日 10:32
サクラがいないからポイント制の出会い系サイトもマジでオススメだよ!

89. Posted by セックスの相性がよくないのって…。   2011年12月07日 18:59
10代の女の子がめっちゃ多くて、カンタンに出会えるサイトって超有名!

90. Posted by 心痛   2012年08月18日 06:31
全部本ページ読みました。
何も知らなかったことに恥じており、韓国政府が許せません。
どうにかこの状況を将来に持ち越さずにすますことはできないでしょうか?

一番は悪いのは、ずっと隠し嘘を付き通してきた韓国政府。
次は、それを黙認した日本政府。
三番目に、恥を知らず相手の主張を聞けず冷静な対応をできない韓国人の国民性と日本に存在する売国奴。
4番目に、無関心で無知な日本人。

2004年ごろのコメントで予想もできなかった、政府が慰安婦問題で今さら請求をしてくるという非常識な対応に出てきましたね。
このままでは嘘が本当になってしまう、集られ続ける・・・恐怖を感じています。

日本政府を訴えることはできないものでしょうか?
反日的な活動をする売国奴を訴えることはできないでしょうか?
日本人全員に対する名誉棄損だと思います。
91. Posted by かず   2012年09月24日 13:46
どこの記事よりも解りやすい。ありがとうございます。
ブログを閉じられた時に、え~!っとがっかりいたしましたが、調べて、記事にまとめられるまで大変だろうと、今更ながら思いました。義務教育の教科書に、載せて頂きたいです。
そしてこれからの世代に、きちんとした歴史教育をするべきだと思います。
*コメントされている方々の内容も勉強させていただきます。
92. Posted by r4i   2012年10月09日 15:26
に辞職する意向を伝えていることが7日、分
93. Posted by モンクレール   2012年10月15日 16:59
判断して増員を見送ったとの見解を強調した。
<br
94. Posted by moncler s   2012年10月15日 17:00
の民主党にも「来夏の衆参同日選だと壊滅的打撃を受ける」(参院幹部)との警戒感が強い。

 ◆年内は「籠城作戦」
<b
95. Posted by AGEN SBOBET   2012年11月25日 15:56
「女は三日殴らないと狐になる。」 「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」 「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」 「弟の死は肥やし。」
96. Posted by AGEN BOLA   2012年11月25日 15:56
なんかこのBlogでそゆこと書くのもアレかなって感じだけど。 地味に書くネタが無...
97. Posted by AGEN SBOBET   2012年11月25日 15:57
ことわざの最新情報をチェック!ad2();         ことわざ...
98. Posted by BUY COMPUTERS ONLINE   2012年11月25日 15:57
[番外]韓国のことわざ ・韓国人の民族性を表すことわざ一覧 「女は三日殴らないと狐になる。」 「他人の牛が逃げ回るのは見
99. Posted by ELECTRONICS STORES   2012年11月25日 15:57
日韓首脳会談、歴史巡り溝・靖国問題平行線  日韓首脳会談が行われました。  「韓国に対する挑戦だ」気違い国の代表が
100. Posted by agen bola   2013年02月18日 17:19
また、日本は従軍慰安婦問題に関するフィリピンの負債を持っていた、と私は、日本と韓国に何が起こるかに驚いていないよ。
101. Posted by     2013年02月21日 18:17
有償と借款の文字を理解できてないのにドヤ顔で総計にしてるのはなんかのジョーク?
しかも90万で割り算してるあたりちょっとアホ?
国家単位の数字がいきなり90万で割るとか、どんだけ都合のいい解釈だろうか。

中韓のODAの99%は借款であり韓国にあたっては99%すでに『返済済み』
つまり借款ってのは金を『貸してる』のであってそれをあたかもあげたように書いてるのはつまり、文字すら理解できてないでOK?
102. Posted by GW2 Gold   2013年04月30日 18:22
[番外]韓国のことわざ ・韓国人の民族性を表すことわざ一覧 「女は三日殴らないと狐になる。」 「他人の牛が逃げ回るのは見
103. Posted by スーパーコピー財布   2013年05月17日 15:47
文章を書くのが上手だ
104. Posted by ロレックスコピー   2013年05月24日 16:41
文章を書くのがとても良くて、私はとても好きですよ!後で常に来ます
105. Posted by JAPANESE   2013年08月22日 19:49
すばらしい情報ありがとう。
客観的な事実を英文でも情報発信してくれると、世界の関心が極東に集まっている今、世界は中韓のデマに騙されないと思う。
106. Posted by モンクレール キッズ   2013年08月26日 22:12
JESSIEsimmons
東京都心で4日連続猛暑日 継続日数4位タイ記録
http://www.monclers-2014.com/moncler-kids/
107. Posted by Moco   2014年12月11日 05:23
5 始めまして。恐らく概ね正しいと思われます。
国と国との話し合いで解決すべきで、韓国・朝鮮工作員を全て帰還させるべきです。
結局、韓国も日本と同じことをしており、恥ずべきことです。
日本と韓国は、永遠に相入れない。
108. Posted by poppo   2015年03月29日 20:15
英訳して拡散してほしい話だわぁ
109. Posted by 山岸 正敏   2015年05月22日 00:28
5 いつも勉強させて頂いております。
私はこの文章がとても参考になりました。
最近の報道を読むと、何かとドイツの方々が、韓国側の立場から、日本に対して意見を言われております。
議論であれぱ、当然両者から話を聞き、自身で公平な判断をするものと思います。
そこで、この明確な文章をドイツ語に翻訳し、ドイツへ送りたいと思い動きかけましたが、承認を頂く前に勝手にやる訳にもいかず、取り急ぎ、ここへ書かせて頂きました。
ご検討の上、可能でしたら、ご了承お願い致します。
また送り先として、ドイツの外務省。
その他マスコミ関係を、考えております。
宜しくお願い致します。
110. Posted by デッキー   2015年11月01日 19:12
詳しいご説明ありがとうございます。

個人的に気になっていたテーマでしたので、大変参考になりました。

韓国という国が日本に対して行っている事は、「ゆすり、たかり」の部類にあたると思います。

こんなことをいつまでもやっていると、そのうちしっぺ返しが来るものと感じております。
111. Posted by サラブレッド   2015年11月14日 06:18
キムソンジュとか言う評論家が、たった8億ドルと言ってたが、あのタカリ根性の腐れ民族には幾ら払っても無駄だし、未だに仮想敵国が日本と言ってるバカ共に付ける薬は無い💢国交断絶すべし👊終戦後の引き揚げ者にした残虐な仕打ちに対して逆に賠償を請求してもいいはず。有りもしなかった慰安婦問題を正しく報道しないマスコミも糾弾すべし👊背乗りの吉田清司の真実も公表すべし!
112. Posted by ?   2015年12月11日 22:08
・(円換算)3億ドル×360円(当時1ドル=360円)=1080億ドル

これ意味わかんない。1080億円なら分かるが。
113. Posted by クネ7   2015年12月23日 01:18
日本は、ここまでして韓国につぐなったのに。恩を仇で返すようにわめいているのか。解決済みを蒸し返すのは違法。8億ドル全額返してから文句を言え!。世界の裁判所にかけたら日本は勝つ。韓国の火病を何とかしてほしい。
韓国は、ベトナムと米国慰安婦に全くつぐなってないし謝ってもいないのによくもまぁ。日本だけ悪く言うよね(怒)。
114. Posted by シャネル   2016年06月06日 22:54
アジアの真実:・日本は韓国にいくら戦後賠償を払ったか - livedoor Blog(ブログ)
115. Posted by 昔話   2016年06月21日 21:21
昔、中国からの留学生、掃除当番はスルー、お掃除はお手伝いさんがやるものらしい、一度も掃除しなかった。
116. Posted by MXMX   2016年06月24日 16:36
靖国神社に合祀されている人は中国人、朝鮮人、台湾人です。
A級戦犯は朝鮮人、中国人です。
B級戦犯は朝鮮人、台湾人です。
日本軍、日本兵、学徒出陣、特攻隊員は朝鮮人、中国人、日本国籍を持つ台湾人、満州、占領された人、日系人=沖縄県民、中国人、韓国人、アイヌ人です。
姓名は改名しています。
日本軍、日本兵、学徒出陣、特攻隊員は農家の人達です。
靖国神社は明治時代に創建されました。江戸時代末期に存在しません。
2005年、皇居でテレビ生中継中にテレビアナウンサーが何か言った事に対して、天皇が怒り振り替えってカメラに走って来て、カメラに向かって私は韓国人だ!と大声で叫びました。
日本全国各地のテレビニュースに生放送されました。YouTubeに映っています。
韓国のテレビニュースに映りました。
天皇は韓国人です。日本人のルーツは韓国人です。
2009年、韓国ソウル大学で当時、民主党代表の小沢一郎が日本人と韓国人は同じですと公式に発言しました。
韓国全土にテレビ生中継されました。
日本全国各地のテレビニュースに映りました。朝日新聞に記事と写真が映りました。YouTubeで全世界の国々に配信されました。
アメリカのニューヨークタイムズ紙に、記事が掲載されました。
北朝鮮に金剛山があります。大阪府河内郡千早赤阪村に金剛山があります。
大阪狭山市に金剛の地名の町があり金剛駅があります。
関西国際空港内にロッテ免税店があります。
日本政府、安倍首相は昨年、韓国政府、韓国国民、従軍慰安婦で被害にあった方々に公式に謝罪して韓国政府に10億円の賠償金を支払いました。日本と韓国の外相がソウル市内で合意して共同声明を発表しました。日本政府は従軍慰安婦があった事実を認めました。
全世界の国々のテレビニュースに映りました。
117. Posted by 鈴木洋子   2016年07月29日 21:19
韓国への戦後保障金が今の金額でいくらになるかもっと週刊誌や新聞で記事にしたらいいのではないですか
118. Posted by 名無しさん   2016年08月26日 18:12
DNA検査で中華人種(中国人と南北朝鮮人)と大和人種は全く「別人種」と照明されましたよ。大和人種には中南米やアメリカ大陸にいたインディアンやインカ現地人・ヨーロッパ人・ペルシャ人・ロシア人・東南アジア人・インド・ブータン・チベット・モンゴル・台湾現地人等々の遺伝子があります。無いのは中華人種と黒人の遺伝子。中国と朝鮮は古代は大和王権国家日本国。それで勘違いが起きているのでしょう。中国や朝鮮の古代王のDNAは全部日本人。人種が入れ替わっています。一部は残っているかも知れませんが。慰安婦事件の証拠は韓国にも日本にもアメリカにもありません。こんなおかしな事実は無いのです。日本政府が認めたからあった?これが証拠?そんな証拠は証拠にはなりません。いくらでも嘘ならつけますからね。慰安婦で一番多かったのは日本人。日本人です。日本人。分かりましたか日本人です。証拠も残っています。・日本政府には大和人種に化けた中華人種の朝鮮人が沢山支配位置にいて、彼らが日本国会を仕切っていますからね。談話を出している首相は「全員、朝鮮人成りすましです。分かりましたか朝鮮人です。朝鮮人」日本と韓国の支配者朝鮮人が、日本国民のお金を盗り続けているんです。それもホロコーストのドイツの100倍という異常な金額のお金ですよ。ホロコーストのドイツの100倍の賠償金です。35年間の統治で虐待された?悲劇の朝鮮人は統治時代や敗戦時に、日本人をテロで14万人も虐殺しています。彼らほど極悪人種はいませんよ。日本の金持ちはほとんどが朝鮮人です。日本人を騙して殺して奪った資産です。嘘だと思うならきちんと調べてから言を言って下さい。
119. Posted by 日本は日本国民のもの   2016年08月27日 02:54
*8

ぐうの音も出ない正論素晴らしいです
と12年前のレスにコメント
120. Posted by ごう   2016年11月16日 23:31
チョンは永遠に日本に誠意を見せろ、謝罪しろ、だから、金を出せといい続けるんやろうな。チョンの言ってる事が事実だったとしてもそれだけの金額を払っているのは、ドイツですら無いのに、嘘の歴史を押し付けてタカるチョンにこれ以上払う必要はない。
121. Posted by あ   2016年11月23日 10:37
貨幣価値の違いからして被害妄想はある。

後は政治の汚職が蔓延してトップの大統領が失職したり自殺したり暗殺が繰り返されている。

成熟した民族とはとても思えない。
122. Posted by 韓国人は自国の歴史をまず学ぶべき   2017年01月12日 00:00
5 釜山(プサン)の日本総領事館前の少女像問題も、10億円まで日本は払っていて、日本国民の税金をバカにしてるとしか思えない。なによりも、過去の「天皇陛下に対して土下座しろ」発言、あれは日本国民は決して忘れないし、韓国を絶対に許さないでしょう。私は一生、韓国を許しません。
123. Posted by う~ん   2017年01月12日 02:42
あれはたしかに冗談でも言ってはだめだったね
信頼感は完全にアウト
124. Posted by 名無し   2017年08月15日 12:18
じゃあ、日韓基本条約で払った賠償金を韓国から返してもらってから話し合いましょう。

賠償金が無かったことになるのなら、盗人猛々しいとは、まさにこの事。
125. Posted by Nanashi has No Name   2017年12月01日 00:53
そもそも、日本には姦酷に賠償金を払う理由が皆無。
1910年の併合条約にしても朝鮮王朝側からの呼びかけによる物で日本としては避けたい案件。所が朝鮮側はテロリストに日本側の反対論の中心だった伊藤博文を始末させた。コレによって併合容認に日本が傾いてしまった。
所で、李完用やキムオッキュンの手記を見ると大韓帝国はもう亡国は確実でこのまま行くと朝鮮塵は(中国かロシアに併呑されて)朝鮮塵は豚以下の扱いになる、コレを避けるには日本と合邦して一大帝国になるしか無いと書かれている。結局朝鮮塵は人間の扱いを受ける為に日本に国を売ったのだという事なのだ。
依って日本には賠償すべき理由が皆無
しかし、アメリカは日本が戦後急速に経済を伸ばした様を見てこのまま行くとアメリカを抜き去ってしまうと危惧した。この為日本に「朝鮮」と言うお荷物を押し付けたかった。アメリカの目論見は大いに当たり1965年以後日本の高度経済成長は急速に萎んでいった。日姦交渉の席で日本側は姦酷への賠償金の支払いを強硬に拒否した結果なんとしても日本に姦酷と言うお荷物を背負わせたいアメリカが賠償金では無く「経済協力金」名目でのカネの付与で妥協したのだろう。
日姦条約でのカネの付与を「賠償金」扱いにしたいのはチョウセンヒトモドキの側の『姦酷は戦勝国』と言う妄想を補完する為の妄言に過ぎないのだ。
もう一度言おう日本には姦酷に払うべき賠償金など存在していない。
126. Posted by ジョジョ   2018年01月09日 18:47
5 戦後、日本が韓国にどれだけ支援したのか、もっとアピールした方が良いと思います!
127. Posted by 通りすがりの者   2018年08月14日 20:43
有償は勘定に入れるべきではありません
128. Posted by 二重取りはイヤ   2019年09月11日 17:12
個人への賠償金が支払われていないのは、韓国政府が使ったからでしょう。
日本は多額の賠償金を苦労して支払っています。
個人のための賠償金を韓国政府が渡さなかったのは、日本の責任では無いです。
どうしても日本に賠償しろというなら、かつて韓国に払った多額の賠償金を現在のお金に換算して返してください。
そのお金1兆800億円を財源に、個人に対して日本政府から賠償金をあげればいいと思います。
今のままでは、二重取りといわれても仕方ないと思います。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: