94 【MINISO】ダイソーの中国パチもん名創優品、謝罪「すまん、今まで日本のふりしてた。これからは日本風やめる」 他国での調印式で日本国旗を掲げて中国で大炎上
1: スファエロバクター(東京都) [ID] 2022/08/25(木) 07:11:51.96 ID:6IBeUSHQ0 .net




「無印良品とダイソーとユニクロを足して3で割った」雑貨店として揶揄される中国の雑貨チェーン名創優品(メイソウ、MINISO)が、日本企業を装っていた過去の戦略を謝罪し、「脱日本化」を宣言した。一見日本ブランドにも見える中国企業として、あまりにも有名な同社だが、中国国内での批判は今に始まったことではなく、最近はユニクロ風のロゴを除くと日本の要素は薄れていた。なぜこのタイミングで全面謝罪に追い込まれたのだろうか。
no title

フェードアウトした日本人経営者
「名創優品」のブランド名は、無印良品の「品」、ダイソー(大創)の「創」、ユニクロ(中国名は優衣庫)の「優」と、日本の著名小売りチェーンから1文字ずつ取っているとされている。赤いロゴはユニクロを思わせるし、「10元(約200円)均一」の商品展開はダイソー的だ。

2013年に設立され、同年秋に中国・広州市に1号店をオープンした同社は正真正銘の中国企業だが、2017年ごろまで公式サイトで「本社は東京・銀座」「2013年に中国に進出」と紹介されており、日本人デザイナー三宅順也氏を共同創業者として企業の顔にしていた。なお三宅氏のツイッターアカウントもあるが、2014年を最後に更新されていない。

つまりメイソウは、中国でユニクロや無印良品の認知度が上昇していた2010年代に、日本ブランドを装ってチェーン展開を進めた雑貨店であり、同社も8月18日の謝罪声明で過去の偽装を初めて認めた。ただ、声明にあるように、メイソウは2019年から「脱日本」を着実に進めていた。

かつて店内や商品ラベルにあふれていた珍妙な日本語は消え、多言語の商品説明に置き換えられた。三宅氏はフェードアウトし、代わりに実際に経営を担っていた創業者の葉国富氏が表に出てくるようになった。


不思議な日本語の数々
no title
創業時は意味不明な日本語が店内にあふれていた(写真:筆者提供)

中国国内でも「無印やユニクロのパクリ」「恥ずかしい」との批判の声が高まり、オリジナリティーを示す必要が出てきたことに加え、同社が一定規模に成長し「日本」の看板がいらなくなったことも影響している。

以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/613123
39: スファエロバクター(東京都) [ID] 2022/08/25(木) 07:33:33.67 ID:6IBeUSHQ0.net
中国の偽日本ブランド、他国での調印式で日本国旗を掲げて中国で大炎上 中国人「意味不明」「日本人になりたかったんだね」
http://www.japohan.net/archives/34892
中国の偽日本ブランド「名創優品」がギリシャ、ルーマニア、ブルガリアなどでのパートナーシップ協定の調印式で日本国旗を掲げていたことが判明した。
43: スファエロバクター(東京都) [ID] 2022/08/25(木) 07:36:20.17 ID:6IBeUSHQ0.net
>>39>>1中国さんの反応
・ブランド名が日本風を押し出し過ぎ [20378 Good]
・日本をパクりすぎ。何故自国の製品を外国製品として売り出そうとするのだ。時代は変わった [16124 Good]
・潰せよこんな会社 [6200 Good]
・この会社の創業者は日本人になりたかったんだね [5376 Good]
・自分たちが中国企業ということをお忘れかな? [2921 Good]
・なんだ、ただの精日企業か [2740 Good]
・社名は無印とダイソーのパクリ、ロゴはユニクロのパクリ。
 精日だとは思っていたが、まさか外国との調印式で日本国旗を掲げていたとは・・ [1456 Good]
・そもそもこの会社自体が日本のパクリ [635 Good]
・この会社は明らかに中国企業。なぜ外国との調印式で日本国旗を掲げるのか意味不明 [602 Good]
・もう買わない [322 Good]
・日本の特殊工作機関の仕業? [242 Good]
・中国人の金で売国行為を行うな [169 Good]
・日本の真似だけをしてきたプライドも何もない企業 [53 Good]
・この企業は中国企業だったの?ずっと日本企業だと思ってた [79 Good]
 ・ごめん、わたしも・・・
 ・無印のパクリだよ。中国企業のパクリ技術の集大成のような会社だ [16 Good]
・この会社は行政から何らかのペナルティを与えられるべき [54 Good]
・日本風を前面に押し出すまでは企業戦略として理解はできるが、中国企業としてさすがにこれはダメだろう。
 倒産待ったなし。お疲れさまでした [7 Good]

53: グリコミセス(東京都) [US] 2022/08/25(木) 07:44:30.82 ID:tmLGeiRz0.net
>>43
中国人のコメントだと思うけどさ、何でここのこれが初めてのような反応で怒ってるんだ
ずっとそうやってきた中での一つだろ

56: コルディイモナス(ジパング) [ニダ] 2022/08/25(木) 07:47:32.38 ID:6d4HvxR80.net
>>53
でも海外展開で日の丸掲げてたなんて知らんかったろ?

21: アシドチオバチルス(東京都) [ID] 2022/08/25(木) 07:24:42.07 ID:4BQOEc1v0.net
ワロタ

18: ゲマティモナス(大阪府) [US] 2022/08/25(木) 07:20:46.29 ID:UWwHk1610.net
こんな店見たことないけど五毛レベルの日本語だな

20: プロカバクター(千葉県) [SE] 2022/08/25(木) 07:23:38.66 ID:Ru/hmNbg0.net
>>18
米株式市場にも上場してるし、少なくとも

アメリカでは、大創より有名

86: ビフィドバクテリウム(新潟県) [JP] 2022/08/25(木) 08:40:03.92 ID:Yv2wpPZB0.net
>>20
そんな大企業が日本企業を装って商売してたんだからお笑い草だよなw

22: パスツーレラ(茸) [EU] 2022/08/25(木) 07:25:25.67 ID:/DjVUj6L0.net
>>「私たちは日本で生まれ、世界展開しています」と記載されたバハマのメイソウインスタアカウントや、アメリカの店舗に掲示された「FROM JAPAN」の文字、さらには海外フランチャイズ契約の式典で会場に日本国旗が飾られた写真など、「日本企業を偽装する証拠」が次々に掘り出され

世界中から虚偽広告で訴えられればいいのにw

24: アシドチオバチルス(東京都) [ID] 2022/08/25(木) 07:26:14.56 ID:4BQOEc1v0.net
>>22
まじかよ

84: ゲマティモナス(大阪府) [US] 2022/08/25(木) 08:37:55.63 ID:UWwHk1610.net
>>22
これ日本は訴えないと駄目じゃね

92: シネルギステス(光) [US] 2022/08/25(木) 08:47:10.36 ID:9GiJNSBk0.net
>>22
中華であることが恥ずかしいから日本になりすますんですか~?w

36: リゾビウム(埼玉県) [JP] 2022/08/25(木) 07:31:31.71 ID:ruLyL0ux0.net
これだけ見たら日本の企業だと思うってしまう
no title

61: エントモプラズマ(ジパング) [US] 2022/08/25(木) 07:53:44.89 ID:uV/lgcbD0.net
なんかワロタ

66: クリシオゲネス(大阪府) [US] 2022/08/25(木) 08:02:57.73 ID:lU4ueT8d0.net
小馬鹿にしてる人多いだろうけどガチで世界中にあるんよなメイソー
ユニクロ並に色んな国でみかける
無印やダイソーも海外にあるっちゃあるけどメイソーのほうが圧倒的に多いわ

47: ヒドロゲノフィルス(秋田県) [IL] 2022/08/25(木) 07:37:57.22 ID:6mwr2TxO0.net
迷走ワロタ


【衝撃動画】雷が落ちた瞬間!!怖すぎる!!!!

【唖然】レジバイトワイが選ぶゴミ客ランキングワースト3wwwwwww

若者「バブル時代が羨ましい。昔の日本は良かった」

【FF14】朗読会での吉田P「回線が詰まったり、パケットロスがないといいな」

【PR】日本は核武装せよ! ー被爆三世だから言うー 橋本 琴絵 (著)

【PR】任天堂スイッチにてセール40%OFF!世界初のタワーディフェンスを挑もう!

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661379111/

このページへチップを贈る

新着記事

「中国」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:47:59  ID:UzMTc1MDA このコメントへ返信

日章旗なら面白かったのに

このコメントへの反応(2レス):※21※82
2. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:50:49  ID:EyODUwMjU このコメントへ返信

メイソウしとるやん

3. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:50:55  ID:k3ODg2MjU このコメントへ返信

やってることがまんま鮮人

4. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:52:08  ID:UzMjY0MjU このコメントへ返信

けれども日本が悪いと核心した

5. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:54:08  ID:IzODQ3NQ= このコメントへ返信

aiwaもブランド復活の報道流れていますが、それを利用した中国企業の成りすましとしか思わないですね。

6. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:54:18  ID:YxNjk3NTA このコメントへ返信

相変わらずでなんも成長してねーな

このコメントへの反応(1レス):※53
7. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:54:28  ID:gyNjA0NTA このコメントへ返信

どうせならダサソーをパクろうぜ

8. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:55:21  ID:QzMTMwMjU このコメントへ返信

おいおい
なんとなくイメージで誤解させるんじゃなくて勝手に日本国旗掲げて記者会見してたの??
こんなのちゃんと日本政府がクレーム入れないとダメだろ
この企業が何か不正やったら日本のイメージが悪くなるんだぞ

9. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:56:02  ID:czMDc5NzU このコメントへ返信

偽旗作戦

10. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:57:02  ID:U1OTg0MjU このコメントへ返信

他国の国旗使うとかどう見てもやべえだろ。米は訴えろよ

11. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:57:36  ID:gwNjE5NTA このコメントへ返信

韓国企業と同じことやってて草
メンタル一緒なのね

12. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:59:00  ID:k1ODcyMDA このコメントへ返信

商品の中身は同じ中国製だから一緒か

13. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:59:01  ID:M2ODA0MjU このコメントへ返信

韓国にしても中国にしても日本リスペクト半端ないな
日本企業を騙るのはレッドチームの常套手段
心底憧れてるのは間違い無い

14. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 11:59:05  ID:M4MDQ4MDA このコメントへ返信

まあこれは台湾侵攻などに合わせて戦時下体勢に移行する際、敵性勢力になる西側外資や日本企業を本格的に接収や差し押さえとかの中国企業との仕分けの下準備だろ。

15. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:00:09  ID:I2MjcyMjU このコメントへ返信

7-11 ろーうそん

16. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:00:39  ID:Q4OTM3NTA このコメントへ返信

ざぱにーずならぬチャパニーズか。

17. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:00:50  ID:g0Nzc3MDA このコメントへ返信

あいつら日本が嫌いなくせにカネの為なら日本になりすますからね。
クズすぎる。

18. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:01:05  ID:U5MTY4NzU このコメントへ返信

>・日本の特殊工作機関の仕業? [242 Good]
…そんなモン有ったら、パクられ大国になってなかったろな。

19. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:01:15  ID:c4ODU5ODI このコメントへ返信

金が稼げないことが恥で、パクることを恥と思ってない民族

20. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:01:18  ID:M1MDQyNQ= このコメントへ返信

さすが大朝鮮、擬態はお得意やなー

21. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:02:24  ID:Q4OTM3NTA このコメントへ返信

※1
? 日章旗を掲げてるから問題になってるんでは(日章旗=日の丸)
旭日旗だったらよかったのにってことだよね?。

22. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:02:45  ID:IyNzMzMDA このコメントへ返信

海外で日本料理店経営してる経営者も調べてみろよw
この会社と同じらしいぞ!

23. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:03:26  ID:AwMzMxNzU このコメントへ返信

最後の写真、英語だけならともかく、美国とか書かれているのに
交渉は英語なんだろうけど、アメリカ側に日本語がわかる人いなかったのか

24. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:03:32  ID:I2Mjg5MjU このコメントへ返信

やったもん勝ちになるのはちゃんと訴えないからだよ
日本人はもっと気軽にどんどん訴えていこう

25. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:04:21  ID:IzODQ3NQ= このコメントへ返信

それにしても中国企業のIT製品の宣伝が増えまくってますね・・・

26. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:04:49  ID:g1Mzc0NTA このコメントへ返信

今まで中国政府が何も言わんかったんだから、
他国への浸透戦略として国から推奨でもされてるんだろ

27. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:05:21  ID:Q2MzcxMDA このコメントへ返信

メイソウ?
迷走
瞑想中です

28. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:07:00  ID:ExNjIyNzU このコメントへ返信

海外進出した影響で訴えられる可能性が高まったんかね

29. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:08:37  ID:I0MjM0NTA このコメントへ返信

三宅純也?誰だよ?

30. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:08:39  ID:Y5NzM2NTA このコメントへ返信

パクリならよくある事だろうけど国旗を勝手に使うのは意味が分からない
起源を主張する某国といい勝負だな

31. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:11:39  ID:M1ODkwMDA このコメントへ返信

迷走憂品に屋号を変えよう

32. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:13:00  ID:c0MTQ0MDA このコメントへ返信

おいおい
なんとなくイメージで誤解させるんじゃなくて勝手に日本国旗掲げて記者会見してたの??
こんなのちゃんと日本政府がクレーム入れないとダメだろ
この企業が何か不正やったら日本のイメージが悪くなるんだぞ

ダサ過ぎて既に被害出てますし、サムソンみたいになんとなくイメージで誤解させるのもアウトでしょう。
バハマやfrom japanもだめでしょ、、

33. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:13:07  ID:MzOTcyMjU このコメントへ返信

世界の秩序を守る正義の国連は、この「国が、他国を装った」国際的詐欺を厳しく処罰、賠償させなさい。この中国企業の今迄の利益全てで!恥知らずが!

34. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:13:30  ID:M1NTE2NzU このコメントへ返信

日本はなんで何も言わないんですかね
言わないってことは、いいよって認めたことになるんじゃないですかね

35. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:14:21  ID:g0NDMyNzU このコメントへ返信

韓国だけじゃ無く中国も日本企業のフリしてたのか

36. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:15:42  ID:A2NTAxMjU このコメントへ返信

本スレの反応集にあるこれ
日本をパクりすぎ。何故自国の製品を外国製品として売り出そうとするのだ。時代は変わった [16124 Good]

つまり時代は変わったから、中国製品も評価されてると思ってるんだろ?それは自惚れ過ぎだろ
性能悪くても使い物になる、それでいて安いっていう、需要にマッチした物を売ってるから売り上げ伸ばしているだけで、製品の評価は相変わらずだよ

37. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:16:30  ID:Q5MTIzMDA このコメントへ返信

これ外務省とか経産省とかが徹底的に抗議しなきゃいかんだろう。日本の政治家・官僚はちゃんと仕事しろ。

38. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:19:28  ID:UzMTAwNzU このコメントへ返信

パクりだけじゃ無く「なりすまし」にクソワロタw

39. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:21:49  ID:UzOTg5NzU このコメントへ返信

無能政府・外務省・経産省。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:22:32  ID:QzNjUwNTA このコメントへ返信

日本企業が海外進出で中国旗掲げてたらと思うと虫唾が走るんだが??
プライドが無い人種ほど恐ろしいものは無いわな

41. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:22:38  ID:A2NDcyNTA このコメントへ返信

朝鮮人には困ったもんだ・・西朝鮮は、精日規制なんだろう・・あの教授でも出したらええ

42. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:24:16  ID:E3NjczMjU このコメントへ返信

ヒュンダイにも言ってあげて

43. 大阪枚方   2022年08月25日 12:24:32  ID:E2Nzk4MjU このコメントへ返信

メイソウ(笑)真似をするな。

44. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:25:20  ID:AwMzMxNzU このコメントへ返信

一応日本にも本店として登記されているんだな

45. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:26:19  ID:Y5MTU3NzU このコメントへ返信

そんな国旗も出せない恥ずかしい国ならとっとと畳めよw

46. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:31:13  ID:Y5NDk1MDA このコメントへ返信

日本のほうから来ました~二ィハオww

47. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:31:15  ID:MyNzk1MjU このコメントへ返信

日本の無印が中国で訴えたら、逆に負けたんだよね。
もうねアホかと。

48. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:31:53  ID:E3MTc1NzU このコメントへ返信

日本人騙らないと国際的な信用を簡単には得られないしな。支那言うのとじゃ雲泥の差だから

49. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:33:50  ID:gxNzYxNzU このコメントへ返信

「迷走しただけアル」

50. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:34:38  ID:Y0MTI3NzU このコメントへ返信

韓国そっくりで笑った
韓国も日本のパクリで商売するの止めろよ
まず日本漫画と区別つかないマンファを禁止しようか

51. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:35:56  ID:g4NzA1NTA このコメントへ返信

近所にメイソウあったけど潰れたよ。退店か。
店に入ると臭いんだよな。香水臭いというか。
臭いがダメで買い物しなかったよ。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:36:15  ID:A0NjM2MjU このコメントへ返信

これ、日本企業って嘘ついて契約したんちゃうん?
そしたら虚偽の契約じゃないか。相手国は破棄した方がいい。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:36:57  ID:ExNjg4NzU このコメントへ返信

※6
中国本土ならダイソーでよかったんじゃないの?

だって中国の無印良品のパチモン業者、本家の無印良品を相手取って裁判して勝訴してるよ?

54. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:41:08  ID:E1MTAwNTA このコメントへ返信

「迷走」に社名変更しなさい。
品質や品ぞろえはどうなん?日本の名を騙って危険物を販売していないだろうね。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:43:09  ID:M0NTg1NTA このコメントへ返信

これは誰が何を訴えることができるんだ?

56. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:46:33  ID:k0MjUwNzU このコメントへ返信

中国旗だとトランプとかにファーウェイみたく排除されるかもって発想はあったかもな
駄目だけど

57. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:51:12  ID:I2NjQ0NzU このコメントへ返信

流石にワロタ。
朝鮮人は自社のCMを日本風にしたり、やっぱシナとコリアンって同じ遺伝子なんだな。
D(ハプログループ)の一族で良かったわ。

58. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:51:28  ID:UyOTY4MDA このコメントへ返信

やり口すげーな、国旗すら詐称とか

59. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:52:33  ID:M5MzE5NTA このコメントへ返信

萎えゆく日本と勃興する中国を象徴するような出来事ですな

60. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:53:09  ID:U2NDI2NzU このコメントへ返信

ダイソー自体大半の商品が安かろう悪かろうの大陸製なのにその店のバッタモンってどんだけ低品質なのだろう・・・

61. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:54:18  ID:c1MzI1NTA このコメントへ返信

パクリの名人!チャイナ♪w

62. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:55:09  ID:E2MTQzMjU このコメントへ返信

よくまぁぬけぬけとこんなことやってましたね。
相手国も気が付かなかったの?
日本の店だと思って調印してたの?
やばいですね。

63. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 12:56:54  ID:Y5NzE4MDA このコメントへ返信

なりすましで日本だという印象を与えたからもういいやってか?

64. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:01:22  ID:Y4OTk1MDA このコメントへ返信

これからは日本企業のふりを止めて韓国とか別のアジア企業のフリするんだろ?中国だとアメリカから制裁されるしな

65. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:01:46  ID:Y5NjgxNzU このコメントへ返信

旭日旗掲げて韓国内で出店すれば、私個人的には許す!(笑)

66. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:02:45  ID:I4NTk3NTA このコメントへ返信

ギャクサツ窃盗盗賊国家の中国共産党。

67. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:03:15  ID:Q2OTE4NzU このコメントへ返信

なにそれ?

68. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:07:43  ID:EyNDQwMDA このコメントへ返信

一昔前は怪しげなパクリ商品や怪しげな偽メーカー名と言えば中国だったのに
当の中国人の反応が全くその感覚じゃないのが意外。
現在も売られている「令和最新版(笑)」等があるのに中国人は自分達の事を
パクリ常習者と認識していないのか?

69. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:09:43  ID:I2NjQ0NzU このコメントへ返信

正直一度は謎日本語のパッケージだけ見に行きたい。
10分は楽めしそうました

このコメントへの反応(1レス):※75
70. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:21:25  ID:IyMDU5MjU このコメントへ返信

大事なのはこの企業が日本企業でないことを世界中に拡散すること

71. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:26:37  ID:AyNTgyMjU このコメントへ返信

迷走してるな

72. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:29:03  ID:czNjYzNzU このコメントへ返信

何でこんな金目当てに親戚名乗ってくるような奴らばっかなだろ日本の周りは。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:32:43  ID:AxMzY3MDI このコメントへ返信

農作物を盗む、海外で日本の振りする、都合の良い時だけ日本を利用するふざけた中韓。
見た目からして日本人じゃないだろ、見分けつかんのか外人は。

74. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:33:16  ID:YwNTY0NTA このコメントへ返信

マレーシアとかタイで見たことあるわ
商品にも日本語文書いてあるんだけどめちゃくちゃで笑えるよ
買いはしなかった

75. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:35:23  ID:Y5MTU3NzU このコメントへ返信

※69
アマゾンに山ほどあるよな。
これはあなたの美しいでしょう。あなたの生活を早くします。とか。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:35:35  ID:YyMTIxNTA このコメントへ返信

中国に限らず拝金主義って恐ろしい

利益のためなら何でもありなんだな

77. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:37:24  ID:g3Nzk1MjU このコメントへ返信

コレって日本国旗•日の丸を詐欺に使ったって事だろ。 酷すぎだろ。

外務省ちゃんと仕事しろよ。

78. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:39:53  ID:gxNzg0MDA このコメントへ返信

日本の国旗🇯🇵使うのやめてくれませんか(ꐦಠہಠ)

79. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:41:42  ID:g3Nzk1MjU このコメントへ返信

日本国旗を前面に出して調印してるんだろ。

これで何か問題起こしたら日本の責任にされる(少なくともマイナスイメージ)可能性あるだろ。 日本政府•外務省は何で黙ってんの、シッカリ抗議しろよ。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:43:42  ID:E2Mzk2NzU このコメントへ返信

親日家なのかと思ったら
詐欺で儲けて開き直っただけか。

81. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:48:24  ID:c0NjU1MDA このコメントへ返信

中国の朝鮮化が凄いな

82. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:49:15  ID:U5MjE0MDA このコメントへ返信

※1
あれ日章旗ですよ

83. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 13:56:10  ID:A1MTU2MDA このコメントへ返信

国籍詐称で上場とか契約とか詐欺もいいとこでしょ

84. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 14:05:08  ID:A0NDAyNzU このコメントへ返信

クソシナ許せんな

85. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 14:07:30  ID:Y5NTA3MDA このコメントへ返信

まるで今さらみたいだな
中国は劣化パクリと継ぎ接ぎの新商品しかないよ
中国の信頼性は爆発が起こるのと買って一月持たない信頼がある

86. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 14:26:04  ID:c2NjQ4MjU このコメントへ返信

韓国も同じ事やってるから。ヒュンダイとか

87. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 14:30:56  ID:QzNjk0NzU このコメントへ返信

>日本風を前面に押し出すまでは企業戦略として理解はできるが

勝手に日本を利用するんじゃねーよ!
本当中国人ってゴミしかいないな。

88. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 14:35:52  ID:U0NzU4MDA このコメントへ返信

アメリカかどこかにも出店してるようだが
向こうでもバレバレで、冷ややかに見られてるみたいだよ
韓国もだが、日本を騙ってるって
「自分達は何も作れません。売れません」って宣伝してるようなものなのにね
それで日本には上から目線で言っても嘲笑するだけだし
世界に向けて「世界のリーダーになる」とか「新しい秩序を憑く」とか言っても
世界中に恥をさらしてるだけだと気付かないのかねえ

89. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 14:39:53  ID:YxMzQyMjU このコメントへ返信

面子にはこだわるくせに、こういう事は平然とやって恥とか全く感じない精神性が無理

90. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 14:42:05  ID:czNTkwNzU このコメントへ返信

一瞬MISONOに見えた

91. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 14:52:36  ID:EwMjQ4MDA このコメントへ返信

自分の国に負い目を感じてるからそうやって他国の国旗掲げてんだよ
つーか他所のゴミが何勝手に人様の国旗掲げてんだ
それこそ大問題だろ

92. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 15:02:05  ID:A2MDEzNzU このコメントへ返信

こういう企業にしっかり制裁をできないのが、日本の真の軍事力を露骨に表していて悔しいわ
とっとと憲法改正して自国をより自身の手で守れるようになろう

93. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 15:20:21  ID:A2NDcyNTA このコメントへ返信

習隠蔽に恥は無いのか?

94. 名無しさん@ほしゅそく   2022年08月25日 15:29:42  ID:gyODcwMjU このコメントへ返信

メイソウ→ウソイメ



このページへチップを贈る