[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2303人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1379023.jpg[見る]
fu1379083.jpg[見る]


画像ファイル名:1661353012339.jpg-(49795 B)
49795 B22/08/24(水)23:56:52No.964423682+ 01:38頃消えます
ロックスはどんぐらい強いんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/08/24(水)23:58:11No.964424163そうだねx7
ロックス小さいな…
222/08/24(水)23:58:57No.964424414そうだねx29
ちったぁ名の知れた強さだと思ってんすがね…
オイあんた達ロックスターって名前知ってるだろ?
322/08/25(木)00:00:08No.964424787+
>ロックス小さいな…
周りがデカいだけでミホークぐらいはありそう
422/08/25(木)00:00:29No.964424922そうだねx48
髪型がロックスターすぎる…
522/08/25(木)00:00:46No.964425029+
白ひげもマムもカイドウも大きめの人間だからなと
622/08/25(木)00:01:08No.964425159+
マムはロックスとやらなかったのかね
722/08/25(木)00:02:35No.964425685+
カイドウかっこいい
822/08/25(木)00:03:34No.964426006そうだねx24
>ちったぁ名の知れた強さだと思ってんすがね…
>オイあんた達ロックスターって名前知ってるだろ?
いや……聞いたことねェな…
922/08/25(木)00:04:37No.964426370+
まだ若かったとはいえこれ撃破したガープとロジャーやべぇな
1022/08/25(木)00:05:09No.964426564+
白ひげの身長6メートルだからロックスも相当でかい
1122/08/25(木)00:05:26No.964426671+
>まだ若かったとはいえこれ撃破したガープとロジャーやべぇな
ガープの全盛期だろうから…
1222/08/25(木)00:05:50No.964426814そうだねx3
若マムがボンキュッボンすぎてすごい
1322/08/25(木)00:07:22No.964427358+
ここにシキとかもいたとかヤバすぎるだろ
カイドウ以外全員この頃から能力持ってるだろうし
1422/08/25(木)00:08:17No.964427742そうだねx14
>>まだ若かったとはいえこれ撃破したガープとロジャーやべぇな
>ガープの全盛期だろうから…
これができたからドラゴンの父でルフィの祖父でロジャーの子を引き取ってもなお海軍の英雄って呼ばれるんだろう
1522/08/25(木)00:10:19No.964428443そうだねx9
こんな面子にいながら「こいつがいりゃロックス海賊団は無敵」扱いされてたカイドウも多分この時点で相当強い
普通に強さで言えば四皇の土俵にはいると思う
1622/08/25(木)00:11:18No.964428801そうだねx6
こんな海賊団いたらシキも今の海賊たちをミーハー扱いするよね
1722/08/25(木)00:11:51No.964428993そうだねx2
後の四皇の三人が揃ってるのおかしすぎる
それでいてロックス自身は未だにまるで情報がない
1822/08/25(木)00:12:17No.964429143+
>若マムがボンキュッボンすぎてすごい
fu1379023.jpg[見る]
無口な新入りのカイドウくん(15)にお構いするリンリン(24)(既に子持ち)
1922/08/25(木)00:13:49No.964429643+
ロックス自体は強くなくて人の弱みを握るのが得意だったのかもしれない
2022/08/25(木)00:13:53No.964429664そうだねx4
周りの三人がデカいだけでロジャーとガープもロックスくらいか少し小さいと思う
二人とも3メートルもないし
2122/08/25(木)00:15:52No.964430318そうだねx18
>ロックス自体は強くなくて人の弱みを握るのが得意だったのかもしれない
周りが弱みにつけこまれる前にしばき倒しそうな奴らばっかりだろ
2222/08/25(木)00:15:55No.964430352+
銀斧と王直はこの先出てくるんだろうか
2322/08/25(木)00:16:08No.964430427そうだねx10
>ロックス自体は強くなくて人の弱みを握るのが得意だったのかもしれない
ロジャーにとって最強の敵でカイドウの強者リストに入ってるから普通にロックス自身が最強だと思う
2422/08/25(木)00:17:35No.964430942そうだねx10
何度見てもロックスターが全く関係ないと思えないシルエットと名前
2522/08/25(木)00:17:38No.964430963+
シキも全盛期だと白ひげやマムに並ぶ実力だしなあ…
2622/08/25(木)00:18:01No.964431094+
人間関係がすごい険悪って言われてる中で船長やってるのも前段階で人集めてるのもすごい
2722/08/25(木)00:18:24No.964431225そうだねx8
フワフワとグラグラが同時に襲ってくるとかクソゲーで確定
2822/08/25(木)00:18:41No.964431307+
記憶失ってるだけでロックスターがロックスだったとか…
2922/08/25(木)00:19:07No.964431455+
>銀斧と王直はこの先出てくるんだろうか
王直はシャッキーっぽい
銀斧はそれっぽいキャラもいないから分からん
3022/08/25(木)00:19:14No.964431509そうだねx1
>シキも全盛期だと白ひげやマムに並ぶ実力だしなあ…
フワフワの実で海水制御して相手の能力者にはぶっかけてくんの普通に無法だと思う
3122/08/25(木)00:21:10No.964432167+
シキは能力の範囲と持続がおかしすぎる
3222/08/25(木)00:21:48No.964432393そうだねx3
>>銀斧と王直はこの先出てくるんだろうか
>王直はシャッキーっぽい
>銀斧はそれっぽいキャラもいないから分からん
おれは偉い
3322/08/25(木)00:22:08No.964432501+
>記憶失ってるだけでロックスターがロックスだったとか…
ターがやたら自分の名前アピールしてくるのも(この船ならおれの過去を知ってるやつがいるかもしれないんすがね…)って期待だったのかも
3422/08/25(木)00:22:35No.964432662+
ロックスターはただのミスリードだと思ってんすがね…
3522/08/25(木)00:23:36No.964433007そうだねx6
>ロックスターはただのミスリードだと思ってんすがね…
でもなァ…髪型がなァ…
3622/08/25(木)00:24:09No.964433187+
変な見た目のおっさんほど盛る作者だから分からない…
3722/08/25(木)00:24:33No.964433313そうだねx17
>ロックスターはただのミスリードだと思ってんすがね…
ちょっと待てシャンカーぐらいしかリードできてないだろ…
3822/08/25(木)00:25:27No.964433570そうだねx7
>>>銀斧と王直はこの先出てくるんだろうか
>>王直はシャッキーっぽい
>>銀斧はそれっぽいキャラもいないから分からん
>おれは偉い
そもそも海兵だとかは置いといてもロックス海賊団に居たやつがジャンゴ如きの催眠術にかかるとか悲しすぎるだろ
3922/08/25(木)00:25:28No.964433576そうだねx2
赤髪海賊団で遊び尽くした結果ター呼びが割と浸透してる事実に頭おかしくなりそう
正当な読者の前でターとか呼んじゃいそう
4022/08/25(木)00:25:39No.964433635そうだねx3
スレ画はマジでターだけどフルネームが明かされるところのシルエットとカイドウの強者リストの時のシルエットはあんまりター感ないと思う
4122/08/25(木)00:26:19No.964433851そうだねx1
>ちょっと待てシャンカーぐらいしかリードできてないだろ…
熟練のワンピァーを甘く見てはいけない
4222/08/25(木)00:26:20No.964433853+
カイドウの左のシルエットってシキ?
4322/08/25(木)00:26:51No.964434001+
>カイドウの左のシルエットってシキ?
たぶんそう
4422/08/25(木)00:26:55No.964434017+
>>ロックスターはただのミスリードだと思ってんすがね…
>ちょっと待てシャンカーぐらいしかリードできてないだろ…
ネットも見てないのにロックスターとロックスが関係あると思ってる読者は異常者で確定
4522/08/25(木)00:27:18No.964434147+
>そもそも海兵だとかは置いといてもロックス海賊団に居たやつがジャンゴ如きの催眠術にかかるとか悲しすぎるだろ
この世界の催眠術は割と誰にでもかかりそうだろ
4622/08/25(木)00:27:19No.964434153+
母ーたんもそうって話じゃなかったか
4722/08/25(木)00:27:26No.964434190+
ハナッタレとは話したくねぇよってオヤジが…
4822/08/25(木)00:27:48No.964434287+
fu1379083.jpg[見る]
いつからロックス居たんだろうオヤジ
4922/08/25(木)00:27:59No.964434343+
>>ロックスターはただのミスリードだと思ってんすがね…
>でもなァ…髪型がなァ…
なんか聞いたような響きの名前で髪型まで似てたから邪険に扱った説濃厚に
5022/08/25(木)00:28:18No.964434447+
>そもそも海兵だとかは置いといてもロックス海賊団に居たやつがジャンゴ如きの催眠術にかかるとか悲しすぎるだろ
催眠術はわりと高性能だし…
それよりもクロ一人に負けてるのが
5122/08/25(木)00:29:18No.964434741+
>母ーたんもそうって話じゃなかったか
若バッキンが黒炭のババアの顔コレクションの中にいた美人だってのは本当なんだろうか
5222/08/25(木)00:29:45No.964434863+
>>>ロックスターはただのミスリードだと思ってんすがね…
>>ちょっと待てシャンカーぐらいしかリードできてないだろ…
>ネットも見てないのにロックスターとロックスが関係あると思ってる読者は異常者で確定
いやかなり妥当だろ…
5322/08/25(木)00:30:11No.964435003+
>いつからロックス居たんだろうオヤジ
まだ髭もない時期だからなぁ
ロックスとか結構スカウトしてそうだし別海賊団かもと思ってる
5422/08/25(木)00:30:24No.964435071+
>母ーたんもそうって話じゃなかったか
バッキンとシャッキーとシュトロイゼンはほぼ確実に乗ってた
マネマネのババアもシキの顔コピー出来た辺り乗ってた可能性が高い
5522/08/25(木)00:30:29No.964435097そうだねx3
どうでもいいけどターがマルコにロックスターって名を知ってるだろって気安く喋りかけてるコマのターがめっちゃアホっぽくて好き
5622/08/25(木)00:30:50No.964435230+
>そもそも海兵だとかは置いといてもロックス海賊団に居たやつがジャンゴ如きの催眠術にかかるとか悲しすぎるだろ
後の四皇はジャンゴの催眠術に手も足も出なかったけど?
5722/08/25(木)00:31:08No.964435327+
シャンカーじゃなくても考察してる奴らはやたら深読みしたがるから
ロックスターとロックスこじつける奴いっぱいいるだろ
5822/08/25(木)00:31:29No.964435421そうだねx4
ターはどのコマもあほみたいな顔してるよ
5922/08/25(木)00:31:39No.964435464+
白ひげってひげ生やす前は何か異名無かったんだろうか
6022/08/25(木)00:31:55No.964435565そうだねx1
>>>ロックスターはただのミスリードだと思ってんすがね…
>>でもなァ…髪型がなァ…
>なんか聞いたような響きの名前で髪型まで似てたから邪険に扱った説濃厚に
どっちでもシャンクスが白髭に喧嘩売ってることになるの面白いだろ
6122/08/25(木)00:32:34No.964435755そうだねx4
なんか勘違いしてるがシャンカーの考察は大半がディープな人の受け売りなのをお前に教える
6222/08/25(木)00:32:55No.964435850そうだねx2
>白ひげってひげ生やす前は何か異名無かったんだろうか
6322/08/25(木)00:32:59No.964435865+
>白ひげってひげ生やす前は何か異名無かったんだろうか
白で確定
6422/08/25(木)00:33:43No.964436107+
>白ひげってひげ生やす前は何か異名無かったんだろうか
ひげ生えてから目立つようになってきたのかね
若いころはそこまで大きくないよね白ひげ
6522/08/25(木)00:34:44No.964436452+
"正義漢"のターが天竜人相手に戦争おっ始めるような危険人物と関係がある訳ないだろ
6622/08/25(木)00:35:15No.964436620+
ロックス・D・ター
6722/08/25(木)00:35:18No.964436645+
>なんか勘違いしてるがシャンカーの考察は大半がディープな人の受け売りなのをお前に教える
山内とマジカルラブリーでさえネットの受け売りと自白してるのにシャンカーはバカだな
6822/08/25(木)00:35:22No.964436659+
構成員は独立して海賊団立ち上げたけどロックスは海軍に捕まったか殺されたの?
6922/08/25(木)00:35:34No.964436723+
カイドウがあの時点で思い浮かべた以上ロックスも強いはずではある
7022/08/25(木)00:35:44No.964436782+
オヤジは地毛が金髪だし白より金だろ
7122/08/25(木)00:35:45No.964436784+
今際の回想だとヒゲも生えてないし背丈も普通に見える
ところでワノ国の回想の時髪は金だったのにヒゲが白い理由を教えろ
7222/08/25(木)00:36:06No.964436895+
>構成員は独立して海賊団立ち上げたけどロックスは海軍に捕まったか殺されたの?
ガープとロジャーで殺したのでは
7322/08/25(木)00:36:39No.964437052+
そういやロックスがどうなったのか知らねェな…
7422/08/25(木)00:37:21No.964437300+
>>若マムがボンキュッボンすぎてすごい
>fu1379023.jpg[見る]
>無口な新入りのカイドウくん(15)にお構いするリンリン(24)(既に子持ち)
城之内と孔雀舞くらいの年の差か
7522/08/25(木)00:37:33No.964437359そうだねx6
完全に衰えたシキしか出てこないのやっぱ勿体ねぇなと思う
7622/08/25(木)00:37:50No.964437463+
キャプテン・ジョンも話題になるくらいには大海賊なのに
雑に使ったなあモリア
7722/08/25(木)00:40:21No.964438284+
>ターはどのコマもあほみたいな顔してるよ
……嫉妬?
7822/08/25(木)00:41:21No.964438573+
Shitついてるやつがいるぜ!
7922/08/25(木)00:41:44No.964438708+
>無口な新入りのカイドウくん(15)にお構いするリンリン(24)(既に子持ち)
筆下ろししてやったとしても不思議はないのか…
8022/08/25(木)00:43:05No.964439171+
マムは完全に何かあった未来の姿になっちまったんだな…
8122/08/25(木)00:43:30No.964439316+
>完全に衰えたシキしか出てこないのやっぱ勿体ねぇなと思う
ゴッドバレー描かれたら全盛期かその前のシキ見れるんだけどな
8222/08/25(木)00:44:08No.964439495+
>>無口な新入りのカイドウくん(15)にお構いするリンリン(24)(既に子持ち)
>筆下ろししてやったとしても不思議はないのか…
こうして産まれたのがヤマト
お前だよ
8322/08/25(木)00:44:20No.964439556そうだねx4
若い頃のリンリンエロい以前にかっこいいな
8422/08/25(木)00:44:22No.964439572+
そろそろfilmガープやるべきだと思うんすがね
ゴッドバレー事件を映像化しろ
8522/08/25(木)00:45:07No.964439777+
若マムの腰のくびれと強調するようなポーズいいよね
8622/08/25(木)00:45:58No.964440029+
>そろそろfilmガープやるべきだと思うんすがね
>ゴッドバレー事件を映像化しろ
伝説のジジイはもう飽きたし…!
8722/08/25(木)00:46:09No.964440085+
シキは漫画で使う予定だったネタを映画で先出したんだっけ?
漫画ではどう出る予定だったんだろうなあ
8822/08/25(木)00:46:19No.964440154+
ロックスムーブしてる黒ひげとクロスギルドがロックスの再来っぽいことやってるから
多分描かれるんだろうけど今の尾田先生にまとめきれるかどうか…
8922/08/25(木)00:47:11No.964440438+
作品の規模的に過去編あるいはスピンオフは嫌でもやるとは思う
いつになるかはわからないけど…
9022/08/25(木)00:47:29No.964440516+
>マムは完全に何かあった未来の姿になっちまったんだな…
見た目より中身の劣化が酷い
9122/08/25(木)00:48:12No.964440743+
画像の事件は特に知られてないアンド知った海兵たちも数ある英雄ガープ伝説にまだ知られてないすごいのがあったとはって言ってるから
ロックス壊滅と同レベルの伝説何本か持ってそう
9222/08/25(木)00:48:18No.964440767+
前にガープの物語書いてみたら面白いかもとか言ってたような
9322/08/25(木)00:49:02No.964440981+
>漫画ではどう出る予定だったんだろうなあ
鬼ヶ島浮上といい映画での任侠映画描写からしてワノ国説が濃厚
9422/08/25(木)00:49:05No.964441000+
早く描きたいと言いながらずっと先延ばしにされてる赤犬対青キジの決闘も見たいんですけど
9522/08/25(木)00:49:17No.964441051+
>画像の事件は特に知られてないアンド知った海兵たちも数ある英雄ガープ伝説にまだ知られてないすごいのがあったとはって言ってるから
>ロックス壊滅と同レベルの伝説何本か持ってそう
本編でも5億のチャンジャオと戦ってる逸話はあるしな
9622/08/25(木)00:49:39No.964441145+
これ言っちゃって良いかな
黒ひげなんて全然黒ひげ生えてなかっただろ
9722/08/25(木)00:50:23No.964441352+
アルビダよろしく再登場した時のママは痩せてるんじゃないかな
9822/08/25(木)00:50:33No.964441420+
>本編でも5億のチャンジャオと戦ってる逸話はあるしな
最初は引き分けたみたいだな
9922/08/25(木)00:50:36No.964441434+
最終章でFILM勢のFILMシナリオを何らかの形で回避した本編の姿総出演見たいんすがね…
10022/08/25(木)00:50:44No.964441473+
これで本当にロックスとターが関係あったらマルコの株が地の底に落ちると思ってんすがね…
10122/08/25(木)00:50:49No.964441492+
ガープの強さがよくわからない
過去の経歴とか見るに好き好んで中将にいるだけで大将クラスの実力なの?
10222/08/25(木)00:51:38No.964441726+
>過去の経歴とか見るに好き好んで中将にいるだけで大将クラスの実力なの?
うん
10322/08/25(木)00:51:46No.964441769+
白髭は完全に衰えてたけどマムとカイドウも加齢の衰えってあったんだっけ…?
10422/08/25(木)00:51:51No.964441794+
>これで本当にロックスとターが関係あったらマルコの株が地の底に落ちると思ってんすがね…
白ひげは?
10522/08/25(木)00:51:56No.964441834+
ロジャーとガープの一味に負けた敗北者じゃけぇ
10622/08/25(木)00:52:20No.964441952+
やっぱロックスってヤミヤミの先代能力者なのかね
黒髭が執着したあたり
10722/08/25(木)00:52:29No.964441990+
>ガープの強さがよくわからない
>過去の経歴とか見るに好き好んで中将にいるだけで大将クラスの実力なの?
ロジャー時代には既に中将で尚且つそこから何度も昇進断ってるので普通なら余裕で大将
本人が嫌がってるだけ
10822/08/25(木)00:52:30No.964441996+
赤犬を殺してしまうとかいいつつ取り押さえられてたガープ大して強くないの確定
10922/08/25(木)00:53:05No.964442197+
シャンクスも赤髪じゃないし
11022/08/25(木)00:53:12No.964442234+
>白髭は完全に衰えてたけどマムとカイドウも加齢の衰えってあったんだっけ…?
マムは食い患いがそれじゃないのか
11122/08/25(木)00:53:57No.964442475+
同じバスターコールでもメイナードが来る時とガープが来る時で難易度違いすぎるよな
11222/08/25(木)00:54:00No.964442487+
ガープが大将にならなかったのは大将は天竜人の相手をする必要があるからだよ
11322/08/25(木)00:54:17No.964442569+
>白髭は完全に衰えてたけどマムとカイドウも加齢の衰えってあったんだっけ…?
カイドウは59歳で海軍大将とあまり変わらないし衰える年齢じゃない
マムは68歳だけどソルソル効果で元気なのかもしれない
11422/08/25(木)00:54:21No.964442590+
若い頃のリンリンと今のビッグマムはほとんど中身一緒に見えるけど
実際はその間に多分まともな期間があったのが不思議な感じだ
11522/08/25(木)00:54:35No.964442658+
パンチするだけで山が砕けるガープが弱いわけねェだろ
11622/08/25(木)00:55:04No.964442783+
>赤犬を殺してしまうとかいいつつ取り押さえられてたガープ大して強くないの確定
センゴクだって元大将の実力者だし仕方ねェだろ
11722/08/25(木)00:55:26No.964442879+
本来はお玉の黍団子もシキの動物軍団に対するカウンターだったんじゃないか説とかあったな
11822/08/25(木)00:55:50No.964443007+
>>赤犬を殺してしまうとかいいつつ取り押さえられてたガープ大して強くないの確定
>センゴクだって元大将の実力者だし仕方ねェだろ
ヒトヒト大仏は重ェんだ!
11922/08/25(木)00:56:53No.964443272+
この頃もおそらく妊娠してたんだよなリンリン
12022/08/25(木)00:57:41No.964443464+
白ひげの弱体は老衰よりも病がね
12122/08/25(木)00:57:58No.964443552+
ロジャーとの共同戦線だけどスレ画の面子に勝ったガープが弱いって事はないだろ
12222/08/25(木)00:58:22No.964443640+
>この頃もおそらく妊娠してたんだよなリンリン
年齢的に腹にいるのはブリュレだったりする
12322/08/25(木)00:58:51No.964443750+
>ロックス・D・ター
カタカナのタって横向きにするとなんかDっぽく見える
12422/08/25(木)00:59:23No.964443872+
ロックスのせいで黒ひげがラスボスなんだろうなとは何となく思える
12522/08/25(木)00:59:38No.964443932+
ダダンガープより強い説濃厚か?
12622/08/25(木)01:00:28No.964444159+
>ダダンガープより強い説濃厚か?
シャンクスだって一般人に殴られれば血が出るから
12722/08/25(木)01:00:54No.964444284+
カタクリペロス辺りは幼少期がロックス海賊団だもんそりゃ逞しくなる
12822/08/25(木)01:01:19No.964444413+
キャプテンジョンも全盛期見たかった
12922/08/25(木)01:02:46No.964444818+
全盛期シキはロジャーあと一歩まで追い込めて一人で海軍本部半壊させるやべーやつ
13022/08/25(木)01:03:28No.964445004+
ガープとロジャーにまとめてやられるあたりガープとロジャー超強い!より先にロックス海賊団よわ……っていうのが先に来る
13122/08/25(木)01:03:37No.964445043+
スレ画の1番左誰だよ
13222/08/25(木)01:03:47No.964445095+
バギーみたいなやつなんじゃないかロックス
鼻とか赤くてデカいかもしれん
13322/08/25(木)01:04:18No.964445246+
まだ脅威は増しているってのが意味わからん…
13422/08/25(木)01:04:19No.964445254+
海軍大将が四皇に勝てるかと考えると
大将より余裕で強いんだろうなガープ
13522/08/25(木)01:04:39No.964445345+
SBSで割とハガキ来てそうだよな
ターとロックスの関係
13622/08/25(木)01:05:08No.964445506+
俺が息子だとすると流石に年齢が合わないと思うんすがね…せいぜい孫だと思うんすがね
13722/08/25(木)01:05:13No.964445538+
あーロックスのシルエット取れたらバギーと同じ顔だったとかなんとなくやりそう
13822/08/25(木)01:05:22No.964445594+
>スレ画の1番左誰だよ
シキ?
13922/08/25(木)01:05:33No.964445644そうだねx1
というか作中ではっきり言ってるじゃん
大将は天竜人の部下扱いになるからガープは蹴ってるって
14022/08/25(木)01:06:02No.964445812+
ロックス夕一説濃厚か?
14122/08/25(木)01:06:21No.964445886+
"実力者"ロックスター
14222/08/25(木)01:06:36No.964445949+
黒ひげが息子とかいうオチだとつまらんからそこは捻ってほしいな
14322/08/25(木)01:06:43No.964445992+
>"実力者"ロックスター
“猿以下”
14422/08/25(木)01:06:46No.964446008そうだねx1
明らかに黒ひげはロックスと関係ありそうだがロックスの海賊集める才能とかはバギーっぽくはある
14522/08/25(木)01:06:58No.964446081+
>ガープとロジャーにまとめてやられるあたりガープとロジャー超強い!より先にロックス海賊団よわ……っていうのが先に来る
まあガープがロックス倒した時に後ろにたくさんの海兵いたし40億巻とRED見る限りロジャー海賊団もレイリー含めて勢ぞろいだったみたいだしガープ&ロジャーというより海軍&ロジャー海賊団だよ
14622/08/25(木)01:07:36No.964446261+
モンスターが幹部扱いなの頭おかしくなりそう
14722/08/25(木)01:07:54No.964446331+
実際ターはREDに参加する程度に実力認められてるみたいだからな…
14822/08/25(木)01:08:02No.964446368+
>黒ひげが息子とかいうオチだとつまらんからそこは捻ってほしいな
息子というか何かしらの形で意識が生きていて黒ひげの内部で潜んでいる説
14922/08/25(木)01:08:06No.964446392+
当時のカイドウとかせいぜいモリアくらいの強さじゃないの
15022/08/25(木)01:08:08No.964446401+
白ひげは戦い始まったらとっとと離脱してそう
15122/08/25(木)01:08:11No.964446409+
ワシャ中将でいい発言はそうだね過ぎる
15222/08/25(木)01:08:35No.964446506+
シャンクスとバギー拾ったのはロックス海賊団と戦ったあと?
15322/08/25(木)01:08:36No.964446508+
ワンピースについて考察している人は世の中に結構いてシャンカーなんてその一部でしかない…ってチョッパーが言ってたぞ
15422/08/25(木)01:08:39No.964446521+
ロック&スコッチが関係あったらどうしよう
15522/08/25(木)01:08:44No.964446546+
つっても元々ロックスの船乗ってましてちったァ名の知れた方だとはおもってんすがね…
15622/08/25(木)01:09:00No.964446612+
>シャンクスとバギー拾ったのはロックス海賊団と戦ったあと?
バギーは知らんけどシャンクスはゴッドバレーで拾った
15722/08/25(木)01:09:10No.964446661+
黒ひげがロックスの息子はミスリードでバギーがロックスの息子の可能性が存在する…?
15822/08/25(木)01:09:45No.964446849+
船の名前とかやってることは黒ひげがロックスの行動なぞらえてやってるけど
クロスギルドのほうが名の知れた悪人が集まって世界政府にも喧嘩売ったって意味でロックスっぽいんだよね
15922/08/25(木)01:09:55No.964446902+
クロッカスさんも実はクロックスさんでロックス関係者だろ
16022/08/25(木)01:09:57No.964446905そうだねx2
>ロック&スコッチが関係あったらどうしよう
イエティ・クールブラザーズなんて誰も覚えてないよ
16122/08/25(木)01:11:03No.964447207+
シャンクス西の海出身って設定はどうなるのかな
ゴッドバレーが西の海にあるなら矛盾はしないけど
16222/08/25(木)01:11:33No.964447344+
シャンクスがフィガーランド家の天竜人は嘘or勘違いでバギーがフィガーランド・シャンクスがロックスの息子が真実の線もあるかもとか思ってる
バギーのラフテル手前での発熱が怪しすぎるから
16322/08/25(木)01:11:42No.964447391+
バギーロックスの息子説はキモい喋りのYouTuberが考察してた
16422/08/25(木)01:13:22No.964447870+
ターが赤髪なのはシャンクスの息子だからで確定
16522/08/25(木)01:13:34No.964447917+
>バギーのラフテル手前での発熱が怪しすぎるから
ラフテル悪魔の実拒否説だとラフテルにたどり着いたルフィやライバル達が一斉に高熱に倒れても困るもんな
16622/08/25(木)01:13:36No.964447929+
>バギーのラフテル手前での発熱が怪しすぎるから
血筋はともかく発熱が不自然な勢いで急だったみたいな解説だしバギーに何かはあるんだろうな
16722/08/25(木)01:13:37No.964447945+
"D" 王家のバギー
16822/08/25(木)01:14:11No.964448085+
>バギーロックスの息子説はキモい喋りのYouTuberが考察してた
9割キモい喋り方だろアホンダラ
16922/08/25(木)01:14:30No.964448188+
>ちったぁ名の知れた強さだと思ってんすがね…
>オイあんた達ロックスターって名前知ってるだろ?
“ロックス”の名前が出たァ~~~~!!!すげェ会話だ!!!
17022/08/25(木)01:14:55No.964448288+
ロジャーただのおっさんに見えるけど強いんだな…
17122/08/25(木)01:14:56No.964448296+
シャンクスレはごく稀に正当なアルミホイラーいるだろ
光月トキ悪魔の実の能力者じゃなくてそのオリジンの超能力者説は他所では見たことない
17222/08/25(木)01:15:08No.964448363そうだねx5
>ロジャーただのおっさんに見えるけど強いんだな…
読めよ本編を
17322/08/25(木)01:15:18No.964448426+
シャッキーとロックスの子供がシャンクスだよ
シャンクスの名前の元ネタもシャックスだし
17422/08/25(木)01:15:26No.964448468+
バギーはどう考えても普通ならルフィやウソップサンジみたいな病気になったことない側だろうし
そうすると発熱はやっぱおかしいよね
17522/08/25(木)01:15:36No.964448513+
>シャンクスレはごく稀に正当なアルミホイラーいるだろ
考察者のことアルミホイラー呼びするな
17622/08/25(木)01:16:02No.964448610そうだねx1
>>ロジャーただのおっさんに見えるけど強いんだな…
>読めよ本編を
2丁拳銃パンパン打ちながら敵船に襲撃してたよな
17722/08/25(木)01:16:03No.964448614+
流石に本編読んでなくてもロジャーが強いことは知ってるだろ
17822/08/25(木)01:16:12No.964448647そうだねx1
>シャンクスレはごく稀に正当なアルミホイラーいるだろ
>光月トキ悪魔の実の能力者じゃなくてそのオリジンの超能力者説は他所では見たことない
地味に800年前から来てるの頭おかしくなりそう
17922/08/25(木)01:16:38No.964448774+
>>>ロジャーただのおっさんに見えるけど強いんだな…
>>読めよ本編を
>2丁拳銃パンパン打ちながら敵船に襲撃してたよな
お前ワノ国のおでんの回想を知らないんだな?
18022/08/25(木)01:16:39No.964448778+
モルガンズは悪魔の実を食べた新聞みたいなレス見た時は頭おかしくなるかと思った
18122/08/25(木)01:17:26No.964449001+
モルガンズって能力者なんだよね?
18222/08/25(木)01:17:28No.964449017+
でもなァ…ロジャーの戦闘描写殆ど無いしひょっとしたらバギーみたいに勘違いされてる可能性も億に一つくらいはあるしなァ…
18322/08/25(木)01:17:29No.964449025+
0話のロジャーはモブすぎて当時は一部で実はカリスマだけの雑魚説が出たからな
18422/08/25(木)01:17:31No.964449044+
ウルージはヒトヒトの実を食ったリジェクトダイヤルだって聞いたぞ
18522/08/25(木)01:18:09No.964449211+
>でもなァ…ロジャーの戦闘描写殆ど無いしひょっとしたらバギーみたいに勘違いされてる可能性も億に一つくらいはあるしなァ…
白ひげと触れてねェのに無理あるだろ
18622/08/25(木)01:18:18No.964449253+
>モルガンズって能力者なんだよね?
トリトリの実の獣人形態らしい
18722/08/25(木)01:19:08No.964449477+
くいなは緑牛とか散々ほざいてた掲示板が他所の文句言えねェだろ
18822/08/25(木)01:19:22No.964449533+
シャンクスほどじゃないがロジャーも実際に戦って強さ見せるまで長かったからな…
18922/08/25(木)01:19:26No.964449545+
>ウルージはヒトヒトの実を食ったリジェクトダイヤルだって聞いたぞ
それは食らった攻撃の強さで強くなってる描写含めて全然ありそうだろ
全く根拠のない妄想とは違う
19022/08/25(木)01:19:37No.964449593+
>モルガンズは悪魔の実を食べた新聞みたいなレス見た時は頭おかしくなるかと思った
モノに悪魔の実を食わせられるんだからその可能性もゼロに限りなく近いくらいあるだろ
19122/08/25(木)01:19:59No.964449693+
白ひげとタイマンで戦ったりおでんと切り結んでるのに弱かったらびっくりだよ
19222/08/25(木)01:20:01No.964449701+
>>でもなァ…ロジャーの戦闘描写殆ど無いしひょっとしたらバギーみたいに勘違いされてる可能性も億に一つくらいはあるしなァ…
>白ひげと触れてねェのに無理あるだろ
うんこくさかっただけかも知れないだろタホンダラ
19322/08/25(木)01:20:18No.964449769+
多分ロジャーはシャンクスの上位互換みたいな性能だろ
19422/08/25(木)01:20:47No.964449886そうだねx3
>多分ロジャーはシャンクスの上位互換みたいな性能だろ
シャンクは片腕無いし当然だろ
19522/08/25(木)01:20:59No.964449945+
でもなァ…息子がなァ…
19622/08/25(木)01:21:13No.964450003+
1話シャンクスもしばらくは弱い説あったな
なんかどんどん尾田が設定盛っていったが
19722/08/25(木)01:21:32No.964450067+
>多分ロジャーはシャンクスの上位互換みたいな性能だろ
まあカイドウの発言からも覇気最強野郎だったのは間違いない
そんなやつ処刑台に悠長に立たせていいのか…
19822/08/25(木)01:21:49No.964450136+
ロックスターってまじでロックスとマムの子供なのか
19922/08/25(木)01:21:49No.964450141+
若い頃のマム美人で夢のためにキラキラしてるけどマザー食ったせいでその夢そのものが既に少し歪んでるよね
20022/08/25(木)01:21:51No.964450147+
ロジャーは声が弱そう
20122/08/25(木)01:21:54No.964450159そうだねx1
>>多分ロジャーはシャンクスの上位互換みたいな性能だろ
>シャンクは片腕無いし当然だろ
おれもシャンクスの上位互換ってこと?
20222/08/25(木)01:21:59No.964450180+
>ワンピースの正体カブトムシ説は他所では見たことない
20322/08/25(木)01:22:10No.964450210+
>>多分ロジャーはシャンクスの上位互換みたいな性能だろ
>シャンクは片腕無いし当然だろ
ワの国の住民みたいなこと言うのやめなよ
20422/08/25(木)01:22:20No.964450246+
>まあカイドウの発言からも覇気最強野郎だったのは間違いない
>そんなやつ処刑台に悠長に立たせていいのか…
まあロジャーが死ぬ気だったみたいのは感じ取れたのかもしれん
20522/08/25(木)01:22:26No.964450277+
>>多分ロジャーはシャンクスの上位互換みたいな性能だろ
>まあカイドウの発言からも覇気最強野郎だったのは間違いない
>そんなやつ処刑台に悠長に立たせていいのか…
まあ病気でほっといても死ぬし景気良く後悔処刑しようぜ!
20622/08/25(木)01:22:44No.964450383+
>>>多分ロジャーはシャンクスの上位互換みたいな性能だろ
>>シャンクは片腕無いし当然だろ
>おれもシャンクスの上位互換ってこと?
心まで障害者になるな
20722/08/25(木)01:23:35No.964450586そうだねx5
まあ尾田がロックスターの存在忘れててロックスなんての出した説が一番濃厚だとは思ってんすがね…
20822/08/25(木)01:23:37No.964450592+
覇気使いは海楼石みたいなの無いから覇気使って強い非能力者は囚えるの難しいだろ
20922/08/25(木)01:23:55No.964450648+
左右で薙刀みたいなの持ってる処刑人は別にそこまで強くないのおかしいだろ
三大将とかに介錯させろ
21022/08/25(木)01:24:16No.964450730+
処刑されたの抜け殻でロジャーの本体というか魂はゾウ
21122/08/25(木)01:24:56No.964450868+
ターがただのモブならREDで活躍させるわけないしな
21222/08/25(木)01:25:45No.964451042+
言うほどの活躍だろうかあれは
21322/08/25(木)01:26:49No.964451323+
ター登場は尾田っちの悪のりだと思ってんすがね…
21422/08/25(木)01:27:06No.964451412そうだねx1
ワンピースは概念的なもんじゃないとは尾田が散々言ってるからONE PIECE全巻置いてあるんじゃないかとずっと思ってる
21522/08/25(木)01:27:17No.964451479+
エースとか茶髭なんか出すくらいだし尾田は結構本当の息子でもなんかあれなやつみたいなキャラ出してるよ
21622/08/25(木)01:27:23No.964451503+
王直とか銀斧とか気になるけど出るときはあるんだろうか
というか王直ってなんだろう
21722/08/25(木)01:28:14No.964451691+
別に裏があろうがなかろうが赤髪海賊団でも数少ない名前もちのターが活躍するのは普通なんすがね…
21822/08/25(木)01:28:19No.964451716+
>王直とか銀斧とか気になるけど出るときはあるんだろうか
>というか王直ってなんだろう
倭寇のかいぞくだっけ
21922/08/25(木)01:28:23No.964451734そうだねx1
>ターがただのモブならREDで活躍させるわけないしな
活躍してないだろ
22022/08/25(木)01:28:38No.964451791+
>というか王直ってなんだろう
実在した海賊(倭寇)であることを教える
22122/08/25(木)01:28:51No.964451827+
>ワンピースは概念的なもんじゃないとは尾田が散々言ってるからONE PIECE全巻置いてあるんじゃないかとずっと思ってる
そんなもんが宝だったら燃やす
22222/08/25(木)01:28:56No.964451848+
ターは殺さなきゃセーフなんすがね…って民間人殴ってた気がする
22322/08/25(木)01:29:14No.964451904+
>>ワンピースは概念的なもんじゃないとは尾田が散々言ってるからONE PIECE全巻置いてあるんじゃないかとずっと思ってる
>そんなもんが宝だったら燃やす
こわい
22422/08/25(木)01:29:42No.964452003+
ターみたいな不細工が重要キャラなわけないだろいい加減にしろ
22522/08/25(木)01:29:46No.964452015+
むほほw船長が俺の兄ならウタちゃんは俺の姪になるんすがねwすがね?w
22622/08/25(木)01:29:51No.964452029+
ウタとかルフィの経歴見るにsyナンクがロックス保護しててもおかしくないからな
22722/08/25(木)01:30:02No.964452069+
ターはハウリングガブを脅して島ごと海に沈めようとしてた気がする
22822/08/25(木)01:30:35No.964452188+
>そんなもんが宝だったら燃やす
よくやった!それはワンピースじゃない
22922/08/25(木)01:30:42No.964452209+
シャッキーがロックス幹部のどれか説がだいぶ濃厚だろ
23022/08/25(木)01:30:59No.964452269そうだねx1
面識もないウタのために戦う義人だろターは
23122/08/25(木)01:31:47No.964452443+
>倭寇のかいぞくだっけ
>実在した海賊(倭寇)であることを教える
へ~!
23222/08/25(木)01:32:14No.964452556+
>面識もないウタのために戦う義人だろターは
あの性格でなんで海賊やってるのか教えろ
23322/08/25(木)01:32:28No.964452597+
シャッキーはセリフ通りならロックス壊滅の時点で足洗ってるから
後に名を上げたと言われた王直と銀斧には該当しないと思う
23422/08/25(木)01:32:44No.964452656+
ターに下心がなかったとは言いきれない
23522/08/25(木)01:34:07No.964452938+
お頭の娘で他のクルーにとっても大切な仲間なんだから当然だろ
麦わらの一味の方が聖人だらけで怖いだろ
23622/08/25(木)01:35:05No.964453095+
結局ウタを守れなかったんですがね…
23722/08/25(木)01:35:58No.964453272+
五老星はシャンクスが天竜人だと思ってるけどミスリードで
実はバギーの方が天竜人でシャンクスはロックスの子供とかだろ
ラフテルには天竜人が上陸できない何かがある
23822/08/25(木)01:36:16No.964453327+
ワノクニ出身の海賊か王直
23922/08/25(木)01:36:58No.964453435+
五老星はボケ老人の集まりかよ
24022/08/25(木)01:37:31No.964453528+
ロックスが天竜人かも知れないじゃん
24122/08/25(木)01:37:54No.964453612+
ロックス・D・ターだったらターちゃんモチーフの名前とか絶対重要キャラだろ
剣心モチーフのヒグマと一緒

[トップページへ] [DL]