最終更新日:2022/7/27

イケダガラス(株)

  • 正社員

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 自動車・自動車部品
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
80億円(2021年11月実績)
従業員
340名(2021年12月)

〈板ガラス一筋79年〉私たちの暮らしに貢献する板ガラスの二次加工メーカー

技術職は電気、機械、パソコンの知識が活かせ、営業職はチャレンジ精神があれば大丈夫! (2022/06/07更新)

イケダガラスの採用ページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

当社のガラスは、生活に身近な製品に使われています。
暮らしに欠かせないガラスを通して、社会に貢献しませんか?

自動車用ガラスを扱う工場での設備保全職と
建築用ガラスを扱う工場での設備保全職、
各工場での機械設備に関わるSE職(データ取り/分析、システム構築など)
各営業所での営業職を募集しています。

電気・機械系を専攻してる方、自動車好きな方、生産設備に興味のある方、
身近な製品の製造に興味のある方、モノづくりに興味のある方、
お気軽にWEB会社説明会へご参加ください!

ご予約お待ちしております。

【募集受付終了】事務職(生産計画)

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ガラス一筋に歩み続け、2018年に75周年を迎えました。人間尊重の経営を基本理念にかかげ、会社の発展と社員の働きがいを追求し、常に時代の先端を走り続けています。
PHOTO
ガラスの供給を通して社会に貢献する総合ガラスメーカーです。時代のニーズに合った製品開発で存在価値のある会社を目指しています。

技術革新と創造力のイケダガラスグループ

PHOTO

行動指針である【成長】【挑戦】【利他の心】を掲げ、社員一人一人が自立した会社を目指してます。

産業・自動車・建築の3分野へ板ガラスを製造・供給しています。
あらゆる分野で製造・供給しており、安定した経営が強みです。
ユーザーとのダイレクトな取引と製販一体で着実に成長発展しています。

会社データ

プロフィール

イケダガラスは、板ガラスの二次加工メーカーです。

二次加工メーカーである私たちは、ガラスそのものを製造しておりません。

板ガラスを購入してきてからの商売となります。

基本、購入してきた板ガラスをお客様のニーズに合わせた加工をし、供給しております。
自動車用、建材用、そして産業用と板ガラスの需要がある分野においてガラスを加工・供給し続け、社会に貢献しています。
製造と販売を分社化しており、販売は営業に特化し、製造は加工に特化しつつ、製販一体となって運営しております。

『挑戦』し続け、『成長』し、『利他のこころ』をもって活動してまいります。

イケダガラスで一緒に働きませんか?

事業内容
産業用・自動車用・建材用板ガラスの製造、販売、ガラス工事業

・産業用加工ガラス部門
ショーケース、家電、照明、鉄道関連、遊技機器など日常生活において、あらゆる場面で目にするところに使われているガラス。広範多岐にわたる産業用ガラスをお客様のニーズに合わせ製造・販売しています。私たちの暮らしのあらゆるところに使用され、社会貢献していると実感できます。

・自動車用板ガラス部門
自動車用ガラスのアッセンブリー作業(部品組付)を主体にお客様のご要望やニーズにお応えする安全性を備えたガラスの供給をしています。必要不可欠な自動車の部品で社会貢献しております。

・建築用板ガラス部門
ビル/マンションなどの建材用において、今後ますます需要が見込まれる安全ガラスや省エネガラス等の外装や、パーテーションなどの内装など建物に関わるガラスを製造・販売しています。大型物件や注目物件を手掛けることもあり、見物やテレビで見かけると嬉しくなります。

PHOTO

自社ビルの写真です。

本社郵便番号 101-0036
本社所在地 東京都千代田区神田北乗物町1
本社電話番号 03-3255-1151
創業 1943年4月
資本金 1億円
従業員 340名(2021年12月)
売上高 80億円(2021年11月実績)
会社ホームページ https://www.ikedaglass.co.jp/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.7時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.5日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 8名 14名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 0名 6名
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、中堅社員研修、昇格者研修、管理職研修等
メンター制度 制度あり
入社後6カ月間は、先輩指導員がマンツーマンで業務と生活に関して丁寧にアドバイスを行います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
個人の自己申告書に基づき、キャリアアップ等の面接を行います。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
一橋大学、東京外国語大学、早稲田大学、立教大学、明治大学、日本大学、東洋大学、芝浦工業大学、東京電機大学、千葉工業大学、工学院大学、大東文化大学、城西大学、千葉商科大学、日本体育大学、帝京大学、神奈川工科大学、埼玉工業大学、足利工業大学、日本工業大学、明星大学、関東学園大学

採用実績(人数) 2022年(予) 4名
2021年    7名
2020年    4名
採用実績(学部・学科) 工学部、理工学部、経済学部、法学部、商学部など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 5 2 7
    2020年 3 1 4
    2019年 7 2 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 7
    2020年 4
    2019年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 1
    2020年 1
    2019年 3

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp212489/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

イケダガラス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
イケダガラス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. イケダガラス(株)の会社概要