予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/21
現在、応募受付を停止しています。
サクラ印ハチミツはご存知ですか?株式会社加藤美蜂園本舗横浜工場と申します。私達はサクラ印ハチミツを製造する食品メーカーです。神奈川県横浜市に工場を構え、ハチミツを中心とする製品の製造を行なっています。4月14日に会社説明会を開催予定ですのでご興味がございましたらぜひエントリーをお願い致します。
「何かあれば、部門を超えて協力し合う一体感ある職場です。ワーク・ライフ・バランスも良好で、家庭と両立しながら長く働く人が多いことも魅力です」と総務係の井上さん
私たち加藤美蜂園本舗は、今年創業74年を迎える総合甘味料メーカーです。「食を通じて美と健康を創造し、お客様に幸せを届けます。」「はちみつのある食文化を社会に広めることで、豊かな自然環境を育みます。」という理念のもと、日々安心安全なおいしい食品づくりに取り組んでいます。主な取扱製品は、外国産のはちみつ、メープルシロップ、オリゴ糖など。特に当社のメインブランドである「サクラ印ハチミツ」は、はちみつのカテゴリー販売シェアでトップクラスを誇るロングセラー商品。それらのはちみつ製品を製造しているのが、今年完成から38年を迎える横浜工場です。横浜工場内には、ものづくりの中枢を担う製造部をはじめ、品質保証部、生産管理部、購買部、総務部などさまざまな部署があります。20代の若手から経験豊富なベテラン世代まで、幅広い年代層のメンバーが在籍しています。職場は、目上の人ともコミュニケーションが取りやすいフランクでアットホームな雰囲気。また、コロナ禍ではちみつの効能が注目されて需要が急増したことがありましたが、そのときは部門を超えて全社員が製造を手伝うなどしました。何かあれば一致団結して乗り越えるチームワークの良さも、当社の魅力です。工場の仕事というと、同じ作業の繰り返しと思われがちですが、当社は常に新しいことへの挑戦を奨励している会社です。例えば、年2回の改善活動報告会では、各自が仕事をより良くするためのアイデアをレポートにまとめて発表しています。また、普段から何かやりたいことがあれば、どんどん提案して実行に移せる環境があります。私自身も、日々さまざまなことを考えてチャレンジできる今の仕事に大きなやりがいを感じています。これから入る新卒生にも、ぜひ改革意識を持って仕事に取り組んで当社に新しい風を吹かせてほしいですね。社員の定着率が高い当社では、長年勤務しているベテラン層が世代交代する時期に差しかかっています。新卒生には、100年企業に向けて躍進していく当社の次世代を担うコア人材としての活躍を期待しています。私たちと一緒にはちみつの可能性を開拓しながら、豊かな食生活に貢献していきましょう。(総務課総務係 井上 真奈美)
こんにちは。(株)加藤美蜂園本舗と申します。当社は、はちみつをはじめ「からだに良くておいしい食品をお客様に提供する」をモットーに、1947年の創業から今年で創立73年を迎えました。当社のメインブランドである『サクラ印』のはちみつは、カテゴリー販売シェアNo.1を誇り、家庭用はもちろん、業務用としても様々な食品に使用され、全国においしくて価値ある「食」を提供しています。 ー1983年10月 横浜市金沢区工業団地内に横浜新工場完成ー設立から37年間。横浜工場ではお客様に愛されるはちみつ製品の製造・加工を行なっています。
<大学院> 新潟大学 <大学> 玉川大学、関東学院大学、立教大学、東京農業大学、麻布大学
・清心女子高校・湘南学院高等学校・緑ヶ丘高等学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp250565/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。