特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1661046783827.jpg-(722270 B)
722270 B無題Name名無し22/08/21(日)10:53:03 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2685516そうだねx5 19:42頃消えます
ジャンヌ&アギレラwithガールズリミックス2話
歴代BGMも使いで大盤振る舞い&最後に出ないと思われてたツクヨミ登場でTTFCスピンオフで一番豪華な気がしてきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が47件あります.見る
1無題Name名無し 22/08/21(日)10:58:29 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2685523そうだねx13
ツクヨミ無理だと思ってたからびっくり!
しっかりそのキャラらしいセリフや行動で本当に面白い
2無題Name名無し 22/08/21(日)10:59:24 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2685524+
ブラックサタン復活が目的ってことは、
ストロンガーから隠れてコソコソやってきたんだなw
そんなに茂が怖いのか。当てつけみたいにタックルまで
作って。
3無題Name名無し 22/08/21(日)10:59:59 IP:207.65.*(nuro.jp)No.2685525そうだねx4
次回予告で思わず声出た
短編でこれでもかとキャスト詰めこんだな
2話の生身アクションシーンもまさに坂本監督らしさが出ててよかった
4無題Name名無し 22/08/21(日)11:06:09 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2685529そうだねx2
所長「やっぱり仮面ライダーは助け合いだね!」
COREで映司に助けられてたもんな所長
5無題Name名無し 22/08/21(日)11:06:09 IP:126.187.*(bbtec.net)No.2685530そうだねx11
劇場版での変身は良かったけど今後もゼロツーがイズの物みたいになるのは嫌だなあ
一応主人公の最強形態なんだしさ
6無題Name名無し 22/08/21(日)11:09:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2685533そうだねx1
隔週配信かと思ったら次は3週間後か
7無題Name名無し 22/08/21(日)11:15:01 IP:126.235.*(bbtec.net)No.2685537そうだねx5
難波チルドレンがコロッと裏切りそうw

はともかく、所長が紗羽のことを
「どっかで見たことある、竜くんなら知ってるかな?」
って言ってたのはVシネアクセルのことかとさらに吹いたwww
8無題Name名無し 22/08/21(日)11:18:19 IP:182.158.*(odn.ad.jp)No.2685538そうだねx5
ここまでやるならバルキリーみたくガワだけでいいからキバーラも出してほしかった
9無題Name名無し 22/08/21(日)11:19:30 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2685539そうだねx3
滝裕可里はビルドとアクセルだけじゃなくてゴーストにも出てるからその辺の混乱もあるな
ギリカノンとの共演はないはずだけど
10無題Name名無し 22/08/21(日)11:20:34 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2685540そうだねx1
回想で空港の見送りシーン出てきたからバトルファミリア後か
もうトリケラ使ってたけど映画
11無題Name名無し 22/08/21(日)11:21:41 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2685541そうだねx4
変身集合画面にカノンスペクターはいないのか
12無題Name名無し 22/08/21(日)11:22:36 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2685542+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Name名無し 22/08/21(日)11:23:47 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2685544そうだねx10
>一応主人公の最強形態なんだしさ
ゼロワンの最強形態としては、リアライジングホッパーだと。
ゼロツーは違うベルトだし、別ライダー扱いなんじゃ?
今回の場合も、アルトがいけないからイズにベルト託しましたと思っとけばいいんじゃない?
14無題Name名無し 22/08/21(日)11:25:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2685547そうだねx2
バースXで比奈ちゃん変身させるならこっちに出してくれれば…って思ってしまう
フォーゼも真野ちゃんがスペインに居るからなでしこ出すのは難しいんだよな
ヒロインは言うまでもなく無理だし
15無題Name名無し 22/08/21(日)11:25:56 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2685548そうだねx2
アーツでツクヨミが出れば、この並び再現出来るのに・・
これを機にバンダイさん検討してくれないかなぁ?後、カノンスペクターも
16無題Name名無し 22/08/21(日)11:28:49 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2685549そうだねx2
>ここまでやるならバルキリーみたくガワだけでいいからキバーラも出してほしかった
ガワだけキバーラ…嫌な思い出しかないわ
17無題Name名無し 22/08/21(日)11:29:34 IP:153.165.*(ocn.ne.jp)No.2685550そうだねx2
>回想で空港の見送りシーン出てきたからバトルファミリア後か
初期の頃の旅館に泊まりに行った時の回想です
18無題Name名無し 22/08/21(日)11:31:55 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2685553そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゼロツーは違うベルトだし、別ライダー扱いなんじゃ?
或人が変身するゼロツーは明確に「ゼロワンというライダーの一形態」扱い
イズのだけ扱いに困ってる
19無題Name名無し 22/08/21(日)11:32:52 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2685555そうだねx1
一応Wからリバイスまでのヒロイン登場って売りだからキバーラは別に
霧子がワンチャンあってほしかったくらいだけど
やっぱりカノンスペクターがアギレラになったのは確定なんかな
わざわざ新調して並ばせる訳にもいかないだろうし
20無題Name名無し 22/08/21(日)11:43:49 IP:118.110.*(mesh.ad.jp)No.2685560そうだねx5
>一応主人公の最強形態なんだしさ
アルトにとって二度と壊されたくないヒューマギアだから最強の武装与えるの当然だろ
自己保全をイズより優先したらそれこそ或人じゃないと
21無題Name名無し 22/08/21(日)11:45:17 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2685562そうだねx2
まるでライダー版のギャラファイを観てるかのような充実感
これは今後もシリーズ化して欲しい
22無題Name名無し 22/08/21(日)11:48:09 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2685568+
『ビルド』って、他のシリーズとはまた別世界じゃなかったか?
23無題Name名無し 22/08/21(日)11:50:58 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2685571+
>『ビルド』って、他のシリーズとはまた別世界じゃなかったか?
新世界設定かもしれん。
24無題Name名無し 22/08/21(日)12:00:31 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2685580そうだねx1
ギミック的に夏映画用ライダー説あったなゼロツー
25無題Name名無し 22/08/21(日)12:16:26 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2685598そうだねx3
過剰戦力でまた坂本作品あるあるの敵サンドバッグ見せられるんかな。
スーツあるんだしジェネラルシャドウくらいは復活させてもよかったんじゃないか?この後デルザー出てきて続くならわからんけど。
26無題Name名無し 22/08/21(日)12:25:53 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685607+
書き込みをした人によって削除されました
27無題Name名無し 22/08/21(日)12:28:39 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685608そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>或人が変身するゼロツーは明確に「ゼロワンというライダーの一形態」扱い
ゼロツーの開発話が
ゼロワンのこれ以上のパワーアップが不可能とゼアに言われたんで
だったら新しく凄いライダーを作るって話だったし
完全に別でしょ
28無題Name名無し 22/08/21(日)12:29:22 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2685611+
>ガワだけキバーラ…嫌な思い出しかないわ
なんで?
29無題Name名無し 22/08/21(日)12:31:41 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2685613+
ちゃんとディケジオ見ろよ
30無題Name名無し 22/08/21(日)12:32:30 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2685614そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゼロツーの開発話が
>ゼロワンのこれ以上のパワーアップが不可能とゼアに言われたんで
>だったら新しく凄いライダーを作るって話だったし
>完全に別でしょ
持論を語る前に公式での扱いくらいチェックしないの?
作中での扱いがどうだろうとゼロツーは(あとアークワンも)ゼロワンというライダーの一フォーム扱いだよ
31無題Name名無し 22/08/21(日)12:34:53 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2685617そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
あまり当てにはならない仮面ライダー図鑑の方でも一応同じ
ゼロツーは仮面ライダーゼロワンの一フォーム
32無題Name名無し 22/08/21(日)12:37:56 IP:182.158.*(odn.ad.jp)No.2685619そうだねx9
ぶっちゃけイズゼロツーは麻生親子が変身するイクサみたいなもんじゃないの?
33無題Name名無し 22/08/21(日)12:39:30 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2685621+
>歴代BGMも使いで大盤振る舞い&最後に出ないと思われてたツクヨミ登場で

遠くから見たら一瞬ファムに見えた。
カラーリングが白、黒、金銀で似てるからだろけど
34無題Name名無し 22/08/21(日)12:40:13 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2685622そうだねx5
>あまり当てにはならない仮面ライダー図鑑の方でも一応同じ
>ゼロツーは仮面ライダーゼロワンの一フォーム

縄田さんマジで脚長いし小柄でスリムだよな
お人形みたいな人だよ
35無題Name名無し 22/08/21(日)12:49:15 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2685630そうだねx1
そう言えば1話でエイムズが出動する事態だったけど人工知能特別法違反してるような事してたんだろうか?
36無題Name名無し 22/08/21(日)12:56:55 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685636+
書き込みをした人によって削除されました
37無題Name名無し 22/08/21(日)13:00:09 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685640+
スレッドを立てた人によって削除されました
>持論を語る前に公式での扱いくらいチェックしないの?
東映公式サイトに書いてる情報って「持論」とは言わないよ?

>作中での扱いがどうだろうとゼロツーは(あとアークワンも)ゼロワンというライダーの一フォーム扱いだよ
作中の扱いこそが唯一無二で
それに反する、異なる事を書いてたらどんな媒体の記述も基本的には誤情報だよ
(後日作中でのセリフは間違いで~みたいな後付けがあった場合は別だけど)
38無題Name名無し 22/08/21(日)13:24:43 IP:207.65.*(nuro.jp)No.2685662そうだねx1
松本さん声アテだけじゃなく顔出しもするのね
https://news.yahoo.co.jp/articles/af9910accf8e4b87cdb5e4e3ce72da55e085b493
39無題Name名無し 22/08/21(日)13:36:30 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2685671そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>>持論を語る前に公式での扱いくらいチェックしないの?
>東映公式サイトに書いてる情報って「持論」とは言わないよ?
>>作中での扱いがどうだろうとゼロツーは(あとアークワンも)ゼロワンというライダーの一フォーム扱いだよ
>作中の扱いこそが唯一無二で
>それに反する、異なる事を書いてたらどんな媒体の記述も基本的には誤情報だよ
>(後日作中でのセリフは間違いで~みたいな後付けがあった場合は別だけど)
お前が救いようのないバカなのは分かったからもう黙ってろよ
つーか作中のお話と作外での設定上の扱いの区別もつかなくてよく特オタなんかやってるな
お前の理屈だとクウガやアギトなんかは作中で仮面ライダーと呼ばれてないから仮面ライダーじゃないことになっちゃうんだが?
40無題Name名無し 22/08/21(日)13:38:03 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2685672そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>持論を語る前に公式での扱いくらいチェックしないの?
>東映公式サイトに書いてる情報って「持論」とは言わないよ?
>>作中での扱いがどうだろうとゼロツーは(あとアークワンも)ゼロワンというライダーの一フォーム扱いだよ
>作中の扱いこそが唯一無二で
>それに反する、異なる事を書いてたらどんな媒体の記述も基本的には誤情報だよ
>(後日作中でのセリフは間違いで~みたいな後付けがあった場合は別だけど)
なるほど
つまり君はペダン星人のロボットの名前がキングジョーなのは誤情報とおっしゃるわけね
41無題Name名無し 22/08/21(日)13:38:17 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2685674+
7人ライダーオマージュでスレ画にもう1人追加されそうな気もする
42無題Name名無し 22/08/21(日)13:39:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2685676+
スーツアクトレス誰なんだ
43無題Name名無し 22/08/21(日)13:41:16 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2685677そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>持論を語る前に公式での扱いくらいチェックしないの?
>東映公式サイトに書いてる情報って「持論」とは言わないよ?
>>作中での扱いがどうだろうとゼロツーは(あとアークワンも)ゼロワンというライダーの一フォーム扱いだよ
>作中の扱いこそが唯一無二で
>それに反する、異なる事を書いてたらどんな媒体の記述も基本的には誤情報だよ
>(後日作中でのセリフは間違いで~みたいな後付けがあった場合は別だけど)
ここは基本的に君より特撮に詳しい人ばっかりだからあんまりイキがらない方が自分のためだぞ
44無題Name名無し 22/08/21(日)13:43:26 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2685678そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2685640
ウルトラマンの3分制限しかり、作中で語られてない公式設定がどれだけあると思ってんだ
45無題Name名無し 22/08/21(日)13:56:30 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2685686+
さくらと花が心の中で会話するとこ、ちょっとしたお色気要素なんだろうけど浅倉さんの目のクマ酷過ぎて心配になった…
46無題Name名無し 22/08/21(日)14:02:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2685690+
女性ライダーのチーム企画なのはわかるがせっかくのブラックサタン相手だったらストロンガーも出してほしいな
47無題Name名無し 22/08/21(日)14:04:13 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685692+
スレッドを立てた人によって削除されました
>つーか作中のお話と作外での設定上の扱いの区別もつかなくてよく特オタなんかやってるな
作外の設定と公式サイトにある誤情報の話って
完全に別じゃない?

作中ではディケイドは基本性能で空を飛べたりしないし
デンガッシャーがプラットフォームで使えないなんて事ないけど
作外ではそうでもない、なんて事ないしさ
48無題Name名無し 22/08/21(日)14:08:40 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2685697そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>つーか作中のお話と作外での設定上の扱いの区別もつかなくてよく特オタなんかやってるな
>作外の設定と公式サイトにある誤情報の話って
>完全に別じゃない?
>作中ではディケイドは基本性能で空を飛べたりしないし
>デンガッシャーがプラットフォームで使えないなんて事ないけど
>作外ではそうでもない、なんて事ないしさ
まずはまともな日本語が書けるようになってから来いよ

特撮の見方をわかってる人は、設定と作中での描写に齟齬があったら
「設定と異なることが作中で描写された」と認識するのであって
「設定のほうが誤情報だ!」とわめくのはお前みたいなアホだけだよ
49無題Name名無し 22/08/21(日)14:11:46 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685700+
スレッドを立てた人によって削除されました
設定と異なる事を作中でやったら
それはもはや「本編に反映されなかった初期設定」でしかないのでは

文武両道剣崎くん然り
50無題Name名無し 22/08/21(日)14:14:31 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2685701+
スレッドを立てた人によって削除されました
ここまで特撮の文脈を理解してない奴がよくこんな掲示板に来る気になったな
設定と作中描写の齟齬なんか半世紀以上前からこのジャンルでは日常茶飯事なんだが
それ全部誤情報だって言うのかよ
51無題Name名無し 22/08/21(日)14:17:15 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2685703そうだねx2
こうなってくると大幡しえりが事務所のプロフィール等から削除されたのって何だったんだろってなるなー・・・今回のこれはそうなる前に撮ってる感じだからこれを最後に引退とか?
52無題Name名無し 22/08/21(日)14:18:23 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685704+
スレッドを立てた人によって削除されました
>設定と作中描写の齟齬なんか半世紀以上前からこのジャンルでは日常茶飯事なんだが
>それ全部誤情報だって言うのかよ
少なくとも本題である
「ゼロワン、ゼロツーは同一ライダー」というのはそうだよね
53無題Name名無し 22/08/21(日)14:19:26 IP:60.238.*(mesh.ad.jp)No.2685705そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ありとあらゆる有識者や関係者よりも自分の方が正確に情報の正誤を断定できると信じ込んでそうなのが凄い
ちょっとでも真面目にオタクやってたら上には上がいくらでもいることに気付きそうなものだけどな
54無題Name名無し 22/08/21(日)14:21:30 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2685707そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>設定と作中描写の齟齬なんか半世紀以上前からこのジャンルでは日常茶飯事なんだが
>>それ全部誤情報だって言うのかよ
>少なくとも本題である
>「ゼロワン、ゼロツーは同一ライダー」というのはそうだよね
テレ朝公式サイトと数多の関連書籍の記述を覆しうるだけの信憑性を備えた公式ソースの一つも出してから言ってくれる?
劇中のストーリーをお前個人がどう受け取ったかの話はどうでもいいから
55無題Name名無し 22/08/21(日)14:23:42 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685710+
スレッドを立てた人によって削除されました
上に画像貼ってるからどうぞ
56無題Name名無し 22/08/21(日)14:23:45 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2685711そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
ほかでやれよ
57無題Name名無し 22/08/21(日)14:25:02 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2685712そうだねx1
>女性ライダーのチーム企画なのはわかるがせっかくのブラックサタン相手だったらストロンガーも出してほしいな
昭和ライダーもウルトラ兄弟みたく声優総替えすれば使いやすいのにね。ライダー展にあるチャージアップのスーツアクション用に改造して使ってくれんかな。
58無題Name名無し 22/08/21(日)14:25:36 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2685713そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>上に画像貼ってるからどうぞ
えっ???
まさか「新たな仮面ライダー」というレトリックが一箇所あるだけで
他の全ての公式媒体を覆してゼロツーがゼロワンと別ライダー扱いになると思ってんの?????
59無題Name名無し 22/08/21(日)14:27:23 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2685714そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ソースでもなんでもないただの言い回しの問題で草
新たな仮面ライダー(と形容されることもあるゼロワンの別形態)で終わりだよ
60無題Name名無し 22/08/21(日)14:27:37 IP:60.124.*(bbtec.net)No.2685715そうだねx8
    1661059657634.jpg-(71806 B)
71806 B
>女性ライダーのチーム企画なのはわかるがせっかくのブラックサタン相手だったらストロンガーも出してほしいな
こっちで
61無題Name名無し 22/08/21(日)14:28:44 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2685716そうだねx5
リバイス本編は正直あんまり…だけどこれは面白いな
上でも言われてるけどそれこそギャラクシーファイトみたいにたまにこういう客演集合作品やってほしい
……東映のそういう作品は非常に嫌な思い出が頭をよぎるけど
62無題Name名無し 22/08/21(日)14:31:28 IP:60.130.*(bbtec.net)No.2685717+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゼロツーの出番なんて元からたかが知れてたんだからもうイズのでいいだろ
総登場時間イズ版の方が長くなるだろうし
63無題Name名無し 22/08/21(日)14:32:42 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2685718+
>>あまり当てにはならない仮面ライダー図鑑の方でも一応同じ
>>ゼロツーは仮面ライダーゼロワンの一フォーム
>縄田さんマジで脚長いし小柄でスリムだよな
>お人形みたいな人だよ

間違えた
小柄でなく小顔だった
縄田さんは身長高いよ
縄田さんがアニメ体形なもんで中田君とか中年化する前の高岩さん、浅井さんのような細身のスタントマン以外のスタントマンと並ぶと浮くよな
64無題Name名無し 22/08/21(日)14:33:31 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685719+
スレッドを立てた人によって削除されました
>他の全ての公式媒体を覆してゼロツーがゼロワンと別ライダー扱いになると思ってんの?????
はい、公式媒体
ちなみに明確に同じライダーですと記述された「他の全ての媒体」とやらとは本当の存在するのかね?
既に一個覆っちゃって嘘になってるけど
65無題Name名無し 22/08/21(日)14:34:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2685720+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゼロツーの出番なんて元からたかが知れてたんだからもうイズのでいいだろ
麻生親子イクサのような扱いでは?
イズをライダーにするなら専用の用意してほしかったがね
66無題Name名無し 22/08/21(日)14:35:26 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2685722そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
まあ一万歩譲っても「設定上はゼロワンの一形態とされるが、作中では別名義のライダーかのように描写されることもある」という説明にしかならないわな
そこで設定が誤情報とか言い出すのはただのキチガイ
67無題Name名無し 22/08/21(日)14:36:09 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2685723そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>他の全ての公式媒体を覆してゼロツーがゼロワンと別ライダー扱いになると思ってんの?????
>はい、公式媒体
>ちなみに明確に同じライダーですと記述された「他の全ての媒体」とやらとは本当の存在するのかね?
>既に一個覆っちゃって嘘になってるけど
うん?
そのサイトのフォーム図鑑でゼロツーがどう書かれてるか見ておいでね
68無題Name名無し 22/08/21(日)14:36:22 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2685724+
>スーツアクトレス誰なんだ

多分一部除いてBOSだと思う
ミスタイタンはパワーレンジャーダイノフューリーでグリーンとピンクとボイドクイーンを演じたBOSの高嵜百花
69無題Name名無し 22/08/21(日)14:37:16 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2685725+
スレッドを立てた人によって削除されました
>はい、公式媒体
>ちなみに明確に同じライダーですと記述された「他の全ての媒体」とやらとは本当の存在するのかね?
>既に一個覆っちゃって嘘になってるけど

もうどっちでもいいよ
70無題Name名無し 22/08/21(日)14:38:05 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2685726そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
仮面ライダー図鑑なんぞより100倍正確なテレ朝公式サイトでゼロワンの一フォーム扱いされてる時点でそれが唯一絶対の正解だろ
いい加減諦めろよ
71無題Name名無し 22/08/21(日)14:42:54 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2685731+
スレッドを立てた人によって削除されました
このマジキチopenmobile君の的外れ振りを見てると
まだサブライダーなんて言葉もなかった時代の2chで
平成ライダーの各作品からメイン級のライダー達を並べるなら誰が含まれるかという話題に対して
「アギトからはアギト・G3・ギルス、龍騎からは龍騎とナイトといった複数人が並ぶべきだが、555からはファイズただ一人、響鬼からは響鬼ただ一人が並ぶべきだ、なぜならそれぞれ作品の主役は巧と木場、ヒビキと明日夢であって、カイザや威吹鬼らはメイン級のキャラではないからだ」
とただ一人で持論を掲げ続けていた輩を思い出すわ
作外での扱いと作中のお話の区別が付いてない点がまさに同じ
72無題Name名無し 22/08/21(日)14:48:59 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685732そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>仮面ライダー図鑑なんぞより100倍正確なテレ朝公式サイトでゼロワンの一フォーム扱いされてる時点でそれが唯一絶対の正解だろ
ありゃ
公式同士の齟齬のぶつけ合いし出すとロクな事ないと思うけど
73無題Name名無し 22/08/21(日)14:50:53 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2685733+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>仮面ライダー図鑑なんぞより100倍正確なテレ朝公式サイトでゼロワンの一フォーム扱いされてる時点でそれが唯一絶対の正解だろ
>ありゃ
>公式同士の齟齬のぶつけ合いし出すとロクな事ないと思うけど
お前が言ってんのは公式同士の齟齬ですらないけどな
作中のお話やスタッフの作文をお前個人がどう解釈したかだけの話じゃん
公式での扱いは「ゼロツーはゼロワンの一形態」でどこもブレてないのよ
74無題Name名無し 22/08/21(日)14:53:12 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2685734そうだねx15
どっちでも良いから騒ぐなら別のとこで2人だけでやってくれよ。ここ感想スレなんだが
75無題Name名無し 22/08/21(日)14:56:01 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685735+
スレッドを立てた人によって削除されました
>お前が言ってんのは公式同士の齟齬ですらないけどな
>作中のお話やスタッフの作文をお前個人がどう解釈したかだけの話じゃん
>公式での扱いは「ゼロツーはゼロワンの一形態」でどこもブレてないのよ
上に公式情報貼ったんで良かったら
76無題Name名無し 22/08/21(日)14:56:36 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2685736+
スレッドを立てた人によって削除されました
これだけ皆からフルボッコされてもまだ黙らない作中描写原理主義君(その作中描写の受け取り方自体も多分健常者とはズレがある)が異常なだけなんで……
77無題Name名無し 22/08/21(日)14:58:22 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.2685738+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>お前が言ってんのは公式同士の齟齬ですらないけどな
>>作中のお話やスタッフの作文をお前個人がどう解釈したかだけの話じゃん
>>公式での扱いは「ゼロツーはゼロワンの一形態」でどこもブレてないのよ
>上に公式情報貼ったんで良かったら
誰か一人でも君の言う公式情報を公式情報だと思ってくれたらいいね!
ちなみに仮面ライダー図鑑が本当の意味での「誤情報」がメチャクチャ多いサイトであることは君より特撮に詳しい人なら皆知ってるんだー
78無題Name名無し 22/08/21(日)14:59:55 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685739+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2685719
が公式情報ですらないと言うのは流石に…
79無題Name名無し 22/08/21(日)15:01:07 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2685740+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>お前が言ってんのは公式同士の齟齬ですらないけどな
>>作中のお話やスタッフの作文をお前個人がどう解釈したかだけの話じゃん
>>公式での扱いは「ゼロツーはゼロワンの一形態」でどこもブレてないのよ
>上に公式情報貼ったんで良かったら
仮面ライダー図鑑のリンクはただの間違いだろってのは一旦置いといても
お前の持論に都合のいい記述は「公式情報」、そうでない記述は「誤情報」と言い切って憚らないその面の皮の厚さはある意味感心するわ
80無題Name名無し 22/08/21(日)15:04:19 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2685742+
スレッドを立てた人によって削除されました
特オタの100人に99人までは
テレ朝公式と仮面ライダー図鑑で食い違いがあったら前者の方がまず間違いなく正しいと判断するだろ
しかもその仮面ライダー図鑑の中でさえ、分類基準の明示のメインであるフォーム一覧のページではゼロツーはゼロワンの一形態扱いだ
本当にもういい加減諦めろ
この先何をどうしたってお前の持論がここの住人の認識を塗り替えることはねぇよ
81無題Name名無し 22/08/21(日)15:28:51 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685751+
書き込みをした人によって削除されました
82無題Name名無し 22/08/21(日)15:31:07 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685752+
スレッドを立てた人によって削除されました
>特オタの100人に99人までは
>テレ朝公式と仮面ライダー図鑑で食い違いがあったら前者の方がまず間違いなく正しいと判断するだろ
との事だけど他の方は異論ないのかな?
83無題Name名無し 22/08/21(日)15:32:43 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2685753そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>との事だけど他の方は異論ないのかな?
やかましいからさっさと消えてが結論
84無題Name名無し 22/08/21(日)15:33:13 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.2685754そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ主仕事よ
85無題Name名無し 22/08/21(日)15:34:59 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2685756+
スレッドを立てた人によって削除されました
>どっちでも良いから騒ぐなら別のとこで2人だけでやってくれよ。ここ感想スレなんだが

そうだね
ぶっちゃけどっちでもいいよね
86無題Name名無し 22/08/21(日)15:36:38 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2685758+
スレッドを立てた人によって削除されました
>お前の持論に都合のいい記述は「公式情報」、そうでない記述は「誤情報」と言い切って憚らないその面の皮の厚さはある意味感心するわ
個々人の都合云々ではなく
「本編に即した東映公式情報」「テレ朝サイトの初期設定」だったら
こういう場で語る上では前者を用いるのが適切ってだけの物凄く簡単な話では
87無題Name名無し 22/08/21(日)16:00:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2685768+
書き込みをした人によって削除されました
88無題Name名無し 22/08/21(日)17:41:26 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2685811そうだねx2
前回は映画やスピンオフの関係を丁寧に拾ってた分眼魔世界の調査で知り合って~とか雑に面識が生えてきたのはちょっと笑った
89無題Name名無し 22/08/21(日)18:17:35 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2685835そうだねx1
>1661046783827.jpg
バルキリーいないの可哀想
90無題Name名無し 22/08/21(日)22:00:42 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2685968そうだねx2
カノンスペクターは出さないの?
91無題Name名無し 22/08/21(日)22:09:02 IP:118.83.*(j-cnet.jp)No.2685973そうだねx1
>カノンスペクターは出さないの?
恐らくスーツがアギレラになってるから両立不能
92無題Name名無し 22/08/21(日)22:33:32 IP:59.138.*(dion.ne.jp)No.2685990そうだねx1
ゼロワンは井桁弘恵&高椅文哉はもうしばらくは出られないだろうなぁって思ってたからバルキリーは声だけも、しかもサブスクコンテンツとはびっくりだわな
93無題Name名無し 22/08/21(日)23:48:07 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2686040+
真由ちゃんも引退してなければメイジが出たのかな
94無題Name名無し 22/08/22(月)00:08:16 IP:126.87.*(bbtec.net)No.2686046そうだねx4
>こうなってくると大幡しえりが事務所のプロフィール等から削除されたのって何だったんだろってなるなー・・・今回のこれはそうなる前に撮ってる感じだからこれを最後に引退とか?

撮影は2月、とかの書き込み見たけれどホントなら前事務所での最終盤の仕事で、糠喜びに成るのかも…
95無題Name名無し 22/08/22(月)00:28:32 IP:126.224.*(bbtec.net)No.2686049+
ミスタイタン役の松本さんは顔出しもあるそうだが、どういう出番なんだ?
ストロンガーに組織ボロボロにされた後のシーンとかか?
96無題Name名無し 22/08/22(月)00:44:12 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2686051+
>撮影は2月、とかの書き込み見たけれどホントなら前事務所での最終盤の仕事で、糠喜びに成るのかも…
そういう意味じゃなく事務所での契約解除でやめたってことなら移籍しますとかフリーになりますってお知らせとかあると思うんだが何もない状態で突然消えたからどうなってるのかなーって話だよ
97無題Name名無し 22/08/22(月)01:36:46 IP:150.147.*(nuro.jp)No.2686069+
撮影全然2月とかじゃないんだが。
5-6月の撮影らしいし、実際の映像も外ロケ多いのに全然息白くねぇだろ
98無題Name名無し 22/08/22(月)01:53:41 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.2686072そうだねx1
ツクヨミの人
6月までは事務所所属してた
99無題Name名無し 22/08/22(月)03:52:55 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686086そうだねx8
https://twitter.com/u2daa/status/1551216419601522688?t=0VthmDXOI_jEgW33Jq1iSA&s=19
撮影2月のソースは脚本家のツイート
100無題Name名無し 22/08/22(月)05:50:01 IP:59.138.*(dion.ne.jp)No.2686091+
時期的に7月以降に撮ってるなんてタイトだし移籍なりフリーなりで俳優続けてるならSNSアカウント作って告知してると思うよ
事務所との契約で辞めて一定期間活動しないでとかがあるかもだけど
101無題Name名無し 22/08/22(月)07:25:29 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2686095そうだねx2
>そういう意味じゃなく事務所での契約解除でやめたってことなら移籍しますとかフリーになりますってお知らせとかあると思うんだが何もない状態で突然消えたからどうなってるのかなーって話だ
移籍しますって話の場合も、最低半年~1年くらいは音沙汰ない時間はあるもんです。それは仕事の権利関係の移行とかそういうの変更にそのぐらいかかるから(cmや出演してたドラマとか)その辺りが終わるまでは仕事出来ない期間がある。発表等もそこが終わった後。一応芸能界のルールみたいなもんらしい
大幡さんの場合、SNS削除及び事務所のホームページから消えたのは6月くらい。本作の撮影がいつかわからないけど、おそらく5月~6月くらい。だとすると前の事務所最後の仕事?
遅くとも移籍したのかどうかわかるのは年末。
102無題Name名無し 22/08/22(月)07:37:24 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.2686098+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2685530
最終はリアライジングホッパーだろ
103無題Name名無し 22/08/22(月)07:51:48 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2686101そうだねx1
    1661122308528.jpg-(42427 B)
42427 B
凛子とバルキリーの共演はうれしかったが

凛子のパートナー女性ライダーはメイジであってほしかった・・
104無題Name名無し 22/08/22(月)08:21:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2686105そうだねx2
単なるスピンオフだけで終わらずリミックスシリーズとして今後もこういう作品を続けてほしいね
ガールズだけではなく他のサブライダーや昭和ライダー、ダークライダー辺りのチームなんかも見たいし
今回はブラックサタンだけどGODやゲドンとか他の悪の組織なんかも出してほしいね
105無題Name名無し 22/08/22(月)09:21:21 IP:118.87.*(j-cnet.jp)No.2686115そうだねx4
    1661127681982.jpg-(108572 B)
108572 B
>撮影全然2月とかじゃないんだが。
>5-6月の撮影らしいし、実際の映像も外ロケ多いのに全然息白くねぇだろ

https://news.mynavi.jp/article/20220721-2404435/

吐く息が白くならないよう、役者は本番前に氷を口に入れるってよく言うよね。
106無題Name名無し 22/08/22(月)14:18:09 IP:220.150.*(asahi-net.or.jp)No.2686221そうだねx2
>だとすると前の事務所最後の仕事?
むしろ、前所属事務所でのこういうまだ未公開の作品とかがある影響で
移籍だったとしてもそれを発表出来ていないと考えれば結構自然かな

実際はどうだか分からないけど
107無題Name名無し 22/08/25(木)06:06:58 IP:217.178.*(transix.jp)No.2687399+
>恐らくスーツがアギレラになってるから両立不能
それでもゴースト代表からカノンがきたのはスケジュールの都合ってところか…

>凛子のパートナー女性ライダーはメイジであってほしかった・・
やっぱ真由の子はそう簡単に呼べなかったのか…

>ここまでやるならバルキリーみたくガワだけでいいからキバーラも出してほしかった
その辺はあくまでオリキャス優先ってことでしょうな
[リロード]19:42頃消えます
- GazouBBS + futaba-