黒岩祐治

1,834 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow kuroiwayuji
黒岩祐治
@kuroiwayuji
神奈川県知事。元フジテレビキャスター。SDGs最先進県として、いのち輝く(Vibrant Inochi)神奈川を目指す。
神奈川県横浜市kuroiwa.comJoined April 2010

黒岩祐治’s Tweets

いつまでコロナを特別扱いするのでしょうか?神奈川県が全症例把握を止めて、発生患者数だけにしようというのは、特別扱いを止めようということの第一歩。 岸田総理が全数把握を止め、患者届け出をハイリスク者に限定できるように発言されました。一歩前進ですが、まだ特別扱いですね。
Image
518
3,889
今日は移動知事室。南足柄で金太郎が産湯を浸かったという「夕日の滝」を見ながらの打合せ。滝のマイナスイオンをたっぷり味わいながら、議論しました。
Image
136
276
加藤厚労大臣と会談。 全症例把握を止めて、患者の数の把握だけにする。 行政が一人一人フォローするのではなく、具合が悪い人がコロナ110番など、相談窓口に連絡していただくことで、必要な人が医療につながるようにする。  コロナを通常の医療で診ていくプロセスに入りたいと要望しました。
181
1,913
コロナ禍での消費刺激策、神奈川ペイのPR動画制作。 漫画から声優、演出まで、すべて県庁職員が担当。業者では数百万円の見積りでしたが、いろんな才能の県庁職員のおかげで、大幅な経費削減できました。
youtube.com
最大20%ポイント還元!「かながわPay」を利用しよう
おトクな「かながわPay」についてマンガ形式で紹介します。対象店舗において、「かながわPay」を通じてQRコード決済サービスで支払った金額の最大20%をポイント還元します。1人あたりの付与上限は3万円分となります。ポイント付与期間:令和4年7月19日から11月30日までポイント利用期間:令和4年7月26日から令和...
33
57
鎌倉で、コロナに感染した90代の女性が救急搬送先が見つからず、自宅に戻され死亡したと報じられた件。 実際は女性は病院に搬送され治療を受け、病院とかかりつけ医の相談の上、自宅に戻っていたことが判明。県のミスリードでした。 さらなる病床確保に取り組み、この難局を乗り越えていきます。
155
404

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

4回目のワクチン接種を受けました。結局、4回ともモデルナでした。感染者激増で、周辺にも陽性者が続々と出ている中での接種で少しホッとした感じです。 やはり、安心感が違いますから、ぜひ、対象になる皆さんは4回目、若い方は3回目接種をお勧めします。
Image
593
327
本日「かながわBA.5対策強化宣言」を行いました。 医療ひっ迫を防ぐためにも重症化リスクの低い方は自主療養届出制度をご活用ください。県が発行する療養証明書により療養後の保険請求も可能です。 事業者の皆さんは、従業員から本届出を受けた場合は休暇をお認め願います。
youtube.com
【手話付き】「かながわBA.5対策強化宣言」を発出-神奈川県知事からのビデオメッセージ-
新型コロナウイルス感染症対策ポータルhttps://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/index.html自主療養の詳細https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/ms/mt_report.html(メッセージ全文)県は、本...
92
88
協会けんぽ神奈川支部のHPを見て、自己判断による自宅療養は対象外となっているとの指摘がありました。協会本部に確認したところ、症状の有無に関わらず、自宅療養者は保険対象であるため、支部のHPは誤っており、修正させるとのことでした。この修正により対象外との誤解が解ければいいなと思います。
75
197
奈良での全国知事会終了後、安倍元総理が襲撃された現場で合掌してきました。 すでに献花台は撤去されていましたが、現場には今も重い空気が流れていて、胸が締め付けられるような息苦しさを感じました。 背後の警備の手薄さで、犯人の異常接近を防げなかったことが悔やまれてなりません。
Image
35
259
これ以上の医療ひっ迫を何としても避けるため、感染が疑われる場合は、自主療養届出制度の活用をご検討ください。適切なマスク着用やマスク飲食など、一人ひとりの感染防止対策を徹底していただくとともに、3回目4回目、必要な回数のワクチン接種も積極的にご検討願います。
youtube.com
【手話付き】セルフテスト(抗原検査キット)と「自主療養届」を-神奈川県知事からのビデオメッセージ-
新型コロナウイルス感染症対策ポータルhttps://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/index.html自主療養の詳細https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/ms/mt_report.html(メッセージ全文)コロナ感...
167
116
県の「当事者目線の障害福祉」政策に共感し、応援したいとのことで、社会福祉法人理事長の関水貴浩氏から多額の寄付をいただきました。 一時は理解を得られず孤立無援状態になっていた私のこれまでの経緯をよくご存知の上でのことで、大きな力をいただきました。心を込めて感謝状をお送りしました。
Image
22
45
19名もの貴重ないのちが元従業員によって惨殺された津久井やまゆり園事件追悼式。6年前、一報を受けて現場に直行したあの日の記憶が生々しく蘇りました。 なかなか認知度が上がらない「ともに生きるかながわ憲章」。事件を風化させないためにも、さらなる普及を目指していきます。
Image
29
140
神奈川県で今日、自主療養を選択した2937人のおかげで、確定診断に医療機関を訪れる人がその人数分だけ減りました。 病床はまだ逼迫してませんが、確定診断のためだけに外来に来る人は減らして欲しいというのは医療現場からの切実な声です。 確定診断しても結果は同じ人がほとんどだそうです。
286
2,333
今日もコロナ新規感染者は1万人超。自主療養も過去最高(約3千人)に。 自己検査等で陽性なら医療機関での確定検査なしに、自主療養していただく神奈川独自の方策。県庁HPに登録するだけで証明書が発行され、入院医療保険も受けられます。 今、発熱外来などが逼迫しているので、ぜひ活用して下さい。
85
992
コロナ患者急拡大でシンガポール出張をキャンセルしオンライン参加。 9年前にシンガポール政府機関と未病コンセプトを含むヘルスケア・ニュフロンティア政策で覚書を締結したのが、国際展開の一歩でした。 今日は未病コンセプトが共通の理解に立っていることを確認できたことは大きな成果でした。
Image
54
81
県のコロナ新規感染者が9445人で、過去最多に。病床はひっ迫してないので、社会的規制をかけるつもりはありません。 基本的感染予防対策をするとともに、ワクチン接種の3回目、積極的に! 「日曜報道」でも言ったとおり、今こそ、総理が「インフルエンザのようなもの」と宣言するタイミングです。
1,415
11.8K
携帯不具合でしばらく投稿できませんでした。今日から復活します。 安倍元総理のお通夜。親族・近親者のみと言われてたはずなのに、2500人もの弔問客で長い長い行列。近親者と感じる人がいかにたくさんいたか、安倍元総理のお人柄を象徴するシーンでもありました。
Image
55
339

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Continue with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Football
LIVE
Barcelona y Manchester City se enfrentan en juego amistoso ⚽️
朝日新聞デジタル
Yesterday
【ウクライナ侵攻半年】空襲警報が響くキーウの市場 商品も客も入らない、それでも開く理由
集英社スポルティーバ
Last night
鎌田大地にゴール量産の予感。試行錯誤中のフランクフルトで「役割が変わった」
Trending in Japan
#コレコレ
12.1K Tweets
Trending in Japan
ジェシー