
・Sleepagotchi(スリーパゴッチ)ってなに?
・寝るだけで稼げるって聞いた
・特徴や始め方を知りたい
こんな悩みにお答えします
本記事の内容は下記の通り
- Sleepagotchi(スリーパゴッチ)とは?
- Sleepagotchi(スリーパゴッチ)の始め方は?
- Sleepagotchi(スリーパゴッチ)の遊び方・稼ぎ方について
こんにちは、ユムと申します。
わたしはメタバース・仮想通貨・投資関連で資産の半分以上つぎ込んでいます。
その中で得た情報をもとに執筆しました。
情報発信している本ブログで月に何万人の人が訪れているので、読者の参考なっているのかなと
>>参考:ブログの始め方【実体験】
最近話題の「Sleepagotchi(スリーパゴッチ)」って知ってますか?
Sleepagotchiとは、簡単に言うと仮想通貨を稼げるNFTゲームのこと。
寝るだけで稼げるので、「Sleep to Earn(寝て稼ぐ)」と呼ばれています。
NFTの家具を利用してトークン「SHEEP」を稼ぎます。
Sleepagotchi(スリーパゴッチ)は下記のような人にオススメです
- ゲームして仮想通貨を稼ぎたい人
- 先行者利益を取りたい人
- 初期費用が無料なのでNFTゲーム初心者の人
- 寝るだけで難しい操作をしなくていいのでゲームが苦手な人にもオススメ
この記事を読むとSleepagotchiについてよくわかるので、迷いなくゲームスタートできますよ!
ではさっそく見ていきましょう
NFTを購入するには、 暗号資産が必要です。
まずは、日本円で暗号資産を購入できる、「国内暗号資産取引所の口座」を開設しましょう。



「コインチェック」が初心者にオススメ
- 無料なのでサクッと開設できますよ!
- キャンペーンも豊富!詳細は下記ボタンから
Sleepagotchi(スリーパゴッチ)とは

アプリ名 | Sleepagotchi(スリーパゴッチ) |
対応言語 | 英語・日本語 |
ジャンル | sleep to earn |
チェーン | 未定 |
始め方 | 公式サイトから応募 |
初期費用 | 無料 |
遊び方 | 就寝時間・起床時間を設定 ↓ 朝にNightBoxとSHEEPトークンを獲得 ↓ 家具NFTを部屋に設置 ↓ 家具NFTをレベルアップ |
稼ぎ方 | ・寝て稼ぐ ・NFTを売買して稼ぐ |
NFT | ベッドなどの家具NFT |
デバイス | iOS |
トークン | SHEEPトークン |
リリース状況 | ・α版:現時点 ・β版:8月リリース ・正式版:未定 |
公式サイト | Sleepagotchi公式サイト |
Sleepagotchi(スリーパゴッチ)とは、寝るだけで仮想通貨を稼げるNFTゲームです。
まだ正式版がローンチしていないので、Sleepagotchiを始めるには「Discord」に参加する必要があります。
参加条件は下記の通り
- ディスコードに参加する
- レベルを上げる
- 5レベルになれば抽選券GET
- 10レベルで当選確率UP
- 15レベルで確定当選
参加できればアプリを起動するだけでOKです。
NFTの家具を設置して寝るだけで、睡眠時間に応じて「SHEEP」トークンと新しい家具NFTがもらえます。
公式サイトで動画で説明しているので、一度見るとわかりやすいですよ
New NFT items dropping soon! 🎉
— Sleepagotchi | Free NFTs for your sleep 😴 (@sleepagotchi) June 21, 2022
Can you spot the new NFTs? 👀 pic.twitter.com/fViVRFNCGC
Sleepagotchi(スリーパゴッチ)の特徴は?

特徴は以下の通りです
- 寝るだけで仮想通貨を稼げる
- 無料で始められる
- 寝た報酬としてNFTとトークンをもらえる
- SHEEPトークン
- 家具NFT
詳しく見ていきましょう
寝るだけで仮想通貨を稼げる
スリーパゴッチは寝るだけで仮想通貨を稼ぐことができます。
NFTの家具を部屋に置いて寝るとトークンがもらえるシステム。
アプリ内で一定の睡眠時間を計測されるとトークンがもらえます。
トークンは仮想通貨に換金できるので稼げるNFTゲームと呼ばれています。
NFTゲームは先行者利益が取れれば膨大な利益をとることが可能で、STEPNというゲームの先行者は利益だけで家が建つくらい稼げたと言われています。
そのSTEPNは一時期歩くだけで1日で数十万円も稼げました。
スリーパゴッチも先行者利益が取れれば、STEPNと同じくらい大きな利益が出せるかもと注目されているNFTゲームです
>>その他のNFTゲームはこちら
無料で始められる
スリーパゴッチは無料で始めれます。
P2Eゲームは基本的に最初、NFTを購入します。
STEPNならNFT購入費用として20万円ほどかかります。
その点、スリーパゴッチは初期費用がいらないので気軽に始めれるのがうれしいポイント
しかし、注意としてスリーパゴッチは応募による抽選で決まるので全員遊べるわけじゃないです。
報酬としてNFTとトークンをもらえる
スリーパゴッチのアプリ内で起床時間を決めて、その時間通りに寝ると報酬としてトークンとNFTを受け取れます。
報酬のトークンを換金、NFTを売買して得たトークンを換金して儲けを出します。
SHEEPトークン
報酬でもらえるトークンはSHEEPトークンと呼ばれます
設定した睡眠時間と実際の時間との差が少ないほど多くのトークンを稼げます。
現在、SHEEPトークンは取引所に上場してないので現金化することはできません。
まだ、スリーパゴッチの開発段階はα版なのでβ版のリリース頃には上場の情報は出るはずです
また、α版でもらったトークンはβ版に引き継げるます。没収されることないので安心してゲームに取り組んでください!
家具NFT
睡眠の報酬でトークンのほかにも家具NFTがもらえます。
厳密にいうとNightBoxと呼ばれるプレゼントの箱がもらえて、それを開けると家具NFTが入っています。
家具NFTとは下のような画像です。

家具NFTは部屋に設置することでもらえるトークンの量を増やすこともできますし、売ってトークンに変えることもできます
部屋に飾ると下記画像のような感じでカワイイです

家具NFTの種類は
- ベッド
- ナイトスタンド
- テーブル
- カーペット
- ポスター
- 窓
- 家具
家具の種類で値段が変わりそうです。売買の戦略も広がって行きそうですね!
ベッドもたくさん種類があってかわいいです👇

NightBox
毎朝トークンと一緒にもらえるのがNightBoxです。
部屋の運の強さによってもらえる箱のレアリティの確率が変わります。
確率は下記の通り

また、箱のレアリティが高いほど中に入っている家具NFTのレアリティは高くなりやすいです
ドロップする家具NFTのドロップ率は以下の通り

Sleepagotchi(スリーパゴッチ)の始め方について

始め方は以下の通りです
- 手順①:コインチェックで暗号資産を購入
- 手順②:バイナンスの口座開設
- 手順③:バイナンスに暗号資産を送金してBNB購入
- 手順④:スリーパゴッチ公式サイトで応募する
では詳しく手順をみていきましょう
手順①:コインチェックで暗号資産を購入
まずは暗号資産を購入するための口座としてコインチェックの口座をつくりましょう
まだ持ってなかった人はこの機会にサクっと口座を作っときましょう
キャンペーンも豊富でお得に仮想通貨を購入できますよ
詳しい口座開設方法は下記記事をご覧ください

手順②:バイナンスの口座開設
次にバイナンスの口座開設です
NFTゲームで利用する通貨を買うために海外の口座が必要になります
下記URLから登録すると招待IDがついているので手数料が常時10%オフになります
招待IDなしで登録するのは損でしかないです。
必ずID付きで口座開設してください
詳しい口座開設方法は下記記事をご覧ください

手順③:バイナンスに暗号資産を送金してNEAR購入
ゲーム内で利用する通貨を購入します。
手順は以下の通り
- 手順①:バイナンスに暗号資産(BTCなど)を送金
- 手順②:BTC/BNBのペアでBNBを購入
- 手順③:メタマスクに送金
詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてください
画像付きで分かりやすく執筆していますよ!

手順④:スリーパゴッチ公式サイトで応募する
スリーパゴッチα版の応募をしていきましょう
>>Sleepagotchi(スリーパゴッチ)公式サイトはこちらから
公式サイトに飛んだら「テストに参加」をクリック

メールアドレスを送信して、下記画像の画面が出れば申し込み完了です。

ディスコードでも登録できる
スリーパゴッチは公式サイト以外にもディスコードでも応募できるので両方しておきましょう
ディスコードからスリーパゴッチのα版に参加する方法は
- ディスコードに参加する
- レベルを上げる
- 5レベルになれば抽選券GET
- 10レベルで当選確率UP
- 15レベルで確定当選
ディスコード内のレベルの上げ方は会話をすることです。
スリーパゴッチには日本語対応のチャンネルもあるため、レベル上げは簡単にできます。
注意点として、一定のレベルからなかなか上がらなくなるため根気強さが必要になります。
Sleepagotchi(スリーパゴッチ)の遊び方

スリーパゴッチの遊び方は以下の通りです
- 手順①:目標の就寝時間・起床時間を設定
- 手順②:設定した時間通りに眠る
- 手順③:設定した時間に起床してアプリを起動する
- 手順④:報酬のSHEEPトークンと家具NFTを受け取る
上記の流れでゲームを進めていきます、
睡眠時間が長ければ報酬も増えていきます
またウェアラブル端末(アップルウォッチなど)を持ってると報酬に倍率がかかるようです!
Sleepagotchi(スリーパゴッチ)の稼ぎ方は?

稼ぎ方は以下の通り
- 睡眠でSHEEPトークンを稼ぐ
- 家具NFTの売買でトークンを稼ぐ
- NFTをレベルアップして稼ぐ
- ステーキングで稼ぐ
睡眠でSHEEPトークンを稼ぐ
基本的な稼ぎ方ですね
睡眠時間で稼げるトークン量が変わってきて、8時間で獲得トークン量がMAXになります👇

また、設定した睡眠時間と実際の時間との差でも報酬量が変わります。
下記グラフはトークンの獲得倍率を表していて
・縦が就寝時間の差
・横が起床時間の差
を表しています

上記のように就寝と起床時間の差が少ないほどトークンが多く稼げるということです。
上記2枚の画像からわかることは
- 8時間の睡眠時間を取ると得られるトークン量がMAXになる
- 設定と実際の起床と就寝時間の差が少ないほど得られるトークン量が多い
ということ。
自分の睡眠時間に合わせてバランスよく設定することが稼ぐコツになります
家具NFTの売買でトークンを稼ぐ
睡眠の報酬としてトークン以外にも家具NFTももらえます。
家具には種類やレア度、レベルなどが設定されていて、希少価値が高いほど高値で売買されます。
ステータス | 説明 |
---|---|
タイプ | ベッド、ナイトスタンド、テーブル、カーペット、ポスター、窓、家具 |
モデル | ベッドの場合 「ウノ」「クラシック」「キングサイズ」「バンクベッド」「フローティングベッド」「ウォーターベッド」 |
パワー | 1分間眠るごとに獲得できるSHEEPトークンの報酬量 |
ラック | レアな「NightBox」を入手できる確率 |
コンボ | さまざまなタイプのNFTでマッチすれば報酬量が増加 |
スーパーアトリビュート | ブーストみたいな感じ 早起き・夜更かしすれば報酬量増加 |
レア度 | レア度は5種類 Common Uncommon Rare Super Myth Secret |
レベル | 数値が高いほど獲得トークン量が増加 |
NFTベッドはこんな感じ👇

NFTをレベルアップして稼ぐ
NFTをレベルアップさせるとステータスが向上して稼げるトークン量が増えます。
レベルアップには「SHEEPトークン」を消費します。
レベルが高くなるほど必要なトークン量と時間が増えます。
ステーキングで稼ぐ

ステーキングとはトークンを一定期間預けることで、その報酬としてトークンが貰える仕組みのことです。
Sleepagotchiではステーキングの設定も準備されているので、ゲームで稼ぐ+ステーキングで稼ぐの2重で効率よく稼げます。
ステーキングは基本的に預ける日数を選べて、日数が長いほど報酬としてもらえるトークン量が増えます
忙しくてゲームができないときでもステーキングで稼げるので、効率よくトークンを稼げます。
Sleepagotchi(スリーパゴッチ)をオススメできる人は?
全員におすすめできます。
寝るだけで稼げるので向いてない人はいないでしょう
Sleepagotchi(スリーパゴッチ)の将来性・今後の見通しは?

将来性は以下の通り
- インフレ・デフレ抑制機能あり
- 開発チームが優秀
インフレ・デフレ抑制機能あり
Sleepagotchiではゲーム内のSHEEPトークンのインフレやデフレを制御しています。
そのシステムの流れが下記画像です

正直みてもよくわからないと思いますが、トークンの供給をふやすためにデイリーミッションを設けてる。供給を減らすためにNFTのレベルアップなどの育成に使用させる。
といったように調整していると簡単に理解してもらえばOKです。
インフレ・デフレ対策を組んでいるのは将来性が高いと考えられます。
開発チームが優秀

上記二人の経歴がとても優秀です
こうした経験豊富な開発チームが主導しているため、Sleepagotchiが今後人気が出る可能性が高いでしょう。
よくある質問
- Sleepagotchi(スリーパゴッチ)の初期費用はいくら?
-
無料です。
しかし、抽選になっているので全員参加できるわけではありません
- Sleepagotchi(スリーパゴッチ)の正式版のリリースはいつ?
-
正式版のリリースはまだ未定です
β版は8月を予定されています
- 日本語対応している?
-
Sleepagotchiは2022年6月にアルファ版アップデートによって日本語に対応しました。
P2Eゲームは基本的に英語表記が多いですが、スリーパゴッチは日本語対応してくれてますのでとてもわかりやすく遊ぶことができます
まとめ
本記事ではSleepagotchi(スリーパゴッチ)の概要や始め方について解説してきました。
最後に簡単に振り返ってみましょう
- スリーパゴッチとは寝るだけで稼げるNFTゲーム
- トークンとNFTを売買して稼ぐ
- 初期費用なしで無料で始めれる
- 寝るだけで稼げるのですべての人にオススメできる
- 稼いだトークンを現金化するには口座が必要
稼いだトークンを現金化するには暗号資産口座が必要なのでコインチェックの口座開設が必須です
まだ口座を持ってない方はこの機会に口座を作っておきましょう👇


お得に仮想通貨を買うために各口座のキャンペーン情報を下記にまとめています。ぜひご覧ください!



・他のP2Eゲームのまとめ
・特徴や始め方
については下記記事で紹介しています。

コメント