予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/3/15
本社ビル(一関市)
■「創業180年」が意味すること1842年(天保13年)岩手県一関市に創業。時代の変化に応じて柔軟にビジネスを展開してきたこと、確かな技術力により約束された品質がお客様の信頼を育み続けてきたこと、そして、「地域のために」という志が社員により受け継がれていること。これらが、この創業年数が意味することです。■地域に根差したビジネスパートナーとの強いネットワーク当社の受注工事は、建築工事52%、土木工事48%。共に施工工事を実施する専門工事事業者数は100社以上。ビジネスパートナーの所在地は、青森から東京に渡ります。同じ現場で働く人々が安心できる安全衛生環境の維持も、当社の大事な役割です。■一人ひとりの「働きやすさ」を目指して建設業は工期を軸とするため、休みがとりにくい業界です。その実態を踏まえ、当社では完全週休2日制やリフレッシュ活動支援制度、柔軟な休暇制度を導入しています。仕事と生活の両方のバランスの向上を目指しています。2020年には厚生労働省『えるぼし』認定(女性活躍推進企業)を獲得した他、2021年には、岩手県主催の『いわて働き方改革AWARD』にて最優秀賞を受賞しました。誰もが働きがいを持って働ける職場環境の実現を目指しています。
<大学> 足利工業大学、岩手大学、大妻女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、北見工業大学、国士舘大学、上智大学、玉川大学、東京農業大学、東北学院大学、東北工業大学、東北生活文化大学、東洋大学、日本大学、八戸工業大学、一橋大学、富士大学、法政大学、山形大学 <短大・高専・専門学校> 仙台工科専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、東北電子専門学校