[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1661148950789.jpg-(161136 B)
161136 B無念Nameとしあき22/08/22(月)15:15:50No.1004731863そうだねx21 19:30頃消えます
アニメ業界は動物をまともに描けるやつがいないのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/22(月)15:16:50No.1004732154そうだねx60
なんか犬っぽくないよなあ
2無念Nameとしあき22/08/22(月)15:17:01No.1004732211そうだねx148
主語がでけえよ
3無念Nameとしあき22/08/22(月)15:18:44No.1004732746そうだねx1
    1661149124613.png-(7483 B)
7483 B
つまり俺はアニメ業界じゃないからまともに描けるやつ
4無念Nameとしあき22/08/22(月)15:18:45No.1004732755そうだねx16
サメでしょ
5無念Nameとしあき22/08/22(月)15:19:38No.1004732980そうだねx6
かわいいからOK!
6無念Nameとしあき22/08/22(月)15:20:06No.1004733108+
これ普通の犬なの
人が変化したとかじゃなく
7無念Nameとしあき22/08/22(月)15:21:47No.1004733598+
原作見たことないんだけどこれよりはマシな絵なの?
8無念Nameとしあき22/08/22(月)15:23:06No.1004733959そうだねx7
そんなのより作画崩壊してるなろう系アニメなんか腐るほどあるのに
なんで今さらそれが槍玉に挙げられるの?
9無念Nameとしあき22/08/22(月)15:24:12No.1004734281+
犬の立体や骨格の構造を考えてない
ただただ見た目の曖昧な記憶だけで描いてる
歩いてくる正面の動きで何で犬の前足の関節がそんな風に曲がるんだとか
素人が観てもあり得ない動きもしてた
無知なバカに仕事やらせるな
あれで給料もらったのなら詐欺だぞ
10無念Nameとしあき22/08/22(月)15:24:13No.1004734285そうだねx17
>そんなのより作画崩壊してるなろう系アニメなんか腐るほどあるのに
具体例どうぞ
11無念Nameとしあき22/08/22(月)15:24:35No.1004734396そうだねx6
さみだれ犬を超える衝撃となるとなあ
12無念Nameとしあき22/08/22(月)15:24:56No.1004734498+
なんのアニメ
13無念Nameとしあき22/08/22(月)15:25:19No.1004734596そうだねx5
犬のさみだれ以上の作画崩壊なら是非見たいぜ
14無念Nameとしあき22/08/22(月)15:25:27No.1004734628そうだねx1
見慣れた生物だから骨格の違和感半端ない
作ってる人は気にならないんだろうけど
15無念Nameとしあき22/08/22(月)15:25:44No.1004734700+
作画だけじゃないからなあさみだれ
16無念Nameとしあき22/08/22(月)15:25:53No.1004734753+
監督:中西伸彰
シリーズ構成:水上悟志、百瀬祐一郎
キャラクターデザイン:畠山元
音楽:若林タカツグ
アニメーション制作:NAZ
17無念Nameとしあき22/08/22(月)15:26:10No.1004734845そうだねx74
    1661149570870.jpg-(115981 B)
115981 B
さみだれドッグ!
18無念Nameとしあき22/08/22(月)15:26:11No.1004734854+
スレ画に限らず動物が変なアニメ結構あるだろう
猫が人の顔っぽいのとか見かけたし
19無念Nameとしあき22/08/22(月)15:26:15No.1004734873そうだねx23
    1661149575879.jpg-(149979 B)
149979 B
>>そんなのより作画崩壊してるなろう系アニメなんか腐るほどあるのに
>具体例どうぞ
20無念Nameとしあき22/08/22(月)15:26:40No.1004734984そうだねx28
    1661149600808.jpg-(53654 B)
53654 B
21無念Nameとしあき22/08/22(月)15:26:42No.1004734996そうだねx3
>原作見たことないんだけどこれよりはマシな絵なの?
アニメ化するんだから漫画自体はある程度評価はされているはずなのに・・・
アニメガチャで大外れ引いた漫画は風評被害食らうし悲惨だよな
22無念Nameとしあき22/08/22(月)15:27:10No.1004735124そうだねx2
え?作者シリーズ構成してんの!?スタッフ側じゃん
23無念Nameとしあき22/08/22(月)15:27:15No.1004735148そうだねx5
>1661149575879.jpg
普通の作画レベルだろ
これのどこが崩壊してるの?
24無念Nameとしあき22/08/22(月)15:27:21No.1004735178+
犬種はなんだこれ?
25無念Nameとしあき22/08/22(月)15:27:44No.1004735296そうだねx6
2クール…
26無念Nameとしあき22/08/22(月)15:28:17No.1004735428そうだねx13
>2クール…
お辛い…お辛いでしょう…
27無念Nameとしあき22/08/22(月)15:28:30No.1004735477そうだねx1
他の作画崩壊なろうアニメとは違って注目度は上だったってことだろう
28無念Nameとしあき22/08/22(月)15:28:56No.1004735606そうだねx4
    1661149736512.jpg-(43531 B)
43531 B
>原作見たことないんだけどこれよりはマシな絵なの?
最初の頃はこんな感じ
29無念Nameとしあき22/08/22(月)15:29:19No.1004735710そうだねx3
イタチ?
30無念Nameとしあき22/08/22(月)15:29:31No.1004735766+
人間は崩れてないと?
31無念Nameとしあき22/08/22(月)15:29:35No.1004735788そうだねx27
>普通の作画レベルだろ
>これのどこが崩壊してるの?
人物自体の描写はおかしくない
ただ人物と地面の消失点が明らかに異なっている
32無念Nameとしあき22/08/22(月)15:29:40No.1004735810そうだねx12
    1661149780166.jpg-(33475 B)
33475 B
じゃあ動物ばかりのアニメ貼る
33無念Nameとしあき22/08/22(月)15:29:44No.1004735830そうだねx7
気がついたら原作まで悪く言われてて笑えないが今さら低予算企画通した原作サイドの自業自得でもあるので何も言わない
34無念Nameとしあき22/08/22(月)15:29:44No.1004735831そうだねx22
    1661149784117.png-(1531168 B)
1531168 B
原作はアワーズだなって感じ
古いマンガだしキャラはともかく
動物はアニメ側でアップデートしたれやと思う次第
36無念Nameとしあき22/08/22(月)15:29:59No.1004735897そうだねx30
>最初の頃はこんな感じ
アニメほどひどくはないけど上手くはないな…
37無念Nameとしあき22/08/22(月)15:31:12No.1004736216そうだねx1
絵も酷けれゃ内容も酷い2022糞アニメ筆頭
38無念Nameとしあき22/08/22(月)15:31:20No.1004736250+
野生のキツネにはよく似てるから!
39無念Nameとしあき22/08/22(月)15:31:25No.1004736279そうだねx3
1話と2話のmayの実況&語りスレが阿鼻叫喚だった…
40無念Nameとしあき22/08/22(月)15:31:38No.1004736331+
原作を守るのも作者の務めだな
とは言え多少は漫画も売れるだろ
41無念Nameとしあき22/08/22(月)15:31:43No.1004736360そうだねx13
ただの糞アニメ化に舞い降りた笑える救世主
42無念Nameとしあき22/08/22(月)15:31:49No.1004736386そうだねx2
スライド多様ほんときつい
43無念Nameとしあき22/08/22(月)15:32:36No.1004736632そうだねx1
人間の眼と動物の眼の違いを描き分けられない人は少なからずいると思う
動物なのに眼が人間と同じだととてつもない違和感になる
44無念Nameとしあき22/08/22(月)15:32:42No.1004736652そうだねx2
スタープロ「これはヒドイ」
45無念Nameとしあき22/08/22(月)15:32:46No.1004736675そうだねx1
古い原作なんでスタジオも能力が古い会社になったのかな
46無念Nameとしあき22/08/22(月)15:33:00No.1004736742そうだねx17
    1661149980011.jpg-(41276 B)
41276 B
ワンワン
47無念Nameとしあき22/08/22(月)15:33:28No.1004736889そうだねx21
    1661150008692.png-(5390 B)
5390 B
犬の目じゃない…
ダメな剥製の目だ…
原作は描けてるな
48無念Nameとしあき22/08/22(月)15:33:59No.1004737026そうだねx5
白目部分はイラネーよな~
犬猫で白目が見えるの極わずかだし
49無念Nameとしあき22/08/22(月)15:34:03No.1004737052そうだねx2
>スタープロ「これはヒドイ」
おまえが…
50無念Nameとしあき22/08/22(月)15:34:07No.1004737066そうだねx60
    1661150047755.png-(143962 B)
143962 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき22/08/22(月)15:34:30No.1004737168+
うるふずれいん
52無念Nameとしあき22/08/22(月)15:34:33No.1004737183+
>シリーズ構成:水上悟志、百瀬祐一郎
NAZで関与してる作品ではプロデューサーを兼任してると噂される百瀬はやなぎなぎも所属してる芸能事務所のアーティスト

所属アーティスト一覧、ちゃんと百瀬の名もあるよ
http://www.incs-toenter.jp/artist.html [link]
53無念Nameとしあき22/08/22(月)15:34:46No.1004737237+
初期「掴みはおっけー
中期「描く方も飽きてくる
終盤「ギャグ要素が混ざる
54無念Nameとしあき22/08/22(月)15:34:48No.1004737243そうだねx53
    1661150088165.png-(172876 B)
172876 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき22/08/22(月)15:35:10No.1004737330+
パソコンデスクの脚みたいなのに頭乗せてぐでっとしてる犬の写真がこんなだった気がする
56無念Nameとしあき22/08/22(月)15:35:19No.1004737373そうだねx50
    1661150119101.png-(404224 B)
404224 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき22/08/22(月)15:35:37No.1004737462そうだねx5
>ワンワン
頂点と比べるんじゃない
58無念Nameとしあき22/08/22(月)15:35:46No.1004737494そうだねx1
ミニチュアダックスが出てたアニメ
内容はウンコだったけど犬の作画と動きはほんと良かったよ
59無念Nameとしあき22/08/22(月)15:36:03No.1004737555そうだねx21
    1661150163715.gif-(42073 B)
42073 B
ボンズ最強!
60無念Nameとしあき22/08/22(月)15:36:27No.1004737667そうだねx5
まあこれ書いた奴が犬に興味ないのだけはわかる
61無念Nameとしあき22/08/22(月)15:36:30No.1004737688+
>>そんなのより作画崩壊してるなろう系アニメなんか腐るほどあるのに
>具体例どうぞ
よう実
62無念Nameとしあき22/08/22(月)15:36:32No.1004737701そうだねx137
    1661150192822.png-(1354309 B)
1354309 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき22/08/22(月)15:36:35No.1004737707そうだねx7
JCとPAは一時期宣伝くさいスレのせいでちょい辟易してたけど
やっぱちゃんと作ってくれるんだなって
64無念Nameとしあき22/08/22(月)15:36:50No.1004737791そうだねx5
>原作を守るのも作者の務めだな
>とは言え多少は漫画も売れるだろ
アニメ見た多くの人物がアニメより原作読めと勧めているな
65無念Nameとしあき22/08/22(月)15:37:41No.1004738010そうだねx6
原作もそこまで面白いかというと…いって佳作レベルでは
66無念Nameとしあき22/08/22(月)15:37:58No.1004738082そうだねx3
>ワンワン
そのアニメも4週連続総集編とかやらかしてなかった?
67無念Nameとしあき22/08/22(月)15:39:45No.1004738597+
二話前の犬しか擦られてないってことは最新話は同レベルの作画崩壊はなさそうだな
68無念Nameとしあき22/08/22(月)15:40:40No.1004738879そうだねx1
連続2クール確定
NAZが連続2クールをやったことはない
ここからが本当の地獄だ
69無念Nameとしあき22/08/22(月)15:40:55No.1004738946+
犬が出てくる作画崩壊アニメなんてそんなに無いだろ
70無念Nameとしあき22/08/22(月)15:41:20No.1004739067+
>二話前の犬しか擦られてないってことは最新話は同レベルの作画崩壊はなさそうだな
もう見てないのでは
71無念Nameとしあき22/08/22(月)15:41:24No.1004739080そうだねx1
ダイナミックコードでも動物頑張ったよ
72無念Nameとしあき22/08/22(月)15:41:28No.1004739101そうだねx13
>これのどこが崩壊してるの?
パースが狂ってるな
俯瞰同士で書かないと地面に足着かなくなる
73無念Nameとしあき22/08/22(月)15:41:52No.1004739200そうだねx3
>二話前の犬しか擦られてないってことは最新話は同レベルの作画崩壊はなさそうだな
誰も見ていないのでは?
74無念Nameとしあき22/08/22(月)15:42:09No.1004739286+
>NAZが連続2クールをやったことはない
実際に作業してるのは下請け制作会社なんじゃね
75無念Nameとしあき22/08/22(月)15:42:36No.1004739418そうだねx6
くっ…いもいもに動物が出ていれば奇怪生物を堪能できたろうに!
76無念Nameとしあき22/08/22(月)15:43:47No.1004739765+
だっ誰かサザエさんのキツネかタヌキの画像を持ってる方はおりませんか!?
77無念Nameとしあき22/08/22(月)15:44:22No.1004739926そうだねx3
>実際に作業してるのは下請け制作会社なんじゃね
さみだれは寿門堂が制作協力に入ってる
こういう時は制作協力のほうが主体で元請けの方がケツモチみたいな体制で作ってることもある
問題はNAZ自体がケツ持てるような会社じゃないことだが
78無念Nameとしあき22/08/22(月)15:44:27No.1004739959+
>かわいいからOK!
かわいいかこれ…
79無念Nameとしあき22/08/22(月)15:44:31No.1004739979+
犬とか馬とか汎用性のある生き物は3Dでモデル作っておいて
原画マンにモデル使いまわしさせられるような制作環境作ったほうがいいよ
80無念Nameとしあき22/08/22(月)15:44:44No.1004740041そうだねx86
    1661150684017.mp4-(1913007 B)
1913007 B
アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
81無念Nameとしあき22/08/22(月)15:44:45No.1004740053+
>1661149575879.jpg
なんてアニメ?
82無念Nameとしあき22/08/22(月)15:45:17No.1004740198そうだねx1
連続2クールやってくれる所に頼んだらとんでもなかった感じ?
83無念Nameとしあき22/08/22(月)15:45:17No.1004740199+
>>二話前の犬しか擦られてないってことは最新話は同レベルの作画崩壊はなさそうだな
>誰も見ていないのでは?
ここでも語られないしな
84無念Nameとしあき22/08/22(月)15:45:52No.1004740358そうだねx5
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
この犬の歩いてるシーンは違和感あるけど
それ以外のシーンは言うほどでもなかった
85無念Nameとしあき22/08/22(月)15:46:16No.1004740477そうだねx35
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
揃うと破壊力が凄いな…
86無念Nameとしあき22/08/22(月)15:46:50No.1004740638そうだねx2
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
ベテランが不在で作ってるのかな
もしくは何らかの事情で離脱して穴を埋める人材がいないのか
87無念Nameとしあき22/08/22(月)15:46:51No.1004740642そうだねx6
作画もあれだがコンテも下手くそというか
作画レベルが期待できない中華スタジオに丸投げなのに
奥から手前に走ってくる犬を枚数使って描かなければいけないっていう
クソめんどくさいことやろうとしてて謎だわ
>  1661149784117.png
原作みたいにシルエット横移動ならスライドで誤魔化せたろうに
88無念Nameとしあき22/08/22(月)15:47:12No.1004740751+
中抜きじゃないのに酷い絵だ
89無念Nameとしあき22/08/22(月)15:47:21No.1004740794+
過去の実績からとてもじゃないが連続2クールできる会社じゃないのが明らかなNAZになぜ頼んだし
1クールでさえ瀕死になるいもいもちゃんと同じスタジオやぞ
90無念Nameとしあき22/08/22(月)15:47:27No.1004740813+
>二話前の犬しか擦られてないってことは最新話は同レベルの作画崩壊はなさそうだな
馬だっけ?
たまに変な動きしてたけど打ち切り漫画のような登場人物集合の方が気になって忘れてた
91無念Nameとしあき22/08/22(月)15:47:45No.1004740910+
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
奥から手前に散歩してたら
奥から手前に子供が飛び出して
男と犬を追い抜くように車が突っ込んできて
それをさらに犬が追い抜いて横から突き飛ばしたの?
92無念Nameとしあき22/08/22(月)15:47:46No.1004740915そうだねx1
>連続2クールやってくれる所に頼んだらとんでもなかった感じ?
もともと別のところがやる予定だったのがポシャって
引き取ってくれたのがここだけだった的な話らしい
なのでスタッフも別にやる気があるわけではなくうn
93無念Nameとしあき22/08/22(月)15:47:49No.1004740933そうだねx30
    1661150869582.jpg-(26379 B)
26379 B
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
94無念Nameとしあき22/08/22(月)15:48:00No.1004740981そうだねx2
原画誰だよコレ
アニメーターは構図を変えられないし
95無念Nameとしあき22/08/22(月)15:48:04No.1004741002そうだねx3
首のところが少し変だね
消えるリード
突き飛ばした方に進む車
96無念Nameとしあき22/08/22(月)15:48:06No.1004741013そうだねx11
    1661150886110.mp4-(8036591 B)
8036591 B
さみだれ見てると賢者の弟子が全然マシだったと思えるようになったよ
97無念Nameとしあき22/08/22(月)15:48:09No.1004741022+
前向きに考えよう
アニメはこの奇怪な犬のシーンを生み出すための物だったんだと
98無念Nameとしあき22/08/22(月)15:48:11No.1004741031+
>原作みたいにシルエット横移動ならスライドで誤魔化せたろうに
この辺はクリエイターの積み重ねた経験とセンス次第だよなあ
99無念Nameとしあき22/08/22(月)15:48:27No.1004741107そうだねx18
    1661150907452.jpg-(172541 B)
172541 B
さみだれ背景見りゃわかるけど木の枝が下方向に生えていて
木すらまともに描けんのかと
100無念Nameとしあき22/08/22(月)15:48:32No.1004741136+
演出がダメって話をやたら聞いたがそういうことか
無理な作画をしてどんどんクオリティーを下げてるんだな
101無念Nameとしあき22/08/22(月)15:48:53No.1004741246+
>もともと別のところがやる予定だったのがポシャって
>引き取ってくれたのがここだけだった的な話らしい
>なのでスタッフも別にやる気があるわけではなくうn
それは蜘蛛ですがなにかの話ではなく?
さみだれもそうなのか?
102無念Nameとしあき22/08/22(月)15:49:03No.1004741321+
>原画誰だよコレ
>アニメーターは構図を変えられないし
変えられないことはないが
コンテがあまりにひどいと直す
103無念Nameとしあき22/08/22(月)15:49:17No.1004741436+
模写すら諦めてる感じ
104無念Nameとしあき22/08/22(月)15:49:23No.1004741474そうだねx31
>木すらまともに描けんのかと
木と強めに入れた影に騙されそうだが
馬の作画もそうとうヤバい
105無念Nameとしあき22/08/22(月)15:49:24No.1004741478そうだねx9
>さみだれ背景見りゃわかるけど木の枝が下方向に生えていて
>木すらまともに描けんのかと
何この新種の生き物
106無念Nameとしあき22/08/22(月)15:49:40No.1004741562そうだねx1
>さみだれ見てると賢者の弟子が全然マシだったと思えるようになったよ
これ敵が3Dなのか
相変わらず手書きと馴染まんね
107無念Nameとしあき22/08/22(月)15:50:04No.1004741682そうだねx1
>1661150907452.jpg
馬も酷いな
体型も変だが大型犬ぐらいの大きさしかない
108無念Nameとしあき22/08/22(月)15:50:19No.1004741750そうだねx7
突き飛ばされた方向に車が曲がっていくのも地味に酷い
109無念Nameとしあき22/08/22(月)15:50:30No.1004741805そうだねx49
    1661151030809.jpg-(622335 B)
622335 B
蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
110無念Nameとしあき22/08/22(月)15:50:46No.1004741882そうだねx1
さみだれホース
111無念Nameとしあき22/08/22(月)15:50:50No.1004741904そうだねx27
    1661151050653.jpg-(215324 B)
215324 B
さみだれ姫
112無念Nameとしあき22/08/22(月)15:50:52No.1004741913そうだねx2
>>1661150907452.jpg
>馬も酷いな
>体型も変だが大型犬ぐらいの大きさしかない
言われて馬だと気付いた
サムネだと犬かなにかだと
113無念Nameとしあき22/08/22(月)15:50:55No.1004741933+
>体型も変だが大型犬ぐらいの大きさしかない
4足歩行ロボに馬の首乗っけたみたいな
114無念Nameとしあき22/08/22(月)15:50:55No.1004741934+
目玉が正面に揃う馬がどうやってタテガミ以外は見える視野角を得られるのか…
115無念Nameとしあき22/08/22(月)15:51:05No.1004741983そうだねx27
>蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
逆じゃないの?!
116無念Nameとしあき22/08/22(月)15:51:09No.1004742008そうだねx4
賢者の弟子がヤバいのは3Dキャラのクオリティと解釈違いのバトル化だし…
さみだれとは問題点が違う
117無念Nameとしあき22/08/22(月)15:51:10No.1004742015+
>もしくは何らかの事情で離脱して穴を埋める人材がいないのか
犬の回ではかつて動画工房で数作作画監督していた人が二人も参加してたけどね
池添優子、菅原美智代
118無念Nameとしあき22/08/22(月)15:51:11No.1004742019+
>蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
笑った
そんな事あるんだ
119無念Nameとしあき22/08/22(月)15:51:25No.1004742077+
>蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
なんでこうなったん??
120無念Nameとしあき22/08/22(月)15:51:35No.1004742113そうだねx14
>>蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
>逆じゃないの?!
本当に訳が分からないけど円盤劣化らしい
121無念Nameとしあき22/08/22(月)15:51:43No.1004742146そうだねx8
>さみだれ見てると賢者の弟子が全然マシだったと思えるようになったよ
五十歩百歩過ぎる…
122無念Nameとしあき22/08/22(月)15:51:55No.1004742200+
>さみだれ背景見りゃわかるけど木の枝が下方向に生えていて
>木すらまともに描けんのかと
左にいる奴馬なの?犬なの?
123無念Nameとしあき22/08/22(月)15:51:56No.1004742206+
寿門堂と監督は前期めんどくさいほうのヒーラーやってたから忙しかったんかな
124無念Nameとしあき22/08/22(月)15:52:01No.1004742230そうだねx10
円盤劣化!そういうのもあるのか
125無念Nameとしあき22/08/22(月)15:52:10No.1004742279そうだねx16
>さみだれ見てると賢者の弟子が全然マシだったと思えるようになったよ
どっちも酷いから安心してくれ
126無念Nameとしあき22/08/22(月)15:52:19No.1004742315+
泥人形もひどいしちゃんとやるならCGの相性良かったハズ
後半強くなってきたあたりでやる…やらんだろな
127無念Nameとしあき22/08/22(月)15:52:26No.1004742356+
>さみだれ背景見りゃわかるけど木の枝が下方向に生えていて
>木すらまともに描けんのかと
参考にした写真の枝が下向きだったんじゃね
128無念Nameとしあき22/08/22(月)15:52:36No.1004742399+
>変えられないことはないが
>コンテがあまりにひどいと直す
レイアウトと原画では可能かもしれないが
動画までくると構図の修正は無理
まあそれにしても上手く処理しているわけではないは原因は原画にあると思う
129無念Nameとしあき22/08/22(月)15:52:41No.1004742427+
>蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
これ本当なの?修正前と後逆にしたコラとかじゃないの?
130無念Nameとしあき22/08/22(月)15:52:49No.1004742457そうだねx5
    1661151169959.gif-(1352135 B)
1352135 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき22/08/22(月)15:52:56No.1004742484そうだねx40
    1661151176340.png-(202373 B)
202373 B
>犬
132無念Nameとしあき22/08/22(月)15:53:06No.1004742523そうだねx5
>犬の回ではかつて動画工房で数作作画監督していた人が二人も参加してたけどね
絵が上手い作画監督でもどうにもならんスケジュールってあるからなあ
極端な話1枚にかける時間1分でオネシャス!みたいなのだと無理
伝説のキャベツだって作監でクレジットされてる人凄腕のアニメーターだし
133無念Nameとしあき22/08/22(月)15:53:25No.1004742601そうだねx6
蜘蛛ですが
いもいもちゃん
さみだれ
共通するシリーズ構成…
うっ頭が…!
134無念Nameとしあき22/08/22(月)15:53:38No.1004742661+
>No.1004742484
だいたい一致
135無念Nameとしあき22/08/22(月)15:53:39No.1004742667+
プラネットウィズの先生のコラが一番ダメだった
136無念Nameとしあき22/08/22(月)15:54:07No.1004742796そうだねx14
>犬の回ではかつて動画工房で数作作画監督していた人が二人も参加してたけどね
この犬レベルのカットが放送されてるってことは
現場でこの犬以下のカットを必死で直した生き残りってことだ…
137無念Nameとしあき22/08/22(月)15:54:15No.1004742835+
キャベツみたいに動物作画気をつけてねってなるのか
138無念Nameとしあき22/08/22(月)15:54:19No.1004742855そうだねx2
実装動物描ける奴減ってるって白箱で
139無念Nameとしあき22/08/22(月)15:54:21No.1004742863+
>蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
新しい事に挑戦しようという姿勢は嫌いじゃないぜ…
140無念Nameとしあき22/08/22(月)15:54:32No.1004742926そうだねx10
作画監督の人数が多いほど現場がマジヤバい
141無念Nameとしあき22/08/22(月)15:54:36No.1004742943そうだねx3
>現場でこの犬以下のカットを必死で直した生き残りってことだ…
間に合わなんだのか……
142無念Nameとしあき22/08/22(月)15:54:39No.1004742956そうだねx1
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
ギャグマンガ日和?
143無念Nameとしあき22/08/22(月)15:54:41No.1004742963+
さみだれ犬はしゃべったりして普通の犬じゃないから骨格とか移動法が通常の犬と異なっててもまったくおかしくない
144無念Nameとしあき22/08/22(月)15:54:53No.1004743016そうだねx1
>蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
あのスタジオって間に合わないと監督が描いちゃうそうだから後から上がってきた外注分に差し替えたとかかな
145無念Nameとしあき22/08/22(月)15:55:03No.1004743061+
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
地味にボールがデコジャンプしとる
作画よりも動きの至らなさの方がキツい気がする
146無念Nameとしあき22/08/22(月)15:55:28No.1004743189+
>さみだれドッグ!
四つん這いっぽく見えてくるのはなんでだ
147無念Nameとしあき22/08/22(月)15:55:30No.1004743195そうだねx7
昔のプロも変なアニマル描いたりしたから
やはりアニマルは鬼門なのだろう
148無念Nameとしあき22/08/22(月)15:55:35No.1004743223そうだねx1
>伝説のキャベツだって作監でクレジットされてる人凄腕のアニメーターだし
そし
んら
149無念Nameとしあき22/08/22(月)15:55:47No.1004743275そうだねx1
>>蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
>あのスタジオって間に合わないと監督が描いちゃうそうだから後から上がってきた外注分に差し替えたとかかな
有能な監督だな…
150無念Nameとしあき22/08/22(月)15:56:00No.1004743346そうだねx1
    1661151360038.mp4-(8063020 B)
8063020 B
>これ敵が3Dなのか
>相変わらず手書きと馴染まんね
馴染む馴染まないの問題じゃなかった気がする
あと読めない漢字連発
151無念Nameとしあき22/08/22(月)15:56:04No.1004743358+
>作画よりも動きの至らなさの方がキツい気がする
助ける犬の浮遊感がたまらない
152無念Nameとしあき22/08/22(月)15:56:06No.1004743367+
>実装動物描ける奴減ってるって白箱で
めちゃくちゃ難しいからな
いわゆる基本的な四足歩行の歩き・走りくらいはテンプレ丸写しでなんとかなるかもしれんが
演技させるとなるともうジブリクラスにならんと無理
153無念Nameとしあき22/08/22(月)15:56:19No.1004743437そうだねx7
>さみだれ犬はしゃべったりして普通の犬じゃないから骨格とか移動法が通常の犬と異なっててもまったくおかしくない
轢かれて死んだ犬は普通の犬なのにこの酷い言われよう
154無念Nameとしあき22/08/22(月)15:56:29No.1004743477+
放送時のデータが消え失せたわけじゃあるまいし
円盤時に作業が間に合わなくても一部直した部分を挿入するだけでいいのでは…
155無念Nameとしあき22/08/22(月)15:56:56No.1004743612そうだねx4
原作はそりゃ漫画家として拙いのは確かだけども
アニメにそこを再現しろとは誰も言っとらん
というか再現すら出来とらん
156無念Nameとしあき22/08/22(月)15:57:44No.1004743839+
制作現場がどうなってるのか非常に気になる
阿鼻叫喚なのかな
157無念Nameとしあき22/08/22(月)15:57:51No.1004743877+
>馴染む馴染まないの問題じゃなかった気がする
>あと読めない漢字連発
このシーンは頑張ってるじゃん
さっきより馴染んでて感心した
あと漢字は読めなくてもなんか勢いで流せば良さげ
158無念Nameとしあき22/08/22(月)15:57:51No.1004743878そうだねx2
    1661151471369.jpg-(44161 B)
44161 B
犬ぽく描けよ…
159無念Nameとしあき22/08/22(月)15:57:51No.1004743879そうだねx2
動物うまいアニメだっていくらでもあるな
160無念Nameとしあき22/08/22(月)15:58:09No.1004743956そうだねx1
    1661151489034.jpg-(381035 B)
381035 B
賢者の弟子ならアニメでエッチなシーンがあったからまだ許せる(元男)
さみだれはもっとパンツを見せれば多少許さないこともない
161無念Nameとしあき22/08/22(月)15:58:15No.1004743978+
>実装動物描ける奴減ってるって白箱で
動かせる奴が減ってるのは仕方ない(養成に時間かかる)けど
描ける奴が減るのはもっと頑張れとしか
まあ給料安いから上手い人が来ないのかもしれないが
162無念Nameとしあき22/08/22(月)15:58:21No.1004744008そうだねx1
    1661151501122.jpg-(6238 B)
6238 B
貴重な犬なのに…
163無念Nameとしあき22/08/22(月)15:58:53No.1004744145+
>動物うまいアニメだっていくらでもあるな
今は車と同じくCGコピペ多いよ
164無念Nameとしあき22/08/22(月)15:58:53No.1004744154+
意外と現場からの悲鳴聞こえてこないよねこれ
いもいもちゃんは監督がよく泣いてたけど
165無念Nameとしあき22/08/22(月)15:58:58No.1004744178+
>制作現場がどうなってるのか非常に気になる
>阿鼻叫喚なのかな
むかしナディア劇場版が地獄になったとき
人柱に若い有望な演出家を丸投げ海外スタジオに送ったって聞いた
その人の仕事はゴミみたいな絵に全部OKのハンコを押すだけ
ほどなくして業界を去ったという
166無念Nameとしあき22/08/22(月)15:59:02No.1004744194+
馬が大変なのはわかるけど日常目にする機会が多い犬と猫くらいきちんと描けやZ
167無念Nameとしあき22/08/22(月)15:59:20No.1004744291そうだねx11
    1661151560826.jpg-(105514 B)
105514 B
ジブリと大差無い
168無念Nameとしあき22/08/22(月)15:59:28No.1004744328+
>四つん這いっぽく見えてくるのはなんでだ
骨格を特に意識せずにスピード優先の手癖で描いてるんだと思われる
胸が広すぎるし後ろ足の腿の線が完全に人間のそれ
169無念Nameとしあき22/08/22(月)15:59:28No.1004744329+
まぁ犬がどうこう以前の問題なんでそこでがんばるより他何とかしてくれ
170無念Nameとしあき22/08/22(月)15:59:31No.1004744340そうだねx18
    1661151571583.jpg-(105218 B)
105218 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
171無念Nameとしあき22/08/22(月)15:59:35No.1004744360+
>1661151489034.jpg
このアニメはデッサン崩壊とかもないし
視聴者の期待が高すぎただけじゃないかな
それに応えるべき作品なのかもしれないけど
172無念Nameとしあき22/08/22(月)15:59:54No.1004744460+
犬ハサとか犬主体なのは描ける人を最初に集めるのか
173無念Nameとしあき22/08/22(月)16:00:14No.1004744563+
普通の犬のはずなのに歯からして犬じゃねぇな
174無念Nameとしあき22/08/22(月)16:00:15No.1004744565+
ギャグ漫画日和みたいな作画だな…
175無念Nameとしあき22/08/22(月)16:00:38No.1004744669そうだねx5
    1661151638015.jpg-(141804 B)
141804 B
>制作現場がどうなってるのか非常に気になる
>阿鼻叫喚なのかな
海外丸投げじゃないの?
名前読めない人ばっかりクレジットに出るし
176無念Nameとしあき22/08/22(月)16:00:44No.1004744695そうだねx4
>>動物うまいアニメだっていくらでもあるな
>今は車と同じくCGコピペ多いよ
だから何
177無念Nameとしあき22/08/22(月)16:00:45No.1004744703そうだねx1
    1661151645173.jpg-(2654717 B)
2654717 B
ドルフロは酷かった
OPは出来が良いのに1話から誰だコイツ
178無念Nameとしあき22/08/22(月)16:00:50No.1004744741+
最近の超絶作画しか知らない世代と
昔ながらの作画をしってる爺世代とで
作画に対する評価が真っ二つに分かれてそう
179無念Nameとしあき22/08/22(月)16:00:52No.1004744747+
ダンバインのOPの馬が後半OPで真面に書き直されてたの思い出した
180無念Nameとしあき22/08/22(月)16:01:07No.1004744825+
賢者は作画崩壊じゃなくて監督が原作?知らねしただけだし
181無念Nameとしあき22/08/22(月)16:01:22No.1004744889そうだねx2
>普通の犬のはずなのに歯からして犬じゃねぇな
犬歯がねえ…
182無念Nameとしあき22/08/22(月)16:01:25No.1004744906+
>制作現場がどうなってるのか非常に気になる
>阿鼻叫喚なのかな
愚痴っぽいツイートなかったか?
183無念Nameとしあき22/08/22(月)16:01:34No.1004744938そうだねx3
>このアニメはデッサン崩壊とかもないし
主人公の可愛さはだいたいキープしてたしな
構成と演出の酷さはどうしようもなかったけど
184無念Nameとしあき22/08/22(月)16:01:44No.1004744991そうだねx4
>OPは出来が良いのに1話から誰だコイツ
このOP動かす用の彩色に見えんのだが
そりゃそうでね
185無念Nameとしあき22/08/22(月)16:01:51No.1004745026そうだねx1
>最近の超絶作画しか知らない世代と
>昔ながらの作画をしってる爺世代とで
>作画に対する評価が真っ二つに分かれてそう
昔でも80年90年でもだいぶ変わるし
00年代からは爆発的に平均クオリティ上がっていったからなぁ
186無念Nameとしあき22/08/22(月)16:02:04No.1004745082そうだねx2
>普通の犬のはずなのに歯からして犬じゃねぇな
犬 歯でググれば参考ぐらい一瞬で出てくるんだから見て描けと…
187無念Nameとしあき22/08/22(月)16:02:04No.1004745085そうだねx1
>海外丸投げじゃないの?
>名前読めない人ばっかりクレジットに出るし
動画仕上げは海外丸投げも仕方ない気がするが
原画マンがどうなってるかだな
188無念Nameとしあき22/08/22(月)16:02:10No.1004745112+
>四つん這いっぽく見えてくるのはなんでだ
脚が長すぎて人間みたいになってる
犬の後ろ足は人間の踵にあたる部分がヒザみたいに見えて逆関節っぽいくなるが
この絵よりは短くて細い
189無念Nameとしあき22/08/22(月)16:02:23No.1004745170そうだねx1
>突き飛ばされた方向に車が曲がっていくのも地味に酷い
そういう事もあるだろうけどまともな演出だったら絶対やらんよね
190無念Nameとしあき22/08/22(月)16:02:30No.1004745196+
>犬ハサとか犬主体なのは描ける人を最初に集めるのか
押井守は自分の大好きなバセット犬の作画を現場で一番上手い井上俊之に降った
井上は白箱の例の回で馬の作画実際にやった人
191無念Nameとしあき22/08/22(月)16:02:47No.1004745275そうだねx1
この酷さは動画のせいじゃないので海外スタッフのせいにされても可愛そう
192無念Nameとしあき22/08/22(月)16:02:57No.1004745319+
原作だと逆になんでってくらいパンツ全開で
戦い続けるさみだれちゃん
193無念Nameとしあき22/08/22(月)16:03:04No.1004745359+
    1661151784306.jpg-(86209 B)
86209 B
>動画仕上げは海外丸投げも仕方ない気がするが
>原画マンがどうなってるかだな
194無念Nameとしあき22/08/22(月)16:03:07No.1004745367+
多分犬描いたのは猫派のアニメーターだったんだろう
195無念Nameとしあき22/08/22(月)16:03:20No.1004745424そうだねx23
    1661151800658.mp4-(8152856 B)
8152856 B
>ドルフロ
スピード感で何とか
196無念Nameとしあき22/08/22(月)16:03:24No.1004745443そうだねx3
>昔でも80年90年でもだいぶ変わるし
80年代もクオリティー高い
むしろ作画崩壊の頻度は00年付近が多いんじゃないかな
197無念Nameとしあき22/08/22(月)16:03:38No.1004745517そうだねx15
    1661151818083.jpg-(78809 B)
78809 B
>>犬の回ではかつて動画工房で数作作画監督していた人が二人も参加してたけどね
>絵が上手い作画監督でもどうにもならんスケジュールってあるからなあ
>極端な話1枚にかける時間1分でオネシャス!みたいなのだと無理
>伝説のキャベツだって作監でクレジットされてる人凄腕のアニメーターだし
アニメーターの名誉のためにクソにしかなりようがない職場環境の会社自体のせいというのをお前たちに教える
198無念Nameとしあき22/08/22(月)16:03:42No.1004745535+
>この酷さは動画のせいじゃないので海外スタッフのせいにされても可愛そう
国内の管理体制に著しく問題があるのは過去の実績からも明らか
というか安く作って金浮かすためにあえて海外にバラマキで適当にやってるだろこれ
199無念Nameとしあき22/08/22(月)16:03:57No.1004745606+
原画も海外丸投げなんよ
二原で多少日本人の名前もあるが…
200無念Nameとしあき22/08/22(月)16:03:57No.1004745611そうだねx24
    1661151837182.gif-(3612558 B)
3612558 B
うんとね
さみだれは1話目からおかしいからスケジュールのせい
みたいなよくある理由じゃないんだわ
準備期間あってもコレってことは中抜きする気マンマンで
外部スタジオ丸投げ前提で動いてるってことよ
201無念Nameとしあき22/08/22(月)16:04:01No.1004745631+
作画はまぁ許容出来なくもないけどBGMの音量でかくて台詞聞き取りにくいのは何なんだ
202無念Nameとしあき22/08/22(月)16:04:04No.1004745643そうだねx21
    1661151844502.jpg-(31124 B)
31124 B
>さみだれドッグ!
これにしか見えない
203無念Nameとしあき22/08/22(月)16:04:13No.1004745686そうだねx1
歯より唇を黒くするだけでだいぶ違うんじゃないかな…
204無念Nameとしあき22/08/22(月)16:04:50No.1004745859+
>あと読めない漢字連発
誰かが書いてる字なのかねこれ
こんな読みづらくて汚いの使うならそれらしいフォント使えばいいのに…
205無念Nameとしあき22/08/22(月)16:04:55No.1004745939+
    1661151895866.webm-(8171083 B)
8171083 B
>このOP動かす用の彩色に見えんのだが
>そりゃそうでね
OPは動いてたんですよ!
206無念Nameとしあき22/08/22(月)16:05:11No.1004745942そうだねx26
    1661151911212.jpg-(22653 B)
22653 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
207無念Nameとしあき22/08/22(月)16:05:42No.1004746080+
見てないけど少し前のわしかわみたいに原作好きから嫌われてるのは伝わる
208無念Nameとしあき22/08/22(月)16:05:58No.1004746138+
野菜はかなり頑張ってる
210無念Nameとしあき22/08/22(月)16:06:10No.1004746200+
とにかく一度描いた絵が貴重だからそこを軸に動かすしか出来ないんだな
211無念Nameとしあき22/08/22(月)16:06:32No.1004746293そうだねx2
>ドルフロは酷かった
贅沢だなあ
212無念Nameとしあき22/08/22(月)16:06:57No.1004746402そうだねx6
    1661152017261.jpg-(353848 B)
353848 B
スタジオとシリーズ構成が合致する時アニメが死ぬ
213無念Nameとしあき22/08/22(月)16:07:02No.1004746422+
昔のアニメだって動物は作画カロリーかけて描くよ
みんな見たことあるものだからちょっと違うだけで違和感すごくなっちゃうし
逆にだから可能な限り動物は出さないっていう判断もしてた
214無念Nameとしあき22/08/22(月)16:07:07No.1004746452+
>1661151784306.jpg
ああー
215無念Nameとしあき22/08/22(月)16:07:17No.1004746493+
>誰かが書いてる字なのかねこれ
>こんな読みづらくて汚いの使うならそれらしいフォント使えばいいのに…
刀語みたいに筆文字担当専門の人を用意はしてないんだろうな多分
216無念Nameとしあき22/08/22(月)16:07:25No.1004746534+
>OPは動いてたんですよ!
サイボーグ009でももうちょっと動いてた
マシンロボの止め絵といい勝負
217無念Nameとしあき22/08/22(月)16:07:44No.1004746614そうだねx5
>No.1004745359
つまり最初から海外に丸投げで
二原で国内で修正して、作監、総作監がいるという体制か
218無念Nameとしあき22/08/22(月)16:08:08No.1004746748そうだねx1
>昔でも80年90年でもだいぶ変わるし
>00年代からは爆発的に平均クオリティ上がっていったからなぁ
爆発的にクオリティあがってるのリアタイで見てた人達はまさか令和のアニメがクソ環境のアニメ会社か学生に作らせたようなクオリティの外国企業の安上がり外注まみれになって良作画のアニメ会社でも納期や仕事量によっていくらでもクソになる回になる危険性と隣り合わせになるとは思いもしなかっただろうね…
219無念Nameとしあき22/08/22(月)16:08:25No.1004746820そうだねx1
カタログにある時の存在感
220無念Nameとしあき22/08/22(月)16:08:28No.1004746832そうだねx21
    1661152108397.jpg-(50962 B)
50962 B
みじめねー
221無念Nameとしあき22/08/22(月)16:08:49No.1004746918そうだねx8
>昔のアニメだって動物は作画カロリーかけて描くよ
世界名作劇場とか絵柄が簡素だからスルーされることもあるが
人間含めた動物の動きがめちゃくちゃに上手い
222無念Nameとしあき22/08/22(月)16:08:50No.1004746921+
そりゃOP動画として動かすのと作中30分動かすの一緒くたにできるわけはない
223無念Nameとしあき22/08/22(月)16:08:56No.1004746952+
>スタジオとシリーズ構成が合致する時アニメが死ぬ
Fate/Zeroで制作進行を学んだのになぜ……
224無念Nameとしあき22/08/22(月)16:08:58No.1004746963そうだねx2
押井アニメの無駄にクオリティ高く動く犬好き
225無念Nameとしあき22/08/22(月)16:09:00No.1004746974+
>二原で多少日本人の名前もあるが…
ちゃんとした線が引けないのかもしれない
226無念Nameとしあき22/08/22(月)16:09:10No.1004747022そうだねx1
>OPは動いてたんですよ!
昔のエロゲーのOPみたいでいいね!
227無念Nameとしあき22/08/22(月)16:09:39No.1004747170そうだねx2
>みじめねー
立つな
228無念Nameとしあき22/08/22(月)16:09:44No.1004747195そうだねx2
>スタジオとシリーズ構成が合致する時アニメが死ぬ
普通シリーズ構成と作画って相関ないはずなんだけど
この人の時だけ何があるの…
229無念Nameとしあき22/08/22(月)16:09:49No.1004747221+
シリーズ構成の地雷率が凄い
いもいも
デンドロ
蜘蛛ですが
さみだれ
全部崩壊の憂き目にあってるじゃねぇか
蜘蛛ですがはスタジオが違ったから1枚絵は割とうまかったけど
230無念Nameとしあき22/08/22(月)16:10:16No.1004747331+
アニメーターだって有限だしまともに作画出来る奴引っ張って来ようとすればコストも必要になってくる
231無念Nameとしあき22/08/22(月)16:10:33No.1004747394+
これD灰みたいに原作者お怒りで円盤中止パターンでは
232無念Nameとしあき22/08/22(月)16:10:40No.1004747431+
車で言えばOP作画はコンセプトカーで作中作画が一般販売車なので…
233無念Nameとしあき22/08/22(月)16:10:42No.1004747440+
アニメ化ポシャったのは連載終盤の時期だぞ
234無念Nameとしあき22/08/22(月)16:10:47No.1004747469そうだねx3
>>スタジオとシリーズ構成が合致する時アニメが死ぬ
>普通シリーズ構成と作画って相関ないはずなんだけど
>この人の時だけ何があるの…
このアニメがそうかは知らんけどスケジュールギリギリまで脚本上げてこなかったりする場合は作画にも影響あるんじゃないの
235無念Nameとしあき22/08/22(月)16:10:48No.1004747472そうだねx1
>Fate/Zeroで制作進行を学んだのになぜ……
昔のUFOイズムを学んでしまったのかもしれない
あそこも昔は社長が自分で脚本書いててよく作品をゴミにしていた
236無念Nameとしあき22/08/22(月)16:11:02No.1004747533そうだねx5
>スタジオとシリーズ構成が合致する時アニメが死ぬ
もしかして脚本のあがりが遅くてスケジュールが崩壊してる?
237無念Nameとしあき22/08/22(月)16:11:03No.1004747539+
>Fate/Zeroで制作進行を学んだのになぜ……
なので当時の百瀬をよく知ってるあおきえいは
イドでは自分で覆面脚本家呼んでシリーズ構成もさせて百瀬を一切使わなかったろ
238無念Nameとしあき22/08/22(月)16:11:04No.1004747543+
さみだれ犬コラするやつはいても
さみだれ犬修正するやつはいないのか?
いもいもでは作画修正していたとしあきがいたのになぁ
239無念Nameとしあき22/08/22(月)16:11:33No.1004747666そうだねx1
>みじめねー
進化キャンセルするは
240無念Nameとしあき22/08/22(月)16:11:40No.1004747697+
>この人の時だけ何があるの…
プロデューサー兼任疑惑あるから権力行使してる可能性は否定できず
241無念Nameとしあき22/08/22(月)16:11:47No.1004747737+
2クールなんだからそれなりにしっかりしてるはず
とは言ってもサンライズのロボアニメが分割2クールで酷い出来だったしなあ
242無念Nameとしあき22/08/22(月)16:11:51No.1004747758+
>ドルフロは酷かった
上から数えた方が早いくらいの上出来じゃん
243無念Nameとしあき22/08/22(月)16:12:09No.1004747828+
>シリーズ構成の地雷率が凄い
>いもいも
いもいもは構成自体は悪くないだろ
244無念Nameとしあき22/08/22(月)16:12:14No.1004747859そうだねx2
>もしかして脚本のあがりが遅くてスケジュールが崩壊してる?
そんな奴に仕事を何度も振ってる以上スタジオの方が始めから真面に作る気が無い
&シリーズ構成もここ以外から仕事の依頼が全然来ない
とwin-win関係になってるんじゃないかなと思う
245無念Nameとしあき22/08/22(月)16:12:37No.1004747960+
>スケジュールギリギリまで脚本上げてこなかったりする場合は作画にも影響あるんじゃないの
もちろん影響あるし貴重な作画リソースや押さえていたアニメーターがバラされて作画が死ぬ
ただここの場合はもとから作画に期待できないスタジオなうえに丸投げっぽいのがうn
246無念Nameとしあき22/08/22(月)16:12:42No.1004747979+
>スピード感で何とか
これマジか見てみたくなった
247無念Nameとしあき22/08/22(月)16:12:56No.1004748032+
そんなに遅れる上にネームバリューもないライターは全然使われないものなんだけど
プロデューサー兼務ってのかやばそうだな…
経歴見る限り脚本の能力があるようにも見えないし
248無念Nameとしあき22/08/22(月)16:13:13No.1004748095そうだねx2
>世界名作劇場とか絵柄が簡素だからスルーされることもあるが
>人間含めた動物の動きがめちゃくちゃに上手い
あらいぐまラスカルでやたら動物が上手い回はたいてい宮崎駿神が描いてる
249無念Nameとしあき22/08/22(月)16:13:23No.1004748129そうだねx3
>いもいもは構成自体は悪くないだろ
構成そのものじゃなくて
シリーズ構成が関わるアニメの作画崩壊率だろ
偶然にしては数が多い
本来全く関係ないセクションなのに不自然すぎる打率
250無念Nameとしあき22/08/22(月)16:13:43No.1004748219+
>&シリーズ構成もここ以外から仕事の依頼が全然来ない
wikiで来歴みたけどなんか色んな仕事右左した上で
知り合いのツテで脚本書いてるようにみえる
251無念Nameとしあき22/08/22(月)16:13:53No.1004748262+
昔のアニメはバケモノが中にいたりするからね
252無念Nameとしあき22/08/22(月)16:14:01No.1004748292+
憶測で決めつけても仕方がない
253無念Nameとしあき22/08/22(月)16:14:05No.1004748306そうだねx4
>蜘蛛ですがはスタジオが違ったから1枚絵は割とうまかったけど
脚本やシリーズ構成は原作ファンからコレジャナイ判定食らいまくってたがな
254無念Nameとしあき22/08/22(月)16:14:21No.1004748386そうだねx8
蜘蛛ですがはたしか最初に作ってるスタジオがバックレてミルパンセが急遽作る羽目になったと聞いたけど
シリーズ構成の名前からしてバックレたスタジオってまさか…
255無念Nameとしあき22/08/22(月)16:14:22No.1004748391+
>人間含めた動物の動きがめちゃくちゃに上手い
必ずしも原作リスペクトではないけど
時代背景を考慮した仕草を演出に入れてるからスタッフの知識量が桁違い
爺さんがお茶をソーサーに垂らして飲んで行儀悪いと言われるシーンがあったが
本来ソーサーはそういう使い方をするものだった
(時代とともに廃れたが爺はギリギリやっていた世代という設定)
256無念Nameとしあき22/08/22(月)16:14:54No.1004748554そうだねx6
    1661152494352.png-(238216 B)
238216 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
257無念Nameとしあき22/08/22(月)16:14:54No.1004748556+
シリ構と作画の出来を結びつけるのはちょっと無理があるかな
258無念Nameとしあき22/08/22(月)16:15:00No.1004748594+
中間搾取だけして逃げてるやつらが
実際やったらコレってか
259無念Nameとしあき22/08/22(月)16:15:16No.1004748670そうだねx2
>スケジュールギリギリまで脚本上げてこなかったりする場合は作画にも影響あるんじゃないの
すげー昔の話になるが手塚治虫がそれなせいで現場はいつもボロボロだったらしいな
それでも納期にはギリギリ間に合わせたらしいけど
260無念Nameとしあき22/08/22(月)16:15:17No.1004748676そうだねx4
    1661152517032.jpg-(190024 B)
190024 B
>アニメーターだって有限だしまともに作画出来る奴引っ張って来ようとすればコストも必要になってくる
中国のウーシュウ天聖公司
止め絵のシーンで特急の車内すらまともに描けんって
画力無いヤツが原画やってるとしか思えん
261無念Nameとしあき22/08/22(月)16:15:22No.1004748700+
>蜘蛛ですがはスタジオが違ったから1枚絵は割とうまかったけど
終盤は流石にガタガタでコピペ兵やら森での戦いのはずなのに背景は一面の荒野とかアレでしたね
262無念Nameとしあき22/08/22(月)16:15:57No.1004748845+
>馴染む馴染まないの問題じゃなかった気がする
コンテ仕事して…
263無念Nameとしあき22/08/22(月)16:16:04No.1004748876+
>構成そのものじゃなくて
>シリーズ構成が関わるアニメの作画崩壊率だろ
それシリーズ構成関係ある?
264無念Nameとしあき22/08/22(月)16:16:10No.1004748903そうだねx9
怒らないで聞いてくださいね?
なんで現代の方がアニメ技術退化してるんすか?
265無念Nameとしあき22/08/22(月)16:16:13No.1004748909そうだねx2
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
これ子供を逆に車の方向に突き飛ばしてるように見えた
266無念Nameとしあき22/08/22(月)16:16:32No.1004748988そうだねx1
ミルパンセが出てきたら用心せい
267無念Nameとしあき22/08/22(月)16:16:34No.1004748996そうだねx4
>画力無いヤツが原画やってるとしか思えん
第1原画が海外な時点であまり期待はしてはいけないぽいな
第2原画がどこまで頑張れるかだが
時間が無ければそれも徒労に終わる
268無念Nameとしあき22/08/22(月)16:17:04No.1004749127+
コロナ禍だから仕方ない
269無念Nameとしあき22/08/22(月)16:17:18No.1004749186そうだねx1
>>&シリーズ構成もここ以外から仕事の依頼が全然来ない
>wikiで来歴みたけどなんか色んな仕事右左した上で
>知り合いのツテで脚本書いてるようにみえる
アニメの構成でほぼNAZからしか依頼が来ないのは…
270無念Nameとしあき22/08/22(月)16:17:25No.1004749221そうだねx3
ビバップの犬は良かった
271無念Nameとしあき22/08/22(月)16:17:32No.1004749257そうだねx8
>怒らないで聞いてくださいね?
>なんで現代の方がアニメ技術退化してるんすか?
本数が多いからかな
272無念Nameとしあき22/08/22(月)16:17:33No.1004749260+
>なんで現代の方がアニメ技術退化してるんすか?
時間がないんだろうな
時間かけることができるだけでだいぶ違う……はず
273無念Nameとしあき22/08/22(月)16:17:35No.1004749267+
人間みたいな表情のある動物はムカつく
274無念Nameとしあき22/08/22(月)16:17:45No.1004749315+
>さみだれ見てると賢者の弟子が全然マシだったと思えるようになったよ
それはない
275無念Nameとしあき22/08/22(月)16:18:17No.1004749475そうだねx1
ミルパンセは現状アランスミシースタジオだからな
276無念Nameとしあき22/08/22(月)16:18:32No.1004749545+
>中国のウーシュウ天聖公司
>止め絵のシーンで特急の車内すらまともに描けんって
>画力無いヤツが原画やってるとしか思えん
これ直線が正確に均一で曲線がギザってるから3D背景で描いてすらいないと思うよ
277無念Nameとしあき22/08/22(月)16:18:33No.1004749552そうだねx5
>第1原画が海外な時点であまり期待はしてはいけないぽいな
>第2原画がどこまで頑張れるかだが
第1原画時のレイアウトで概ねのクオリティは決まる
第2原画は基本的に絵を綺麗にするのが仕事になるので元のレイアウトが死んでたらブラッシュアップは出来ない
質が上がるとしたら一原の出来を見かねて全部書き直したとかそんな時だけど
美術の発注なんかはもう終わってるから無理な修正もできない
278無念Nameとしあき22/08/22(月)16:18:48No.1004749626そうだねx10
>>1661149575879.jpg
>普通の作画レベルだろ
>これのどこが崩壊してるの?
それすらも分からんのに作画崩壊スレにいるのか
279無念Nameとしあき22/08/22(月)16:18:53No.1004749652+
昔以上に格差が激しくなってるな
280無念Nameとしあき22/08/22(月)16:18:58No.1004749674+
>人間みたいな表情のある動物はムカつく
言葉をしゃべる知性のある動物なので仕方がない
281無念Nameとしあき22/08/22(月)16:19:01No.1004749685そうだねx1
>ミルパンセが出てきたら用心せい
つーかあそこはいつも問題のあるアニメの仕事ばっか受けるのが悪い
その所為で業界からも都合の良い敗戦処理してくれるスタジオと思われてる節がある
282無念Nameとしあき22/08/22(月)16:19:01No.1004749686+
>画力無いヤツが原画やってるとしか思えん
画力も無いんだろうけど単純に新幹線乗ったことないから
座席の距離感とか何もわからないんだろうな
昔の京アニのハルヒとかでも背景は海外だったから
ちょいちょい日本の風景に馴染みのないスタッフが描いたヘンテコカットがあった
283無念Nameとしあき22/08/22(月)16:19:14No.1004749728そうだねx2
>怒らないで聞いてくださいね?
>なんで現代の方がアニメ技術退化してるんすか?
令和になって
放火テロで34人くらい業界人焼死してるし
284無念Nameとしあき22/08/22(月)16:19:17No.1004749746+
>なんで現代の方がアニメ技術退化してるんすか?
技術なんて一瞬で途絶える
285無念Nameとしあき22/08/22(月)16:19:26No.1004749781+
>それシリーズ構成関係ある?
脚本統括してるんだから
関係あるだろ
脚本はアニメで一番先に上げておかないといけないセクションだぞ
オンエア1年前に脱稿なんて当たり前だし
286無念Nameとしあき22/08/22(月)16:19:30No.1004749797そうだねx1
>蜘蛛は何で円盤で作画崩壊してるのかが分からない
直せと言われたけどそのためのお賃金も出ないからやっつけ仕事

こんな感じかな
287無念Nameとしあき22/08/22(月)16:19:53No.1004749913そうだねx13
    1661152793314.jpg-(66778 B)
66778 B
>怒らないで聞いてくださいね?
>なんで現代の方がアニメ技術退化してるんすか?
いや進化してるよ!
288無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:08No.1004749976+
>オンエア1年前に脱稿なんて当たり前だし
本作でギリギリまで脚本が上がらなかったという話があるならともかく
289無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:10No.1004749984+
さみだれはしっかり犬描けるとキャラの画風と合わなくなりそう
290無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:15No.1004749997そうだねx2
>ビバップの犬は良かった
あれは当時サンライズ最強のスタジオだったからなあ
後にボンズとして独立する
291無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:15No.1004750002そうだねx7
まぁ普通にクソ製作会社が中抜きして中国にポイしてるだけでしょ
時間的に余裕のあるはずの1話目からしてクオリティ低すぎるし
292無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:17No.1004750015+
ミルパンセは板垣伸のスタジオかぁ
腕はそこまで悪くないはずなんだが…
293無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:18No.1004750018+
まだ1/4が終わったばっかだ
残りの3/4でさみだれドッグ級が出てくる確率が残っている
後半程期待が高まる
294無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:46No.1004750164+
    1661152846924.jpg-(48621 B)
48621 B
>さみだれドッグ!
295無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:54No.1004750205そうだねx1
>第1原画時のレイアウトで概ねのクオリティは決まる
宮崎駿のテレビアニメ時代もレイアウトをひたすらやっていたそうだしな
ここだダメだと一斉に崩壊するんだろうな
296無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:55No.1004750211+
>なんで現代の方がアニメ技術退化してるんすか?
本数多すぎ問題
297無念Nameとしあき22/08/22(月)16:20:59No.1004750236+
いい作画を連れてくるのもプロデューサーの仕事
NAZで百瀬が構成に関わる作品では百瀬がP兼任するらしいけど

アニメのプロデューサーになるには
https://www.dat.ac.jp/course/anime/anime-column/anime-producer/ [link]

アニメのプロデューサーになるには
アニメ制作の要、司令塔となるのがプロデューサーです。良い原作をピックアップするのも、良い監督を連れてくるのも、良い作画を登用するのもプロデューサー。制作費を調整するのも、売り上げを伸ばす施策を打ち出すのも彼らの仕事です。それゆえ、やはりアニメ業界でも大きな責任が伴ってくる仕事なのです。
298無念Nameとしあき22/08/22(月)16:21:06No.1004750283+
>いや進化してるよ!
TVガンダムは当時として作画酷いほうだろ
それでも御禿がすごいから見れるようになってるだけで
299無念Nameとしあき22/08/22(月)16:21:16No.1004750337+
>これ直線が正確に均一で曲線がギザってるから3D背景で描いてすらいないと思うよ
どっかの写真パクって来て加工したみたいな感じだな
300無念Nameとしあき22/08/22(月)16:21:22No.1004750360+
    1661152882879.jpg-(1035926 B)
1035926 B
>作画監督の人数が多いほど現場がマジヤバい
PSO2の2回目のアニメは凄かった
原画と見間違うレベルの多さ
301無念Nameとしあき22/08/22(月)16:21:27No.1004750382+
>ミルパンセは板垣伸のスタジオかぁ
>腕はそこまで悪くないはずなんだが…
能力は間違いなくあるんだけど曰くつきの企画ばっか回ってくるし引き受ける
蜘蛛に関しては1クールがスタジオの限界なのに2クール物やったせいだな
302無念Nameとしあき22/08/22(月)16:21:27No.1004750385+
>いや進化してるよ!
もちろん基本的に絵柄はリッチに進化してるんだが
演出力みたいのは退化してる気がするんだよな
富野みたいに作画がダメダメな回でも泣かせるみたいなパワーが失われた
303無念Nameとしあき22/08/22(月)16:21:27No.1004750387そうだねx1
>>中国のウーシュウ天聖公司
>>止め絵のシーンで特急の車内すらまともに描けんって
>>画力無いヤツが原画やってるとしか思えん
>これ直線が正確に均一で曲線がギザってるから3D背景で描いてすらいないと思うよ
中国か韓国の下請け会社だからこそできる禁断のいきなりペン入れの疑いすらある
304無念Nameとしあき22/08/22(月)16:21:33No.1004750414そうだねx1
脚本が遅れたなんてのは邪推だと思うけど
普通クソみたいなクオリティでアニメ作られたら脚本の方から次回お断りするものなので
それでも何回も組み合うのは同じレベルの者同士という気もする
305無念Nameとしあき22/08/22(月)16:21:37No.1004750432+
背景は別に用意してそこに人物置いてるだけだから妙に部屋や家具がでかいって現象は割とありがちだしそこはどうでもいいよ
巨大な問題が山積みなのにいちいち他のアニメでもよくある重箱の隅つつかんでいい
306無念Nameとしあき22/08/22(月)16:22:07No.1004750583+
>PSO2の2回目のアニメは凄かった
>原画と見間違うレベルの多さ
すげえ人数だな
307無念Nameとしあき22/08/22(月)16:22:14No.1004750614+
>>怒らないで聞いてくださいね?
>>なんで現代の方がアニメ技術退化してるんすか?
>いや進化してるよ!
今とそんな変わらんな
308無念Nameとしあき22/08/22(月)16:22:26No.1004750684そうだねx6
プロデューサーと脚本はアニメ業界では珍しく儲かるセクションだからな
そこを独り占めするとかなり旨い汁が吸える
309無念Nameとしあき22/08/22(月)16:22:32No.1004750715そうだねx7
>原画と見間違うレベルの多さ
なんじゃこりゃすげえ
310無念Nameとしあき22/08/22(月)16:22:58No.1004750813+
>NAZで百瀬が構成に関わる作品では百瀬がP兼任するらしいけど
必要な技能がぜんぜん違うので難しいと思う
あとどっちも忙しい要職なので片方やってたら片方の質が落ちる
311無念Nameとしあき22/08/22(月)16:22:58No.1004750816そうだねx3
    1661152978095.jpg-(70244 B)
70244 B
さみだれ作画は尻上がりによくなるらしいから心配いらないぞ
最終回は京アニレベルになるかもしれない
312無念Nameとしあき22/08/22(月)16:23:23No.1004750925+
>犬の立体や骨格の構造を考えてない
>ただただ見た目の曖昧な記憶だけで描いてる
>歩いてくる正面の動きで何で犬の前足の関節がそんな風に曲がるんだとか
>素人が観てもあり得ない動きもしてた
>無知なバカに仕事やらせるな
>あれで給料もらったのなら詐欺だぞ
犬警察
犬のおまわりさん
313無念Nameとしあき22/08/22(月)16:23:36No.1004750993そうだねx1
>能力は間違いなくあるんだけど曰くつきの企画ばっか回ってくるし引き受ける
>蜘蛛に関しては1クールがスタジオの限界なのに2クール物やったせいだな
アニメーターとか監督の能力は悪くないけど
スタジオ経営はまた別の力が必要だからな…
314無念Nameとしあき22/08/22(月)16:23:39No.1004751007そうだねx2
普通に出来てると有象無象に埋もれるが結果的に大人気じゃないか
315無念Nameとしあき22/08/22(月)16:23:41No.1004751028+
>さみだれ作画は尻上がりによくなるらしいから心配いらないぞ
マジでこの時点で作者が見せてもらったいい絵というのが何だったのか気になる
316無念Nameとしあき22/08/22(月)16:23:49No.1004751054+
>画力も無いんだろうけど単純に新幹線乗ったことないから
>座席の距離感とか何もわからないんだろうな
中国にも特急あるよ
あと椅子に座る人を後頭部側から見た図
文庫本もつ手(クソ小さい)
っていう絵が描けないって本当に専門校出たのかと
317無念Nameとしあき22/08/22(月)16:23:56No.1004751100+
>さみだれ作画は尻上がりによくなるらしいから心配いらないぞ
最初の数話で離れた人間はもう見ないだろうから今更過ぎる…
318無念Nameとしあき22/08/22(月)16:24:07No.1004751149+
プラネットウィズで初のアニメ化を棒に振るから…
319無念Nameとしあき22/08/22(月)16:24:07No.1004751151そうだねx7
    1661153047390.jpg-(93042 B)
93042 B
今は撮影とかいって輪郭ぼかして手抜きしてるだけだしな
320無念Nameとしあき22/08/22(月)16:24:10No.1004751164+
    1661153050143.jpg-(107489 B)
107489 B
>アニメ業界は動物をまともに描けるやつがいないのか
動物扱いには定評はあるぞ
321無念Nameとしあき22/08/22(月)16:24:23No.1004751218そうだねx4
敗戦処理スタジオってそれはそれで業界の需要あるんだろうな泥被り的な意味で
322無念Nameとしあき22/08/22(月)16:24:38No.1004751296+
>脚本が遅れたなんてのは邪推だと思うけど
>普通クソみたいなクオリティでアニメ作られたら脚本の方から次回お断りするものなので
>それでも何回も組み合うのは同じレベルの者同士という気もする
まぁそうだろうね
ナツコとか悪評がとどろいてるスタッフは同じメンバーと組んでる事が多い
ナツコはたまにマシな脚本書くこともあるけど
323無念Nameとしあき22/08/22(月)16:24:42No.1004751313そうだねx2
>今は撮影とかいって輪郭ぼかして手抜きしてるだけだしな
凄いな違和感ないや…
324無念Nameとしあき22/08/22(月)16:24:45No.1004751327+
>さみだれ作画は尻上がりによくなるらしいから心配いらないぞ
尻上がりに作画が良くなるというのは広いアニメ業界でもめったに見られない奇跡なんだよな…
325無念Nameとしあき22/08/22(月)16:24:51No.1004751344+
>PSO2の2回目のアニメは凄かった
>原画と見間違うレベルの多さ
スケジュールの遅れを人海戦術で乗り切ろうとして起こる現象だからこうなると黄色信号ととしあきが教えてくれたな
326無念Nameとしあき22/08/22(月)16:24:59No.1004751388そうだねx2
スレ画の顔だからいいんだよな
円盤で描き直されてたら
としあき怒り狂いそう
327無念Nameとしあき22/08/22(月)16:25:03No.1004751423+
>アニメーターとか監督の能力は悪くないけど
>スタジオ経営はまた別の力が必要だからな…
分割2クールならまだしも事前に問題が起きて急遽回ってきた仕事で連続2クールは無理だって
328無念Nameとしあき22/08/22(月)16:25:19No.1004751508+
アニメ見てないんだけどこのさみだれ犬ってキャラクターはアニメのタイトルにもなってるくらいだから主人公かその相棒ポジションなの?
329無念Nameとしあき22/08/22(月)16:25:21No.1004751523そうだねx9
    1661153121352.jpg-(62643 B)
62643 B
リアルじゃなくてもいいのに
330無念Nameとしあき22/08/22(月)16:25:27No.1004751553そうだねx1
>ナツコはたまにマシな脚本書くこともあるけど
こみっくがーるずは良かったな
331無念Nameとしあき22/08/22(月)16:25:48No.1004751670+
>リアルじゃなくてもいいのに
かわいいなあ
332無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:02No.1004751760+
>アニメ見てないんだけどこのさみだれ犬ってキャラクターはアニメのタイトルにもなってるくらいだから主人公かその相棒ポジションなの?
主人公の先輩ポジションが昔飼ってた犬です…
333無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:04No.1004751768そうだねx1
>ドルフロは酷かった
>OPは出来が良いのに1話から誰だコイツ
原作知らんけど絵自体は普通に上手いと思うぞ
334無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:07No.1004751784+
獣と車は鬼門
335無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:08No.1004751788+
ナツコがやった異世界スマホは2期が決定したがスタジオとナツコはパージになった
やったぜまるで将棋だな
336無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:11No.1004751807そうだねx1
>今は撮影とかいって輪郭ぼかして手抜きしてるだけだしな
撮影処理は重要だよ
手抜きとかじゃなく時代が変わった
昔はA4サイズの紙に描いた絵を50インチのテレビで見たりしなかった
337無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:13No.1004751816+
>アニメ見てないんだけどこのさみだれ犬ってキャラクターはアニメのタイトルにもなってるくらいだから主人公かその相棒ポジションなの?
ピカチュウポジだよ
338無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:19No.1004751847+
>あとどっちも忙しい要職なので片方やってたら片方の質が落ちる
このツイートで言われてるな、あいつに構成する能力ないって
>1661151818083.jpg
339無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:19No.1004751850そうだねx7
    1661153179108.jpg-(52646 B)
52646 B
金カムは凄い
340無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:29No.1004751894+
>尻上がりに作画が良くなるというのは広いアニメ業界でもめったに見られない奇跡なんだよな…
思い出せる例だと1つくらいしかないな
ゾイドジェネシスはメインの作画スタジオなくて全部グロスで4クールという地獄みたいな状況だったが
途中から沼田誠也が入って奮闘してかなり作画が良くなった
341無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:29No.1004751895そうだねx2
    1661153189855.jpg-(89813 B)
89813 B
さみだれ作ってる会社っていもいもでスタッフへの賃金未払いやらかしたところじゃなかったか
342無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:46No.1004751977そうだねx3
    1661153206186.jpg-(17181 B)
17181 B
>リアルじゃなくてもいいのに
これが浮かんだ
343無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:54No.1004752006そうだねx12
    1661153214215.jpg-(31676 B)
31676 B
>金カムは凄い
うーん…
344無念Nameとしあき22/08/22(月)16:26:57No.1004752024+
>>画力も無いんだろうけど単純に新幹線乗ったことないから
>>座席の距離感とか何もわからないんだろうな
>中国にも特急あるよ
>あと椅子に座る人を後頭部側から見た図
>文庫本もつ手(クソ小さい)
>っていう絵が描けないって本当に専門校出たのかと
中国企業あるあるの今日きたばっかの今までアニメのアの字も描いたことない安く仕入れたバイトが描いてるとかじゃないースかね…
345無念Nameとしあき22/08/22(月)16:27:15No.1004752125+
>金カムは凄い
最初のヒグマとか炎とか森とかはCG素材で不安だったけど上手くなったね
346無念Nameとしあき22/08/22(月)16:27:21No.1004752153そうだねx8
撮影を誤魔化しとかまだ言ってる人いるのか…
347無念Nameとしあき22/08/22(月)16:28:04No.1004752349+
>やったぜまるで将棋だな
何をどう見ても将棋には見えないしそもそも原作にそんなセリフは無いと聞いて驚いたぜ
348無念Nameとしあき22/08/22(月)16:28:05No.1004752355そうだねx1
>ミルパンセは板垣伸のスタジオかぁ
>腕はそこまで悪くないはずなんだが…
コップクラフトも作画良くなかったし単純に人手足りてないんでは
349無念Nameとしあき22/08/22(月)16:28:23No.1004752445そうだねx3
UFOのフェイトが超絶作画ともてはやされる以上撮影に力入れる路線は正しいといえる
350無念Nameとしあき22/08/22(月)16:28:23No.1004752448+
>昔はA4サイズの紙に描いた絵を50インチのテレビで見たりしなかった
劇場版があるじゃろ
富野作品もテレビ用のセル画使いまわしたりするし
351無念Nameとしあき22/08/22(月)16:28:24No.1004752450そうだねx1
    1661153304772.mp4-(262794 B)
262794 B
>獣と車は鬼門
トライナイツのバスは笑った
352無念Nameとしあき22/08/22(月)16:28:25No.1004752456そうだねx3
>撮影を誤魔化しとかまだ言ってる人いるのか…
すげえ手間なのになあ
353無念Nameとしあき22/08/22(月)16:28:33No.1004752484+
>>金カムは凄い
>うーん…
やっぱちゃんと作れる会社でも今の時代クソ作画化と隣り合わせなんだな
354無念Nameとしあき22/08/22(月)16:28:33No.1004752487そうだねx7
>今は撮影とかいって輪郭ぼかして手抜きしてるだけだしな
その二カットだけでも撮影がめっちゃクオリティ上げてくれてることが判ると思うんだけど…
映り込み 髪グラデ ハイライトフレア 窓からの光と陰影まで作ってくれてるぞ
355無念Nameとしあき22/08/22(月)16:28:58No.1004752588+
イリヤの撮影はとても良いしな
356無念Nameとしあき22/08/22(月)16:29:22No.1004752693+
>>アニメ見てないんだけどこのさみだれ犬ってキャラクターはアニメのタイトルにもなってるくらいだから主人公かその相棒ポジションなの?
主人公の師匠的なポジのキャラが幼少期に飼ってて死んだ犬
なおその師匠も出てきてすぐ死ぬ
357無念Nameとしあき22/08/22(月)16:29:25No.1004752712+
>映り込み 髪グラデ ハイライトフレア 窓からの光と陰影まで作ってくれてるぞ
つまり撮影さえしっかりしてれば作画なんていらないってことじゃないッスか!?
358無念Nameとしあき22/08/22(月)16:29:32No.1004752732そうだねx1
昔やってたデビチルのアニメは作画崩壊が凄くて3クール目から制作会社ごと変わったっていう珍しいケースはあったな
359無念Nameとしあき22/08/22(月)16:29:38No.1004752764そうだねx3
同じ原画でも撮影が違うとクオリティ全く違うしね
安っぽく見えるスタジオは撮影が弱かったりする
360無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:01No.1004752861+
>つまり撮影さえしっかりしてれば作画なんていらないってことじゃないッスか!?
時間かけて作り込めるスケジュール大事だね
361無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:05No.1004752877+
>1661153214215.jpg
タフに出てそう
362無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:06No.1004752885そうだねx10
    1661153406292.mp4-(174997 B)
174997 B
みんな
チャハーンでも食べて落ち着きなさい
363無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:14No.1004752916そうだねx4
まあすごい大事なシーンでもないんで捨てるならここかもしれんが
さみだれが可哀想なのはここ捨てても全体的に作画悪いのが…
364無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:23No.1004752945+
    1661153423388.jpg-(99129 B)
99129 B
これはラブライブだけどちゃんと子犬で柴犬って分かるな
365無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:32No.1004752992+
>最初のヒグマとか炎とか森とかはCG素材で不安だったけど上手くなったね
ただ新シリーズはスタジオと監督総とっかえだから不安
366無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:34No.1004753007+
>今は撮影とかいって輪郭ぼかして手抜きしてるだけだしな
2値化でバケツ塗りとか一気にして
撮影の段階でOLMsmootherとかで輪郭馴染ませるんだわ
367無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:35No.1004753012そうだねx11
    1661153435683.jpg-(18894 B)
18894 B
金カムよりジュエルペットのほうがすごいけどね
368無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:36No.1004753020+
>つまり撮影さえしっかりしてれば作画なんていらないってことじゃないッスか!?
日本最高の超絶技巧撮影スタジオに依頼したとしても
届いたカットがさみだれ犬だと何も出来ずに死ぬ
369無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:37No.1004753027そうだねx1
>撮影を誤魔化しとかまだ言ってる人いるのか…
最後の砦
誤魔化すテクニックも重要だな
最近は背景ぼかしすぎ…
それだけ糞背景が多いんだが
370無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:38No.1004753028そうだねx4
    1661153438682.png-(1800311 B)
1800311 B
>>原画と見間違うレベルの多さ
>なんじゃこりゃすげえ
2回もアニメやったのに後年の方が作画悪くて…
1回目はテレコムで2回目はゴンゾだった
371無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:38No.1004753029+
    1661153438685.jpg-(179532 B)
179532 B
>>獣と車は鬼門
>トライナイツのバスは笑った
電車だけど放課後ていぼう日誌ですらちょっと気になるレベルだったな
372無念Nameとしあき22/08/22(月)16:30:51No.1004753084+
>1661150684017.mp4
この動画も撮影をすれば救われるってこと?
373無念Nameとしあき22/08/22(月)16:31:07No.1004753146そうだねx4
>金カムよりジュエルペットのほうがすごいけどね
わざとでは…
374無念Nameとしあき22/08/22(月)16:31:08No.1004753153そうだねx1
>さみだれ作ってる会社っていもいもでスタッフへの賃金未払いやらかしたところじゃなかったか
だからいわゆる傭兵部隊が期待できないのだ
375無念Nameとしあき22/08/22(月)16:31:27No.1004753230そうだねx11
    1661153487805.jpg-(1871769 B)
1871769 B
撮影で最近ビビった奴
作画じゃなかったんか
376無念Nameとしあき22/08/22(月)16:31:30No.1004753239+
宮崎駿だっけ人間に興味がないやつがやってるとか言ってたの
動物に興味がないやつが描いてるんじゃないの
377無念Nameとしあき22/08/22(月)16:31:37No.1004753277+
さみだれ犬についてはそこそこ力入れなきゃいかんシーンでは?
これから死んで影響与える人の過去回想だぜ?
378無念Nameとしあき22/08/22(月)16:31:40No.1004753284+
>金カムよりジュエルペットのほうがすごいけどね
アニメに実写を…?
やべーぞ!シャフトだ!
379無念Nameとしあき22/08/22(月)16:31:45No.1004753305+
>この動画も撮影をすれば救われるってこと?
アニメはすべて撮影されておるんじゃよ……
380無念Nameとしあき22/08/22(月)16:31:51No.1004753336そうだねx18
    1661153511857.png-(16134 B)
16134 B
>さみだれ作画は尻上がりによくなるらしいから心配いらないぞ
>最終回は京アニレベルになるかもしれない
言った本人が力尽きてるじゃねーか!
381無念Nameとしあき22/08/22(月)16:32:12No.1004753430+
>>1661150684017.mp4
>この動画も撮影をすれば救われるってこと?
撮影してこれなんだ救いは無い
382無念Nameとしあき22/08/22(月)16:32:32No.1004753519+
>撮影で最近ビビった奴
>作画じゃなかったんか
劇画調もできるのかい
383無念Nameとしあき22/08/22(月)16:32:36No.1004753542+
>撮影を誤魔化しとかまだ言ってる人いるのか…
ヘタクソ原画に下駄はかして見れるようにしてる大切なセクションよね
384無念Nameとしあき22/08/22(月)16:32:45No.1004753576+
画面がなんか常時ぼわっとしたような感じのフィルター掛けてないこれ?
385無念Nameとしあき22/08/22(月)16:32:51No.1004753602そうだねx3
でもリベラルがよく中国アニメを褒めてるだけあるわ
中国作画
労せずに話題を掴んでるんだもの
386無念Nameとしあき22/08/22(月)16:33:03No.1004753654+
>さみだれ犬についてはそこそこ力入れなきゃいかんシーンでは?
>これから死んで影響与える人の過去回想だぜ?
日本語で「重要シーンなので力入れてください」ってコメント書いてあって
原画マンが日本語読めなかったとかじゃねーの
387無念Nameとしあき22/08/22(月)16:33:21No.1004753724そうだねx8
アニメ化が作者を滅ぼしたケースを俺は何度も見てきた
388無念Nameとしあき22/08/22(月)16:33:25No.1004753735そうだねx1
>劇画調もできるのかい
予算や能力がある撮影スタジオは独自のフィルタとか開発する余裕があるので
色んな表現を撮影監督から提案できるようになるよ
389無念Nameとしあき22/08/22(月)16:33:26No.1004753737+
>金カムよりジュエルペットのほうがすごいけどね
ジュエルペットサンシャインの監督は間違いなく天才なんだが
天才すぎてスケジュールを圧迫して毎回作画崩壊起こすのがな…
これも当初からの目論見ってよりは苦肉の策のような気がしてならないぜ
390無念Nameとしあき22/08/22(月)16:33:59No.1004753872そうだねx2
>でもリベラルがよく中国アニメを褒めてるだけあるわ
>中国作画
>労せずに話題を掴んでるんだもの
たぶんその君が言うリベラルが褒めてるところはそこじゃないと思う…
391無念Nameとしあき22/08/22(月)16:34:20No.1004753982+
>宮崎駿だっけ人間に興味がないやつがやってるとか言ってたの
>動物に興味がないやつが描いてるんじゃないの
アニメに興味が無い奴が描いてるレベル
アニメに興味が無い会社の仕事
392無念Nameとしあき22/08/22(月)16:34:44No.1004754111+
>撮影で最近ビビった奴
>作画じゃなかったんか
昔でいうとあしたのジョーとかの止め絵のすごいシーン
ああいうのはアニメーターの原画をもとに背景スタッフが描いたりしていたのだ
393無念Nameとしあき22/08/22(月)16:34:49No.1004754140+
>アニメ化が作者を滅ぼしたケースを俺は何度も見てきた
なんなら墓から掘り起こして念入りに心臓に杭を突き立て直したたケースも…
394無念Nameとしあき22/08/22(月)16:34:50No.1004754144+
>さみだれドッグ!
鳴き声かな?
395無念Nameとしあき22/08/22(月)16:35:04No.1004754209+
すべてのクオリティが低調
犬だけ崩壊フィーバー
このままひっそりと忘れられていく可能性まである
396無念Nameとしあき22/08/22(月)16:35:21No.1004754295+
>>シリーズ構成:水上悟志、百瀬祐一郎
>NAZで関与してる作品ではプロデューサーを兼任してると噂される百瀬はやなぎなぎも所属してる芸能事務所のアーティスト
>
>所属アーティスト一覧、ちゃんと百瀬の名もあるよ
> http://www.incs-toenter.jp/artist.html [link]
スタジオの正式所属じゃないからなんだって?
397無念Nameとしあき22/08/22(月)16:35:21No.1004754296+
大丈夫?関係者に変な話いない?
398無念Nameとしあき22/08/22(月)16:35:25No.1004754314+
>このままひっそりと忘れられていく可能性まである
金字塔を打ち立てたまである
399無念Nameとしあき22/08/22(月)16:35:29No.1004754328+
>さみだれドッグ!
遺跡に描かれてるやつだろこれ
400無念Nameとしあき22/08/22(月)16:35:37No.1004754365+
>>宮崎駿だっけ人間に興味がないやつがやってるとか言ってたの
>>動物に興味がないやつが描いてるんじゃないの
>アニメに興味が無い奴が描いてるレベル
>アニメに興味が無い会社の仕事
そりゃ(金さえもらえればいい今までアニメ描いたこともない日雇いバイトが描いてるんだから)そうよ
401無念Nameとしあき22/08/22(月)16:35:40No.1004754382そうだねx1
ロシャオヘイセンキとか見たら中国の上澄みの方は日本のトップクラスと遜色ないところにあるのがわかるよ
カリスマも褒めてたし間違いない
402無念Nameとしあき22/08/22(月)16:35:54No.1004754438+
    1661153754142.png-(1613678 B)
1613678 B
PSO2は作監の数もヤバイが原画が100%外注だった
古い方はそんなことなかった
403無念Nameとしあき22/08/22(月)16:35:57No.1004754444+
>>1661150684017.mp4
>この動画も撮影をすれば救われるってこと?
まあ加工すればその分よくはなるよ
昔の作品のアップコンバートリマスターとかそういうことやってるわけだし
404無念Nameとしあき22/08/22(月)16:36:00No.1004754458+
さみだれドッグは犬そのものもだけど所々に良いアニメ作るとこなら動きを加えるところをスライド移動とかで省エネしてるのも中々だった
405無念Nameとしあき22/08/22(月)16:36:17No.1004754543+
>作画じゃなかったんか
これ(コクピットと人物のほう)は画面手前を濃く(または暗く)して奥を明るくする
昔からある遠近法だ 普通に着色で表現することもできる
406無念Nameとしあき22/08/22(月)16:36:18No.1004754548+
スケジュールが押してると最後の方の工程である撮影が蔑ろになるんだろうな
407無念Nameとしあき22/08/22(月)16:36:28No.1004754596そうだねx3
    1661153788863.gif-(1051046 B)
1051046 B
>日本語で「重要シーンなので力入れてください」ってコメント書いてあって
>原画マンが日本語読めなかったとかじゃねーの
原画をここに全振りしたから他が適当になったんやな
408無念Nameとしあき22/08/22(月)16:36:30No.1004754610+
絵描きの膣内でも動物ちゃんと描けるレベルなのは少数派だし…
409無念Nameとしあき22/08/22(月)16:37:19No.1004754825+
映画バンパイアハンターDで馬描けるやつがいないから川尻監督自身が担当したとか見たな
410無念Nameとしあき22/08/22(月)16:37:25No.1004754846+
>1661153788863.gif
コンテとか無いのか
411無念Nameとしあき22/08/22(月)16:37:32No.1004754877そうだねx1
>これ(コクピットと人物のほう)は画面手前を濃く(または暗く)して奥を明るくする
>昔からある遠近法だ 普通に着色で表現することもできる
線の話では
同じ原画からフィルタで作ってる
412無念Nameとしあき22/08/22(月)16:37:32No.1004754879そうだねx12
>絵描きの膣内でも動物ちゃんと描けるレベルなのは少数派だし…
膣内で絵を描いちゃダメだよ!
413無念Nameとしあき22/08/22(月)16:37:46No.1004754941そうだねx3
>ロシャオヘイセンキとか見たら中国の上澄みの方は日本のトップクラスと遜色ないところにあるのがわかるよ
中国とかアジア系出身で
日本で作画アニメーターとして活躍してる人も多いしな
逆に日本だって下の方は中国下請けを笑えないレベル
414無念Nameとしあき22/08/22(月)16:38:03No.1004755018そうだねx1
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
悲しいシーンのはずなんだが……
415無念Nameとしあき22/08/22(月)16:38:10No.1004755050+
>これも当初からの目論見ってよりは苦肉の策のような気がしてならないぜ
八木沼くんの話は手間がかかるので思い付きではなく最初から準備してやった話だぞ
それでもスケジュール押したみたいだけど
416無念Nameとしあき22/08/22(月)16:38:23No.1004755107そうだねx5
>川尻監督自身が担当したとか見たな
お前が一番上手いやろがい!
417無念Nameとしあき22/08/22(月)16:38:45No.1004755203+
>>日本語で「重要シーンなので力入れてください」ってコメント書いてあって
>>原画マンが日本語読めなかったとかじゃねーの
>原画をここに全振りしたから他が適当になったんやな
こわい
418無念Nameとしあき22/08/22(月)16:38:46No.1004755206+
>>作画じゃなかったんか
>これ(コクピットと人物のほう)は画面手前を濃く(または暗く)して奥を明るくする
>昔からある遠近法だ 普通に着色で表現することもできる
実線タッチの効果の話だろ
419無念Nameとしあき22/08/22(月)16:39:00No.1004755275そうだねx10
    1661153940734.mp4-(8093585 B)
8093585 B
>デンドロ
漫画より動いてないって言われた
420無念Nameとしあき22/08/22(月)16:39:05No.1004755290+
昔のフラッシュアニメみたいなスライドしやがって
421無念Nameとしあき22/08/22(月)16:39:12No.1004755332+
>画面がなんか常時ぼわっとしたような感じのフィルター掛けてないこれ?
そんな感じだけど
>No.1004753230みたいにそうなってないやつもあるから
結局撮影にも上手い下手はあるんだ
422無念Nameとしあき22/08/22(月)16:39:22No.1004755385+
そりゃ絵描きの膣内にちゃんとした動物描けるやつなんて
果たして何人いるかどうか…
423無念Nameとしあき22/08/22(月)16:39:38No.1004755458+
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
車が速度を落としてくれてるように見えたけどスロー演出かこれ
424無念Nameとしあき22/08/22(月)16:39:59No.1004755556+
>原画をここに全振りしたから他が適当になったんやな
何かの必殺技みたいだな
425無念Nameとしあき22/08/22(月)16:40:51No.1004755800+
絵描きの膣内かぁ…
426無念Nameとしあき22/08/22(月)16:41:07No.1004755873+
>1661153788863.gif
5桁ナンバーか
427無念Nameとしあき22/08/22(月)16:41:09No.1004755883そうだねx2
出渕演出で止め絵にしよう
※ただしセンスが必要
428無念Nameとしあき22/08/22(月)16:41:11No.1004755888そうだねx1
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
アニメーター界隈の
原画はちゃんと描いているとか
動画で溶けただけとか
動きを強調するためのデフォルメとか
そんなの関係なくさみだれてるのうけるわ
いやまあNAZってるのが原因なんだろうけどさ
429無念Nameとしあき22/08/22(月)16:41:11No.1004755889そうだねx2
>1661153788863.gif
車だけ無駄にベンツで
しかも2話の使い回しだと聞いて悲しい
430無念Nameとしあき22/08/22(月)16:41:35No.1004755982+
さみだれドッグが あらわれた!
431無念Nameとしあき22/08/22(月)16:41:36No.1004755993そうだねx1
>原画をここに全振りしたから他が適当になったんやな
子供を突き飛ばした方向に車がハンドル切っててえぐいな
432無念Nameとしあき22/08/22(月)16:41:42No.1004756016そうだねx1
動物作画といえばもののけのオッコトヌシが体から血ピューピュー吹き出しながら進むシーンあるけど
あれアニメ的な演出なのかとおもったらリアルイノシシの屠殺動画見たらかなりリアルだった
さみだれ犬のさみだれステップもバカにされてるけど実はリアルなのかもしれない
433無念Nameとしあき22/08/22(月)16:41:50No.1004756042+
>>1661153788863.gif
>5桁ナンバーか
言われて気づいた
434無念Nameとしあき22/08/22(月)16:41:54No.1004756058そうだねx3
むしろここ最近ってアニメのクオリティって平均レベル上がりすぎじゃない
昔は劇場版クオリティなんて言われるネタもあったけどそれくらいのが普通に出てくるようになった
435無念Nameとしあき22/08/22(月)16:42:33No.1004756198+
デンドロはアニメ放映したら原作の売り上げが下がった悲しい出来事が…
436無念Nameとしあき22/08/22(月)16:42:33No.1004756199そうだねx3
>さみだれ作画は尻上がりによくなるらしいから心配いらないぞ
>最終回は京アニレベルになるかもしれない
大丈夫って言い切ってないじゃん…
437無念Nameとしあき22/08/22(月)16:42:36No.1004756209そうだねx2
>映画バンパイアハンターDで馬描けるやつがいないから川尻監督自身が担当したとか見たな
安彦さんもアニメーターの左に立ったまま机に手を伸ばして「なんで描けないの?」ってさらっと馬の手本描いて
438無念Nameとしあき22/08/22(月)16:42:39No.1004756230+
>むしろここ最近ってアニメのクオリティって平均レベル上がりすぎじゃない
>昔は劇場版クオリティなんて言われるネタもあったけどそれくらいのが普通に出てくるようになった
だいたい京アニのせい
439無念Nameとしあき22/08/22(月)16:42:42No.1004756237+
企画立てるプロデューサーは減らないのにアニメーターは減るからな
その結果がこれ
440無念Nameとしあき22/08/22(月)16:42:57No.1004756300そうだねx3
>5桁ナンバーか
それは一応実際の車と被らんようにするためにウマ娘とかでも行われてる措置だから
441無念Nameとしあき22/08/22(月)16:43:09No.1004756337+
>最近は背景ぼかしすぎ…
アウトオブフォーカスっていうプラグインで距離の空気感調整してるやつね
442無念Nameとしあき22/08/22(月)16:43:12No.1004756346+
>むしろここ最近ってアニメのクオリティって平均レベル上がりすぎじゃない
最近かなあ
00くらいから異常な気がしてたけど
TVでこれかあ…って
443無念Nameとしあき22/08/22(月)16:43:27No.1004756402+
>むしろここ最近ってアニメのクオリティって平均レベル上がりすぎじゃない
>昔は劇場版クオリティなんて言われるネタもあったけどそれくらいのが普通に出てくるようになった
基本普通のシーンでもハイライト影入れて3色とか
セル時代だと無い方が多かったくらいだぜ
444無念Nameとしあき22/08/22(月)16:43:57No.1004756537そうだねx2
さみだれてるって言われるようになっちゃったのか…
445無念Nameとしあき22/08/22(月)16:44:12No.1004756577そうだねx2
>セル時代だと無い方が多かったくらいだぜ
でも実は影なしのほうが作画は難しいからな…
446無念Nameとしあき22/08/22(月)16:44:21No.1004756615そうだねx4
    1661154261224.jpg-(79843 B)
79843 B
>これ(コクピットと人物のほう)は画面手前を濃く(または暗く)して奥を明るくする
>昔からある遠近法だ 普通に着色で表現することもできる
そういう細かいテクニック以前に
外注原画が水準に達してないのが問題なんや
ともかくヘタクソ
447無念Nameとしあき22/08/22(月)16:44:21No.1004756617+
監督は低予算ギャグだとそこまで悪くないよね
ギャグを擬音で表現するならズコーみたいな作風のやつ
前期のヒーラーとか悪くはなかった
448無念Nameとしあき22/08/22(月)16:45:16No.1004756837+
>むしろここ最近ってアニメのクオリティって平均レベル上がりすぎじゃない
>昔は劇場版クオリティなんて言われるネタもあったけどそれくらいのが普通に出てくるようになった
視聴者が求めるから
現場の問題はちょくちょく言われながらも崩れない良く動くようになったわね
フィルターの進化だけじゃなく
449無念Nameとしあき22/08/22(月)16:45:21No.1004756856そうだねx4
まあレベルの高い作品があれば質の低い作品も出るわけで
業界は質の高いものだけ作ってくれ!っていうのも無茶な話だとは思う
ただ下振れの一番ひどいやつに自分の大事な作品が当たるかと思うとゾっとするし作者だったら尚更
450無念Nameとしあき22/08/22(月)16:45:27No.1004756878+
埋もれる埋もれないの話ならスレ画は大成功と言える…
451無念Nameとしあき22/08/22(月)16:45:29No.1004756885+
左のは原作もこんなもんだろ
452無念Nameとしあき22/08/22(月)16:45:32No.1004756898+
>監督は低予算ギャグだとそこまで悪くないよね
>ギャグを擬音で表現するならズコーみたいな作風のやつ
>前期のヒーラーとか悪くはなかった
初代グルグル好きだった
453無念Nameとしあき22/08/22(月)16:45:36No.1004756913そうだねx3
コンテを原作漫画のコピーを切り貼りして作ってる気がする
決め画とかならともかくちょっとしたコマまで張り込むのはもう手抜きとしか
454無念Nameとしあき22/08/22(月)16:45:55No.1004756991+
>むしろここ最近ってアニメのクオリティって平均レベル上がりすぎじゃない
>昔は劇場版クオリティなんて言われるネタもあったけどそれくらいのが普通に出てくるようになった
おまえがいる世界のアニメむっちゃよさそうだからこっちの世界にもちょっと回してくださいよ~~
455無念Nameとしあき22/08/22(月)16:46:13No.1004757057+
動きの少ないラノベアニメのいもいも1クールですらアレだったのにバトルアニメ2クールって
発注した側も請け負った側も正気じゃないだろ
456無念Nameとしあき22/08/22(月)16:46:20No.1004757091そうだねx7
    1661154380474.mp4-(8068011 B)
8068011 B
>最近かなあ
>00くらいから異常な気がしてたけど
>TVでこれかあ…って
とし
00は15年前だから最近じゃない
457無念Nameとしあき22/08/22(月)16:46:27No.1004757113そうだねx3
>外注原画が水準に達してないのが問題なんや
>ともかくヘタクソ
さみだれDOGに比べたらかなりマシに見える
人の腕にちゃんと肩肘手首が一応正しく存在してるし
458無念Nameとしあき22/08/22(月)16:46:42No.1004757168+
>セル時代だと無い方が多かったくらいだぜ
影無し作画もあったけどそれは単純に影を抜いたのではなく
影が無くて馴染むように着色を調整している
背景美術との連携があって成立する
459無念Nameとしあき22/08/22(月)16:46:44No.1004757183+
>>これ(コクピットと人物のほう)は画面手前を濃く(または暗く)して奥を明るくする
>>昔からある遠近法だ 普通に着色で表現することもできる
>そういう細かいテクニック以前に
>外注原画が水準に達してないのが問題なんや
>ともかくヘタクソ
これ原画描かずにいきなり描いてるまでない?
460無念Nameとしあき22/08/22(月)16:46:55No.1004757218そうだねx1
    1661154415531.jpg-(146042 B)
146042 B
動物の絵を描きなれてないので苦労する漫画家もいる
461無念Nameとしあき22/08/22(月)16:46:58No.1004757230+
撮影もりもりはufoのイメージだが
タンジェロの市松模様作画と知って狂気を感じた
462無念Nameとしあき22/08/22(月)16:47:00No.1004757245+
>ともかくヘタクソ
ぶっちゃけキャラデザイン失敗してるわ
特徴を捉えにくくて描きづらい
そのくせ目の描き込みはしっかり今風って
463無念Nameとしあき22/08/22(月)16:47:26No.1004757349そうだねx5
    1661154446255.jpg-(67179 B)
67179 B
>さみだれてるって言われるようになっちゃったのか…
ヤシガニ言うても
今の若い子には通じないんで
さみだれてるでええんとちゃう?
464無念Nameとしあき22/08/22(月)16:47:44No.1004757419+
実は最初はボンズとかJCの予定だったとかだったら面白い
465無念Nameとしあき22/08/22(月)16:48:00No.1004757479そうだねx1
例のやつを機にアニメでキャベツ作画のクオリティが上がったようにこれからは犬の作画クオリティも上がるのかな
466無念Nameとしあき22/08/22(月)16:48:11No.1004757538そうだねx1
>これ原画描かずにいきなり描いてるまでない?
あるあるでラフで描かれてるコンテを拡大して整合性を考えずに清書してるパターン
467無念Nameとしあき22/08/22(月)16:48:14No.1004757554+
>前期のヒーラーとか悪くはなかった
犬の回の作監の池上と菅原もヒーラーで参加してるから
この二人は監督が連れてきたのかも?
原画作画監督なんて役職もおんなじだし
468無念Nameとしあき22/08/22(月)16:48:35No.1004757615そうだねx3
    1661154515089.mp4-(6765013 B)
6765013 B
コクピットというと最近だとロボ描ける人がいないと辛いんだなってモブせかで思った
469無念Nameとしあき22/08/22(月)16:48:37No.1004757624+
>ただ下振れの一番ひどいやつに自分の大事な作品が当たるかと思うとゾっとするし作者だったら尚更
ただそういうのは予算なりなので
大手出版社の人気作だと外れは少ない
進撃とか
470無念Nameとしあき22/08/22(月)16:48:50No.1004757675+
Do the Hustleのさみだれ犬のうぇぶみ好き
471無念Nameとしあき22/08/22(月)16:48:57No.1004757704そうだねx3
さみだれはギザ歯のキャラの作画がめちゃ酷くてギャグキャラにしか見えない
472無念Nameとしあき22/08/22(月)16:49:10No.1004757746そうだねx5
>ぶっちゃけキャラデザイン失敗してるわ
元の絵から正直その…
473無念Nameとしあき22/08/22(月)16:49:12No.1004757758+
>実は最初はボンズとかJCの予定だったとかだったら面白い
何が面白いんだ?
474無念Nameとしあき22/08/22(月)16:49:30No.1004757827そうだねx1
>コクピットというと最近だとロボ描ける人がいないと辛いんだなってモブせかで思った
求めすぎじゃない?
475無念Nameとしあき22/08/22(月)16:49:52No.1004757924+
>まあレベルの高い作品があれば質の低い作品も出るわけで
スタッフ確保も実力のうちとはいえ
良い作品に採られたせいで崩壊した作品もあるんだろうな
476無念Nameとしあき22/08/22(月)16:50:06No.1004757985+
>元の絵から正直その…
そんなの捨てちまえ!
477無念Nameとしあき22/08/22(月)16:50:11No.1004757998そうだねx1
>元の絵から正直その…
原作画を悪い方で流行りの線にしようとして失敗してるのよ
絵の上手い下手じゃなくて失敗
478無念Nameとしあき22/08/22(月)16:50:21No.1004758026+
そんなの取られる方が悪いとしか
479無念Nameとしあき22/08/22(月)16:50:21No.1004758034そうだねx5
モブせかはロボ以前に全体的に低予算ぽかったし
むしろその割にちゃんと作ってた方だし
480無念Nameとしあき22/08/22(月)16:50:42No.1004758112+
流行りの線?
481無念Nameとしあき22/08/22(月)16:50:58No.1004758179そうだねx7
    1661154658291.jpg-(196052 B)
196052 B
>撮影で最近ビビった奴
>作画じゃなかったんか
今だとワンピースがやってる処理
482無念Nameとしあき22/08/22(月)16:51:08No.1004758218+
作者のファンだっていやファンの方がキャッチーな絵では無いって分かってるからな
483無念Nameとしあき22/08/22(月)16:51:10No.1004758222+
>良い作品に採られたせいで崩壊した作品もあるんだろうな
上から下に一気に振れたりは少ないよ
ちゃんとしてるとこは一人二人上手い人取れなくてもクオリティ保つ
崩れるとこはなるべくして崩れる
484無念Nameとしあき22/08/22(月)16:51:13No.1004758237そうだねx2
>求めすぎじゃない?
描けないなら全天周囲モニターか黒ベタでいいんだよ
485無念Nameとしあき22/08/22(月)16:51:13No.1004758239+
>大手出版社の人気作だと外れは少ない
たとえばジャンプとかだと
そもそもアニメ化のスタジオ候補が決まってて
外様はコンペにすら参加できないって聞いたな
486無念Nameとしあき22/08/22(月)16:51:20No.1004758259+
確固たる実績や後ろ盾のない原作なんてさみだれに限らず軽い扱い受けるよ
ここまで酷いのは流石にレアだけどな
487無念Nameとしあき22/08/22(月)16:51:34No.1004758309そうだねx8
これも他のまともに見えるシーンも作監がクソ頑張って修正してるだけで
上がってきた実物はひどかったりするのかな
488無念Nameとしあき22/08/22(月)16:51:57No.1004758412そうだねx2
>描けないなら全天周囲モニターか黒ベタでいいんだよ
描いて安く見えるよりは上手にごまかす方が見栄えるよね…
489無念Nameとしあき22/08/22(月)16:52:06No.1004758445そうだねx7
    1661154726457.jpg-(20383 B)
20383 B
>さみだれドッグ!
中に人入ってるようにしか見えんのよ
490無念Nameとしあき22/08/22(月)16:52:30No.1004758541+
黒板のチョーク線をチョークっぽく処理とかやったなぁ…
491無念Nameとしあき22/08/22(月)16:52:37No.1004758578そうだねx1
>>コクピットというと最近だとロボ描ける人がいないと辛いんだなってモブせかで思った
>求めすぎじゃない?
OPでこれは酷いと思うよ
492無念Nameとしあき22/08/22(月)16:52:38No.1004758582+
>今だとワンピースがやってる処理
昔のガイナだと爆発の際にスパッタリング(しぶき)で情報量あげるのを
デジタル処理で独自のフィルタにして画面リッチにしてたな
こういうの作れるとこは強い
493無念Nameとしあき22/08/22(月)16:52:46No.1004758611+
絵描きは描かなきゃ上手くならんので
こんなさみだれメーターの中からも
一人くらいは将来優秀になるのが出てくるかもしれない
まあ実際は絵なんてこんなんでいいだろで飛ばして描き続けて全然へぼのまま
いずれ居場所がなくなるような奴らが大半だろうが
494無念Nameとしあき22/08/22(月)16:53:07No.1004758704+
>>さみだれドッグ!
>中に人入ってるようにしか見えんのよ
そう考えると着ぐるみで演じてる設定にすれば十分見れそうだな
495無念Nameとしあき22/08/22(月)16:53:31No.1004758795+
全天周囲モニターはハゲが
こんなの採用したせいで背景に無駄に力が吸い取られる
みたいな話があったような
省エネになるのアレ?
496無念Nameとしあき22/08/22(月)16:53:48No.1004758863+
アクション激しいアニメで一瞬だけ手書きの荒々しいラフになる演出あるけど
一連の流れで通してみるとめちゃくちゃ圧あっていいよね
ワンパンマンとかプロメアとかであったけど
497無念Nameとしあき22/08/22(月)16:53:54No.1004758888+
>描けないなら全天周囲モニターか黒ベタでいいんだよ
そういう設定画が存在しないか作画として応用しにくいのしか用意されてないのかもしれない
原画と同じくらい設定画も必要になる
498無念Nameとしあき22/08/22(月)16:53:57No.1004758896+
>描いて安く見えるよりは上手にごまかす方が見栄えるよね…
御禿はそのあたりのテクがすごいなと
ザンボットとか作画酷いのに演出でカバーしてるんだもの
499無念Nameとしあき22/08/22(月)16:53:57No.1004758900+
>モブせかはロボ以前に全体的に低予算ぽかったし
>むしろその割にちゃんと作ってた方だし
まぁさみだれと比較したらちゃんと作ってたとは思うけど・・・
500無念Nameとしあき22/08/22(月)16:53:59No.1004758904+
女子柔道漫画のもういっぽん!が来冬アニメ化くるが
あんま実績ないとこなのと柔道描写大丈夫なのかという不安が期待より大きくてたまらん
501無念Nameとしあき22/08/22(月)16:54:12No.1004758956+
>省エネになるのアレ?
レイアウトが一気に楽になる
502無念Nameとしあき22/08/22(月)16:54:32No.1004759051+
水上先生が「作画も尻上がりに良くなる」って言ってたから信じて見てる
503無念Nameとしあき22/08/22(月)16:54:45No.1004759099そうだねx1
>女子柔道漫画のもういっぽん!が来冬アニメ化くるが
>あんま実績ないとこなのと柔道描写大丈夫なのかという不安が期待より大きくてたまらん
スポーツのアクション描ける人なんてほんの一握りだもんね
504無念Nameとしあき22/08/22(月)16:54:45No.1004759100+
動物とかキャベツの作画にこだわらなくていいわ
そんなことより可愛いキャラが作画崩壊しなければいい
505無念Nameとしあき22/08/22(月)16:54:47No.1004759107そうだねx2
>1661150684017.mp4
犬の歩き方がAC部みたい
506無念Nameとしあき22/08/22(月)16:54:56No.1004759149+
>柔道描写
あー…
刃牙みたいに3Dという手もあるが…
507無念Nameとしあき22/08/22(月)16:55:05No.1004759193そうだねx2
モブせかはロボはもう割り切って作ってるあたりさみだれと一緒にされたらたまらんだろうな
508無念Nameとしあき22/08/22(月)16:55:05No.1004759194+
>むしろここ最近ってアニメのクオリティって平均レベル上がりすぎじゃない
>昔は劇場版クオリティなんて言われるネタもあったけどそれくらいのが普通に出てくるようになった
平均レベルで評価すると
たまーに最新技術ふるえる会社がスケジュールちゃんと組めたら当たりアニメ作れるってだけで
今出てる全アニメのクオリティの合計値÷今出てる全アニメの本数 で計算したら間違いなく平均値は下がってるぞ…
509無念Nameとしあき22/08/22(月)16:55:12No.1004759219+
でも最近の撮影でライン荒れ出すのやりすぎな気はしてる
今のから3割引くらいでええんちゃうか
510無念Nameとしあき22/08/22(月)16:55:16No.1004759243+
>省エネになるのアレ?
コクピット描くのはそもそもアニメーターでカロリーも高い
全天周ならそのカロリーを背景マンに分担できる
宇宙とか空なら兼用もきくからめっちゃ楽
511無念Nameとしあき22/08/22(月)16:55:16No.1004759246+
モブせかはキャラデザからして低予算ぽさが出てたからな
512無念Nameとしあき22/08/22(月)16:55:26No.1004759285+
>女子柔道漫画のもういっぽん!が来冬アニメ化くるが
>あんま実績ないとこなのと柔道描写大丈夫なのかという不安が期待より大きくてたまらん
柔道のアニメってヤワラ以外知らないが
当時のマッドハウスを超えられるとは思えん
513無念Nameとしあき22/08/22(月)16:55:42No.1004759352そうだねx5
>アニメーターだって有限だしまともに作画出来る奴引っ張って来ようとすればコストも必要になってくる
金出す側がコストかけても現場が金だけ吸って適当やって無駄になった例もあってな…
514無念Nameとしあき22/08/22(月)16:55:42No.1004759354+
ファンネルといい楽そうに見えてノウハウ無い所が手を出すと余計チープに見えるやつあるよね
515無念Nameとしあき22/08/22(月)16:55:59No.1004759435+
>コクピットというと最近だとロボ描ける人がいないと辛いんだなってモブせかで思った
メカデザすらクレジットされてなかったと聞いたからそもそもの体制がおかしくないかな…
漫画のメカ作画イマイチだったから期待してたのに残念だったよ
516無念Nameとしあき22/08/22(月)16:56:09No.1004759476そうだねx1
>モブせかはロボはもう割り切って作ってるあたりさみだれと一緒にされたらたまらんだろうな
キャラ作画も正直良かったとはいえんけどな・・・
517無念Nameとしあき22/08/22(月)16:56:13No.1004759491そうだねx4
平均レベルが上がったというか一部アニメ会社の上限が引きあがっただけというか
他はあんま変わってないと思う
518無念Nameとしあき22/08/22(月)16:56:22No.1004759523そうだねx2
>スポーツのアクション描ける人なんてほんの一握りだもんね
スポーツ描けない メカ描けない 動物描けない そして人間も描けてるわけじゃない
なんなんだアニメって
519無念Nameとしあき22/08/22(月)16:56:25No.1004759533そうだねx2
ハゲはGレコとか作画が凄いのに並行して省エネ技術も盛り込んでるのが流石だと思った
520無念Nameとしあき22/08/22(月)16:56:49No.1004759624+
描けないものは無理に描かないで誤魔化したり止め絵にしたらいいのにね
521無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:14No.1004759747+
>漫画のメカ作画イマイチだったから期待してたのに残念だったよ
漫画が下手なら上手くなるわけがない
というかメカデザイン自体ダメじゃね
動かすこと考えてないし
522無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:16No.1004759762そうだねx2
低予算には低予算なりに力の振り方が重要になるけど
さみだれほど何も考えず作ってるんだろうと透けて見えるのはそうは無いと思うの
523無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:23No.1004759796+
    1661155043864.jpg-(136656 B)
136656 B
これが
524無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:28No.1004759818+
>こんなの採用したせいで背景に無駄に力が吸い取られる
富野氏はコクピット内に他のメカを映り込むようになって
物語を作りやすくなったと喜んでいなかったか
作画面でコクピットと背景レイアウトのどちらが苦労するかは分からないが
全天周で背景映り込んだ方がスタッフの応用は効くと思う
SFなんか知らんって人も多いからな
525無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:31No.1004759830そうだねx4
    1661155051057.jpg-(72154 B)
72154 B
ただキャラが話すだけのカットでもこんなの角度変えて一々書かなきゃならんからなぁ
全面モニタで空だったらその作業が全く無くなる
526無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:33No.1004759835+
    1661155053037.jpg-(113347 B)
113347 B
こうなって
527無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:43No.1004759882+
コクピット描写は無理にやらなくてもお禿がよくやるロボ絵にパイロットのカットインでいいと思うけどな
狭っ苦しいコクピットとか別にそれ程重要でもないし
528無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:48No.1004759906そうだねx4
    1661155068927.jpg-(46697 B)
46697 B
こう…なってて…
529無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:56No.1004759940そうだねx3
>描けないものは無理に描かないで誤魔化したり止め絵にしたらいいのにね
さみだれに関しては止め絵もダメだから単純に描けないのだ
530無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:58No.1004759960+
    1661155078450.png-(43299 B)
43299 B
>メカデザすらクレジットされてなかったと聞いたからそもそもの体制がおかしくないかな…
>漫画のメカ作画イマイチだったから期待してたのに残念だったよ
一応新井淳が関わってたみたいだけどめっちゃ愚痴ってる
531無念Nameとしあき22/08/22(月)16:57:59No.1004759966+
>ファンネルといい楽そうに見えてノウハウ無い所が手を出すと余計チープに見えるやつあるよね
グランベルムの最終戦がそうだったな
532無念Nameとしあき22/08/22(月)16:58:34No.1004760098+
全天モニタは背景が市街地とかになると途端にカロリー爆上げ
空と海ばっか映すわけにもいかん
533無念Nameとしあき22/08/22(月)16:58:38No.1004760115+
>さみだれほど何も考えず作ってるんだろうと透けて見えるのはそうは無いと思うの
「本当は動かしたかったところをスライドで誤魔化してる」のが
見え見えだからな…マジで何も考えず現場で敗戦処理してるだけなんだろうなって
534無念Nameとしあき22/08/22(月)16:58:40No.1004760123そうだねx4
さみだれは脚本も演出も音響もダメだからな
クソアニメは数あれパーフェクトってなかなかないぞ
まぁちょっと前にわしかわってのがあったのが今のアニメ界だ
535無念Nameとしあき22/08/22(月)16:59:00No.1004760215+
>柔道のアニメってヤワラ以外知らないが
>当時のマッドハウスを超えられるとは思えん
柔道漫画の人気作が山ほどあるのにテレビアニメ化は他に柔道讃歌くらいなのがね
536無念Nameとしあき22/08/22(月)16:59:26No.1004760326+
>>デンドロ
>漫画より動いてないって言われた
漫画面白そうだな
537無念Nameとしあき22/08/22(月)16:59:40No.1004760389+
>さみだれは脚本も演出も音響もダメだからな
>クソアニメは数あれパーフェクトってなかなかないぞ
>まぁちょっと前にわしかわってのがあったのが今のアニメ界だ
作画終わってるのは毎期何個かあるけど音響がここまで変なのは珍しいよね
538無念Nameとしあき22/08/22(月)17:00:02No.1004760484そうだねx2
>平均レベルが上がったというか一部アニメ会社の上限が引きあがっただけというか
>他はあんま変わってないと思う
しかもそういう上弦を引き上げられた会社っていうのはホイホイ節操なく仕事引き受けないっていう頭のいいスケジュールの組み方できる会社でもあるってことだから自ずと平均でみた良作画のアニメは減っていくんだよね…
539無念Nameとしあき22/08/22(月)17:00:12No.1004760531+
>スポーツ描けない メカ描けない 動物描けない そして人間も描けてるわけじゃない
>なんなんだアニメって
ちゃんとした会社なら準備段階で描けるように矯正する(動画までは無理かもしれないが)
540無念Nameとしあき22/08/22(月)17:00:14No.1004760544+
>アクション激しいアニメで一瞬だけ手書きの荒々しいラフになる演出あるけど
>一連の流れで通してみるとめちゃくちゃ圧あっていいよね
あえて激しいコマ入れると目に残って情報密度増すんだ
デッサン崩すのもブレ付けるためとか
541無念Nameとしあき22/08/22(月)17:00:27No.1004760614そうだねx1
>作画面でコクピットと背景レイアウトのどちらが苦労するかは分からないが
楽なのは明らかに背景
コクピットをまともに描こうとするとカメラが中に入り込まないと嘘になるから(コクピットの壁ぶち抜いちゃう)
かなりパースきつくなるし絵として難易度がグッと上がる
542無念Nameとしあき22/08/22(月)17:00:35No.1004760647+
>ファンネルといい楽そうに見えてノウハウ無い所が手を出すと余計チープに見えるやつあるよね
ちっさいメカがビーム出すだけだからな
543無念Nameとしあき22/08/22(月)17:00:45No.1004760695そうだねx1
    1661155245312.jpg-(40408 B)
40408 B
>スポーツ描けない メカ描けない 動物描けない そして人間も描けてるわけじゃない
>なんなんだアニメって
山賊アニメーターが楽して儲けるもの
544無念Nameとしあき22/08/22(月)17:00:58No.1004760750そうだねx3
底辺アニメの話を業界全体みたいに言わないでくれスレあき
545無念Nameとしあき22/08/22(月)17:01:00No.1004760759そうだねx3
    1661155260109.webp-(18388 B)
18388 B
銃の作画って難しいのかな
546無念Nameとしあき22/08/22(月)17:01:05No.1004760787そうだねx3
昔のやたらレベルの高いアニメほど
作画の人数が1話3~4人くらいで作っててビビる
そしてその人たちの名前は今でも見かけるという…
547無念Nameとしあき22/08/22(月)17:01:17No.1004760851そうだねx6
柔道なんてワンパンで吹っ飛ぶとかじゃなく
つかみ合った挙句自分も相手も重心移動の塊だから
本当にハイレベルな人しか描けない
548無念Nameとしあき22/08/22(月)17:01:47No.1004760963+
さみだれーぬ
549無念Nameとしあき22/08/22(月)17:01:56No.1004761005+
>底辺アニメの話を業界全体みたいに言わないでくれスレあき
今期は話題作もそんなないから悪目立ちするのはある
550無念Nameとしあき22/08/22(月)17:02:07No.1004761053そうだねx1
さみだれ作画をネタに1本通して見てみるか~って思ったけど
途中でギブアップした
バトルシーンの適当なBGMがあまりにひどくて…
551無念Nameとしあき22/08/22(月)17:02:10No.1004761070そうだねx2
>銃の作画って難しいのかな
難しいよ
最近は3Dに頼ってるところも多い
552無念Nameとしあき22/08/22(月)17:02:37No.1004761161+
>ファンネルといい楽そうに見えてノウハウ無い所が手を出すと余計チープに見えるやつあるよね
ファンネルはちゃんと慣性制御の動き入れないとすごいチープに…
553無念Nameとしあき22/08/22(月)17:02:42No.1004761178+
>コクピット描写は無理にやらなくてもお禿がよくやるロボ絵にパイロットのカットインでいいと思うけどな
昔からのファンならいいけど新規ファンだとロボが何やってるのか分からなくなると思う
554無念Nameとしあき22/08/22(月)17:02:54No.1004761221そうだねx4
    1661155374250.gif-(1529105 B)
1529105 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
555無念Nameとしあき22/08/22(月)17:02:58No.1004761240そうだねx2
>全天モニタは背景が市街地とかになると途端にカロリー爆上げ
それでもコクピット全カット作画するのよりは低いんだ
美術は作監が揃えなくてもある程度美術監督が直してくれるし
美術スタジオ内で似たカットは絵を流用するから
556無念Nameとしあき22/08/22(月)17:03:00No.1004761251+
>柔道なんてワンパンで吹っ飛ぶとかじゃなく
>つかみ合った挙句自分も相手も重心移動の塊だから
>本当にハイレベルな人しか描けない
そこでロトスコープですよ
557無念Nameとしあき22/08/22(月)17:03:07No.1004761280+
これからどんどん動物増えるという恐怖に耐えられるのか
558無念Nameとしあき22/08/22(月)17:03:09No.1004761284+
偉い人「ロボットなんて3DCGで描けば余裕でしょ?」
559無念Nameとしあき22/08/22(月)17:03:16No.1004761319+
>No.1004761221
おならかな
560無念Nameとしあき22/08/22(月)17:03:18No.1004761329+
>銃の作画って難しいのかな
下の写真がモデルなら設定で上手いこと簡略化してないときついだろ
561無念Nameとしあき22/08/22(月)17:03:44No.1004761426+
>1661155374250.gif
お互い加速つけて逃げてるように見える
562無念Nameとしあき22/08/22(月)17:03:54No.1004761462そうだねx1
>これからどんどん動物増えるという恐怖に耐えられるのか
そんなに恐いか?
「さみだれアニマル」が!
563無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:00No.1004761488そうだねx3
としあきは下を見るのが好きだね
564無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:02No.1004761495+
>これからどんどん動物増えるという恐怖に耐えられるのか
わくわくすっぞ
565無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:04No.1004761505そうだねx3
>そこでロトスコープですよ
ロトスコープとか動画の切り出しすれば下手な人が描けるようになるわけじゃないからな
566無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:10No.1004761522そうだねx1
>描けないものは無理に描かないで誤魔化したり止め絵にしたらいいのにね
そうするとスライドや拡大縮小は作画崩壊とか言い出すから……
567無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:16No.1004761552+
>銃の作画って難しいのかな
銃 自転車 あたりはそれを使う人体とセットで理解しないといけないから
それなりに経験がないと崩壊するだろうな
568無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:19No.1004761563+
>銃の作画って難しいのかな
銃器ほどめんどくさいのはないだろう
モデルガン丸コピしたらしたらでロゴも書き写しちゃったりさ
569無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:25No.1004761597+
実は動物作画って鬼門だったのか…
570無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:26No.1004761602+
>ハゲはGレコとか作画が凄いのに並行して省エネ技術も盛り込んでるのが流石だと思った
御大はあの歳で新しいビーム表現までつくって脱帽だよ
571無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:29No.1004761617+
>デッサン崩すのもブレ付けるためとか
そういう効果で入れる「オバケ」と呼ばれる半透明の動作の前方向へ一瞬振り出すカットを修正要求されて愚痴っていた人いたな
572無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:41No.1004761660+
すごいアニメはほっといても誰かが語るし
573無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:51No.1004761713そうだねx1
マグロみたいにアニメを作り続けないと潰れるのに赤字垂れ流す経営状態は健全と言えるのだろうか
大企業ならともかく
574無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:52No.1004761718そうだねx3
>1661155374250.gif
一切姿勢がぶれない体幹の強さを感じる
575無念Nameとしあき22/08/22(月)17:04:55No.1004761731そうだねx3
>としあきは下を見るのが好きだね
はい
576無念Nameとしあき22/08/22(月)17:05:07No.1004761789+
>これからどんどん動物増えるという恐怖に耐えられるのか
みんなフレンズだよすごーい
577無念Nameとしあき22/08/22(月)17:05:07No.1004761793そうだねx16
    1661155507470.jpg-(117901 B)
117901 B
初めて見たとき10分くらい笑ってた
578無念Nameとしあき22/08/22(月)17:05:09No.1004761799+
>>そこでロトスコープですよ
>ロトスコープとか動画の切り出しすれば下手な人が描けるようになるわけじゃないからな
あとそのレベルの予算組めるならねえ…
まさかスタジオでアニメーター同士で投げあったりするわけにもいかず
(アイドルの振り付けを自分で踊りながら作画したアニメーターを思い出しながら)
579無念Nameとしあき22/08/22(月)17:05:34No.1004761891+
>止め絵にしたらいいのにね
動かず電車で座る人
の絵すらまともに描けないスタジオなんやで
580無念Nameとしあき22/08/22(月)17:05:41No.1004761922そうだねx4
>偉い人「ロボットなんて3DCGで描けば余裕でしょ?」
こうやってエクスアームが産まれたのか
581無念Nameとしあき22/08/22(月)17:05:42No.1004761931そうだねx3
ググって見たけど原作絵もアニメとそんな変わらん作画レべりな気がする
まぁ普通はそういうのでもアニメで安定させるもんだし
動きや演出のマズさは原作関係ないけども
582無念Nameとしあき22/08/22(月)17:05:44No.1004761937+
>昔のやたらレベルの高いアニメほど
>作画の人数が1話3~4人くらいで作っててビビる
>そしてその人たちの名前は今でも見かけるという…
そりゃスケジュールに余裕あるなら分散せず少数の上手い人らでやってった方がいいだろ
理想は1人原画
583無念Nameとしあき22/08/22(月)17:05:58No.1004761994+
>1661155374250.gif
色味も相まって闇芝居
584無念Nameとしあき22/08/22(月)17:06:07No.1004762035そうだねx4
アニメはさみだれ以前とさみだれ以後で変わってしまった
585無念Nameとしあき22/08/22(月)17:06:28No.1004762122+
>実は動物作画って鬼門だったのか…
昔から言われてる
萌えキャラみたいにバストアップで誤魔化せんし
586無念Nameとしあき22/08/22(月)17:06:54No.1004762233そうだねx1
昭和のヤシガニ
平成のキャベツ
令和のさみだれ
587無念Nameとしあき22/08/22(月)17:06:56No.1004762244+
>>偉い人「ロボットなんて3DCGで描けば余裕でしょ?」
>こうやってエクスアームが産まれたのか
あれはすごかったな
588無念Nameとしあき22/08/22(月)17:07:13No.1004762305+
>かなりパースきつくなるし絵として難易度がグッと上がる
画角に収めるために広角パース 魚眼パースという表現が必要になるな
589無念Nameとしあき22/08/22(月)17:07:17No.1004762318そうだねx1
>(アイドルの振り付けを自分で踊りながら作画したアニメーターを思い出しながら)
美樹本晴彦かよ
590無念Nameとしあき22/08/22(月)17:07:18No.1004762322そうだねx3
動物はな
足が4本あるんだぞ
歩くたびにそいつらが動くんだ
怖いだろう
591無念Nameとしあき22/08/22(月)17:07:32No.1004762380そうだねx16
    1661155652793.mp4-(8048087 B)
8048087 B
さみだれはPVの時点からヤバかったから
PVってアニメの良いところ抽出するようなもんだから
592無念Nameとしあき22/08/22(月)17:07:34No.1004762389そうだねx6
まあさみだれ自体今読むとオタクの過大評価かなって思うとこはあるしあの作者なら他に好きな作品あるけど
間違ってもこんな仕打ちをされる原作ではない
593無念Nameとしあき22/08/22(月)17:07:45No.1004762445そうだねx1
>ググって見たけど原作絵もアニメとそんな変わらん作画レべりな気がする
古い漫画だしそういうのはリファインされるもんだと思ってた
アニメ制作まで当時の雰囲気を再現したとでもいうのか
594無念Nameとしあき22/08/22(月)17:08:16No.1004762574そうだねx2
エクスアームやテスラノートに関してはアルペジオとかシドニアとか成功例の後に出されるともうネ
595無念Nameとしあき22/08/22(月)17:08:31No.1004762638そうだねx1
>実は動物作画って鬼門だったのか…
ディズニーとか大手は新人アニメーターには動物から描かせてたってのに
そういう育成システムが破綻しちまってる
596無念Nameとしあき22/08/22(月)17:08:43No.1004762688そうだねx1
話が面白ければ作画は気にならない
597無念Nameとしあき22/08/22(月)17:08:54No.1004762737そうだねx2
コクピットとかCGにしてもキャラをパースに乗せられないレベルの作画マンだと当然さみだれるのだ
アニメってムズカシイ
598無念Nameとしあき22/08/22(月)17:09:07No.1004762790+
>デッサン崩すのもブレ付けるためとか
腕をかなり長く描くこともあるがこれは好みもあるから何とも言えないな
599無念Nameとしあき22/08/22(月)17:09:12No.1004762819+
>ディズニーとか大手は新人アニメーターには動物から描かせてたってのに
>そういう育成システムが破綻しちまってる
新人アニメーターが動物描けるわけないだろ
静止画すら描けん
600無念Nameとしあき22/08/22(月)17:09:30No.1004762901+
昭和ならシュラトかな
まああの時代は現代基準だと作画崩壊といわれるレベルに事欠かないが
601無念Nameとしあき22/08/22(月)17:09:32No.1004762912+
>偉い人「ロボットなんて3DCGで描けば余裕でしょ?」
いくら3Dが手描きより安定してるって言っても
予算ケチったらモブせか最終回クラスのクオリティになるよ
602無念Nameとしあき22/08/22(月)17:09:34No.1004762917そうだねx1
さみだれドッグ以外作画の悪さはパンチ無いしヤシガニやキャベツと並べるには弱い
603無念Nameとしあき22/08/22(月)17:09:35No.1004762918+
>話が面白ければ作画は気にならない
さみだれはどうだった?
604無念Nameとしあき22/08/22(月)17:09:38No.1004762936+
第一原画が海外丸投げされてる時点でもうどうしようもないんだ
クラファンでもやって国内別スタジオで作画しなおして貰え
605無念Nameとしあき22/08/22(月)17:09:50No.1004762982そうだねx5
    1661155790376.mp4-(8085327 B)
8085327 B
>古い漫画だしそういうのはリファインされるもんだと思ってた
>アニメ制作まで当時の雰囲気を再現したとでもいうのか
古い漫画をリファインしてアニメ化するって最近ブームなんだ
成功例
606無念Nameとしあき22/08/22(月)17:10:11No.1004763069+
>間違ってもこんな仕打ちをされる原作ではない
アニメスタジオガチャ怖いネ
607無念Nameとしあき22/08/22(月)17:10:16No.1004763092+
>>話が面白ければ作画は気にならない
>さみだれはどうだった?
面白くなるまで長くて脱落しました…
608無念Nameとしあき22/08/22(月)17:10:20No.1004763108+
さみだれピロウズ絡まないのかと発表当初残念がってたが
絡まないでくれてホント良かった…
609無念Nameとしあき22/08/22(月)17:10:24No.1004763125+
>いくら3Dが手描きより安定してるって言っても
>予算ケチったらモブせか最終回クラスのクオリティになるよ
さみだれ見てると作画崩壊しないだけよくない?
610無念Nameとしあき22/08/22(月)17:10:26No.1004763132そうだねx3
アニメ業界は育成システムないから
更に言うなら雇用システムすらないと言える
611無念Nameとしあき22/08/22(月)17:10:35No.1004763159+
>古い漫画をリファインしてアニメ化するって最近ブームなんだ
>成功例
CG多かったしところどころ作画も落ちてたけどなスプリガンも
612無念Nameとしあき22/08/22(月)17:10:42No.1004763194そうだねx2
>第一原画が海外丸投げされてる時点でもうどうしようもないんだ
>クラファンでもやって国内別スタジオで作画しなおして貰え
プラネットウィズあるしもういいよ
613無念Nameとしあき22/08/22(月)17:10:44No.1004763205+
>>ディズニーとか大手は新人アニメーターには動物から描かせてたってのに
>>そういう育成システムが破綻しちまってる
>新人アニメーターが動物描けるわけないだろ
>静止画すら描けん
養成期間に徹底して動物描かせるんだよ
614無念Nameとしあき22/08/22(月)17:10:59No.1004763273+
>成功例
奇跡の産物としか言いようがねえよスプリガン...
615無念Nameとしあき22/08/22(月)17:11:02No.1004763288+
>成功例
結局CGの評判よくないよそれ
しかもCGに合わせるために手書きの作画レベルまで落としてるし
616無念Nameとしあき22/08/22(月)17:11:04No.1004763297そうだねx1
てか作画良くしてもさみだれじゃリターンないだろ
617無念Nameとしあき22/08/22(月)17:11:25No.1004763386そうだねx1
>古い漫画をリファインしてアニメ化するって最近ブームなんだ
>成功例
小学館のヒット作と少年画報社の佳作じゃバックが違いすぎて
618無念Nameとしあき22/08/22(月)17:11:40No.1004763445+
>アニメはさみだれ以前とさみだれ以後で変わってしまった
モブせかがちゃんと作ってあるほうに分類されるインパクト
619無念Nameとしあき22/08/22(月)17:11:43No.1004763459+
>いくら3Dが手描きより安定してるって言っても
>予算ケチったらモブせか最終回クラスのクオリティになるよ
というかちゃんとやってる所はアニメっぽく見せるというかパースとか漫画の嘘をシーン表現するには3Dモデルわざと崩してシーン撮らなきゃいけないからかなり手間かかるって言ってるからな
620無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:01No.1004763525そうだねx2
>小学館のヒット作と少年画報社の佳作じゃバックが違いすぎて
なんでそんなのを2クールもかけてやるんだよ!
621無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:15No.1004763583+
>養成期間に徹底して動物描かせるんだよ
そんな期間はない
622無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:16No.1004763589そうだねx3
>偉い人「ロボットなんて3DCGで描けば余裕でしょ?」
ウェブダイバーを思い出す
623無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:19No.1004763595+
はじめの一歩くらいのクオリティでセスタス見たかったです
624無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:27No.1004763620+
>なんでそんなのを2クールもかけてやるんだよ!
誰か得する人がいるんだろうねえ
625無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:36No.1004763659そうだねx1
全員口を揃えてスロースターターな作品だからと言うから
序盤はうまく構成いじってテンポよく進めるかと思ったら
そうでもないし作画はずっと低迷してるしで…うn…
626無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:38No.1004763667+
>養成期間に徹底して動物描かせるんだよ
養成なんて言っても絵の練習してじゃあ明日から原画ねなんてそんなシステムじゃないし
やりたきゃ入社する前に自分で練習しなって
627無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:46No.1004763704+
>そんな期間はない
あった頃の話だっての
628無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:47No.1004763709そうだねx3
>モブせかがちゃんと作ってあるほうに分類されるインパクト
ぶっちゃけファンの声がでかいだけだと思う…
629無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:51No.1004763737+
>てか作画良くしてもさみだれじゃリターンないだろ
よく製作委員会にリターン吐き出せと言うとるじゃろ?
作画しなおして貰うのがリターンよ
630無念Nameとしあき22/08/22(月)17:12:53No.1004763746+
スプリガンは要所要所の作画は気合入ってたのと
効果音やエフェクトが綺麗だったから良かった
さみだれはここらへんが酷いから全体的なクオリティがどん底
631無念Nameとしあき22/08/22(月)17:13:18No.1004763844+
>CG多かったしところどころ作画も落ちてたけどなスプリガンも
つっても作画気になるところなんて4話と5話くらいで作画崩壊起こしたか?ていうとノーだわ
632無念Nameとしあき22/08/22(月)17:13:27No.1004763871+
    1661156007629.jpg-(47589 B)
47589 B
>足が4本あるんだぞ
>歩くたびにそいつらが動くんだ
馬犬猫とかは歩法が3パターンあるから無知な人が動かすとさもありなん
633無念Nameとしあき22/08/22(月)17:13:27No.1004763872+
>はじめの一歩くらいのクオリティでセスタス見たかったです
あのころのマッドハウスはなー
ほんとなー
634無念Nameとしあき22/08/22(月)17:13:32No.1004763893+
>動物はな
>足が4本あるんだぞ
>歩くたびにそいつらが動くんだ
>怖いだろう
あっ!
全員なめねこみたいにすればよくね?
635無念Nameとしあき22/08/22(月)17:13:43No.1004763931そうだねx1
今更アニメ化したのに恐ろしく低クオリティは何がしたかったのか意味不明すぎる
636無念Nameとしあき22/08/22(月)17:13:57No.1004763992+
キャベツの先の歴史ができて俺も鼻が高いよ
637無念Nameとしあき22/08/22(月)17:14:02No.1004764005+
>はじめの一歩くらいのクオリティでセスタス見たかったです
(どの時期の事だろう…)
638無念Nameとしあき22/08/22(月)17:14:19No.1004764088+
スプリガンは文句もあるけど
まあ上の方だよ間違いなく
639無念Nameとしあき22/08/22(月)17:14:28No.1004764118+
毎週やってるキッズアニメだってもっとうまくやってるだろ
そういうのに慣れてるからか
640無念Nameとしあき22/08/22(月)17:14:39No.1004764166+
>今更アニメ化したのに恐ろしく低クオリティは何がしたかったのか意味不明すぎる
いい歳になった古参ファンから金は取りたいけど
予算は据え置きでってやりたがるところが多すぎる
641無念Nameとしあき22/08/22(月)17:14:47No.1004764207そうだねx4
    1661156087154.png-(239845 B)
239845 B
>動物はアニメ側でアップデートしたれやと思う次第
アップデートが完了しました
642無念Nameとしあき22/08/22(月)17:14:54No.1004764241そうだねx6
低クオリティならアニメ化して欲しくないが正直なところ
643無念Nameとしあき22/08/22(月)17:15:01No.1004764283そうだねx2
>今更アニメ化したのに恐ろしく低クオリティは何がしたかったのか意味不明すぎる
リバイバルアニメのクオリティが高かった試しがない
そういやうる星やるか
644無念Nameとしあき22/08/22(月)17:15:12No.1004764331そうだねx1
>>小学館のヒット作と少年画報社の佳作じゃバックが違いすぎて
>なんでそんなのを2クールもかけてやるんだよ!
なんかそういうとこが不自然さを感じるんだよなこの企画
645無念Nameとしあき22/08/22(月)17:15:35No.1004764410+
>>今更アニメ化したのに恐ろしく低クオリティは何がしたかったのか意味不明すぎる
>リバイバルアニメのクオリティが高かった試しがない
>そういやうる星やるか
ダイ
646無念Nameとしあき22/08/22(月)17:15:41No.1004764439+
>馬犬猫とかは歩法が3パターンあるから無知な人が動かすとさもありなん
アニメのさみだれ馬はキャンターで山走ってたよ
647無念Nameとしあき22/08/22(月)17:15:56No.1004764491+
絵もやばいし主演の声優もヘタだし作者地獄だな
648無念Nameとしあき22/08/22(月)17:16:00No.1004764508そうだねx3
>今更アニメ化したのに恐ろしく低クオリティは何がしたかったのか意味不明すぎる
これからも新作アニメの情報で「NAZ &百瀬」が発表されてガッカリすることが何度もあるんだろうなあ
649無念Nameとしあき22/08/22(月)17:16:01No.1004764514そうだねx2
漫画は作者の画力で統一されてるから
ある意味受け入れられやすいよね
650無念Nameとしあき22/08/22(月)17:16:02No.1004764518そうだねx3
>今更アニメ化したのに恐ろしく低クオリティは何がしたかったのか意味不明すぎる
仕事を持ってこないと社員に給料払えない
でもそんな高クオリティを作れるはずもない
結果的に誰も手をつけない微妙な原作をアニメ化して
さらに予算を出来るだけ抑えて低クオリティにしあげる
これが底辺アニメ会社が生き残る秘訣❤
651無念Nameとしあき22/08/22(月)17:16:11No.1004764574そうだねx3
>毎週やってるキッズアニメだってもっとうまくやってるだろ
>そういうのに慣れてるからか
年間絶対に落とすことなく回せるスタジオ自体一流だぞ
深夜アニメのスタジオなんか木っ端と比べること自体おこがましい
652無念Nameとしあき22/08/22(月)17:16:30No.1004764669そうだねx1
    1661156190002.jpg-(61203 B)
61203 B
>さみだれはギザ歯のキャラの作画がめちゃ酷くてギャグキャラにしか見えない
南雲さんも時々ギャグ漫画日和みたいな顔になって酷いと思うの
653無念Nameとしあき22/08/22(月)17:16:34No.1004764683+
>さみだれはPVの時点からヤバかった
さみだれの音声担当って
聴力に障害でも抱えてんですかね
654無念Nameとしあき22/08/22(月)17:16:39No.1004764704+
どんな特典付けたのか知らんけどさみだれの円盤って妙に高いよね
655無念Nameとしあき22/08/22(月)17:16:40No.1004764710そうだねx1
ヤシガニもシュラトも平成だよぉ!
656無念Nameとしあき22/08/22(月)17:17:00No.1004764787+
むしろプラネットウィズはなんであんなにちゃんとアニメ化されたんだ
657無念Nameとしあき22/08/22(月)17:17:02No.1004764798そうだねx2
いもいもで分かるように作画だけで評価されるわけじゃないよな
さみだれはいい所がないだけなんだ
658無念Nameとしあき22/08/22(月)17:17:24No.1004764891+
大事な作品をアニメ化された時に作者の落胆するツイートが「夢破れたなにか」な感じがして何かの詩が生まれそうで嫌いになれない
659無念Nameとしあき22/08/22(月)17:17:43No.1004764964+
>アニメのさみだれ馬はキャンターで山走ってたよ
まぁそういうアニメだし…
660無念Nameとしあき22/08/22(月)17:17:59No.1004765029+
そもそも漫画は画力よりコマ割りや構図でしょ
画力はよほど酷くない限りは魅力の一つでしかない
661無念Nameとしあき22/08/22(月)17:17:59No.1004765030そうだねx5
    1661156279618.mp4-(8074911 B)
8074911 B
3D使えば~ってなるけど
3D使うだけじゃ駄目なんだと教えてくれる賢者の弟子
662無念Nameとしあき22/08/22(月)17:18:00No.1004765032+
ブラッシュアップする気のないまま原作をアニメ化してしまって余計酷くなるおまけがついてきたやつか
663無念Nameとしあき22/08/22(月)17:18:05No.1004765059そうだねx3
キッズアニメ毎週作れるとこは毎週作れるとこで地力が高い
クレしん作ってるシンエイ動画とかは劇場用にすごいアニメータ抱えてるし
乱太郎作ってる亜細亜堂とかも定評あるとこだし
664無念Nameとしあき22/08/22(月)17:18:19No.1004765120そうだねx1
>さみだれの音声担当って
>聴力に障害でも抱えてんですかね
おそらく収録時にコンテ撮りすらしてない
絵やが無いんだから尺に合わせる具体的な指示すら出せてないよ
665無念Nameとしあき22/08/22(月)17:18:38No.1004765192+
>いもいもで分かるように作画だけで評価されるわけじゃないよな
絵、話、音の3つが揃わないとな、アニメなんだし
666無念Nameとしあき22/08/22(月)17:18:43No.1004765226そうだねx1
>結果的に誰も手をつけない微妙な原作をアニメ化して
さみだれが微妙な原作みたいな事言うなよ!
667無念Nameとしあき22/08/22(月)17:18:46No.1004765235そうだねx1
CGも基本外注だろうし
それこそ質はピンキリだから
結局金かけないと良いCGは貰えない
668無念Nameとしあき22/08/22(月)17:18:51No.1004765253そうだねx3
>主演の声優もヘタだし作者地獄だな
声優は他作品で普通に仕事してる人ですぞ
669無念Nameとしあき22/08/22(月)17:19:53No.1004765528+
>>さみだれはギザ歯のキャラの作画がめちゃ酷くてギャグキャラにしか見えない
>南雲さんも時々ギャグ漫画日和みたいな顔になって酷いと思うの
ギャグ漫画日和のスタッフが描いたんだよきっと
670無念Nameとしあき22/08/22(月)17:19:58No.1004765553+
>3D使うだけじゃ駄目なんだと教えてくれる賢者の弟子
このレベルのCGをいまだにしばしば見かけるのはどうしてだろう
素人が3ヶ月勉強して作ったようなモデルでなぜ商売になるんだ
671無念Nameとしあき22/08/22(月)17:20:08No.1004765598+
>さみだれが微妙な原作みたいな事言うなよ!
微妙じゃなかったら既にアニメ化されてただろうし
スポンサーがつかない=収益率が悪そうな原作扱いだったんだろうね当時は
これが今連載されてたら話は変わってたと思うけど
672無念Nameとしあき22/08/22(月)17:20:23No.1004765681+
>クレしん作ってるシンエイ動画とかは劇場用にすごいアニメータ抱えてるし
シンエイはテレ朝の100%子会社だしな
673無念Nameとしあき22/08/22(月)17:20:25No.1004765687そうだねx2
さみだれの現場は地獄とかじゃなくてすげー適当にのほほんとしてそうな印象
674無念Nameとしあき22/08/22(月)17:20:28No.1004765694+
ちょっと作者休載して気分転換させた方がいいと思うよ
675無念Nameとしあき22/08/22(月)17:20:28No.1004765697+
最後の音響と編集が時間なくてものすごいやっつけ仕事してるんだと思うよ…
676無念Nameとしあき22/08/22(月)17:20:30No.1004765707そうだねx3
>素人が3ヶ月勉強して作ったようなモデルでなぜ商売になるんだ
プロが3日で作ってるからだよ
677無念Nameとしあき22/08/22(月)17:20:36No.1004765740+
>>主演の声優もヘタだし作者地獄だな
>声優は他作品で普通に仕事してる人ですぞ
知ってるけどさみだれだとすごく酷い
マジで何言ってるか分からんレベル
678無念Nameとしあき22/08/22(月)17:20:45No.1004765776そうだねx5
>素人が3ヶ月勉強して作ったようなモデルでなぜ商売になるんだ
さみだれ犬で商売になってる現実
679無念Nameとしあき22/08/22(月)17:21:06No.1004765875+
原作ファンも序盤はまあ…うん…て反応だったじゃないか
680無念Nameとしあき22/08/22(月)17:21:17No.1004765930+
>3D使うだけじゃ駄目なんだと教えてくれる賢者の弟子
3Dモデルの質がよければその演出でも許せそう
681無念Nameとしあき22/08/22(月)17:21:27No.1004765974+
>さみだれ犬で商売になってる現実
俺が3ヶ月練習してもさみだれ犬は書けないけど
そのゴブリンは作れるよ
682無念Nameとしあき22/08/22(月)17:21:36No.1004766012+
まぁ正直今さらアニメ化した理由はよく
分からんよ
プラネットウィズの企画からの流れだったのかもしれんけど
683無念Nameとしあき22/08/22(月)17:21:45No.1004766057+
スタジオも待ってるんだよ原作者が参加してくれるのを
684無念Nameとしあき22/08/22(月)17:22:17No.1004766201そうだねx4
>俺が3ヶ月練習してもさみだれ犬は書けないけど
そんだけ真面目に練習すればちゃんとした犬描けるよ…
685無念Nameとしあき22/08/22(月)17:22:22No.1004766235そうだねx2
>まぁ正直今さらアニメ化した理由はよく
>分からんよ
>プラネットウィズの企画からの流れだったのかもしれんけど
どっかのアンケでアニメ化してほしい原作1位とかじゃなかった?
で特に愛もない制作会社が手を出してしまったと
686無念Nameとしあき22/08/22(月)17:22:57No.1004766374そうだねx3
    1661156577528.jpg-(260302 B)
260302 B
>ドルフロは酷かった
作画崩壊したM4A1がおもしろすぎて構造が考察され3Dモデルが作成されゲームのMODになった
687無念Nameとしあき22/08/22(月)17:23:16No.1004766449+
主役の人は声張らないとこんな感じで声出せないから
こういうキャラに合ってない
テンション高くないと
688無念Nameとしあき22/08/22(月)17:23:26No.1004766491そうだねx4
作画が酷いはまだネタに出来るけど音響が酷いはネタにもならず不快なだけとさみだれで分かった
689無念Nameとしあき22/08/22(月)17:23:54No.1004766623そうだねx1
>プラネットウィズの企画からの流れだったのかもしれんけど
なんとなく噂から想像すると
ほんとはさみだれアニメ化したかったけど原作知名度がアレなんで
まずはオリジナルで企画通してそれ売ってから作ろうとしたけど
完成度はともかくプラネットウィズが売れなかったんでスタジオが撤退して
浮いたさみだれアニメ化の企画だけ別んとこが引き取って…みたいな流れでは
690無念Nameとしあき22/08/22(月)17:24:21No.1004766741そうだねx1
俺さみだれで音響の凄さわかった!
さみだれは普段気にしてなかった隠れた部分を再確認させてくれる!
691無念Nameとしあき22/08/22(月)17:24:39No.1004766822そうだねx4
>>プラネットウィズの企画からの流れだったのかもしれんけど
>なんとなく噂から想像すると
そんな噂が一体どこに流れてんだ
692無念Nameとしあき22/08/22(月)17:24:41No.1004766839+
>作画が酷いはまだネタに出来るけど音響が酷いはネタにもならず不快なだけとさみだれで分かった
ながら見すら出来ないからな…
693無念Nameとしあき22/08/22(月)17:24:44No.1004766852+
>作画崩壊したM4A1がおもしろすぎて構造が考察され3Dモデルが作成されゲームのMODになった
まあ銃オタ向けの作品で銃適当なのはな…
694無念Nameとしあき22/08/22(月)17:25:06No.1004766946+
クソアニメでも音響は声優の演技だけはいいみたいなのはよくあるのにな…
695無念Nameとしあき22/08/22(月)17:25:07No.1004766952そうだねx1
>どっかのアンケでアニメ化してほしい原作1位とかじゃなかった?
>で特に愛もない制作会社が手を出してしまったと
それに売り渡す出版社が悲しい
696無念Nameとしあき22/08/22(月)17:25:42No.1004767119+
声優にはお金ちゃんと払ってるだろうし
まあええやろ!
697無念Nameとしあき22/08/22(月)17:26:27No.1004767314+
>クソアニメでも音響は声優の演技だけはいいみたいなのはよくあるのにな…
逆にすごい期待されてたのにカビラ使って死産した作品もあるし
698無念Nameとしあき22/08/22(月)17:26:57No.1004767456そうだねx1
馬とか4足動物は特に動かすの難しいとか
安彦さんみたいなレジェンド級の人は少ない
699無念Nameとしあき22/08/22(月)17:27:04No.1004767489+
>それに売り渡す出版社が悲しい
アニメのことなんも知らん出版社とか編集者はよくいるからな…
そしてアニメの出来に興味のない編集も
700無念Nameとしあき22/08/22(月)17:27:05No.1004767493+
    1661156825267.jpg-(28663 B)
28663 B
>声優にはお金ちゃんと払ってるだろうし
>まあええやろ!
701無念Nameとしあき22/08/22(月)17:27:06No.1004767498そうだねx1
    1661156826223.mp4-(8053951 B)
8053951 B
>CGも基本外注だろうし
>それこそ質はピンキリだから
>結局金かけないと良いCGは貰えない
PSO2の2回目はほぼゴンゾとは名ばかりの中韓外注で作画酷かったけど
3DCGの外注だけは国産で当たりだった
フェリックスフィルム
702無念Nameとしあき22/08/22(月)17:27:13No.1004767533+
プラネットウィズこんなひどかったっけ?
703無念Nameとしあき22/08/22(月)17:27:31No.1004767635そうだねx1
    1661156851379.jpg-(17196 B)
17196 B
アワーズのアニメで揉めたのは久しぶりだなあと
704無念Nameとしあき22/08/22(月)17:27:39No.1004767679+
NAZなんかに回す時点で他は受けたがらないレベルの予算だったんじゃない?とは想わなくもない
705無念Nameとしあき22/08/22(月)17:27:51No.1004767743+
>原作はアワーズだなって感じ
>古いマンガだしキャラはともかく
>動物はアニメ側でアップデートしたれやと思う次第
別に原作も作画悪くないというかキャラの心情出てていいやん
706無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:03No.1004767800+
    1661156883993.jpg-(117128 B)
117128 B
>さみだれの現場は地獄とかじゃなくてすげー適当にのほほんとしてそうな印象
1話目以前のPVから超手抜きってことは
中国から上がってきた動画にテキトーに音声付けて納品してんだろうなって
707無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:06No.1004767820+
一時期のヤンジャンアニメは酷かったな
うまるとかゴルカムとかかぐや様あたりからはちゃんと制作を吟味するようになったのか
708無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:12No.1004767851+
出資してないならアニメ会社は仕方なく請けた感じだろ
誰もやりたがらなかった結果がコレ
709無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:13No.1004767860+
>NAZなんかに回す時点で他は受けたがらないレベルの予算だったんじゃない?とは想わなくもない
2クールを1クール分の予算で作らせたとは聞いた
710無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:20No.1004767887そうだねx2
>アワーズのアニメで揉めたのは久しぶりだなあと
成功したのがわからん
711無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:28No.1004767930+
原作の絵が崩れてるからってアニメの絵も崩れてええとはならんやろ…
てかアニメ見たけど声優の演技酷いな
712無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:42No.1004767995そうだねx2
自分の初ヒット作をこんな扱いされる原作者の心境やいかに
713無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:43No.1004767998+
さみだれはopとedは好き
714無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:57No.1004768069+
>>NAZなんかに回す時点で他は受けたがらないレベルの予算だったんじゃない?とは想わなくもない
>2クールを1クール分の予算で作らせたとは聞いた
これ2クール分の予算与えても駄目だった気がする
715無念Nameとしあき22/08/22(月)17:28:58No.1004768076そうだねx1
馬も地味に違和感あったさみだれ
716無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:07No.1004768126+
>NAZなんかに回す時点で他は受けたがらないレベルの予算だったんじゃない?とは想わなくもない
そこは他所が受けたがらないほどの低予算で請けると言う何かソースあるの?
717無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:08No.1004768132+
    1661156948636.mp4-(6833262 B)
6833262 B
犬を描くならこのあたりが一つの基準になるだろうか
718無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:15No.1004768175そうだねx1
>>アワーズのアニメで揉めたのは久しぶりだなあと
>成功したのがわからん
むかしヘルシングをゴンゾで作って揉めたのは覚えている
719無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:15No.1004768177+
>自分の初ヒット作をこんな扱いされる原作者の心境やいかに
カエルしんでる
720無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:27No.1004768252+
ひどい演技するような面子でもないんだよな
721無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:44No.1004768343+
正直NAZに頼む時点で予算がどんだけあろうとダメじゃね?とは思う
722無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:45No.1004768348そうだねx2
>犬を描くならこのあたりが一つの基準になるだろうか
犬好きすぎる奴じゃねーか押井
723無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:46No.1004768355そうだねx8
    1661156986484.png-(498416 B)
498416 B
>馬も地味に違和感あったさみだれ
724無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:52No.1004768386+
>フェリックスフィルム
あれ…途中で見るのやめたけどロボの動きめっちゃいいじゃん
見てみるか
725無念Nameとしあき22/08/22(月)17:29:59No.1004768413+
>2クールを1クール分の予算で作らせたとは聞いた
どうせ妄想だろそれ
726無念Nameとしあき22/08/22(月)17:30:31No.1004768581そうだねx4
>犬を描くならこのあたりが一つの基準になるだろうか
そんな犬を念でつくれそうな人を基準にするのはハードルが高すぎる
727無念Nameとしあき22/08/22(月)17:30:37No.1004768608+
笑えるのがさみだれ犬はモブじゃなくて
それなりに重要なキャラだったっぽいんだよな
死んだおかげでもう登場の機会がなさそうなのが残念
728無念Nameとしあき22/08/22(月)17:30:49No.1004768673そうだねx4
>1661156986484.png
これもう馬面の人間だろ
729無念Nameとしあき22/08/22(月)17:30:50No.1004768681そうだねx8
>犬を描くならこのあたりが一つの基準になるだろうか
レベル高すぎるわ
730無念Nameとしあき22/08/22(月)17:31:10No.1004768776+
>馬も地味に違和感あったさみだれ
馬に関しては原作のヘタさを再現しようとしてるので…
731無念Nameとしあき22/08/22(月)17:31:19No.1004768815+
>毎週やってるキッズアニメだってもっとうまくやってるだろ
>そういうのに慣れてるからか
ワンピースは酷かったのが新しいスタッフになってだいぶ水準上がった例だからなー
732無念Nameとしあき22/08/22(月)17:31:26No.1004768842+
>No.1004768355
マズルが人間に近くてヒトに見える
733無念Nameとしあき22/08/22(月)17:31:26No.1004768845+
>自分の初ヒット作をこんな扱いされる原作者の心境やいかに
FGOの水着鯖に一喜一憂して楽しそうだよ
734無念Nameとしあき22/08/22(月)17:31:42No.1004768930そうだねx1
>作画が酷いはまだネタに出来るけど音響が酷いはネタにもならず不快なだけとさみだれで分かった
重い感情抱えたキャラたちの感情の発露が一番の見せどころなのにな
演技が論外じゃ良くなるはずもねえよ
735無念Nameとしあき22/08/22(月)17:31:45No.1004768948+
    1661157105593.gif-(1527173 B)
1527173 B
リアル調の動物出すと誤魔化し効かないから大変そうだなと思う
736無念Nameとしあき22/08/22(月)17:31:57No.1004769018そうだねx1
>犬を描くならこのあたりが一つの基準になるだろうか
西尾鉄也が押井に「(井上さんが描いたような)これ以上の犬は描けませんからね!?」とキレたやつ
737無念Nameとしあき22/08/22(月)17:31:59No.1004769023+
    1661157119441.mp4-(8146537 B)
8146537 B
>あれ…途中で見るのやめたけどロボの動きめっちゃいいじゃん
>見てみるか
ごめん
25話中この第7話のだけなんだ
他は見なくていい
738無念Nameとしあき22/08/22(月)17:32:04No.1004769052+
>No.1004768355
目だけ直せばそこまで違和感なさそう
739無念Nameとしあき22/08/22(月)17:32:22No.1004769134+
    1661157142853.png-(82262 B)
82262 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
740無念Nameとしあき22/08/22(月)17:32:53No.1004769276+
外国に動画投げて納期ギリギリに送られてきて修正も間に合わず
収録は台本と原画ですませみたいな地獄が想像できる
741無念Nameとしあき22/08/22(月)17:32:58No.1004769298+
制作実力がない会社が2クール作品作ればこうなる
742無念Nameとしあき22/08/22(月)17:33:04No.1004769340+
>No.1004768355
白目塗りつぶすだけでもマシになりそう
743無念Nameとしあき22/08/22(月)17:33:11No.1004769377+
としあき人気の高かった作品がなぜこんなことに……
744無念Nameとしあき22/08/22(月)17:33:16No.1004769403そうだねx1
敵殴って動画編集ソフトで素人が作ったような吹き飛び方するのは笑う
745無念Nameとしあき22/08/22(月)17:33:17No.1004769407そうだねx5
    1661157197288.png-(7730 B)
7730 B
馬です
746無念Nameとしあき22/08/22(月)17:33:35No.1004769481そうだねx2
馬なのに肉食獣の目の付き方になってるな
この馬の視界じゃ真横みえないだろ
747無念Nameとしあき22/08/22(月)17:33:47No.1004769548+
    1661157227842.jpg-(5185 B)
5185 B
>アニメ見たけど声優の演技酷いな
プレスコで何話分も一発取りで収録して
声優の拘束時間減らしてるかも
748無念Nameとしあき22/08/22(月)17:33:52No.1004769576+
誰にも望まれないし毎週叩かれ続けるアニメを2クール作り続けるってどういう気持ちなんだろう
今の時代のアニメにも打ち切りがあればいいのにな
749無念Nameとしあき22/08/22(月)17:33:57No.1004769610+
>成功したのがわからん
トライガンやアルペジオ、それでも町は回ってるも質は良かったよ
750無念Nameとしあき22/08/22(月)17:34:02No.1004769633+
>NAZなんかに回す時点で他は受けたがらないレベルの予算だったんじゃない?とは想わなくもない
大して売れてない原作で2クールとか請ける方がやりたくないのは当たり前
リソースは無限じゃないし
そこそこの会社でも2クールは大変なのに
751無念Nameとしあき22/08/22(月)17:34:07No.1004769662+
惑星のさくがみだれ
752無念Nameとしあき22/08/22(月)17:34:37No.1004769822そうだねx1
>これもう馬面の人間だろ
原作を再現した結果なんでもっと評価されるべき
753無念Nameとしあき22/08/22(月)17:34:42No.1004769847+
>敵殴って動画編集ソフトで素人が作ったような吹き飛び方するのは笑う
まあそんなもんよ
最近の超絶作画しか知らないと笑えるのかもね
754無念Nameとしあき22/08/22(月)17:34:48No.1004769870そうだねx3
>リアル調の動物出すと誤魔化し効かないから大変そうだなと思う
こりゃ芸が細かい
755無念Nameとしあき22/08/22(月)17:34:56No.1004769910+
分割2クールとか1クールでまとめちゃうという手もあっただろうにどうして連続2クールでやろうとしたんです?
756無念Nameとしあき22/08/22(月)17:35:00No.1004769935そうだねx4
>惑星のさくがみだれ
さくがのみだれ
757無念Nameとしあき22/08/22(月)17:35:05No.1004769959そうだねx1
コンテ撮でのアフレコまではやってるけどとりあえずセリフが録れるくらいまで持っていくのが限界で芝居のプランニングができてない
本当に線撮だったら役者はもっと伸び伸びと演じる
758無念Nameとしあき22/08/22(月)17:35:27No.1004770069そうだねx5
    1661157327594.jpg-(50346 B)
50346 B
人物がおかしい中でやたらとリアルだった奴
としあき曰く動物専門の人がピンチヒッターしたりしてると
こんな風にやたらとリアルになったりするらしい
(全体的な作画の管理をする人が不在らしい)
759無念Nameとしあき22/08/22(月)17:35:37No.1004770120+
さみだれドッグが歩いてるところはクセになる可愛さ
760無念Nameとしあき22/08/22(月)17:35:54No.1004770201+
>声優の拘束時間減らしてるかも
プレスコだと演出負担がハンパないからやってくれる演出いなくなるぞ
761無念Nameとしあき22/08/22(月)17:35:59No.1004770223+
>トライガンやアルペジオ、それでも町は回ってるも質は良かったよ
全部原作改変作じゃね
少なくてもさみだれは内容だけは踏襲してるからつまりは…
762無念Nameとしあき22/08/22(月)17:36:01No.1004770235+
    1661157361624.webp-(96090 B)
96090 B
馬の顔は実際そんな感じデショ!一番有名な馬アニメよ!
763無念Nameとしあき22/08/22(月)17:36:10No.1004770268+
俺さみだれでいもいもファンの心の痛み分かりたくなかった!
764無念Nameとしあき22/08/22(月)17:36:20No.1004770319+
アニメ製作者って猫好きの方が多そう
765無念Nameとしあき22/08/22(月)17:36:33No.1004770388そうだねx23
    1661157393952.jpg-(134561 B)
134561 B
愚かなニンゲンどもめ…
我がさくがのみだれと憎しみを知るがいい…
766無念Nameとしあき22/08/22(月)17:36:38No.1004770416+
コンテがあるならまだいいが
コンテ撮もない仮の秒数だけの状態でアフレコしてる可能性も…
767無念Nameとしあき22/08/22(月)17:36:38No.1004770418そうだねx3
>犬を描くならこのあたりが一つの基準になるだろうか
犬の柔らかさや重量感まで伝わってくるのすごいな…
768無念Nameとしあき22/08/22(月)17:36:59No.1004770501そうだねx1
>(全体的な作画の管理をする人が不在らしい)
動物描くの好きでやりたがる人もいることはいるんだよね
ただ本当に必要な時に入ってくれるとは限らない
769無念Nameとしあき22/08/22(月)17:37:19No.1004770610そうだねx4
シロバコで馬を描けるベテランを引っ張り出した話を思い出す
馬は描けるけど人が古くなるジレンマ
770無念Nameとしあき22/08/22(月)17:37:31No.1004770661+
馬の作画が難しいとは良く聞くけど犬もむずいのか
でもヘビはやたらぬるぬる動いてたぞ
771無念Nameとしあき22/08/22(月)17:37:33No.1004770677+
>作画崩壊したM4A1がおもしろすぎて構造が考察され3Dモデルが作成され
カービン化してるな
772無念Nameとしあき22/08/22(月)17:37:36No.1004770688+
>馬の顔は実際そんな感じデショ!一番有名な馬アニメよ!
人語を解する知性がある生き物は白目多めでいいな!
773無念Nameとしあき22/08/22(月)17:37:41No.1004770708+
>プレスコだと演出負担がハンパないからやってくれる演出いなくなるぞ
音声や演出がムチャクチャな謎が解けるやん
774無念Nameとしあき22/08/22(月)17:37:51No.1004770758そうだねx4
>愚かなニンゲンどもめ…
>我がさくがのみだれと憎しみを知るがいい…
そのままNAZのスタジオに突貫してくれ
775無念Nameとしあき22/08/22(月)17:37:56No.1004770787+
    1661157476905.jpg-(113141 B)
113141 B
>人物がおかしい中でやたらとリアルだった奴
>としあき曰く動物専門の人がピンチヒッターしたりしてると
>こんな風にやたらとリアルになったりするらしい
>(全体的な作画の管理をする人が不在らしい)
ちなみにこんなのが結構あるアニメ
776無念Nameとしあき22/08/22(月)17:37:57No.1004770791そうだねx1
    1661157477933.jpg-(329084 B)
329084 B
>>馬も地味に違和感あったさみだれ
鼻筋も怪しいけど一番ダメなのは目の付き方かな
777無念Nameとしあき22/08/22(月)17:38:10No.1004770862+
>最近の超絶作画
超絶作画とかじゃなくてスライド移動もセンスが必要で
さみだれにはそれがないだけでは
778無念Nameとしあき22/08/22(月)17:38:30No.1004770962そうだねx2
>プレスコだと演出負担がハンパないからやってくれる演出いなくなるぞ
レッドガーデンとか紅でプレスコやったら編集時間8倍になったって監督言ってたな
もうよっぽどの作品じゃないと見れないだろうな
779無念Nameとしあき22/08/22(月)17:38:47No.1004771046+
>コンテ撮もない仮の秒数だけの状態でアフレコしてる可能性も…
そのレベルだと普通に放送落ちるよ
あまりにボロボロだからそう考えるのもわかるが
単にスケジュールが破綻してるから酷いことになってるってだけではなかろう
780無念Nameとしあき22/08/22(月)17:39:28No.1004771259そうだねx4
馬は視野を広くするために顔の横に目が付いてんだよな
781無念Nameとしあき22/08/22(月)17:39:31No.1004771272+
>分割2クールとか1クールでまとめちゃうという手もあっただろうにどうして連続2クールでやろうとしたんです?
分割だと長期にスタジオ抑えないといけないからコストが上がるからじゃね
テキトーに作るなら早く終わらせたほうがいい
782無念Nameとしあき22/08/22(月)17:39:32No.1004771280そうだねx3
    1661157572096.jpg-(165921 B)
165921 B
ここの馬もアニメだと物足りないんだよな
さみだれ犬の作画力をもっと見せて欲しい
783無念Nameとしあき22/08/22(月)17:39:43No.1004771355そうだねx3
ダイナミックコードはwhy字路とか殺人点字ブロックとか違法建築カフェとかダイナミック旅館とかあったが面白かった
784無念Nameとしあき22/08/22(月)17:40:03No.1004771476そうだねx1
>馬は描けるけど人が古くなるジレンマ
庵野は巨神兵は描けたけど「クシャナはマルチョンでいい!お前のキャラなんか使わんからそっちには時間を割くな!」ってパヤオに言われたってなあ
785無念Nameとしあき22/08/22(月)17:40:06No.1004771491そうだねx6
    1661157606114.mp4-(1108175 B)
1108175 B
動物がふわっと飛んでくる感じ
786無念Nameとしあき22/08/22(月)17:40:45No.1004771695+
動物は全部セグウェイに乗ってる設定にすればいい
787無念Nameとしあき22/08/22(月)17:40:49No.1004771719そうだねx3
可愛すぎて例にならない
788無念Nameとしあき22/08/22(月)17:40:50No.1004771726そうだねx16
>動物がふわっと飛んでくる感じ
>例
かわいい
789無念Nameとしあき22/08/22(月)17:41:33No.1004771952+
その点カジキマグロは空中を泳ぐだけだからお得意のスライド移動でこなせるぞ
790無念Nameとしあき22/08/22(月)17:41:38No.1004771987そうだねx7
>動物がふわっと飛んでくる感じ
>例
抱きつく瞬間目を閉じちゃうのかわいい
こういう演技を描けるかどうかもキモだな
791無念Nameとしあき22/08/22(月)17:41:54No.1004772075+
スライド移動する時は背景もPANするといいよ
792無念Nameとしあき22/08/22(月)17:42:02No.1004772126そうだねx3
>例
かわいすぎんか
かわいすぎんか
793無念Nameとしあき22/08/22(月)17:42:36No.1004772326+
>ここの馬もアニメだと物足りないんだよな
ここもそうだが、大半は演出とか考えないでマンガの方の絵や構図をそのまま
それが難しかった場合だけ描きやすい方に変更してる感じでしょ
794無念Nameとしあき22/08/22(月)17:43:00No.1004772475そうだねx1
>スライド移動する時は背景もPANするといいよ
そういうのはセンスと経験だねえ
795無念Nameとしあき22/08/22(月)17:43:17No.1004772563そうだねx1
毎回動物描かれてるルミナスウィッチーズって凄いな
796無念Nameとしあき22/08/22(月)17:43:40No.1004772676+
>ダイナミックコードはwhy字路とか殺人点字ブロックとか違法建築カフェとかダイナミック旅館とかあったが面白かった
駐車スペースに止まってる車が廃車場みたいな配置になってたときもあったな
どうやって帰るんだって
797無念Nameとしあき22/08/22(月)17:44:10No.1004772825そうだねx4
作画の負担を減らした省エネコンテや省エネ演出も
経験と技術がないとできないからな…
あと熱意か
798無念Nameとしあき22/08/22(月)17:44:10No.1004772827そうだねx2
>毎回動物描かれてるルミナスウィッチーズって凄いな
デフォルメされた動物だしなぁ
799無念Nameとしあき22/08/22(月)17:44:56No.1004773080+
アニメーターって凄いね
800無念Nameとしあき22/08/22(月)17:46:14No.1004773510+
>さみだれドッグ!
スレ絵よりこっちの方が酷い
801無念Nameとしあき22/08/22(月)17:46:14No.1004773513+
変な動物作画だと恋ワンピが圧倒的に好きだな
検索すれば実物が一発で出ちゃうこの時代にあんな何なのかわからないデザインできちゃうのは一周回って稀有な才能
802無念Nameとしあき22/08/22(月)17:46:24No.1004773551+
>>毎回動物描かれてるルミナスウィッチーズって凄いな
>デフォルメされた動物だしなぁ
さみだれみたいにリアルな動物では無理でござるな!
803無念Nameとしあき22/08/22(月)17:46:44No.1004773657+
テッカマンブレードの省エネ戦闘なんて1つの一枚絵を3回スライドさせて森川智之さんの「ディャァァァ!!」だからね
それでいいんだ
804無念Nameとしあき22/08/22(月)17:48:41No.1004774295そうだねx6
    1661158121463.jpg-(276806 B)
276806 B
名劇ってすごかったんだなと再確認
805無念Nameとしあき22/08/22(月)17:48:50No.1004774334+
    1661158130997.webp-(67118 B)
67118 B
動物の仕草は身近でなければ判らないものが多いんだよな
806無念Nameとしあき22/08/22(月)17:49:33No.1004774589+
さみだれも何か使いまわせそうな場面ないの?
掌握領域を使うカットとかバンク化出来そうなんだが
807無念Nameとしあき22/08/22(月)17:50:05No.1004774755+
原作通りなら仕方ないな
808無念Nameとしあき22/08/22(月)17:50:10No.1004774788+
>名劇ってすごかったんだなと再確認
うわ
こまか
809無念Nameとしあき22/08/22(月)17:51:02No.1004775088+
>名劇ってすごかったんだなと再確認
レジェンドのレイアウト?
810無念Nameとしあき22/08/22(月)17:51:43No.1004775325そうだねx1
>動物がふわっと飛んでくる感じ
>例
着地の瞬間指をキュッてするのがかわいすぎる
811無念Nameとしあき22/08/22(月)17:52:20No.1004775546+
    1661158340069.gif-(1126267 B)
1126267 B
>さみだれも何か使いまわせそうな場面ないの?
>掌握領域を使うカットとかバンク化出来そうなんだが
原作自体が
主人公がどんな属性で戦闘してるかイマイチわかりづらいので
動画にしてもこうだし
812無念Nameとしあき22/08/22(月)17:52:41No.1004775660+
    1661158361785.png-(144022 B)
144022 B
ダイナミックコードの作画崩壊は別の方向でも凄かったな
こういうキャラ達のデザインで
813無念Nameとしあき22/08/22(月)17:53:07No.1004775826+
    1661158387219.png-(829214 B)
829214 B
こんなモブ医者が出てくる
814無念Nameとしあき22/08/22(月)17:54:00No.1004776116そうだねx2
>こんなモブ医者が出てくる
医者はいいけど後ろの人気になって気になって
815無念Nameとしあき22/08/22(月)17:54:20No.1004776224+
    1661158460331.jpg-(78759 B)
78759 B
疲れた
816無念Nameとしあき22/08/22(月)17:54:52No.1004776406そうだねx1
>疲れた
なんかすげー高いところで寝てるように見える
817無念Nameとしあき22/08/22(月)17:55:23No.1004776565そうだねx2
>こんなモブ医者が出てくる
乙女ゲーならそんなもんだろ
イケメン以外考えてない世界なんだし
818無念Nameとしあき22/08/22(月)17:55:33No.1004776614+
>なんかすげー高いところで寝てるように見える
ベッドの下の衣装ケース?が結構高いな
819無念Nameとしあき22/08/22(月)17:55:44No.1004776675+
>疲れた
窓どうやって開くんだろうなこれ
820無念Nameとしあき22/08/22(月)17:56:08No.1004776792+
>乙女ゲーならそんなもんだろ
>イケメン以外考えてない世界なんだし
あんまりすぎて乙女からも突っ込まれてるんだ…
おかしいところそれだけじゃないんだけどね
821無念Nameとしあき22/08/22(月)17:57:11No.1004777136+
>疲れた
ウマ存在できるスペースねぇな
壁にめり込んでるのか?
822無念Nameとしあき22/08/22(月)17:57:20No.1004777187そうだねx1
>窓どうやって開くんだろうなこれ
割る
823無念Nameとしあき22/08/22(月)17:57:39No.1004777294+
>>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
>これ子供を逆に車の方向に突き飛ばしてるように見えた
違うの?
824無念Nameとしあき22/08/22(月)17:57:47No.1004777337+
>窓どうやって開くんだろうなこれ
はめ殺しかな…
825無念Nameとしあき22/08/22(月)17:57:48No.1004777341そうだねx2
>こんなモブ医者が出てくる
さみだれ作画に比べたら十分すぎる
826無念Nameとしあき22/08/22(月)17:57:56No.1004777379そうだねx1
>疲れた
背丈くらいある棚の上にマットひいてるように見えなくもない
827無念Nameとしあき22/08/22(月)17:58:28No.1004777559+
>疲れた
ベッド細長え
828無念Nameとしあき22/08/22(月)17:59:01No.1004777743+
>疲れた
すげーシュール…
829無念Nameとしあき22/08/22(月)17:59:31No.1004777935+
>ベッド細長え
ベッドっていうか棚にマットレス載せてるだけのような
830無念Nameとしあき22/08/22(月)17:59:35No.1004777966そうだねx3
    1661158775671.jpg-(82127 B)
82127 B
隣に住むJKが
ベランダごしにやってくる
シチュそのものは悪くないのに作画が全てをダメにしてる
831無念Nameとしあき22/08/22(月)17:59:35No.1004777969+
キャラ自体の作画崩壊はしてないように見える
動くとアレなんだろうけど
832無念Nameとしあき22/08/22(月)17:59:37No.1004777976そうだねx6
    1661158777606.jpg-(622262 B)
622262 B
作画ショボイアニメってよく空間のレイアウトおかしくなるよね
833無念Nameとしあき22/08/22(月)18:00:07No.1004778147+
相対的にwugが良作アニメになってしまう
834無念Nameとしあき22/08/22(月)18:00:29No.1004778256そうだねx1
>隣に住むJKが
>ベランダごしにやってくる
>シチュそのものは悪くないのに作画が全てをダメにしてる
ぎりぎり行けず落ちて死にそう
835無念Nameとしあき22/08/22(月)18:01:01No.1004778436そうだねx1
>隣に住むJKが
>ベランダごしにやってくる
>シチュそのものは悪くないのに作画が全てをダメにしてる
これギリギリ届かない感じでは・・・
836無念Nameとしあき22/08/22(月)18:01:06No.1004778466そうだねx3
    1661158866075.jpg-(31753 B)
31753 B
貼れと言われた気がした
837無念Nameとしあき22/08/22(月)18:01:23No.1004778562+
>医者はいいけど後ろの人気になって気になって
不安になる作画だ
838無念Nameとしあき22/08/22(月)18:01:41No.1004778661そうだねx3
    1661158901075.jpg-(162369 B)
162369 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
839無念Nameとしあき22/08/22(月)18:01:47No.1004778704+
ぶっちゃけ毎期酷いのあるよな
840無念Nameとしあき22/08/22(月)18:01:54No.1004778746そうだねx4
    1661158914925.jpg-(47380 B)
47380 B
ククルスドアンの回とか作画崩壊でよくあげつらわれるガンダムですら馬は馬らしく描けてる
841無念Nameとしあき22/08/22(月)18:02:15No.1004778876+
令和の時代に敢えて古いコアな人気のある作品をアニメ化しといて
作画も音響も演出も壊滅してるってのが数え役満なんよ
842無念Nameとしあき22/08/22(月)18:02:16No.1004778882+
>貼れと言われた気がした
不気味な老けた猫を描けと言われたら100点の作画
843無念Nameとしあき22/08/22(月)18:02:51No.1004779079+
>ぶっちゃけ毎期酷いのあるよな
全体的にマンパワー不足だからどこかが必ず割りを食うんだろう・・・
844無念Nameとしあき22/08/22(月)18:02:58No.1004779123+
>作画ショボイアニメってよく空間のレイアウトおかしくなるよね
そんなおかしいか?
845無念Nameとしあき22/08/22(月)18:03:35No.1004779314+
>>作画ショボイアニメってよく空間のレイアウトおかしくなるよね
>そんなおかしいか?
上のカットいる?
846無念Nameとしあき22/08/22(月)18:03:48No.1004779393+
>隣に住むJKが
>ベランダごしにやってくる
>シチュそのものは悪くないのに作画が全てをダメにしてる
飛ぶ距離じゃないだろ…
847無念Nameとしあき22/08/22(月)18:03:50No.1004779397そうだねx2
>令和の時代に敢えて古いコアな人気のある作品をアニメ化しといて
要はマイナーだろ
848無念Nameとしあき22/08/22(月)18:04:04No.1004779465+
    1661159044565.jpg-(34621 B)
34621 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
849無念Nameとしあき22/08/22(月)18:04:05No.1004779476そうだねx2
    1661159045557.mp4-(3428274 B)
3428274 B
さみだれ犬のテーマ曲
850無念Nameとしあき22/08/22(月)18:04:07No.1004779487+
足元をカットしてたり作画の手間を嫌ってるのが目に見えて分かるからなあ
金ないんだろうな
851無念Nameとしあき22/08/22(月)18:04:11No.1004779510+
>これギリギリ届かない感じでは・・・
>ぎりぎり行けず落ちて死にそう
原画で無理やり空中で右足を伸ばすように書き足して着地するようにすればなんとか・・・
852無念Nameとしあき22/08/22(月)18:04:46No.1004779710+
>ククルスドアンの回とか作画崩壊でよくあげつらわれるガンダムですら馬は馬らしく描けてる
これTV?
853無念Nameとしあき22/08/22(月)18:04:47No.1004779715そうだねx1
なんでさみだれ犬こんなに種類あるんだよ…
854無念Nameとしあき22/08/22(月)18:04:56No.1004779765そうだねx1
>>作画ショボイアニメってよく空間のレイアウトおかしくなるよね
>そんなおかしいか?
闘技場のサイズ変わっちゃってるじゃん
855無念Nameとしあき22/08/22(月)18:05:16No.1004779868+
>飛ぶ距離じゃないだろ…
身体強化されてるから余裕だろ
本編すら観てないのか?
856無念Nameとしあき22/08/22(月)18:05:20No.1004779892+
>>令和の時代に敢えて古いコアな人気のある作品をアニメ化しといて
>要はマイナーだろ
全く単行本売れてないゴミ漫画だもんな
857無念Nameとしあき22/08/22(月)18:05:24No.1004779916+
境界はまだ作画整ってたほうなんだなって
やっぱ力の入れ方に対してアレはおかしいわ
858無念Nameとしあき22/08/22(月)18:05:54No.1004780064+
>さみだれ犬のテーマ曲
クロマティはちゃんと歩いてるな…
859無念Nameとしあき22/08/22(月)18:06:07No.1004780126+
>境界はまだ作画整ってたほうなんだなって
>やっぱ力の入れ方に対してアレはおかしいわ
なんだかんだでロボパートは深夜アニメの手描きのわりに頑張ってたと思う
860無念Nameとしあき22/08/22(月)18:06:22No.1004780210+
境界はたまにサイバスターみたいな動きあるだけでさほど作画崩壊見ないし
861無念Nameとしあき22/08/22(月)18:06:43No.1004780342+
>さみだれ犬のテーマ曲
クロマティ高校は攻殻機動隊のとこが作ったので作画良かったな
OPはグレンラガン監督だし
862無念Nameとしあき22/08/22(月)18:06:52No.1004780381+
>なんだかんだでロボパートは深夜アニメの手描きのわりに頑張ってたと思う
むしろ手書きでロボやるための企画だったってから
863無念Nameとしあき22/08/22(月)18:07:06No.1004780471そうだねx1
動物が難しいってのは四足歩行の動きとかそういう問題だろ
さみだれ犬の顔見ろや面構えが違う
864無念Nameとしあき22/08/22(月)18:07:57No.1004780755そうだねx1
>>なんだかんだでロボパートは深夜アニメの手描きのわりに頑張ってたと思う
>むしろ手書きでロボやるための企画だったってから
時代劇と同じで定期的に作らないとできる人が消滅しそうだしな
865無念Nameとしあき22/08/22(月)18:08:05No.1004780811そうだねx2
>動物が難しいってのは四足歩行の動きとかそういう問題だろ
>さみだれ犬の顔見ろや面構えが違う
そもそも動物以外も崩壊してるから動物が描けないじゃなくて絵が描けないだよね
866無念Nameとしあき22/08/22(月)18:08:20No.1004780872+
    1661159300439.jpg-(187737 B)
187737 B
他の深夜アニメの例
後ろから見た馬
867無念Nameとしあき22/08/22(月)18:08:33No.1004780938+
>貼れと言われた気がした
デフォルメはできてるんだけど…だけど…
868無念Nameとしあき22/08/22(月)18:08:42No.1004780988+
>動物が難しいってのは四足歩行の動きとかそういう問題だろ
>さみだれ犬の顔見ろや面構えが違う
いや非人間の顔は結構難しいぞ
人間はある程度パターン化されてるけどそういう引き出しがないから
869無念Nameとしあき22/08/22(月)18:08:43No.1004780994そうだねx3
    1661159323621.jpg-(106360 B)
106360 B
さみだれカップラーメン貼っとく
870無念Nameとしあき22/08/22(月)18:08:45No.1004781009そうだねx2
    1661159325538.mp4-(1331147 B)
1331147 B
境界は最近の手描きロボの中じゃ頑張ってたと思う
871無念Nameとしあき22/08/22(月)18:08:48No.1004781024+
>闘技場のサイズ変わっちゃってるじゃん
視点が変わってるだけでサイズは変わってないように見える
872無念Nameとしあき22/08/22(月)18:08:55No.1004781061そうだねx6
境界はクソの方向性が違うので
873無念Nameとしあき22/08/22(月)18:09:34No.1004781266+
さみだれ犬普通の顔のシーンないの?
874無念Nameとしあき22/08/22(月)18:09:54No.1004781374そうだねx2
>さみだれカップラーメン貼っとく
開けるとこ見つからなくて無限にイライラするやつ
875無念Nameとしあき22/08/22(月)18:10:05No.1004781439そうだねx1
    1661159405019.jpg-(58888 B)
58888 B
>時代劇と同じで定期的に作らないとできる人が消滅しそうだしな
ダイミダラーは手書きロボのノウハウを残そうとしてたな
なのであの高クオリティ
876無念Nameとしあき22/08/22(月)18:10:05No.1004781442+
いきなり騎士集まりだして吹いたけど原作でもこういう流れなの?
877無念Nameとしあき22/08/22(月)18:10:06No.1004781445+
>いや非人間の顔は結構難しいぞ
>人間はある程度パターン化されてるけどそういう引き出しがないから
動物に力を入れてる作品だと作画設定に骨格参考までつけてる例があるしな
878無念Nameとしあき22/08/22(月)18:10:09No.1004781464+
>人間はある程度パターン化されてるけどそういう引き出しがないから
動物はモロに絵の上手さが出るからな
879無念Nameとしあき22/08/22(月)18:10:11No.1004781477+
    1661159411181.jpg-(449367 B)
449367 B
>さみだれ犬普通の顔のシーンないの?
ラストのシーンだけ一番作画がいい
880無念Nameとしあき22/08/22(月)18:10:17No.1004781503+
    1661159417827.jpg-(165523 B)
165523 B
>>闘技場のサイズ変わっちゃってるじゃん
>視点が変わってるだけでサイズは変わってないように見える
そうだね
881無念Nameとしあき22/08/22(月)18:10:54No.1004781711そうだねx4
>>さみだれ犬普通の顔のシーンないの?
>ラストのシーンだけ一番作画がいい
これ別の犬だろ
882無念Nameとしあき22/08/22(月)18:10:56No.1004781722+
>ダイミダラーは手書きロボのノウハウを残そうとしてたな
>なのであの高クオリティ
一見ふざけているけどロボットアニメの抑えておくべきポイントをしっかり抑えていてちゃんとロボットアニメしてるんだよな…
883無念Nameとしあき22/08/22(月)18:10:59No.1004781738+
>いきなり騎士集まりだして吹いたけど原作でもこういう流れなの?
いきなり集まる
過去回想でカジキマグロの人の話は入る
俺はカジキマグロの話好き
884無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:00No.1004781743+
>ラストのシーンだけ一番作画がいい
一番上優しい目をしている…
885無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:15No.1004781820+
ふんだんにお金をかけたクソはそれはそれで別の味わいのある物なのだ
886無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:18No.1004781842+
>>闘技場のサイズ変わっちゃってるじゃん
>視点が変わってるだけでサイズは変わってないように見える
たぶんこれレイアウトを3Dで取ってるのでサイズ自体は変わってない
でもカットごとに意図に合わせた画角にしなきゃいけないのを
そのまんま使ってるから「なんかサイズおかしくね?」の違和感につながってる気がする
887無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:23No.1004781871+
>さみだれカップラーメン貼っとく
これは3Dなのか…
888無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:25No.1004781880+
>ラストのシーンだけ一番作画がいい
作画担当違うんだろな
馬はさみだれ犬と同じ人だと思う
889無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:26No.1004781893+
>>>さみだれ犬普通の顔のシーンないの?
>>ラストのシーンだけ一番作画がいい
>これ別の犬だろ
さみだれ犬は顔がAからCまであるからな
890無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:41No.1004781993+
作者のメンタルやられてしまわないかな
891無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:49No.1004782040+
わしかわはアニメそのものの出来より原作者の心を徹底的に粉砕するムーブのが酷い
892無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:52No.1004782055+
>ラストのシーンだけ一番作画がいい
これ原画マン三人いそうだな
893無念Nameとしあき22/08/22(月)18:11:57No.1004782086+
さみだれ犬って語感が良くてついつい言ってしまう
894無念Nameとしあき22/08/22(月)18:12:14No.1004782180+
    1661159534815.png-(644387 B)
644387 B
さみだれメカドッグ貼る
895無念Nameとしあき22/08/22(月)18:12:18No.1004782209+
>ラストのシーンだけ一番作画がいい
進化しながら動いてるポケモンみてえだ
896無念Nameとしあき22/08/22(月)18:12:24No.1004782239+
作画のみだれ
897無念Nameとしあき22/08/22(月)18:12:26No.1004782256そうだねx1
>これは3Dなのか…
作画の円柱に2D素材を加工して貼り込みしてるんだろう
898無念Nameとしあき22/08/22(月)18:12:34No.1004782308+
    1661159554242.jpg-(465917 B)
465917 B
12話

総集編

12話
899無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:10No.1004782505+
3DCGはうまく使わないの違和感の塊になるなあ
900無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:13No.1004782520そうだねx1
>>ラストのシーンだけ一番作画がいい
>これ原画マン三人いそうだな
下手すりゃ三人じゃ効かないかも
まあシーンで担当違うだろうけど
901無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:17No.1004782545+
>作者のメンタルやられてしまわないかな
円盤のパケは作者の書き下ろしらしいよ
902無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:23No.1004782577そうだねx7
    1661159603594.jpg-(41944 B)
41944 B
>12話
>+
>総集編
>+
>12話
903無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:26No.1004782598そうだねx7
    1661159606517.png-(1317423 B)
1317423 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
904無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:26No.1004782599+
>わしかわはアニメそのものの出来より原作者の心を徹底的に粉砕するムーブのが酷い
主役の声優リクエスト通ったドラマCDあったのに
アニメ版がクラウドファウンディングを無理矢理成立させてアニメ版の声優ゴリ押ししたのかわいそう
905無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:36No.1004782647そうだねx1
>総集編
悪いこと言わないから12話くらい総集編やって時間稼いだ方がいいと思う
906無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:37No.1004782652そうだねx7
    1661159617551.jpg-(41931 B)
41931 B
止まるんじゃねえぞ…
907無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:40No.1004782662そうだねx1
>一見ふざけているけどロボットアニメの抑えておくべきポイントをしっかり抑えていてちゃんとロボットアニメしてるんだよな…
人型ロボットが人型でなくてはならない理由も無駄にきちんと押さえてるしな…
まぁ逆に最低限人型の体裁整ってればオッケーだからあの適当な各部パーツなわけだが
908無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:41No.1004782668+
やっぱ制作がやばいところは総集編入れるよね…
909無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:54No.1004782739+
>>作者のメンタルやられてしまわないかな
>円盤のパケは作者の書き下ろしらしいよ
追い討ちかな
910無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:56No.1004782750+
>1661159606517.png
動かいてるの見たいわ
911無念Nameとしあき22/08/22(月)18:13:59No.1004782767そうだねx2
>いきなり騎士集まりだして吹いたけど原作でもこういう流れなの?
明らかに打ち切り巻き仕様からの延命だからな
こういうのから序盤の酷さが分かるハズなんだが
なぜか序盤から名作扱いなのよね
912無念Nameとしあき22/08/22(月)18:14:21No.1004782882+
さみだれ犬のシーン兄貴分が主人公をかばって死に瀕してる回想だと言って信じられるだろうか
序盤の重要な話でこれだ
913無念Nameとしあき22/08/22(月)18:15:03No.1004783125そうだねx4
    1661159703339.jpg-(66940 B)
66940 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
914無念Nameとしあき22/08/22(月)18:15:31No.1004783276そうだねx1
さみだれ犬のコラ多すぎだろ
何が惹きつけるんだ
915無念Nameとしあき22/08/22(月)18:15:33No.1004783288+
連続2クール……
916無念Nameとしあき22/08/22(月)18:15:51No.1004783388+
正直さみだれ犬以上のさみだれが見られるんじゃないかという別の楽しみが出来てしまった
917無念Nameとしあき22/08/22(月)18:15:51No.1004783389そうだねx2
>3DCGはうまく使わないの違和感の塊になるなあ
パース的に正しくても絵として正しくないんだよな
心象込みで人の見え方に合わせてあえておかしく描かないと
918無念Nameとしあき22/08/22(月)18:15:57No.1004783421+
>>いきなり騎士集まりだして吹いたけど原作でもこういう流れなの?
>明らかに打ち切り巻き仕様からの延命だからな
>こういうのから序盤の酷さが分かるハズなんだが
>なぜか序盤から名作扱いなのよね
せっかく作者がシリーズ構成で関わるならこういう部分を再構成すりゃいいのにね
919無念Nameとしあき22/08/22(月)18:16:08No.1004783497+
>さみだれ犬のコラ多すぎだろ
>何が惹きつけるんだ
なんか憎めない愛嬌がある
920無念Nameとしあき22/08/22(月)18:16:16No.1004783542そうだねx8
    1661159776447.jpg-(58642 B)
58642 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
921無念Nameとしあき22/08/22(月)18:16:27No.1004783608そうだねx1
>止まるんじゃねえぞ…
やっぱ胴体があってのものっつーか…
922無念Nameとしあき22/08/22(月)18:16:41No.1004783677そうだねx13
    1661159801793.jpg-(12725 B)
12725 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
923無念Nameとしあき22/08/22(月)18:16:43No.1004783692そうだねx1
人手と予算がないから仕方ないね
924無念Nameとしあき22/08/22(月)18:17:01No.1004783816+
>心象込みで人の見え方に合わせてあえておかしく描かないと
人間の目ってすげえ優秀な補正機能があるんだよね
925無念Nameとしあき22/08/22(月)18:17:05No.1004783831+
>さみだれ犬のコラ多すぎだろ
>何が惹きつけるんだ
ぬ~べ~の犬とかも大人気だったろ
926無念Nameとしあき22/08/22(月)18:17:05No.1004783833+
>人手と予算がないから仕方ないね
ないのは時間だった気がする
927無念Nameとしあき22/08/22(月)18:17:05No.1004783834+
動かないいもいもがダメだったのに2クールで動物たくさん出るバトルアニメ作るんだよ
928無念Nameとしあき22/08/22(月)18:17:24No.1004783929+
>ぬ~べ~の犬とかも大人気だったろ
人面犬じゃねえか
929無念Nameとしあき22/08/22(月)18:17:50No.1004784084そうだねx15
    1661159870076.jpg-(93793 B)
93793 B
奇跡のコラボ
930無念Nameとしあき22/08/22(月)18:17:55No.1004784106+
しかしこうして業界の問題点が浮き彫りになったという意味においては
さみだれドッグの存在意義も重要なものだったと言えるのではないだろうか
931無念Nameとしあき22/08/22(月)18:17:57No.1004784121そうだねx2
原作ファンじゃなければクソアニメとか言って笑えたかもしれない ただただつらい
932無念Nameとしあき22/08/22(月)18:18:11No.1004784209+
>ないのは時間だった気がする
平均的な深夜アニメの予算もらってても正く使われてない気がする
933無念Nameとしあき22/08/22(月)18:18:27No.1004784294+
クソみたいな作画だけど癖になる顔してるな
934無念Nameとしあき22/08/22(月)18:18:43No.1004784401そうだねx1
久々にGUN道が見たくなってきた
935無念Nameとしあき22/08/22(月)18:19:04No.1004784517+
>動かないいもいもがダメだったのに2クールで動物たくさん出るバトルアニメ作るんだよ
チャレンジ精神はいいことだ
936無念Nameとしあき22/08/22(月)18:19:05No.1004784528+
>こんなモブ医者が出てくる
阿笠博士舐めてんのかテメー!
937無念Nameとしあき22/08/22(月)18:19:38No.1004784721そうだねx2
>クソみたいな作画だけど癖になる顔してるな
ただの下手絵なのに一周回って愛嬌あるように見えちゃうダメなパターンだ
938無念Nameとしあき22/08/22(月)18:19:40No.1004784730そうだねx1
>人間の目ってすげえ優秀な補正機能があるんだよね
カメラ2個あるのを脳みそで補正してるからね
939無念Nameとしあき22/08/22(月)18:19:41No.1004784738+
この出来で2クールやるって豪気だよな
それでも今後も仕事貰えるんだろうから救えない
940無念Nameとしあき22/08/22(月)18:19:43No.1004784762+
>クソみたいな作画だけど癖になる顔してるな
普通の作画だったらみんなスルーする作品だったのに
一躍話題のアニメに躍り出ることが出来たな
941無念Nameとしあき22/08/22(月)18:19:43No.1004784764そうだねx9
    1661159983020.jpg-(27269 B)
27269 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
942無念Nameとしあき22/08/22(月)18:20:19No.1004784953そうだねx4
    1661160019761.jpg-(22767 B)
22767 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
943無念Nameとしあき22/08/22(月)18:20:29No.1004785022そうだねx1
>1661159983020.jpg
ツボくせえ
944無念Nameとしあき22/08/22(月)18:20:32No.1004785035そうだねx4
    1661160032020.jpg-(220195 B)
220195 B
これが一番酷かった
945無念Nameとしあき22/08/22(月)18:20:39No.1004785078+
>この出来で2クールやるって豪気だよな
>それでも今後も仕事貰えるんだろうから救えない
少ない予算で引き受ければ仕事はなくならない
946無念Nameとしあき22/08/22(月)18:20:54No.1004785167+
>これが一番酷かった
味がある
947無念Nameとしあき22/08/22(月)18:21:06No.1004785235そうだねx5
「惑星のさみだれ」ってタイトル出した時に あの地味に人気ある漫画ね から あのクソアニメの漫画ねになるの最悪すぎるだろ 
948無念Nameとしあき22/08/22(月)18:21:14No.1004785294+
>これが一番酷かった
昔の玩具のお金ぽい
949無念Nameとしあき22/08/22(月)18:21:34No.1004785391+
>これが一番酷かった
なんで3D使わないんだよ
950無念Nameとしあき22/08/22(月)18:21:47No.1004785464+
>>これが一番酷かった
>味がある
いやもう下絵写真トレスでも許されるだろこれは
951無念Nameとしあき22/08/22(月)18:21:50No.1004785477+
>これが一番酷かった
さみだれコイン…
952無念Nameとしあき22/08/22(月)18:22:01No.1004785550そうだねx3
>アニメの崩壊は動いてる絵を見てこそ
犬以前の問題だった
953無念Nameとしあき22/08/22(月)18:22:11No.1004785598そうだねx2
>「惑星のさみだれ」ってタイトル出した時に あの地味に人気ある漫画ね から あのさみだれ犬の漫画ねになるの最悪すぎるだろ 
954無念Nameとしあき22/08/22(月)18:22:29No.1004785695そうだねx4
>「惑星のさみだれ」ってタイトル出した時に あの地味に人気ある漫画ね から あのクソアニメの漫画ねになるの最悪すぎるだろ 
「惑星のさみだれ」ってタイトル出した時に 知らない から ああさみだれ犬のやつね になる
955無念Nameとしあき22/08/22(月)18:22:44No.1004785779+
2クールは完走するの大変だし落としたら保証大変だし、そりゃ手を抜くよねって感じだからこの程度でも結構頑張ってると思うわ
956無念Nameとしあき22/08/22(月)18:22:54No.1004785824+
なんか実写版ぬーべーの狼を思い出した
957無念Nameとしあき22/08/22(月)18:22:55No.1004785829+
>これが一番酷かった
土産屋で1セントコイン潰してペラペラの記念メダル作るやつあるよね…
958無念Nameとしあき22/08/22(月)18:23:01No.1004785868+
>これが一番酷かった
100円だとわかるしまあそんなもんでは
959無念Nameとしあき22/08/22(月)18:23:05No.1004785881そうだねx2
細かく全体的にダメなのがちょっと悲しいにも程がある
960無念Nameとしあき22/08/22(月)18:23:13No.1004785938+
>>さみだれ犬普通の顔のシーンないの?
>ラストのシーンだけ一番作画がいい
犬入れ替わってるみたいでホラー
961無念Nameとしあき22/08/22(月)18:23:22No.1004786001+
美しい思い出が微妙に愛嬌のある不細工な犬で上書きされていくのエモいよね…
962無念Nameとしあき22/08/22(月)18:23:31No.1004786061+
>>さみだれ犬普通の顔のシーンないの?
>ラストのシーンだけ一番作画がいい
上にあった馬もそうだが目の位置が違和感の大元だな
963無念Nameとしあき22/08/22(月)18:23:34No.1004786075+
🐕
964無念Nameとしあき22/08/22(月)18:23:44No.1004786138+
>100円だとわかるしまあそんなもんでは
薄いよ…
965無念Nameとしあき22/08/22(月)18:24:15No.1004786297+
>細かく全体的にダメなのがちょっと悲しいにも程がある
ぶっちゃけさみだれ犬は割とどうでもいいところ 終わってる音響とか平坦すぎる演出とかの方が酷い
966無念Nameとしあき22/08/22(月)18:24:17No.1004786306そうだねx3
    1661160257303.jpg-(20829 B)
20829 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
967無念Nameとしあき22/08/22(月)18:24:21No.1004786324+
作画は崩壊していないエクスアームとどっちがまし?
968無念Nameとしあき22/08/22(月)18:24:40No.1004786436そうだねx9
    1661160280300.jpg-(29300 B)
29300 B
>1661160257303.jpg
969無念Nameとしあき22/08/22(月)18:24:42No.1004786457そうだねx2
>No.1004786306
やたら出番が多くなったねこの画像…
970無念Nameとしあき22/08/22(月)18:24:48No.1004786497+
>「惑星のさみだれ」ってタイトル出した時に あの地味に人気ある漫画ね から あのクソアニメの漫画ねになるの最悪すぎるだろ 
原作も粗がある方だし仮にアニメ化成功してても原作に文句言う人は現れる覚悟はしてた
しかしこの出来ならアニメスタッフを真っ先にぶっ叩けや新規視聴者はよ
971無念Nameとしあき22/08/22(月)18:25:07No.1004786592+
>じゃあ動物ばかりのアニメ貼る
再放送だか配信だかたまたま観て
ラストあたりのノロイとのバトルのくだりがマジで怖くてかっこよくて心底びっくりした
語彙が少なくて申し訳ないが本当にかっこいい
972無念Nameとしあき22/08/22(月)18:25:16No.1004786642+
作画崩壊がさみだれってネットミームに変わるかどうかが今後の出来で決まるな
973無念Nameとしあき22/08/22(月)18:25:21No.1004786669+
    1661160321369.png-(127215 B)
127215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
974無念Nameとしあき22/08/22(月)18:25:38No.1004786768そうだねx2
ちょっとチベットスナギツネに似てる
975無念Nameとしあき22/08/22(月)18:25:41No.1004786784+
>なんか実写版ぬーべーの狼を思い出した
仮面ライダーの怪人かと思ったわ
976無念Nameとしあき22/08/22(月)18:25:42No.1004786790+
>終わってる音響とか平坦すぎる演出とかの方が酷い
本編見ると作画よりも聞こえないボソボソ声と浮きすぎて全然馴染んでないBGMの方が気になるんだよな
977無念Nameとしあき22/08/22(月)18:25:45No.1004786807+
>しかしこの出来ならアニメスタッフを真っ先にぶっ叩けや新規視聴者はよ
原作読んだこと無い人には作画以前に話が急すぎてついていけないよあれ
978無念Nameとしあき22/08/22(月)18:25:59No.1004786883+
>なんか犬っぽくないよなあ
中途半端に真似て描いたサメみたいなんだよねスレ画
979無念Nameとしあき22/08/22(月)18:26:19No.1004787009+
スタッフのコメントが待ち遠しい
980無念Nameとしあき22/08/22(月)18:26:35No.1004787099そうだねx6
便乗して原作叩きしてる人もいるし本当に何一ついいことがない
981無念Nameとしあき22/08/22(月)18:26:37No.1004787110そうだねx1
>>これが一番酷かった
>100円だとわかるしまあそんなもんでは
ダンボールで作った100円みたいだ
982無念Nameとしあき22/08/22(月)18:26:45No.1004787160+
>作画崩壊がさみだれってネットミームに変わるかどうかが今後の出来で決まるな
キャベツの次は犬を無駄なくらいちゃんと描けてないと作画崩壊呼ばわりか……
983無念Nameとしあき22/08/22(月)18:26:49No.1004787186+
    1661160409102.jpg-(48867 B)
48867 B
目にさみだれ味あるな
984無念Nameとしあき22/08/22(月)18:27:08No.1004787285+
>本編見ると作画よりも聞こえないボソボソ声と浮きすぎて全然馴染んでないBGMの方が気になるんだよな
BGMのせいでボソボソ声の主人公が何言ってるのか分からないシーンがそこそこあるのが一番きつい
985無念Nameとしあき22/08/22(月)18:27:10No.1004787290そうだねx4
円盤でちゃんとした犬になってたら逆にちょっと笑う
986無念Nameとしあき22/08/22(月)18:27:36No.1004787452+
>作画崩壊がさみだれってネットミームに変わるかどうかが今後の出来で決まるな
さみだれ犬の時点でアウトだろ
987無念Nameとしあき22/08/22(月)18:27:39No.1004787468+
さみだれ犬にはノコって名前があるんすよ…
988無念Nameとしあき22/08/22(月)18:27:50No.1004787537そうだねx1
    1661160470607.jpg-(18734 B)
18734 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
989無念Nameとしあき22/08/22(月)18:28:07No.1004787646+
>さみだれ犬にはノコって名前があるんすよ…
さみだれ犬の子
990無念Nameとしあき22/08/22(月)18:28:11No.1004787668+
さみだれアニメ以前から作者モチベーション落ちてるとか言ってたし
これでソルテの更新がさらに遠のくとなるとほんまあーあですわ余計なことしてくれさって
991無念Nameとしあき22/08/22(月)18:28:15No.1004787693そうだねx1
>>じゃあ動物ばかりのアニメ貼る
>再放送だか配信だかたまたま観て
>ラストあたりのノロイとのバトルのくだりがマジで怖くてかっこよくて心底びっくりした
>語彙が少なくて申し訳ないが本当にかっこいい
ガンバは殿堂入りレベルで子供に見せたいアニメだからな
一生心に残るレベルでの友情努力勝利に恐怖までプラスされとる
992無念Nameとしあき22/08/22(月)18:28:23No.1004787746+
芋芋はどれもスルメ味ある
993無念Nameとしあき22/08/22(月)18:28:23No.1004787747+
正直困太
994無念Nameとしあき22/08/22(月)18:28:50No.1004787898そうだねx7
    1661160530508.png-(1488905 B)
1488905 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
995無念Nameとしあき22/08/22(月)18:29:21No.1004788088+
>さみだれ犬にはノコって名前があるんすよ…
さみだれの子
996無念Nameとしあき22/08/22(月)18:29:24No.1004788111+
>さみだれアニメ以前から作者モチベーション落ちてるとか言ってたし
>これでソルテの更新がさらに遠のくとなるとほんまあーあですわ余計なことしてくれさって
自分の作品についてよりソシャゲについて呟いてる時点でもうモチベ失ってるんだろうな・・・
997無念Nameとしあき22/08/22(月)18:29:25No.1004788117+
>原作読んだこと無い人には作画以前に話が急すぎてついていけないよあれ
急もそうだがこの展開やこのギャグ要るみたいのが多すぎて…
998無念Nameとしあき22/08/22(月)18:29:29No.1004788151+
🐕🐕
999無念Nameとしあき22/08/22(月)18:29:45No.1004788243そうだねx5
完走できるほどの人気コンテンツになってしまったな
1000無念Nameとしあき22/08/22(月)18:29:47No.1004788258そうだねx8
    1661160587436.jpg-(338046 B)
338046 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

[トップページへ] [DL]