CVケーブル | E-BD型バスダクト | シャフトスター |
 |
 |
 |
概要
- 銅導体を使用。
- 架橋ポリエチレンを使用し絶縁している。
- 容量 最大600A(325mm2)
|
概要
- アルミあるいは銅導体を使用。
- ポリエステルシートを使用し絶縁している。
- 鋼板に覆われている。
- 容量 400A~6000A
|
概要
- アルミ導体を使用。
- ポリエステルシートを使用し絶縁している。
- アルミハウジングに覆われている。
- 容量 最大単相1500A
|
メリット
- 製品本体に柔軟性があり、耐震性が高い。
- バスダクトより使用制限なし。
- 在庫等があるため即納が可能。
|
メリット
- 鋼板に覆われている為、延焼経路にはならず、ダイオキシン等発生しないうえ、漏洩磁束の発生が少ない。
- 組み立て式の為、工事時期を選ばない。
- 負荷の増移設が無停電で行える。
|
メリット
- アルミハウジングに覆われている為、延焼経路にはならず、ダイオキシン等発生しないうえ、漏洩磁束の発生が少ない。
- 組み立て式の為、工事時期を選ばない。
- 負荷の増移設が無停電で行える。
- 主材料がアルミだけの為、軽量コンパクト。
|
デメリット
- 鉛を含んだ素材を使用している為、火災や焼却時にダイオキシン等が発生する。
- 一括施工の為、工事時期が限定される。
- 単体では電磁シールド効果がない。
- 負荷の増移設時には、停電の上新規に幹線敷設をしなければならない。
|
デメリット
- 受注生産の為、在庫なし。
- 使用場所に制限がある。(屋外、屋内型がある)。
- ケーブルと比較して本体自体には柔軟性がない。(建物に比べて十分な柔軟性を持っているので、耐震性は問題なし)
- 現場加工ができない。
|
デメリット
- 受注生産の為、在庫なし。
- 使用場所に制限がある。(屋内型のみ)
- ケーブルと比較して本体自体には柔軟性がない。(建物に比べて十分な柔軟性を持っているので、耐震性は問題なし)
- 現場加工ができない。
|