くれお

3,832 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてkureo0819さんをフォロー
くれお
@kureo0819
後で客観的に自分が何をしてるのか振り返って……死にたくなりなさい!
2015年6月からTwitterを利用しています

くれおさんのツイート

素朴な疑問だけど…私刑で自民党を叩いているのでなければ、統一教会が独自に政党を作ったり、独自に候補者を立てて国政に参加したら、この手の人達はどうするのだろう?…現時点で、なんら問題はなくなるはずだけど?…信仰の自由とか、問題点をずらしても仕方がないと思うけどなぁ…。
引用ツイート
大神令子(特定社会保険労務士)
@oogami_sr
·
私的には、統一協会の問題は宗教として捉えるべきではないと思っています。宗教だと思うから信仰の自由とかという話が出て来ますけど、宗教の仮面をかぶった反社組織と捉えるべきで、そうすれば話も問題点も簡単になります。(続 mainichi.jp/articles/20220
このスレッドを表示
2
死刑に屁理屈をつけるのに必死だからなぁ…実際に、破防法に基づく監視対象団体だった時期もある訳で、求めるならそこだと思うし、立法を提案すれば良い…モラルの問題を違法のような印象操作…まぁ、毎度の祭なんだろうなぁ…。
引用ツイート
田中けい🇺🇦🇯🇵クロスカブ配達員
@TANAKA_Kei
·
家庭連合の関連施設に訪問したら議員辞職せよ、なんてのは、「家庭連合の信者のリストを国が管理して参政権を剥奪せよ」と言ってることは変わらんよ。その本質は。恐ろしい。
このスレッドを表示
反社会的勢力とごっちゃにしないと駄目なのかぁ…だとすると、ストレートに破防法に基づく監視対象団体に出入りする議員は、地下鉄サリン事件を起こした後のオウム真理教に行くようなもんかぁ…で、野党共闘とか、オウム真理教と一緒に闘うようなもんだなぁ…。
引用ツイート
fruitfulなブースカちゃん
@Booskachan_Ver2
·
暴力団の事務所を訪問する議員はどうなのか、って考えるといいんじゃないかな。 (・ω・) twitter.com/TANAKA_Kei/sta…
9
2
「自民党がやることならなんでも正しい」が正しいとは思わないが、「野党が言うことはなんでも間違ってる」ってのは概ねそのとおりなんだよなぁ…自民党の逆張りと現実を無視しての理想論…今なら統一教会で狂喜乱舞して盛り上がってるセンスの無さが万年野党を目指してるとしか思えないんだよなぁ…。
引用ツイート
fruitfulなブースカちゃん
@Booskachan_Ver2
·
とにかく自民党のやることならなんでも正しいんですよ。 (・ω・) news.yahoo.co.jp/articles/6f842
2
1
返信先: さん
「阿部さんを叩いてストレスを発散するツイートを呟きます。1いいねしていただければメディアに注目されて飯の種ができます。」って金儲けなら、雨後の筍の如く湧いたけどなぁ…。
1
返信先: さん
仮に、かつてのオウム真理教のように統一教会が立候補者を立てたら今後はそれだけで叩くのだろうか?…幸福の科学やら創価学会などは立候補を立てている訳だが、統一教会だけは叩くのだろうか?…宗教団体の支持政党表明も統一教会だけは叩くのだろうか?…そこら辺がモヤモヤするんだよなぁ…。

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
国葬で法的根拠が無いと反対される方々が、法的根拠も無く宗教弾圧に勤しまれている様は不思議な光景ですね…カトリックなんぞより、イスラム教に言及しないのは不思議ですね…テロやジェンダー問題など、左派の方々の好物が揃っていると思うのだけどねぇ…。
2
5
中国の検査体制が素晴らしいと絶賛する人には言われたくないだろうなぁ…その絶賛する検査体制を支えるのは強権的な独裁体制であり、更にはその検査を利用して反体制の人を強制隔離に利用とか…現実を見ずに礼賛する人には言われたくないだろうなぁ…。
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
·
現実が見えない方ですか? 現実を見ない方ですか? twitter.com/xyzzysasaki/st…
預貯金を知られたら困るって犯罪者の発想な気がするけどなぁ…出羽守の方々が大好きなスウェーデンの個人情報の考え方で良いけどね…マイナンバー反対=脱税宣言ってなれば良いのになぁ…プライバシー神話が直接的には脱税や詐欺、間接的には男女平等を始めとする数々の弊害を生み出してるのになぁ…。
引用ツイート
碧也ぴんく
@pinkjyoudai
·
更に資産状況やら口座が紐付けられて、悪いこと考える人にどんな使い方されるかわからず、それを防ぐ術や必要性がイマイチわからない偉い人たちが安くシステム作ろうとして結果的にセキュリティガバガバという未来予想図を、過去のあれこれからつい想像して怯えてる人が多いんではと…思うんですが…。 twitter.com/adachi_hiro/st…
このスレッドを表示
返信先: さん
森喜朗元オリパラ組織委員会・会長の辞任劇や吉野家の「生娘シャブ漬け」の炎上を思い出した…「統一教会」はもはや末端の信者までを含めて基本的人権等に配慮する必要もなく、何を言っても良い対象なんだろうなぁ…。
返信先: さん
…で、江川氏を始め、公表されたメディアや出版社などの仕事は今後一切受けず、また、これまでの原稿料や出演料も全て返却するのだろうなぁ…やはり、これぐらいの気概をもってあたらないと宗教弾圧って難しいのでは?…「五輪は反対、でも関わった企業からお金は欲しい」をまた見せれるのかなぁ?
3
返信先: さん
若い人は清濁も正誤も関係なく、他人に攻撃的な人を支持しないだけ…統一教会以前に、今回も発狂して口汚く罵る野党や野党支持者の顔がキモく見えてるんだろうなぁ…。
2
結局モラルの問題で、流れ的にモリカケ桜と一緒になってるから、何もしないのが一番だろうなぁ…合わせて野党の支持率も落ちてるので、サイレントマジョリティーが期待してるのはそこじゃないのだけどねぇってだけの話。
引用ツイート
内田樹
@levinassien
·
首相はこのまま何もしないで統一教会問題のほとぼりが冷めるのを待って、国葬で気分を盛り上げれば「安倍時代の日常」に戻れると思っているのでしょう。でも、このまま何もしないでいると「難局に直面する気のまるでない人なんだな」という評価が定着して、さらに支持率下がるだけだと思いますよ。
このスレッドを表示
返信先: さん
率で見ると野党の方が大きく支持率を落としてる点は良いのかなぁ?…統一教会について聞かれたら誰でも「問題がある」と答えると思うけどなぁ…支持率が落ちたのじゃなく、支持率が(一時的に)離れただけで、別に野党支持になった訳ではなく、モリカケ桜と同じく、選挙は自民党に入れるのだろうねぇ…。
7
返信先: さん
野党支持者はよっぽど呑気なのかねぇ?…与党の支持率が落ちても、一切野党の支持率が増えてない…どころか、元々の支持率を考えると与党以上に支持率が落ちていてもなんとも思わないのかなぁ?…聞かれりゃ誰でも「問題がある」と答えるだけで、次の選挙も与党に入れるか、良くて選挙に行かないだけ。
返信先: さん
普段、「アベガー」「ジミンガー」や「憲法改正阻止」とかやってる人と同じ「正義感と使命感」だと思うけどなぁ…気持ちはよく分かるんじゃないのかなぁ…?
返信先: さん
先進国では、フランスにしかない法律を、それも各国から批判されている法律が先進事例ねぇ…いっそ特高警察でも復活させて、破防法に基づく監視対象団体は超法規的に取り締まるかだなぁ…それなら満足するのかねぇ?
「ゆるふわ自民支持層」も「無党派層」も、既に野党や左派の狂乱に引いてると思うけどなぁ…言わないだけで、「騙される方も悪い」っと、冷ややかに見てるよ…自民党が壺を高額で買わせでもしない限り、生活に関係ないし、生活に関係ないことで選挙は動かないよ。
引用ツイート
Shin Hori
@ShinHori1
·
"ゆるふわ自民支持層"というのがある。自民政権はいわば日常の当たり前だから緩やかに支持している。 たぶんこの層が統一教会問題で最も衝撃を受けているのだろう。 自民政権という"普通の日常"が、いわば非日常的で特異な勢力と相互依存関係にあることを知らされたのだから。
このスレッドを表示
「右翼」の反対側は「左翼」…共産主義の反対側はファシズム…そこを間違って「右翼」と「共産主義」を比べるのがナンセンス…単純に、右翼も左翼も民主主義の範疇だが、共産主義とファシズムは民主主義の敵ってだけの話…民主主義の難しいところは、右でも左でも行き過ぎると民主主義じゃなくなる。
引用ツイート
fruitfulなブースカちゃん
@Booskachan_Ver2
·
僕は右翼少年上がりなのだが、「共産主義はダメ、なぜなら共産主義だから」というアホみたいな奴が「右翼」とか自称するのに困り果てているのだ。 挙句の果てにカルト教団政党の擁護まで始めるに至っては「右だからダメ」としか言えないのだ。 (・ω・) twitter.com/lingualandjp/s…
返信先: さん
5.ただのガス抜き 適当にメディアや声のデカい左派を喜ばせて、ただそれだけだろうなぁ…サイレントマジョリティーは色々思っても選挙になれば政策を判斷して投票する…批判で喜ぶのはメディアと野党支持者だけ…統一教会を国教にっとか言い出すならともかく、生活になんの影響もないネタじゃなぁ
返信先: さん
結局、過去の失敗に何も学ばないんだよなぁ…今、有権者が何を求めているのか?気にならないのだろうなぁ…コアな支持者とメディアだけを喜ばせるだけで、結局選挙では負け続ける…旧民主党の棚ボタ政権交代を夢見て、批判ばっかりで柳の下を狙う…結局、野党って国民なんてどうでも良いのだよなぁ…。
1
返信先: さん
ものすごく簡単で…選挙で負けたり自分の主張が世論の少数意見だと「民主主義は多数決じゃない」と言い出し、選挙で勝ったり自分の主張が世論の多数なら喜び勇んで「多数決こそ民主主義」と言い出すから…国葬に反対する方々や統一教会を非難する方々を諌めることから初めてみれば?
3
返信先: さん
現時点で、どこに問題があるのか?分からないけど…もしかして、世田谷区では統一教会の信者だと行政サービスが一切受けられないのだろうか?
「反社会的勢力」だと含まれないから、「反社会団体」と言い換えたんだろうなぁ…しかし、フワッとした言葉でごまかしたら、衆議院の野党全員辞職になるけどなぁ…共産党は破防法に基づく監視対象団体で、「反社会団体」なるものの筆頭に上がると思うのだけど?
引用ツイート
平野啓一郎
@hiranok
·
反社会団体に選挙協力をしてもらって当選した議員は、全員、辞職して、カルトと手を切ってから出直すべし。当然だろう。
返信先: さん
例えば…前回の参院選前に既に感染拡大の兆候があった中、陽性の恐れありとバイオテロ防止のために山添拓氏や辻元清美氏などを強制隔離して選挙運動をさせないって選択肢を与党側が取れるから駄目だって、左派の人が好きそうなロジックだけどなぁ…。
…ところが、平時は無駄に感じるのだろうねぇ…今までも、公務員や公共工事、保健所職員なんかを無駄と切り捨ててきたわけだし…自衛隊とかも無駄と切り捨てようとしてるし…困ってから初めて気付く。
引用ツイート
碧也ぴんく
@pinkjyoudai
·
実費なら8日間で100万円越え、5類になったら3割で30万円。 今は高額療養費制度があるから10万円程度で済むけど…って感じかな。 そして国民皆保険制度無くせとか言うてる人は、ちょっとした入院で100万円ぽんと払える石油王やな!>RT
このスレッドを表示
1
その点、平野氏は一切関係を絶つ素晴らしい対応で、購買者に踏み絵を踏ませて旧統一教会の関係者には一切本を買わせないのだろうなぁ…もちろん、入社時に信仰調査をして踏み絵を踏んだ社員しか雇わない出版社からしか本は出さない徹底ぶりなんだろうなぁ…。
引用ツイート
平野啓一郎
@hiranok
·
一切関係を絶つ、とは決して言わないし、これまでの反社会的活動を批判することもしない。今後もこっそり上手くやっていきたいのだろう。 / 旧統一教会と「一線を画す」と萩生田氏 (共同通信) #NewsPicks nordot.app/93288156997836
2
返信先: さん
願望のとおりだとしても、まだまだ「野党よりはマシ」が続く選挙結果になると思うけどなぁ…批判ばっかりか、夢物語ばっかり…旧民主党に投票した時のようなギャンブルをするには世界情勢が厳し過ぎるからなぁ…。
後半部分は当たらずとも遠からずかなぁ…軍国主義を潰すために共産党を利用したのは良いけど、今度は対共産主義のために勝共連合を使わざるをえなかったってのは、今となってはどちらもかなりの負の遺産だなぁ…。
引用ツイート
fruitfulなブースカちゃん
@Booskachan_Ver2
·
アホでもわかることですが、マッカーサーはこんなこと言ってません。(言うはずないじゃん) 渡部昇一とか産経新聞とかが、言葉の一部だけ切り取って捏造したデマが、どんどん成長して無茶苦茶になっています。 (・ω・) twitter.com/wolfhopp7/stat…
正直、どうでも良いのでよく分からないけど、2022年の前の訪問が2014年?
引用ツイート
異邦人
@Narodovlastiye
·
萩生田光一前経産相は、先の参院選における生稲晃子氏との「統一協会」関連施設への訪問は「突発的」だったなどと信じ難い弁明をしているが、自身が2014年に参加した「統一協会」本体主催のイベントを「関連団体」のものだとしている時点で信憑性は皆無であるし、萩生田氏も生稲氏も責任を免れ得ない。
今話題のとある弁護士が提案する反カルト法も「お前はカルトだ」っと言えばカルト認定できるし、なんなら宗教以外にもカルト認定で解散させたりできるんだよなぁ…取り敢えず、破防法を厳格に運用して、監視対象団体を解散させれば良いのになぁ…。
引用ツイート
fruitfulなブースカちゃん
@Booskachan_Ver2
·
「スパイ防止法」って、実質「なにがスパイに当たるのか」は規定されなくて、政府が「お前がスパイだ」って言ったらスパイだからね。 なにしろ「秘密」そのものが意味を持たない。 (・ω・) twitter.com/tokyo_shimbun/…
「経済より命」と綺麗事を並べて弱者を切り捨てた野党の責任は?…既に自殺者増加が危惧されている中でもGoto事業を叩いてたけど?…行動制限(のみ)じゃなくて、経済的理由で自殺者が増加…政府に責任が無いとは言わないが、「経済より命」と綺麗事を並べて弱者を追い込んだのは野党。
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
·
>自殺者が8000人増えたのは行動制限等のコロナ対策のせい "行動制限のみ"のコロナ対策のせいではあります。 市民に十分な検査体制等で安心を与えることもせず、 給付金は1回だけで生活支援も不十分で、 後遺症に対する支援も十分でなく苦しくて自死された方もいると平畑先生も仰る。 国の失政です。 twitter.com/DonMatz1959/st…

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
42 分前
計17基の原発再稼働を2023年夏以降に目指す方針 経済産業省
日本の俳優 · トレンド
PTSD
トレンドトピック: 香川照之放題セクハラ
音楽 · トレンド
MAMA京セラ
9,305件のツイート
FNNプライムオンライン
昨日
“たこさんウインナー”のような生き物を発見…研究者も「何これ?」“たこ足”の役割は?
テレ朝news
2022年8月22日
【言葉の壁あっても「幸せ」】ごく普通の学生だったウクライナ避難民 店舗で奮闘