白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD

2,368 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow shiraishia_md
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD
@shiraishia_md
海辺に住む救急医かつ臨床研究者です。英語論文118; h-index 23; g-index 35; 医学論文とかRとか絵とかクラシック音楽とか気まぐれに穏やかにツイートします。どうぞ気軽に絡んでください。
Medical & Health亀田総合病院 救命救急科Joined January 2022

白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD’s Tweets

夜勤は、本来寝る時間に思考を巡らし感情を抑え、脳が忙しく情報過多で(特に今は)疲労する。そのせいか、短い仮眠でよく夢を見る。 心筋梗塞で搬送されたボス。循環器に心カテを頼んだら停電し、テロリストがやって来た。銃で撃退したが銃創患者を治療する羽目に。 なにそれ疲れた。帰って寝る。
14
意訳すると、 この〇〇医者ども!貴様らは最高のエビデンスを習得した選りすぐりの〇〇医者どもだ!今すぐなんの〇〇も〇〇も無いこんな〇〇薬なぞ〇〇して、とっととコロナを仕留めてこい!!〇〇医者ども返事は!! アイアイサー!!
17
ところが、オミクロンはmRNAワクチンの有効性を下げ減弱も早めたようだ。この論文(Andrews N et al. NEJM 2022)では、mRNAワクチン(ファイザー)の2回接種直後の有効性はオミクロンで低く、半年後にはほとんど効果がなくなっていた(図右)。3回接種で復活するが、それでもデルタ以前には及ばない。
Image
1
9
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

ワクチン減弱とオミクロンについてまとめてみる。 この論文(Feikin DR et al. Lancet 2022)のmeta regression(複数研究の推計値を用いた回帰分析)では、mRNAワクチンはデルタ以前の変異株に重症化と入院(図左上)および発症(図中上)のそれぞれ非常に高く阻止し、半年後の減衰も大きくなかった。
Image
1
15
Show this thread
カール・ポパーが主張した科学の基本的条件に、「ある言明が観察や実験の結果によって否定あるいは反駁される可能性をもつこと」という反証可能性があります。つまり、科学は無謬ではなく、ひっくり返る可能性があり、むしろ修正されうるところが信頼できるのでは? ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D
Quote Tweet
生活防衛隊2020
@Rirakkuma1113
·
Replying to @mph_for_doctors
ワクチン推しはコロコロ言う事変わって科学的じゃないんですよね。最近打たなかった判断ができたことを本当に誇らしく思える。
1
32
ワクチンでの防御は十分高いものの完璧ではなく、時間と共に減弱します。ワクチンだけでなく、マスク・手洗い・社会的距離などの複数の防御を行うことでより低いリスクにすることができます。また、この秋にも可能になるオミクロン対応ワクチンも期待されます。
1
28
Show this thread
オミクロン株に対しては一般に(他の論文でも)ワクチンの有効性は低く、減弱していきます。一方で、接種を重ねるごとに、効果は高く、長持ちするようになります。また死亡と重症化予防は減弱しにくい。そのため、4回接種が進められています。根拠は例えばこれ。
2
48
Show this thread
ワクチンの有効性を評価するために行われる広く普及した試験デザインのひとつ、検査陰性症例対照研究(test-negative case control study)です。発熱外来での症候を伴う受診者を対象にしています。デザイン上の問題は特にありません。
Quote Tweet
【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa👥 コロナワクチン年齢別派
@blanc0981
·
この研究は完全な詐欺の可能性大。 「発熱外来に来た1624人の中で」陽性だったかどうか、と言う訳の分からない研究。 こんな算出方法、世界で前例ある? niid.go.jp/niid/ja/2019-n あと世の中、感染も発症も「有効率」とひとくくりにしてる詐欺 www3.nhk.or.jp/news/html/2022
Show this thread
1
100
オーケストラに朗報! 「管楽器は、会話よりもCOVID-19粒子を飛ばさない」 フィラデルフィア管弦楽団メンバーとペンシルバニア大学の研究によると、管楽器は、人間が普通に話すときよりも遠くまではCOVID-19粒子を拡散させないことがわかった。→
Quote Tweet
Medscape
@Medscape
·
𝘎𝘰𝘰𝘥 𝘯𝘦𝘸𝘴 𝘧𝘰𝘳 𝘮𝘶𝘴𝘪𝘤 𝘭𝘰𝘷𝘦𝘳𝘴 𝘢𝘯𝘥 𝘮𝘶𝘴𝘪𝘤𝘪𝘢𝘯𝘴, 𝘵𝘰𝘰: Wind instruments don't appear to project COVID-19 particles more than talking does, according to a new study. 🎶 ms.spr.ly/6016jwR6k
6
1,163
Show this thread
消防がこのような多数傷病者事故の可能性を把握すると、周辺の救急医療機関に一報を入れ、受け入れ可能人数を把握し、分散搬送します。 パンデミックで救急医療が逼迫しているなかでの事故なので心配だ。
Quote Tweet
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
·
【速報】 名古屋高速道路でバスが横転し、炎上した。消防によると、けが人が複数出ているという jiji.com
Show this thread
10
本当にこれですね。 SNS上で極一部の医師が流す誤情報が拡散し、効果がないばかりか有害な治療が行われ、現実世界の医療従事者が驚愕する。 否定しないと拡散は止まらないし、否定しても意味不明な反論をしつこく続けて五分五分に見せてくる。 SNSの議論なんか見ずにまず公的機関の推奨を見るべき。
Quote Tweet
io302
@io302
·
成人がん患者が体調悪化で入院。新型コロナウイルス感染予防でイベルメクチン内服継続していて、院内でも騒然としていた。 Twitter上では反ワクチンのイベルメクチン教は有名な話だが、一般集団ではまだ知られていないらしい。 悪化の原因はどう考えてもイベルメクチンで、即止めるよう言ったとの事
Show this thread
32
1,470
Show this thread
再掲。マスクの装着は、症候性のCOVID-19を12%相対減少させる。バングラデシュで行われたクラスターランダム化比較試験。 単独の効果量としてはは小さいが、ワクチンと複数の感染予防策を組み合わせてコロナと戦うためには意味があるだろう。
1
41
ところで、この件でまたまた「ワクチン無効説」流れてるようですが、ワクチンに期待してる効果は、現在では主に、入院回避・重症化回避・死亡回避です。更に言うと、総理大臣でも生物学的にはたった1人の人間ですから、この1例で有効性・無効性について語ること自体おかしい。
Quote Tweet
ライブドアニュース
@livedoornews
·
【政府発表】岸田首相が新型コロナ感染、公邸内で療養 news.livedoor.com/lite/article_d 20日夜、微熱や咳などの症状があるとしてきょう10時にPCR検査を受けたところ、先ほど陽性との結果が出たという。
Image
6
166

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Baseball
Yesterday
プロ野球⚾️23日 楽天 vs. ソフトバンク
Celebrities · Trending
香川照之
Trending with PTSD, ホステス
Politics · Trending
#国葬中止
14.3K Tweets
FNNプライムオンライン
Yesterday
“たこさんウインナー”のような生き物を発見…研究者も「何これ?」“たこ足”の役割は?
テレ朝news
August 22, 2022
【言葉の壁あっても「幸せ」】ごく普通の学生だったウクライナ避難民 店舗で奮闘