レス送信モード |
---|
フットワークが軽くて圧倒的に仕事も出来て親しみも持てる理想の役人張るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/08/22(月)07:15:14No.963419253そうだねx15もうねこの人達しかクロスギルドに対抗できないの |
… | 222/08/22(月)07:17:23No.963419477そうだねx10恩師にも遠慮なく攻撃できる |
… | 322/08/22(月)07:17:54 ID:9p6jjrLUNo.963419543そうだねx22黄猿→マムカイドウが同盟!?わっしが行きましょうか |
… | 422/08/22(月)07:40:41No.963421935+in藤虎&緑牛 |
… | 522/08/22(月)07:42:38No.963422177+黄猿って地味に強くないか |
… | 622/08/22(月)07:44:22No.963422379そうだねx47派手につええよ |
… | 722/08/22(月)07:45:11No.963422466+黄猿に抜けられると後がない時点で行動制限かかってる |
… | 822/08/22(月)07:48:55No.963422893+黄猿あんなに速くて勝てるやついるの? |
… | 922/08/22(月)07:50:22No.963423059+>でトントン? |
… | 1022/08/22(月)08:09:29No.963425839そうだねx1なんやかんや思想とかなく仕事してくれる黄猿はそりゃ有難い |
… | 1122/08/22(月)08:10:51No.963426085そうだねx2>黄猿あんなに速くて勝てるやついるの? |
… | 1222/08/22(月)08:12:22No.963426352そうだねx4現場作業員としてのスキルはSSRの二人 |
… | 1322/08/22(月)08:13:01No.963426464+でも赤髪は怖いねェ〜… |
… | 1422/08/22(月)08:13:04No.963426477そうだねx2>なんやかんや思想とかなく仕事してくれる黄猿はそりゃ有難い |
… | 1522/08/22(月)08:13:56No.963426627+>黄猿あんなに速くて勝てるやついるの? |
… | 1622/08/22(月)08:13:56No.963426628+>弱体化? |
… | 1722/08/22(月)08:14:17No.963426701そうだねx8>黄猿あんなに速くて勝てるやついるの? |
… | 1822/08/22(月)08:14:54No.963426816+光速で動いてる相手に距離詰められるシャンクスがおかしい |
… | 1922/08/22(月)08:15:07No.963426858+黄猿は柔軟に物事進めてくれるのが偉過ぎる |
… | 2022/08/22(月)08:15:46No.963426989+やっぱ黄猿行かせるべきだったんじゃ… |
… | 2122/08/22(月)08:17:43No.963427305そうだねx3緑牛くんの格下感凄いよね |
… | 2222/08/22(月)08:19:22No.963427631+そもそも臨時徴兵で引っ張ってきたボンクラを二人も大将にするのってさ… |
… | 2322/08/22(月)08:20:09No.963427770+>緑牛くんの格下感凄いよね |
… | 2422/08/22(月)08:21:41No.963428083+>そもそも臨時徴兵で引っ張ってきたボンクラを二人も大将にするのってさ… |
… | 2522/08/22(月)08:21:44No.963428094+ベンベックマンに苦戦する理由がわからん |
… | 2622/08/22(月)08:24:26No.963428576そうだねx2虎と牛は士官学校出てないから思想が偏りすぎ |
… | 2722/08/22(月)08:25:09No.963428717+終わってみれば侍のこと無駄に警戒しすぎてたねこの人達 |
… | 2822/08/22(月)08:27:02No.963429049+黄猿より強くて速くて覇気使えるなら勝てる |
… | 2922/08/22(月)08:28:40No.963429402+緑牛弱くはないけど性格がね |
… | 3022/08/22(月)08:29:48No.963429622そうだねx6>終わってみれば侍のこと無駄に警戒しすぎてたねこの人達 |
… | 3122/08/22(月)08:32:34No.963430077+>黄猿あんなに速くて勝てるやついるの? |
… | 3222/08/22(月)08:33:31No.963430236そうだねx1オフは一緒に盆栽も見てくれるしな |
… | 3322/08/22(月)08:34:48No.963430439+最悪雑兵殺すだけなら勾玉ぶっぱで終わるのも便利 |
… | 3422/08/22(月)08:36:05No.963430645+黄猿は強いけどもうちょっと脇を固める人材いないと四皇クラスの海賊団相手は辛そう |
… | 3522/08/22(月)08:37:30No.963430864+大将単独だと四皇最高幹部はどうにかできても四皇本人がね... |
… | 3622/08/22(月)08:38:59No.963431102+藤虎も緑牛もガッカリだったから黒馬とSWORDに海軍の未来がかかってる |
… | 3722/08/22(月)08:39:27No.963431191+海賊に対抗する為とはいえトップに相応の戦闘能力を求めるシステムと海軍っていう組織の相性が悪すぎる |
… | 3822/08/22(月)08:40:27No.963431391+大将クラスはミホーク当てて他が雑魚潰しすればいいクロスギルドが今までの運用にメタ打ちすぎる… |
… | 3922/08/22(月)08:40:33No.963431404+>藤虎も緑牛もガッカリだったから黒馬とSWORDに海軍の未来がかかってる |
… | 4022/08/22(月)08:40:49No.963431448+侍なんて雑魚だろ |
… | 4122/08/22(月)08:43:08No.963431802そうだねx7どっちもワの国出身みたいな見た目なんですが |
… | 4222/08/22(月)08:57:10No.963434171+カタ賞金首 |
… | 4322/08/22(月)09:02:16No.963435009+世界徴兵は海軍主導じゃないっぽいから面倒臭そう |
… | 4422/08/22(月)09:07:38No.963435857+何の教育も受けてない在野の実力者に突然地位と権力与えるってやってる事七武海と同じだしな |
… | 4522/08/22(月)09:10:03No.963436247そうだねx1>何の教育も受けてない在野の実力者に突然地位と権力与えるってやってる事七武海と同じだしな |
… | 4622/08/22(月)09:15:01No.963437044+黄猿は無駄死にしそうになったら逃走する能力とプライドの無さを兼ね備えつつ勝てる戦はしっかり勝ちを拾うような信頼感もある |
… | 4722/08/22(月)09:20:53No.963438013+不意打ちで島一つ消せるくらいの広範囲攻撃をぶつける |
… | 4822/08/22(月)09:24:13No.963438550+対抗策かぁ? |
… | 5022/08/22(月)09:28:43No.963439315+REDでのシャン以外にピカピカに追いつける奴って今までいたっけ |
… | 5122/08/22(月)09:31:08No.963439759+個人として強いやつが階級高くなるって軍隊として意味不明だろ |
… | 5222/08/22(月)09:31:49No.963439870+青キジ今何やってるんだっけ |
… | 5322/08/22(月)09:32:02No.963439912そうだねx1>個人として強いやつが階級高くなるって軍隊として意味不明だろ |
… | 5422/08/22(月)09:32:12No.963439945+>青キジ今何やってるんだっけ |
… | 5522/08/22(月)09:33:30No.963440165+>REDでのシャン以外にピカピカに追いつける奴って今までいたっけ |
… | 5622/08/22(月)09:34:28No.963440327+>どっちもワの国出身みたいな見た目なんですが |
… | 5722/08/22(月)09:36:05No.963440594+>>どっちもワの国出身みたいな見た目なんですが |
… | 5822/08/22(月)09:39:58No.963441229+黄猿がつおすぎる |
… | 5922/08/22(月)09:42:32No.963441700+>in藤虎&緑牛 |
… | 6022/08/22(月)09:47:04No.963442469そうだねx2戦力としては藤も緑も十分だと思う |
… | 6122/08/22(月)09:48:48No.963442769そうだねx2緑牛藤虎に足りてないもの、ゼファー先生の指導だった!? |
… | 6222/08/22(月)09:50:03No.963443016+赤鞘はあんなだけど四皇最高幹部前後の強さはありそうだから大将が囲まれると危ないんだよ |
… | 6322/08/22(月)09:52:44No.963443483+サカズキはあんなモンモン入れてて趣味が盆栽で自宅も日本風なのにワノ国に関係ないとかとんだ詐欺だよ |
… | 6422/08/22(月)09:53:30No.963443630+>赤鞘はあんなだけど四皇最高幹部前後の強さはありそうだから大将が囲まれると危ないんだよ |
… | 6522/08/22(月)09:54:33No.963443813+>緑牛藤虎に足りてないもの、ゼファー先生の指導だった!? |
… | 6622/08/22(月)10:06:00No.963445741+藤虎はいかにも市民によりそう穏健派の良い奴っぽさを出しておきながら市民や海兵いても室に隕石落としたりして結構行動過激だし |
… | 6722/08/22(月)10:08:33No.963446235+未知の兵力とか言ってたけど結局黄猿に対抗できる侍いなかったような… |
… | 6822/08/22(月)10:10:04No.963446503+でも未知って怖いじゃん |
… | 6922/08/22(月)10:10:31No.963446600+雑魚だけど未知にすることで警戒させる作戦 |
… | 7022/08/22(月)10:11:01No.963446682+大将になる前は一海兵だったのかな |
… | 7122/08/22(月)10:11:10No.963446707+未知だからね |
… | 7222/08/22(月)10:11:37No.963446787+実を食べたエピソード見たいわ |
… | 7322/08/22(月)10:11:43No.963446805+実力のあるやつが赤鞘くらいしかいなかった |
… | 7422/08/22(月)10:12:12No.963446906+侍=おでんクラスがごろごろって認識だったのかもしれない |
… | 7522/08/22(月)10:15:30No.963447518+>そもそも臨時徴兵で引っ張ってきたボンクラを二人も大将にするのってさ… |
… | 7622/08/22(月)10:17:23No.963447846+>侍=おでんクラスがごろごろって認識だったのかもしれない |