[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4136人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1371965.jpg[見る]
fu1371964.jpg[見る]
fu1371960.jpg[見る]
fu1371955.jpg[見る]
fu1371917.jpg[見る]


画像ファイル名:1661165063617.jpg-(240220 B)
240220 B22/08/22(月)19:44:23No.963612130そうだねx3 20:49頃消えます
ずっと気になってたから一気見したよ
あの……映像の新作とまでは言わないので謎の解明や決着やらがつく小説あたりでないんですか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/08/22(月)19:45:59No.963612785そうだねx17
「」は目を背けた
222/08/22(月)19:46:25No.963612967+
どの回好き?
俺は7話と9話
322/08/22(月)19:46:37No.963613054+
なんで出ないんだろうなあ…
422/08/22(月)19:46:55No.963613184+
>どの回好き?
>俺は7話と9話
ねいるちゃんにスポットが当たってる回は名編
522/08/22(月)19:47:10No.963613292+
あの最終回の後の特別編とかは今見れるんだっけ
622/08/22(月)19:47:19No.963613353そうだねx2


722/08/22(月)19:47:22No.963613376そうだねx15
すごいアニメだよね
二重の意味で
822/08/22(月)19:47:54No.963613612+
これ自体がある種の呪物かもしれん
922/08/22(月)19:48:22No.963613823そうだねx14
俺はダリフラとスレ画でアニプレのオリジナルアニメに2回も裏切られたからリコリコも正直身構えてるよ
1022/08/22(月)19:48:54No.963614057+
最後のアレさは新人アニメ脚本家じゃなく監督のやらかしだというのあ驚きだった
1122/08/22(月)19:48:56No.963614067+
二次創作が少ないけど
ラストで壮絶にすっころぶまでは人気あったの?
1222/08/22(月)19:49:10No.963614159+
なんかドラマCDみたいなので別の完結編あるみたいなのは聞いた
1322/08/22(月)19:49:15No.963614189+
10話はラスト以外は好き
1422/08/22(月)19:49:20No.963614234そうだねx1
謎はそんなに無かったような
消化試合に行く前に仲間が抜けただけで
1522/08/22(月)19:49:21No.963614245そうだねx17
話の着地が本当アレだけど所々で好きなんだよな…
1622/08/22(月)19:49:33No.963614318+
アナザーエンド的なのはブルーレイの特典についてたよ
ボイスドラマだけど
1722/08/22(月)19:49:44No.963614413そうだねx2
>二次創作が少ないけど
>ラストで壮絶にすっころぶまでは人気あったの?
マイナーアニメまで目を通す人たちには好評
そもそも若いオタクは野島伸司を知らないのでそんな話題にはなってなかった
1822/08/22(月)19:50:09No.963614606+
ナナニジのキャラPVで我慢しろ
1922/08/22(月)19:50:15No.963614644そうだねx1
>二次創作が少ないけど
>ラストで壮絶にすっころぶまでは人気あったの?
配信が少ないんだ
まずネトフリとアマプラじゃ見られない
2022/08/22(月)19:50:23No.963614708+
全部見た感想ですがアクタージュ打ち切りと言われた時と同じ感情ですね
2122/08/22(月)19:51:05No.963614973+
>話の着地が本当アレだけど所々で好きなんだよな…
着地以外は好きだよ
2222/08/22(月)19:51:10No.963615010そうだねx8
すごくいいアニメだっただけに本当にもったいない
2322/08/22(月)19:51:20No.963615069+
監督は監督やらずに作画だけやってればいいタイプのアニメーターだった
2422/08/22(月)19:51:20No.963615072そうだねx2
ねいるロボ設定はマジで未だに理解が出来ない
2522/08/22(月)19:51:40No.963615236そうだねx2
12話もあれが最終回じゃなければすごくいい回だった
特別編は人手たりてないんだ…って感じがして辛かった
2622/08/22(月)19:52:07No.963615430+
日本では話題にならなかったけど海外ではすごい人気あった
特別編やるまでは
2722/08/22(月)19:52:17No.963615518+
1クールアニメとしてはあるまじき泣きの一回やってまでなんも解決しなかったのが辛い
2822/08/22(月)19:53:13No.963615925+
裏で何があったか一番察せるのがナナニジの本っていう
そういうのワンエグの媒体でいえや!
2922/08/22(月)19:53:25No.963616024そうだねx3
フリル回のとんでもない脚本と演出だけで俺の中では名作に入ってる
3022/08/22(月)19:53:38No.963616128+
なんというか勿体ない
3122/08/22(月)19:53:52No.963616219+
>マイナーアニメまで目を通す人たちには好評
>そもそも若いオタクは野島伸司を知らないのでそんな話題にはなってなかった
調べたら高校教師の人なのか……見てないけど話題にはなってたのは知ってる
3222/08/22(月)19:53:58No.963616264そうだねx1
んっっぱっ!👄
3322/08/22(月)19:54:07No.963616335そうだねx4
>俺はダリフラとスレ画でアニプレのオリジナルアニメに2回も裏切られたからリコリコも正直身構えてるよ
リコリスは最初から設定ガバガバ描写ガバガバなんなら最初からあんまり突き詰めて考えてないな?ってB級作品がなんか百合人気で爆発したみたいなもので
ワンダーエッグは凄いもん見せてくれるみたいな期待感と一緒に実際途中まで凄いもん見せてくれてラストに壮絶にすっころんだタイプだから作品として全く対照的だと思う
3422/08/22(月)19:54:26No.963616487そうだねx11
俺の中ではラスト以外は大体完璧なアニメだった
すべてを台無しにするレベルだった…
3522/08/22(月)19:54:30No.963616519+
このアニメのおかげでクローバーワークスに注目するようになった
3622/08/22(月)19:54:37No.963616565+
色んな意味で心に残る作品ではあるし今でも時々思い返してちょっと辛くなる
3722/08/22(月)19:55:10No.963616825+
脚本が畳みきれなかったんじゃなくて監督が畳みたくなかったのが酷い
3822/08/22(月)19:55:19No.963616889+
でもほらanemosは名曲だから…
3922/08/22(月)19:55:24No.963616927そうだねx1
特別編やらない方がアイちゃんの話がラストで区切り良かった気さえする
4022/08/22(月)19:55:29No.963616964+
作画は良かった
4122/08/22(月)19:56:06No.963617237+
笛を吹く少女の終わり方が美しすぎて何度も見返す
4222/08/22(月)19:56:22No.963617366そうだねx4
ねいるちゃんが自殺する展開はめちゃくちゃ重くて好きだよ
特別編終盤で急にやるな…!
4322/08/22(月)19:56:40No.963617498+
後発には円盤最終巻買ってドラマCD聞こうね
くらいしかない…俺は複製台本全部読んで満足してるけど…
4422/08/22(月)19:56:45No.963617544+
1話のエッグの子が好き
4522/08/22(月)19:56:48No.963617572+
まあリコリコもなんか似た匂いはしてる
4622/08/22(月)19:57:16No.963617787+
ネトフリ辺りで続き作ってくんないかな…
4722/08/22(月)19:57:24No.963617858そうだねx7
完結しなかったことは不満だけど口汚くは罵ったりできない
そんなアニメ
4822/08/22(月)19:57:29No.963617896+
いやほんと締め方ダメなんだけど好きなとこがめっちゃ好きだから未だに判断に迷う
4922/08/22(月)19:58:11No.963618205+
>ナナニジのキャラPVで我慢しろ
加入組は諦めるけど後輩組は作ってくれると嬉しいんだけど…
5022/08/22(月)19:58:31No.963618365+
マジで惜しい作品と思う程度には刺さるアニメだったわ
5122/08/22(月)19:58:49No.963618492+
正直フリルの暴走ってしっとでやらかした後に矯正しようとも教えこもうとも
廃棄しようともせずに怒りのまま暗闇に10数年閉じ込めてた面も大きいんじゃない?明らかに精神が不気味の谷超えてるのに都合のいい時は人間あつかいして悪くなると叱りもせずモノあつかいだから
5222/08/22(月)19:58:51No.963618501+
フリルの回単体だとめっちゃ出来良いけどあの辺から作品の方向性変わった気がする
5322/08/22(月)19:59:06No.963618636+
>ねいるロボ設定はマジで未だに理解が出来ない
ギリ過去思い出して汲み取れなくもなかったし入れ替わりに絡むから?って想像してみたりはしたけど
別れ終わりなら細かく確かめようがないしなぁ
5422/08/22(月)19:59:23No.963618780+
アカたちも昔からまともじゃないからな
5522/08/22(月)19:59:35No.963618868そうだねx3
まぁ楽しかったろ?と言われりゃはいそうですと言うしかねえしな
5622/08/22(月)19:59:49No.963618982そうだねx1
妄想だけど野島伸司だしどうせフリルと少女の自殺は特に関係ないんだろうなって思ってる
5722/08/22(月)20:00:10No.963619163そうだねx1
>フリルの回単体だとめっちゃ出来良いけどあの辺から作品の方向性変わった気がする
あの辺りってほぼ終盤じゃねーか!
5822/08/22(月)20:00:21No.963619266+
よく覚えてねえや
友達は生き返ったんだっけ?
5922/08/22(月)20:01:00No.963619602+
このアニメでしか接種できないものは確かにあった
だからこそ悲しい
6022/08/22(月)20:01:35No.963619880+
フリルはフリルで問題なんだけど
結局フリルと決着つけるならアカたちが責任とる形にしないと気持ち悪いだろうなとも思う
6122/08/22(月)20:01:44No.963619948+
生き返るというかパラレルワールドから引っ張ってくるから別人
そんなにうまい話なんてないよってこと
6222/08/22(月)20:01:58No.963620066+
心折れたリカちゃんが亀に庇われて立ち直るシーンがすき
6322/08/22(月)20:02:00No.963620084+
なんか邪悪な教師が出てたのは覚えてる
6422/08/22(月)20:02:41No.963620463そうだねx2
フリルの回で物語の着地点見えそうだなって気がしたのに
最終回も特別編もそのへん何も関係ない終わり方になっちゃったよなぁ
6522/08/22(月)20:02:50No.963620527そうだねx5
>なんか邪悪な教師が出てたのは覚えてる
どいつだよ!
6622/08/22(月)20:02:50No.963620534そうだねx11
>リコリスは最初から設定ガバガバ描写ガバガバなんなら最初からあんまり突き詰めて考えてないな?ってB級作品がなんか百合人気で爆発したみたいなもので
こうやって百合以外をくさす感じ嫌い
そもそも百合で人気出たってのはどこから来た情報なのか
6722/08/22(月)20:02:55No.963620569+
しゅわしゅわ生まれてしゅわしゅわ弾ける
ライフインサイダー
6822/08/22(月)20:03:21No.963620755そうだねx1
脚本がちゃんとある程度の結末用意しようとしたら監督がいらない言い始めたので…
6922/08/22(月)20:03:27No.963620815+
>よく覚えてねえや
>友達は生き返ったんだっけ?
生きてる世界にシフトした
友達じゃなくなったし先生もママと付き合ってない
7022/08/22(月)20:04:05No.963621084+
トサカにっきたぜー!!
7122/08/22(月)20:04:12No.963621158+
>どいつだよ!
妊娠させたやつだろ
7222/08/22(月)20:04:16No.963621186そうだねx9
>>リコリスは最初から設定ガバガバ描写ガバガバなんなら最初からあんまり突き詰めて考えてないな?ってB級作品がなんか百合人気で爆発したみたいなもので
>こうやって百合以外をくさす感じ嫌い
>そもそも百合で人気出たってのはどこから来た情報なのか
落ち着け
特に百合以外はくさしてないし百合要素で人気出たのを疑うのも無理筋だ
7322/08/22(月)20:04:24No.963621261+
リコリコはねっちょりもしてないしね
7422/08/22(月)20:04:49No.963621449そうだねx4
>脚本がちゃんとある程度の結末用意しようとしたら監督がいらない言い始めたので…
そこまで言ってないのにすぐそうやって吹聴するよね
7522/08/22(月)20:05:04No.963621573+
>脚本がちゃんとある程度の結末用意しようとしたら監督がいらない言い始めたので…
その前に一巻だかのBDのインタビューで脚本が筆が乗りすぎてまとまらなくなってごめんねって言ってるんだ
7622/08/22(月)20:05:07No.963621599+
リコリコでねっちょりなのはヨシミカだけだ
7722/08/22(月)20:05:11No.963621646+
>>なんか邪悪な教師が出てたのは覚えてる
>どいつだよ!
なんか主人公の家に上がり込んでたやつ
7822/08/22(月)20:05:22No.963621718そうだねx1
2人ならファンタジー
7922/08/22(月)20:05:26No.963621751+
すまねぇ!止まれなくなっちまった!する人リアルタイムで初めて見た
8022/08/22(月)20:05:31No.963621799そうだねx3
ヘテロだし王子様扱いがちょっと嫌だけどそれはそれとしてSNSでチヤホヤされるのは満更ではないみたいな桃恵ちゃんが結構斬新で好きだった
8122/08/22(月)20:05:43No.963621931+
リコリコとエンゲージキスは曇る展開期待してた層がキレてる印象しかない
8222/08/22(月)20:06:30No.963622315そうだねx1
「」もラストこうなったの誰が悪いかってのに振り回されてたな…
8322/08/22(月)20:06:54No.963622513+
最終回?だけ見逃したんだよな俺
だから何も言う資格がなくてさらに苦しんでいる
なんか別人のアイちゃんが出てきたとこまでは見た
8422/08/22(月)20:07:11No.963622637+
>「」もラストこうなったの誰が悪いかってのに振り回されてたな…
ミテミヌフリしたくなる
8522/08/22(月)20:07:17No.963622674+
放送後は概ね大物新人脚本家が悪いかのように言われてた
8622/08/22(月)20:07:27No.963622759+
ナナニジ好きでスレ画の子が滝川ちゃんぽい見た目だから観ようかと思ってそのままだな…
8722/08/22(月)20:07:51No.963622972+
リコリスは正直daや孤児をうんぬんみたいな設定いる?とは思う 百合を楽しむにも小骨になってるというか
8822/08/22(月)20:08:19No.963623182そうだねx3
>裏で何があったか一番察せるのがナナニジの本っていう
>そういうのワンエグの媒体でいえや!
何が書いてあったか教えてくれ!
8922/08/22(月)20:09:30No.963623776そうだねx1
性自認に悩む子を!
寛容に受け入れると見せかけて!
レイプ!妊娠!自殺!
9022/08/22(月)20:09:36No.963623828+
>放送後は概ね大物新人脚本家が悪いかのように言われてた
だってあんな脚本家つけといて自分も好き勝手する監督とかいるとは思わないじゃん…
9122/08/22(月)20:09:40No.963623856そうだねx3
>>どいつだよ!
>妊娠させたやつだろ
孕め!男の心のままで!!
9222/08/22(月)20:09:50No.963623944+
みうみうっぽいのは確かにちょっと思ってたけどマジかよってなった
9322/08/22(月)20:09:50No.963623945そうだねx4
それでも見てよかったと言えるから心底嫌なアニメだと思う
何だこの糞アニメは…
9422/08/22(月)20:09:59No.963624015+
>ナナニジ好きでスレ画の子が滝川ちゃんぽい見た目だから観ようかと思ってそのままだな…
作画だけでも見ていいよ
9522/08/22(月)20:10:06No.963624060+
アルビノの子も時間あればさらに出番増えてそうだなって思った
9622/08/22(月)20:10:22No.963624189+
マジでよく動くんすよ…
9722/08/22(月)20:10:33No.963624272そうだねx3
別に最終的になんか疎遠になりましたエンドでも良いんだよ
飲み込める尺と演出があれば
9822/08/22(月)20:10:33No.963624276+
>リコリスは正直daや孤児をうんぬんみたいな設定いる?とは思う 百合を楽しむにも小骨になってるというか
明るい少女のガンアクションならちさとにフルメタ的なキャリアがある事にすれば十分だよね
9922/08/22(月)20:10:37No.963624314そうだねx1
なんか続きが作りてーぞ!ENDでどっちらけと言った感じなんだよ
オートアイはやる気だがここまで失ったら何も取り戻せねーよっていう喪失感がヤバイ
10022/08/22(月)20:11:13No.963624560+
桃ちゃん初登場回の父親の上司に痴漢された子好き
10122/08/22(月)20:11:17No.963624596+
リカちゃん回の構成とか完成されすぎててヤバい…なんでこんなことに
10222/08/22(月)20:11:19No.963624609+
戦闘気持ち良かったからなぁ
スタッフどうこうは知らんから口も出せんとしか
10322/08/22(月)20:11:48No.963624836+
動画工房からめっちゃ人持って行ったせいで同時期にやってたなんかのアニメでふしぎなおどりが生まれたとか
10422/08/22(月)20:11:54No.963624873+
クリーチャーデザインもいいからなこれ
10522/08/22(月)20:12:13No.963625017+
オチがどうこう以前にオチがついてないって事を前提に観ればそこまでは面白いから別に観るなとは言わん
10622/08/22(月)20:12:28No.963625128+
めちゃくちゃ映像いいよね
10722/08/22(月)20:12:47No.963625254そうだねx9
安易にクソアニメとは言いたくない不思議なアニメだ
10822/08/22(月)20:12:48No.963625265+
俺は気兼ねなくクソアニメと言うマン
たしかに途中いい話もあったでも最後がクソ!!
10922/08/22(月)20:13:29No.963625571+
最終話まではアニメ史に残る傑作だったのになぁ…から特別編でもう話題に出すと荒れるまでになった
11022/08/22(月)20:13:36No.963625624+
なんか説教くさい割に反抗対象がテンプレで途中で見るのやめちゃったんだけど最終回何があったの
11122/08/22(月)20:13:46No.963625694そうだねx1
ッパ
11222/08/22(月)20:14:19No.963625937+
小糸ちゃんクズおちはクズおちでいいんだけど
じゃあなんでワンダーエッグちゃんに近づいて親友ごっこしたの?
11322/08/22(月)20:14:30No.963626028そうだねx1
なんか危険な感じにエロいんだよこのアニメ
ロリコンすぎる…
11422/08/22(月)20:14:32No.963626036+
たぶん大物新人脚本家が思いつきで書いたフリル回が一番評判いいと思う
11522/08/22(月)20:14:51No.963626199+
エッグの子たちはやばい性癖を向けられすぎる…
11622/08/22(月)20:14:58No.963626242+
終わりよければすべてよしの逆だからなこれ…
どうしてこうなったとしか言いようがない
11722/08/22(月)20:15:07No.963626318+
リカちゃんの初戦の作画すごかったよね…
11822/08/22(月)20:15:17No.963626388+
>なんか説教くさい割に反抗対象がテンプレで途中で見るのやめちゃったんだけど最終回何があったの
何もなかった
11922/08/22(月)20:15:24No.963626438そうだねx2
特別編は話だけじゃなく作画もなんか微妙なのよね
12022/08/22(月)20:15:34No.963626506+
私が抜いてあげる
私があなたの度肝を抜いてあげる
12122/08/22(月)20:15:43No.963626577+
戦闘怖いから抜けるわ…するのも十分この子ららしいんだけど
普通の話ならほぼ戻る前振りだからなぁ
12222/08/22(月)20:16:07No.963626765+
>特別編は話だけじゃなく作画もなんか微妙なのよね
契約期限越えたから人足りない…
12322/08/22(月)20:16:10No.963626806+
1クールアニメなのに総集編挟んだりライブ感がすごかった…本当に勿体ないちゃんと練ってから作ってくれれば
12422/08/22(月)20:16:24No.963626911+
>小糸ちゃんクズおちはクズおちでいいんだけど
>じゃあなんでワンダーエッグちゃんに近づいて親友ごっこしたの?
いじめっ子を助けた罪で自分もいじめの標的されることで先生と密接になれたからね
12522/08/22(月)20:16:29No.963626943そうだねx3
画竜点睛を欠くと言うけど完成間近に墨をぶちまけたような絶望感があった
12622/08/22(月)20:16:30No.963626958+
もう、トサカに来たぜェ~!みたいなジュブナイル的な臭さが俺にはまぶしくてなあ…
12722/08/22(月)20:16:41No.963627048+
💋
12822/08/22(月)20:16:51No.963627129+
小糸ちゃんも先生もキャラとして消化しきれないままフェードアウトしてったのがひどい…
これは流石に脚本が悪い
12922/08/22(月)20:17:16No.963627300+
あなたのハートにズッキュンバッキュン!が好きだった
13022/08/22(月)20:17:17No.963627309+
>>なんか説教くさい割に反抗対象がテンプレで途中で見るのやめちゃったんだけど最終回何があったの
>何もなかった
普通にいつも通り理不尽なやつと戦って終わりってこと?
13122/08/22(月)20:17:24No.963627363+
最後に出てきた邪悪なホムンクルスちゃんがえっちなのは良かったよ
13222/08/22(月)20:17:26No.963627375+
なんならフリルの話メインで1話からやってほしった
13322/08/22(月)20:17:40No.963627503そうだねx1
あと音楽も凄くいい
四人がわちゃわちゃしてる時に流れる音楽は大体好き
13422/08/22(月)20:17:43No.963627527+
アイちゃん周りの人物は書かれた以上のものはないと思う
13522/08/22(月)20:18:08No.963627738そうだねx1
>>小糸ちゃんクズおちはクズおちでいいんだけど
>>じゃあなんでワンダーエッグちゃんに近づいて親友ごっこしたの?
>いじめっ子を助けた罪で自分もいじめの標的されることで先生と密接になれたからね
サイコパス!
13622/08/22(月)20:18:13No.963627775+
>あなたのハートにズッキュンバッキュン!が好きだった
痩せなよ
13722/08/22(月)20:18:53No.963628095+
💋
13822/08/22(月)20:18:55No.963628121+
小糸ちゃんの真相だけはマジで納得いかないし特別編の描写蛇足だと思ってるよ
13922/08/22(月)20:19:19No.963628314そうだねx1
寿ちゃんのキャラデザは向こう数年は戦える逸材だった
14022/08/22(月)20:19:58No.963628627+
キャラデザが好き…
14122/08/22(月)20:20:10No.963628710そうだねx1
キャラデザがいい、音楽もいい、作画は最高、脚本の話になるとみんな口黙る、ローリングガールズだこれ
14222/08/22(月)20:20:33No.963628887そうだねx3
小糸ちゃんクズなのは匂わせてたし…
14322/08/22(月)20:20:35No.963628905+
キララロドリゲスマチュード18世・宵の明星SSプラムとの決着見せてよ
14422/08/22(月)20:20:39No.963628935+
好きだったからこそ残念でならない
あのEDだって上手くいけば4人でアイドル声優ユニット組めるものだったのに
14522/08/22(月)20:20:50No.963629021+
脚本も最終話と特別編までは良かったし…
14622/08/22(月)20:20:56No.963629073+
脚本もいいぞ
最後がゴミというか何にもないだけで
14722/08/22(月)20:20:57No.963629083+
いや脚本こそ皆意見があるやつだろ…
14822/08/22(月)20:21:30No.963629333+
>キャラデザがいい、音楽もいい、作画は最高、脚本もいい、ラストになるとみんな口黙る、ローリングガールズだこれ
14922/08/22(月)20:21:33No.963629353+
>脚本も最終話と特別編までは良かったし…
そうかい俺は最終話の脚本好きだぜ
駄ニメ最速で見た時もまあこれが最終回でもいいかもな…って思ったし
15022/08/22(月)20:21:36No.963629381そうだねx1
定期的に話題に上がっては勿体ねえなあ…としみじみ語るアニメ
15122/08/22(月)20:21:38No.963629402+
>キャラデザがいい、音楽もいい、作画は最高、脚本の話になるとみんな口黙る、ローリングガールズだこれ
脚本だって11話までは最高だったんだよ!
ただ風呂敷たためないなら結局駄目じゃんってだけで…
15222/08/22(月)20:21:51No.963629504そうだねx1
>キャラデザがいい、音楽もいい、作画は最高、脚本の話になるとみんな口黙る、ローリングガールズだこれ
名作ってことじゃん
15322/08/22(月)20:22:22No.963629742+
アレになったのはむしろ監督が原因なのに脚本ばかり言われる典型
15422/08/22(月)20:22:43No.963629890+
フリルはラスボスにふさわしい風格があった
15522/08/22(月)20:22:56No.963629968+
尺配分の問題で脚本自体は俺も好きな方かなあ
まあ納得いかねえって意見も分かるから何も言わないけど
15622/08/22(月)20:22:59No.963629991+
最終回もあれで終わりじゃなければすごいいい話だと思う
15722/08/22(月)20:23:29No.963630209そうだねx1
最終話は最終話としてみなきゃめちゃくちゃ良いよ
じゃなきゃママが可哀想!とか感動したもん
15822/08/22(月)20:23:32No.963630233そうだねx2
>>脚本も最終話と特別編までは良かったし…
>そうかい俺は最終話の脚本好きだぜ
>駄ニメ最速で見た時もまあこれが最終回でもいいかもな…って思ったし
あの尻切れトンボな終わりもまあ中学生の青春ってこんなものかも…ってなんとなく思っちゃった
15922/08/22(月)20:23:37No.963630279+
令和のまどマギって感じだったよね
それこそ終わりさえキチンとすれば数年後に続編とか作れたろうに…
16022/08/22(月)20:23:46No.963630351+
>キャラデザがいい、音楽もいい、作画は最高、脚本の話になるとみんな口黙る、ローリングガールズだこれ
ロリガは話が難しいだけでクソじゃないだろ!
16122/08/22(月)20:24:01No.963630444+
最終回見逃してたけどそんな駄目だったんだ…
16222/08/22(月)20:24:24No.963630609そうだねx4
最終回はダメじゃないんだむしろ話としてはかなり好きなんだ
ただぶん投げて終わるんだ
16322/08/22(月)20:24:37No.963630715+
また挑戦してくれねえかなあの新人アニメ脚本家
16422/08/22(月)20:24:50No.963630812+
なんかもう本当に残念の一言に尽きる
16522/08/22(月)20:25:05No.963630909+
まどマギフォロワーの中では郡を抜いてると思うよ ラストさえちゃんと出来れば…
16622/08/22(月)20:25:10No.963630942そうだねx2
めちゃくちゃ作画いいのに食欲が失せるすき焼きと唐揚げ
16722/08/22(月)20:25:20No.963631008+
マイナス方向でもちゃんとカタルシスを用意してくれれば俺は全然良かったんだ
16822/08/22(月)20:25:30No.963631084+
特別編なければあの最終回のまま2期作れたよね
16922/08/22(月)20:25:32No.963631101そうだねx2
>また挑戦してくれねえかなあの新人アニメ脚本家
なんだかんだあれくらいパンチの効いた作風はたまに摂取したくなるんだ
17022/08/22(月)20:26:05No.963631341そうだねx3
キャラデザの人のヒでわんだ
https://twitter.com/haaagin/status/1553149520560930816 [link]
17122/08/22(月)20:26:05 ?No.963631347+
>めちゃくちゃ作画いいのに食欲が失せるすき焼きと唐揚げ
ドロッ
17222/08/22(月)20:26:17No.963631474+
>>裏で何があったか一番察せるのがナナニジの本っていう
>>そういうのワンエグの媒体でいえや!
>何が書いてあったか教えてくれ!
プロデューサーがいうには現場的に評判はよくなくて名前を出したらたじろがれたとか
スケジュール通りにはいかない人だともわかってたみたいだな
一度だけ組んだエロマンガ先生でも地獄だったと言ってるプロデューサー
17322/08/22(月)20:27:15No.963631894+
アクタージュというか金閣寺炎上というかウルトラマンレオのシルバーブルーメというか…
とにかくなにか深い傷を残した
17422/08/22(月)20:27:31No.963632022+
ジジイになっても未だガチロリコンなのが伝わってくるのは流石だったよ新人脚本家
17522/08/22(月)20:27:36No.963632063+
fu1371917.jpg[見る]
17622/08/22(月)20:28:14No.963632347そうだねx4
弱いオタクとか言われる時代だけどこういう刺激物がたまに欲しくなる
17722/08/22(月)20:28:19No.963632390そうだねx1
>fu1371917.jpg[見る]
何これ!?
17822/08/22(月)20:28:58No.963632696+
監督は演出だけやってくれたらいいかな…とにかくもったいなかったアニメ
大物新人脚本家は別スタッフと組んで何か作ってくれ
17922/08/22(月)20:29:39No.963633003+
寿司編は名作だぞ
18022/08/22(月)20:29:56No.963633104+
いきなり大物脚本家と組まされたのも大分不幸だったから
もう一本ぐらいリベンジしてみて欲しい
18122/08/22(月)20:30:27No.963633364+
作画本当にすごかったよね
総集編入るのも仕方ないかって理解できるくらいのクオリティだった
18222/08/22(月)20:30:29No.963633373そうだねx1
今年の頭にタコピーがやたら盛り上がってた時期は
在りし日の野島伸司作品なベクトルだよなこの漫画とは思いながら読んではいた
18322/08/22(月)20:30:45No.963633501+
スケジュール管理はうんちだけど演出は好きだよ監督
18422/08/22(月)20:30:54No.963633560そうだねx2
追加の特別編は枠しっかり取ってくれたしこれなら…!
って思ってたらお出しされたのがあれで脱力した
18522/08/22(月)20:31:00No.963633609そうだねx1
>大物新人脚本家とキャラデザと作画スタッフは別スタッフと組んで何か作ってくれ
18622/08/22(月)20:31:29No.963633844+
なんで作画あんなに良かったんだ
18722/08/22(月)20:31:45No.963633980そうだねx1
すげぇ才能が集まっちまったのはわかった
それだけでわりと見て満足しちゃった
18822/08/22(月)20:31:52No.963634032そうだねx4
特別編は1時間枠で前半総集編の時点で嫌な予感してた
それでも信じて観てた
18922/08/22(月)20:31:53No.963634038+
あいちゃん以外ねいるにシビアだけど桃恵は普通の子だしリカも殺されそうになっててそんなに違和感ないからあのエンドでも不思議ではないのが厄介
19022/08/22(月)20:31:57No.963634089+
監督がクォリティとかやりたいことのためにスケジュール無視するタイプだったのか?
19122/08/22(月)20:32:32No.963634336+
>すげぇ才能が集まっちまったのはわかった
>それだけでわりと見て満足しちゃった
あの逸材が1作品で集結したの奇跡的だよね…ゆえに惜しい…
19222/08/22(月)20:33:25No.963634730+
監督が命削るタイプだった
19322/08/22(月)20:34:08No.963635052+
名前出てこないけどあの夢の中の世界で生き続けてるアルビノの子いいよね…
あの回もアクション作画頭おかしかった気がする
19422/08/22(月)20:34:35No.963635287そうだねx6
>特別編は1時間枠で前半総集編の時点で嫌な予感してた
あれリアルタイムで見てる時のあれもしかしてこれ…って嫌な予感は忘れられない
19522/08/22(月)20:34:39No.963635307+
美術もかなり好きだったから設定資料集出して欲しかったけど関係者がヒに上げててちょっと辛くなった
19622/08/22(月)20:34:51No.963635401そうだねx4
会話劇が他にない感じでさすがだなと思った
4人の演技もよかったし
19722/08/22(月)20:35:27No.963635673+
伸びたタイプの特別編で尺あってそんな期待してもって普通に予防線張ってレスした気がする
あれどこまでが前の話か忘れた
19822/08/22(月)20:35:37No.963635754+
最後以外すごいよかったし最後もすごかった…
19922/08/22(月)20:35:50No.963635860そうだねx3
>>特別編は1時間枠で前半総集編の時点で嫌な予感してた
>あれリアルタイムで見てる時のあれもしかしてこれ…って嫌な予感は忘れられない
特番だったかで声優が特別編の見どころ聞かれて言葉に困ってたの思い出す…そりゃなんて言ったらいいか分からんよな…
20022/08/22(月)20:36:07No.963635959そうだねx2
恋バナでハイテンションになって小躍りする桃恵ちゃん好き
20122/08/22(月)20:37:19No.963636504そうだねx2
好きだったとこも言ってみようぜ!
俺はJCの雑談とか遊んでるときのキョリカがリアリティあって好きだった!
20222/08/22(月)20:37:21No.963636523そうだねx1
等身大の10代の女の子達の会話劇なんであんなに異常に上手いんだろうな昔から…
20322/08/22(月)20:37:27No.963636561+
物語を丁寧に描いてきたのにそれが終盤で一気に雑になるのが駄目過ぎる…マジでどうにかならなかったんかい
20422/08/22(月)20:37:49No.963636724そうだねx5
大したことないアニメと切り捨てて忘れるにはいい部分が良すぎた
20522/08/22(月)20:38:14No.963636913+
脚本がおかしい映像作品増えてない?
20622/08/22(月)20:38:25No.963636975+
チュパッ
20722/08/22(月)20:38:50No.963637181+
少女独特の色気を感じさせる脚本はさすがの新人脚本家だった
20822/08/22(月)20:39:03No.963637265+
>物語を丁寧に描いてきたのにそれが終盤で一気に雑になるのが駄目過ぎる…マジでどうにかならなかったんかい
最終回でコケるのが名作の条件なんだよ
20922/08/22(月)20:39:04No.963637276+
>等身大の10代の女の子達の会話劇なんであんなに異常に上手いんだろうな昔から…
逮捕されるような事してない?大丈夫?ってずっと思ってる
21022/08/22(月)20:39:13No.963637342そうだねx4
LINEの会話で複数の話題が同時進行していくやつとかちょっとあるあるで可愛い
21122/08/22(月)20:39:15No.963637358+
飛行機のやつからのvivyみたいに新人脚本家にも次のチャンスがあると信じたい
21222/08/22(月)20:39:21No.963637419+
10話くらいまでは最後に全部収束してまとまるかとおもっていました
21322/08/22(月)20:39:32No.963637515そうだねx3
>好きだったとこも言ってみようぜ!
お風呂から飛び出たアイちゃんが走る一連のシーンすべて
21422/08/22(月)20:39:45No.963637614+
取材と称して条例違反なことしてない?
21522/08/22(月)20:39:54No.963637684そうだねx1
ヴィランが良い意味で不快感すごい
21622/08/22(月)20:40:03No.963637751+
演出力がすげえってなるところ多いんだよな
1話の扉出て自殺のシーンのとことかすき
21722/08/22(月)20:40:19No.963637874+
絵もめちゃくちゃ動いてすごかったよね
21822/08/22(月)20:40:44No.963638069+
>監督がクォリティとかやりたいことのためにスケジュール無視するタイプだったのか?
そこらへんの話はナナニジの本にインタビューが載ってる
21922/08/22(月)20:40:52No.963638122+
アカと裏アカの話は面白かったけど特に決着つけられなかったな
あの女絶対スパイだと思ったが特に何もなく死んだぜ
22022/08/22(月)20:40:52No.963638127+
最終話も応援しまーす…とか好きなシーンは多い
22122/08/22(月)20:41:16No.963638302そうだねx1
>そこらへんの話はナナニジの本にインタビューが載ってる
ナナニジちゃんに迷惑かけるなや!
22222/08/22(月)20:41:29No.963638390+
声優さんもよかったよねこの作品
22322/08/22(月)20:41:54No.963638575+
キャラデザの人がナナニジに逆輸入されたのは良かった
22422/08/22(月)20:41:54No.963638576+
fu1371955.jpg[見る]
22522/08/22(月)20:42:03No.963638646+
>大したことないアニメと切り捨てて忘れるにはいい部分が良すぎた
お話自体はこれ以上広げようが無いけど色々勿体無い惜しいデザインが多い
22622/08/22(月)20:42:21No.963638792そうだねx2
>fu1371955.jpg[見る]
ここ見ててヒッてなった
22722/08/22(月)20:42:42No.963638997+
>ヴィランが良い意味で不快感すごい
コテコテで嫌なやつすぎる…
モンスターだしね
22822/08/22(月)20:43:04No.963639155+
みんな~
fu1371960.jpg[見る]
22922/08/22(月)20:43:21No.963639273+
一話の小糸ちゃんの「友達になろうよ」の演技
23022/08/22(月)20:43:25No.963639307+
怖えよ!
23122/08/22(月)20:43:46No.963639459+
今からでも最後どうにかなんねえかな…
23222/08/22(月)20:43:57No.963639537そうだねx2
テンプレとはいえ大人の醜怪さがセリフと演出でかみ合ってて本当に気持ち悪いのも褒められる
23322/08/22(月)20:44:01No.963639568+
>>大したことないアニメと切り捨てて忘れるにはいい部分が良すぎた
>お話自体はこれ以上広げようが無いけど色々勿体無い惜しいデザインが多い
魔法少女モノと違って淫獣枠があの二人しかいないんだよね…
23422/08/22(月)20:44:08No.963639618+
>ナナニジちゃんに迷惑かけるなや!
監督のPVが素晴らしいからいいんだ
むしろ帰ってきて…
23522/08/22(月)20:44:10No.963639638+
ちょっと過剰なほどの生々しさは逆にアニメと親和性ありそうだなって
使いこなせる監督ならもっと全然いけると思う
23622/08/22(月)20:44:11No.963639647そうだねx1
fu1371964.jpg[見る]
あざといよね人間アカ裏アカ
23722/08/22(月)20:44:12No.963639661そうだねx1
ラストは脚本を監督が大幅に変えた
ソースは?
公式サイト
なのが凄いというか今見に行ったら今も残ってるわ
23822/08/22(月)20:44:27No.963639773+
良くも悪くも今までにないアニメだったとおもう
23922/08/22(月)20:44:39No.963639869+
1クールアニメの終盤で怒涛の種明かしがあるやつだ…!
みたいなとこのドキドキはまどマギとかをリアタイしてた時にも匹敵してたと個人的には思う
24022/08/22(月)20:44:52No.963639966+
途中まで丁寧に作れば最後ぶん投げても大丈夫っしょ
という悪い風潮のお手本のような作品
24122/08/22(月)20:45:26No.963640261+
8話と最終話と特別編だけでいいから差し替えて再放送してくだち…
24222/08/22(月)20:45:33No.963640313+
はっきり言ってやべえアニメだとは思う
忘れたいが忘れられない
24322/08/22(月)20:45:41No.963640391+
>8話と最終話と特別編だけでいいから差し替えて再放送してくだち…
気軽に言ってくれるなぁ
24422/08/22(月)20:45:46No.963640425+
惜しいアニメを無くした…
24522/08/22(月)20:46:22No.963640726そうだねx3
野島伸司のノベライズ待ってるぜ!
24622/08/22(月)20:46:35No.963640824+
この左奥の子のキャラデザがドストライクすぎた…
「」がエッチな手描き描いてくれて嬉しかった
fu1371965.jpg[見る]
24722/08/22(月)20:46:48No.963640938+
僕っ子が剣道部の顧問に孕ませられる話は一番ズーンとくる
24822/08/22(月)20:47:41No.963641309そうだねx2
>僕っ子が剣道部の顧問に孕ませられる話は一番ズーンとくる
僕っ娘どころかトランスジェンダー孕ませた本物の胸糞だよ
24922/08/22(月)20:48:06No.963641484+
好きな教師が母親と付き合ってて二人とも前向きってことに対するどうしようもできない気持ち悪さとどう折り合いをつけるのかとハラハラしながら見てた
着地はしなかったけど…
25022/08/22(月)20:48:44No.963641801そうだねx1
本当にもうコミカライズでもいいからこの作品の話が見たい
ってくらい好きになった作品久しぶりだった

[トップページへ] [DL]